まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 宅配レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【ラブライブ! 1期】は10社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題5社、レンタル3社、宅配レンタル2社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
目次
ラブライブ! 1期が視聴できる10社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
ラブライブ! 1期はU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
U-NEXTのシリーズ本数:11本/6本
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
ラブライブ! 1期はHuluで視聴可能です!
Huluは、2週間の無料体験期間が設けられており、60,000本以上の動画がなんと見放題です。
Huluでは数多くのTVアニメシリーズの配信を行っていて、最新TVアニメはもちろん、懐かしのTVアニメまで幅広く楽しむことができます。
また、頻繁にキャンペーンを開催しているので、今しか見られない期間限定で楽しめる動画も。アニメ映画の動画も取り揃えているので、見たい作品がきっと見つかります。
アニメの特設ページではHuluイチ押しのアニメや見逃し配信作品、シリーズものなどアニメがカテゴリーに分けられているのもポイントです。さらに、アニメのジャンルも細かく分かれています。
主なジャンルは次の通りです。
・アクション/アドベンチャー
・SF
・ファンタジー
・コメディ
・青春/スポーツ
・サスペンス/ホラー
・恋愛
・ヒューマンドラマ
・キッズ/ファミリー
Huluはジャンルの種類が豊富なのでその日の気分に合った作品が選べます。 テレビアニメの劇場版も配信しているので、アニメシリーズと一緒にチェックしてみてください!
Huluのシリーズ本数:4本/6本
\ Huluを14日間無料で楽しむ!/
ラブライブ! 1期はTSUTAYA TV/DISCASで視聴可能です!
TSUTAYA TVの魅力は1,026円(税込)に対し、それを上回る1,100円分のポイントがもらえるところにあります。(見放題プラン)
新作映画約2本分に使える1,100ポイントが貰えますので、新作アニメ映画をお得に見ることができます。
子供から大きな支持を得ているアニメ作品の劇場版や、懐かしのTVアニメシリーズを楽しむことができます。
TSUTAYA TV/DISCASはスマホやタブレットのほか、テレビ・パソコンなど複数のデバイスに対応しています。
また、TSUTAYA DISCASの定額レンタルプランにはレンタル期間はなく、DVDやCDを借りたままでも月額以外の料金はかからないため、時間を気にせずアニメを楽しむことができます。
ただし無料体験中の場合は、無料お試し最終日がレンタルの返却日となりますのでご注意を。
さらに「動画見放題」プランでは毎月付与される動画ポイント(1,100pt)を利用して新作なども楽しむことも可能で、気になる話題のアニメをポイントを使ってみることができます!
TSUTAYA TVのシリーズ本数:7本/6本
\TSUTAYA TVを30日間無料で楽しむ!/
ラブライブ! 1期はバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルは、最大1ヶ月の無料お試し期間があります。(見放題会員の支払い方法によって期間は異なります。)
無料期間中に退会すればもちろん料金はかからないので、気がねなくサービスをお試しいただけます。
バンダイチャンネルでは今話題の最新TVアニメシリーズから懐かしの名作まで、多くの作品を定額見放題で配信中です。
なかでも、ガンダム作品をはじめサンライズ系のロボットアニメのラインナップがほかの動画配信サービスと比べてみても圧倒的。これまで放送されたすべてのガンダムシリーズやマクロスシリーズの作品が劇場版を含めて配信されています。
無料で視聴できるのは、見放題の対象となっている作品のみですが、旧作から最新作まで人気のアニメ作品が多く対象となっているので、これらのアニメシリーズを楽しみたい人でも安心です。
計画的に視聴すれば、無料期間内に1シリーズすべてを見ることができるほか、もし無料期間が終了してしまっても、月額1,100円(税込)で引き続き視聴できるので、DVDをレンタルするよりもお得です。
決済手段もクレジットカード、電子マネー決済、携帯キャリア決済、プロバイダ決済と豊富に用意されているので、都合のいい決済方法を選んで利用できるのもポイントです。
バンダイチャンネルのシリーズ本数:6本/6本
\ バンダイチャンネルを最大1ヶ月無料で楽しむ!/
ラブライブ! 1期はdアニメストアで視聴可能です!
初回31日間の無料体験期間が設けられており、dアニメストアの魅力を存分に体験することができます。
dアニメストアへの申し込みが初めてであれば、お申し込み日を含む31日間もの間、月額利用料0円でアニメが楽しめちゃいます!
もし、サービスに満足できなかった場合でも、無料期間中にサービス解約の申請を行えば、料金が発生することは一切ありません!気軽にお試し登録ができますね。
無料期間が終了したら、その無料期間終了日の翌日から1ヶ月分、月額利用料がかかります。
しかし、その月額利用料はなんと440円/月(税込)!他社の動画配信サービスと比べても格段に安い価格となっています!
アニメ専門の動画配信サービスなだけあって、最新TVアニメシリーズから懐かしのTVアニメシリーズまで、非常に豊富なラインナップを誇ります。
たった月額440円で3000作品以上ものアニメが見放題なのは本当にお得!アニメ好きにはたまらないサービスです。
dアニメストアのシリーズ本数:6本/6本
\ dアニメストアを31日間無料で楽しむ!/
ラブライブ! 1期はビデオマーケットで視聴可能です!
ビデオマーケットでは幅広いジャンルのアニメをレンタルできます。
ビデオマーケットでは「恋愛」、「コメディ」、「アクション、バトル」、「SF」、「スポーツ」、「キッズ」といった王道ジャンルに加えて「ディズニー作品」や「2.5次元」まで多岐に渡った分るジャンルのアニメをレンタルすることできます。
ビデオマーケットの主な2プランは「プレミアムコース」、「プレミアム&見放題コース」です。どちらにおいても毎月550ポイントが付与され、そのポイントを使ってレンタル配信作品を視聴することができます。
・アニメ映画…330~440ポイント
・旧作アニメ…1エピソード110ポイント
・新作アニメ…1エピソード220~330ポイント
※全話や1~5話までのまとめ買いもでき、まとめ買いは20%以上の割引になります。
また、登録初月はどちらのプランにおいても550ポイントを利用して無料でアニメ動画が視聴できます。
ビデオマーケットでしか配信されていないアニメ作品も!
ぜひビデオマーケットのレンタル作品を視聴してみてください!他サービスで見つからなかった作品がきっと見つかります!
ビデオマーケットのシリーズ本数:11本/6本
\ビデオマーケットを初月無料で楽しむ!/
ラブライブ! 1期はAmazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)で視聴可能です!
Amazonプライムビデオでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
最新TVアニメシリーズから、懐かしのTVアニメシリーズ、大ヒットを記録した劇場アニメまで幅広いジャンルの作品を楽しむことができます。
見逃し配信されている最新話を無料配信を待たずに視聴したい場合や、プライムビデオの対象外である作品はレンタル購入することで楽しむことができます。
プライムビデオのアニメ作品の動画ラインナップは、見放題作品とレンタル作品合わせて700以上。最新作や大人気作品の配信も多く、アニメ好きでも満足できるサービス内容です。レンタルは全アニメ作品の半数程度ですが、100円から動画をレンタルできるのがうれしいところ。
シリーズアニメの1話だけ無料という場合も多いので、内容をチェックしてから借りることも可能です。アニメ好きなら入って損はないサービスです!
Amazonプライムビデオで充実のアニメライフを満喫しましょう!
Amazonプライムビデオのシリーズ本数:9本/6本
\Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)を30日間無料で楽しむ!/
ラブライブ! 1期はGYAO!ストアで視聴可能です!
GYAO!は無料でアニメを視聴することができます。さらにGYAO!ストアで作品をレンタルすれば、過去にヒットした名作や今話題の最新作まで多くの作品を視聴することができます。
アニメのレンタル基本料金は110円(税込)~です(視聴期限は作品によって異なる)。月によって視聴する作品数が大きく変化する方には他の動画配信サービスの月額制よりもGYAO!ストアのようにレンタルする際に料金がかかる仕組みの方がお得かもしれません。
また、レンタルする際、Yahoo!ウォレット・Tポイント・PayPay残高支払い・Webmoney・モバイル支払の中から支払い方法を選択できます。支払い方法を多様に展開しているためユーザーにとっては非常にありがたい仕組みになっています。
さらに、Yahoo!プレミアム会員、ソフトバンクユーザーは、購入時5%相当のポイントが還元されます!もちろん、そのポイントでレンタルすることが可能なため、よりお得に利用できます!
GYAO!ストアのシリーズ本数:5本/6本
\GYAO!ストアで今すぐ見る!/
ラブライブ! 1期はNetflix(ネットフリックス)で視聴可能です!
Netflixで配信されている作品はすべて定額見放題となっています!
そのためNetflixでは、契約期間中はすべてのアニメを見放題で楽しむことができます。
アニメ作品のライナップはとても豊富で、ほかでは観ることができないNetflix制作のオリジナルアニメが独占配信されているほか、地上波で放送されたアニメや劇場で上映されたアニメの動画まで幅広くあります。
作品のライナップは、大人気漫画が原作のアニメから、地上波では放送できないコアなものまで幅広い作品を扱っており、これらの動画は契約期間中であれば何度でも楽しむことが可能です。
視聴できるアニメも毎月追加されていくので、さまざまなアニメジャンルの動画をたくさんの見比べたいという人におすすめです!
\Netflixを30日間無料で楽しむ!/
ラブライブ! 1期はDMM宅配レンタルで視聴可能です!
DMM宅配レンタルで、たくさんのアニメ作品を観たいという人は借り放題の月額レンタルがおすすめ。視聴頻度に合わせて料金プランを選んで契約することができます。
月額レンタルは、プランごとに毎月決まった枚数のDVD・Blu-ray/CDがレンタルできるもので、基本的に2枚1セットごとで借りることができます。
1度に借りられる作品の数はパック数によって変わり、以下の通り。1セットを返却すると、新しい作品が2枚1セットで送られてくる形式です。
シングルパック‥一度に2枚までレンタルできる
ダブルパック‥最大4枚まで一度にレンタルできる
トリプルパック‥最大6枚を一度にレンタルできる
パックの枚数に応じて、料金プランは以下の3つから選べます。
・ベーシック4‥月額1,080円(税込)で4枚までレンタル可能
・ベーシック8‥月額1,980円(税込)8枚までレンタル可能
・借り放題‥月額2,480円(税込)で無制限にレンタル可能
パックやプランが選べるので、迷ってしまうかもしれませんが、プランのなかではバランスよく借りられる「ベーシック8」の利用がおすすめです。
「ベーシック8」は初回1ヶ月間の無料お試し期間も用意されているプランなので、お得に借りることができます。
DMM宅配レンタルのシリーズ本数:6本/6本
音ノ木坂学院で活動するスクールアイドルグループ「μ's(ミューズ)」の物語。ゲーム雑誌『電撃G's magazine』が原作のTVアニメシリーズ第1期。
雑誌とは少し異なる設定で製作された今作は、メイン層である男性ファンだけでなく、女性や子どもまで幅広い層を魅了し大ヒット!
音ノ木坂学院2年生の高坂穂乃果はある日、学校が廃校危機に瀕していることを知る。
大好きな音の木坂学院を守るために、立ち上がった穂乃果が考え出したのは...アイドルになること!
「スクールアイドルになり人気者になることで、音ノ木坂学院の入学希望者を増やそう!」というものだった。
幼馴染の南ことりと園田海未を巻き込み、次々にメンバーを見つけていく。そんな穂乃果の活動に対して、音ノ木坂学院生徒会長の絢瀬絵里は頑なに反対していた。彼女が反対する理由とは...。
果たして穂乃果たちはアイドル活動を続けることができるのか?そして音の木坂学院を廃校から守れるのか?
彼女たちの「スクールアイドルプロジェクト」がここから始まった!
音の木坂学院2年生で、スクールアイドルμ's(ミューズ)の発起人。こうと決めたらとことん突き進んでいく性格で周りをどんどん巻き込んでいく。南ことりと園田海未とは幼馴染。
音の木坂学院3年生で生徒会長。ロシア人のクォーター。生徒会長という立場から廃校を阻止するために動き出すが、穂乃果の活動には反対している。頭脳明晰、運動神経抜群でなんでもそつなくこなすが近寄りがたい雰囲気を持つ。
音の木坂学院2年生。穂乃果の幼馴染。おっとりしてはいるが、芯があり物怖じしない。母親は音の木坂学院の理事長。
音の木坂学院2年生。穂乃果と幼馴染。日舞の家元の家で育った関係で自分にも他人にも厳しい性格。高校では弓道部に所属している。
音の木坂学院1年生。凛と幼馴染。引っ込み思案な性格。自分に自信が持てないため、挑戦することができず、諦めてしまうこともしばしば…。アイドルにも興味はあるが、一歩が踏み出せない。
音の木坂学院1年生。スポーツ少女。花陽とは幼馴染で、消極的な花陽の面倒をいつも見ている。花陽(はなよ)のことを「かよちん」と呼んでいる。運動神経は抜群でアクロバットも華麗にこなす。好きな食べ物はラーメン。
音の木坂学院1年生。両親は大きな病院を経営しているお嬢様。歌とピアノが上手で穂乃果にすぐ目をつけられる。プライドが高く、つい高飛車な態度を取ってしまい、本心を見せるのが苦手。
音の木坂学院3年生、生徒会副会長。絵里の良きパートナー。占いが得意で不思議な魅力を持っている。関西弁まじりの不思議な口調で話をする。
音の木坂学院3年生。アイドルが大好きで、自身もアイドルになるために日夜研究に明け暮れる。もちろんスクールアイドルにも詳しい。穂乃果たちに対して、アイドルを目指す先輩として威張ることもある。「にっこにっこに〜」が合い言葉。
今作の魅力はなんといっても青春のすべてがつまっているところです。未熟な女の子が9人集まって、なんとしても廃校を阻止しようと奮闘していく姿に胸が打たれます。
メンバーの加入、アイドル活動をしていく中での葛藤…など、話の展開としてはあくまでベタな流れから大きくは外れないのですが、退屈しないストーリー展開も人気の秘密。
9人も主要メンバーがいますが、それぞれ個性のバランスがとても良く、また登場の仕方にも特徴があるため、見分けがつかないと苦しむこともありません。
大人も子どもも楽しんで見られるアニメです。
女性アイドルがテーマと聞くと男性ファンや男性マネージャーの存在、また恋人とのスキャンダル等男性を絡めたストーリー展開も予想されますが、今作には男性キャラクターはほぼ出てきません!
のちに穂乃果の父が出てきますが、鼻より上は映りませんし、アイドルたちとの絡みもありません。
唯一顔出しをしている男性キャラは、幼稚園児ぐらいの年齢の矢澤にこの弟・虎太郎くらい(笑)
物語の舞台である音の木坂学院は女子校ですし、理事長はことりの母、その他登場人物全員が女性なのです。
これにより、視聴者は100%主人公であるスクールアイドルμ's(ミューズ)の応援に集中できるのです!
アイドルに欠かせないのはそう、歌とダンス!今作の人気の理由の要はこの楽曲たちにあるといっても過言ではありません。
アニメ化よりも先に『電撃G's magazine』という雑誌で連載が始まり、楽曲もその頃からリリーズされています。
アニメ化された頃には「ラブライブ!プロジェクト」は始動から2年半を経ていたため、声優たちのキャラクターとしての歌い方もかなり研究されています。
その甲斐もあり、アニメのキャラクターが歌って踊っているという状況をかなり違和感なく観ることができます。
そしてダンスシーンも通常のアニメ映像とCGを組み合わせることで、できるだけ自然なダンスを演出しています。
、
ぬ
これはもはやスポ根アニメ。アイドルに興味がなくても面白いしかわいい!
学校の廃校阻止のためにアイドル活動やるって行動力そもそもスゴイ
#1 叶え!私たちの夢――
東京都千代田区にある伝統校「国立音ノ木坂学院」。ここに通う高校2年の高坂穂乃果は、学校が3年後には廃校になることを知る。廃校を免れるには入学希望者を増やすしかない。そう考えた彼女は親友の南ことりや園田海未と学校の長所を探すが、これといってアピールできるような特徴はなかった。翌朝、穂乃果は人気校のUTX学院を偵察に行き、そこで見たスクールアイドルの姿に衝撃を受ける。そして彼女は学校を救う秘策を思い付くが――。(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#2 アイドルを始めよう!
入学希望者を増やすためにスクールアイドルグループを結成することにした穂乃果たちは、生徒会長の絢瀬絵里の反対を受けるも、初ライブのために講堂の使用許可を得ることに成功。グループ名は募集することにして、衣装デザインはことり、作詞は海朱が担当することに。そして始まるトレーニング。そんな中、穂乃果は歌とピアノが得意な1年生の西木野真姫に作曲を依頼するが断られてしまう。さらには絵里から逆効果を指摘され、穂乃果は意気消沈してしまうが…。(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#3 ファーストライブ
グループ名が「μ's(ミューズ)」に決まり、デビュー曲も完成した穂乃果たち。学校内での認知度も高まり、努力の甲斐あってかアイドルランキングも僅かに上昇して3人は大喜び。そして迎えたライブ当日。穂乃果たちはクラスメイトの協力を得て本番に挑むことに。これまでの練習の日々を思い出し、決意を新たにする穂乃果たち。μ'sのファーストライブがついに始まるが…。(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#4 まきりんぱな
誰もいない講堂で初ライブを終えたμ's。だが3人はいつか大勢の客を前に歌うことを誓う。そのためにはメンバーを5人に増やし、生徒会に部として認めてもらわなければならない。さっそくメンバー募集を始めた穂乃果は、1年生の花陽を勧誘するも逃げられてしまう。しかし花陽は、本心ではアイドルに憧れを抱いていた。親友の凛に勧められるも、決心できず悩み続ける花陽。そんな時、彼女はメンバー募集のチラシを手にする真姫と遭遇し…。(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#5 にこ襲来
花陽、凛、真姫を迎え総勢6名となったμ's。しかし梅雨入りのために雨天が続き、彼女たちは思うように練習できずにいた。せめて部として認められれば教室が借りられるのに…ここで穂乃果がようやく気づく。すでにμ'sは部を設立する条件である5人を超えていたのだ。さっそく生徒会に申請に行った穂乃果たちだが、この学校には既に「アイドル研究部」なる部が存在し、無闇に部を増やすことはできないと告げられてしまう。やむをえず、穂乃果たちはアイドル研究部との交渉に向かうが…!(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#6 センターは誰だ?
矢澤にこを新メンバーに迎え、正式に部として活動を始めたμ's。そんな彼女たちを、部活紹介の映像をとるために、生徒会副会長の希が取材することに。一通り取材を終えた希は、ある疑問を穂乃果にぶつける。海未は作詞を担当し、ことりはダンスのステップを考えたりしているが、これといった役割のない穂乃果がなぜリーダーなのか? 希の指摘を受け、新リーダーを決めるべく歌とダンスで競うことになったμ'sの面々。はたして新リーダーの座は誰の手に!?(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#7 エリーチカ
アイドルの祭典「ラブライブ!」の開催を知った穂乃果たちは早速出場を目指すことに。エントリーの許可を得ようと理事長への直談判を強行した穂乃果たちは、期末テストで赤点をとらないことを条件にエントリーを許される。一方、海未は校門でμ'sのライブ動画に見入る少女に遭遇。なんと動画を撮影してサイトに上げたのは、彼女の姉、絵里だった。絵里が頑なにμ'sの活動を認めようとしない理由がわからず、海未は副会長の希に相談するが…。(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#8 やりたいことは
ついに廃校決定!? だがそれは、2週間後のオープンキャンパスの評判次第とのこと。祖母の母校でもある音ノ木坂学院を守るため、オープンキャンパスを成功させる方法を模索する絵里。一方、穂乃果たちもオープンキャンパスに向けて練習を始めるが、絵里の実力を知った海未は、自分たちのダンスのレベルについて思い悩む。そこで海未はこれまでの経緯を穂乃果たちに話し、絵里にダンスを教えてもらうことを提案するが…。(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#9 ワンダーゾーン
絵里と希を迎えて総勢9名となったμ's。新編成で臨んだオープンキャンパスでのライブも好評で、廃校決定はしばらく様子見ということに。一方、μ'sのスクールアイドルランキングは50位にまで上昇していたが、「ラブライブ!」出場の条件である20位以内に入るのは至難の業で、そのためには思い切ったことをすべきと絵里は考える。そんな中、練習の一環でアキバにやってきた穂乃果たちは、スクールアイドルショップでμ'sとは違う衣装で歌うことりの写真を発見してしまい…。(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#10 先輩禁止!
ラブライブ出場枠選考まで1ヶ月を切ったある日、穂乃果は真姫の家の別荘を借りた合宿を提案。一方、先輩後輩を意識することが障害になると考えた絵里は、この合宿を機にμ's内での「先輩」禁止令を発案する。慣れない会話に緊張する1、2年生。そうして一行は海辺の別荘に到着するが、穂乃果たちは練習そっちのけで海に遊びに行ってしまう。そんな中、真姫だけが皆から離れて一人読書に耽っていた。それに気づいた希は…!(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#11 最高のライブ
夏休みを終えた新学期、μ'sのランキングは「ラブライブ!」出場圏内の19位にまで浮上していた。出場枠が決まるまで残り2週間。各地のスクールアイドルも最後の追い込みに入るはずと、気を引き締めるμ'sの面々。そんな彼女たちの次なる活動は学園祭でのライブだったが、クジに外れて屋上でやることに。それでも、μ'sの集大成的なライブにしようと、俄然張り切る穂乃果。そんな中、海未はことりの様子がおかしいことに気づき…。(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#12 ともだち
穂乃果が倒れたことで中止となってしまったμ'sの学園祭ライブ。数日後、療養中の穂乃果は、絵里からμ'sの「ラブライブ!」エントリー辞退を知らされる。やがて学校に復帰した穂乃果であったが、「ラブライブ!」という目標を失い、いつもの調子が出ない。一方、彼女達の活動で音ノ木坂学院の入学希望者は急増し、来年度の新入生募集が決定。アイドル研究部は学園存続を祝うパーティーを開くが、その最中、海未の口から衝撃の事実が明かされ…!(C)2013 プロジェクトラブライブ!
#13 μ's ミュージックスタート!
ことりの悩みに気づけなかった自分を責め、スクールアイドル引退を決意した穂乃果。それを受けてμ'sは活動を休止し、目的を失った穂乃果は海未ともすれ違ってしまう。そんな中、スクールアイドルを続けようと練習に励むにこに素っ気無いながらも励まされ、絵里からは思いもよらぬ告白をされた穂乃果はある決心をする。翌朝、呼び出しに応じて講堂にやってきた海未に、穂乃果は素直な思いを伝える。それを聞いた海未は…。(C)2013 プロジェクトラブライブ!
音ノ木坂学院で活動するスクールアイドルグループ「μ's(ミューズ)」の物語。ゲーム雑誌『電撃G's magazine』が原作のTVアニメシリーズ第1期。 雑誌とは少し異なる設定で製作された今作は、メイン層である男性ファンだけでなく、女性や子どもまで幅広い層を魅了し大ヒット! 音ノ木坂学院2年生の高坂穂乃果はある日、学校が廃校危機に瀕していることを知る。 大好きな音の木坂学院を守るために、立ち上がった穂乃果が考え出したのは...アイドルになること! 「スクールアイドルになり人気者になることで、音ノ木坂学院の入学希望者を増やそう!」というものだった。 幼馴染の南ことりと園田海未を巻き込み、次々にメンバーを見つけていく。そんな穂乃果の活動に対して、音ノ木坂学院生徒会長の絢瀬絵里は頑なに反対していた。彼女が反対する理由とは...。 果たして穂乃果たちはアイドル活動を続けることができるのか?そして音の木坂学院を廃校から守れるのか? 彼女たちの「スクールアイドルプロジェクト」がここから始まった!
秋葉原と神田と神保町という3つの街のはざまにある伝統校・音ノ木坂学院は統廃合の危機に瀕していた学校の危機に2年生の高坂穂乃果を中心とした9人の女子生徒が立ち上がる。私たちの大好きな学校を守るために私たちができること。それはアイドルになること!! アイドルになって学校を世に広く宣伝し、入学者を増やそう! ここから、彼女たちのみんなで叶える物語 (スクールアイドルプロジェクト) が始まった…。
秋葉原を舞台に「みんなで叶える物語」をテーマとした、スクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!」。 本作は「ラブライブ!」に登場した伝説のスクールアイドルグループ「μ’s(ミューズ)」に憧れて、田舎でスクールアイドルを目指す少女の物語。 舞台は静岡県沼津市内浦にある女子高校「浦の星女学院」。 そこに通う主人公の高海千歌は、かつて東京で観た「μ’s(ミューズ)」に衝撃を受けて、学校でアイドルグループを作るべく部員集めに奔走していた。 新理事長の「講堂を満杯にしたら部活動を承認」という厳しい条件もクリアし、スクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」の活動が正式に認可された、活動は順風満帆のように見えたが、突然、統廃合による廃校の危機を知ることになる。この学校は全校生徒が100人にも満たず、来年度の入学希望者はなんと0人! 学校を盛り上げて入学希望者をひとりでも増やそうと、千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる! 果たして、彼女たちは学校を救うことができるのであろうか?
1期放送からおよそ1年。「Aqours」の9人が帰ってきた!„スクールアイドルプロジェクト”「ラブライブ!」シリーズの第二弾、テレビアニメ版『ラブライブ!サンシャイン!!』の2期が2017年秋から放送が始まった。その放映が終了した今もなお、彼女たちの人気は留まることを知らない!物語はテレビアニメ版の1期から続いており、今回彼女たちを待ち受けているのは、「ラブライブ!」に優勝することと学校統廃合の阻止。そのために、Aqoursたちが大奮闘! 2期では特に、各キャラクターに焦点を当てた物語が展開されており、それまで見ることができなかった人物の素顔を伺うことが出来るため、前アニメシリーズの「ラブライブ!」同様、等身大の女の子たちが描かれている。更に2期では廃校という現実と向き合っていく彼女たちの姿だけでなく、ラブライブ! 全国大会における抜群の歌唱力と運動神経を持つ、1期でライバルとなった、北海道出身の2人組のスクールアイドル「Saint Snow」との交流も目が離せない!
卒業式の直後、μ'sのもとに飛び込んできたひとつの知らせ。3年生の卒業をもって活動をおしまいにすると決めていたμ'sだったが、その知らせを受けて、新たなライブをすることに! 見たことのない世界とふれあい、また少しずつ成長していく9人。スクールアイドルとして、最後に何ができるのか--。限られた時間の中で、μ'sが見つけた最高に楽しいライブとは!?(C)2015 プロジェクトラブライブ! ムービー
浦の星女学院のスクールアイドルとして参加する最後の「ラブライブ!」で見事優勝を果たしたAqours。新たな学校への編入の準備を進める2年生、1年生の前に、想定外のトラブルが連発!? さらに、卒業旅行へ向かった3年生が行方不明に!? 離れ離れになって初めて気づく、お互いの存在の大きさ。新しい一歩を踏み出すために、Aqoursが辿り着いた答えとは--? みんなで目指した輝きのその先へ! 未来へはばたく全ての人に贈る、最高のライブエンターテインメント・ムービー! (C) 2019 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!ムービー
累計発行部数500万部を突破した新川直司の大人気漫画をアニメ化。『音楽』に誠実に向き合い、『音楽』に突き動かされていく中学生たちの青春を描く、涙なしには見られない感動の群像劇。 かつて神童とも言われた天才ピアニスト・有馬公生は、母の死をきっかけに自分の弾くピアノの音が聴こえなくなってしまう。以来ピアノから遠ざかっていた。 しかし、14歳の春、ヴァイオリニストの少女・宮園かをりとの出会いが運命を変える。楽譜を超越し、カラフルに彩られた自由奔放なかおりの演奏は、コンクールのためにしかピアノを弾いてこなかった公生の心を揺り動かしていく。 かをりは、そんな公生をもう一度舞台に立たせるべく、彼を次のヴァイオリンコンクールの伴奏者に指名する。いずれその行動が、計り知れない苦悩と切ない結末へ繋がっていくことを知りながら…。
2012年4月から9月にかけて、全25話放映されたTVアニメシリーズの第1期。存在感の薄い主人公とアメリカ帰りの相棒が、高校バスケを舞台に強敵に立ち向かう熱い青春ストーリー。 かつて無敗を誇った名門帝光中学校バスケ部には、「キセキの世代」と呼ばれる10年に1人の天才が5人存在した。誠凛高校バスケ部に入部した黒子テツヤは、存在感が薄く体力もない目立たない存在。しかし、実はその正体は「キセキの世代」幻のシックスマンと噂された選手だった――。 同じく誠凛高校バスケ部に入部したアメリカ帰りの帰国子女である火神大我と出会った黒子は互いの能力を活かし、高め合いながら「光と影」としてかつてのチームメイトであるキセキの世代を倒し、日本一を目指すことを誓う。 かつてのチームメイトがそれぞれ強豪校に進学する中、バスケ部は昨年新設されたばかりという無名校へと進学を決めた黒子の真意とは…?
2015年1月から6月にかけて、全25話放映されたTVアニメシリーズの第3期。存在感の薄い主人公とアメリカ帰りの相棒が、高校バスケを舞台に全国制覇を目指す青春ストーリーが遂に完結!! 強敵である桐皇学園や陽泉高校を下し、全国制覇への道を着実に駆け上がる誠凛高校。しかし、その先で待ち受けているのはかつて帝光中学校バスケ部の主将も務めたキセキの世代、赤司征十郎率いる洛山高校。木吉や花宮と並ぶ実力を持つ無冠の五将を三人も擁する洛山高校は、圧倒的な実力を持ってウィンターカップを勝ち上がっていた。 洛山高校との試合を前に、黒子の帝光時代の真実が誠凛メンバーへと語られる。 全国制覇を目指し、数々の強敵との戦いをくぐり抜けてきた誠凛高校の戦いが、とうとうここに完結。果たしてその結末とは…!?
2013年10月から2014年3月にかけて、全25話放映されたTVアニメシリーズの第2期。存在感の薄い主人公とアメリカ帰りの相棒が、互いを高め合いながら日本一を目指す熱い青春ストーリーの続編。 IH予選に敗北し夏の全国大会への切符を逃した誠凛高校バスケ部は、次なるチャンスをつかむべく冬のウィンターカップを目指し練習に励んでいた。 休日を利用し、ストリートバスケの大会に出場した黒子と火神は、その会場でそれぞれ思いもよらない相手との再会を果たす。黒子はかつてのチームメイト、キセキの世代の一人である紫原敦と。そして火神はアメリカに住んでいたときに兄と慕った氷室辰也と再会する。 ふたりは今、秋田の陽泉高校のチームメイトとしてバスケをしているのだという。 火神と氷室の間にはアメリカ時代のとある一件をきっかけとして、深い溝ができてしまっていたのだが…。
この世に災いをもたらすクロウカードを封印するために、「カードキャプチャー」として奮闘する魔法少女さくらの物語。 18年のときを経て、魔法少女アニメの金字塔が復活。 新たに解き放たれたカードや、再び起こる不思議な事件…カードキャプターさくら、今、再び! 主人公のさくらは、春から友枝中学校の1年生となり平穏な日々を過ごしていた。 入学した日の帰り道に香港に帰国していた小狼と再会し、また学校生活を一緒に送れることを喜び合うふたり。 しかしその夜、さくらはフードを被った謎の人物とカードがバラバラに砕ける不思議な夢を見る。 目覚めたとき、さくらカードに異変が起こり、カードの魔力は失われていた。 平和だった友枝町に再び不思議な事件が発生したことで、さくらは夢の中で出会った新たな鍵の力に導かれて再びカードを集める。 そんな中、さくらのクラスにイギリスからの転校生・詩之本秋穂がやってくる。 すぐに打ち解けて仲良くなるさくらと秋穂だが、この出会いには必然的な意味があった…。
映像配信が海外だけで7億回の再生回数を記録した人気アニメの第2期。 現実世界と仮想世界の間で描かれる命がけのバトルと、ゲームを超越した友情の物語。 1期では仮想オンラインゲーム「ソードアート・オンライン(SAO)」内で、ゲームをクリアしなければ、現実世界に戻れないという"デスゲーム"が展開された。 今回は銃を手にして戦う仮想世界が舞台。 仮想世界での死が、現実世界にリンクされるという起こりうるはずのない「SAO事件」みたいな現象が再び起こり…主人公のキリトが再び戦いを挑む。 いざリンクスタート! SAO事件から1年…銃を武器に戦うバーチャルゲーム「ガンゲイル・オンライン(GGO)」で不可解な事件が起きていた。 それはゲーム内で「デス・ガン(死銃)」と名乗るプレイヤーから狙撃された人物が、現実世界でも死亡するという、SAO事件みたいな事態だった。 キリトは総務省の菊岡誠二郎から真相解明のために調査を依頼され、GGOの世界にダイブするのだった。 初めての世界に戸惑っていたキリトだったが、トップスナイパーの少女シノンの協力を得ながらデス・ガンの正体と事件の真相を探ってゆく…。
木之本桜は、体育が得意な小学4年生。ある日、さくらが学校から帰ると、誰もいないはずの地下の書庫に何者かの気配がしました。さくらが下におりてみると、そこには1冊の金色に光る本がありました。中には、カードが入っていましたが、そこに書かれた文字を読み上げたとたん、激しい風が起こって、カードがバラバラに飛び散ってしまいました。残された本の中から、ケルベロスと名のる奇妙な生き物があらわれ、本に収められていたクロウカードの封印が解かれるとき、この世に災いが起こると言います。そしてケルベロスはさくらに封印(ふういん)の鍵を与え、カードを捕獲(ほかく)するカードキャプターになるよう命じます。その夜から、さくらは魔法を使って、実体化したカードに立ち向かうのですが・・・。さくらは、カードを全部もとにもどせるのでしょうか?
この想い、響けー全国大会出場を目指し、最高に熱い夏が今、はじまる…武田綾乃原作の人気テレビアニメの第2弾。吹奏楽へ情熱を注ぐ高校生たちの人間模様を描いた音楽×青春ストーリー。名作アニメを手掛けてきた京都アニメーションによる個性のあふれるキャラクター描写と、季節を感じられる背景が丁寧に描かれているのも魅力的。今作では、京都府大会を突破した北宇治高校吹奏楽部が、その先への挑戦と苦悩が描かれた全13話。黄前久美子が所属する北宇治高校吹奏楽部は、京都府大会で金賞を受賞し、念願の関西大会への出場を決める。学校に戻ると吹奏楽部顧問・滝からこの先の練習スケジュールが配布され、その中には3日間の合宿も記載されていた。滝はプロを指導者として紹介するなど、来たる関西大会への士気が高まる部員たち。そこに退部したはずの元部員・傘木希美が訪れ、吹奏楽部に復帰したいと言いだす。そのことをきっかけに、ある部員に異変がおこる…。
トップアイドルをめざしアイドル活動“アイカツ!”にはげむ少女たちのサクセスストーリー! アイドル学校である四ツ星学園。学園のトップスターである4人は“S4”と呼ばれ、アイカツ界で大活躍! 新入生たちは、S4を目標に、アイドル活動にはげみます。きらめく「アイカツ! カード」にグリッター! 自分らしく輝くためにセルフプロデュース! 強く明るくまっすぐに! 歌やダンスにファッションも! 女の子の憧れを全部つめこんで、新しいアイカツが始まります。アイドルの一番星に向かって、夢へのスタート!!
スターハーモニー学園の普通科に通う「友希あいね」は、友達を作るのが大得意な女の子。学園のトップアイドル「湊みお」と友達になって、一緒に“アイカツ!”のステージに出ることに!? 待っていたのは「蝶乃舞花」や「日向エマ」など、個性豊かなアイドルたちとの出会いや芸能界のお仕事、学園生活と大忙しの毎日! 2人組の『フレンズ』を組んで、目指すのはトップアイドル、キラキラ輝く『ダイヤモンドフレンズ』!「神城カレン」「明日香ミライ」の2人がまとうドレスの輝きは、まさにダイヤモンド級! 集めた数だけドラマがあるっ!『アイカツ! カード』でドレスアップ! ファンも友達、カードも友達! 友達いっぱい、夢いっぱい!『アイカツフレンズ!』はじまります!
本サイトの作品に関する口コミはaukanaアプリ版にてユーザーが投稿した口コミを掲載しています。
aukana(アウカナ) by 動画配信サービス比較情報.com
2018月9月25日~2020月10月19日
aukanaアプリ版にログインしている方に限定しているほか、集計した口コミは、歪曲せず投稿された内容をそのまま掲載しています。