まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
FODプレミアムのラインナップ(作品番組表)です。FODプレミアムでどんな作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
フジテレビ開局からの歴史と伝統を継承するボクシング番組『FUJI BOXING』初めての世界タイトルマッチ中継は、1959年8月10日の世界フライ級タイトルマッチ「パスカル・ペレス VS 米倉健司」(視聴率77.4%)でした。これまでファイティング原田、海老原博幸、輪島功一、八重樫東らのレジェンド、近年は村田諒太、井上尚弥など幾多の名勝負を手掛けてきました。これからもボクシングという偉大なスポーツに敬意を持って、その魅力が最大限に伝わるような番組制作に努めます。ご期待ください。各話参照
様々な時代から集められた無垢な少女達は、香川の讃州中学にある勇者部に所属し、平和を守る御役目についていた。ある日、部長の風のひと言によって、彼女達は一丸となって特別なうどんを作ることになった。?2021 Project 2H
他配信中の動画配信サービス
スポーツ科学部に通うキャンは、講義に遅れそうになり走っていたところを国際学部のティンが運転する車にひかれそうになる。その後、出会う度に衝突していた2人。しかし、ティンはこれまで出会った人たちとは違うキャンに興味を持ち始めていた。一方、「汚いがかわいい」とティンに言われたキャンは、その言葉の意味が理解できず頭を抱える。キャンもティンが悪いヤツではないと思っていたが…。そんな時、キャンのある言葉に怒りを抑えられなかったティンは、キャンの口をキスで封じるが、妙な感覚を覚える。ティンにキスされたキャンは、何をしていてもキスのことが頭から離れず、日常生活に支障をきたしてしまう。その頃エーは、ピートが自分のそばからいなくなったことをきっかけに、真面目で健康的な生活が一変。毎晩お酒を浴びるように飲んで講義に出ず部活もサボる日々を送っていた。そんなエーを心配する親友のポンド、ボウ、そしてマイだったが…。
他配信中の動画配信サービス
「真のエンターテイナーを目指し、今のポジションから頭一つ抜け出したい!」という思いでいっぱいの、今こそ頑張らなアカン人たちがとにかく頑張る番組『ガンバラナー』。MCに濱家隆一(かまいたち)を迎え、背筋をしながらお題に答えたり、20分の正座をした後早押しクイズに答えたり・・・と、Snow Manとニューヨーク、ぺこぱ、ネルソンズ、斉藤慎二(ジャングルポケット)といった人気芸人らが体を張ったお笑いゲームバラエティー番組。■MC:濱家隆一(かまいたち)■Snow Man/ニューヨーク/ぺこぱ/ネルソンズ/斉藤慎二(ジャングルポケット)
この世は殺るか殺られるか。楽園なんてありゃしない。一度堕ちたらおしまいと、この世であがく人がいる。ねえ!ちょっとそこのあなた?やっぱり見て見ぬふりをするんですか?我々にそんなことはできません。あなたの涙、ぬぐいたい。咲かせて見せます笑みの花。だけど、お礼はちゃーんと頂きます。どうぞBAR『F』にいらっしゃってください。大丈夫。お金なんていりません。我々が欲するものはたった 一つ---「あなたの心いただきます!!」(C)馬谷たいが/ F 蘭製作委員会
他配信中の動画配信サービス
大阪ミナミの金貸し・萬田銀次郎(千原ジュニア)が法外な利息の支払いを顧客に迫る姿を、人気経済学者・川上徹(東幹久)が忌々しげに見つめていた。そんな銀次郎に、レストランを営む竹田花男(駿河太郎)と妻の杏子(小島藤子)はあえて利息を払い続けていた。利息を回収するために来店しては料理をおいしそうに味わう銀次郎の存在を張り合いに、店を切り盛りしていた。ところがある日、不動産投資詐欺に引っかかり、花男の店は突然の閉店に追い込まれる。ミナミで多くの店主たちが同じ被害に遭っていることを知った銀次郎は、裏社会の大物・沢木英雄(赤井英和)と手を組み黒幕の鼻を明かす大勝負に打って出る!千原ジュニア/大東駿介/赤井英和/小島藤子/駿河太郎/羽野晶紀/若月佑美/円広志/東幹久
フジテレビがお届けする大家族・うるしやま家のドキュメンタリー!2020年1月の放送後から2021春までを追った。新型コロナが本格的に流行する前にママが妊娠。大家族14人の1人でも感染したら家族全員が危ない!!世間は新型コロナにより休校となり、うるしやま家では自粛疲れを吹き飛ばすために家族イベントを開催、そして学校が再開すれば今度は大人数のマスク、検温、大量の健康観察カード…感染予防で手間が増える中、身重でありながら家事と美容室の立ち仕事をこなすママの姿…。第13子の出産には今まで12人の出産に立ち会い続けその座を誰にも譲らなかったパパではなく、長女がつきそう。そして、大家族の長女・海音(かのん)ちゃんが小さい頃からの夢・テレビ業界への就職を目指す!次女・柚杏(ゆあん)ちゃんが念願の助産師に向けて猛勉強し大学受験にのぞむ!入学、成人式!!など盛りだくさんだ。0歳〜22歳の子どもたちと“15人家族”となるうるしやま家。コロナ禍のため自撮り映像を交えながら、笑顔のスーパーママを中心に、それぞれの記念日やイベントを大切にする家族の絆と、悩み考えながら前向きに成長する姿を追う!■スタジオメンバー:薬丸裕英/松嶋尚美■進行:梅津弥英子(フジテレビアナウンサー)
普段は競合するライバル企業同士がお互いを褒め合い、同業者だからこそ知る商品のすごさを明らかにする。今回登場するライバル企業は焼き肉チェーンの「ふたご」「安楽亭」「牛角」の3企業。普段は交わることのない3つの企業に、番組側は出演交渉も難航!?そして実現した奇跡の共演。お互いの企業について「褒め合う」という番組内容だが、3つの企業は登場からバチバチにお互いをライバル視!山崎弘也も「褒め合う空気じゃないけど・・・」と心配に!店舗数も売り上げもトップの「牛角」、最も老舗チェーンの「安楽亭」、新進気鋭で飛ぶ鳥を落とす勢いの「ふたご」、普段は覇権を争うライバルチェーンの3社がテレビ初共演でお互いを褒めちぎる!■MC:アンタッチャブル■ゲスト(五十音順):あんり(ぼる塾)/田中卓志(アンガールズ)/藤本敏史(FUJIWARA)/松田里奈(櫻坂46)■出演企業:焼き肉のライバル企業(ふたご/安楽亭/牛角)
母親を亡くした透はテントで一人暮らしをしていたが、その場所が由緒正しい『草摩家』の敷地だったことが縁で草摩由希、草摩夾と一緒に住むことに。ところが、草摩家は何百年も前から忌まわしき『呪い』に縛られていた。由希、夾、そして草摩家の皆と交流を深める透は呪いを解こうと奔走するも、解決の糸口は全くつかめない。それどころか、草摩家の当主である草摩慊人が女性だったという最大の秘密を知り言葉を失くしてしまう。『神』の慊人と『十二支』の皆をつなぐ“絆”、それは儚く脆い悲しみの螺旋……。しかし、終わらない宴はない--誰もが忘れた最初の記憶、最初の約束。その向こうで由希を、夾を、そして透を待っているものとは……。(C)高屋奈月・白泉社/フルーツバスケット製作委員会
他配信中の動画配信サービス
都内にあるカフェで働く、二階堂藤悟(眞栄田郷敦)と伊藤由奈(小西桜子)は、どこにでもいるラブラブなカップル。しかし…現在、二階堂は由奈に別れ話をしようとしていた。カフェの閉店後、二階堂は由奈に別れを告げようとする。しかし次の瞬間…由奈の態度が急変!別れようとしない由奈の暴走が始まり、あらぬ方向に話が進んでいく。混乱する二階堂をよそに暴走を続ける由奈。二階堂は別れ話を切り出そうと、幾度となく試みるが、由奈のペースに巻き込まれ続け、夜は更けていくのであった。果たして、二階堂は無事に由奈と別れることができるのか…!?絶対に別れたい彼氏と、絶対に別れたくない彼女が繰り広げる、一夜の壮絶な戦いが幕を開ける!眞栄田郷敦(二階堂藤悟)/小西桜子(伊藤由奈)/竜星涼(早瀬剛)/木南晴夏(金條可憐)/片岡愛之助(向後達也)
ドアがあるなら、開けてもいい。でもどこまで開けるのかは、少し考えた方がいい。昨日、私は拳銃を拾った。こんなに奇麗で、不機嫌そうなものを、私は他に知らない。深夜、東子(日南響子)は自分の後をつけてくる不穏なストーカー・富田(加藤雅也)から逃れるため、薄暗い雑居ビルに入る。流れ続ける水の音が気になり、トイレに入ると辺りは血に染まり、洗面台の水の中に拳銃が落ちていた。拳銃を拾った東子は、電気が止められ、ゴミに溢れた部屋に一人戻る。 拳銃を確認すると、中には弾丸が四つ入っていた。自分を毛嫌いし、死んだ弟を溺愛し続ける母・瑞穂(友近)を精神科に見舞った後、東子はこの銃が誰のものだったのかが気になり、再び雑居ビルに行く。そこで見かけた不審な男・和成(佐藤浩市)の後をつけるが、逆に東子は和成に捕まってしまう。事件が不意に起きる。隣の住人の親子がある男を殺害する。「早く撃ちたいよね。……これでいい?」東子は埋めるのを手伝った後、その死体に向かって拳銃を撃つ。だが拳銃の行方を探す刑事(吹越満)に、東子は追い詰められることになる。「また来る」刑事は去っていくが、何かがおかしい。銃そのものに魅了された東子はさらに事件の真相に巻き込まれ、自らもその渦の中に入っていこうとする。東子の「過去」が暴発する。そして--。(C)吉本興業
他配信中の動画配信サービス
毎週火曜よる8時放送『潜在能力テスト』は、問題に挑むだけでみなさんの中に秘められた才能“潜在能力”に気づくことができる新感覚のテスト番組。「集中力」「人気者力」「動体視力」「日常観察力」「リーダーシップ力」など、“自分の中にあったらうれしい”“他の人よりも秀でていればちょっと自慢できる”そんな潜在能力の数々がチェックできる厳選問題がズラリと並び、思わず解きたくなってしまうこと間違いなし。「知識」「学歴」「年齢」などに左右されずに答えを導くことができる問題ばかりで、大人から子供まで一緒になって楽しめる番組となっている。視聴者のみなさんをくぎづけにするユニークな問題・ジャンルを盛りたくさんでお届けする。豪華有名人が多数参加し、視聴者と一緒になってテスト問題に挑んでいく!意外な才能を発揮する人、一方で、自信満々だったのにまったく解けずに赤面する人など、有名人の意外な「顔」が見えてくるのも番組の大きな見所。MCの若林がパネラー陣の解答に触れながら、知られざる有名人の「一面」に深く切り込んでいく!あなたに秘められた“潜在能力”はいかに!?ご家族やお友達と競い合いながら、楽しくチェックしてみてください。■司会:若林正恭(オードリー)■進行:宮司愛海(フジテレビアナウンサー)
銀行員として、定年まで勤め上げた笠井謙三と、妻の笠井和子。転勤続きで長い間仮住まい生活をしてきた二人は、今ようやく手にした“夫婦だけのおうち”で、仲良く暮らしている。そんなある日、妻の和子が脳梗塞で倒れた。リハビリを続け、ようやく退院できたものの、おうちには戻らず介護施設で暮らすことに。来る日も来る日も優しく寄り添う夫。“いつかおうちに戻りたい”という妻の思いを叶えてあげられぬまま、妻は他界。数か月後、妻の居なくなったおうちで、謙三はひとり、身の回りの整理を始める。妻との想い出がつまった品々を手に取るたびに、つらい気持ちがこみ上げ、立ちすくんでしまう。そんな時、妻の言葉をふと思い出す。「壊れたり古くなったものは、お世話になりました、ありがとう、さようなら。そう言って処分するのよ」そう、“感謝離”だ。ひとつひとつに感謝の言葉を吹き込みながら、謙三はゆっくりと前を向いて歩きだす。
他配信中の動画配信サービス
ゾロリたちの大冒険がもっとおもしろくなって帰ってきた!人気シリーズの第2期 今回もゾロリと、ライバルのビートのやりとりや追いかけっこに思わず笑ってしまう。どこかにこっそりと登場している原作者・原ゆたか先生を探すのも楽しみの1つ! いたずらの天才で、いたずらの王者になることを夢見て、弟子のイシシ・ノシシの2人と一緒にいたずら修行の旅を続けているゾロリ。ライバルのビートや、謎のスパイ・ローズ、まほう使いの見習い・ネリーたちとの出会いを経て、新たな大冒険が幕を開ける!
他配信中の動画配信サービス
むかしむかしあるところに数々の名作キャラを輩出する名門「竜宮小」という学校がありました。ある日「松田名作」というフツーの男の子が竜宮小に入学。超バカで超ハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、明らかにウサギよりも足が速い「ボルト」など濃いキャラに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか――松田名作:那須晃行(なすなかにし)/スウィーツ:中西茂樹(なすなかにし)/むすび:金子学(うしろシティ)/ノキオ:阿諏訪泰義(うしろシティ)/ボルト:小野賢章/つる公:江口拓也/松田メイ:佐藤優樹(モーニング娘。’21)
他配信中の動画配信サービス
毎週日曜よる11時 BSフジにて放送TVやラジオ、イベントなどに引っ張りだこで連日多忙を極める人気芸人、サンドウィッチマン。余暇を楽しむ時間もなく、これといった趣味もない2人に、新たな“余暇の楽しみ方”となりそうなアクティビティやレジャー情報を実力派芸人がVTRでプレゼン!VTRを鑑賞して、サンドウィッチマンが“実際にやってみたい!”と思ったらボタンを押して点数を加算!90点を超えた場合は、後日2人もその趣味を体験しにロケへ。爆笑のロケと最新スポット情報を同時に楽しめる面白情報バラエティ番組が誕生!伊達みきお・富澤たけし(サンドウィッチマン)/狩野英孝(神の声)
毎週金曜よる9時58分放送『ダウンタウンなう』で特別編として放送されていた大好評企画「人志松本の酒のツマミになる話」が、レギュラー放送化!俳優や芸人、アスリート、文化人など様々なジャンルの豪華ゲストが円卓を囲み、お酒の席が盛り上がる“ツマミになる話”を披露!“お酒が進む話ならば何をしゃべってもOK。オチも必要なし!”というルールの下、芸能人たちの体験談から失敗談、日常生活の中で気になる疑問まで、それぞれの本音を語り合う。さらに、世の中のトレンドや話題のアイテム、芸能人が考えたオリジナルゲームなども交えてトークを盛り上げる。MCを務めるのは松本人志(ダウンタウン)。松本の両隣には、進行役として千鳥をはじめ、さまぁ〜ず、アンタッチャブル、フットボールアワーなど人気芸人が登場し、ゲストにも番組ならではの豪華な布陣をキャスティング。お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、出演者たちの本音にもご注目いただきたい。■MC:松本人志(ダウンタウン)
5月21日公開「地獄の花園」プレゼンツ!世界で起きた女性にまつわるもめ事トラブルを予想する大喜利ショー開幕!豪華女優陣のミニドラマと予想外の展開にスタジオ騒然!永野芽郁、森崎ウィン、伊原六花がネクストブレイク芸人の渾身の大喜利ショーに爆笑&悶絶!?柴田英嗣/永野芽郁/広瀬アリス/勝村政信/遠藤憲一/森崎ウィン/伊原六花/赤もみじ/Aマッソ/岡田康太/根菜キャバレー/ZAZY/ザ・マミィ/世間知らズ/トンツカタン/ぱーてぃーちゃん/パンプキンポテトフライ/ヒコロヒー/藤原直樹×藤原直樹/ママタルト/令和ロマン
プロテスト合格を目指す女子ゴルファーが集まる「白金台女子ゴルフ部」彼女たちが今回戦いを挑むのは、2017年の賞金王・宮里優作率いる「男子プロチーム」ツアーでも上位争いを繰り広げる強者集団だ。ダブルスとシングルスで7試合を行い、合計ポイントで勝敗を決する今大会。男子プロが繰り出すスーパーショットの連続!意地と意地のぶつかり合い。白金台女子ゴルフ部のメンバーは、この高い壁を乗り越えることができるのか!?(C)白女実行委員会
他配信中の動画配信サービス
もしも、おすしがすもうをとったら……?そんな奇天烈な発想からうまれた、絵本作家・アンマサコによる『どすこい すしずもう』。ユーモア満点のすし力士たちの活躍ぶりは、読み聞かせ現場でもつねに子どもたちに大人気の絵本です。たまごのさと、おおとろやま、サーモンざくら、くるまえびぞう、いくらまる……などなど、個性的なすし力士たちが、持ち前のネタを生かして、多彩な技をくりだします。さあ、本日の取り組みはどちらが勝つのか!?はっけよーい、のこった!(C)アンマサコ・講談社/どすこいすしずもう製作委員会
他配信中の動画配信サービス
“為せ 汝の欲することを”かつて世界を救った英雄達がいた。数多の英雄達は〈破壊〉の力と戦い、この世界を守ったのだ。そして、時は流れ--英雄たちは歴史の彼方へと去り、彼らの力を身に纏い戦う〈継承者〉と呼ばれる少年少女達に世界の運命は託されることとなった。〈継承者〉の頂点に立つ〈セブンナイツ〉の一人、少女ファリアは押し寄せる〈破壊〉の軍勢との戦いの中、ネモと名乗る一人の少年を救う。激戦の中、ネモは自らも知らぬままに〈英雄〉の力を喚起し、〈継承者〉としての力を振るう。だが、彼の〈英雄〉は誰も知らぬ、誰も語らぬ者だった。そしてこの時より始まるのだ。過去と現在の交錯する魂の旅路が--?Netmarble Corp.& Netmarble Nexus Inc.・セブンナイツ製作委員会
他配信中の動画配信サービス
宇宙一のならず者「ハーヴィック」と死闘を繰り広げ、見事ハーヴィックの魔の手から地球を救ったオーサム・ワン。しかしその犠牲は大きく、ダンたちの爆丸は大きなダメージを受け、ヴェストロイアで傷を癒していた。そんな中、ヴェストロイアからドラゴだけが戻ってくる。そしてドラゴはダンたちにヴェストロイアと地球との繋がりが急速に弱まっていることを告げる。このままでは爆丸と人間は引き離されて一緒に居られなくなってしまうという。 ただ実はこれには裏があった・・・ 爆丸たちとの絆を守るため、新しいパートナー爆丸や仲間と共にヴァイロックに挑むダンたち。そんな中、ヴェストロイアに伝わる伝説の存在「ジオガン」が目覚め、さらに事態は激しく、巨大なものになっていく……。 ダンたちのかつてない闘いが今、始まる!! ?S/T/N/BGR PROJECT
他配信中の動画配信サービス
倒れても立ち上がれ!命尽きるまで--権力者、富豪が運営する非合法ファイトクラブ“ナックルダスト”。そこには世界中の凶悪者たちがひしめき合い、巨額の金が動く闇の殺し合いを繰り広げる。元英国海兵隊の男、ハード・エイトは無敗のファイターだったが、クラブの掟を破ったことで命を狙われることに。さらには家族にも危険が及び、外に出て救いに向かおうとするが、地獄と呼ばれる戦場の最上階に到達するには、階層が上がるごとに強くなる凶敵どもを倒さなければならない!(C)FEATURISTIC FILMS LIMITED and THE PROJECT FILM CLUB, 2020
他配信中の動画配信サービス
1940年、ロンドン。12冊のポワロシリーズを書いたアガサ・クリスティだったが、戦渦にあって生活は困窮していた。アガサはお金を得るべく、熱狂的なファンに最後のポワロ作品を売る決意をする。ある知人の協力を得て、ホテルで原稿の売買取引を始めた時、空襲警報が鳴り響き、アガサたちは他の客と共に警察官の指示で地下室に避難する。密室状態の中、アガサはバッグから原稿が消えていることに気づく。それを知った買い手は発作で亡くなるが、彼のポケットからは2万ポンドが消えていた。(C)Darlow Smithson Productions 2020
他配信中の動画配信サービス
アガサ・クリスティが1926年に失踪した史実を基に、失踪中の出来事を空想で描くミステリー。結婚生活も仕事もスランプに陥り、失意の日々を送るアガサの元に、列車内で最愛の友人を殺された元従軍看護師のメイベルが訪れ、犯人捜しを依頼する。事件は迷宮入りし捜査は打ち切られていたが、メイベルは独自に複数の容疑者を捜し出していた。アガサは失意の現実から逃れ、メイベルと共に偽の遺産相続話で容疑者たちをある屋敷に呼び出す。一方、世間ではアガサが失踪したと大騒ぎになっていた。(C)Darlow Smithson Productions 2018
他配信中の動画配信サービス
1928年の冬、離婚で傷心したアガサ・クリスティはイラクへと旅立つ。この史実を基に、旅先での出来事を空想で描くミステリー。知り合いのウーリー夫妻がイラクで発掘している遺跡を訪れたアガサは、銃で撃たれた考古学者マックスを救う。彼は友人の死の真相を探るうちに何者かに狙われたのだった。発掘隊が暮らす屋敷に滞在することになったアガサの周辺で、発掘品の盗難や新たな殺人事件が起きる。犯人捜しで協力するアガサとマックスに恋が芽生える中、大きな陰謀が明らかになっていく。(C)Darlow Smithson Productions 2019
他配信中の動画配信サービス
1944年、第二次世界大戦末期。イタリアが降伏し、ドイツ軍が戦地から撤退しつつある中、ナチス掃討の任務を任されたアメリカ陸軍偵察隊のマーソン、アッシュ、ジョイナー、ハイズマンの4人は、イタリア・カッシーノの山腹の厳しい山林を偵察していた。道中、現地の老人から、山中にドイツ兵が潜伏するのを見たという有力な手がかりを聞き、一行は老人と共にドイツ軍の潜伏場所を目指す。しかし、時すでに遅く、潜伏場所ではナチス銃殺隊による村人虐殺が実行、ドイツ軍は戦車を用意し、アメリカ軍への反撃をまさに始めようとしていた・・・。(C)PEACE FILMS, LLC. 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
他配信中の動画配信サービス
善人では生き残れない財閥の世界を舞台に繰り広げられるミステリーラブロマンス 7年ぶりの共演となったイム・スヒャンとイ・ジャンウの息のあった演技が、作品の魅力をより際立たせている。世間離れした優雅過ぎる財閥の日常に好奇心がかき立てられる。 韓国有数の財閥・MCグループを経営するモ家は、不正を揉み消し、利益を脅かす者を排除する危機管理チーム“TOP”によって、その体裁を保っていた。ある日、名誉会長のモ・ワンピョが危篤状態に陥り、孫娘であるモ・ソッキが15年ぶりに韓国に帰国するが…。
他配信中の動画配信サービス
広告代理店に勤める新田康介(森崎ウィン)は今やオワコンである「妖怪人間ベム」の特集のため訪れた廃墟で偶然にも幻の最終回を目にしてしまう。その予想もしなかった衝撃の結末に狂いそうになる新田!!ベラ(emma)が街に現れたのはちょうどその時だった--。転校先の学校でも周りとは明らかに違う雰囲気を持ちながら物静かな百合ヶ崎ベラの独特な美貌に興味を抱き、執拗にベラを追う新田は徐々に狂気的な行動が目立つようになっていき、次第に家族の鮎美(堀田茜)や陽太(吉田奏佑)との間にも不穏な空気が流れるようになっていく。そんな夫を不安に思った鮎美は探偵の霧島拓(六角精児)に調査を依頼するも常に異常なまでに冷静沈着でいる霧島。そしてやがて訪れるベラとの出会い。霧島の真の目的。果たして幻の最終回が意味するものとは!?(C) 2020妖怪人間ベラ製作委員会
他配信中の動画配信サービス
自分の実力に絶対の自信を持つ高慢な遥は、走高跳で世界を目指し、有望スポーツ選手として活躍していた。だがある日、不慮の事故に合い、命は助かったものの二度と歩くことができなくなってしまう。将来の夢を絶たれた遥は、心を閉ざし自暴自棄になるが、周囲の人々に支えられパラカヌーという新たな夢を見つける―。きらめく水面を背景に、母の愛、淡い恋心、恩師との約束・・・そして、大切な人の想いを乗せて、どん底から道を切り開いていく。
他配信中の動画配信サービス
毎回メンバーの1人がMCを務め、様々なゲームで思い切り楽しみ、おいしい食事をしながら過ごす本格ヒーリングパーティー。この番組で初公開する情報や、特技を披露するコーナーなど盛りだくさん。今はやりのASMRにも挑戦するので、お楽しみに。KNK/ONF/NATURE/SF9/ソン・ユビン&キム・グクホン(B Of You)/D1CE/LOVELYZ/JBJ95/UP10TION/DREAMCATCHER
他配信中の動画配信サービス
この世界には、変な奴らがいる。短いと数日、長いと何百年も生きてある日パタッと消えてしまったり。名前も人格も変わったり、どこかの誰かのふとした思いつきで突然現れたり。この上なく変な存在なのに、ゆる〜く普通に受け入れられてて、そして上司からはこき使われる。これはそんな変な奴らのお話。イタリア・ロマーノ:浪川大輔/ドイツ:安元洋貴/日本:高橋広樹/アメリカ・カナダ:小西克幸/イギリス:杉山紀彰/フランス:小野坂昌也/ロシア:高戸靖広/中国:甲斐田ゆき/チェコ:諸星すみれ/スロバキア:小林裕介/ポルトガル:梅原裕一郎/スペイン・ブルガリア:井上剛/プロイセン・ギリシャ・エストニア:?坂篤志/リヒテンシュタイン:釘宮理恵/オーストリア:笹沼晃/ハンガリー:根谷美智子/セーシェル:高本めぐみ/ラトビア:たなかこころ/フィンランド:水島大宙/スウェーデン:酒井敬幸/オーストラリア:浅井慶一郎/ナレーション:甲斐田ゆき
他配信中の動画配信サービス
大好きな“あの子”(小倉由菜)のために致命傷を負ったユウタ(アベラヒデノブ)は、寝たきりの生活を送っていた。その頃、幼馴染のユウカ(架乃ゆら)はマッチングアプリで集めた“さびしんぼう”たちを次々と異界に連れ去っていた!そしてその魔の手が“あの子”にまで忍び寄る・・・!救えるのはやはり、ユウタしかいない!復活したユウタの目の前に、ユウカが現れる。“あの子”を復活させるため、ユウカがユウタに課した「ある条件」とは・・・!?坊主がマッチングアプリで大好きなあの子を救出大作戦!?あの子に会うために、僕は10人の女の子と×××!?恋愛ファンタジー映画史に残る壮絶なラストに、果たしてアナタは泣くか!?それとも笑うか!?“あの子”:小倉由菜/堀川ユウタ:アベラヒデノブ/ユウカ:架乃ゆら/長野こうへい/里見瑤子/松川千紘/上のしおり/しじみ/若林美保/豊岡んみ/村上浩章/安田ユウ/TAK∴(友情出演)
他配信中の動画配信サービス
ユダヤ教の信仰を捨てた若者ヤコブは、死人の棺を一晩見守るというユダヤ教の慣例にある役割を謝礼目当てで引き受ける。しかし認知症を患う未亡人は何かにひどく怯えており、ヤコブもまた恐るべき存在と対峙していることに気づく。ジャンルとしてのオカルトホラーに、ユダヤ教やホロコーストの歴史を組み合わせた異色作。本作が長編監督デビューとなるキース・トーマスが、見えないものへの恐怖をじわじわと煽る演出の冴えで魅せる。
他配信中の動画配信サービス
国分寺のアパート。死後半年とみられる女性の遺体が発見された。遺体は複数の飼い猫に食われ、原型をとどめていない。「よくある孤独死」と処理されそうになるが、刑事・綾乃はある違和感を抱く。ペットの猫たちのトイレトレーニングがなっていない。ペットとしてはありえないことだ。本当に猫たちは彼女のペットなのか?空の金魚鉢の中に『鈴木陽子』の通帳を見つける綾乃。遺体は『鈴木陽子・36歳』のものであるようだ。美人だが、どこか薄幸そうな地味な顔立ちの女性。「彼女はどんな人生を歩んできたのだろうか?」綾乃は陽子の人生に思いを馳せる――。鈴木陽子:尾野真千子/神代武:安田顕/奥貫綾乃:小西真奈美/八木徳夫:片桐仁/楠木一馬:前川泰之/町田裕基:小柳友/樹里:酒井若菜/芳賀健一:要潤/鈴木妙子:麻生祐未
あれから一年・・・。北山修治(渡辺いっけい)は「たんぽぽ農場」で過去に問題を起こしたり、心に傷を負ったりしている子供たちの面倒を見ていた。今、この施設で暮らすのは6歳から17歳までの7人の子供たち。また、新しい食事係りとして西川小春(小川菜摘)が農場にやってくることに。農場で暮らす17歳の少女・磯山希望(のぞみ)(小島藤子)は密かに地元の高校生・加賀美蓮(松下優也)に想いを寄せ、ひょんなことがきっかけで親しくなる。しかし、希望は少年院を出て、たんぽぽ農場で暮らしていることを蓮に隠し、打ち明けられずにいた。一方、加賀美家では蓮の妹・優香(未来穂香)が、蓮に彼女が出来たのでは・・・、といち早く気付き、蓮の父・亮介(新井康弘)、母・章子(七瀬なつみ)も辛い過去に苦しみ続ける蓮が最近明るくなってきたことに驚き、嬉しく思っていた。そんな中、札付きの不良少年・真太郎(森田直幸)が農場の新メンバーとして加わる。子供たちは彼を嫌うが、希望だけは彼の瞳に宿る深い哀しみが忘れられなかった。すっかり蓮と打ち解けた希望だが、蓮が過去に遭った辛い経験から「たんぽぽ農場」を嫌悪していることを知ってしまう。小島藤子(磯山希望)/松下優也(加賀美蓮)/森田直幸(大石真太郎)/新川優愛(佐々木萌子)/西野実見(石堂由貴)/高橋賢人(斉藤孝介)/佐藤未来(横山沙也加)/松川尚瑠輝(野原大樹)/外岡えりか(水島アヤメ)/石田愛希(川島拓)/清水イブキ(峰下純也)/西川茉佑(熊谷あかり)/未来穂香(加賀美優香)/新井康弘(加賀美亮介)/藤田弓子(新田昌子)/七瀬なつみ(加賀美章子)/小川菜摘(西川小春)/渡辺いっけい(北山修治)
無線機からの“シグナル”で、再びつながった“現在”の刑事・三枝健人(坂口健太郎)と“過去”の大山剛志(北村一輝)が、20年前の未解決事件に挑む!20年前に自殺した婚約者が生きていた!?今も忘れられない最愛の人の行方を追い求めて、男の止まっていた時間が再び動き出す!そして、殺人の汚名を着せられた大山の運命は!?坂口健太郎/北村一輝/吉瀬美智子/木村祐一/池田鉄洋/青野楓/青木崇高/桜井ユキ/古川雄輝/篠原ゆき子/駿河太郎/西岡徳馬/杉本哲太/田中哲司
他配信中の動画配信サービス
フジテレビの若手ディレクター育成特番『567↑8』。ゲストには、好きなYouTuberランキングで1位に輝いた江頭2:50を迎え、フジテレビで勢いのある若手ディレクターが制作したエッジの効いたVTRを放送する。そして番組ナレーターは俳優・山田孝之が務める。かまいたちによる全てうそのことしか放送しない『嘘テレビ』では、元衆議院議員の金子恵美が“実は夫・宮崎謙介の不倫を許していない“という設定で衝撃の展開を迎える。MCのかまいたちも全てが嘘のVTRという斬新な設定に少々困惑気味。声を一切出さない笑いの大会『ゼロワングランプリ』では、普段は大声を出す芸風のサンシャイン池崎やハリウッドザコシショウが声を全く出さないネタで参戦。スタジオで観ていた江頭2:50も急きょ声を出さずにネタをする展開に。数々のVTRの中でも注目は、入社1年目の新入社員が考えた企画『劇団ひとりはもう売れたくないらしい』というフェイクドキュメント。売れたくない劇団ひとりは、子どもからのサインのお願いを断るなどやりたい放題。そんな姿に怒りを覚えたディレクターとの攻防戦も見どころ。また、番組の最後には江頭2:50から、未来のある若手ディレクターに熱いメッセージが贈られる。感動の大団円と思いきや、謎の覆面「山」が乱入し、現場は異常な興奮状態に。「山」の正体も乞うご期待。江頭2:50/山田孝之/川原克己(天竺鼠)/かまいたち/ぼる塾/金子恵美/宮崎謙介/温水洋一/小島瑠璃子/遠藤章造(ココリコ)/西野未姫/黒澤かずこ(森三中)/ハチミツ二郎(東京ダイナマイト)/松村邦洋/井口浩之(ウエストランド)/海原はるか(海原はるか/かなた)/おいでやす小田/こがけん/サンシャイン池崎/阿佐谷姉妹/なかやまきんに君/ひょっこりはん/ハリウッドザコシショウ/劇団ひとり/3時のヒロイン/深澤辰哉(SnowMan)/向井康二(SnowMan)※順不同
【オーディオコメンタリー版】アイヌの埋蔵金を求めて旅を続ける、「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシ(リ)パ。だが、埋蔵金の在り処を示した刺青を持つ24人の脱獄囚を追う中で、新たな事実が浮かび上がる。埋蔵金を奪い、アシ(リ)パの父を殺した人物とされる「のっぺら坊」こそが、アシ(リ)パの父だというのだ。事の真偽を確かめるには、網走監獄に収監中の彼に会うしかない。「脱獄王」の白石由竹やキロランケを仲間に加えた二人の旅は、小樽から札幌、夕張へとその歩みを進めていく。一方、彼らと埋蔵金の争奪戦を繰り広げる第七師団の鶴見中尉や新撰組「鬼の副長」土方歳三の勢力も、それぞれの野望を胸に次なる行動に打って出る・・・・・・。明治時代後期、北の大地に勃発した一攫千金サバイバルは、さらに苛烈さを増していく!杉元佐一:小林親弘/アシ(リ)パ:白石晴香/白石由竹:伊藤健太郎/鶴見中尉:大塚芳忠/土方歳三:中田譲治/尾形百之助:津田健次郎/谷垣源次郎:細谷佳正/牛山辰馬:乃村健次/永倉新八:菅生隆之/家永カノ:大原さやか/キロランケ:てらそままさき/インカ(ラ)マッ:能登麻美子/二階堂浩平:杉田智和/月島軍曹:竹本英史/鯉登少尉:小西克幸
他配信中の動画配信サービス
【オーディオコメンタリー版】明治時代後期。「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一は、ある目的のために大金を手に入れるべく北海道にいた。そこにアイヌから奪われた莫大な埋蔵金という、一攫千金のチャンスが舞い込む。埋蔵金は網走監獄に収監中の男によって隠匿され、24人の脱獄囚の身体に刻まれた刺青がその在り処を示す手がかりだという。そんな折、ヒグマの襲撃を受けた杉元を、ひとりのアイヌの少女が救う。名をアシ(リ)パというその少女は、埋蔵金を奪った男に父親を殺されていた。さらに杉元の動きに呼応するように、かねてより埋蔵金を狙って暗躍していた北の最強部隊・第七師団や刺青を背負う脱獄囚たちの動きも顕在化。果たして、雄大な北の大地を舞台に巻き起こった一攫千金サバイバルの行方は・・・・・・!?杉元佐一:小林親弘/アシ(リ)パ:白石晴香/白石由竹:伊藤健太郎/鶴見中尉:大塚芳忠/土方歳三:中田譲治/尾形百之助:津田健次郎/谷垣源次郎:細谷佳正/牛山辰馬:乃村健次/永倉新八:菅生隆之
他配信中の動画配信サービス
3月28日(日)24:30〜6夜連続放送赤羽在住の漫画家セイノ(ムロツヨシ)は、ある日地図を見てハッとする…「自分の知らない街ばかりだ」と。知らない街にはどんな光景が広がり、どんな人がいて、どんな物語がそこにあるのか?それを知らないまま死んでしまうのは「なんか、嫌だー!」と、自分とは縁もゆかりもない土地へ足を運び始める。今まで足を踏み入れたことのない街を実際に歩いた経験から作られた【大人の街ぶら冒険】ストーリームロツヨシ(セイノ)/中川大志(ナカタ)/黒田福美/高杉亘/平泉成/高橋ユウ/ビートきよし/高橋ひとみ/新川優愛/伊吹吾郎/モト冬樹/東幹久/温水洋一/久保田麿希
訪日外国人の人気スポットといえば東京、大阪、京都…。日本には素敵な観光地、おいしいグルメがまだまだあるのに伝えきれていない。そこで我々は世界にその魅力を伝えるには、日本駐在の外国人記者に興味を持ってもらい「取材したい!」と思ってもらうことだと考えた。番組では南東北を国際メディアに取り上げてほしいとの安易な発想のもとにグルメ・観光・マル秘スポットを紹介。知られざる南東北のディープな魅力は果たして外国人記者の皆さんのハートをつかめるのか?(仙台放送・福島テレビ・さくらんぼテレビ 共同制作)鰻和弘(銀シャリ)/橋本直(銀シャリ)
2021年2月に沖縄発で開催された完全オンラインゲーム大会の模様をお送りします。大会は人気格闘ゲーム「ストリートファイターVチャンピオンエディション」部門と「鉄拳7」部門で開催。さらにゲームイベントで沖縄に訪れた際に楽しめるオススメ観光スポットをプロeスポーツプレイヤーのたぬかなさんとゲーム好き沖縄タレントの皆さんがご紹介します。ゲームと観光で楽しむ新たな沖縄をお届けします。たぬかな/K太/末吉功治/ぶーぶー/MILKY/稲嶺羊輔(沖縄テレビアナウンサー) ほか
今、世界的に見てみると「JIU-JITSU」が流行している。「ブラジリアン柔術」のことで、ミラ・ジョヴォヴィッチ、スカーレット・ヨハンソン、ナオミ・ワッツらセレブリティがこぞってはまり、“体幹が鍛えられてダイエットにも効果あり”、“小さい力でも大きな相手を倒せる”、またチェスのように頭を使い攻略していく“知的格闘技”としても人気なのだ。日本でも有名人が柔術着で練習しているところをSNSにアップし話題になったり、専門の道場が増えたり・・・今、人気の“波”が確実にやってきている!「この流行に乗ってみたい・・・でも本当に楽しいの?何からやればいいの?」そんな思いを抱いている人は多いはず。そこで立ち上がったのが、人気モデルで女優の朝比奈彩だ。日本でも増えてきている女性の“柔術家”4人に会いに行く。元々格闘技が好きで長年キックボクシングを習った経験はあるものの、ブラジリアン柔術は初体験だという朝比奈は、自身も道着に着替え、まさに体当たり取材する。強さと美しさを兼ね備えた彼女たちからその技を学ぶだけではなく、なぜJIU-JITSUにはまったのか?意外なプライベートに迫り掘り下げていく。最初はおしゃれな柔術着にテンションが上がる朝比奈だったが、女性たちの話を聞き、技を仕掛け合っていくうちに、その奥深さにはまっていったようだ。カメラが止まっても質問を続け、自分から相手に技をかけ決まったときは「首絞まりましたか?やったー!」と真剣そのものだった。また、それぞれの女性と練習の合間や終了後に“ぶっちゃけ女子トーク”も!強くなることへのこだわりや、ダイエットは成功した?など素朴な疑問をぶつけ盛り上がった。モデルとしての人気はもちろん、最近は人気ドラマの出演も相次ぎ、乗りに乗っている朝比奈にとっても新境地!JIU-JITSUの魅力を日本の新たなトレンドとして広めてくれること間違いなしだ。コロナ禍で健康志向も高まっている今だからこそ、女性だけでなく楽しく体を動かす意味でも是非注目いただきたい!朝比奈彩
JO1にとって今回が初の地上波冠番組となる。この番組では、グローバルボーイズグループ・JO1が“世界に通用するインパクトパフォーマンス”、すなわち多くの人の記憶に残るような強烈なパフォーマンスの習得を目指していく。この“インパクトパフォーマンス”をメンバーそれぞれが事前に特訓・習得し、収録スタジオに集まったJO1メンバーや芸能人審査員の前で一人ずつパフォーマンスを披露する。しかし、JO1メンバー11人によるこん身の“インパクトパフォーマンス”が<撮れすぎてしまい、放送時間が足りない>という事態が強く予想されるため、全員分のパフォーマンスすべてをオンエアすることが不可能に!!JO1メンバー同士による、地上波オンエア枠を賭けた壮絶な戦いが繰り広げられる!放送後には撮れすぎてしまった未公開映像をFOD限定で配信。『トレスギJO1』にぜひご注目いただきたい。
1560年、清洲城。27歳の織田信長(市川海老蔵)が「敦盛」を舞っている。同じ時、今川軍の先鋒・松平元康<後の徳川家康>(鈴鹿央士)は織田軍の砦(とりで)の前で、その采配を振るう時を待っていた。駿河の総大将・今川義元(三上博史)が織田家の領地・尾張を我が物にするべく、2万5千の大軍をもって進攻してきたのだ。前夜、今川軍に対し籠城策を訴える家老衆をあしらった信長は、翌早朝にたった5人の小姓を従えて清洲城から姿を消した。恐れをなして逃げたのだという生母・土田御前(黒木瞳)に対して、濃姫(広瀬すず)は決して逃げたりはしないと言い切り信長の身を案じる。信長は木下藤吉郎(中尾明慶)など信用できる者たちを動かし今川軍の情報を集め、義元が大高城に向かうのではなく、織田信長軍と戦う構えで桶狭間にいることを突き止めた。やがて、織田軍本陣に家老衆が軍勢とともに到着したが、その数は2千ほどで、今川軍との差は圧倒的だった。2万5千VS2千。果たして信長はどんな戦略でこの大軍に立ち向かうのか…。奇跡の戦いが今始まろうとしていた。市川海老蔵/三上博史/広瀬すず/中尾明慶/竹中直人/北村一輝/味方良介/鈴鹿央士/堀井新太/堀越勸玄/市川ぼたん/松田龍平/黒木瞳/佐藤浩市 他
※ライブ配信は配信時間になると視聴が可能になります。配信時間までお待ちください。<FODプレミアム LIVE配信日程>※記載の時間は競技開始予定時間となります。3/24 18:00〜 女子シングルSP25:30〜 オープニングセレモニー26:30〜 ペアSP3/25 19:30〜 男子シングルSP26:10〜 ペアFP3/26 18:52〜 アイスダンス リズムダンス26:00〜 女子シングルFS3/27 19:00〜 男子シングルFS25:00〜 アイスダンス フリーダンス3/28 21:30〜 エキシビション<無料LIVE配信日程>※記載の時間は競技開始予定時間となります。3/24 18:00〜 女子シングルSP 前半競技3/25 19:30〜 男子シングルSP 前半競技3/26 26:00〜 女子シングルFS 前半競技3/27 19:00〜 男子シングルFS 前半競技<アーカイブ配信日程>3/30 時間未定 エキシビション4/2 25:00〜 アイスダンス リズムダンス4/3 24:30〜 アイスダンス フリーダンス4/4 26:00〜 女子シングルSP4/5 18:00〜 女子シングルFS4/6 21:00〜 ペアSP4/7 21:30〜 ペアFP4/8 24:30〜 男子シングルSP4/9 17:40〜 男子シングルFS※エキシビションは地上波放送部分のみ配信となります<見逃し無料配信>3/25 夕方頃 女子シングルSP後半競技3/26 夕方頃 男子シングルSP後半競技3/27 夕方頃 女子シングルFS後半競技3/28 夕方頃 男子シングルFS後半競技
建設士として現場で働く独身の江島環は、同性愛者である兄・江島聡のために、代理母出産(=サロガシー)することを決意する。妊娠4カ月を過ぎた頃、事後報告として両親に妊娠の事実を告げる。「お兄ちゃんの子」だと言う環に両親は取り乱し、父親は聡に殴りかかる。そこで初めて聡は「俺はゲイだ!」と告白、環は兄のパートナー・水野圭人の精子と自分の卵子で、二人の子どもを代理母出産するのだと説明する。幼い頃から兄ばかりかわいがり、環の女性性に過剰なほどの嫌悪感を見せてきた母親は理解できないと詰め寄り、環の反発心はますます強まるのだった。兄妹は、兄の元彼女・西岡麻友が医師を勤める産婦人科に二人で通う。最初、麻友は元カレに「妹が俺の彼氏の子を妊娠した」と言われとまどったものの、その生き方に理解を示し二人を応援する。しかし母子手帳の“お母さんの名前”欄はずっと空白のまま…。一方、聡は産まれた子どもを引き渡す時の妹の心理的負担を考え、環の母性本能の目覚めを心配していた。仕事を続ける環。会社の先輩・神谷晃を中心とした男社会と対立し悔しい思いをすることもあるが、同僚の野池幸四郎はそんな環の良き理解者として見守るのだった。妊娠9カ月を迎えた頃、環は切迫早産で倒れ緊急入院してしまう…。堀田真由/細田善彦/田村健太郎/猪塚健太/松本若菜/井上肇/宮田早苗/斎藤工
《第一〇領域》(マルクト)で唐突に始まった殺し合い??ひとり、またひとりと消えゆく準精霊たち。生き残った者たちも、最後のひとりとなるまで飽くなき戦闘を繰り返す。そして動き出した白の女王・・・・・・強者のみが生き残る血の凶宴は、佳境を迎えようとしていた??緋衣響という協力者を得て、混沌とした戦場を軽やかに渡り歩く狂三。そんな狂三の目に映ったのは、隣界に辿り着いた際にも邂逅した一匹の猫。いるはずのない猫を追い、辿り着いた先にあったものは知り得るはずもなかった真実・・・・・・果てなき殺し合いバトルロイヤルの末、巡り逢う『最悪』(くるみ)と『最凶』(クイーン)。時崎狂三の《戦争》(デート)、その先にあるものとは??時崎狂三:真田アサミ/白の女王:大西沙織/緋衣響:本渡楓/蒼:伊瀬茉莉也/佐賀繰唯:瀬戸麻沙美/土方イサミ:藤原夏海
他配信中の動画配信サービス
チャラ男キャラで大人気のお笑いコンビEXITが、これからの地球を支える若い世代に向けてSDGsを楽しく知るきっかけを提供。地球規模の課題解決のために情熱を持って走り続ける人たちのサステナブルな取り組みや熱い思いを紹介する。お笑いコンビのミルクボーイは、最新のテクノロジーを活用して食品ロスの課題に取り組む工場を訪問。また、これからの社会を担う若者たちは、自分たちの未来のためにどのようなアクションを起こすべきなのか?自らが課題解決に向けて行動することを目指す授業“未来の授業”を行うある高校の教育現場を取材。その驚きの授業を、EXITがスタジオからリモート体験する。その他、これまで『フューチャーランナーズ〜17の未来〜』で紹介した、SDGsというゴールに向かって走る“ランナー”たちのその後も取材。印象的なアーティストたちの作品やサステナブルな製品がスタジオを彩る。子供たちが安心して暮らせる未来のために何ができるのか?この地球で暮らし続けるために見直すべきことは何か?「滅亡させない地球の作り方」をスローガンに、EXITが未来についてチャラく、熱く、“マジ”で考える!■MC:EXIT(りんたろー。/兼近大樹)■進行:宮澤智(フジテレビアナウンサー)■ゲスト:長島美紀(一般社団法人 SDGs市民社会ネットワーク 理事)■取材リポーター:ミルクボーイ(駒場孝/内海崇)他
ニューヨークに支店を構えるオーガニック飲料の大企業で働くエマに、昇進のチャンスが訪れる。ところが、出張先でクライアントとの会議に大失敗、さらに帰路の飛行機で乱気流に巻き込まれる。“退屈な仕事にパッとしない恋人。私の人生、これで終わるなんて!”と、パニックと悔しさから自分を見失ったエマは、隣の席の見知らぬ男に誰にも言えない秘密をすべてぶちまけてしまう。気が付いたら飛行機は無事に着陸。何事もなかったかのように出社すると、オフィスはカリスマオーナー、ジャックの登場に沸いていた。ところが、そのオーナーこそが“隣の席の男”だった──!エマ・コリガン:アレクサンドラ・ダダリオ/ジャック・ハーパー:タイラー・ホークリン/シビル:ラバーン・コックス/ジェマ:キミコ・グレン/リッシ―:サニタ・マニ
他配信中の動画配信サービス
烏野高校は春高予選を勝ち上がり決勝で白鳥沢学園高校を制し、宮城県代表の座を掴んだ。一方、東京都代表決定戦は、音駒高校、梟谷学園高校、戸美学園高校などが代表枠を懸けて挑もうとしている。烏野と夏の東京合宿で切磋琢磨しあった音駒や梟谷、果たしてどんな戦いになるのか。音駒は春高全国大会へ駒を進め、烏野との念願の「ゴミ捨て場の決戦」を実現できるのか。バレーボール排球コート中央のネットを挟んで2チームでボールを打ち合うボールを落としてはいけない持ってもいけない3度のボレーで攻撃へと??繋ぐ?球技である燃ゆる東京--。春の高校バレー東京都代表決定戦、いざ、出陣!?古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会
他配信中の動画配信サービス
烏野高校排球部は、激戦の末に白鳥沢学園高校を倒し、春の高校バレー全国大会・宮城県代表の座を掴んだ。春高が迫る中、烏野に思わぬ報せが届いた・・・。影山に全日本ユース強化合宿、月島には宮城県1年生選抜強化合宿、それぞれに招集がかかる。焦る日向は宮城県1年生選抜強化合宿に押しかけるも、ボール拾いをすることに!?日向、影山、そして烏野は更なる成長を遂げ、春高全国大会を迎えることができるのか!?バレーボール 排球コート中央のネットを挟んで 2チームでボールを打ち合うボールを落としてはいけない 持ってもいけない3度のボレーで攻撃へと"繋ぐ"球技である飛べ、新生烏野!?古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会
他配信中の動画配信サービス
インターハイ予選で惜敗した烏野は春高出場を目標に夏の東京合宿で各々進化を遂げた。春高予選を目前にした日向と影山は、白鳥沢学園高校の超高校級エース・牛島若利と遭遇する。絶対王者・白鳥沢を倒さなければ全国出場は果たせない。そして、いよいよ始まる春高予選。変幻自在な攻撃スタイルの条善寺高校、和久谷南高校との次世代"小さな巨人"対決!!ボールを落としてはいけない、持ってもいけない。3度のボレーで攻撃へと"繋ぐ"球技、バレーボール。再び全国の舞台を目指して、熱戦、開幕!?古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会
他配信中の動画配信サービス
春高予選を勝ち上がる烏野はいよいよ準決勝を迎える。対するは、インターハイ予選で惜敗した及川 徹率いる宿敵・青葉城西高校。進化した速攻を武器に日向と影山は先へ進むことができるのか。そして決勝で待つのは、全国3本指に入る実力を持つ牛島若利擁する絶対王者・白鳥沢学園高校。果たして、全国大会への切符を掴むのは--最強のチームはどこか--。バレーボール 排球コート中央のネットを挟んで 2チームでボールを打ち合うボールを落としてはいけない 持ってもいけない3度のボレーで攻撃へと"繋ぐ"球技である春の高校バレー宮城県代表決定戦、ファイナル?古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会
他配信中の動画配信サービス