まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
宇治茶の産地を舞台に、茶農家を手伝う女性が自身のキャリアに向きあう人間ドラマ 『少女は卒業しない』の中川駿監督が製茶園を営む夫妻に着想を得た短編映画。新たな環境のなかで生まれる葛藤と発見を南山城村の雄大な自然や美しい茶畑と共に描き出す。 結婚して3年を迎えるさやかと亮介。さやかは東京で会社員として働き、亮介は1年前から家業である茶農家を継ぐために京都の南山城村に戻っていた。別居生活が続き、これからの生活について悩んでいたさやかに、大きなプロジェクトを任せたいという話が来て…。
湖畔の介護施設で百歳の老人が殺された。誰が、何のために…?事件の捜査にあたった西湖署の若手刑事・圭介とベテランの伊佐美は、施設の中から容疑者を挙げ、執拗な取り調べを行なっていく。その陰で、圭介は取り調べで出会った介護士・佳代への歪んだ支配欲を抱いていく。一方、事件を追う週刊誌記者・池田は、この殺人事件と署が隠蔽してきたある薬害事件に関係があることを突き止めていくが、捜査の先に浮かび上がったのは過去から隠蔽されてきた恐るべき真実・・・。それは、我々の想像を超えた過去の闇を引き摺り出すー。そして、後戻りできない欲望に目覚めてしまった、刑事の男と容疑者の女の行方とはー。
世界を人力車で旅するガンプ鈴木のアメリカ横断旅に密着したドキュメンタリー ガンプ鈴木が走行した、東海岸のニューヨークから西海岸のサンタモニカまで5100キロの旅路を追いかける。壮大な景色、人々との交流、ルート66の歴史も興味深い。 浅草で人力車の仕事をしながら、2016年から人力車による世界一周に挑戦しているガンプ鈴木。果てしない道のり、過酷な自然環境、予期せぬトラブルと遭遇しながらも前に進む鈴木。彼はなぜ走り続けるのか、その挑戦の日々を半年間にわたり見つめる。
レゲエ界の伝説、ジミー・クリフが1980年に行ったライブを映し出すドキュメンタリー レゲエの枠を超えて愛されるジミー・クリフが祖国・ジャマイカで情熱のリズムと魂の歌声を披露。ポップな魅力と共に、反骨精神あふれる絶頂期のジミーの姿を堪能できる。 JLPとPNPの2大政党による抗争が続き、混沌とした1980年のジャマイカ。不滅のレゲエヒーロー、ジミー・クリフは故郷、サマートンでフリーライブを開催する。地元愛にあふれた素晴らしい演奏を披露したジミーは南アフリカ、ドイツへとツアーを続けていく。
撮影中に問題が発生し、お蔵入りとなったテレビ番組の映像。マニア向けに販売されるはずだった、盗撮映像。そこには、数々の<心霊・怪奇・残酷・犯罪・狂気>が映し出されていた。そして関係者の一部は、怪奇現象や行方不明・変死を遂げたという…。「封印映像」は、そういった世に出ることのなかった忌まわしい映像を再編集・追加取材を加えて収録した、DVDリリースだからこそ可能な衝撃の映像集である。【アルラウネまたはガルゲンメンライン】投稿者の家に代々伝わる奇妙な植物。それは呪いか、祟りか、怪異の記録!【妄信】彼女とのデートを記録した投稿映像。取材班が辿り着いた驚愕の事実!【よびごえ】友人と車中泊ができる場所を探している映像。「おーい」という呼び声に消えた友人。闇の中で手を振るのは・・・【背後の異形】笑顔で配信をする女性につきまとう影。背後に迫る異形のモノの正体に驚愕する!
その計画が示すのは、破滅か救済か…。豪華キャスト共演で贈るSFサスペンススリラー! 名優、アンソニー・ホプキンスや『沈黙の艦隊』のアレクス・ポーノヴィッチほかが共演。コロナ禍のなかリモート撮影で製作され、ラストまで緊迫感あふれる物語が展開する。 テクノロジー界の巨人、フィンリー・ハートが死亡し、彼が独自で開発したプロジェクトを再起動するため、息子のサムとフィンリーの側近だった4人が招集される。プロジェクトを再起動すべきか、それぞれが逡巡するなか、メンバーの1人が殺害されてしまう。
製薬会社フィンザーでSNS マーケティングを担当するアリスは、不倫相手の同僚との密会後、夫の元へと深夜に家路を急いでいた。道中人里離れたガソリンスタンドに立ち寄ったが店内に従業員の姿はない。仕方なく店を出ようとしたその時、突然どこからか銃弾が飛んできて腕を負傷、スマートフォンも撃ち壊されてしまう。彼女が戻らないのを心配し、店内に入ってきた不倫相手も背後からの狙撃の餌食となり死亡。唯一の外との通信手段となるトランシーバーで、応答した男に助けを求めだが、その男こそが自分の命を弄ぶスナイパーだと分かり、窮地に追い込まれパニックに陥るアリス。なぜ彼女は狙われるのか……?助けを呼ぶ手段もない、逃げ場もない絶体絶命の状況の中、目的の分からない残虐無比なスナイパーとの悪夢のような一夜が幕を開ける…。
希少動物の宝庫「ズーラシア」の魅力あふれる映像図鑑が誕生! 日本最大級の敷地面積を誇る「よこはま動物園ズーラシア」(1999年開園/神奈川県横浜市)。世界の気候帯・地域別に分かれた8ゾーンから人気の動物22種を選び抜き収録。 水浴びを楽しむインドゾウ、広大な草原エリアを歩くキリン、頭から水中へダイブするホッキョクグマ、吠えるライオンなど、動画ならではの生き生きとした瞬間が満載。「生きた化石」ともいわれるオカピや「世界一美しいサル」アカアシドゥクラングール、国内ではズーラシアでしか見られないウンピョウ・セスジキノボリカンガルー・テングザル・ドールも丹念に撮影。 ゆったり分かりやすいナレーションと心地よい音楽を聴きながら、自宅でのんびり観察する「癒しのZOO散歩」へ。動物園の予習・復習にもオススメ! ■監修:横浜市立よこはま動物園■映像:シンフォレストアーカイブス■ナレーション:岩澤緑夏■製作・発売:シンフォレスト ?シンフォレスト
借金だらけの弱小零細芸能事務所「轟プロモーション」、社長は失踪、所属アーティストは薬物容疑で留置所に。 事務所スタッフたちと副社長の轟健次はなんとか事務所存続の危機を乗り切ろうと金策に走りながら、賞金狙いの新人発掘コンテストに挑む。 そんなある日、出所の不明な大金が健次の手に入ったのだが、その翌日、その大金が行方不明になってしまう… 【出演者】 伊藤拓/庄子誠/よしだめぐみ/安西恵摩/RUZE/大村もも香 ■撮影:春田さく/八巻友成/石山泰人/渡邉悠生■照明:渡邉悠生/八巻友成■録音:渡邉悠生■音楽:〜L,NNe,A〜 project■監督・脚本:石山泰人■協力:漆田義孝(NPO法人メディアージ)/石山恵也(BAR HANA)/Shuchan3/Live Bar PENNY LANE/高道食堂 水神蕎麦/ガレージスタジオ【エジソン】/木ノスタジオ/喫酒 トレモロ/げん(yoshida films)/安彦 政晴(仙台映画制作八乙女シネマ)/MICS■制作:(有)スカイモーションピクチャーズ MICS■製作・著作:(有)スカイモーションピクチャーズ (c) 2024 Sky Motion pictures.
カブトムシゆかり、橘アンジュ、山崎ひびきが生き残りを懸けて勝負! 橘はここまで連続2位で勝ち残っている。しかし収支はマイナスだ。シーズン28の目標はトップを取ること。大事な初戦に関してもしっかりと戦略を立てているようだ。 パチンコキャノンボールに参戦したものの、1回戦で敗退してしまったカブトムシゆかり。主戦場はパチンコだが、今回は気持ちも新たにパチスロで勝負する。迎え撃つのは橘アンジュ、山崎ひびき。実況と解説で盛り上げるのは木村魚拓、伊藤真一だ。
セックスドールが大暴走!タイ発のちょっとエッチなラブコメディ第2弾 愛するセックスドールを失った失意の男をめぐり、訳ありな同級生や新たなドールがドタバタ劇を巻き起こす。思わぬ展開を見せるストーリーが楽しく、見応えあり。 セックスドールのアンナとの純愛を貫き、求婚までしたイット。しかし、2人の愛は悲しい結末を迎えてしまった。アンナを忘れるためにと、彼のもとに新たなドール・マリアが送り込まれるが、このことで男性版セックスドールも巻き込んだ大騒動が巻き起こる。
雪組宝塚大劇場公演『ベルサイユのばら』−フェルゼン編− の稽古場トーク 薔薇の精たちが登場するプロローグや、史上最大人数となったバスティーユ襲撃のシーン、彩風の最後の公演にかける意気込みなど、公演が楽しみになるトークが満載。 雪組宝塚大劇場公演『ベルサイユのばら』−フェルゼン編− の稽古場より、彩風咲奈、奏乃はるとのトークをお届け。彩風が宝塚を目指すきっかけとなった作品であり、新人公演でも演じたフェルゼンを退団公演で再び演じるという縁を感慨深げに語る。
架空の連邦国家を舞台に、理想に燃える青年士官の姿を描くヒューマニズムあふれる物語 1994年に一路真輝と花總まりの雪組トップコンビで上演された作品を29年ぶりに再演。国家と個人のはざまで苦悶する青年士官の姿を、許されぬ恋や熱き友情と共に描き出す。 クロイツェル基地に配属されたシンクレアと友人のクリフォード。自治州の安定こそ連邦の繁栄につながると判断し、任務への情熱を持つシンクレアだったが、ある時連邦兵士たちに絡まれていたライラという娘を助けたことから、彼の人生は大きく変わっていく。
論理的で繊細な頭脳派の文書係アストリッドと、直感的で大胆な行動派の警視ラファエル。 正反対のふたりが難事件を解決するフランス発大人気犯罪ミステリー、シーズン4。論理的で繊細な頭脳派の文書係アストリッドと、直感的で大胆な行動派の警視ラファエル。 正反対のふたりが難事件を解決するフランス発大人気犯罪ミステリー、シーズン4。 アストリッドとラファエルが絶えることのない謎多き事件に今日も立ち向かう。貴重なダイヤの盗難をめぐる事件や飛行機内での密室殺人、チェス大会で起こった選手の連続殺人にタイムトラベラーによる未来を救うための犯行? さらに、なんとラファエルが殺人の容疑者に! 一方、2人の私生活も新たな難局を迎える。アストリッドは信頼する恋人テツオとの初めての恋愛を慎重に自分のペースでゆっくりと前に進め始める。そこに母違いの弟ニルスが飛び込んでくる。予測不能の7歳の少年の言動にアストリッドはどう対応する? ラファエルは二コラへの思いを伝えた後、両思いで進展するかと思いきや、なんだかまたギクシャク。誤解や新たなライバル登場で、ラファエルの恋の事件は未解決のまま迷宮入り? 【出演者】 サラ・モーテンセン/ローラ・ドベール/ブノワ・ミシェル/ソフィア・ヤムナ/ウスキ・キアル/ジャン・ルイ・ギャルソン/ジャン・ブノワ・スイル/テツオ・タナカ ■演出:フランソワ・リックリンク/コリンヌ・ベルガス■脚本:アレクサンドル・ド・セギャン/ロラン・ビュルタン ? FRANCE T?L?VISIONS - JLA PRODUCTIONS - Be-FILMS - RTBF (T?l?vision belge) ? 2023
正反対な2人の大学生の予測不能な恋の行方を描いた韓国BLドラマの劇場版 アイドルグループ・DKZのパク・ジェチャン、KNK出身のパク・ソハム共演。全てが正反対の主人公2人と、主演の2人のシンクロによって生まれるケミストリーに注目。 コンピューター工学科の大学3年生、チュ・サンウは、学科一の秀才で変わり者。一方、デザイン科の4年生、チャン・ジェヨンは、学校一のカリスマイケメン。ある日、2人は課題で同じグループになるが、サンウが講義をさぼったことで卒業が取り消しになり…。
実写版とは異なるスペシャルエピソードが登場!韓国の人気BL小説を短編アニメ化 完璧主義の秀才と破天荒なカリスマイケメン、対照的な2人の恋模様をオムニバス形式で描く。実写とは異なる世界観で描くもう一つの「セマンティックエラー」。 コンピューター工学科の大学生、チュ・サンウは、まるでコンピューターのように日々寸分の狂いもなく規則的なスケジュールを過ごす完璧主義者。しかし、デザイン科の破天荒な先輩、チャン・ジェヨンとの出会いが、彼の心をかき乱していく…。
父の突然の死によって周?星 (ジョウ・シンシン) は、これまで20年以上続いた夢のような人生からたたき起こされる。全てを失った彼女は、父の残した巨額の借金を負うことになる。そんなつらい経験をしてもくじけなかった?星 (シンシン) はパティシエになる夢を捨てず、食品グループの副社長の援助でスイーツ店での仕事を得ることができる。そして、その店でグループ御曹司の夏天宇 (シア・ティエンユー) と知り合い…!?
宙組宝塚大劇場特別公演より、終演直後のインタビューをお届け 『Le Grand Escalier −ル・グラン・エスカリエ−』より、終演直後のインタビューをお届け。公演に懸ける意気込みなど、公演が楽しみになるトークが展開。 幕開きは公演タイトル通り、大階段から始まる華やかなプロローグだと話す芹香斗亜。そこでのサプライズ演出で、お客様もウキウキするはず、と春乃さくらも意気込む。そこから熱いラテンの中詰め、壮大なデュエットダンスなどの見どころを紹介する。
ゲスト自身がスイーツを振る舞う特別なCafeに、星組の小桜ほのかが登場! オーナーを務める凪七瑠海が、スイーツの甘い香りと共にゲストの小桜ほのかを深掘り。小桜がスイーツ作りに挑戦する姿や普段は聞けない貴重なトークを楽しめる。 小桜ほのかがリモートで挑戦したスイーツは、ほのかな甘みのわらび餅カップ。写真を使ったトークでは、幼少期のかわいらしいエピソードや独特な空気感を漂わせる家族とのエピソード、意外にも厳しい部活動に励んだ学生時代の話など、盛りだくさん。
「タイムマシンにのって!?」のコーナーに、夢奈瑠音が登場! スターの過去と現在をタイムトリップする「タイムマシンにのって!?」のコーナーに、夢奈瑠音が登場。「遊び」「食べ物」などをテーマに、夢奈が過去と現在について話す。 タカラヅカニュースより、スターの過去と現在をタイムトリップする「タイムマシンにのって!?」のコーナーをお届け。今回は、夢奈瑠音が登場。「遊び」「食べ物」などをテーマに過去と現在について話す。夢奈の素顔が垣間見えるトークを収録。
タカラジェンヌが愛するペットを紹介する番組に海乃美月と咲彩いちごが登場 前回に引き続き月組トップ娘役(当時)・海乃美月が愛猫・ルナくんを、月組・咲彩いちごが愛犬・スマイルくん、ハッピーくん、ラッキーくんを登場させ、楽しくトーク。 今回は最新猫ちゃんグッズを紹介。ルナくんのお気に入りのグッズが判明。また「思い出絵日記」では、愛猫・愛犬との思い出絵日記を海乃と咲彩が作成。「カレンダー作り」では愛猫・愛犬と共に「お正月」「クリスマス」などをテーマに写真撮影をした。
星組・鳳真斗愛をゲストに迎え、ゲストの「人となり」を紹介する第2弾 鳳真と近しいからこそ知る、鳳真斗愛に関するエピソードトークが満載。ゲストが今一番オススメしたいものを熱くプレゼンテーションする持ち込み企画など、盛りだくさん。 星組のムードメーカーである鳳真斗愛が、どのくらいムードメーカーなのかが伺えるエピソードや、その反面、とても繊細な面など同期生だから知る貴重な話も。「THEプレゼン」では、星組内で自他共に認めるトップスター・礼真琴への重めの愛を存分に披露。
大学3年生チュ・サンウは、日々規則的なスケジュールを過ごす完璧主義者。しかしある日、破天荒な先輩、チャン・ジェヨンとの出会いによって、サンウの生活は一変する。コンピューター工学科の大学3年生チュ・サンウは、まるでコンピューターのように、日々寸分の狂いもなく規則的なスケジュールを過ごす完璧主義者。ある日、デザイン科の破天荒な先輩、チャン・ジェヨンとの出会いによって、サンウの生活は一変する。何をするにも邪魔ばかりしてくる自己中心的なジェヨンに、最初は苛立ちを隠せないサンウだったが、次第にエラーのような感情が生まれはじめ…!? 【出演者】 パク・ソハム/パク・ジェチャン ■原題:??? ?? (Semantic Error)■原作:RIDI BOOKS/J.Soori■制作:WATCHA■監督:キム・スジョン■字幕翻訳:小西朋子■字幕制作:アウラ■提供:トムス・エンタテインメント ? 2022 Watcha All Rights Reserved.
シーズン24に参戦する女パチンカーは桜キュイン、原口つづく、ヒラヤマン ヒラヤマンはどこかでまとまった出玉を出さないと勝ち残るのは厳しい、と語る。そして、前シーズンで敗退してしまったしおねえの分も結果を残したいと意気込む。 新たに参戦するのは原口つづく。シーズン14以来の登場になるが、彼女に期待されるのは、しおねえに代わって新女王になりつつあるヒラヤマンの牙城を崩すこと。立ち回り方の戦略もあるようだ。実況と解説を担当するのは木村魚拓、マリブ鈴木だ。
人気作家の陸子辰(ルー・ズーチェン/ルオ・ミンチエ扮)を尊敬する大学生の南星(ナン・シン/シェン・ユエ扮)は、彼が社長を務める会社の面接を前日に控えていた。南星は、願掛けのために、願いが叶うと言われている泉へと出かけるが、そこはカップルばかりが訪れる場所。とっさに「私だって恋愛がしたいわ。忘れられない恋をしたい」と強く願ってしまう。すると、首からかけていた大切な硬貨が外れ、そのまま泉の中へと落ちてしまう。そして気がつくと、深い水の中にいた南星は、沈んでいく古装姿の男を発見。水の中から助け出したその男はなんと、南星が趣味で書いている小説に登場する悪役の蕭無敵(シャオ・ウーディー/チェン・チョーユアン扮)だったのだ!人命をももてあそぶ閻魔として小説で描かれている蕭無敵は、容姿端麗だが腹黒く、現実世界でも命の恩人である南星に対して上から目線。ところが南星が助けを求めると、どこにいても必ず彼女の前に現れる。元の世界に帰るには、「忘れられない恋をしたい」という南星の願いを叶える必要があると考えた蕭無敵は、南星の恋人を探しにあの手この手を尽くすのだが、いつの間にか彼女ことが気になって仕方なくなり…。
中堅IT企業につとめるシア・イエンは、入社して6年経つも思うようにキャリアアップできずにいた。実力はあるのに、チャンスを掴めないことをもどかしく思っていた中、業界大手SG社への転職に成功し、新生活をスタート。しかしそこで待ち受けていたのは、イケメンで優秀だが、横暴な社長のシュー・チョンイーだった。イエンの一挙手一投足、しまいには恋愛事情にも口を挟み、恋人のリン・ハオとの別れまで勧める始末。私生活まで干渉されることに戸惑い距離を置こうとするイエンだったが、会社の創立記念パーティーの席で泥酔してしまい、チョンイーに介抱される。チョンイーはイエンが口にした恋人の自宅まで送り届けようとするが、家の前に着くと考えを変え、イエンをある場所へと連れていく。その一連の様子をハオに見られていて…
米ネブラスカ州の町ライルストーン。かつてはトウモロコシの栽培で栄えていたライルストーンだが、農業関連企業に勧められた除草剤と遺伝子組み換えが原因で、今はすっかり寂れている。トウモロコシ畑のそばには孤児院があり、そこで暮らすイーデンは畑にすむという異形の存在を信奉していた。ある日、ボイドという少年が職員を次々と惨殺する事件が発生。保安官と農夫たちはボイドを制圧しようと家畜用の麻酔ガスを送り込むが、イーデン以外の子供たちが巻き添えになり命を落としてしまう。それは血で血を洗う暴力と惨劇の幕開けだった。
唐の時代、平和で美しい町並みが広がり、夢のごとく栄えている長安。ある朝、長安県尉・武大起(ぶたいき)の溺死体が発見される。その事件現場を調べた若き金吾衛中郎将・盧凌風(ろりょうふう/ヤン・シューウェン扮)は、その死に不審な点が多いことに気付く。公主の推薦のもと新たに長安県尉に任命された蘇無名(そむめい/ヤン・チーガン扮)に死因を解明するよう命令するが、賢人として名高い狄仁傑(てきじんけつ)の直弟子である彼に、盧凌風は嫉妬を隠せずにいた。そんな折、婚礼当日に死んだ新婦が検視房に運ばれてくる。疑われたのは金に困窮していた新郎。しかし、盧凌風の目の前で新郎は金吾衛に射られて死んでしまう。盧凌風の失態を責め立てる蘇無名と、そんな彼に牙を剥き出し傲慢な態度を取る盧凌風。反発するばかりで、全く馬が合わない2人。しかし、新婦の死に陰十郎(いんじゅうろう)という謎の存在と高官の間で流行中の“長安紅茶”が関係していることを突き止め、2人は手を組むことに。こうして本格的に捜査にあたる盧凌風と蘇無名だったが、怪しき影が2人を狙う─。
嵐の夜、ポーリナは夫ジェラルドの帰りをひとり待っている。ようやく帰宅したジェラルドは、途中でタイヤがパンクし、通りすがりの親切な男の車で送ってもらったという。その男・ロベルトの声を聞いて、ポーリナは震え上がる。それは数十年前、拘束され目隠しされた彼女を何度も陵辱した男の声だったのだ……。辛い過去の痛みと訣別するため、ポーリナは復讐を実行に移す。独裁政権崩壊直後の南米を舞台に、「死と乙女」の調べに乗せて繰り広げられる傑作心理サスペンス。
ブルース・ウィリスの快進撃再び!元CIA工作員VS闇の武装集団の攻防を描くアクション 名優、ブルース・ウィリスが元CIA工作員を熱演し、共演にはジェシー・メトカーフ、チャド・マイケル・マーレーら。スリリングなアクションシーンから目が離せない。 因縁の宿敵・バルザリーを倒した元公務員のロバート。その際に彼の妻・サーシャの救出を請け負い、無事に彼女を救出するが、サーシャはある計画をたくらんでいた。そんななか、武装集団が要塞を襲撃。彼らの狙いは6億ドルとロバートへの復讐だった。
拳一つで悪と闘う型破りな刑事の前に、日本のヤクザと汚職刑事が立ちはだかる! マ・ドンソク主演のクライムアクション第3弾。パワーアップしたワンパンチアクションは必見。韓国映画初挑戦となる青木崇高と『神と共に』のイ・ジュニョクが敵役を熱演。 ベトナムでの凶悪犯一斉検挙から7年後。怪物刑事、マ・ソクトはある事件の背後に新種の合成麻薬と日本のヤクザが関わっているという情報を掴む。ヤクザの解決屋・リキがソウルに送り込まれ、汚職刑事、チュ・ソンチョルも加わり、三つどもえの攻防が始まる。
解散寸前のやさぐれチアリーダーズが華麗なる大騒動を巻き起こす青春ドラマ 『辻占恋慕』の大野大輔監督が、ミスマガジン2022の受賞者6人主演で売れないチアリーダーの奮闘を描く。辛辣でユーモラスな会話劇とドタバタ抗争劇が笑いを誘う。 社会人野球チーム“エリュマントス”のチアリーダーだったココ、ユナ、ミズキ、リナ、スズ、サラは、マネジャーの穴倉に連れられてドサ回りをさせられていた。メンバーと穴倉との溝が深まるなか、一行はイベント参加のため山梨の温泉街にたどりつくが…。
この映像を直視できるか!一般投稿による心霊映像を集めた人気シリーズ第108弾 25周年を迎えた心霊ドキュメンタリーの金字塔。本作では、心霊スポットのトンネルや廃虚と化した民家などで撮影された身の毛もよだつ恐怖映像を多数収録。 投稿者とその彼女が心霊スポットのトンネルで撮影した動画。真夏の日中にも関わらず、トンネル内は異様に冷え込んでおり…(「残響」)。投稿者のいとこの男性が出生した年に撮影された映像。そこには思わず息をのむ事象が記録されていた(「継承」)ほか。
一般投稿による心霊映像を集めた人気シリーズの第107弾! 日本全国で“ほん呪フリーク”は増殖し、続々と寄せられる新規投稿も満載。ナレーションはお馴染みの中村義洋監督で、衝撃映像の連打で観る者は恐怖で眠れなくなる。 投稿者の男性は、とある繁華街で見つけたネズミを撮影していた。だが、ネズミは別の場所へと逃げてしまい…(「鼠」)。投稿者は、翌日に告白をするという友人を面白がって撮影していた。宅飲みの後、コンビニへ向かっていたが…(「終電後の踏切」)ほか。
高級住宅地で起こった実在の事件をベースにしたクライムサスペンス ピュリツァー賞受賞で知られる劇作家・脚本家のデビッド・オーバーンが脚本を手掛けている。アカデミー賞など数々の受賞経歴を持つ俳優、クリストフ・ヴァルツの初監督作。 とある晩餐会の後、ジャーナリスト・エルサが遺体となって発見される。容疑者としてエルサの夫・ウルリッヒが浮上し、エルサの娘でハーバード大学憲法学教授のアマンダは、彼の犯行だと確信するが、ウルリッヒは巧みな弁舌で警察の捜査をけむに巻いてしまう。
下層社会で生きる者たちが未来なき残酷な世界を変える戦いを描いたSFアクション 世界中のファンタ系映画祭で話題に。『トゥモロー・ワールド』などを彷彿とさせる新たな才能、ハビエル・デル・シド監督がディストピアでの人々の苦闘を描き出す。 近未来、大戦とパンデミック後に高い壁に囲まれた都市が形成され、そこでは超越的な存在“眼”が支配していた。独裁的国家による抑圧と監視で世界が二分されるなか、地下組織のメンバーのアルバは、城壁外から薬や水、食料を密輸していたが…。
閉鎖的な村を舞台に田舎と都会の格差と人間の暗部を描く異色のサスペンススリラー スペインで実際に起こった衝撃の事件をロドリゴ・ソロゴイェン監督が映画化。田舎と都会の対立をテーマに、人間に潜むひとりよがりな思考、憎悪、凶暴性を重厚に描き出す。 フランス人夫婦、アントワーヌとオルガはスローライフに夢を抱き、緑豊かなスペインの山岳地帯・ガリシア地方の小さな村に移住する。2人は過疎化が進む村を活性化させようとするが、ある出来事をきっかけに地元の村人たちと敵対関係となり…。
30年前、突然姿を消した恋人と再会した女性。そこで知る真実とは… 音楽番組『あなたに届ける音楽会』のスペシャル企画ドラマ。河村永徳監督が、30年前に行方知れずになった恋人と再会した女性の思いも寄らない体験を描く。 ルポライターの美咲は有名バーテンダーの龍夫に恋をした。結婚を前提に交際していたが、突然彼と音信不通となり、30年の月日が流れた。ある日、鎌倉での取材を終えた美咲はいつもの待ちあわせ場所だった江ノ電の踏切を訪ねたが、そこで若き龍夫と遭遇し…。
ヌードと自由の性域なき闘争!? 突如現れたヌーディストをめぐり混乱する人々を描く ヌード姿の女性の出現によって、アメリカ・カリフォルニア州ベーカーズフィールドが崩壊の危機を迎えるナンセンスコメディ。主人公がヌード女性を捕獲するために悪戦苦闘。 ベーカーズフィールドで、ヌード姿の女性が目撃される。マスコミの報道が過熱するなか、州知事に呼び出されたエレミヤは、事態収拾のために72時間以内にヌード女性を捕獲することを命じられる。エレミヤは、ミュージシャンとメキシコ人が必要だと考え…。
天涯孤独の女侠客・小如(しょうじょ)は、同じ境遇の子供たちのために屋敷を買おうと、詐欺で金稼ぎをしている。ある日、街を走る豪華な馬車に目をつけ、思いっきりぶつかろうとと試みる小如だったが、あっけなく返り討ちにあう。そのままどこかへ連れ去られる小如。目を覚ますと、そこは江湖の武林を治める盟主・慕容家。誤解を解こうと慕容夫人に必死に説明するが、なぜか彼女の義娘・洙宛(しゅえん)に仕立てあげられてしまう!?慕容家の陰謀に巻き込まれていると危険を察した小如は、真夜中にこっそりと家から逃げ出し禁足地の盛月山に忍び込む。そこで小如が目撃したのは、慕容家の二若君・慕容沖(ぼようちゅう)が意識不明の中、“極限の交換輸血”という伝説の秘術を受けている瞬間だった。それは毒に侵された慕容沖を解毒する唯一の方法。その代償として命を失うことになった少女こそが、小如にそっくりな本物の洙宛だったのだ。並外れた強さを持つ慕容夫人に従う他なく、解放されるまで小如は洙宛の替え玉を演じ続けなければならない─。
家族から勘当され、空腹で金もない柏木千紘はある夜、行きつけのバーで超タイプの男ケイトと出会い一目惚れをしてしまう。好感触に喜んだ千紘は一緒にホテルに向かうが、抱き合っていると不意にケイトに電マで激しく殴られ意識を失ってしまう。翌朝ゴミ捨て場で目覚めた千紘は、ケイトがある探し物をしていたことを知る。目当ての物がないと分かるやケイトは「消えて」と言い放ち去ろうとするが、帰る家のない千紘は苦し紛れに「ヤらせろよ」とケイトを引き留め、成り行きで居候することに。2人の孤独な男たちの運命が動き出す――! 【出演者】 沢村玲(ONE N' ONLY)/別府由来 ■監督:古厩智之(1話〜5話、7話、8話)/小村孝裕(6話)■脚本:古厩智之■脚本協力:唯野未歩子■音楽:遠藤浩二■制作プロダクション:ビデオプランニング ■原作:おげれつたなか (C)おげれつたなか・竹書房/NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
現実主義のユンソは、交際1年半の年下の彼氏ジュウォンが財閥家の息子だと知って別れを決心する。彼の母親から手切れ金まで受け取り、別れるためにわざと嫌われるような行動を取るユンソ。だがジュウォンはそんなことはおかまいなしに彼女へのアプローチを続ける。愛よりお金を選ぶクールな彼女と、童話のように愛を守り抜こうとするロマンチストな彼の愛の行方は? 【出演者】 シン・ヒョンビン/ムン・サンミン/ユン・バク/パク・ソジン ■演出:ソ・ミンジョン/ペ・ヒヨン (C)Coupang Corp.
ある女性が古いパズルボックスを手に入れた。それが残忍な魔物であるセノバイトたちを異次元から召喚する道具だとも知らずに…。身の毛もよだつ古典的ホラー作品をリメイク。 【出演者】 オデッサ・アジオン/ジェイミー・クレイトン/アダム・フェイソン/ドリュー・スターキー/ブランドン・フリン/イーファ・ハインズ/ジェイソン・ライルズ/インカ・オロルニフェ/セリーナ・ロー/ザカリー・ヒン/キット・クラーク/ゴラン・ヴィシュニック/ヒアム・アッバス ■監督:デヴィッド・ブルックナー■製作:デヴィッド・S・ゴイヤー/キース・レヴィン/クライヴ・バーカー/マーク・トベロフ■製作総指揮:ゲイリー・バーバー/ペーター・オイラタゲレ/トッド・ウィリアムス■作曲:ベン・ラヴェット■脚本:ベン・コリンズ/ルーク・ピオトロフスキ■ストーリー:デヴィッド・S・ゴイヤー/ベン・コリンズ/ルーク・ピオトロフスキ ? 2022 Spyglass Media Group, LLC
2024年春、演劇の聖地ロンドン、ウェストエンドに新たな歴史が刻まれた。舞台『千と千尋の神隠し』が熱いオファーを受け、ロンドンへ上陸。日本人キャストによる日本語での上演は極めて異例のこと。さらに、4か月で135公演という演劇界の偉業にも挑んだ。しかし、そこには数々の困難が立ちはだかる。イギリスと日本のスタッフとの間に生じる、言葉の壁や働き方の違い。慣れ親しんだパペットや小道具も一新され、役者は戸惑う。そして、徐々に遅れていく稽古。精神的にも肉体的にも追い詰められていく。異国の地での新たな挑戦。その舞台裏を追ったドキュメンタリー。
罪を隠蔽した女流作家が恐怖に脅える緊迫のサイコスリラー 一軒家で創作活動にいそしむ人気ホラー作家に、ペストマスクの脅威が迫る。不可解な出来事の陰に潜むいかれた殺人事件の真相と、予測不能な結末に目を見張る。 ホラー映画の原作者としてカルト的な人気を誇るサマンサは、周りの声を無視して恋愛小説を書き続けていた。しかし、夫の浮気を機にデビュー作の続編映画を承諾し、執筆のために引っ越す。ある日、サマンサは松葉杖の男から車に乗せてほしいと頼まれるが…。
人類のために死ねるか!?密室に閉じ込められた男女が究極の判断を迫られるスリラー! 人類を破滅に導くウイルスに汚染された可能性がある科学者たちに押し寄せる窮地の連続にくぎづけ。脱出するべきか、科学者としてとどまるべきか、過酷な決断に手に汗握る。 同僚のクーパーに起こされたジェニファー博士は、自分たちが研究所内の安全室に閉じ込められていることに気づく。緊急警報が鳴り響くなか、70分以内に部屋から出なければ、部屋が自爆することを知っていたジェニファーは、部屋からの脱出を試みるが…。
最強の名を懸けた麻雀最強戦、2015年度ファイナルのC卓戦とD卓戦をお届け 各麻雀リーグの代表者やタイトルホルダー、最強位経験者など、ひと筋縄ではいかない面々の麻雀はどれも刺激的。思わぬドラマや逆転劇が続発し、どの局も見逃せない。 麻雀最強戦2015の最後の戦い。全国から勝ち上がってきた16人のうち、残る8人が対戦する。C卓は近藤誠一、江崎文郎、魚谷侑未、片山まさゆき。D卓では柴田吉和、高橋凌、鈴木達也、藤田晋が激突。それぞれが実力と運、プライドを懸けて最強の座を目指す。
2015年の麻雀最強がついに決定!緊張感が途切れない麻雀最強戦の決勝卓 鳳凰位、十段位、最高位、そして元最強位が揃う、史上最もハイレベルといってもいい組みあわせの決勝戦。驚異的な読みあいや手作り、渾身の一打が絶えず展開されていく。 日本で一番強い雀士を決める大会「麻雀最強戦」。2015年の大会を決勝まで勝ち進んできたのは、最高位・近藤誠一、鳳凰位・前田直哉、前雀王・鈴木たろう、十段位・柴田吉和の4人。誰が勝ってもおかしくない戦いだが、卓上は思わぬ展開を見せる。
心優しいみんなのヒーロー・アンパンマンが小さかった頃のお話 1988年より続く、やなせたかし原作による人気アニメシリーズ。記念すべき第1000話目となる本エピソードでは、アンパンマンとばいきんまんの幼い頃が描かれる。 アンパンマンが使っていたおしゃぶりを見つけたクリームパンダは、ジャムおじさんからアンパンマンが小さい時の話を聞く。一方、バイキン城でも、ばいきんまんが使っていたおしゃぶりを発見。アンパンマンを倒すためにバイキン星から来た時のことを思い出す。
みんなを助けてくれる愛と勇気のヒーロー・アンパンマンが消えてしまう…!? アンパンマンが宇宙に飛ばされ、助けを呼ぶ子供たちの声が届かないピンチに陥る。アンパンマンを信じ、弱ったアンパンマンを助けるひとりひとりの行動に心が温かくなる。 困った時はいつも助けてくれて、おなかがすいている時は顔を分けてくれるアンパンマン。いつどこにいても大きな声で呼べば、かけつけてくれるみんなのヒーローだが、変装したばいきんまんの作戦にはまってしまい、宇宙のバイキンホールまで飛ばされてしまう。
悪役キャラクターが大集合!アンパンマンたちは大ピンチ!? ばいきんまんをはじめ、黒バラ女王、化石の魔王ら敵キャラクターが勢揃い。それをアンパンマン、しょくぱんまん、カレーパンマンが迎え撃つ痛快エピソードだ。 ばいきんまんはアンパンマンを倒すため、黒バラ女王、化石の魔王、こおりおに、かぜこんこんたちを仲間にしてバイキン大軍団を結成。大ピンチのアンパンマンは、しょくぱんまんやカレーパンマンと力を合わせて、バイキン大軍団に立ち向かう。
みんなの笑顔を守るため、アンパンマンは今日も飛び続ける! 毎日パトロールへ出かけるアンパンマンが、そんなに頑張れるのはなぜなのか?みんなの笑顔に力をもらい、元気百倍のアンパンマンの活躍を描くストーリー。 ジャムおじさんが朝早くからパンを焼くパン工場。アンパンマンも、いつものようにパトロールに出発する。困っている動物たちを助けて、顔のあんパンをみんなに分けてあげるんだ。一方バイキン城では、ばいきんまんがメカを作って悪巧みをしていて…。
「それいけ!アンパンマン」の人気キャラクター・コキンちゃんが大活躍! ドキンちゃんの妹分・コキンちゃんにまつわるエピソード。なかなか会えない大好きな姉・ロールパンナちゃんへの寂しい思いを募らせるメロンパンナちゃんにも注目。 ドキンちゃんと喧嘩して飛び出してきて、パン工場でお泊まりすることになったコキンちゃん。すると、パン工場ではメロンパンナちゃんがなんだか寂しそうにしていた。コキンちゃんはそんなメロンパンナちゃんのため、ロールパンナちゃんを捜すことに…。
最恐の犯罪者ジェームズ=モリアーティー。彼は名探偵と対決し、敗れ、そして命を落とした。気づくと彼は、今まさに自殺しようとする異世界の令嬢に憑依していた。寄宿舎で陰湿ないじめに遭い、自殺しようとしていた令嬢の名前はシェリー=モリアーティー。彼は記憶を失いながらも、その明晰な頭脳による完全犯罪方程式の力を彼女のために振るう。記憶はなくても頭脳は変わらない。いじめられていた令嬢は死に、血も涙も無い悪役令嬢モリアーティーに生まれ変わる。
国内最大級の漫才賞レースである『38ファンタジスタ』、通称“パチファン”。結成15年までの芸人がプロアマ問わず出場できるこの大会、今回のエントリー数は過去最多の約1万組! 予選は3回戦まで終了し、“元”湘南劇場の芸人7組の内、6組が3回戦を突破! その中の一組『エクソダス』は新天地・大阪で……なんと大活躍していた。ネタに磨きをかける時浦 (荒牧慶彦) と、師匠・先輩たちに可愛がられ結果を残す島 (和田雅成)。芸人ひしめく大阪で劇場メンバーにも選ばれ、テレビ出演も増加と順風満帆。しかし―時浦「僕たちには何かが足りない…」島「準々決勝直前になんやねん!」人生を賭けた大舞台直前。二人に暗雲が…これは、パチファン準々決勝までの、8日間の物語。
『ここはどこ…?』――ソラが目を覚ますと、そこに広がっていたのは、ふしぎな世界…。どうやらましろたちとはぐれちゃったみたい…。でも、そこでゆいとまなつと出会って、さらにプリムにも出会って、新しいお友達がいっぱい! ましろは、海に浮かぶ小島で、ローラやあまね、のどかと出会って、モンスターに襲われているプーカを救助! ツバサは、さあややことは、はるかと出会って、空中庭園をお散歩! あげはは、アスミとララとゆかりに出会うんだけど、ララとゆかりがうまくいかなくて大変! たくさんのおともだちと出会ったけど、なぜかみんな記憶はあやふやで…。しかも、この世界にいるのはプリキュアだけ…? もとの世界に戻りたい!! 手がかりは遠く彼方に見えるお城――。さあ! ここから旅のはじまり! お城を目指して大冒険へレッツゴー♪
女優の小芝風花が、主演映画『レディ加賀』公開記念舞台あいさつに、森崎ウィン、眉村ちあき、雑賀俊朗監督と共に登壇。9ヵ月にわたるタップダンスの練習の裏話を披露した。本作は、歴史風情が漂う加賀温泉郷を舞台に繰り広げられる涙と笑いの“おもてなし”エンターテインメント。歴史ある温泉街を盛り上げるためにタップダンスチームを結成した旅館の新米女将たちが、挫折やトラブルを乗り越え、仲間と奮闘しながら前進していく姿を描く。>>続きを読む↓https://www.crank-in.net/news/141315
瀬尾まいこの同名小説を『ケイコ 目を澄ませて』の三宅唱監督が映画化 生き辛さを抱えた男女が、相手を少しずつ理解していきながら互いに支えあえる関係を築いていく姿を優しく繊細に描く。SixTONESの松村北斗と上白石萌音がW主演。 月に一度、PMS(月経前症候群)でいらいらが抑えられなくなる藤沢さんはある日、同僚・山添くんのとある小さな行動がきっかけで怒りを爆発させる。だが、転職してきたばかりで、やる気がなさそうに見える山添くんもまたパニック障害を抱えていた…。
天下泰平の江戸時代。人々の平和な暮らしの裏側に、限られた者しか存在を知らない特殊部隊があった。その名も【邪魚隊】。鱗蔵(佐藤流司)、スルメ(橋本祥平)、鮒右衛門(小柳 心)、比売知(廣瀬智紀)からなる邪魚隊は全員が死刑囚。死刑免除の引き換えに、死と隣り合わせの危険な闇仕事を任される隠密部隊だ。今回、邪魚隊に下された任務は、謎の集団・お太鼓教への潜入捜査。昨今、江戸の町では人が突然消える事件が続出。それらは人喰い鬼の仕業と恐れられ、一方でお太鼓教の教祖・安食満親(石井一彰)は鬼から人を守る救いの神として崇められていた。しかし、将軍・徳川吉宗(永井大)ら幕府はお太鼓教と鬼の関係に疑問を抱き、鱗蔵らのスリのスキルを駆使して教団からある物を盗み出すミッションを命じる。御典医・蓼丸玄庵(輝馬)によると、その「ある物」が、鬼退治に役立つという。一方、そんな邪魚隊の前に一人の青年が現れる。彼の名は、水野平馬(阿久津仁愛)。生き別れの姉を探す旅を続けていた平馬だが、お太鼓教の歌姫・音御前(高田夏帆)こそが姉であると確信。真実を知るために、鱗蔵たちとともにお太鼓教に忍び込む。だが、姉を救いたい平馬の行動が生んだアクシデントにより、鱗蔵たちは安食の側近・多々良(玉城裕規)に捕えられてしまう。さらに、目の前に現れた安食によって、鱗蔵の封印していた過去が甦る。はたして邪魚隊はお太鼓教の陰謀から江戸の町を救えるのか。人喰い鬼とならず者たちの妖美にして痛快な戦いが今始まる。
父の死を悲しむアンディのもとに死んでいたと聞かされていた母が突然現れる…。そしてパンデミックを乗り越えようと支え合うステーション19のメンバーたち。新たな局面に戸惑いながらも、日々過酷な現場で救助に奔走しながら、自らの葛藤や問題に向き合い前進をしようとするが…。本家の「グレイズ・アナトミー」と同様にアメリカで起きている社会問題を描く本シリーズ。今シーズンは、新型コロナウイルスのパンデミックとBlack Lives Matterを中心に、視聴者に向けて強いメッセージが込められている。また、本シーズンも『グレイズ・アナトミー シーズン17』とクロスオーバーしたエピソードが多数。
メディアの眼前で起こった警察による“ヤジ排除問題”に迫る緊迫のドキュメンタリー 道警ヤジ排除問題を4年にわたり追い続けたドキュメンタリーに、これまで公開できなかった出来事や裁判の経過などを追加し、問題の根底にある社会のゆがみを明らかにする。 当時の首相・安倍晋三の演説時に「安倍やめろ!」と政権批判の声をあげた男性が突然、警察官たちに取り囲まれ、その場から排除された。2019年のヤジ排除問題から見えてくる警察の法的根拠のない権力行使やメディアの弱体化など、さまざまな問題を映し出す。
17歳の雪夫が由茉に出会ったのは、高校の美術室。好きな作家の画集を見て、好きな本の話をする…。そんな雪夫と由茉の平凡な日々は、「私ね、あと1週間で死んじゃうの」という由茉の突然の告白によって一変する。彼女の言葉に雪夫の心は乱れ、気持ちが追いつかずにいたが、心臓の病気を患う彼女はすでに自分の運命を受け止め、最後の日々を精いっぱい“自分らしく”生きることを望んでいた。「心臓の顔色を窺って自分の人生を引き延ばすより、1週間しか生きられないのなら、多少のリスクを冒しても、楽しく毎日を過ごしたい」と。そして、少しでも雪夫と一緒に過ごしたいのだと言う。そんな彼女の思いを受け止めた雪夫は、戸惑いながらも由茉の残り少ない日々に寄り添う覚悟を決める。
福岡を舞台に、実在するヒーローの活躍を描く特撮シリーズの第5シーズン 『琉神マブヤー』シリーズで琉神マブヤーを演じたスーツアクター・翁長大輔が初監督を務める。九州のヒーローが集結し、悪の秘密結社に立ち向かう姿にわくわく。 薬局やガス会社、ピザ屋などで至って普通に生活しているヒーローたち。ヤバイ仮面は今日も元気に敗北していた…かに見えたが、がれきの中から声が響く。「この街で一番成長したのは、誰だと思う?」。ヤバイ仮面は九つの姿でそうつぶやき…。
なぜ娘は誘拐されたのか?夫婦が過去の嘘を乗り越え互いを信じる! 『レガシー・ピーク』のアーロン・バーンズ監督とルーカス・ブラックが再タッグした西部劇。牧師とその妻は未来への希望を掴むため、そして娘を救い出すために信じあう。 娘がハウスギャングに誘拐された。実は妻が隠していた過去に原因があった。娘の救出は絶望的だった。ジェレマイア・ジェイコブス牧師とその妻・マーサは未来への希望を掴むため、そして娘のホープを救い出すため、過去の嘘を乗り越え互いを信じることに。
困難を乗り越えてきた海賊団の物語もシーズン12に突入。パチ・スロで勝利を目指す! 海賊王を自称する船長・タック率いるボンコツ海賊団が、海賊船購入のために宝島でお宝台を探して資金を増やそうとする。今シーズンもはちゃめちゃなドラマが待っている!? 今シーズンのメンバーは前シーズンに引き続き木村魚拓、青山りょう、ちょび、Rena。収支が悪かった者が脱落するのだが、前シーズンはちょびが最大のピンチを迎えてしまった。今回も“荒波”にもまれそうな海賊団だが無事帰還できるのか、目が離せない。
「東映まんがまつり2020」で上映された作品。原作は廣嶋玲子作、jyajya絵の児童書。2013年より偕成社から刊行され、2021年3月現在までに15巻・シリーズ累計発行部数300万部を突破している、人気の読み物。 【出演者】 池谷のぶえ/片山福十郎/熊谷俊輝/白鳥玉季/渡辺いっけい ■原作:廣嶋玲子 作/jyajya 絵(偕成社)/銭天堂■脚本:小林雄次■監督・演出:富岡聡(カナバングラフィックス)■音楽:未知瑠 (C)廣嶋玲子・jyajya/偕成社 (C)2020東映まんがまつり製作委員会
おジャ魔女どれみ20周年記念作品!当時のオリジナルスタッフと新進気鋭のクリエイターによって描かれた、大人のための新たな“魔法”の物語!主演声優を務めるのは、「リアルどれみ世代」の森川葵、松井玲奈、百田夏菜子(ももいろクローバーZ)など豪華メンバー!どれみと一緒に夢を追いかけた子供たちに今見て欲しいメモリアルムービー! 【出演者】 森川 葵/松井玲奈/百田夏菜子/石田 彰/浜野謙太/三浦翔平/千葉千恵巳/秋谷智子/松岡由貴/宍戸留美/宮原永海/石毛佐和 ■監督:佐藤順一/鎌谷 悠■脚本:栗山 緑(山田隆司)■キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦■作画監督:中村章子/石野聡/佐藤雅将/馬場充子/西位輝実/浦上貴之■美術監督:田尻健一■色彩設計:辻田邦夫(しんにょうの点は一つ)■MAHO堂デザイン:行 信三/ゆきゆきえ■企画・プロデューサー:関 弘美■原作:東堂いづみ ?東映・東映アニメーション
2011年公開ジャンプ HEROES films作品 【出演者】 田中真弓/中井和哉/岡村明美/山口勝平/平田広明/大谷育江/山口由里子/矢尾一樹/チョー ■原作:尾田栄一郎■企画:清水慎治■脚本:堤泰之■監督:池田正憲(CG監督)■演出:佐藤宏幸■キャラクターデザイン/作画監督:真庭秀明■美術監督:倉橋隆/保坂有美■CGプロデューサー:氷見武士 (C)尾田栄一郎/「2011 ワンピース」製作委員会
実在する伝統芸能の役者たちを描く人情あふれる新世界エンターテイメント 伝統芸能「真正女澤正劇」をベースに、物語が三重に交差する演出を用い、過去と現在、夢と現実を交差させながら、伝統芸能の文化継承が、いかに困難なのかを描いている。 脚本家の沢田冴之介は、とある大衆演劇一座の後継者争いに巻き込まれた過去があった。座長の息子・冴之介は座長の後継者の座を狙っていた。しかし、弟子の三津葉銀次は、冴之介に対して強い嫉妬心を抱き、冴之介もまた、銀次を尊敬と共にねたんでいた。
ずるずると関係を続ける女優と脚本家の濃密な情事を描く官能ドラマ お互いの満たされない欲望を満たすために、10年にわたり肉体関係にある2人。ホテルで密会した彼らが過ごす時間をリアルに映し出す。監督はマリオ・エルナンデス。 アラとエドゥは、女優と脚本家として駆け出しだった頃から10年来の関係。それぞれパートナーがいるが、時間を見つけては密会をしていた。映画のプレミアで久しぶりに再会した2人はホテルで体を重ねるが、アラはプロポーズされたことをエドゥに伝える。
大手製薬会社の陰謀に巻き込まれた女性弁護士の悪夢のような一日が始まる… 誘拐された上司を救うため、女性弁護士が奔走するサスペンススリラー。『Bitten −わたしを愛した狼−』のローラ・ヴァンダーヴォートが女性弁護士を熱演。 大手製薬会社との訴訟を担当する弁護士のソフィーは窮地に追い込まれていた。召喚した証人は証言を翻し、証拠を持っていると断言していたアレンは連絡がつかない状態だったからだ。そんななか、亡き父の親友で共同経営者のブルースが何者かに誘拐され…。
人気テレビ番組の司会者と食堂オーナーの料理が取り持つ恋愛を描くラブストーリー! 番組存続をかけたレストラン改装計画は、男女の愛も修復できるのか?都内の高級レストランを改装して繁盛店にするテレビ番組のパーソナリティを務めるヒロイン。3シーズンも続く人気番組ではあるが、局は路線変更を望み、地方のレストランを取り上げることを決定した。だが、当のオーナーであり料理長には何も知らされてはおらず、いきなり険悪な雰囲気に。しかも彼は亡くなった両親の店の伝統をそのまま引き継ぐことに固執、料理の才能がありながら変化を求めずにいた。そんなオーナーと、局の決定に納得のいかないヒロインが番組を通じて徐々に心を通わすロマンチック・ラブストーリー!開発された新メニューはどれも食欲をそそるもので、番組ファンだという伯母と娘のサポートぶりが微笑ましい! 【出演者】 エリン・ケイヒル/ジェシー・ハッチ/フランチェスカ・ビアンキ/ターニャ・ディクソン=ウォーレン/ミラ・ブルサック ■監督:ロバート・リーバーマン■製作:ジル・ラプラント■脚本:ジョシュ・ブレクフス■撮影:コーリー・マグレガー■音楽:マイケル・ニールソン■編集:アーレイン・ワーフ=ガルシア (C) REEL ONE INTERNATIONAL LIMITED
孤立無援のなか、炎というモンスターに挑む一家を描いたディザスタースペクタクル 主演のピーター・ファシネリがプロデュース・共同監督も務め、オレゴンとハワイで直面した山火事をもとに制作。山火事の脅威を伝える描写はリアルかつ迫力に満ちている。 アメリカ・カリフォルニア。静かな山奥のトレーラーハウスで暮らすラフリン一家の近所で山火事が発生。初めのうちは敷地内に散水するなどルーチンと化した対策でやり過ごそうとした彼らだったが、火の勢いは刻一刻と増していき、ついには大災害へと発展し…。
宿敵同士の吸血鬼と魔女がファミリーに!種族を超えた絆を描くハートフルコメディ 吸血鬼と魔女というファンタジー要素に、青春ドラマとファミリードラマが融合した心温まる物語。『グッドフェローズ』のポール・ソルヴィノが吸血鬼の“伯爵”を好演。 長い間宿敵同士だった吸血鬼と魔女。ある時、吸血鬼の息子と魔女の娘が恋に落ち、ハイブリッドの子供・ブラースが誕生した。外の世界を知らないまま育てられたブラースは、ある動画に出ていた女性・マリアに一目惚れをし、フロリダの大学へ向かう。
娘の自殺の真相を探る父親がやがて衝撃の事実にたどりつく悲劇のヒューマンドラマ! 脚本も手掛けたサイラ・カリアット監督が、ジョン・スタインベックの「真珠」を物語の暗喩としつつ、未来予知という主人公の研究とは裏腹な人生の皮肉を巧みに描出。 バーチャリー・ユー社のCEO・ニールは、将来起こり得ることを科学的に示唆することのできる最新技術のプレゼンに躍起になっていた。しかし、そんな彼の懐には拳銃が…。時は1年前にさかのぼる。彼には2人の娘がいたが、大学生の次女・マヤが自殺し…。
現代アメリカ社会が抱える数々の闇をテーマに繰り広げられるサスペンス 黒人警官がヒスパニック系の男を射殺した事件を発端に、正当防衛を主張する警官が己の無実を証明するために大胆な行動に出る。彼の信念が形成されるに至る過去にも注目。 黒人警官のテリーによる、ヒスパニック系男性の射殺事件がマスコミにスクープされた。保釈されたテリーは正当防衛を主張するが、事件をスクープした記者・スーザンの追求は収まらない。裁判が始まると、形勢は圧倒的に不利で有罪判決が言い渡される。
崩壊した世界で妻子の影を追い求め続ける男が 1人の少女との出会いから始まる新たな神話の萌芽を描く近未来SF黙示録! この世に新たな再生の日はやってくるのか?人間の様々な正負の感情が交錯する果てに与えられるものとは?水質汚染をきっかけとして、世界は崩壊した。そして生き残った数少ない人間たちは、熾烈なサバイバルを強いられている。その中で、1人の男が妻子の影を追い求めてさすらい続けていくうちに、孤独な少女と出会う。それは壮絶なる創造神話の始まりでもあった。黙示録に倣うかのように崩壊した未来を舞台に、新たなる創造神話の始まりを描くSFサスペンス!滅亡に伴うパニックや自暴自棄、カルト信仰などを経て、再び原初的かつ静謐な日常が始まる。そこからもたらされるものは未来の希望か、絶望か?大人になろうとしている少女がそのカギを握る! 【出演者】 ザイオン・フォレスト・リー/マティア・ジャケット/ジョーダン・ミルズ/リリー・ゲイル・リード/カーリン・バーチェル ■監督・製作・脚本・撮影・編集:ベネット・デ・ブラバンデレ■製作・脚本:ザイオン・フォレスト・リー■製作:アラン・ジロンコ/ミシェル・カンディンスキー■音楽:マウリツィオ・グアリーニ/ロブ・ティーハン (C) 2018 MERCURY_1 FILM PRODUCTIONS INC.
陰謀と裏切りによって妻を失った男の戦いを描くサバイバルアクション テロリストに妻を殺され報復に燃える実業家。だが、予想外の裏切りに遭い窮地に陥る…。海軍の特殊部隊に所属していたことのあるオリヴィエ・グラナーが冷徹な傭兵を熱演。 マジェド教授の受賞パーティに出席したアンブラー社のCEO・ジョナス。だが、会場はフェニックスと名乗るテロリスト一味に襲われ、教授は死亡、ジョナスも愛する妻を失う。ジョナスは、フェニックスと因縁のある傭兵・ホークに彼の殺害を依頼するが…。
恋愛運ゼロの女性とパティシエ志望の男性。 2人が交わした取引がやがて爽やかな恋の風を呼び込むラブストーリー! 恋の手助けをお願いする代わりに、試作品デザートを試食!互いの夢を実現させるために大奮闘!果たして2人は夢を叶えることができるのか?恋愛運に恵まれないキャリアウーマンが、洞察力に長けたパティシエ志望のカフェオーナーから恋愛の助言をもらう代わりに、彼のデザートを試食することに。他愛のない取引だったが2人は双方のメリットを図ろうと奮闘。やがてお互いを意識するようになっていく。ぎこちなくも仕事に恋に一所懸命なヒロインと、夢に向けて邁進していく男性との優しく温かくも時にシビアな人生と恋のやり取りを描くサクセス・ラブストーリー!働く女性たちに爽やかな風を吹き込ませながら、彼女らを応援する構成が心憎い。男性が作るデザートの数々は、ヒロインならずとも試食したくなるほど美味しそう! 【出演者】 ステファニー・クリー/デヴィッド・パートコー/プリシラ・ムダリア/ステファニー・イザク/メラニー・リース ■監督:ケン・フリス■製作:コスタ・ヴァソス■脚本:エリック・ベルゲマン■撮影:スチュアート・ギリース■音楽:ローレンス・シュレイジ/マイルズ・ベルフスマ■編集:アーレイン・ワーフ=ガルシア (C) REEL ONE INTERNATIONAL LIMITED
僕たちの冒険が始まる!サマーキャンプを舞台に描く少年のひと夏の成長物語 少年がサマーキャンプでの出会いを通して周囲と絆を深め、誠実さや信仰心、友情などを学んでいく。『バック・トゥー・ザ・フューチャー』のクリストファー・ロイドが出演。 2人の悪党からある物を盗んで追われる身となったノアは、悪評が立つファルコが運営するサマーキャンプに逃げ込む。最初は悲観的だったノアだが、キャンプのリーダー・ジェイクたちの励ましで心を開いていく。そこへ、盗まれた物を探す悪党たちが現れて…。
憧れのプール付き物件に引っ越した一家を襲う恐怖を描いたシチュエーションホラー 『死霊館』のジェームズ・ワンと『透明人間』のブラムハウスが『M3GAN/ミーガン』以来の再タッグを組む。一見何の変哲もないプールに潜む得体のしれない怪異にぞくぞく。 難病で引退を余儀なくされた元一流メジャーリーガーのレイ。現役復帰を夢見る彼は、理学療法を兼ねてプライベートプールを備えた郊外の家を購入する。だが、長年使われていなかったプールに潜む謎が、一家を逃れられない恐怖の底へと引きずり込んでいく。
ランドリーガールの愛と狂気を描いた官能サイコスリラー ランドリーショップ店員の女性が抱いた妄想と欲望、それを発端にした事件を描く。主演を務めたアヤンナ・ミソラの素朴さと艶っぽさのギャップのある演技に要注目。 ランドリーショップで働くメルディには、誰にも言えない秘密があった。それは、客の洗濯物を使った妄想遊びだった。医者、高校生、バレリーナなど、いつもとは違う姿に変身したメルディは、妄想の中で自分の性的な欲求を満たしていたのだった。
半地下はまだマシ…。負のスパイラルが加速する、認知症老女すり替えサスペンス 韓国映画アカデミーで学んだ新鋭、イ・ソルヒ監督が、貧困、孤独、介護といった現代の社会問題を容赦なく突きつける。『Mine』のキム・ソヒョンが新境地に挑み話題に。 ビニールハウスに暮らすムンジョンの夢は少年院にいる息子と暮らすこと。盲目の老人・テガンとその妻で認知症を患うファオクの訪問介護士として働いていたある日、事故でファオクが命を落としてしまう。ムンジョンは息子との未来を守るため、ある決断をする。
ある工業地帯にぞろぞろと怪獣が出現!? ゲント隊長率いる特殊怪獣対応分遣隊SKaRDが迎え撃つが、倒しても倒しても次々に襲い来る怪獣たち。この地帯に工場を持ち、怪獣の残骸の処理や研究を行う先進化学企業・ネクロマス社に何らかの関係があると考えたSKaRDは、最高経営責任者で世界有数の化学研究者でもあるマブセ博士のもとへ急行。ネクロマス社の研究所では生命の根源にも関わる「不老不死」を実現できる物質「ダムドキシン」を開発しており、完成間近だという。そんな中、突然「宇宙の覇者」と名乗る謎の「ダムノー星人」が出現!破壊されたタンクから溢れ出した「ダムドキシン」が研究所のサンプルを飲み込み、恐ろしく巨大な「妖骸魔獣ゴンギルガン」が生み出されてしまう。いま、日本の首都を舞台に、ウルトラマンブレーザー&SKaRDと大怪獣との壮絶な大激突の幕が切って落とされる! 【出演者】 蕨野友也/搗宮姫奈/内藤好美/梶原颯/伊藤祐輝 ■監督:田口清隆■脚本:中野貴雄 ?円谷プロ ?ウルトラマンブレーザー特別編製作委員会
令和のビジネスパーソンにとっての“あたりまえ”をご紹介! 『千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆〜あなたの街に新仰天!〜』の特別編。快適かつ効率的に働くため、時間・もの・健康の質を高めるサービスや商品が続々登場。 ビジネスパーソンを取り巻く環境に着目し、昭和と令和を比較しながら現在のビジネスパーソン向けの新常識を調査。新幹線で移動中も仕事ができる新シート、駅での隙間時間も快適に作業できる空間、デパ地下で売れている弁当トップ5など、お役立ち情報が満載。
クッキーモンスターとゴンガーが食材の栽培方法や生産方法をリポートする第3弾 モンスターお料理隊のクッキーモンスターとゴンガーが豆農場から松林までさまざまな場所を訪れ、健康的な食べ物や料理方法などを紹介し、子供たちが「食」を楽しく学べる。 豆農場で黒豆の育ち方を学んだり、メロン農場へ行き、メロンの育ち方を学び韓国のかき氷・メロンのピンスを作ったり、ナスの育ち方を学んだり、クッキーモンスターとゴンガーが子供たちが楽しく学べる食材の栽培方法や生産方法をリポート。
世界中の子供たちから愛されるベイビーシャークと一緒に歌って踊ろう! 幼児や子供向けの教育ブランド「ピンキッツ」から生まれた人気キャラクター・ベイビーシャークと一緒に、日常生活でよく使う英単語を歌って踊って楽しく覚えられる。 みんなが知っている英語の定番曲を、ベイビーシャークら原色を多用したキャラクターたちと一緒に、軽快なリズムと音楽に合わせ、歌って踊って楽しく覚えることができる。いつの間にか英語が身につくだけでなく、英語力アップにもつながる。
星組公演『1789 −バスティーユの恋人たち−』のタカラヅカ・レビュー・シネマ版 2023年10月より全国のDolby Atmos? 、Dolby Cinema?対応映画館で上映された星組による傑作ミュージカル。ドルビービジョン・ドルビーアトモス対応機器で楽しめる。 さまざまな話題作を生み出したドーヴ・アチアとアルベール・コーエンによるミュージカル「1789」。革命前夜のフランスを舞台に、運命に翻弄されながらも愛と理想を追い求める若者たちの姿を、軽快なロックナンバーに乗せてドラマティックに描く。
ゾーイ・サルダナ主演&ニコール・キッドマン出演の本格スパイアクション 『イエローストーン』のテイラー・シェリダン製作・脚本によるシリーズで、ゾーイ・サルダナ&ニコール・キッドマン、モーガン・フリーマンら豪華ハリウッド俳優が出演。 対テロ戦争の尖兵としてCIAに組織された特殊作戦部隊「ライオネス」。指揮官のジョーは、次なるテロリズム権力者のもとへの潜入捜査を任される。一方、海兵隊に所属するクルスは、並外れた戦闘能力を買われ「ライオネス」に入隊し諜報活動を行うが…。
青田典子が禁断の愛の封印を解く!男と女のスキャンダルドラマシリーズ第1弾 魔性の魅力を放つ女・志乃を演じるのは、当時C.C.ガールズとして活躍した青田典子。食事中のテーブルの下で男を挑発するシーンなど、インモラルな人妻役に体当たりで挑む。 人里離れた豪邸で、ひっそりと暮らす小説家・村上と若妻の志乃。盲目なうえ、体に障害を持つ村上は、車椅子での生活を余儀なくされていた。そんな2人のもとに編集者の祐介と聡美が訪れる。志乃の美しさに魅了された祐介は、次第に志乃のとりこになり…。
愛するが故、女は男を監禁。そして天使のようにささやき、悪魔のように抱き締める 狂気的に愛を求めるヒロインを演じるのは元祖セクシー・アイドルグループ・CCガールズの藤森夕子。本作で過激なまでの濃厚なラブシーンに初挑戦している。 自殺志願の男・八木を救った加奈子は、樹海の自宅に彼を連れて帰り、まるで恋人のように優しく接する。生きることに疲れ切った八木は、そんな彼女に惹かれていくが、次第に彼女の愛に耐えられなくなる。ある夜、八木は加奈子に睡眠薬を飲まされ監禁される。
女優に愛をほとばしらせる女流写真家がレンズを通して犯す! 『愛という名のもとに』で不倫女性を演じた中島宏海、人気セクシー女優だった朝岡実嶺が出演。女性ふたりきりでのヘアヌード撮影が始まり、演出は過激になっていく。 ひと時代前の売れっ子女優・香山めぐみにヘアヌード写真集の企画が舞い込む。これが再び注目されるラストチャンスと悟った彼女は渋々承諾。撮影するのは過激ショットで知られる女流写真家・三枝レイが。密室の中で2人きりで撮影が始まると…。
神業的なバスフィッシングをする男がいくつものわなを乗り越え頂点を目指す! 釣り具の「上州屋」とタイアップを組み、釣り指導にはバス・プロの松本徹、スタッフもバスフィッシング業界人を揃えた本格派フィッシングムービー。主演は本宮泰風。 アメリカから故郷の茜村に帰ってきた「バスイレーザー」ことレイは、馬蹄湖の変化に気づく。刀根組が村を総合レジャーランドにしようとバスを大量放流していたのだ。さらに刀根組は、村の遊漁権を手に入れるべくいかさまのバス釣り大会を開催し…。
後へは引けないフィッシング・バトルで主人公は苦戦を強いられる! バス・プロの松本徹氏(JBCC)の指導により、バトルシーンでは徹底的にリアルさを追求し、迫真のフィッシング・バトルが展開。本宮泰風、嘉門洋子、力也などが出演。 神業的なバスフィッシングをする男・黒神レイ。茜村バス釣り大会の優勝から1週間後、レイは謎の香港人・ディアワンの一言がなければ優勝できなかったことに虚無感を抱いていた。一方、レイへの復讐に燃える刀根はホテル建設を賭け、バス釣り大会を開催する。
夢が現実をむしばんでいく…。怪談フリーク・響洋平がさらなる恐怖を届ける! DJ活動を展開する一方、怪談蒐集家として活躍し、昼も夜も全国各地でレコードと怖い話を掘り続ける響洋平。シリーズ常連の名怪談師が、研ぎ澄まされた怪談を語り尽くす。 マニラから北方にある市街地で紹介された物件。一部屋だけ異様な雰囲気で使用を避けていたのだが…(「フィリピンの物件」)。「あの橋を渡ったら、死ぬよ」と、夢の中の老婆からそう告げられたにもかかわらず、足は勝手に動きだし…(「禁忌の夢」)ほか。
怪談の原点に徹底的にこだわった実話怪談トークシリーズに星野しづくが登場 身近に感じる井戸端会議的語り口と、軽やかな声質から「癒やし系怪談師」と評価される星野しづくが6話の怪異譚を披露。恐ろしくも摩訶不思議なエピソードを語り尽くす。 祖母危篤の報を受け急いで駆けつけた病院で看護師が案内した場所は…(「地下病棟」)。人が飛び降りたとの通報で駆けつけた現場。通報者の携帯に折り返すと…(「通報者」)。滑落事故のあった山で撮った写真を後から見返すと…(「鉄塔の白い布」)ほか。
RIZINのフェザー級に耳目を集めさせた立て役者・朝倉未来の素顔と軌跡に迫る 紆余曲折を経て朝倉未来はカリスマファイターへと成長し、日本の格闘技界にムーブメントを起こした。RIZIN参戦以降険しい道を進み、国内のフェザー級を開拓していった。 喧嘩に明け暮れ、路上の伝説呼ばれた少年・朝倉未来は思いどおりにならないことを知らなかった。しかしRIZINという舞台で思いどおりにならないことを知った。そして彼の格闘技人生は立ちはだかった壁を一つずつ乗り越えていく、リベンジロードへと舵を切る。
遅咲きのストライカー、パトリッキー・ピットブルの軌跡をたどるドキュメンタリー 総合格闘技では最激戦区と呼ばれるライト級で華々しいデビューを飾るも、待っていたのはまさかの展開…。ベルト奪還に闘志を燃やすパトリッキーの姿に胸が熱くなる。 過去にRIZINのライト級世界トーナメントで強烈なインパクトを残したパトリッキー・ピットブル。弟のパトリシオと共に格闘技の道を志し、18歳でMMAデビューを果たした。長年にわたり、BELLATORのトップ戦線で活躍を続ける彼の素顔と軌跡に迫る。
未来・世界を変える探究に取り組むU-18たちが“知の甲子園”で熱いバトルを展開! 見どころはハイレベルな質疑応答。発表者に各分野の有識者たちが、対等な立場で本気の質問をぶつける。それに対し、発表者たちの回答が質問者の想定を上回ることも。 23年大会の決勝戦は、全国23都府県から87チームのエントリーの中から厳しい審査をくぐり抜け、勝ち残った4校がお台場・日本科学未来館でプレゼンバトル。主体性、着眼点、論理性、アウトリーチ力の4つの審査ポイントの合計点で最優秀イノベーターを選出する。
探究に情熱を燃やすU-18たちが熱いバトルを繰り広げる“知の甲子園” 各分野の有識者たちが、対等な立場で発表者たちに本気の質問をぶつけるハイレベルな質疑応答は見応えたっぷり。MCは林修とABCテレビアナウンサーの澤田有也佳。 未来・世界を変える探究に取り組むU-18たちが、課題に対して自ら問い(Question)を立て、論理的に考え抜いた結果(Quest)を9分間でプレゼンする「Q-1」2023年大会の決勝戦。厳しい審査をくぐり抜けて勝ち残った4校が、熱いプレゼンバトルを展開する。