まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【RIDEBACK】は4社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題2社、レンタル2社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
人型可変バイクと出会った少女。一度は諦めたダンサーの夢を胸に少女は再び舞い踊る!
カサハラテツローの漫画をマッドハウスが映像化。人型に変形したバイクの躍動感あふれる動きが、搭乗するヒロインの心理変化とシンクロしていく第1話と最終回は見もの。
大震災後、GGP(世界統治構想)の統治で復興中の日本。靭帯断裂でダンサーの夢を諦めた大学生の尾形琳は、脚式可変二輪車ライドバックの機動性に魅了される。だがテロ事件に巻き込まれた友人をライドバックで救出したことでテロリストに間違われてしまう。
第1話 深紅の鉄馬
世界は変わる。そう尾形琳が感じたのは、足に怪我を負い、バレエの道を絶たれた時だった。そして現在、大学へ進学した彼女は、無骨な鉄馬と劇的な出会いを果たす。
第2話 珠代上等!? S.L.F 〜スプレッド・レッグス・フォーム
ライドバック部に誘われ、困惑する琳。そこに舞い込んだのは部長である珠代からの挑戦状だった。レース勝負を受ける琳。当日、彼女は初心者とは思えない走りを見せ、周囲を驚嘆させる。
第3話 そして旗(フラッグ)はふられる
ライドバック選手権当日、珠代はトップを独走するが、琳のマシン「バロン」は調子があがらない。菱田は安全装置を外すことで、マシンの限界性能を引き上げるという賭けに出る。
第4話 しょう子、危機一髪
ライドバック部の面々と落ち合うはずのしょう子。だが、彼女は突然テロに巻き込まれてしまう。助けようとする琳はフェーゴに跨り、渦中のビル内に突入。彼女を救出するも、弾丸の雨に晒される。
第5話 謎のライドバック少女
事件の余波で部は休止状態。珠代のもとに怪しいジャーナリストが迫る。混然とした状況で、岡倉は琳に「フェーゴは破棄した」と放言。だがショックを受ける琳に対し「お前は俺が守る」とも呟く。
第6話 電光石火ライド
フリージャーナリストの依田に、「謎のライドバック少女」の件について問い詰められそうになる琳。偶然そのとき、弟の賢司が公道走行を禁じられているライドバックで、暴走する姿を見かける。
第7話 罪と×
白ライドの騒動でGGPに抑留される琳を、かつてTV塔で見た黒い男の悪夢が苛む。巨大な力になすすべもない彼女は、搬送される途上で銃声の音を聞く。岡倉は監視しているGGPに対し、宣戦布告する。
第8話 GET RIDE! 選ばれし者
琳を助けた男。それはかつてTV塔テロ事件の時、琳にささやいた声の主キーファだった。反GGP組織、BMAに所属する彼は、琳を選ばれた者だと言う。ライドバックとの一体感が呼び覚まされた琳は…!?
第9話 陽だまりの庭で
非常事態宣言を発令するGGP。武器転用を理由に回収される市販ライドバック。その抗議に立ち上がる部員たち。真綿で首をしめるようにGGPの強権が警察、市民に圧力をかけていく。
第10話 Master of the war
ライドバックに出逢い、友人もできた。その理由は「光」の存在だった。バレリーナ尾形遊紀が放った光、ファーゴに乗って見た「光」…。それは、届かぬ夢への未練の見せる幻影なのかもしれない。
第11話 曇りのち雨ときどき…
琳は自分の運命を恨んでいた。「毎日が変わらなくて退屈でもいい。失うよりは…」。逃げ出す算段を立て、まさにヘリに乗り込もうとしたとき、琳は思い出す。ライドバック部の楽しかった日々を。
第12話 光の舞台へ
琳を襲うライドバック部隊。振り切りつつ、いずこかへと向かう彼女を部の面々が見守る。フェーゴが持つ本当の魅力の引き出し方を理解する琳だが…。琳の最後の舞台が、今はじまる。
RIDEBACKが視聴できる4社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
配信状況 | 料金(税込) | ||
---|---|---|---|
![]() |
定額見放題
|
30日間無料 550円/月 | |
![]() |
定額見放題
|
31日間無料 2,189円/月 | |
![]() |
レンタル
|
1,080円/月 | |
![]() |
レンタル
|
30日間無料 1,958円/月 |
無料配信無料で配信中のサービス
|
|
---|
現在配信のないサービス一覧
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
RIDEBACKはU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
RIDEBACKはバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルでは、非常に多くのアニメ作品のレンタル配信を行っています。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能です。
サンライズ、バンダイビジュアル系列のアニメを中心に、さまざまな作品が楽しめます。
なかでもガンダムシリーズなどのロボットアニメのラインナップが豊富で過去の作品すべてが視聴できるほか、劇場版などの関連作品もレンタル可能ですので、好きな作品の動画をまとめてレンタルできます。
シリーズものの作品となると、種類や派生作品も多く、どんな作品があるか分かりづらいということがありますが、ジャンルごとや50音順に検索できる機能があるので、見たい作品を探しやすいのもバンダイチャンネルのおすすめポイントです。
また、DVDが入手困難な30年以上も前に放送された作品もレンタルして視聴することができるので、昔からのロボットアニメファンでも懐かしい作品を見つけることができるはずです。
TVアニメシリーズのみならず、多くの劇場アニメ作品もレンタル可能で、アニメ作品限定の動画配信サービスだけあってラインナップは非常に豊富です。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能。
レンタルした作品はPCやスマートフォンで視聴できるほか、テレビでも見ることができるので大画面で迫力ある映像を楽しむのもおすすめです。
エルフェンリート elfen lied
十二国記
ナイツ&マジック
ミスター味っ子
ガン×ソード
BLEACH 死神代行篇
南国少年パプワくん
双星の陰陽師
ギルティクラウン
うしおととら
俺、ツインテールになります。
シドニアの騎士
LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜
アカメが斬る!
ふしぎの海のナディア
ストレンヂア -無皇刃譚-
DRIFTERS(ドリフターズ)
HELLSING <OVA>
PandoraHearts
魔装学園H×H
終わりのセラフ
Ergo Proxy エルゴプラクシー
GIANT KILLING
機甲戦記ドラグナー
Fate/stay night
ダンボール戦機
デュラララ! !
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
RIDEBACKはmusic.jpで視聴可能です!
music.jpでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
月額制のプレミアムコースに登録すると毎月付与されるポイントで、レンタル作品をお得に楽しむこともできます。
豊富なラインナップが魅力のアニメを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
字幕版と吹替版も充実しており、観たい作品を、観たい形式で、観たいだけレンタルすることができます。
単品レンタルだけでなく、数話まとめてレンタルも可能で、お得に楽しむことができます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
『エルフェンリート』は2004年7月から10月にかけて放送されたテレビアニメ作品で、女性型ミュータントを中心に描かれるバイオレンスバトル&ラブコメ。原作は岡本倫の漫画であり、2002年から2005年にかけて「週刊ヤングジャンプ」で連載されていた。絵柄は美少女萌え風だが、バトルシーンではグロテスクな表現が連続する。アニメ版の制作はアームスで、監督は後に『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』『君と僕。』などを手掛ける神戸守が務めた。海外人気の高い作品であり、2005年にはニューヨーク・タイムズでも紹介されている。突然変異によって生まれた、女性型ミュータント・ディクロニウス。それは2本の角を有し、恐るべき殺傷能力を持っていた。ある日、ルーシー(小林沙苗)というコードネームのディクロニウスが研究所から脱走。その際、わずか5分で23人の警備員たちを殺し、狙撃手に頭部を撃たれるも致命傷とはならずに海へ落ちていった…。そのルーシーを海岸で見つけたのは、大学1年生のコウタ(鈴木千尋)とユカ(能登麻美子)。その日から楓荘という、今は使われていない料亭で暮らすことになっていたコウタは、ひとまずルーシーを楓荘に連れていく。頭部を撃たれた衝撃で、ルーシーにはもうひとつの人格が宿っており、「にゅうにゅう」としか話さないため、コウタは彼女を「にゅう」と名づけた。そして、研究所からの刺客が忍び寄り…。
普通の女子高生が異世界でたくましく生きていく、異世界ファンタジーの王道的作品 小野不由美のファンタジー小説を原作とした壮大なスケールで描かれる大河作品。主人公・陽子の生き方や成長を丁寧に描いており、海外での放映でも高い評価を得ている。 普通の女子高生・中嶋陽子の前に現れた謎の青年・ケイキ。ケイキは「陽子を探していた」と告げ、強引に異世界に連れてきてしまう。しかし、突然の妖魔の襲撃に遭い、ケイキと陽子ははぐれることに。陽子は異世界で己の運命も知らぬまま生きていくことになる。
異世界で巨大ロボットを操る騎士になる!小説投稿サイト「小説家になろう」発のライトノベル『ナイツ&マジック』をもとにした、テレビアニメ作品。異世界に転生したロボットヲタクが、巨大ロボットを操る騎士となって大活躍する!ロボットヲタクのプログラマー・倉田翼(阪口大助)は、ある日交通事故に遭い、異世界に転生することになる。そこは、巨大な魔獣に人々が脅かされる世界。シルエットナイトという巨大ロボットだけが唯一の対抗手段だった。そんな世界で美少年・エルネスティ(高橋李依)として転生した彼は、偶然遭遇したシルエットナイトを目の当たりにし、すっかり虜になってしまう。そうして彼はシルエットナイトを操縦するナイトランナーになるため、魔法の勉強を始めることにする。まもなく魔法がプログラミング言語に似ていると気づいた彼は、めきめきと魔法の実力をつけていく。成長したエルネスティは、鍛錬の途中で出会った双子のキッド(菅原慎介)とアディ(大橋彩香)とともに、ナイトランナーを養成する学園に入学する。ところが、そこで彼は衝撃的な事実を知る。なんとシルエットナイトを操縦するには、身長が足りなかったのである。それでも彼はめげずに、自分専用のシルエットナイトを作ってしまえばいいと思いつく。そうして彼は、鍛冶屋のドワーフたちとも仲良くなり、いろいろな試作品を作り出していくのだった…。
中学生の天才料理人・ミスター味っ子が、料理名人たちと壮絶なバトルを繰り広げる…!『ミスター味っ子』は、1987年10月から1989年9月にかけて放送されたテレビアニメ。原作は寺沢大介の漫画であり、1986年から1990年まで「週刊少年マガジン」で連載されていた。料理対決をメインにした物語だが、味皇こと村田源二郎が料理を食べたときのリアクションがとにかく大袈裟で、ほかのSFアニメやロボットアニメのパロディなども多く飛び交っている。監督は後に『ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日』を手掛ける今川泰宏。江戸川コナン役でおなじみ、高山みなみの出世作でもある。「味皇」と呼ばれ、長年日本料理界の頂点に君臨している味皇料理会の創始者・村田源二郎(藤本譲)が、ふと下町の日之出食堂へと足を踏み入れた。そこは大衆食堂であり、秘書の垂目(龍田直樹)などは「うまいはずがない!」といいきる始末。それに反発したのは、この店の厨房に立つ味吉陽一(高山みなみ)という少年だった。陽一は、特製カツ丼に店の暖簾を賭けるという。そして出された絶品カツ丼に味皇はいたく感激し、陽一を味皇料理会へと招待。そこから、味っ子こと陽一の料理バトルがはじまっていく…!
カギ爪の男に最愛の女性を殺されたヴァンと兄を誘拐されたウェンディが、カギ爪の男を追って旅をする物語を描いたアニメ。アニメをもとに脚本・兵頭一歩、作画・ひのき一志によって「週刊少年チャンピオン」で同名漫画が連載された。漫画とアニメでは設定や内容が別物になっているのは、企画段階で決められていた。アニメが放送されたのは、2005年7月から12月。監督は『新機動戦記ガンダムW』などを手がけた谷口悟朗。脚本には『魔法少女プリティサミー』などを手がけた倉田英之を起用している。キャラクターデザインは木村貴宏。キャッチコピーは「痛快娯楽復讐劇」。キャッチコピー通り、復讐劇でありながら「暗さ」を感じさせない作風となっている。両親を亡くした少女・ウェンディ(桑島法子)が住む街を盗賊団が襲った。兄はさらわれてしまったのものの、カギ爪の男に復讐を誓う主人公・ヴァンが現れ、ウェンディは殺される寸前に助け出された。ヴァンの実力を見込んで、街を救って欲しいと頼み込むウェンディと街の人々だったが、自分たちの力で悪党たちと戦おうとしないその姿勢を嫌ったヴァンは、申し出を拒否する。そんな折、ヴァンに倒された盗賊団たちは、ヨロイ(ロボット)の存在をほのめかし、街ごと破壊することを宣言する…。
依頼人が失ったものを必ず取り返す「奪還屋」コンビの活躍を描くバトル・アクション! 古橋一浩監督が絵コンテ、元永慶太郎監督が演出を手掛け、キャラクターデザインを務めた中嶋敦子が作画監督を担当した第1話。そのクオリティの高さには感嘆すること確実! 東京新宿を舞台に、依頼があればどんなものでも必ず取り返す「奪還屋(ゲットバッカーズ)」を営む青年2人組。怪力と邪眼の持ち主・蛮と、体内で電気を発生させることができる銀次からなる奪還屋は、さまざまな事件に巻き込まれていく。
ある日突然死神になっちゃった!! ひょんなことから死神の力を譲り受けてしまい、大切な人たちを守るため悪霊「虚(ホロウ)」を退治することになってしまった黒崎一護と仲間の活躍を描く物語! 原作は「週刊少年ジャンプ」で約16年間に渡り連載された久保帯人による大人気コミック。 幽霊が見える以外は普通の高校生・黒崎一護は、ある日悪霊退治に来た死神・朽木ルキアと出会う。 最初は死神の存在を信じなかった一護だが、人の魂を喰らう悪霊や虚(ホロウ)に襲われたことで徐々に死神の存在を認めるようになる。 さらに、虚に家族が襲われ、一護を庇ったルキアが重傷を負ってしまうという状況が起きてしまう。 絶望的な状況下で、ルキアは最後の手段として一護に死神の力の一部を分け与えることを提案し、一護は死神となって虚を退治した。 しかし、一護がルキアの予想以上に死神の力を吸い取ってしまった為、ルキアは死神としての力をほとんど失ってしまう。 そこでルキアは、自身の力が回復するまで死神代行を一護が務める事になる。 一度は断る一護だが、家族を救ってもらった恩に報いるため、死神代行を引き受け、様々な騒動に巻き込まれていく。
1992年から1993年にかけテレビ朝日系で全42話が放送された柴田亜美のギャグ漫画をテレビアニメ化した作品。殺し屋組織に属する主人公シンタローが組織から秘石を盗み出し、逃走中に不思議な島「パプワ島」に漂着。そこで出会った謎の少年「パプワくん」や、島の不思議な生物たちに振り回されながら、様々なトラブルに遭うストーリー。秘石を取り戻しに島へやってくる組織の刺客たちとのバトルも見どころ。日本の殺し屋組織「ガンマ団」の殺し屋シンタローは、弟・コタローのために組織から青い秘石を盗み出すが、ボートで逃走中にガンマ団の襲撃に遭い海中に沈む。海を彷徨いながらも一命をとりとめたシンタローは日本から遥か南の島「パプワ島」に漂着する。浜辺に横たわるシンタローを島に住む少年パプワが発見する。パプワはシンタローを介抱すると思いきや、ガンマ団から盗んだ青い秘石が入ったリュックを奪う。リュックを取り返そうとするシンタローだったが、人間離れした動きをするパプワにお手上げ。パプワは「青い秘石を返して欲しければ、召使いとなって体で返してもらおう」と提案し、シンタローは止む無く従うのだった。
ふたりの伝承者は「双星の陰陽師」として、世界を救う―2013年から『ジャンプSQ』に連載開始し、シリーズ累計発行部数300万部を突破した助野嘉昭原作の人気バトル漫画をTVアニメ化。2016年4月期にテレビ東京系で全50話が放送。世界を救う「最強の夫婦」と告げられた高校1年の陰陽師男女が反発しつつ、お互いのトラウマを乗り越え絆を深めていくファンタジー作品。第21話からTVアニメオリジナルストーリーが展開され、原作とは一味違うストーリーも楽しめる。幼少期に経験したある事件をきっかけに才能がありながら陰陽師になることを拒む閻魔堂ろくろ(花江夏樹)は、空から降ってきた1人の美少女と出会う。彼女は優秀な陰陽師を輩出してきた化野家の当主・紅緒(潘めぐみ)であり、盲目的なまでにケガレ(陰陽師と戦いを繰り広げてきた化け物)への憎悪を抱いていた。陰陽師に関わることを厭うろくろと最強の陰陽師になることを目指す紅緒の間には感情的な対立が生まれるが、そんな2人にすべての陰陽師のトップである土御門有馬(浪川大輔)から衝撃的な事実が告げられる。陰陽師とケガレとの戦いに決着をつける陰陽師「神子」が生まれるという伝承が実現するという神託が下り、同時に神子の両親となる者に与えられる「双星の陰陽師」の称号が2人に与えられる。ろくろと紅緒との対立は深まるが、ひた向きに戦う紅緒の姿にろくろの気持ちに変化が…。
ベイブレードが大好きなバルトは、相棒のベイ、ヴァルキリーと共に全国大会を目指す! 幼なじみで親友の紅シュウは、ベイブレードの天才。あっという間に全国大会で四転皇と呼ばれるようになっていた。刺激をうけたバルトは自分も全国大会を目指すのだった。 ベイブレードとは世界で最も楽しまれているバトル専用ゴマ。世界中の少年たちがベイブレードに熱い魂をぶつけてバトルを繰り広げている。いまベイブレードが楽しく、夢中になっている蒼井バルトは、相棒のベイ、ヴァルキリーと共に全国大会を目指す。
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。