まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
近松門左衛門の人形浄瑠璃を原作に、男と女の妖しくも凄惨な愛の世界を描く 五社英雄監督の遺作となる1992年公開作。樋口可南子、堤真一らが共演。原作から設定などが改変されていて、お吉の抱える女の魔性にスポットが当てられている。 大阪の油屋・豊島屋の女房・お吉が殺された。油と血のりが散らばった現場には「河内屋」の銘が入った油樽が転がっていた。かつてお吉は、河内屋の次男・与兵衛の乳母代わりをしていたという。彼女と与兵衛の間には、恐ろしいほどの情念が渦巻いていた。
朝鮮半島で初めて国を治めた女性・善徳女王の生涯を、フィクションを交えつつ描いた作品である。総制作費は250億ウォンともいわれ、韓国での最高視聴率は50%に迫る数値を記録した。2009年にMBCで放送。脚本を手がけたのは、日本でも大人気となった『宮廷女官チャングムの誓い』や『薯童謠(ソドンヨ)』など、骨太でありながら緻密なストーリー展開が魅力的な時代劇の脚本を担当してきたキム・ヨンヒョン。2009年のMBC演技大賞では、ヒロインの宿敵・ミシルを演じたコ・ヒョンジョンが大賞を、ヒロイン・善徳女王を演じたイ・ヨウォンが最優秀賞を受賞するなど、今作のキャストたちが多くの部門で受賞する快挙を成し遂げている。新羅の国王・チヌン(イ・スンジェ)は、寵愛するミシル(コ・ヒョンジョン)をそばに呼び、自分の亡きあとの国政に関する遺言を書き取らせる。ミシルが王座を脅かす存在であることを悟ったチヌンは、ミシルに仏門に入ることを勧めた。ミシルは自分に惚れ込んでいる情夫・ソルォン(チョン・ノミン)に反乱を起こさせ、その一方でチヌンを毒殺しようと企てる。しかしミシルが毒薬を持って王のもとへ向かうと、そこにはすでに息絶えたチヌンの姿があった…。
鬼才・五社英雄が欲望のままに生きる殺人犯の逃亡劇を描いた情念のドラマ 実在の事件に基づく西村望の同名小説を原作に、五社英雄がケレン味あふれる劇世界を構築。浅野温子と藤真利子が、五社作品ならではの濃厚な濡れ場を見せてくれる。 昭和23年。鉱業所の坑夫として働く坂根藤吉は、妻子と3人で暮らしていた。ある日、鉱山で落盤事故が発生。鉱夫の代表として会社と掛け合った坂根は、会社から多額の裏金を掴まされる。分不相応な金を手にしたことを機に、坂根の運命の歯車は狂い始める。
愛憎渦巻く料亭をめぐって、ひとりの女胴師が一世一代の勝負に出る 五社英雄監督による任侠アクション。妖艶な色香を漂わせる樋口可南子をはじめ、仲代達矢、荻野目慶子らが共演。おりんが敵地に単身で乗り込むラストの殺陣のシーンは圧巻。 唱和3年の熊本。「不知火おりん」と呼ばれる女胴師は偶然、義弟の市太郎と出会う。料亭・八雲を切り盛りしていたが、今では岩船一家に乗っ取られ、博奕打ちと芸者が徘徊する場になってしまったという。おりんは意を決し、八雲へと足を踏み入れる。
☆「キル・ビル」「シン・シティ」を凌駕する超痛快バイオレンス・アクション!☆期待の新鋭監督による注目作品!☆有名音楽家たちによる刺激的なサウンド!ラスベガスの人気マジシャン、エースはマフィアを裏切った!ヤツの心臓(命)に100万ドルの報奨金!超大物マフィア・スパラッザの出した暗殺指令を嗅ぎつけ、世界中から名うてのプロの殺し屋がやってきた!リゾート・ホテルの最上階、エースの身柄を拘束したいFBIも巻き込んで、凄絶なタマ取り合戦の火ぶたが切って落とされる!
『007』シリーズの制作スタッフも参加した本気のおふざけスパイコメディ 『ミスター・ビーン』のローワン・アトキンソンが間抜けなスパイを怪演。ビーンのキャラクターそのままに、次から次へと現場を混乱に陥れていく姿に抱腹絶倒! 英国秘密諜報局に務めるイングリッシュ。彼に与えられた任務はエージェント1号に暗号コードを伝えること。だがイングリッシュはでたらめの情報を伝え、エージェント1号は死亡。その後もイングリッシュの失態で腕利きスパイたちが次々と命を落としていく。
●『キャスパー』『レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語』のブラッド・シルバーリング監督と、アカデミー賞の評価も高い制作スタッフ。 撮影監督:ディオン・ビーブは、『シカゴ』でアカデミー賞撮影賞にノミネート『SAYURI』で同賞受賞! プロダクション・デザイン:ボー・ウェルチは『メン・イン・ブラック』『バードケージ』『リトル・プリンセス』『カラー・パープル』でアカデミー賞美術賞4度のノミネート!
多くのホラー映画を手がけたウェス・クレイヴンがお届けする、最も恐ろしい家のストーリー。謎のカップルの家に閉じ込められた少年を恐怖が襲う。少年は、殺人者と化したカップルとそれ以外にも異常な住民がこの家に住んでいることを発見する。素晴らしい映像と共に描かれるウェス・クレイヴンのサイコ・スリラー。 【出演者】 ブランドン・アダムス/エヴェレット・マッギル/ウェンディ・ロビー/A・J・ランガー/ヴィング・レイムス/ショーン・ウェーレン ■監督・脚本:ウェス・クレイヴン■製作:スチュアート・M・ベッサー/マイアンヌ・マダレーナ ? 1991 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.
フィンランドのゆったりとした空気と、美味しそう料理の数々に癒される大ヒット作! 群ようこの書下ろし小説を、荻上直子監督が映画化。フィンランドの首都ヘルシンキで食堂を開いた日本人女性を小林聡美が演じ、その店を訪れる人々との穏やかな交流を描く。 日本人女性のサチエがヘルシンキの街角にかもめ食堂をオープン。なかなか客が来ない中、初めてフィンランドに来たというミドリと出会ったサチエは、彼女を店に迎え入れる。さらにヘルシンキの空港に降り立った訳ありな女性マサコも店を手伝うようになり…。
人気作「かもめ食堂」のスタッフとキャストによる、ほのぼの癒し系ムービーの第2弾! “たそがれる”をテーマに、南の海辺の小さな町を訪れた女性の旅人と宿の人々の交流を描く。小林聡美、もたいまさこら個性派キャストが織り成す独特の空気感が見どころ。 どこかにある南の海辺の小さな町を訪れたタエコは、どこか懐かしさを感じさせる小さな宿・ハマダにたどり着く。宿の主人・ユージに迎えられた彼女は、不思議な佇まいのの女性サクラ、高校教師のハルナらとマイペースな人々と接するうち、心を癒やされていく。
TVシリーズのクライマックス、第44話と第45話の間に起きた出来事を描いた劇場版 仮面ライダーWが凶悪なテロリスト集団と激闘を繰り広げる。謎のライダーとの死闘、Wのさらなる進化形態、名言のやりとりや圧倒的な肉弾アクションなどに大興奮。 AからZの次世代ガイアメモリを輸送していたヘリコプターが、テロリスト集団・NEVERに襲われた。ガイアメモリがばらまかれてしまい、翔太郎たちは事態の収拾に乗り出す。だが“E”のガイアメモリがNEVERの隊長・大道克己の手に渡ってしまう。
全仮面ライダーと全スーパー戦隊が激突!互いの存続を懸けたスーパーバトルが展開する 仮面ライダーとスーパー戦隊、双方の悪の組織が入り乱れて戦いを繰り広げるクロスオーバー作品。過去作品から多数登場する敵サイドの怪人たちも要チェック。 地球の平和を守るために戦い続けてきた仮面ライダーとスーパー戦隊たち。だが突然、仮面ライダーディケイドがスーパー戦隊に、ゴーカイレッドが仮面ライダーたちに攻撃を仕掛けた。突然起きた戦いの謎を解くため、デンライナーは過去の時間へと向かうが…。
仮面ライダーウィザードとフォーゼが共演した「MOVIE大戦」シリーズ第4弾 ライダーたちの共演はもちろん、「イナズマン」「美少女仮面ポワトリン」の登場も見どころ。ストーリーに込められたメッセージ性、アクションの数々に胸が熱くなってくる。 数千年前に地底へと追われたアクマイザーの3人、ザタン、イール、ガーラが復活。彼らは仮面ライダーたちに倒された怪人たちを蘇らせ、地上征服計画を開始した。その野望を阻止すべく、仮面ライダーウィザード、フォーゼ、先輩ライダーや仲間たちが集結する。
3大特撮シリーズのヒーローが集結!1970年代に活躍した懐かしのあの顔も!! 歴代仮面ライダーとスーパー戦隊に加え、80年代の人気ヒーロー・宇宙刑事が参戦。懐かしのヒーローたちが続々登場するという、親子で楽しめる内容になっている。 宇宙全域で魔法が暴走。犯人とされた仮面ライダーウィザードを追って宇宙刑事ギャバンが現れるが、本当は悪の秘密結社スペースショッカーの仕業だった。そんな中、特命戦隊ゴーバスターズ・ヨーコの拾ったロボットがこの危機を解決する鍵を握っていて…。
イ・ジュンギの魅力炸裂!開化期の朝鮮を舞台に、父を殺された青年の愛と戦いを描く 多くの時代劇に主演してきたイ・ジュンギが、朝鮮時代末期を背景とした作品で新たな魅力を発揮。ナム・サンミ演じるヒロインとの切ない恋模様も大きな見どころ。 19世紀後半、守旧派と開化派が争う朝鮮で開化派の学者が銃使いによって殺される事件が続発。間もなく、銃使いを捕まえようとしたユンガンの父・ジナンが謀反の疑いをかけられ殺されてしまう。追われたユンガンは愛するスインの目の前で撃たれ水中に没する。
旅先で出会った男女が、オートバイを通して結ばれていく青春ラブロマンス 片岡義男の原作を、原田貴和子主演で大林宣彦監督が映画化。『ミナミの帝王』シリーズなど強面役でお馴染みの竹内力が、Tシャツにジーンズ姿で爽やかな青年を好演。 オートバイで信州に1人旅に出た巧は、白石美代子という女性に出会う。オートバイに興味を示した彼女と温泉で再会後、東京に戻った巧は恋人に別れを告げ、美代子と文通を続ける。やがて夏が訪れ、巧は美代子の故郷である瀬戸内の島へと出かける。
古代の帝国に迷い込んだ青年の「如意棒」をめぐる冒険を描くアクションアドベンチャー ジャッキー・チェンが酔拳の達人を演じ、久々に酔拳を披露するほか、ジェット・リーが旅の僧役で登場。アクション監督は『マトリックス』シリーズのユエン・ウーピン。 ギャングの命令で質屋を襲い、店主から元の持ち主へ返すよう金色の棒を託されたジェイソン。ビルから転落した彼が目覚めると、そこは古代中国だった。酔拳の達人、ルー・ヤンと出会ったジェイソンは、その棒が孫悟空の如意棒だと聞かされ…。
酒井法子主演。大ヒットしたショッキングホラー「呪怨」劇場版の続編 監督・脚本は前作に引き続き清水崇で、のりぴーの映画初主演作。前作を上回る恐怖が終始襲い掛かってくる。衝撃のクライマックスは、ホラー映画ならではの後味の悪さだ。 ホラー・クイーンの異名を取る女優・原瀬京子は、テレビ番組で呪われて家をレポート。その夜、彼が運転する車で帰宅途中、ネコをひき、車中に不気味な存在を紛れ込ませる。その後、車は事故を起こし、京子は妊娠中の赤ん坊を流産してしまう。
茶髪でクールな髪型の転校生・坂上君の登場に、おかっぱ男子一同、どよめく 『かもめ食堂』の荻上直子監督長編デビュー作。もたいまさこ演じる“おばちゃん”に揃って同じ髪型にされる男子たちの心にある日芽生える違和感。その成長過程が愛おしい。 のどかな田舎町。ここに暮らす小学生の男子は全員バーバー吉野のおばちゃんが手掛ける“吉野ガリ”というおかっぱ頭をしていた。おばちゃんの息子・慶太はもちろん、誰もがそれを当たり前だと信じていたある日、東京からモダンな髪型の坂上君が転校してくる。
“日本一いい人”と大金をめぐる男女5人の一晩の物語!第14回「ぴあフィルムフェスティバル(PFF)」スカラシップ作品に選ばれた2005年公開映画。一晩の出来事が5人の視点によって展開していくコメディ&サスペンス&ラブストーリー。主演のサラリーマン宮田武を演じたのは個性派俳優の中村靖日。恋人の倉田あゆみ役を板谷由夏が演じた。婚約破棄をされ恋人と住んでいたマンションを出た桑田真紀(霧島れいか)は、行くあてもなく近くのレストランに入る。一方、恋人のあゆみと結婚を前提にマンションを購入したものの、彼女に逃げられひとり寂しく暮らしている宮田は半年たってもあゆみに未練いっぱいで、彼女が残した荷物を捨てられずにいた。ある晩、宮田は親友で私立探偵の神田勇介(山中聡)からレストランに呼び出される。神田はいまだ落ち込んだままの宮田を叱りつけ、偶然同じ店にいた真紀に「一緒に食事でも」とナンパをするが、神田は仕事があると立ち去る。今夜泊まる家がなく途方に暮れる真紀を宮田は自分のマンションに泊めてやることにする。宮田のマンションに着いたふたりの前にあゆみが自分の荷物を取りに現れ…。
ジェニファー・ロペスVSジェーン・フォンダ!壮絶な嫁姑バトルの行方は?痛快コメディ 2大スターが壮絶な嫁姑バトルを繰り広げるロマンティック・コメディ。本作で15年ぶりにスクリーン復帰したジェーン・フォンダが、姑役を生き生きと演じている。 チャーリーは外科医のケヴィンと運命的に出会い、たちまち恋に落ちる。交際も順調で、やがてケヴィンはチャーリーにプロポーズ。ところが、大喜びも束の間。チャーリーの事が気に食わないケヴィンの母ヴィオラが現れ、2人の壮絶なバトルが幕を開ける!
全米大ヒットコメディ!他人の結婚式に紛れ込み、女性を口説く男たちの恋の行方は? オーウェン・ウィルソン&ヴィンス・ヴォーン、人気コメディスターふたりが共演。他人の結婚式で女性たちを口説く「結婚式荒らし」ふたり組が繰り広げる恋のドタバタ騒動! 親友同士のジョンとジェレミーは、離婚仲裁人として働く一方、他人の結婚式に紛れ込み、女性たちを口説く「結婚式荒らし」を趣味にしていた。ある日、財務長官の娘の結婚式で、いつものように標的を定めるが、今回ばかりは勝手が違ったようで…。
起きていることは現実か夢か?狂気と不安に苛まれた劇作家の運命を描くサスペンス 劇作家に扮するウィノナ・ライダーが渾身の演技で挑めば、新進俳優役ジェームズ・フランコが不可解な存在感で返す。現実か妄想か、予断を許さぬ展開から目が離せない。 前衛劇作家マーティーンは、パートナーで俳優のレイモンドや女優陣とワークショップを行っていた。そこへ新進俳優タイロンが加わるが、彼はマーティーンに異論を唱え、食事中も気まずい雰囲気に。そして翌日からマーティーンの周りでは不可解な出来事が…。
今作は実在する株式ブローカー・ジョーダン・ベルフォートの、半生を描いた作品だ。伝記映画ではあるが、ベルフォートの人生をコミカルに演出し、一種のコメディとしても楽しめる。また、歴史上もっとも「Fワード」が使用された映画であり、その過激な内容からR指定された。監督は『タクシードライバー』や『レイジング・ブル』など、数々の名作を制作してきたマーティン・スコセッシ。主演はスコセッシと何度もタッグを組んできた、レオナルド・ディカプリオが務めた。ジョーダン・ベルフォート(レオナルド・ディカプリオ)は、一般家庭に生まれたごく普通の男だった。しかし彼には人の心を動かす話術があり、株式仲介人として頭角を現していく。ついには億万長者の仲間入りを果たし、仲間のドニー(ジョナ・ヒル)らとドラッグ三昧の日々を過ごしていた。その結果、妻とも離婚することになり、FBIにもマークされてしまう。ベルフォートはFBIの追跡から逃れるため、数々の対策を練りはじめるのだが…。
転覆した豪華客船からの決死の脱出劇を描いたパニックの続編 前作で描かれた脱出劇の裏側で展開していたドラマを描く。異なる目的を持って沈没寸前の船に乗り込む人たち。生存者を救出しながらもそれぞれの思惑が交差する。 津波で転覆したポセイドン号。サルベージ業者・マイクたちは、船が沈む前に貨物を引き上げようとする。そこに生存者救出のために急行した医師・スベボら医療チームも現れ、彼らは逆さまになった船内に入り込む。だがスベボにはある目的があって…。
イケてる元パパvs空回りの義理パパ!子どもたちの支持をめぐる爆笑バトル勃発 「アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!」のマーク・ウォールバーグとウィル・フェレルが再共演。ウィル・フェレルのドジ踏みまくりの継父ぶりに、腹筋がよじれそう。 ラジオ局の重役ブラッドは、子持ちのサラと結婚して念願だった父親になる。だが品行方正で真面目な彼は、子どもたちにとってやや退屈。そこへ妻の前夫である特殊部隊員のワイルドなダスティが現れ、子どもたちは大喜び。嫉妬を募らせたブラッドは…。
中国史上最悪と言われた隋の皇帝・煬帝を打つために、46人の英雄が起ち上がる! 総製作費30億円超。隋から唐へと変わりゆく時代を大スケールで描いた歴史超大作。「水滸伝」「傾城の皇妃」の美男スター、イェン・クァンをはじめ豪華キャストが集結。 隋の初代皇帝・楊堅の息子・楊広は、皇帝の座を狙い兄や父を暗殺。二代皇帝=煬帝となる。だが楊広は淫蕩にふけり民の生活は困窮していく。各地で反乱が起きる中、役人の秦瓊は義賊の元締め単雄信と交流。やがて彼らは朝廷を脅かす一大勢力となっていく。
動植物と異なる異形の存在“蟲”…蟲と人の世を関わりを描く伝奇ファンタジー第2弾 漆原友紀の漫画を原作とするTVシリーズ第2弾。前作のスタッフが結集し、原作を忠実に映像化。独特の静けさと間で映し出される幽玄な雰囲気に思わず引き込まれていく。 生と死の間をたゆたう、謎めいた存在“蟲”。精霊や妖怪などに近い存在でもある彼らが起こすさまざまな現象を研究する”蟲師”である、銀色の髪と緑の瞳をしたミステリアスな男性・ギンコは、旅をしながら日本各地で発生する蟲由来の事件に関わっていく。
「アラジン三部作」完結編!ついに迎えた結婚式、アラジンの家族の秘密が明かされる。 「アラジン」「―ジャファーの逆襲」に続くシリーズ最終章。天涯孤独と思われたアラジンには父親がおり、しかも盗賊王という驚きの展開。ジーニーのギャグも冴えまくり! ジャスミンとの結婚式を控え、父親の顔を知らない自分に自信を失うアラジン。式当日、誓いの言葉を交わそうとするふたりの前に40人の盗賊団が現れ、王宮の宝である「お告げのつえ」を奪おうとする。彼らの首領こそ、アラジンの生き別れた父・カシームだった。
ヤクザの息子とギャングの娘が偽装カップルに!?大人気学園ラブコメ漫画『ニセコイ』をもとにした、テレビアニメの第1期。ヤクザの息子である男子高校生が、ひょんなことからアメリカ・ギャングの娘である同級生と偽装カップルを演じることになる! 原作は、2011年から2016年まで「週刊少年ジャンプ」で連載された。まじめで面倒見がよい高校1年生の一条楽(内山昂輝)は、実は極道一家「集英組」のひとり息子。ゆくゆくは父親の後を継いで組長になるように育てられてきたものの、学校ではその素性を隠して生活していた。そんな楽には、中学時代から片想いを続けてきた相手がいる。可憐で心優しい同級生の小野寺小咲(花澤香菜)である。なんとか彼女と仲良くなりたいものの、勇気がなくて一歩前進できないまま、おたがい高校生になっていた。そうしたなか、ある日楽たちの高校に、アメリカからの帰国子女、桐崎千棘(東山奈央)が転入してくる。金髪でスタイル抜群の美少女である彼女は、一躍校内の話題の的となる。だが、楽とは最悪の出会いをしたことで、ことあるごとにいがみ合う。ところが千棘の正体は、なんと集英組との抗争が問題になっているアメリカ・ギャングの娘であった。そこで楽は父親から、ギャングとの抗争を止めるため、高校3年間、千棘と偽装カップルを演じるように命じられるのだった。
世界を破滅から救え!ギリシャ神話をベースにしたアクションファンタジー第2弾! 海の神・ポセイドンと人間の間に生まれた少年、パーシー・ジャクソンが繰り広げる冒険を、迫力のCGで描写。コルキスの雄牛など、ギシリャ神話のクリーチャーも多数登場。 神と人間の間に生まれた少年、パーシー・ジャクソンは、かつて父・ポセイドンたちが封印した神々の父・クロノスの復活が近いことを知る。クロノスが復活すれば、世界は破滅してしまう。それを阻止するため、パーシーと仲間たちは、魔の海へ旅立つ。
ミニ・クーパーを駆って金塊を奪い返せ!マーク・ウォールバーグ主演のアクション エドワード・ノートン、シャーリーズ・セロン、ジェイソン・ステイサムらが共演した珠玉のエンターテイメント。スタイリッシュでスリリング、痛快なラストに喝采。 窃盗のカリスマ、チャーリー・クローカーは、難攻不落の金庫に眠る大量の金塊を奪う計画を立て、プロフェッショナルを集めた。計画は成功するが仲間の1人が裏切り、金庫破りのジョンを殺害して金塊を独占。1年後、チャーリーたちの前にジョンの娘が現れる。
「エル・マリアッチ」シリーズ3部作の完結編となるガンアクション アントニオ・バンデラスと共に、ジョニー・デップがW主演。シリーズでおなじみのギターケースに仕込んだ武器も健在。今作ではどんな武器になっているのかにも注目だ。 愛する女性を失い、メキシコの田舎町で静かに暮らすエル・マリアッチ。彼はある日CIAのサンズと名乗る男に、メキシコ政府転覆を狙う麻薬王を倒さないかと相談を持ち掛けられる。何度も苦汁を舐めさせられた麻薬王への復讐を決意するマリアッチだったが…。
シリーズのスタッフが再結集した、パロディ満載の「ガメラ」番外編 歴代全敵怪獣とガメラによる名対決に新たに撮影したシーンを追加。『スター・ウォーズ』『宇宙戦艦ヤマト』などのパロディも満載。スーパーウーマンをマッハ文朱が演じる。 地球を狙う凶悪な宇宙海賊・ザノンがギャオス、バルゴンら6大怪獣軍団を送り込んできた。破壊される日本と宇宙の平和を守るため、キララたちスーパーウーマン3人組が立ち上がる。少年・圭一から怪獣ガメラの存在を聞いたキララたちは、ガメラに助けを求める。
仮面ライダー第7作「スーパー1」の劇場版。劇場版でのみ8人ライダーが登場! 2台のバイクを駆使し、少林拳と5つの特殊能力で敵を打ち砕くスーパー1。驚異の戦闘力を持つものの、超兵器には太刀打ちできなかった。歴代ライダーの登場が頼もしい。 闇の帝王は地獄谷五人衆に命じて、マタギの里・山彦村を襲わせた。マタギの頭・領香坂は死の直前に5人の子供たちに、5個の光る石を持たせて逃がしていた。その後、メガール将軍の操縦する火の車が日本各地を攻撃。火の車を破壊する方法はただ一つで…。
美貌の女刑事・零が留置所にぶち込まれた。警察の内部事情で迷宮入りにされかけた友人エミー殺しの犯人を殺したからだ。そんな中、次期総裁候補の娘・杏子が誘拐され、身代金が要求される。この任務に白羽の矢が立ったのが零。任務の完了を条件に釈放が約束される。誘拐犯の仲間に潜り込む零。仲間割れ、裏切りの末、遂に警察に包囲される誘拐犯。銃撃戦が始まり、零は誘拐犯を仕留めるが、警察の発砲は一向に止まない。罠に嵌められたことを知った零は、反撃にで何とか逃げのびる。数日後、警視庁の前で車から降り立つ杏子。一斉に新聞記者が取り囲む中を、零が黒髪をなびかせ、立ち去っていった・・・。
自主映画の裏側をリアルに描いた青春ムービー。気鋭・藤井道人の冷徹な筆致が冴える! 自主映画に携わった人々の確執や、製作が頓挫した後の想いに迫る。「オー!ファーザー」でメジャーデビューした藤井道人が、製作現場の人間模様をリアルに描き出す。 インディーズ映画祭で賞金100万円を獲得し、7人の天才詐欺集団の映画を撮ることを決めたサワダ。彼は大学の同級生サナガワや、小劇団のメンバーを引き入れて撮影を開始するが、徐々に不協和音が生じ、ついには撮影を中止せざるを得なくなってしまう。
“ソウルの神様”レイ・チャールズ。その音楽と恋に彩られた波乱の生涯を描く伝記映画 不埒な女性関係や薬物中毒の面も描かれるが、やはり圧巻は天才的な音楽パフォーマンス。熱いなりきり演技を見せたジェイミー・フォックスはアカデミー主演男優賞に輝いた。 ジョージア州の貧しい家庭に生まれたレイ・チャールズ・ロビンソンは、弟を溺死で失い、自らは7歳の時に緑内障で視力を失う。以来、音楽に光明を見いだしたレイは、17歳でシアトルのクラブでデビュー。盲目の天才と呼ばれてレコード契約を結ぶが…。
ゾンビなのに愛されキャラ!?愛らしさが堪らない癒し系ゾンビコメディ 人気イラストレーターで漫画家のカナヘイが原案・オリジナルキャラを手がけたたショート作品。つぎはぎだらけだけど愛らしいゾンビ猫の仕草に、和み癒されてしまうはず。 ある日突然、お墓から蘇り、街を徘徊し始めたゾンビ猫。ゾンビとなった猫は継ぎ接ぎだらけの姿もあって恐怖の存在…のはずなのだが、愛らしい風貌や仕草のせいか、町の人々に可愛がられてしまう。さらにはゾンビ犬も出現するも、犬の習性が出てしまい…。
『ゴッドファーザー』シリーズの名優・アル・パチーノが、アカデミー主演男優賞を受賞したヒューマンドラマ。1993年公開。パチーノ演じる盲目の退役軍人と彼の世話を引き受けたクリス・オドネル演じる高校生との心の交流を描く。ほとばしる生の喜びとともに、死に引き寄せられるほどの苦悩と再生が美しく映し出された名作。パチーノとガブリエル・アンウォーがタンゴを踊るシーンは名場面として知られている。名門高校に通う苦学生のチャーリー・シムズ(クリス・オドネル)は、感謝祭の帰省費を稼ぐために盲目の退役軍人・フランク・スレード中佐(アル・パチーノ)を世話するアルバイトに申し込む。チャーリーをあたたかく迎える中佐の姪・カレン(サリー・マーフィ)。チャーリーは気難しい中佐に気圧されるものの、カレンの必死な説得によって仕事を引き受ける。ある日、トラスク校長(ジェームズ・レブホーン)の愛車ジャガーに、いたずらをしかける同級生たちを目撃したチャーリーは校長に呼び出される。犯人が誰かを話せば名門大学への推薦を与えるが、話さなければ退学にすると二択を迫られて苦悩するチャーリー。チャーリーは中佐から突然ニューヨークへいくといわれて当惑するが、勢いに押されてついていくことに。豪遊を続けるなか、中佐は計画を手伝ってくれるようにとチャーリーに頼むが…。
ドラゴンボールを求めてはじまる、摩訶不思議アドベンチャー!鳥山明原作。世界で大人気の漫画をアニメ化した作品。原作漫画は全世界累計で2億6,000万部を誇る。1986年にフジテレビ系で放送がスタートし、テレビアニメ『ドラゴンボール』シリーズが始まった。今作は初期のテレビアニメ作品で、全153話が放送された。主人公の孫悟空が、7つ集めるとどんな願いも叶うというドラゴンボールを探す冒険のなかで数々の敵とバトルしたり、仲間と出会ったりするアドベンチャー作品。山奥で暮らしていた少年・孫悟空(野沢雅子)の前に、ブルマ(鶴ひろみ)という女の子が現れた。ブルマはドラゴンボールを探しに世界中を旅していた。悟空は祖父の形見として、四星球という球を持っていたが、それこそがブルマが探していたドラゴンボールだった。ブルマはドラゴンボールを7つ揃えるために、悟空を旅に誘う。ふたりのドラゴンボール探しの旅が始まった。悟空の師匠となる亀仙人(宮内幸平)こと武天老師や、砂漠の盗賊ヤムチャ(古谷徹)、変身が得意なウーロン(龍田直樹)など、さまざまな出会いが訪れる。また、ドラゴンボールの力を使って、世界征服を企む悪のピラフ一味とも対峙しながらドラゴンボールを集めていく…。
悟空が子供に!?究極のドラゴンボールを求めて宇宙を駆ける悟空たちの大冒険活劇! 「Z」の最終話から5年後を舞台に、原作漫画を離れたアニメオリジナルの続編。原点回帰を目指しており、初代のような冒険物語の要素が色濃く打ち出された。 魔人ブウとの戦いから数年…ピラフ一味は究極のドラゴンボールで世界征服の願いをかなえようとしたが、神龍は願いを勘違いし悟空を子供の姿にしてしまう。しかもこのドラゴンボールは1年以内にもう一度七つ揃えないと地球が消滅してしまう危険なものだった。
鳥山明の大ヒット漫画『ドラゴンボール』をベースにした、オリジナルストーリーアニメ『ドラゴンボールGT』のスペシャル番外編。1997年に第41話と第42話の間で放送された。最終話に登場する、悟空の6代後にあたる子孫・孫悟空Jr.が天下一武道会に出場する前の物語。孫悟空の戦いから100年過ぎた世界を舞台に、気の弱いいじめられっ子の孫悟空Jr.が、敵を前にしてサイヤ人の秘めた力を目覚めさせる姿を描く。悟空(野沢雅子)たちの活躍により、平和がもたらされてから100年後。悟空の孫のパン(皆口裕子)は110歳になり、玄孫(孫の孫)の悟空Jr.(野沢雅子)とふたりで暮らしていた。悟空によく似ているのに、弱虫で不器用な悟空Jr.はいじめられっ子で、修行でも失敗ばかり。そんなある日、突然パンが病に倒れてしまう。パンはベッドの上でも、誰にも負けない勇気こそが大切であることを悟空Jr.に教える。パンを助けたい悟空Jr.は、なんでも願いが叶うというドラゴンボールを探しにパオズ山へひとり旅立つ。悪いトラック運転手(川津泰彦)に荷物をだましとられて、その場に放り出されてしまった悟空Jr.。困り果てていた彼の前に、いじめっ子のパック(古谷徹)が現れ…。
孫悟空の父・バーダックと、フリーザの戦いを描いた、『ドラゴンボールZ』のスピンオフアニメ。原作にも登場していなかった、バーダックの初登場作品であり、今作の設定は原作のストーリーにも影響を与えた。主人公・バーダックの声を演じているのは、悟空と同じ野沢雅子。悟空とは異なり、若干の冷たさを感じさせる演技で、バーダックを演じた。惑星ベジータがフリーザ(中尾隆聖)によって滅ぼされる少し前。悟空の父であるバーダック(野沢雅子)は、フリーザの命令で平和な惑星を襲撃し、滅亡させる。それ以降、フリーザによって故郷が滅ぼされる夢を見るようになるのだった。一方、フリーザは力をつけつつあるサイヤ人を脅威に感じ、惑星ベジータを滅ぼすことに決める。戦闘で負傷したバーダックは、少し遅れて仲間たちが攻めている惑星へと向かうが、そこにはフリーザ軍に裏切られ、殺されてた仲間たちの姿があった。フリーザの策略に気がついたバーダックだったが、フリーザの部下・ドドリア(堀之紀)に見つかってしまい…。
テレビアニメ『ドラゴンボールZ』のスピンオフ作品。未来からやってきたトランクスがたどってきた、悪夢のようなできごとを描いていく。悟空やベジータなどのZ戦士がすでに死亡していたり、人造人間たちに地球を滅ぼされかけていたりと、『ドラゴンボール』史上もっとも暗いストーリーとなった。ナメック星から帰還した悟空(野沢雅子)は、平和な日常を過ごしていた。しかし、突如として心臓病を患ってしまい、悟空は戦いではなく、病気で命を落としてしまう。その後、悟空に恨みを持つレッドリボン軍の残党が作り出した、人造人間17号(中原茂)、18号(伊藤美紀)があらわれる。人造人間たちは暴走し、世界各地を襲撃。人間たちを虐殺していく。ベジータ(堀川りょう)やクリリン(田中真弓)たちは、人造人間に抵抗しようとするが、あっけなく殺されてしまった。そればかりか、神様と命がつながっているピッコロ(古川登志夫)が死亡し、ドラゴンボールで仲間たちを生き返らせることもできなくなる。唯一生き残っていたトランクス(草尾毅)と悟飯(野沢雅子)は、ふたりだけで人造人間たちに立ち向かっていくのだった。
プラハで生まれた大統領の娘と刑事のロマンスを描く、人気の「恋人」シリーズ第2弾。 カンヌ女優のチョン・ドヨンと、同じく映画で活躍するキム・ジュヒョクが見せる恋の行方がロマンティックに描かれる。ヒロインの高校生の弟役でチャン・グンソクも出演。 刑事のサンヒョンは、突然別れを告げて去った恋人ヘジュを追ってプラハへとやって来る。外交官のジェヒに助けられヘジュを捜し当てたものの、彼女は妊娠していた。失意のサンヒョンは帰国後ジェヒと再会。2人は惹かれ合うが、ジェヒは大統領の娘だった。
さまざまな分野の最先端で活躍する、プロの仕事に迫るNHKの人気ドキュメンタリー 誰もが認めるその道のプロの仕事風景と、その裏側にまで徹底密着するドキュメンタリー。普段はカメラさえ入れない仕事現場や、仕事人が胸に抱く確固たる「流儀」は必見。 新しい時代を切り開くべく、第一線で活躍するプロの仕事に迫るドキュメンタリー。彼らがどんな試行錯誤の末に困難を乗り越えて成功を得たのかなど、その生き方と流儀を紹介。現役で活躍し、現在進行形で今を未来に繋げようとするプロの姿を映し出す。
余命わずかな放送作家が妻の結婚相手を探す、感涙のラブストーリー 舞台版、TVドラマ版も製作された樋口卓治の同名小説を織田裕二主演で映画化。「夫による妻の婚活」という、奇想天外でありながら究極の夫婦愛が胸に迫る。 多忙を極めるバラエティ番組の放送作家・三村修治は、ある日突然、末期の膵臓がんで余命6カ月と宣告される。残される家族のため、最後の企画として妻の結婚相手を探そうと思い付いた修治は、さまざまな手を使って理想の相手を探し始めるが…。
国産ウイスキー製造に人生を懸けたマッサンとスコットランド人妻・エリーの人情物語 主人公を演じた玉山鉄二と妻役のシャーロット・ケイト・フォックスが、不器用な夫と最愛の妻が育む「夫婦の時間」と、夢に生きた「日本人の底力」を丁寧に描き出す。 大正9年、ウイスキー製造のために単身スコットランドに渡ったマッサンこと亀山政春は、2年の修業を終え、スコットランド人の嫁・エリーを連れて帰国する。ところが、外国人の嫁は歓迎されず、大不況から事業は頓挫し、波乱の日々が始まる。
暴力、死、SEXが彩る男と女の逃避行。デヴィッド・リンチ監督のカンヌ最高賞受賞作 カンヌ国際映画祭パルム・ドール(最高賞)に輝いたバイオレンス・ラブストーリー。デヴィッド・リンチ監督ならではのシュールな映像世界が存分に堪能できる。 恋人ルーラと一緒にいたところ、因縁をつけてきた男を殺害したセイラ―は、刑務所に送られる。数年後、保釈になったセイラ―は再会したルーラと共にカリフォルニアへ旅立つ。だが、娘に執着するルーラの母マリエッタは、2人に追っ手を差し向けてくる…。
沙村広明の人気コミックをアニメ化したアクション時代劇 圧倒的な画力と大胆な演出で描かれるバトルシーン、個性的なキャラクターで、時代劇を超えた「ネオ時代劇」が展開される。監督は「ツバサ・クロニクル」の真下耕一。 剣客集団「逸刀流」統主・に天津影久に両親を殺された少女・浅野凜。復讐を誓った彼女は、「百人斬り」の異名を持ち、己の体に血仙蟲という虫を寄生させることで不老不死の肉体を手にした剣士・万次を用心棒として雇い、仇討ちの旅に出る。
どんな“無理”も恋愛には関係ない!ひとりの中年男のかわいくて不器用な恋愛ドラマ 最愛の女性のために、年齢や立場やプライドを捨てて、最後の恋に全力疾走する中年男を堺正章が見事に演じる。脚本家・岡田惠和が描く、温かくて切ない心理描写に注目。 都心の高級マンションに住み、金も地位もある60歳のバツイチ男性。家族なし、仕事以外の付き合いもなく恋もしていない彼が、35歳の独身女性に一目惚れしてしまう。残りの人生を彼女と一緒に過ごせたら、と願う男性は「無理な恋愛」へ猛突進を開始する。
吉永小百合と岩下志麻が初共演。女流作家・高樹のぶ子のベストセラー小説を映画化 監督は日本アカデミー賞優秀監督賞受賞の出目昌伸。函館、ノルウェーの壮麗な風景を背景に、女同士の揺れ動く愛と友情が華麗に表現され、豊潤なロマンが浮かび上がる。 八重はアナウンサー引退後、難病のクローン病を抱えながら画塾を経営。希代子は地方紙の第一線で働く記者で、シングルマザー。学生時代、固い友情で結ばれ、同じ男性を愛した2人は現在40代。同じ街に暮らす彼女らは、昔のように1人の男性を愛してしまい…。
アルツハイマー病に侵された男の苦悩と、懸命に支える妻との絆を描いた感動ドラマ 渡辺謙と樋口可南子が夫婦役で共演。病院の検査から病状が進行していく過程まで、全てをリアルに描写。追体験しているかのように病の怖さが伝わってくる演出、演技は見事。 平凡だが幸せな暮らしを送っていたサラリーマン・佐伯雅行。ある日突然、彼は若年性アルツハイマー病に見舞われる。こぼれ落ちる記憶をつなぎ止めようと苦慮し、病と戦い始める雅行。妻・枝実子は、夫と共に病と戦い、最後まで側に居続けようと心に決める。
書けない小説家と気ままなジャズピアニスト。不器用に生きる男女を描いた青春物語 色川武大の短編小説を、内藤誠監督、斎藤工&汐見ゆかりの共演で映画化。底辺でもがく人間のわずかな成長が、渋い演技と演出で綴られる。作中の気怠い雰囲気も心地いい。 賭けマージャンばかりでその日暮らしを送る小説家・武は、知り合いに連れられて訪れたジャズクラブで高校の同級生・キッコと再会する。ジャズピアニストとして成功しようと周囲を振り回す彼女に、武は惹かれる一方で、どこか冷ややかな視線を送っていた。
元祖猫耳美少女!?幼いメス猫を主人公にした、漫画家・大島弓子の代表作をアニメ映画化 人間になることを夢見るチビのメス猫・チビ猫のあまりの可愛さに悶えること間違いなし!時夫に恋する乙女なチビ猫の恋の行方、そして切なさも満点のストーリーは必見。 ある雨の日、ノイローゼ気味の浪人生・須和野時夫に拾われ命を救われた、生後2カ月の幼いメス猫。チビ猫と名づけられ、時夫に看病された彼女は、いつか人間になって時夫と結ばれることを信じていた。そんなチビ猫の前に、恋のライバルが現れて…?
9年前に夫を亡くし、女手ひとつでふたりの娘たちを育ててきた母親ヒョンスク。いつもクールで家族にも愛想のない長女マンジ。そんな母と姉にいつも優しく接し、家族の中でいちばん明るく気立てのいい末っ子の中学生チョンジ。その誰よりも純粋で優しかった妹が、ある日突然自殺した…。家族に何の言葉も遺さず逝ってしまった妹の死の真相をどうしても知りたい姉のマンジは、学校での様子や友人との交友関係など生前のチョンジの行動を追いかけるようになる。彼女がいじめを受けていたこと、家族には知らされていなかった話など、チョンジの死に隠された真実が次々と明らかになっていく。彼女は家族に心配をかけたくないがために自分の本心を隠し、ずっと嘘をついていたのだった。
“小蜜”こと副島美咲主演による甘酸っぱくて切ない現代のラブストーリー 顔も知らない相手と初デートをする親友、意中の人に告白された青年など、「親友」「恋」「友情」「裏切り」を中心に、複雑に絡みあう若者たちの現代の恋愛模様を綴る。 親友の澪は美雪から今度デートをすると言われる。何と、その相手とは会ったことがないという。一方、虎之介はあんなに告白することを決意し、デートに誘う。告白しようとしていた矢先、あんなから告白されてしまう。幸せな日々を過ごすはずだったが…。
心温まるヒューマン・コメディ。 【出演者】 ダニー・デヴィート/グレゴリー・ハインズ/ジェームズ・レマー ■監督:ペニー・マーシャル■製作:エリオット・アボット/サラ・コールトン/ロバート・グリーンハット/アドリュー・G・ヴァーニャ■脚本:ジム・バーンスタイン■音楽:ハンス・ジマー (C)Cinergi Productions, Inc. and Cinergi Productions N.V. All rights reserved
怪事件の謎を探れ!オカルトライター真白とねこのみの前にくりひろげられる怪奇と幻想-の世界!!UFO、UMA、幽霊から超古代文明や超能力など、世の中のあらゆる不思議を紹介するオカルト月刊雑誌フォーティアン。編集者猫野美鈴は、地球の危機を訴えるため編集部に押しかけてきた熱心な読者を記事はでっち上げと一刀両断のもとに追い返す。美鈴は、ねこのみと呼ばれ業界では、うかつなことが多い編集者として知られている。今日も連載小説の原稿もタクシーの中に忘れ山村編集長から大目玉。気を取り直して専属ライターの神崎真白の元に次号の特集記事の相談に行く。真白の個人メールボックスには、奇怪な事件の体験報告メールがたくさん来るのだ、高校時代のテニスサークルの会で遭遇した怪事件報告、キョンシーを呼び出すおまじない体験談、アパートに出る幽霊遭遇事件など。ねこのみは、その中の一通のメールに目が止まった。「お姉ちゃんの彼氏の浮気相手は、蛇女」取材しようと言い出すねこのみに真白は「これには関るな!」と一喝するが(C)幽鬼製作委員会
ボクシング元日本チャンピオンの雄二ゴメスが、簡単にできるエクササイズをレクチャー!1・基本のポーズと構え方 ボクシングは腕だけの運動では無いんです!!!パンチの種類もいろいろ。 それぞれ使う筋肉が違うので全身痩せにつながります☆正しいフォームをゴメスが丁寧に教えてくれます。 2・ウォームアップ 怪我を防いでくれるだけでなく、代謝を上げて血液の循環も良くし効率を上げるウォームアップをゴメスが伝授します! 3・ボクササイズとクールダウン ジャブとストレートを使った基本的な動作からコンビネーションパンチまでをリズムに合わせて楽しくエクササイズ!!それぞれの動作は1分〜1分30秒。 無理なく続けるためにもしっかりとクールダウンも取り入れましょう! 4・スポットダイエット〜上半身 セットで行うとより一層効果のあるスポット別のダイエットメニューです。 スリムで美しく魅せたい!上半身の部分痩せに利くエクササイズをランキング形式で収録しました!狙った脂肪を集中的に燃やしましょう! 5・スポットダイエット〜下半身 セットで行うとより一層効果のあるスポット別のダイエットメニューです。 引き締めることが難しい下半身を集中的にエクササイズ!健康的な美脚とヒップを手に入れて、いくつになっても回りの目を気にせずにオシャレを楽しみましょう 6・なわとび 言わずと知れた「なわとび」ですが、実はいいこと尽くし!バランス感覚やリズム感がよくなり、全身の代謝に効果的です。 7・フリースタイルボクササイズ ココロもカラダも綺麗になるにはストレスを貯めこんではいけません!!好きなようにおもいっきりパンチパンチパンチ!!! 最後は形を決めないフリースタイルボクササイズ!リズムに乗って楽しみましょう!全身から部分痩せまで分かりやすく教えてくれるので、気軽に続けられ「無理をしない」理想の体作りを教えます! 様々な動きを音楽に乗せて行うことで、爽快感とストレス発散を実感できます。更に代謝も上がるので、しなやかな筋肉がつき、ちょっと食べても太りにくい体質になります。 ダイエット・ストレス発散・体力アップ・冷え性改善などこれ一本で理想のカラダに!! 【出演者】 雄二・ゴメス (C)ラ・コビルナ
文豪・川端康成の短篇集より選りすぐり、実写映画化した短編オムニバス 昭和10年前後の日本とそこに生きた女たちを、“おんなごころ”をヒントとしてひも解く。吉高由里子、山田麻衣子、波瑠ほか、美少女たちが女心の不思議を見事に体現。 大学の実験室でアルコール爆発事故が起こり、恋人の博士を目の前で亡くした女助手は1人で生きていくことを決意する(「イタリアの歌」)。咲子は自分の許婚である武を静子に譲ろうとするが、嫉妬心にさいなまれてしまう(「むすめごころ」)。
姉の婚約者は、まさかの元カレ!メガヒット曲満載のハッピーラブミュージカル 恋も人生もノッたもん勝ちとばかりに、名曲に乗って底抜けに明るく展開するストーリーが素敵。タイプの異なる姉妹とひとりの男性の恋の行方にやきもきすること必至。 大学を卒業したばかりのテイラーは、姉のマディに招かれて南イタリアのプーリアを訪れる。3年前の初恋を想い、元恋人との再会をひそかに期待していた。だが恋に奔放なマディの突然の結婚宣言に衝撃を受ける。元恋人のラフは、何と姉の婚約者になっていた。
ミケランジェロ・アントニオーニ監督による、不条理世界の粋を極めた問題作 写真に写っていたものの真相をめぐるサスペンスフルな展開から、次第に不条理な描写が連続していくさまは想像力を刺激される。スタイリッシュな映像美の数々は必見。 人気写真家のトーマスは、公園で逢い引きをする男女を撮影した。写真を撮られたことに気づいた女性がネガを譲ってくれと迫ってきて、彼は別のネガを渡して追い払う。逢い引きのネガを現像すると、逢い引きをしていた男の死体らしきものが写っていた。
江國香織の小説を原田知代主演で映画化したラブストーリー 原田知代、渡部篤郎、菅野美穂が奇妙な三角関係に陥る男女に扮し、瑞々しい演技を披露。恋を失くしたヒロインが、それをゆっくり受け入れていく物語が切ない。 リカは4年間一緒に暮らしてきた健吾から突然別れを告げられる。不思議な魅力を持つ女性・華子に心を奪われたというのだ。健吾が戻ることを信じて、孤独な日々を送るリカ。ところがある日、華子がリカの部屋を訪れ、やがて住みついてしまう。
小津安二郎監督、学生生活を送る若者たちをコミカルに描いたサイレント映画 学生ならではの苦しみや、就職先がなくて物思いにふけるなど、この年代が抱える悩みや心情が現代とさほど変わらないのが面白い。昭和初期の日常生活や風俗描写も興味深い。 卒業試験を前にした高橋と仲間たちはカンニングの準備に夢中だった。高橋はワイシャツに回答を書き込み、受けるべき試験に備える。だが下宿屋のおばさんがそのワイシャツを洗濯に出してしまう。その結果、高橋たちは揃って落第することになり…。
ダイアン・レイン、ジョン・キューザック共演による大人のためのラブコメディ ベストセラー小説を「晩秋」のゲイリー・デヴィッド・ゴールドバーグ監督が映画化。出会い系サイトを通じて知り合った中年男女の恋を綴ったハートウォーミングストーリー。 サラは8カ月前に離婚した30代の幼稚園の先生。彼女のために恋人候補を見つけようとする家族のおせっかいにうんざりしつつも、サラはどこかで新たな恋を望んでいた。そんな時、サラの姉と妹が彼女になりすまして出会い系サイトにプロフィールを登録し…。
24歳で早世した永遠のスター、ジェームズ・ディーンの代表作 不運続きとなる反抗期の青年をディーンがクールに演じるさまが鮮烈。また、配役とディーンの素のキャラが見事に重なっている。見せ場となるチキンレースは手に汗握る。 両親と共に街に引っ越してきた17歳の少年・ジムは、集団暴行事件の容疑者として警察に連行された。彼はそこで少女・ジュディと少年・プレイトウと出会う。学校へ転入したジムは不良集団のボス・バズに目をつけられ、決闘を申し込まれる。
大阪を舞台に敵対する組同士の壮絶な争いが展開する任侠アクション第1弾 中野英雄と松田一三共演による任侠ドラマ。商店街の地上げを目論む巨大組織と大門組の激しい抗争劇はもちろん、関西弁ならではの迫力あるセリフの応酬も見応えあり。 大阪の新世界で代紋を掲げる大門組。ある日、地元商店街の地権者たちが若頭・正木のもとに相談に訪れる。悪質な地上げに苦しむ彼らの話を聞いた正木は、裏で手を引いている山辰組と話をつけようとするが決裂。両組は手打ちのない抗争へと突き進んでいく。
寺島進を主演に迎え、12年ぶりに東映Vシネマが復活! 流しのギターリスト・御法川鉄平に扮した寺島進が主題歌を担当し、役名で歌手デビュー。 『トラック野郎』や『男はつらいよ』を彷彿とさせる男気溢れる娯楽作品だ。 流しのギターリスト・御法川鉄平が流れ着いた夜の街。鉄平の歌は歌手への夢を諦めた朱美の心を動かした。鉄平の歌に勇気づけられた朱美は、再び歌手を目指し人気音楽プロデューサー・金杉が経営するショーパブで働きだす。しかし、その店には裏の顔があった。
踊りがうまけりゃ空手も最強!ダンス×空手のハイブリッドアクションムービー 幼い頃からストリート系ダンスの世界で活躍する丞威が主演を務め、驚異の身体能力を披露。本物の空手家や格闘家も出演し、リアルかつ鮮やかなアクションを繰り広げる。 究極のダンスを求め、世界を放浪するダンサー・拳。沖縄で琉球舞踊の達人に出会い、舞踊の手ほどきを受けることになるが、その舞には琉球空手の技が隠されていた。そして、拳は美少女が館長を務める琉球空手の道場をめぐる戦いに参加させられることになり…。
子供を送りだす全ての親と、親から巣立つ全ての子供が共感せずにはいられない感動作 吉田康弘監督が、実在するボロジノ娘や南大東島の子供たちの物語を丁寧な取材を経て映画化。素直になれない年頃の少女の揺れ動く気持ちを主演の三吉彩花が見事に体現。 沖縄の離島・南大東島。子供たちは高校進学のため、15歳で島を出て家族と離れて暮らす。少女民謡グループ“ボロジノ娘”は、毎年別れの唄を歌い、島を旅立っていく。「明日から優奈がリーダー」と先輩に肩を叩かれ、優奈が島で過ごす最後の1年が始まった。
成績優秀、人気者の高校生ニックは、友人の窮地を救ったために、不良グループリーダーの少女アニーに目をつけられる。ある日、警察が強盗事件の容疑者としてアニーのもとを訪れ、学校は騒然とする。警察にアニーのことを告げ口した人物と勘違いされたニックは、パーティの晩、アニーの逆恨みのために不良グループの暴行を受け、森に置き去りにされる。瀕死の重傷を負ったニックが目覚めるといつもと何か様子が違っていた。母親が自分の写真を見て泣いている。友人に助けを求めて話かけても彼の前を素通りする・・・。驚くべきことに、ニックは臨死状態に陥っていたのだった。死の淵にある肉体を捜す為、救いを求めさまようニック。しかし彼の姿は、もはや誰にも見えなかった―。そして彼はさまよい歩くうち、自分の周囲の人々の思わぬ本当の姿を目にすることになるのだった。果たしてニックの生還への道は残されているのか?それはある人物の行動に託されていた。
お隣だからこその羨望、親友だからこその妬みを描いた痛快コメディ 人気コメディ俳優、ジャック・ブラックとベン・スティラーが豪華共演。バリー・レヴィンソン監督によるストーリー展開も秀逸で、最後に大事なものは何かに気づかされる。 同じ職場で働くニックとティムは、家も近所の親友同士。ある日、空想家のニックがペットのフンを消すスプレーを発明し、瞬く間に大富豪になる。隣人の成功に嫉妬したティムは、バーで会った男の誘いに乗り、ニックの家庭を壊そうと画策するが…。
中村獅童×小栗旬。かつてのいじめっ子に復讐を図るサイコサスペンス 人気漫画家・井上三太の初期の傑作を斬新なタッチで実写映画化。薄暗い画面と中村獅童の演技が恐怖を引き立てる。かなり残酷なシーンがあり、マニアにはたまらない。 かつて赤井にひどくいじめられていた村崎十三が10年ぶりに地元に戻ってきた。十三は赤井へ復讐する機会をずっと狙っていたのだ。十三は、赤井の勤める建築会社に入社。赤井は十三だとは気づかずに十三をいじめだす。すると、十三の中に別の人格が現れ…。
名曲「涙そうそう」をモチーフに大きな人間の愛を描く、恋より切ない愛の物語 主演の素朴な兄役に妻夫木聡、けなげな妹役には長澤まさみ。沖縄の雄大な自然を背景に、かけがえのない愛を、監督の土井裕泰が繊細なタッチで真摯に描き出している。 2001年、沖縄。いつか飲食店を開くという夢を持つ働き者の洋太郎のもとに、高校に入学する妹・カオルが訪れ、同居を始める。洋太郎が8歳の時、今は亡き母の再婚で妹となったカオル。どんなことがあっても守ろうと決意した洋太郎だが、多額の詐欺に遭い…。
人類究極の謎「人は死んだらどうなるのか?」を徹底解明! 遂に実現! 話題の霊能者三由デコ師(『TVのチカラ』)の危険な交霊実験! 出演:三由デコ(霊能者)、 大谷宗司(日本心霊科学協会理事長)、 小池博子(日本心霊科学協会常任理事) これが死後の世界だ! 「人は死んだらどうなるのか?」誰もが一度は思い抱く疑問。 果たして、死後の世界=霊界 は存在するのか? 発明王エジソンが、晩年【霊界通信機】の発明に身を捧げたのをはじめ、 近代になり、科学的な分析によって世界中の人間がその疑問に挑戦し続けてきた―。 交霊、自動書記、鏡視実験、ポルターガイスト・・・霊が存在を表す例は多数ある。 日本の心霊研究の歴史を辿りつつ、世界の霊界通信の試みを紹介。 そして、いよいよ【霊との直接コンタクト=交霊】に挑む! 果たしてカメラは何を捉えたのか!? 心霊研究では日本唯一の法人組織・財団法人日本心霊科学協会が全面協力! 最新設備における交霊実験で、霊界の謎を科学的に解明する。 テレビ朝日『TVのチカラ』の殺人事件霊視などで、今最も話題の霊能力者・三由デコ師が その卓越した霊視・交霊能力で、死者の声を我々に届ける! これらを可能にしたは、「超常現象に挑む」など心霊番組の第一人者・小林信正氏。 日本の心霊研究における第一級の人々によって明かされる、知られざる霊界の実態! あなたは、誰も知らなかった「死後の世界」を目撃する! (C)2005 Aright's
スーパー戦隊シリーズの2大ヒーローが力を合わせて戦うアクション 新旧2チームのヒーローたちが共演するクロスオーバー作品。トッキュウジャーの下にキョウリュウジャーが現れ、地球の破壊をたくらむデビウスへ力を合わせて立ち向かう。 ある日突然現れた見たことのない怪人に攻撃が効かず、苦戦するトッキュウジャー。そんな中現れた、キョウリュウジャーが怪人たちを倒し、地球に危機が迫っていることをトッキュウジャーに伝える。そして、強大な敵を相手に、2大戦隊がタッグを組むことに!
相武紗季、EXILE MAKIDAI、塚本高史主演による切ないファンタジック・ラブストーリー 主演の3人がそれぞれの役作りに体当たりで挑戦。MAKIDAIは一人二役を務め、料理とピアノの腕前を劇中で披露。登場人物の思いやもどかしい恋愛に胸キュン。 幼なじみの佐藤瑠璃からの留守電を聞いたシェフの田中武。彼女の下に駆け付けた武は何かを伝えようとするが、その矢先にピアニストの槇原佑樹が起こしたアクシデントに巻き込まれてしまう。一命を取り留めた佑樹の体には、なぜか武の記憶が宿っていて…。
サンダンス映画祭をはじめ数々の映画祭で大絶賛! ハッとするほど切ない純度100%のラブストーリー! この惑星(ほし)は誰かを想うことで回りだす 生まれてからずっとこの街で暮らしているアダムは、人づきあいが苦手な天体オタク。彼は上の階に越してきたベスと恋に落ちる。両親に反対されても、ベスは彼と離れようとはしなかった。そんな中、憧れていた天文台の仕事がカリフォルニアで決まるアダム。この街を出ていくことに心細さを感じていた彼は「一緒に来て欲しい」とベスに頼むが、彼女はある想いを胸に秘めていた……。
「海賊戦隊ゴーカイジャー」のゴーカイレッド役・小澤亮太が挑むラブサスペンス ある女性との出会いを機に運命を狂わせていく青年の姿を描く。「青い鳥」など繊細な心理描写に定評のある中西健二が監督を務め、小澤亮太の新たな魅力を引き出している。 事故で両親を失って以来自暴自棄の生活を送る祐市は、自殺を図ろうとしていたリサを助け、自分の境遇を彼女に重ねながら心引かれていく。そんななか、刑事からの情報で両親の事故に疑問を抱いた祐市は自ら真相を調べ始めるが、衝撃の真実が明らかになり…。
『プラダを着た悪魔』に続く、今を生きる女子たちの為のサクセス&ラブストーリー! 私、『幸せ』に就職希望します。 名門大学を卒業後、順風満帆な進路を歩むはずだったライデン。しかし、一流出版社の内定はライバルに奪われ、傷心の彼女は実家に帰ることに。家族と一緒に時間を過ごす彼女だったが、就職への焦りは増すばかり。そんな折、親友のアダムと隣に住むCMプロデューサーとの間で同時に恋の予感が……! そして、念願の出版社からの誘いを受けるライデン。果たして、就職と恋の行方は……?
恋のライバルは“自分”!?2種類のアーロンが堪能できるラブコメディ 台湾の人気スター・アーロンが俺様系の敏腕プロデューサーと癒し系の弟キャラを演じた異色トライアングルコメディ。私服での登場シーンもあり、ファンにはたまらない1作。 “広告界の王子”ルー・ティエンシンはティエンシン広告を経営する高飛車で俺様系の若きCEO。ある日、彼は3カ月の休暇を取ると宣言。優しくて穏やかなシャオルーという別人になりすまして倒産寸前のOZ広告に入り、会社の危機を救っていく。
マンハッタンの街並みを舞台にした少し辛口なロマンティックコメディ ラブコメディ作品に定評のあるメグ・ライアンが、彼女ならではのキュートな魅力を発揮。「運命の人が1人とは限らない」恋を失くした痛みを知る女性に送るメッセージ。 恋人に振られたマギーは、復しゅう心に燃えていた。同じようにサムは婚約者に突然振られ、ニューヨークまで追いかけて来た。そんな男女が偶然出会い、その上2人のかつての恋人たちは同棲中。というわけで、マギーとサムは結託して復讐作戦に出るが…。
突然フィアンセが死んでしまった!あまりの出来事に現実を受け止められないグレイだったが、カレの親友たちのおかげで日々癒され、平穏な生活を取り戻してゆく。ある日、カレの身のまわりを整理し始めたグレイは、彼女の知らない誰かへの送金記録を見つける。そして、もはや鳴るはずのないカレの携帯にセクシー・ヴォイスでメッセージが…。 さらには、子供連れの女性が「"この子の父親"に会いに来たの」とやってきた!想像もしないなかった事実に混乱するグレイに、今度は身近な男性が突然愛の告白!はたまた別の男性と何か始まりそうな予感―!? そう、不幸なんだか幸せなんだかわからない。いわゆる「フツウの幸せ」って、グレイにやってくるの?
ジャック・ニコルソン、ダイアン・キートン、キアヌ・リーヴスが魅せる大人の三角関係 63歳のプレイボーイ、中年の女性作家、青年医師が織り成す恋をユーモラスに描く。K・リーヴス演じる医師が爽やか。監督は「マイ・インターン」のナンシー・マイヤーズ。 若く美しい恋人・マリンと過ごそうと、彼女の母親の別荘を訪れた63歳の独身富豪・ハリー。だが、そこへやって来たマリンの母親・エリカと鉢合わせしてしまう。気まずい雰囲気の中、ハリーが心臓発作で倒れ、エリカの別荘で療養生活を送ることになり…。