まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
現在、提供しているサービスがありません。 |
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【失くした体】は1社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
失くした体が視聴できる1社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
失くした体はNetflix(ネットフリックス)で視聴可能です!
Netflixでは映画、ドラマ、アニメなど幅広いジャンルの動画が配信されていて、そのなかでもNetflix制作のオリジナル作品が豊富、ほかでは観ることができない話題作が多数あります!
これらの作品は定額で観れる動画だからクオリティが低いかというとそんなことはなく、有名俳優や監督が出演、演出を手掛けたもの、さらにはアカデミー賞を受賞するなど世界的に高い評価を受けたものまであります!
Netflixでは、契約期間中はこれらの配信されているすべての動画が見放題。さらに視聴途中での追加課金もありませんので、期間中であれば何度でも思う存分に楽しむことが可能です。
月額990円(税込)からサービスを利用できるので、毎月映画館で映画を観る人やDVDをレンタルしているという人にNetflixはおすすめです。
\今すぐNetflixをを楽しむ!/
『失くした体』は誰かの「手」がパリの街中を走り回る、ミステリアスな映画だ。ストーリーだけ聞くと不気味に感じる内容だが、手の動きには意思があり、少しばかりの愛らしさを持って表現されている。
持ち主不明の手と、恋に悩む青年を交互に描き、世界中で話題を呼んだ。また、今作はカンヌ国際映画祭で賞を受賞した。繊細なタッチで表現される青年の恋心や、独特な滑らかさを持つ手の動きに注目だ。
とある病院で保存されていた、誰かの右手。ある夜、右手が動き出し病院を脱出、パリの街をさまようことになる。一方、パリに住むナオフェル(ハキム・ファリス)は、ピザの配達をしていた。すべてに絶望していた彼は、配達先でガブリエル(ヴィクトワール・デュボワ)と会話をし、恋心を抱く。
ガブリエルの後をつけ、彼女の叔父が工房を経営していると知ったナオフェル。すぐに叔父のジジ(パトリック・ダスマサオ)に弟子入りすることになり、ガブリエルとの距離も縮めていくが…。
幼いころに両親を亡くしており、生きる気力もなく毎日を過ごしている。ピザの配達先であったガブリエルと会話し、好意を抱く。顔も知らなかったガブリエルにストーカー行為をはたらき、距離を縮める。ストーカーをしたことに対し、後ろめたさを感じている。
図書館で働いている女性。ピザを注文した際にナオフェルと会話しているが、顔は見ていなかった。偶然を装って会いに来たナオフェルと仲良くなるが、ストーカー行為をしていた事実を知らない。ナオフェルが作ったイグルーを見て感動する。
ガブリエルの叔父。工房を経営しているが、跡取りはおらず、従業員を募集している。「ここで働きたい」と申し出てきたナオフェルを受け入れ、住み込みで仕事を与えた。一生懸命働いているナオフェルに、心を開いていく。
突然動き出した誰かの右手。手から上は切断されており、体を探している。パリの街ではネズミに襲われ、ハトに襲われ、たくさんの危険に見舞われる。
今作はアニメ映画のみが審査される、アヌシー国際映画祭でグランプリを受賞した作品です。その年のアニメ映画の顔を決めるともいえる賞なので、今作の評価の高さが窺えます。
評価されているポイントとしては、ひとりでに動く手のアニメーションが挙げられます。今作ではパリをさまよう手が登場しますが、まるで生き物のように動き、小動物的な愛らしさもあるのです。
手がパリの街をめぐる旅は、クラシックアニメ映画のような雰囲気を醸し出しています。
パリを旅する右手と、ガブリエルに叶わぬ恋をしたナオフェル、2つの物語が交差していきます。
3人の登場人物は全員が右手を持っているため、この右手が誰のものなのか最後までわかりません。ラストで2つの物語がつながったときの感動は、ほかの作品では感じられないものになります。
また今作のラストは、観客に考察する余地を残す展開になっています。観客それぞれが違った解釈ができる作品であり、それが今作のミステリアスさを深める要因です。
今作は若干のファンタジー要素を持ちながらも、人間の感情に重きを置いた作品でもあります。ナオフェルのストーリーは、アニメーションの動きの面白さを追求した「右手」とは異なる力の入れ方をしているのです。
ナオフェルが登場するシーンでは、彼の心情が描かれています。冒頭の絶望したナオフェルから、ガブリエルと出会って恋に落ちる場面まで、細かく描き込まれました。
アニメでは実写と同じように、キャラクターの演技ができません。アニメーターの観察力、表現力があってこそ、細かい心情の変化が描写できるのです。
最強美女トリオがタッグを組んで浮気男に仕返し!女子共感必至の痛快ラブコメディー! 日本では劇場未公開となった本作は、主演のキャメロン・ディアスのほか、人気歌手ニッキー・ミナージュや注目株ニコライ・コスター・ワルドーも出演している。 敏腕弁護士のカーリーは仕事では成功しているものの、男運がなく未だ独身。ある日、交際中のマークの自宅を突き止めたカーリーは、セクシーなコスチュームを身にまといサプライズ訪問を実行。しかし、カーリーの前に現れたのは、マークの妻ケイトだった。
大学生とセックスドールのちょっとエッチなタイ発ラブコメディ 主演はタイのBL作品に出演し、Tonnamのニックネームで知られるピアムチョン・ダムロンスントンチャイ。AI搭載セックスドールと主人公とのやり取りがユーモラスだ。 AV男優だった父の職業に嫌悪感を抱き、セックスにトラウマを抱えていたイット。ある日、彼は父が生前借金返済のため開発していたセックスドール“アンナ”を起動してしまう。ドールの所有者となったイットは借金返済のため、アンナを試用する羽目になり…。
巨匠、ペドロ・アルモドバル監督が放つ予測不能の官能ミステリー 最愛の妻を亡くし禁断の実験に没頭する形成外科医と、数奇な運命をたどる女性の姿を描いた問題作。アントニオ・バンデラスが狂気に支配された形成外科医を怪演。 妻を亡くして以来、完璧な肌の開発に執念を燃やす天才形成外科医・ロベル。あらゆる良心の呵責を失った彼は、ある人物を監禁して禁断の実験に取り掛かることに。それは開発中の人工皮膚を移植し、被験者を妻そっくりの美女に作り変えてしまうことだった。
内面美女×面食い男の、ハートフルなロマンティックコメディ 監督は「メリーに首ったけ」のファレリー兄弟。主演はジャック・ブラック&グウィネス・パルトロー。特殊メイクでぽっちゃりになった彼女のコメディエンヌぶりは必見。 スレンダー美女をナンパしては振られるハルだったが、とある催眠術を受けた後、美女ローズマリーと出会ってラブラブに。しかしその催眠術は内面の美しさを容姿に反映して視覚化できるようになるもので、実際の彼女は100キロを越える巨漢女子だった…。
N.Y.で成功する秘訣とは!?マイケル・J・フォックス主演のサクセス・コメディ 人気絶頂期のマイケル・J・フォックスが抜群のコメディセンスを発揮。劇中を彩る当時のヒット曲など、懐かしさを通り越して感涙モノの80年代テイストを味わえる。 大学を卒業し、カンザスからニューヨークへやって来たブラントリー。就職先の会社を初日でクビになった彼は、遠い親戚が社長を務める巨大企業で配送係の職を得る。出世のチャンスを掴みたいブラントリーは、オフィスの空室を利用して重役に成り済まし…。
アルツハイマーを患った初老の女性に、美しい恋物語を語っていくラブストーリー。俳優としても活躍するニック・カサヴェテスがメガホンを取り、後に『ラ・ラ・ランド』に出演するライアン・ゴズリングが主人公・ノアを演じた。ノアと恋に落ちるヒロインのアリー役には、レイチェル・マクアダムスが起用されている。とある療養施設で、老人のデューク(ジェームズ・ガーナー)は、アルツハイマー症の女性(ジーナ・ローランズ)に物語を聞かせていた。その物語には男女の出会いと恋が描かれており、すべてを忘れてしまった女性の中に懐かしさが芽生えてくる。物語の舞台は、1940年代のアメリカ。青年のノア(ライアン・ゴズリング)は、お金持ちの令嬢・アリー(レイチェル・マクアダムス)を好きになり、デートに誘う。ふたりの交際は順調に進んでいき、いつしか互いを愛するようになっていく。しかし、身分の違いがふたりの仲を壊しはじめる。アリーの母・アン(ジョアン・アレン)は、庶民階級のノアを完全に否定し、交際を認めない。ノアはアリーのためを思い、別れを切り出すのだった。
1986年に公開され、世界中で物議を醸したフランス制作の映画。長編デビュー作品である『ディーバ』がセザール賞の新人作品賞、撮影賞、音楽賞、録音賞の4部門を受賞したジャン=ジャック・ベネックスの監督作品である。ジャン=ジャック・ベネックスは、ニュー・フレンチ・アクション・シネマといった新しいジャンルを築いた監督だ。主演は、今作がデビュー作となったベアトリス・ダル。モデル活動をしていたときに監督に見出され、デビュー作とは思えないほどの怪演を見せている。リゾート地のバンガローで、ひとり気ままに生きるゾルグ(ジャン=ユーグ・アングラード)。ある日、彼は風変わりの少女・ベティ(ベアトリス・ダル)と出会う。勤めていたレストランに嫌気が差したベティは、ゾルグのもとに身を寄せる。本能のままに生きるベティに溺れていくゾルグ。刹那的に愛をむさぼるふたり。エキセントリックなベティとの生活で、ゾルグ自身の言動、そして人生も次第に変わっていくのだった。
今作はカンヌ国際映画祭にて、パルムドールを受賞した恋愛映画だ。女性同士の恋愛を描いており、主演ふたりの演技も含め、世界中で大絶賛された。ベッドシーンも多くその過激さから、日本ではR18+に指定された。主演は俳優として初のパルムドールを受賞した、アデル・エグザルコプロスと、レア・セドゥのふたり。劇中ではヌードも披露しており、ふたりが愛し合うシーンにも注目が集まった。高校生のアデル(アデル・エグザルコプロス)は、男性との恋愛では満たされず、不安な気持ちを抱えていた。彼女の頭にあったのは、道ですれ違っただけの女性の姿であり、自分がレズビアンであることを疑いはじめる。ある日、同性愛者の男友達とともに、ゲイバーへと遊びに行く。しかし、そこでも満たされないアデルは、興味本位から近所にあったレズビアンが集まるバーへと向かう。バーに入ると、そこには彼女が片想いをしていた女性・エマ(レア・セドゥ)の姿があった。
マーゴとルーは結婚して5年目。2人の間に子どもはいないが、いつまでも恋人同士のように、仲睦まじく暮らしている。ある日、マーゴは仕事で訪れた島で、ダニエルというひとりの青年に出会う。情熱的な眼差しを持つ彼に、強烈に惹かれる何かを感じてしまうマーゴ。ダニエルとの束の間の時間を楽しむが、彼が偶然にも自分たちの家の近くに住んでいることを知り、マーゴは激しく動揺する…。 (C) 2011 Joe’s Daughter Inc.All Rights Reserved.
ウッディ・アレン監督の代表作。ニューヨークが舞台であることや、オフビートな笑いが仕掛けられているなど、ウッディ・アレンらしい要素がふんだんに盛りこまれた映画といえる。監督であるウッディ・アレンみずからが主演を務めており、しがないコメディアンを演じた。また、ヒロインは『ゴッドファーザー』シリーズに出演したダイアン・キートンが演じ、後に『エイリアン』でブレイクするシガニー・ウィーバーも出演している。変わり者のコメディアン・アルビー(ウッディ・アレン)は、恋人のアニー(ダイアン・キートン)との関係がうまくいかなくなってしまう。仲がよかったふたりの距離は次第に離れていったが、アルビーは変わることなくアニーを愛していた。しかし、愛だけでは恋愛関係はうまくいかない。精神科に通い、安定した精神状態を獲得しても、ふたりの距離は離れていくばかりだった。アニーは自身の夢をかなえるため、音楽プロデューサーのトニー(ポール・サイモン)との生活をはじめる。ニューヨークに残ったアルビーは、自身の本当の気持ちに気がつくのだが…。