まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
現在、まだ配信されているサービスはありません。
大ヒットドラマ『不屈の嫁』に続く、不屈シリーズ第2弾!
人気俳優パク・ユンジェ主演の韓国ドラマ。2011年に放送された韓国ドラマ『不屈の嫁』に次ぐ、不屈シリーズ第2作。ひとクセもふたクセもある家族が繰り広げる、笑いあり涙ありのラブコメストーリー! 全111話からなる。
専業主婦として家族の面倒をみるミラン(キム・ボヨン)。冴えない夫のオ・ダルス(オ・グァンロク)にため息をつき、わがままで気難しい義父のオ・ドンパル(キム・ヨンゴン)に献身的に尽くす日々を送っていた。
ある朝、出社するダルスの様子が奇妙であることに気づいたミランは、ダルスが勤める会社に電話をかける。ところが、そこでミランは衝撃の事実を知ることになる。なんと1週間も前に、ダルスは会社を辞めていたのである。
家族に合わせる顔がないダルスは、気分転換もかねてペルーにひとりで旅行に行こうとする。だが空港から出発する直前に、追いかけてきたミランに捕まる。観念したダルスは、退職した経緯をミランに打ち明けることにする。
話を聞いたミランは、社長にかけ合うべきだとダルスを勇気づけ、ふたりで会社に乗り込むことにする。だが応対した社長のキム・ジソク(パク・ユンジェ)は、無慈悲な言葉でダルスを切り捨てるのだった…。
ここから波乱万丈の家族のストーリーが始まることになる。
優秀な若き社長。経営者としてはやり手であるものの、会社に必要ない人材は容赦なくクビにするため、社員たちからは冷酷な印象を持たれている。創業時から勤めてきた、冴えない社員のダルスも解雇した。だが、のちに彼が自分の恋人であるウンジの父だということが発覚し、ダルスから自分たちの交際を猛反対される。
ダルスの妻。専業主婦として家事を完ぺきにこなす。冴えない夫ダルスを励まし、気難しい義父ドンパルの機嫌をとることに心を砕いている。ダルスから会社をクビになった話を聞いて憤慨し、彼とともに社長のジソクに直談判しに行く。
ダルスとミランの長女。会計士をしている。仕事で知り合った取引先の若き社長のジソクと密かに交際中。ことあるごとにイチャついてくるジソクに困りながらも、まんざらでもない態度をとっている。終身雇用なんて終わったというイマドキの考えを持っている。
冴えない男性社員。ジソクの会社との合併を機に、解雇されてしまう。家族に合わせる顔がなく、1週間ほど会社に行くふりをしながら、公園や映画館で時間をつぶしていた。妻のミランから叱咤激励されることが多い。
ダルスとミランの長男で、ウンジの弟。家族と離れて暮らしながら、工場でインターン生として働いていたが、正規社員として登用されるチャンスを逃し、実家に帰ってきた。運転していた車で起こした事故で、偶然ユニと知り合いになる。
ダルスとミランの次女で、ウンジの妹。現在はフランスに留学している。
ミランの兄・ジンギュの歯科医院で働く女性歯科医。付き合っていた男性に二股をかけられていたことを知り、ショックを受ける。取り乱していたときに偶然ギフンと知り合い、彼に惹かれるようになる。
ダルスの父。ダルスとミランの家に同居している。わがままで気難しい性格であり、嫁は自分の好みに合わせて献身的に尽くすべきだという古い考えを持っている。
ジソクの祖母で、ドンパルの昔の恋人。最近はジソクには内緒で、彼の結婚相手を探している。
ミランの兄で、ユニが勤める歯科医院の院長を務めている。失恋したらしいユニの様子を気にかけている。
今作のストーリーは、主人公のジソクとその恋人のウンジとの恋愛劇を中心に展開していきます。仕事を通じて知り合った2人は、秘密の交際を続け、今では誰も見ていないところですぐイチャつくほど仲良くなっています。
ところがジソクが解雇をいい渡した男性社員ダルスが、実はウンジの父であったと判明し、事態はややこしくなっていきます。「自分をコケにしたやつに娘はやらない!」といわんばかりに、ダルスは2人の交際に猛反対します。
しかもそこにジソクの祖母やウンジの祖父までかかわってきて、状況はますます混迷を極めていきます。はたしてジソクは婿になれるのか? 相関図で人間関係を整理しながら視聴するのがおすすめです。
今作は韓国ドラマですが、理不尽なリストラや義理の家族とのしがらみなど、描かれている状況は日本と酷似しています。たとえば、第1話で明かされるダルスの解雇です。
形の上では自らすすんで退職したことになっていますが、実際は閑職に追いやられて、少しずつメンタルを削られて辞めさせられました。家族に合わせる顔がないダルスは、毎朝出勤するふりをして、夕方まで公園や映画館で時間をつぶす日々を送ります。
こうした状況は、驚くほど日本とよく似ています。日本の視聴者もきっとリアルに感じられるはずです。そのほかにも、日本でもありがちな展開のエピソードがいくつもあり、必見です!
今作には、日本のテレビドラマでは味わうことのできない韓流らしさが、随所に織り込まれています。そのひとつが、感情豊かな芝居です。
登場人物の喜怒哀楽がはっきりしていて、それによってストーリーが推し進められていく場面がいくつもあります。たとえば、第1話でのギフンとユニの出会いの場面です。自分に二股をかけた彼氏が結婚することを知ったユニは、取り乱した挙句、車の物損事故を起こしたギフン相手に、責任をとるように泣きつきます。
普通に考えるとメチャクチャな話ですが、今作ではこれがなんと2人の恋愛に発展します。こうした場面を楽しむことができるのも、今作の魅力のひとつです。
4人のイケメンとひたむきなヒロインが織り成す青春ラブコメディ 「泡沫の夏」の原作者、ミン・シャオシーの小説を映像化。中国で人気の「小鮮肉」(女性を青春時代やおとぎ話の世界に連れていってくれる美男子のこと)4人組に胸キュン。 国民的競技・元武道に励む女子高生・バイツァオは、松柏館に入門しエリート選手・ルオバイの下で才能を開花させていく。さらに医学生・チューユエン、世界チャンピオン・ティンハオ、門下生・イーフォンも加わり、バイツァオをめぐる恋のバトルを繰り広げる。
恋も仕事も諦めない共感度100%のヒロインが最高の幸せをつかむラブコメディ ヒロインを優しく見守るのは「お昼12時のシンデレラ」で人気のチャン・ハン。クールな御曹司役はトップモデルでもあるカオ・イーシャン。2大御曹司による恋愛バトル! 台湾の大手百貨店で働く29歳のシャオジエは、懸命に働けばチャンスがあると信じながらも雑用ばかり。出張先で助けてもらった謎の青年ジュンやメル友のトムらに励まされる中、礼儀知らずで高慢なイケメン御曹司ズーチーとチームを組むことになる。
トップアイドル・アーロンがツンデレ社長を熱演!ときめき要素満載のラブコメディ 台湾の人気スター・アーロンが堪能な英語や日本語を披露したり、上半身裸になったりと、ファンにはたまらないショットが満載。ライバル役のディーン・フジオカにも注目。 リャンリャンはデザインプロモーション会社で働くOL。ある日自宅に若い男が乗り込んできて、家を買い取ったから出ていってほしいと告げられる。だが彼女は断固立ち退きを拒否。動揺しながらも会社に出勤すると、新社長として立ち退きを迫った男が登場する。
長澤まさみ初の海外ドラマ出演作!窪之内英策の人気ラブコメコミックが台湾でドラマ化 長澤まさみが演じる女の子の、好きな相手の恋を応援するいじらしさ、まっすぐな思いにときめいてしまう。ラン・ジェンロンが見せる男気たっぷりな姿にも胸キュン必至。 刑務所から出所した極道、チン・シーウー。だが組長のマイ・ソンチーが愛妻・マヤの死をきっかけに極道を辞め、ケーキ屋を始めていたことを知り呆然とする。そんな彼の前にマヤとそっくりな少女・千恵が現れ、シーウーは奇妙な共同生活をすることになる。
スピード離婚したカップルのやり直しを描くラブコメディ 高級ホテルの研修生として再会した元夫婦が繰り広げる涙あり、笑いありのストーリー展開に、最後まで目が離せない。『ふたりのパパ』のリン・ヨウウェイ主演。 クリスマスの日に恋に落ちた向正陽と舒芯葵は2カ月後に結婚。だが、一緒に生活をするうちに、欠点や価値観の違いに耐えられなくなり、半年で離婚してしまう。4年後、優秀者にはヨーロッパへのホテルに海外派遣をするというホテル研修で2人は再会し…。
台湾版『ウォーターボーイズ』ともいえる、高校の水泳部を舞台とした王道ラブコメディ 主演を務める台湾の若手俳優、アーロン・ライの美しい肢体や、ワン・チュアンイーの大人の魅力にくぎづけ。爽やかで甘酸っぱい青春ストーリーに心が洗われる。 プールでいじめられていたハイフェイ少年は、助けてくれた女の子・ユーディエに恋をする。時は流れ、大人になったハイフェイはユーディエに再会するが、彼女は他人のように振る舞う。そんななか、ハイフェイは廃部の危機にある高校水泳部のコーチに就任し…。
恋のライバルは“自分”!?2種類のアーロンが堪能できるラブコメディ 台湾の人気スター・アーロンが俺様系の敏腕プロデューサーと癒し系の弟キャラを演じた異色トライアングルコメディ。私服での登場シーンもあり、ファンにはたまらない1作。 “広告界の王子”ルー・ティエンシンはティエンシン広告を経営する高飛車で俺様系の若きCEO。ある日、彼は3カ月の休暇を取ると宣言。優しくて穏やかなシャオルーという別人になりすまして倒産寸前のOZ広告に入り、会社の危機を救っていく。
藤田和子の人気コミックを台湾ドラマ化したハチャメチャラブコメディ シンディ・ワン、F4のケン・チュウら、台湾の人気アイドルが多数共演。6人兄弟の末っ子で唯一の女の子である妹の初恋をめぐり、4人の兄たちが大騒動を巻き起こす。 柔道が得意な大学生・田中桃花は6人兄弟の末っ子。ある日、兄・余一の元同級生である史朗と出会った彼女が彼に一目惚れしてしまう。イケメンでシスコンの4人の兄たちは妹に悪い虫がつくことを恐れて、桃花の行動を監視していたのだが…。
日本ドラマ「金田一少年の事件簿」のウーズンがツンデレ御曹司に扮したラブロマンス 台湾の歌姫アンジェラ・チャンが財閥令嬢を熱演。お婿さん候補に扮したウーズンと織りなすロマンチックな恋にうっとり。アンジェラの華麗なお嬢さまファッションも楽しい。 貧乏学生の麦子は、ある日突然、大財閥・紫堂家に迎え入れられる。実は幼い頃行方不明になった会長の孫娘すみれ子だった。会長は自分の跡継ぎ候補の由基と結婚させようと画策するが、由基は後継者の座を嫌い、麦子を敬遠する。だがふたりは互いが気になり…。
平凡なOLとクールなCEO、お弁当がつなぐ2人の恋を描いたハッピー・ラブコメディ 「後宮の涙」のチャオ・リーインと「シンデレラの法則」で大注目のチャン・ハンが共演。ヒロインをキュートに演じたリーインは“最も萌えかわいい女優”と絶賛された。 大企業に就職したシャンシャンはある日、CEOであるトンの妹に輸血して命を助ける。それから毎日、シャンシャンのもとにお弁当が届くようになる。トンは、おいしそうにお弁当を食べるシャンシャンが気になり始めるが、シャンシャンはトンの友人に憧れて…。