まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
寄り添う誰かがいれば君は死ななかったのか?交通事故で“男性機能”が不能になった男。一生SEXも出来ず子供も作れない。そんな男がたどり着いた場所は「添い寝屋」。そこは10代〜70代までの男女のお客が来る人間交差点。傍目には幸せに見える生活の中で、本当に親しい周りの人に【心のSOS】を出せない大人たち。救いようの無い孤独感と絶望感を抱えた男。そして孤独と絶望の中で生きる一人の女性に「一緒に死んで欲しい」と乞われる。彼の選択は...。三濃川陽介/栗林藍希/新井郁/草村礼子/渡辺いっけい 他
2021年7月よりテレビ朝日系、木曜ミステリー枠でスタートしたドラマ。スマートフォンなどの普及によって、デジタル化が加速している現代。その便利さのなかに潜むネット世界の犯罪は、ますます多様化している。いつ誰が被害者になってもおかしくない、身近で恐ろしいサイバー犯罪に立ち向かう捜査官たちの奮闘が描かれる。主人公の敏腕サイバー捜査官を演じるのは、数々の映画やドラマでさまざまな役柄を演じ分けてきた実力派俳優・佐々木蔵之介。佐々木の出身地でもある京都を舞台に、その風貌からは想像しがたい、超がつくほどのデジタル人間に扮している。あらゆるサイバー犯罪に対応するため、京都府警に設置された「サイバー総合事犯係」。主任を務める安洛一誠(佐々木蔵之介)は、サイバー犯罪に関するあらゆる知識を持ち合わせた有能な捜査官だ。何よりも無駄を嫌い、余計な手間をかけず、迅速に捜査を進めることに快感を抱く超デジタル人間な安洛。彼はその卓越したスキルで、些細なヒントからフィッシング詐欺グループのアジトを突き止めることに成功。さっそくアジトへ向かったサイバー総合事犯係のメンバー・多和田昭平(間宮祥太朗)は、安洛のさらなる機転のおかげで、ついに犯人を逮捕するのだが…。
イネス(アリシア・ヴィキャンデル)とエミリー(エヴァ・グリーン)は、疎遠になっていた姉妹で、ヨーロッパを旅しながら謎の目的地を目指していく。次第に、イネスは姉に同行するように頼まれた理由がわかってくる。最初は怯えていたイネスだったが、エミリーの意図を理解しようと奮闘しながら、2人の女性は不穏な過去と未来へ向き合うことになる。 ■脚本・監督:リサ・ラングセット■プロデューサー:パトリック・アンダーソン/フリーダ・バルゴ/チャールズ・コリアー/アリシア・ヴィキャンデル■共同プロデューサー:クリスティン・ルパート■エグゼクティブ・プロデューサー:フレドリック・ハイニグ/ジム・リーヴ/ロバート・ハルミ (C)Dorian Media Limited
ダイヤモンドをめぐり日本軍、詐欺師、女怪盗が火花を散らす痛快コメディアクション 千の顔を持ち、どんな相手でもだましてしまう詐欺師をパク・ヨンウ、得意の猫かぶりで男を手玉に取る女怪盗をイ・ボヨンが熱演。野心に満ちた2人の作戦の結末に注目。 1940年代、日本統治下の京城。日本軍部の総監はアジアの至宝「東方の光」を得ることに。一方、京城最高の詐欺師・ボングは、ジャズ歌手・チュンジャを誘惑して「東方の光」の歓送会に同行しようとする。だが、彼女の正体は京城一の泥棒・ハマナスで…。
あの世の亭主に捧げ、今日もトバすぜ、デコトラ街道!!背中の積み荷にゃ、命をかける、細腕女(ヤンキー)の心意気!!離ればなれに暮らす一人娘イクのことを思いながら、今日もトラックを走らせるケイ(坂上香織)。ケイの妹分であるマア子(井上尚子)は実の妹・澪(川奈恵美)の学費を稼ぐためトラックを転がす毎日。ある日ケイは、澪が中年男からお金を受け取っているところを目撃する。「まさか、売春?!」心配するケイにマア子が仕事を辞めたという報せが入った-。肉親よりも強い絆で結ばれている妹分2人に、いったい何が起こったのか?2人の元へ駆けつけるケイはそこで…。(C)GPミュージアム
さまざまな人間関係の中で、本当の幸せを見つけようとする、涙と笑いのストーリー 一般庶民と財閥令嬢との婚姻騒動をきっかけに、お互いの家の間に起こる葛藤、それぞれの兄弟の恋愛や不倫、夫婦の確執などの人間模様が浮き彫りになるファミリードラマ。 SJグループの広報室に勤めるソユンと同僚のジュンスは恋人同士。彼女との結婚を真面目に考えているジュンスだが、ある時、彼女がSJグループの会長令嬢という事実を知る。ジュンスは父子家庭で育った男4人兄弟の次男で、家柄はあまりに違っていた。
さらわれた我が子を取り戻すべくシングルマザーが奮闘する、愛と笑いの感動ドラマ 意外性のあるストーリーと破天荒なキャラクターが織りなす痛快ラブコメディ。息子をめぐり産んだ母の母性愛と育てた父の父性愛が衝突するなかで、ロマンスが芽生えていく。 頑張り屋のスニョンはソンテに捨てられた揚げ句、ソンテの差し金で息子・ヨングも行方不明に。6年後、やっと見つけた息子はカン・イルドンという名前でゲピルの息子になっていた。スニョンは息子を取り戻すため、ゲピルの家でベビーシッターとなるが…。
幸せを先に掴むのは姉、それとも妹?全ての女性に捧ぐロマンティックラブストーリー 韓国で多くの女性が共感した人気ドラマ。チェ・シラとチェリムが正反対な性格の姉妹を好演。日本でも一世を風靡したソ・ジソブのワイルドな魅力に注目だ。 結婚適齢期のダヨンは、7年交際していた彼氏が会社の重役の娘と結婚することになり、窮地に追い込まれる。一方、ダヨンとは正反対な性格の妹・ソヨンは、アルバイト先で出会ったジュノンと付き合ううちに、少しずつ姉の気持ちを理解するようになっていく。
自らの情熱をコントロールできず、意図せぬ結果をもたらした人々の犯罪事件簿 男と女の色恋沙汰は裏切りや偽り、陰謀を生み、時に殺人事件へと発展してしまう。世間を震撼させた凶悪犯罪の裏にある異常な欲望や執着心、その真相に迫る。 15歳の男子生徒を愛人にした美人教師の恐るべき計画。刺激を求めてクラブでダンサーを始めた主婦の末路。何年たっても過去に妻が犯した過ちを許せなかった夫。若い愛人を自宅のクローゼットに住まわせていた女など、男と女のさまざまな犯罪を追う。
巨大ショッピングセンターに死体まん延!増殖するゾンビVS籠城する人間の乱戦ホラー ジョージ・A・ロメロの「ゾンビ映画三部作」の第2作。残虐ホラーとしてのみならず、サバイバル劇としても出色の仕上がり。名手トム・サヴィーニの特殊メイクも見もの。 よみがえった死者「ゾンビ」の大発生で都市は地獄と化し、TV局勤務のフランシーンら4人はヘリで脱出。たどり着いた郊外の巨大ショッピングセンターで束の間の平和を得るが、ひとりがゾンビ化し、さらに暴走族が物資を求めて乱入するなど、波乱に見舞われ…。
「言葉の錬金術師」ヒットメーカー、キム・スヒョンが脚本を手掛けた家族の愛の物語 連れ子同士で再婚した夫婦、なぜか結婚しない息子、出産に悩むワーキングママなど、それぞれ問題を抱える大家族の人間模様を活写。次々起きる家族の騒動から目が離せない! 済州島でペンションを営むビョンテと妻ミンジェは再婚カップル。家にはビョンテの母、弟たち、連れ子、ふたりの子供までが一緒に暮らしていた。そんな中、愛人を作って家を出ていたビョンテの父が戻って来る。一方、長男テソプは周囲から結婚をせっつかれ…。
IQ150の天才女性監察医が声なき声を拾い上げ、死体に潜む謎に迫るサスペンス 武井咲がアメリカ帰りの天才監察医に扮する法医学サスペンス。日本式組織になじめず空気を読まないひとりの天才に振り回される、チームの群像劇としても楽しめる。 中央監察医務院に、米国で法医学を学んだIQ150の天才・真央が加入する。慢性的人手不足から余計な仕事を嫌うチーム内で、真央は進んで検体を担当、次々と事件を解明していく。そんな真央に和が乱された上司たちは混乱、組織内の対立が浮き彫りになり…。
10年前、凄腕CIA工作員のレナードは、ある任務での潜入捜査の結果、敵対組織に妻を殺害され、幼い息子ハリーまでも危うく失うところだった。そして現在、ハリーは父の後を追いCIAに勤務し、アナリストとしてデスクワークに追われていた。どうしても、父と同じ現場工作員になりたいハリーは、何度も異動願いを出し続けるも、却下され続けていた。そんなある日、“コンドル”と 呼ばれる世界を揺るがす極秘のハッキング装置の移送任務中にレナードが消息を絶つ。ハリーは父の救出任務を志願するが、上司からは自宅待機を命じられる。しかしハリーは、父の救出を決意し、上司に無断でアメリカへ飛び、同じくCIAエージェントのヴィクトリアと手を組み、捜査を始めるのだった。彼らはレナードを救出できるのか!?そして、テロリストたちの真の目的とは…。 Rating G (C) 2015 GEORGIA FILM FUND 38, LLC
都市伝説ホラー「ひきこさん」シリーズ第5弾日本のホラー都市伝説の2大対決が、ついに実現!『こっくりさん』は、日本では通常、狐の霊を呼び出す行為(降霊術)と信じられており、そのため狐狗狸さんといわれる。 その怪奇現象は、一般的には霊的な要因とされているが、潜在意識説、筋肉疲労説など、その詳細はいまだ明らかにされていない。 昨年、劇場公開もされた、まさに都市伝説のマエストロ。 本作ではついにその幻の存在が具体的に描かれている! 【出演者】 阪本麻美/野崎亜里沙 ■企画:榎本靖■プロデューサー:香取大介/境野康幸/小浜圭太郎/丸山恵子/柿木浩一/鈴木智 (C)2012「ひきこさんvsこっくりさん」製作委員会
やつらを狩(や)るか、狩(や)られるのかを描くゾンビ・バイオレンス 死霊たちに支配された町に迷い込んでしまった4人の男女の運命を描く。監督は、ピンクビデオを多く手掛け、その後任侠作品の脚本を量産した江面貴亮。上良早紀らが出演。 車でシーズンオフの別荘地へとやってきた、えみ、美穂、丈二、拓馬らの4人。トランクには大金の詰まったバッグがあった。勤務していた地下カジノの店から金を奪って逃亡した彼らは、別荘地でリーダー格の一郎と落ちあい、金を山分けする手筈になっていた。
渋谷でヤンキー軍団を潰した最強のヤンキー黒永(くろなが)勇人(はやと)は、渋谷軍での居場所を無くし、義男(鈴之助)と、のんのん(鎌田奈津美)と共に、歌舞伎町に拠点を移した。そこで目にしたのは、ヤクザやホスト・ホステスらを金の力で操る、歌舞伎町高校のヤンキー軍団。自らを「歌舞伎町風紀委員」と名乗り、悪事の限りを尽くす。そんな横暴を許せない勇人は、後先考えず、奴らをぶっ飛ばす。そして、歌舞伎町全体を巻き込み、最悪の事態へ発展する…。
お兄ちゃんって呼んでいい…?禁断の愛を描いた「くりいむレモン」シリーズ第5弾 今回は妹・亜美がカンフーの達人で水泳部所属という設定で、そしてヒロシは盗撮を試みるなど、ちょっとコミカルな思春期妄想ノリと爽やかなエロスを楽しめる。 中国育ちでカンフーと水泳に燃える女子高生・ 野々村亜美は親の再婚で帰国し、転校先の百合ヶ崎女子高で水泳部に入部しようとしていた。一方、盗撮が趣味のばか学生・ヒロシが、帰宅すると、そこには亜美の姿が。2人は親の再婚により、兄妹になってしまい…。
兄妹間での禁断の愛とエロスをテーマにした実写シリーズ第4弾 『ラブ キル キル』の西村晋也監督が2人の妹とそのはざまで揺れ動く兄の気持ちを叙事詩的に描く。日本一制服が似合うミクロサイズ女優・日高ゆりあが妹・亜美を演じる。 叔母と暮らす野々村亜美は腹違いの兄・ヒロシの看護のため、彼の家で一緒に暮らすことに。ヒロシは実の妹を亡くして以来、心の均衡を失っていた。亜美の懸命に看護により徐々に回復していくヒロシ。しかし、亜美はエロティックな悪夢にうなされるようになる。
「禁断の愛」に特化したエロス・レーベル「くりいむレモンレーベル」第3弾 ヒロインは、ロリータフェースにダンスで鍛えたボディが注目されたセクシー女優・流海。職業監督・城定秀夫が、ただのピンク映画以上のクオリティに仕上げている。 床の上に半裸で抱き合っている野々村亜美とその兄・ヒロシ。2人は大きな秘密を抱えながらも、それでも兄妹は幸せだった。その時、両親の死を伝える1本の電話が鳴る。1年後 亜美はヒロシとその妻・麻里子と3人で暮らしていた。一見幸福な家族に見えたが…。
生まれながらに喧嘩が強い拓海は、古沢と三上の3人で"三羽カラス"として恐れられていた。中学を卒業した3人は別々の高校に進み、それぞれの学校で番長になると誓いを立てた。入学早々、拓海は2年の不良グループを秒殺で倒した。番長の座も目の前に見えていた。だが道のりはそう簡単ではない、拓海の通う衣笠高校には停学中の最強の不良、城島が戻ってきた。城島は屋上で戦国武将のように座り、その後ろには合戦旗が靡いている。法螺貝を吹き、いざ出陣して3年の番長をぶっ倒した。そんな城島の存在を知った拓海の親友、大河は拓海を番長になるようかきたてる。その頃、童貞の拓海はアヤという娘に恋をしていて、ヤンキーには興味を失いつつある拓海。腑抜けになった拓海に呆れ、かつての仲間達は別れを告げた。すでに別の高校で番長になっていた三上の前に、家来を引連れ城島が現れた。手下どもを使い集団で三上を病院送りにした。
東京の西の外れ、若王子地域最強のヤンキー・黒永(くろなが)勇人(はやと)。地元のツレは将来を見据え、不良家業から足を洗った。今だ自分の行く末を見定められぬ勇人は、高校を自ら退学し、不良道に磨きを掛ける事を胸に誓う。目的地はヤンキーの聖地・渋谷。勇人の不良先輩である義男が、渋谷で頂点を極め、君臨ていると聞いている。その義男に従事しよと、慣れない街へ足を踏み入れる。公衆便所でバリカンで自分の頭を刈り、銀髪に染め、センター街に向かう。虚構で生きるワルが集う渋谷を黒く塗り潰す!理由なき衝動が一輝の飢えた拳を突き動かす。しかし、渋谷で出会った義男はかつての輝きを失い、ギャル男になってティッシュ配りの帝王になっていた…。