dTVの解約方法と注意点! iPhoneで退会するにはアプリではなくWEBから!

dTVは月額550円(税込)で映画やドラマが見放題! コストパフォーマンスがよく、ドコモユーザー以外でも登録可能な人気の高い動画配信サービスです。初回無料おためし期間があるので、気楽に申し込んでみたというかたや、ドコモのスマートフォンに機種変更したら半強制的に登録されたから、無料期間が終わる前に解約したい! というかた。また、本加入していたけれど、最近はあまり利用していないというかた。解約検討中のどちらの場合でも、できるだけ損をしないように、退会・解約方法と注意点についてわかりやすく解説していきます。 dTVの詳細についてはこちら
目次
dTVを解約する前に知っておきたい、損をしないための4つのポイント!
解約を検討中のかたが、できるだけ損をしないための、4つの注意点を解説します。
初回無料お試し期間中に解約する場合にも役立つお得情報です。ぜひチェックしてみてください!
dTVは退会手続きが完了した時点ですぐに利用できなくなる
初回無料おためし期間の途中でも、本加入後でも、解約手続きをした時点で、すぐに利用できなくなります。
手続きのタイミングによっては損をしてしまうので、賢く、よいタイミングで解約しましょう。
初回無料おためし期間は保証されない!
初回無料おためし期間の途中で退会手続きをした場合も、すぐに利用できなくなり、残りの日数分は切り捨てとなります。
つまり、できるだけ期間ギリギリのタイミングで解約するのが賢いやりかたです。
ただし、手続きを忘れて無料期間を過ぎると、自動的に本加入となり料金が発生するので、ご注意ください。
ダウンロードした見放題作品は見られなくなる! レンタル作品は期限まではOK
dTVのオフライン再生機能を使って見るためにダウンロードした見放題作品は、すぐに利用できなくなります。
レンタル作品に関してはレンタル期限までは視聴可能ですが、マルチデバイスに対応できなくなります。
つまり、PC・スマートフォン・タブレット・テレビなどすべてのデバイスでは見られず、購入した際のデバイスのみとなりますので注意が必要です。
dTV会員の月額料金は日割り計算にならないので要注意!
月の途中で退会しても、その月の月額550円(税込)は必ず発生します。
つまり、12月15日に退会しても月の半分だからと275円(税込)と、日割り計算して請求されることはありません。
できれば、月末ギリギリに解約したほうがお得ということになります。
なお一度解約し、その後再度契約した際には、即月額料金が発生します。そのため月初1日に申込むのがいちばんお得になります。
実は、iPhone版のdTVアプリには退会メニューがない!
スマートフォンアプリでdTVを利用している方も多いのでは? Android版アプリのメニューには「退会」の項目があります。
しかしiPhone版アプリのメニューには、どこにも「解約」「退会」の項目がありません。不安になってしまいますよね?
解約・退会の手続きはWEB上で可能です。後述する詳細な方法を確認し手続きすれば問題ありません。
ご注意いただきたいのは、iPhoneでも、Androidでも、dTVアプリを削除しただけでは解約・退会にはならないということ。
必ず、WEB上で解約手続きが完了してから、アプリは削除しましょう。
毎週火曜日22:30 - 翌朝7:00 は解約手続きができません
毎週火曜日22:30 - 翌朝7:00 は、システムメンテナンスの都合上、解約手続きができません。
初回初月無料のお試し期間が終わるギリギリのタイミングや、本加入後で月末に解約手続きをしようと狙っている場合は、システムメンテナンス中に当たらないかを事前にチェックしておきましょう。
dTVの退会・解約方法をどこよりもわかりやすく解説!
iPhone版のdTVアプリに退会メニューがなくてもあわてないでください!
WEB上で「dTV」の公式サイト、もしくは「My docomo」で解約手続きが可能です。
※Android版アプリでは解約可能ですが、上記2つの方法でも退会手続きできます。
dTV公式サイトで解約
(1) dTV公式サイトにアクセス
(2)メニューの「アカウント」を押し「退会」を選択
(3)退会を引きとめようとごちゃごちゃ書いてあるのでスルーして、いちばん下までスクロール
(4)メールサービスを停止したいならチェックをはずす
(5)「利用規約に同意し、解約する」を押す
(6)dアカウントとパスワードでログイン(ドコモユーザーはネットワーク暗証番号も必要)
(7)docomoのページに勝手に移動。あとは指示に従って進めるだけ
(8)「dTVを解約する」にチェックが入っているのを確認
(9)「dTV 注意事項」の詳細を確認したら、「同意する」にチェックを入れる
(10)受付確認メールの送信先を選択したら、「次へ」を押す
(11)DAZN for docomoとdTVチャンネルのセット割引がなくなる(日割り計算は適用されません)という注意事項を確認し、「次へ」を押す
(12)最後に手続き内容を確認して「手続きを完了する」を押す
(13)「お手続きが完了しました」と表示されれば、解約完了!
My docomoで解約
(1)My docomoでIDとパスワードを入力してログイン
(2)サービス一覧からドコモオンライン手続きの「ご契約内容確認・変更」をクリック
(3)契約内容ページから「dTV」の項目が「ご契約中」となっているので、「解約」ボタンを押して解約に同意
(4)送信して手続き完了
dTVの解約手続きだけでは「dTVチャンネル」は解約にならない!
ドコモユーザーにとって「dTV」と「dTVチャンネル」をセットで契約すると非常に安くなるので、セット契約されているかたも多いと思います。
「dTVチャンネル」も解約したい場合は、別途手続きが必要です。
なお「dTV」だけ解約した場合、セット契約で安くなっていた月額料金が「dTVチャンネル」だけの通常料金に変わるので、その点もしっかり確認しましょう。
dTVを退会してもdアカウントは残ったままなので要注意!
「dTV公式サイト」「My docomo」どちらで解約手続きをしても、「dアカウント」はそのまま残っています。
「dアカウント」も廃止したい場合は、別途手続きが必要となります。
ただし、他のデジタルコンテンツやネットショッピングのIDとして「dアカウント」を紐づけている場合は、廃止してしまうと、その別のサービスも解約となってしまうので、注意が必要です。
dTVのサービス内容に満足できなかった人におすすめ
dTVのサービス内容に満足できず解約したかたは、別の動画配信サービスを試してみませんか?
dTVと同じように、無料お試し期間のある6つのサービスをご紹介します。
Hulu 海外ドラマや日テレ系ドラマが最新作まで充実!ドラマ好きにはもってこい
2週間無料とお試し期間はdTVの半分ですが、月額1,026円(税込)で全作品見放題なのでお得感たっぷり!
海外ドラマが最新作まで充実、日テレ系ドラマも豊富なので、ドラマフリークにはとってもオススメです!
U-NEXT 最大4人で同時再生可能! 家族みんなで見たいならお得
31日間無料お試し期間があるので、ゆっくり吟味できます。
圧倒的な作品数を誇り、最新作の更新はブルーレイ・DVDのレンタル開始より早いことも!
さらにアニメやアダルト作品も充実! 家族みんなで楽しめます。
FODプレミアム 月9ドラマやバラエティ好きな人におすすめ!
FODプレミアムは月額976円(税込)で利用できる、フジテレビが運営する動画配信サービスです。
無料トライアル期間はありませんが、最新作から懐かしの作品まで月9ドラマやバラエティなど、フジテレビ好きには垂涎のFODでしか見られない動画がたくさん!
Amazonプライムビデオ とにかく安い料金で利用したいなら迷う必要なし!
30日間無料のお試し期間はありますが、その後本加入した場合でも、他社と比べて圧倒的な低価格!
その分、作品数が物足りないのかといえば、オリジナルバラエティ作品が面白いと評判! アニメや海外ドラマも充実!
年会費4,900円(税込)のプライム会員で動画見放題!30日間の無料トライアルも実施中!
月額500円(税込)※年会費4,900円 | 30日間無料 | 動画配信本数 約30,000 本 |
Netflix みんなが知らないおもしろい作品をたくさん発掘したい人向け!
初回無料期間はありません。全作品見放題で、Netflixでしか見られないハイクオリティなオリジナル作品が特徴!
みんなが知らないような面白い作品をたくさん見たい!というマニア心を満たすにはうってつけ!
「デビルマン」や「ハウス・オブ・カード」などオリジナル作品が充実
月額790円(税込)〜 | 無料期間なし | 動画配信本数 非公開 |
ビデオパス auユーザー以外も登録可能に! TOHOシネマズで映画をよく見るかたもお得!
初回2週間無料のお試し期間。もともとauユーザー限定のサービスでしたが、他キャリアでも登録が可能になりました。
月額618円(税込)で、動画配信サービスだけでなく、TOHOシネマズでよく映画を見るかたにもおすすめ。毎週月曜日は1,100円(税込)で見られてお得!
dTV 解約・退会方法のまとめ
いかがでしたか?
もし、docomoでスマートフォンを購入した際、半強制的にdTVに登録され、一度も見ずに解約しようとしているなら、初回無料期間内だけでも利用してみることをおすすめします。
DVDレンタルより画質がよい、借りて返す手間もない、しかもいつでもどこでも見られます。
まったく利用せずに退会してしまうにはもったいないですよ。
それでも解約しようと思ったら、4つの注意点をおさえて、いちばん損をしないタイミングで手続きをしましょう。
しばらく経ってから、また動画配信サービスを利用したいと思ったら、他社とも比較して、自分にとってメリットが大きいサービスを選びましょう!
本記事内におけるdTVに関する画像は、すべて公式サイト、公式アプリから引用しています。
dTVの関連記事一覧
dTVの映画・アニメ・ドラマなどの作品についての記事
-
dTVのアニメは少ない? dTVアニメのラインナップとdアニメストアとの違い
この記事では「dTV」で視聴できる「アニメ」を紹介しています。dTVで人気のテレビアニメ・映画アニメ・キッズアニメを紹介。dTVで視聴できる最新アニメや、アニメ好きなら気になる「dTV」と「dアニメストア」の違いについても解説しています。
続きを読む -
dTVならK-POPアイドルのMVやLIVE映像が見放題! BIGBANGやSHINeeも
dTVならK-POPアイドルの動画も見放題! 月額たったの550円(税込)で、ミュージックビデオやLIVE映像、韓国で放送されているバラエティー番組、音楽番組が見放題・聞き放題!
続きを読む -
dTVの作品ラインナップを徹底解説! アニメや韓流ドラマに映画もばっちり紹介!
dTVとはドコモが運営する月額550円(税込)で利用できる動画配信サービスです!料金は安いのに見放題作品のラインナップは120,000本以上と充実!いったいどんなジャンルの作品を見ることができるのか。映画、海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、オリジナルコンテンツ、音楽ビデオやカラオケなど、編集部オススメの作品6選を紹介します!dTVの豊富なラインナップの一部をしっかり見てください!
続きを読む -
dTVで見れるおすすめ映画一覧&2021年人気映画ラインナップ
映画を見放題で楽しみたいのであればドコモの動画配信サービス『dTV』がおすすめです。ドコモユーザー以外でも入会可能かつ、月額料金がたったの550円(税込)でたくさんの映画がいつでも好きな場所で見放題になるんです。ワンコイン程度で利用できるコスパ良の動画配信サービス。映画をスマホにダウンロードして楽しんだり、高画質のHD画質で視聴できたり、テレビに接続して大画面で視聴したりすることもできます。格安で映画漬けになるとっても魅力的なサービスです。
続きを読む -
dTV海外ドラマ【2021年】最新作・【2020年】おすすめラインナップ
豊富なラインナップを取り揃えているdTV。でも、見たいジャンルは人によりさまざま。なかでも海外ドラマへの注目は世間でも高まる一方! 海外ドラマファンならずとも、視聴できるタイトルやおすすめの作品は気になるところ。dTVで人気の作品から話題作をピックアップ! あなたのお気に入りを見つけてください!
続きを読む -
話題を呼んだ不倫ドラマ「あなそれ」が1話から見られる動画配信サービス!
W不倫を描いた火曜ドラマ『あなたのことはそれほど』を1話からイッキ見する方法を紹介! どれが一番お得に見られる? 3社の動画配信サービスを徹底比較!
続きを読む
dTVの料金・支払い方法・無料期間についての記事
-
dTVチャンネルとdTVの違いって? サービスの特徴・料金・機能・番組表まで気になるアレコレを解説!
dTVチャンネルは、dTVとはまったく別の映像サービスになります。 もっとも大きな違いは、リアルタイム視聴になること。 ドコモユーザーなら月額858円(税込)で、約30の専門チャンネルが見放題。初回登録時は31日間無料おためし期間もあります。 サービス内容や料金、番組ラインナップの詳細など、dTVチャンネルって何?にとことん踏み込んでいきます!
続きを読む -
auユーザー必見!お得に動画が楽しめるビデオパス(現:TELASA)を利用してみよう
auユーザーだけが利用できる”ビデオパス”料金プランや、毎月もらえるビデオコイン やお試し期間などについて解説!スマホやタブレット、テレビでもお得に映画が楽しめる!?auユーザーは必見です!
続きを読む -
dTVの料金や支払い方法や、初回無料おためし期間について徹底解説!
ドコモの動画配信サービス『dTV』。月額料金がたったの550円(税込)というワンコイン程度で利用できることもあり、コスパの良い動画配信サービスとして評判を集めています。月額料金以外にどんな料金が発生するのか?支払い方法はどんな種類があるのか?初回登録時に無料期間があったりするのか?dTVをおトクに活用するためのお金にまつわる情報をしっかり紹介しています。誰よりもコスパ良くdTVを使いこなしてみましょう!
続きを読む -
dTVを初回無料で会員登録する方法! おためし期間で気をつけるポイントも解説
dTVは月額550円(税込)で映画やドラマが見放題! コストパフォーマンスがよく、ドコモユーザー以外でも登録可能な人気の高い動画配信サービスです。 しかも、初めて会員登録するときには初回初月無料のおためし期間があります! もし見放題作品のなかに見たい作品があれば、まずは気軽に初回無料登録してみることをおすすめします。 今回は、dTVを初回無料で会員登録する方法をわかりやすく解説していきます。
続きを読む
dTVの機能についての記事
-
簡単! dTVアカウントのデバイス追加方法と1つだけ注意したいこと
dTVアカウントのデバイス追加・削除方法を詳しく解説!とても簡単に、すぐ追加できるので、パソコンやスマホのデバイスを追加するだけで、さまざまなところで楽しめます。また、注意してほしいポイントもあるので、まとめて紹介します!
続きを読む -
dTVでレンタルしよう! レンタル方法とレンタルできないときの対処法まで徹底解説!
ドコモの動画配信サービスdTVは、月額料金たったの550円(税込)というワンコイン程度で利用でコスパ良し!追加料金にはなりますが、dTVのレンタル作品もかなりリーズナブル。1本110円(税込)から最新映画で高画質HDでも550円(税込)。しかも他の動画配信サービスよりレンタル期限が30日間と長い!視聴時間がすぐとれなくても安心の超お得で嬉しいサービスです!
続きを読む -
dTVの再生機能の使い勝手はどうなの? 画質やサラウンドについても詳しく解説!
dTVとは月額550円(税込)でアニメ・映画・海外ドラマ・韓流ドラマなどが見放題になる動画配信サービスですが、再生機能に関してはどれだけ充実しているのか徹底紹介していきます。オフラインでも動画を再生できるダウンロード機能。忙しい時には嬉しい動画の倍速再生機能などなど。動画視聴時にあればサービスをより楽しめる機能について解説します。
続きを読む -
dTVをパソコン(PC)で見るには? 再生できないときの対処法も!
dTVは月額550円(税込)で映画やドラマが見放題!初回無料のおためし期間もあり、コストパフォーマンスがよく、ドコモユーザー以外でも登録可能な人気の高い動画配信サービスです。 外出先や移動先ではスマホの小さな画面で十分だけれど、家でゆっくりしているときには、せっかくならパソコンの大きな画面で見たくなりますよね。 dTVはスマホ、タブレット、パソコン、テレビと様々なデバイスで視聴できるマルチデバイスに対応しています。 今回は、dTVをパソコンで見る方法を中心に、見られないときの対処法や注意点なども解説していきます。
続きを読む -
dTVは画質を自分で変更できるって本当? 画質が悪い…のイライラも解決!
好きな時に好きな場所で、映画やドラマ、アニメをはじめ、MVやカラオケ、dTVオリジナルのドラマやバラエティなど、幅広いジャンルのラインナップが視聴できるdTV。動画配信サービスの中でも、月額わずか550円(税込)で、幅広い作品作品が楽しめるお得感が魅力!でも、画質はどうなの?視聴中、画質が悪い!見づらくなった!と感じたら、試してほしい解決法もご紹介
続きを読む -
ドコモテレビターミナル/dTVターミナル(dTV01)の価格は? おトクなキャンペーンや使い方を徹底レビュー!
dTVといえば、月額550円(税込)で映画・ドラマ・アニメだけじゃなくMVやカラオケが楽しめる動画配信サービス。本記事ではdTVをテレビで見るために必要なデバイスである、「ドコモテレビターミナル」「dTVターミナル(dTV01)」の基本性能や価格、キャンペーンや設定方法、メリット・デメリットについてレビューしています。
続きを読む -
dTVの独自機能をご紹介! クリップ機能やオフライン再生、リクエスト機能も
月額550円(税込)で映画やドラマが見放題のdTVの独自機能を徹底解説!スマートフォンに動画をダウンロードする機能!見たい作品をまとめておけるクリップ機能!動画を1.5倍or2倍で再生できる倍速機能!レコメンド機能であなたの好きそうな作品を教えてくれる!見たい作品がなければリクエストもOK!好みの画質に変更して快適な動画ライフを楽しもう!月額ワンコインで格安なのに他動画配信サービスと比べても充実した機能が揃っています!
続きを読む -
動画配信サービスのダウンロード機能(オフライン再生)対応一覧から厳選4社を紹介! PCも可能
もっと移動中に快適に動画配信サービスを楽しみたい!通信制限を気にしながら視聴するストレスを解消したい!そんな環境に思い当たることはありませんか?そんなときはダウンロード再生が断然おすすめ! でも、なんでもかんでもダウンロードできるの?PCやDVD・ブルーレイプレイヤーにも対応しているの?といった疑問が出てきますよね。ここでは動画配信サービス各社のダウンロード対応状況やメリット・デメリットをまとめてご紹介!ぜひダウンロード時の参考にしてくださいね。
続きを読む -
auで契約したiPhoneでもdTVの利用可! 実際に登録してみた
dTVはキャリアフリーだからauやソフトバンクの方も登録可能!もちろんiPhoneでも利用できる♪iPhoneでの入会手順や退会方法を実際に登録してご紹介!
続きを読む -
dTVをテレビ画面で見るならどれがオススメ?スタイリッシュなデザインのApple TVを解説!第4世代での利用方法とそれ以外の利用方法をご紹介!dTVターミナルとの比較もご紹介します。
続きを読む -
dTVをChromecastで見るには? dTVターミナルとの比較も
テレビ画面でdTVを見るなら端末価格が最安値のChromecast(クロームキャスト)がオススメ! 5,072円(税込)の低価格なのに他社のVODサービスでも利用可能! 使用方法やdTVターミナルとの比較、デメリットも?
続きを読む -
いまさら聞けない! ストリーミング? ダウンロード? どっちも使えるサービス
動画配信サービスでよく聞くストリーミングとダウンロードの違いを徹底解説! ネット環境によって使い分けた方がイイって知っていましたか? さらに、どちらの機能にも対応している動画配信サービス3社を紹介!
続きを読む
dTVとその他動画配信サービス比較
-
動画配信サービスの作品でも早送りできる!?2.0倍の倍速再生も可能なサービスも!多くの動画配信サービスの中でも、早送りや倍速再生機能がある3つの企業の紹介&比較をしてみました!あなたにピッタリなサービスが見つかるかも。
続きを読む -
劇場版名探偵コナン一覧! dTVとHuluで劇場版名探偵コナンは配信されている? どっちがおすすめか比較!
HuluとdTVでは、劇場版名探偵コナンが配信されているのでしょうか。コナンファンはどっちに登録するのがおすすめか比較してみました! 配信ラインナップや月額料金、初回お試し無料期間など、さまざまな観点から徹底比較しています。
続きを読む -
dTVは韓流ファンにおすすめ! 配信中の韓国ドラマと他社を徹底比較
この記事ではdTVで見ることのできる韓国ドラマ&バラエティを紹介しています。dTVでは話題の韓流スターの最新作や、社会現象にもなった高視聴率ドラマ、話題のK-POPスターたちが登場するバラエティなどさまざまな番組を楽しむことができます。今イチオシの作品も紹介していますので参考にしてみてくださいね。
続きを読む -
dTVは漫画も見放題? 音声付き漫画おすすめ4選【2021年版】
dTVでは映画やドラマ、アニメだけでなく、音声付きの漫画を見放題できる「ムービーコミック」が配信されています。人気の漫画から名著のコミックなど、さまざまなジャンルの漫画を配信中! 今回は、「ムービーコミック」について詳しく紹介していきます!
続きを読む -
アニメラインナップも充実! U-NEXT・Hulu・dTV徹底比較
人気の動画配信サービス(VOD)「U-NEXT・Hulu・dTV」3社のアニメラインナップを徹底調査しました。配信しているアニメ作品の特徴や月額料金や作品数から、徹底比較しオススメポイントを紹介します!
続きを読む -
出張の多い方におすすめ!ホテルのVODより安い動画配信サービス
ホテルのVODカードよりもお得な動画配信サービスって!?月額500円から利用できるお得で、作品数も豊富な動画配信サービスを3つご紹介!ホテルVODカードのデメリットや、動画配信サービスのメリット・デメリットを公開します。
続きを読む -
Huluのメリット・デメリット! 乗り換えにオススメなほか3社と比較!
動画配信サービス(VOD)の乗り換えを考えているかた必見!全面リニューアルした動画配信サービス(VOD)の新Huluのメリット・デメリット、人気の動画配信サービス(VOD)ほか3社をHuluと徹底比較します!
続きを読む
dTVのエラーについての記事
-
dTVが通信エラーやメンテナンスで見れない! 端末&エラーコード別対処方法解説
dTVを見ようと思ったら、エラーが表示されて視聴できない…。まさかのメンテナンス中で、見たい作品が見られない…。せっかく楽しみにしていたのに予期せぬ事態にガッカリ!そんな時の“なぜ見られない!”を解消するチェック項目と対処法をご紹介します!
続きを読む
合わせて読みたい
-
U-NEXT入会(契約)ちょっと待った! 登録前に知っておきたい3つの注意点と意外と知らないおすすめポイント
U-NEXTへの入会(契約)を検討しているあなた、ちょっと待ってください! たしかにU-NEXTは見放題24万本の作品数で、各ジャンル豊富なラインナップ。画質も音質も良く、さらに毎月新作映画などに使えるポイントを1,200円分もらえてとってもおすすめ。 しかし、登録前に注意点を確認しないと、損しちゃうことも!? この記事ではほかにも、意外と知られていないU-NEXT のおすすめポイントを誰でも簡単に登録できるよう登録方法を写真付きで掲載! ぜひ今よりも納得した状態で、U-NEXTへの入会を試みてください。
続きを読む -
TSUTAYAとU-NEXTがタッグを組んだサービス・TSUTAYA movie
TSUTAYAとU-NEXTの最強タッグ「TSUTAYA movie」は月額1,045円(税込)から見放題! TSUTAYA TVやDISCASとはまったく別のサービス? U-NEXTとの違いは? TV画面で見る方法など!
続きを読む -
スカパー!でBIGBANGやBTS、TWICEのK-POPが見られるチャンネルを紹介!
韓国のK-POPアイドルたちを見るならスカパー!がおすすめ。スカパー!でK-POPアイドルの番組を見る方法やスカパーの契約方法についてもご紹介します! スカパー!でBIGBANGやBTS、TWICEを視聴しましょう!
続きを読む -
Huluが解約できないときは? iPhoneやiTunesなど各端末別に徹底解説! 【無料期間中の方も必見】
Huluの解約方法、徹底解説! Huluはパソコンからでもスマホからでも、簡単に解約可能! タイプ別に確認するのが肝心です。無料期間中知っておきたい解約のタイミングや詳細な解約方法、解約後のアカウント完全削除の方法まで、すべての情報を網羅、そのほかのおすすめVODまでご紹介します!
続きを読む -
U-NEXT(ユーネクスト)はクーリングオフできる? 契約解除ができる場合とできない場合
商品を無理やり売りつけられたり、説明された契約内容と違ったりした場合に、消費者が商品を返品し代金を請求できる制度「クーリングオフ」。 U-NEXTにもそれが適用されるのか、クーリングオフの仕方についてもまとめています。
続きを読む