ソフトバンクユーザー限定!音楽も楽しめるUULA(サービス終了)
月額料金 | 467円(税抜) サービス終了 |
---|---|
作品数 | |
機能 | UULA(サービス終了)しております |
こんな方に | UULA(サービス終了)しております |
-
音楽系コンテンツを中心に10万以上のコンテンツが見放題!
-
カラオケタイトルが豊富!
-
特定のアーティストの作品を連続で視聴できる「イッキ見」機能
-
「ソフトバンクの携帯電話料金と一緒にお支払い」で、1ヶ月無料が適用

目次UULA(サービス終了)の詳細情報一覧
動画配信サービスUULA(ウーラ)は2017年3月末でサービス終了!
「UULA」とは、エイベックス(avex)とSoftBankが共同で提供するスマートフォン向けの動画配信サービスです。
残念ながら2017年3月末にサービス終了予定で、現在既に新規登録の受付は終了しています。
UULAに近い月額料金で利用できるサービス
月額料金 | 概要 | |
---|---|---|
dTV | 540円 | ドコモの動画配信サービス
キャリアフリーで利用可能 |
Amazonプライムビデオ | 325円 (年会費3,900円) |
Amazonの有料会員特典 |
音楽系ミュージックビデオも充実したdTV
UULAがソフトバンクのサービスだったのに対し、こちらはドコモの動画配信サービスです。
こちらもUULA同様キャリアフリーで利用できるので、ソフトバンクユーザーでも問題なく利用できます。
また、dTVも音楽コンテンツに力を入れていて、映画やドラマ、アニメ以外にもミュージックビデオやカラオケ音源の配信も行っています。
動画配信サービス |
月額料金 (料金形態) |
支払い方法 | こだわり | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クレジット カード |
キャリア決済 | PayPal | オフライン 再生 |
同時視聴 | 雑誌 読み放題 |
アダルト コンテンツ |
||
![]()
|
550円 |
○ |
docomo |
× | ○ | × | × | × |
動画配信本数(見放題タイトル)/主な取扱いジャンル
約120,000
本以上 (12,710タイトル)
|
||||||||
UULAよりも月あたりの料金が安いAmazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオは年会費制で1年あたり3,900円がかかりますが、月額換算すると325円とUULA(月額467円)よりも安く利用できます。
ミュージックビデオやライブ映像の配信はほとんどありませんが、Prime Musicを利用できるので100万曲以上の楽曲が聞き放題です。
動画配信サービス |
月額料金 (料金形態) |
支払い方法 | こだわり | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クレジット カード |
キャリア決済 | PayPal | オフライン 再生 |
同時視聴 | 雑誌 読み放題 |
アダルト コンテンツ |
||
![]()
|
500円 ※年会費4,900円 |
○ |
docomo au softbank |
× | ○ | × | × | × |
動画配信本数(見放題タイトル)/主な取扱いジャンル
約30,000
本 (32,711タイトル)
|
||||||||
サービス終了に伴うキャンペーン!UULA会員の方はdTVへお引越し!

つい最近劇場公開を終えた映画など、超最新作とまではいかないものの、UULAで配信されるラインナップ(映画やドラマ)は公開や放送からあまり時間が経っていない作品も多く配信されています。
他の動画配信サービスでは、新しい作品はペイ・パー・ビュー(追加課金)が必要なパターンが多いので、新しい作品を含めた見放題ラインナップを提供するUULAは他の動画配信サービスよりもお得に利用することができるので財布に優しいです。
もちろん、新しい作品だけでなく過去の名作も豊富に取り揃えているのでもう一度見たい!と思った作品にも出会うことができます。
「無料お試しキャンペーンの期間が1ヶ月ということなので試しに入会しましたが、SoftBankユーザーを対象としたキャンペーンだったので、最初から有料会員となってしまいました。でも利用料が安いので、今もそのまま利用を継続しています!」
上のような口コミもあり、勘違いして入会したものの月額料金の安さが魅力でそのまま利用している方や配信ラインナップの充実さに満足しているとの声がありました。
UULAのサービス終了に伴い、エイベックスでは同様のサービスとして見放題の映像配信サービス「dTV」への乗り換えキャンペーンを行っています。
現在UULAに加入している方のみが利用できるキャンペーンなので、既に退会してしまった方やdTVに既に加入している方は対象外です。
この機会にdTVへ乗り換えたい!という方はUULAにログインして、お知らせページをチェックしてみましょう。
UULAの配信ラインナップの一例を紹介
配信ラインナップを見てみると耳にしたことのある作品タイトルばかりです!
また、作品ジャンルも1つに偏るわけでもなく全体的に配信されているのであらゆるジャンルを楽しむことができます。
アニメ
暗殺教室/おそ松さん/うしおととら/妖怪ウォッチ/双星の陰陽師
国内ドラマ
BORDER~警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係/SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~/ROOKIES/ヒガンバナ~警視庁捜査七課~/臨床犯罪学者 火村英生の推理
海外ドラマ
スリーピー・ホロウ/ウォーキング・デッド/HOMELAND/トランスポーター ザ・シリーズ/
グランド・イリュージョン
映画
劇場版 名探偵コナン/ハンガー・ゲーム2/ワイルド・スピード/ボーン・アイデンティティー/世界にひとつのプレイブック
韓国ドラマ
美男ですね/ドリームハイ/ラブオン・ハイスクール/相続者たち/エンジェルアイズ
音楽MV
EXILE/三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE/ONE OK ROCK/AAA/SEKAI NO OWARI/東方神起/BIGBANG/テイラー・スウィフト/アリアナ・グランデ/サム・スミス
コスパ抜群のUULA!
UULAは月額467円(税抜)で、配信される動画を見放題で楽しむことができる月額見放題の動画配信サービスです。
配信されるラインナップは、映画にドラマ、アニメなどの動画コンテンツやミュージックビデオまで様々な映像コンテンツを楽しむことができます。
UULAは手頃な価格で始めることができるコストパフォーマンスの良いビデオオンデマンドサービスです。
UULAの支払い方法
UULAは月額サービスなので月々の利用料金が掛かります。
料金の支払い方法の種類は「クレジットカード決済」「SoftBankの携帯電話の料金とまとめての決済」「Yahoo!ウォレットでの決済」の3つの中から選ぶことができます。
決済が可能なクレジットカード

クレジットカードで月額料金を支払う場合、VISAカード、MasterCard、JCBカード、American Express、Diners Club を使用することができます。
SoftBankの携帯電話料金と一緒にお支払い

SoftBank利用者はUULAの月額料金を月々の携帯電話料金と一緒に支払うことができる「ソフトバンクまとめて支払い」にて決済を行うことができます。
クレジットカード情報などの面倒な入力が不要で、いつもの支払いと同じように請求されます。
Yahoo!ウォレットでの決済
Yahoo!が提供する支払いサービス「Yahoo!ウォレット」にて利用料金を支払うことができます。料金の決済はYahoo!ウォレットに登録したクレジットカードや銀行口座から引き落としされます。
UULAを快適に使おう!推奨デバイスやOSの一覧

UULAで配信される作品は自宅のテレビや、お持ちのスマートフォンやタブレットの画面で楽しむことができます。
スマホやタブレットでUULAを楽しむ場合は、UULAアプリを使って簡単に動画を再生することができますが、テレビの大画面で楽しむためには、一手間必要です。
配信動画をテレビで楽しむ際は、Apple TVやChromecastなどのセットトップボックスを使って視聴することも可能ですが、一番簡単な方法はHDMIケーブルを使って動画を再生している端末と動画を映すテレビを接続する方法です。スマホとテレビを繋ぐことによって両画面がミラーリングされ、端末で再生されている映像をテレビ画面に映し出すことができます。
そのため、HDMI端子の付いていないテレビでは動画を見ることはできません。
また、iPhoneやiPadで再生している動画をテレビで出力する場合、iPhoneはiPhone4s以降の端末、iPadはiPad2以降の端末が対応しており、必要OSはiOS7以上となっています。
iPhone4s以降はLightningコネクタが変更されているため視聴する際に用意するモノが異なります。
iPhone4s、iPad2、iPad(第3世代)の画面をテレビ出力するときに必要なモノはHDMIケーブルと
Apple社製の30ピンdigital AVアダプタです。
iPhone5以降、iPad Retinaディスプレイモデル以降の場合は、HDMIケーブルと同じくApple社製のLightning digital AVアダプタが必要です。
※一部テレビでの再生に非対応のコンテンツもあります。
UULAの推奨OS(Webサイト)
推奨OS一覧(パソコン)
動作環境 | windows 10、windows 8.1、windows 8、windows 7、windows vista、windows XP |
---|---|
ブラウザ | Microsoft Internet Explorer Ver.8 以降 Microsoft Edge Ver.12 以降
Google Chrome Ver.40 以降 MacOS X Leopard Safari Ver.6 以降 Firefox Ver.35 以降 |
推奨OS一覧(スマートフォン)
iOS 5 以降 | Safari Ver.5.1 以降、Google Chrome Ver.40 以降 |
---|---|
Android 4.0 以降 | Android Browser 4.0以降、Google Chrome Ver.40 以降 |
UULAの推奨OS(アプリ)
SoftBankスマートフォン / タブレット | Android 4.0 以上 |
---|---|
iPhone / iPad | iOS7.0 以上 |
UULAで配信される2つの動画は同時再生できる?
1つのIDで、複数のデバイスを使って動画を同時に再生することはできません。
しかし、1つのIDにつき最大で5台のデバイスを登録することができるので、動画を再生する毎にデバイス情報を入力する必要がなく動画の再生までスムーズに進むことができます。
※登録デバイスの変更は同月内に2台まで可能です。また、6台目以降に新しいデバイスを登録する場合は既存の登録デバイスを変更する必要があります。
綺麗な画質で見たい!UULAの再生環境について!
配信される動画の画質は?

テレビやパソコン、スマホにタブレット、色々なデバイスで動画を楽しむことができるUULA!動画を見るならより綺麗な映像で再生動画を楽しみたいですよね!
UULAではコンテンツにより異なりますが、配信される動画を3種類の画質「標準画質」「高画質」「最高画質」の中から選び視聴することができるので、視聴する動画や視聴環境に合わせて画質を変更することができます。
※最高画質での視聴はWi-Fi環境のみでの利用になっていますが、動画をダウンロードすることで、3G回線でも最高画質で楽しむことができます。
UULAのダウンロード機能に関して
UULAには、配信される動画をダウンロード(一時保存)することができる機能を用意しています。
動画をダウンロードすることでオフライン環境での動画再生が可能になります。
動画をダウンロードすると1作品で1GB(ファイルサイズ)を超える場合もありますが、Wi-Fi環境下で動画をダウンロードすることで動画視聴に必要なモバイルデータ通信も大幅に減らすことができます。
また、最高画質再生ができる動画をWi-Fi環境下でダウンロードすることで、オフライン環境で視聴する動画も最高画質で再生することも可能です。
字幕・吹替は?UULAの音声機能について
字幕付きの外国語派や吹き替えされた日本語派など、映画を見るときの音声機能も画質と同等に大切な機能です。
UULAで配信される作品は英語字幕への対応はしていませんが「日本語字幕」「字幕オフ」「日本語吹替」の3つの中から設定することができます。
※作品によっては対応していない作品もある可能性があります。
操作性良しのUULAアプリ
UULAをスマホやタブレットで楽しむ場合、App StoreやGoogle Playから専用のアプリをダウンロードする必要があります。(ダウンロードは無料です)
他の動画配信サービスのアプリはとてもシンプルな画面になっていますが、UULAのTOP画面では映画やドラマの特集、最新情報(UULAから利用者へのメッセージ)、ピックアップや検索ワードランキングなど、動画の視聴や検索に役立つ情報など、他社アプリと比べて少しゴチャゴチャした印象です。
UULAに関する様々な情報が集まっているので、アプリ操作などに慣れていない方は使い始めは多少使いづらさも感じてしまうかもしれません。
しかし、使い慣れてくると特集や情報の確認も一緒にできるので、とても使いやすいアプリになります。
映画やドラマだけじゃない!音楽サービスとの連携

動画配信サービスは多々ありますが、各動画配信サービスがメインコンテンツとして配信しているのは映画やドラマなどのコンテンツです。
もちろんUULAでも映画やドラマ、アニメなど様々な動画を配信しています。
しかし、運営にエイベックスが携わっていることもあり、UULAは他の動画配信サービスとは異なって、映画やドラマなどの動画コンテンツよりも「ミュージックビデオ」コンテンツ(音楽関連)に力を入れている様に感じます。
これは音楽やミュージックビデオのタイトル数に加え、気に入ったミュージックビデオを登録することで連続再生ができる「プレイリスト」や、視聴した履歴を基にしてオススメのミュージックビデオを連続で再生する「AUTO PLAY」などのサービス機能の提供、また、ビデオ以外にも約100,000近くのもの「歌詞」を提供しているところから見て取れます。
映画やドラマも楽しみたい!さらにミュージックビデオも見たい!という方に必見のサービスです。
UULAを退会する方法

1 UULAの公式サイトへアクセスし「マイページ」をタップします。
IDとパスワードの入力が求められるので必要情報を入力します。
各種設定画面ページに画面遷移するので、画面下部にある「解除する」をタップします。

2 残りの利用可能日数など、各種確認事項が出てくるので問題がなければ「解除する」を選択します。
以上の手順で会員の解除を完了します。
UULA(サービス終了)のメリット・デメリット
◆サービスの解約を考えている方はこちらから他サービスを探してみてください。
- 動画配信サービス(VOD)
- 有料放送(BS,CS)
