当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により編集部のおすすめとしてご紹介させて頂いております。

auで契約したiPhoneでもdTVの利用可! 実際に登録してみた

auで契約したiPhoneでもdTVの利用可! 実際に登録してみた

dTVはキャリアフリーだからauやソフトバンクの方も登録可能! もちろんiPhoneでも利用できる! iPhoneでの入会手順や退会方法を実際に登録してご紹介!

dTVとは?

月額550円(税込)! 低価格な動画配信サービス

dTVはドコモが提供する動画配信サービスで、月額550円(税込)と他社の動画配信サービスと比べてもかなり低価格で利用できます。

キャリアフリーとなっており、ドコモ以外のau、ソフトバンクなどを利用していても登録が可能です。

マルチデバイスに対応しており、スマートフォンはもちろんタブレットやパソコン、テレビでも視聴でき、もちろんiPhoneでも利用可能です。

低価格にもかかわらず配信ラインナップが充実していて、たくさんの大ヒット映画やドラマ、アニメ、そしてBeeTVのオリジナル作品が見放題です

見放題作品が豊富に配信されていますが、最新映画など一部の作品は有料での配信となるためご注意ください。

音楽系動画にも強く、ミュージックビデオやライブ映像の配信、カラオケ用映像の配信もおこなっています。

初回無料のおためし期間!

dTVは初回初月無料のおためし期間となっていて、もちろん無料期間内であれば退会をしても違約金や月額料金は請求されません。

登録を迷っている方やデバイスとの相性、ラインナップを確認したい方も、一度登録してみてはいかがでしょうか。

dTVについてもっと詳しく知りたい方はコチラ!

iPhone、iPadでもdTVが利用できる!

iPhoneでもdTVが利用可能

dTVはマルチデバイスに対応しているため、パソコンやタブレット端末、テレビだけでなく、もちろんiPhoneでも利用可能です

dTV専用アプリも配信されており、App Storeからダウンロードできます。

dTV専用アプリのダウンロードはコチラ

dTVのデータ通信料についてはコチラ

dTVをテレビ画面で見る方法はコチラ

iPhone、iPadで視聴できない作品も?

dTVは利用するデバイスによって視聴できない作品があり、iPhone・iPadでも一部のドラマや映画が視聴できない場合があります

視聴できない作品のリストは公式サイトから確認できるので、配信しているはずの作品が見つからない場合やエラーが発生する場合は、一度確認してみましょう。

dTVにiPhoneで登録する方法

dTVへの登録手順

ここからはdTVへの登録手順を、詳しく解説していきます。

①iPhoneのSafariでこのページを開き、下記のボタンからdTVにアクセス

iPhoneからdTVへ登録する際は、必ずブラウザから登録作業をおこないます。
 
Safariを開いてdTVへアクセスしてください。

②「今すぐ無料おためし」ボタンをタップ

「今すぐ無料おためし」というボタンが表示されるので、タップします。

③dアカウントでログイン、もしくはdアカウントを発行する

dアカウントを持っている方は、そのままTouch IDか直接入力でdアカウント情報を打ち込みログインします。

dアカウントを持っていない方やドコモ以外のキャリアを利用している方は、一番下の「dアカウントを発行する」をタップして、dアカウントを作成します。

ドコモを利用している方は電話番号で、ドコモ以外のキャリアを利用している方は空メールを送信するか、Google+アカウント、Yahoo!JAPANアカウント、Facebookアカウント、mixiアカウントなどのSNSと連携することで、カンタンにdアカウントを発行できます。

④手続き内容を確認

手続き内容に間違いがないか、確認します。

⑤支払い情報を登録

dTVに登録できる支払い情報は、ドコモを利用している方はキャリア決済が可能ですが、それ以外の方はクレジットカードのみとなります。

⑥手続き内容を確認したら手続き完了

「dTVのご利用はこちらから」と書かれたボタンをタップします。

⑦アプリをダウンロードしてログイン

dTVトップページからdTVアプリをダウンロードし、ログインして初期設定をおこなえば登録完了です。
 
マナーモードに設定している場合も音声が鳴ってしまうので、右下のスピーカーボタンはオフにしておくとよいでしょう。

iPhoneでdTVの解約手続きをおこなう方法

iPhoneでdTVの解約手続きは、アプリからではなくブラウザからおこないます。

①SafariからdTVにアクセスしてログイン

SafariからdTVにアクセスし、dTVを契約しているアカウントからログインします。

②画面右上をタップしてメニューから「退会」を選ぶ

ホーム右上にある「三本線」を選択し、リストから「退会」をタップします。

③一番下までスクロールして「利用規約に同意し、解約する」をタップ

dTV会員解約の画面が表示されるので、下までスクロールし、「利用規約に同意し、解約する」をタップします。

④dアカウントへ再ログイン

dアカウントのログイン画面が表示されるので、アカウントとパスワードを入力します。

⑤注意事項に同意してチェックを入れ、「次へ」をタップすると解約完了

注意事項に同意し、「次へ」をタップすると解約手続きは完了です。

まとめ

iPhoneでdTVへ会員登録をする場合は、ブラウザからおこないます!

ただキャリア決済が利用できるのはドコモユーザーのみなので、注意が必要です。

またiPhoneでdTVの解約をおこなう場合も、ブラウザから手続きをしましょう!

dTVの関連記事一覧

dTVの映画・アニメ・ドラマなどの作品についての記事

dTVの料金・支払い方法・無料期間についての記事

dTVの機能についての記事

dTVとその他動画配信サービス比較

dTVのエラーについての記事

合わせて読みたい

好みの条件で動画配信サービスを探す

  • 動画配信サービス(VOD)
  • 有料放送(BS,CS)
ジャンル
料金形態
こだわり

-件該当

ジャンルcontents_image
こだわり

-件該当

ページトップ