まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
澤本会長&松山アナは長野日本大学高校(長野市)に潜入。「バズバズ部」の部員を集めるため、これからバズりそうな若者を探す。ダンス大好き女子、芸術家のタマゴ、一発ギャグの持ち主などさまざまな才能を発掘!ナナフル岡澤は、自身が通う佐久長聖高校(佐久市)の駅伝部について紹介。茶道経験者の僕青・柳堀は、伊那弥生ヶ丘高校(伊那市)の茶道部が抱えるあるお悩みを紹介。みんなで解決策を考える。 【出演者】 澤本夏輝(FANTASTICS)/柳堀花怜(僕が見たかった青空)/岡澤唯(7限目のフルール)/松山航大(長野放送) ■プロデューサー:宮本利之■ディレクター:内山純一■技術:宮嶋英明/山岸賢一/?橋万就/土屋将司■タイトル:内山彰宏 (C)NBS
Jリーグ、天皇杯と並び、国内サッカー3大タイトルの1つであるYBCルヴァンカップ。昨シーズンまで主にJ1クラブが参加していたルヴァンカップでしたが、J2、J3クラブとの試合機会を創出することで、リーグ全体の価値向上に寄与するため、今シーズンからJ1リーグからJ3リーグまでの全60クラブが参加する新たな方式となりました(ACLのノックアウトステージに出場する3クラブ(川崎F,横浜FM,甲府)は9月以降の準決勝となる「プライムラウンド」から参加します)。 「ファーストラウンド」の試合は、全57チーム(川崎F,横浜FM,甲府を除く)が、10ブロックに分かれ、原則として下位リーグのチーム(同一リーグの場合は2023シーズンの順位が下位のチーム)のホームスタジアムにて、一発勝負のトーナメント方式で行われます。下位リーグのサポーターにとっては自分たちが応援するクラブがJ1リーグの強豪に挑む試合を見られ、ジャイアントキリングの可能性も高まり、ルヴァンカップが新たな視点で注目を集めます。 新たに生まれ変わったルヴァンカップの決勝へ駒を進め、タイトルをつかみ取るのは果たしてどのチームか?FODでは、選りすぐりの注目カードを配信しますので、ぜひお楽しみください。 <配信スケジュール> 3月6日(水) 1stラウンド 第1回戦 アスルクラロ沼津 VS ベガルタ仙台 19時キックオフ ギラヴァンツ北九州 VS 大分トリニータ 19時キックオフ ザスパ群馬 VS SC相模原 19時キックオフ 3月13日(水) 1stラウンド 第1回戦 いわてグルージャ盛岡 VS 栃木SC 18時キックオフ FC大阪 VS いわきFC 19時キックオフ AC長野パルセイロ VS 徳島ヴォルティス 19時キックオフ ※上記以降の対戦カードは決定次第発表します ※配信スケジュールは予告なく変更になる場合があります ※見逃し配信は試合実施日の翌日2:00からの配信開始を予定しています <配信形式> FODプレミアム
韓国ソウルでデビューを目指していたアイドル練習生のベスト、アース、ダンク、ウィン、ウーの5人は、突然、事務所から契約の打ち切りを宣告される。その夜、とことん飲もうと繰り出したバーで、韓国人女性と出会い意気投合。6人で夜通し飲み続けるも、翌朝目覚めると、そこは釜山だった。女性の姿はなく、いつの間にか髪は染められ、財布やパスポートなど所持品は全て消えていた。代わりに現れた見知らぬ韓国人のアジュンマ(おばさん)と謎の金魚鉢。そして、どういうわけかマフィアに追われるハメに。果たして彼らは無事ソウルへ戻り、デビューできるのか? あるいは夢を諦めてタイへ帰るのか? 5人の波乱に満ちた奇妙な旅が始まる。 【出演者】 チョンサワー・ティウワニットクン (ベスト) /スッパウィット・プラターンチャイモンコン (ウィン)/ティーラタット・インカプラシット (ダンク)/パッタラポン・ヘーンスントーン (ウー)/ナンタワット・パイブーンパッタナ (アース) ■監督:サランユー・ジラーラック■脚本:ラン・スックナロン/チャナソーン・マキアオ/タナキット・キティアピターン (C)2023 PCCW OTT(Singapore) Pte.. All Rights Reserved.
実家から離れたい一心のジャネットは、友達のジェラルドとセミラと一緒に暮らすため着実と準備を進めていた。ところが直前になり、セミラから学費が厳しく同居をやめたいと告げられる。突然の出来事に戸惑いながらも、2人だけで暮らすことを決意し新たな家を探すジャネットとジェラルドだったが、「女2人と男1人は問題ない。女1人に男1人は恋人だ」と、キム氏から猛反対されてしまう。 一方、キム家の長男で、家を飛び出したまま未だ父親と気まずい関係が続くジョンは、上司のシャノンへの思いが募るばかり。彼女に告白したいジョンだが、シャノンにはアレハンドロという彼氏らしき男がいて…。 【出演者】 ポール・リー(イー・ソンヒョン)/ジーン・ユン(ユン・ジンヒ)/シム・リウ/アンドレア・バン ■監督・脚本:チェ・インス (C)THUNDERBIRD.TV
不幸な自分を想像して自分で同情するという、あの少年期特有の心理を中心に描いた作品。少年の両親も、特に父親は独身時代に描いていた夢を捨てきれず、仕事と家庭の平坦な毎日に苦悩する。しかし、父はその苦悩を、家庭を愛することによって解消していく。 【出演者】 岸田智史/結城しのぶ/川名浩介/荒井貴雄/泊文子/岡部浩之/和久井映見/高野嗣郎/奥村公延/大林隆介 他 ■脚本:野島伸司■プロデュース:関本広文/山田良明■演出:本間欧彦 (C)フジテレビ
高校三年生の湊(18)は、紬(18)との初デートで事故に巻き込まれ後頭部を強打する。気を失う直前に見たのは、身動き一つしない紬の無残な姿だった。湊が目覚めると、なぜかまた同じ日の朝。事故の痕跡はなく、けがもしていない。家族もいつも通り、ただ紬だけはどこを探しても見つからない。 夢を見ていたと自身を納得させた湊だったが、翌朝目が覚めると、またしても同じ日で紬だけがいない。湊はこの“繰り返す紬のいない世界”にとらわれてしまったのだ。繰り返す同じ日にも慣れてきたある日、紬の従姉で糸子(36)と名乗る女性に出会う。糸子は紬の行方に心当たりがあるという。 糸子に案内を頼むが紬は見つからなかった。そして、ひょんな事から、紬には従姉などいない事が判明する。湊が問い詰めると、糸子は、この世界の秘密を語り出す。湊は、自身や大切な人の死を受け入れられない者が「死の当日を繰り返す世界」に囚われているのだった。そして、湊は、この世界から抜け出せないまま老人になってしまう。しかし、寿命を迎えそうになったその時、近づいてきた女の子が奇跡を起こす。湊が目覚めると、そこは・・・・・・。果たして、湊は紬を見つけることができるのか・・・・・・。 【出演者】 葉山奨之/恒松祐里/平子祐希(アルコ&ピース)/中込佐知子/永田崇人/坪倉由幸/山口紗弥加 ■脚本:宮?翔■プロデュース:西坂瑞城■演出:水戸祐介■制作:フジテレビ (C)フジテレビ
あの人はどこで降りるのだろう、どうしてあんな表情をしているのだろう、毎日の通勤通学電車の中、周囲の乗客をながめて誰もがそんな風に思い描いたことがあるはず。もし他人の降りる駅が見えたら・・・?そんな能力がある日とつぜん自分に備わってしまうという妄想をドラマ化したのが本作『超限定能力』だ。漫然とした日々を過ごす大学4年生の主人公は、ある日、通学中に頭を打って目を覚ますと“人が降りる駅”が見えるようになってしまう。電車の中でしか使えない些細(ささい)な“超限定能力”。とってもショボい・・・でも意外と使える。その能力をフル活用し始める主人公。しかし、そこにはとんでもない副作用があって・・・。自堕落に生きてきたひとりの青年がこの“超限定能力”と向き合った時、彼の人生に大きな転換点が訪れる。就職活動がうまくいかない親友とのすれ違い、“降りる駅が見えない”女子高生との交流といった人間関係の中で、主人公はどう変わっていくのか? 【出演者】 竜星涼/太賀/永野芽郁/ルー大柴/ダンディ坂野/武藤敬司/紺野まひる 他 ■脚本:青塚美穂■プロデュース:高田雄貴■協力プロデュース:関口周平■演出:野田悠介 (C)フジテレビ
ゴミ清掃員として働く主人公の慶介。薄給ながらも一緒に暮らす彼女に貢ぐ日々。彼女が運び込まれた病院で、慶介と同じくバンドマンの彼に貢ぐ看護士のハナと出会う。他の人には理解してもらえない「貢ぐ」行為は無償の愛をささげているから、と互いを唯一の同士として認め合う2人だったが、ある出来事をきっかけに「貢ぐ」行為が無償なのではなく、彼女に愛されたいがためにしていたと気付く。慶介がハナや職場の人間、家族との交流を通して成長していく人間ドラマ。 【出演者】 田中圭/蓮佛美沙子/綾野剛/渡邉紘平/鈴之助/菊地凛子 ■脚本:野木亜紀子■プロデュース:東康之/喜多麗子■演出:宮木正悟 (C)フジテレビ
韓国最高の権威と伝統を誇るミュージックアワード「第33回ソウル歌謡大賞」が、史上初めて海外で開催! 2024年1月2日にタイ・バンコクのラジャマンガラ国立競技場で開催された模様を日本語字幕入りでお届け!NCT DREAM、ZEROBASEONE、RIIZEなど、人気のK-POPスターたちが華やかな公演を繰り広げる。 【第33回ソウル歌謡大賞 受賞者】 大賞:NCT DREAM 最高音源賞:NewJeans 最高アルバム賞:SEVENTEEN 新人賞:RIIZE/ZEROBASEONE 本賞:NMIXX/ZEROBASEONE/ヨンタク/Stary Kids/NewJeans/IVE/aespa/(G)I-DLE/ジミン(BTS) /V(BTS) /ジョングク(BTS) /カン・ダニエル/RIIZE/ソンミ/STAYC/イム・ヨンウン/NCT DREAM/SEVENTEEN バラード賞:Young K(DAY6) トロット賞:ヨンタク OST賞:ベクヒョン(EXO) ニューウェーブスター賞:KISS OF LIFE/PLAVE/ユジュ ワールドベストアーティスト賞:BLACKPINK 今年の発見賞:FIFTY FIFTY バンド賞:Xdinary Heroes R&B ヒップホップ賞:Dynamicduo Y GLOBAL特別賞:n.SSign ベストパフォーマンス賞:Billlie 人気賞:キム・ホジュン 韓流特別賞:キム・ホジュン K-POP特別賞:サンダラ・パク ワールドベストアーティスト賞:BLACKPINK ワールドトレンドアーティスト賞:BTS ファン・チョイス・オブ・ザ・イヤー:V(BTS) グローバルプロデューサー賞:マーク(GOT7) /ヨンジェ(GOT7) /ベンベン(GOT7) タイベストアーティスト賞:Zee Pruk & NuNew/Gemini & Fourth 功労賞:キム・スチョル/ナム・ジン 【出演者】 NCT DREAM/ZEROBASEONE/RIIZE/NMIXX/STAYC/サンダラ・パク/ヨンジェ(GOT7) /ベンベン(GOT7) /カン・ダニエル/KISS OF LIFE/ヨンタク/Dynamicduo/Jam Republic/Xdinary Heroes/Billlie/ユジュ/ソンミ/n.SSign/Young K(DAY6) /Zee Pruk/NuNew/Gemini/Fourth/イ・スンギ/ティファニー(少女時代) /パク・シネ/イ・ジュンギ ■プロデューサー:ファン・ヨンイク (C)The 33rd Seoul Music Awards
ジュニア世代の世界一を決める『世界Jr.フィギュアスケート選手権』。高橋大輔、羽生結弦、宇野昌磨、鍵山優真、浅田真央、坂本花織も、この世界ジュニアを経験してオリンピックメダリストへと駆け上がりました。そんな世界のトップスケーターへの登竜門ともいえる本大会、2024年は台湾・台北市で開催されます。 女子シングルには、昨年ジュニア1年目にして本大会を制し、江原2024冬季ユースオリンピックで日本女子シングル史上初の金メダルを獲得した島田麻央が日本人史上初の世界ジュニア連覇を目指します。前回大会ではフリーで大技のトリプルアクセルと4回転トゥループを見事着氷。今大会でも大技2本を含む高難度プログラムに注目です。さらに、ジュニア1年目にして全日本選手権で4位に入った上薗恋奈、全日本ジュニア選手権で初の表彰台に登った櫛田育良が初出場します。 男子シングルは、3人全員が初出場。昨年の全日本ジュニア選手権で初優勝を飾った高校3年生の中村俊介。江原2024冬季ユースオリンピックで5位に入った15歳の中田璃士、同7位の17歳、垣内珀琉。成長著しい3人のパフォーマンスに注目です。 ペアに出場するのは、結成1年目ながら、高いポテンシャルを持つ清水咲衣&本田ルーカス剛史のペア。本田は2021年にシングルで出場して以来の世界ジュニアのリンクに立ちます。 昨年、アイスダンスに出場するのは、ジュニアグランプリシリーズグダニスク大会で銅メダルに輝いた岸本彩良&?村篤彦組。日本勢初のトップ10入りに大きな期待がかかっています。 【出演者】 男?:中村俊介/中田璃士/垣内珀琉 ??:島田麻央/上薗恋奈/櫛田育良 ペア:清水咲衣&本田ルーカス剛史 アイスダンス:岸本彩良&田村篤彦 ■プロデューサー:荻谷俊介 (C)フジテレビ
「自転車BMXフリースタイル」のワールドカップが、2019年に広島で行われた「FISE HIROSHIMA」以来5年ぶりに日本開催。大会の舞台は、湘南のシンボルとして親しまれている江の島 (神奈川県藤沢市) 内に設置される特設パーク。世界レベルの競技はもちろんのこと、冬の湘南の海岸線の美しさもお楽しみいただけます。今回中継する「BMXフリースタイル・パーク」は、様々なサイズのジャンプ台で技の難易度・完成度・高さなどを競う種目で、2022年世界選手権優勝者で、今夏のパリ五輪でのメダル獲得が期待される中村輪夢 (なかむらりむ) 選手らが出場予定。国内ではパリ五輪前最後の国際大会となる本大会にご注目ください。写真協力:FISE