まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【うたわれるもの】は8社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題5社、レンタル3社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
目次
うたわれるものが視聴できる8社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
うたわれるものはU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
U-NEXTのシリーズ本数:3本/3本
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
うたわれるものはHuluで視聴可能です!
Huluは、2週間の無料体験期間が設けられており、60,000本以上の動画がなんと見放題です。
Huluでは数多くのTVアニメシリーズの配信を行っていて、最新TVアニメはもちろん、懐かしのTVアニメまで幅広く楽しむことができます。
また、頻繁にキャンペーンを開催しているので、今しか見られない期間限定で楽しめる動画も。アニメ映画の動画も取り揃えているので、見たい作品がきっと見つかります。
アニメの特設ページではHuluイチ押しのアニメや見逃し配信作品、シリーズものなどアニメがカテゴリーに分けられているのもポイントです。さらに、アニメのジャンルも細かく分かれています。
主なジャンルは次の通りです。
・アクション/アドベンチャー
・SF
・ファンタジー
・コメディ
・青春/スポーツ
・サスペンス/ホラー
・恋愛
・ヒューマンドラマ
・キッズ/ファミリー
Huluはジャンルの種類が豊富なのでその日の気分に合った作品が選べます。 テレビアニメの劇場版も配信しているので、アニメシリーズと一緒にチェックしてみてください!
Huluのシリーズ本数:2本/3本
\ Huluを14日間無料で楽しむ!/
うたわれるものはFODプレミアムで視聴可能です!
FODプレミアムでは、2週間の無料体験期間が設けられており、注目の最新TVアニメシリーズから、懐かしのTVアニメシリーズまで幅広く楽しむことができます。
他社の動画配信サービスでは配信していないFODプレミアムだけの人気アニメ作品も観ることができます。
月額会員プラン「FODプレミアム」に登録すると、数々の作品を定額見放題で堪能できるうえ、毎月最大で1300ポイントが貰えるのでレンタル作品もお得にレンタルすることができます。
無料お試し期間でもポイントが貰えますので、見放題作品もレンタル作品も楽しむことができます。
フジテレビでは数多くのアニメ作品を放送しており、若者に大人気のあのアニメや、子供から大人まで幅広い層の支持を獲得しているあのアニメも無料期間内であれば0円で視聴できます。
コアなアニメ作品よりも人気作品を中心に視聴したいという人におすすめです!
FODプレミアムのシリーズ本数:1本/3本
\FODプレミアムを2週間無料で楽しむ!/
うたわれるものはバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルは、最大1ヶ月の無料お試し期間があります。(見放題会員の支払い方法によって期間は異なります。)
無料期間中に退会すればもちろん料金はかからないので、気がねなくサービスをお試しいただけます。
バンダイチャンネルでは今話題の最新TVアニメシリーズから懐かしの名作まで、多くの作品を定額見放題で配信中です。
なかでも、ガンダム作品をはじめサンライズ系のロボットアニメのラインナップがほかの動画配信サービスと比べてみても圧倒的。これまで放送されたすべてのガンダムシリーズやマクロスシリーズの作品が劇場版を含めて配信されています。
無料で視聴できるのは、見放題の対象となっている作品のみですが、旧作から最新作まで人気のアニメ作品が多く対象となっているので、これらのアニメシリーズを楽しみたい人でも安心です。
計画的に視聴すれば、無料期間内に1シリーズすべてを見ることができるほか、もし無料期間が終了してしまっても、月額1,100円(税込)で引き続き視聴できるので、DVDをレンタルするよりもお得です。
決済手段もクレジットカード、電子マネー決済、携帯キャリア決済、プロバイダ決済と豊富に用意されているので、都合のいい決済方法を選んで利用できるのもポイントです。
バンダイチャンネルのシリーズ本数:3本/3本
\ バンダイチャンネルを最大1ヶ月無料で楽しむ!/
うたわれるものはdアニメストアで視聴可能です!
初回31日間の無料体験期間が設けられており、dアニメストアの魅力を存分に体験することができます。
dアニメストアへの申し込みが初めてであれば、お申し込み日を含む31日間もの間、月額利用料0円でアニメが楽しめちゃいます!
もし、サービスに満足できなかった場合でも、無料期間中にサービス解約の申請を行えば、料金が発生することは一切ありません!気軽にお試し登録ができますね。
無料期間が終了したら、その無料期間終了日の翌日から1ヶ月分、月額利用料がかかります。
しかし、その月額利用料はなんと440円/月(税込)!他社の動画配信サービスと比べても格段に安い価格となっています!
アニメ専門の動画配信サービスなだけあって、最新TVアニメシリーズから懐かしのTVアニメシリーズまで、非常に豊富なラインナップを誇ります。
たった月額440円で3000作品以上ものアニメが見放題なのは本当にお得!アニメ好きにはたまらないサービスです。
dアニメストアのシリーズ本数:3本/3本
\ dアニメストアを31日間無料で楽しむ!/
うたわれるものはビデオマーケットで視聴可能です!
ビデオマーケットでは幅広いジャンルのアニメをレンタルできます。
ビデオマーケットでは「恋愛」、「コメディ」、「アクション、バトル」、「SF」、「スポーツ」、「キッズ」といった王道ジャンルに加えて「ディズニー作品」や「2.5次元」まで多岐に渡った分るジャンルのアニメをレンタルすることできます。
ビデオマーケットの主な2プランは「プレミアムコース」、「プレミアム&見放題コース」です。どちらにおいても毎月550ポイントが付与され、そのポイントを使ってレンタル配信作品を視聴することができます。
・アニメ映画…330~440ポイント
・旧作アニメ…1エピソード110ポイント
・新作アニメ…1エピソード220~330ポイント
※全話や1~5話までのまとめ買いもでき、まとめ買いは20%以上の割引になります。
また、登録初月はどちらのプランにおいても550ポイントを利用して無料でアニメ動画が視聴できます。
ビデオマーケットでしか配信されていないアニメ作品も!
ぜひビデオマーケットのレンタル作品を視聴してみてください!他サービスで見つからなかった作品がきっと見つかります!
ビデオマーケットのシリーズ本数:3本/3本
\ビデオマーケットを初月無料で楽しむ!/
うたわれるものはAmazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)で視聴可能です!
Amazonプライムビデオでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
最新TVアニメシリーズから、懐かしのTVアニメシリーズ、大ヒットを記録した劇場アニメまで幅広いジャンルの作品を楽しむことができます。
見逃し配信されている最新話を無料配信を待たずに視聴したい場合や、プライムビデオの対象外である作品はレンタル購入することで楽しむことができます。
プライムビデオのアニメ作品の動画ラインナップは、見放題作品とレンタル作品合わせて700以上。最新作や大人気作品の配信も多く、アニメ好きでも満足できるサービス内容です。レンタルは全アニメ作品の半数程度ですが、100円から動画をレンタルできるのがうれしいところ。
シリーズアニメの1話だけ無料という場合も多いので、内容をチェックしてから借りることも可能です。アニメ好きなら入って損はないサービスです!
Amazonプライムビデオで充実のアニメライフを満喫しましょう!
Amazonプライムビデオのシリーズ本数:3本/3本
\Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)を30日間無料で楽しむ!/
うたわれるものはGYAO!ストアで視聴可能です!
GYAO!は無料でアニメを視聴することができます。さらにGYAO!ストアで作品をレンタルすれば、過去にヒットした名作や今話題の最新作まで多くの作品を視聴することができます。
アニメのレンタル基本料金は110円(税込)~です(視聴期限は作品によって異なる)。月によって視聴する作品数が大きく変化する方には他の動画配信サービスの月額制よりもGYAO!ストアのようにレンタルする際に料金がかかる仕組みの方がお得かもしれません。
また、レンタルする際、Yahoo!ウォレット・Tポイント・PayPay残高支払い・Webmoney・モバイル支払の中から支払い方法を選択できます。支払い方法を多様に展開しているためユーザーにとっては非常にありがたい仕組みになっています。
さらに、Yahoo!プレミアム会員、ソフトバンクユーザーは、購入時5%相当のポイントが還元されます!もちろん、そのポイントでレンタルすることが可能なため、よりお得に利用できます!
GYAO!ストアのシリーズ本数:3本/3本
\GYAO!ストアで今すぐ見る!/
2006年4月よりアニメが放送された『うたわれるもの』は、原作がアダルトゲームなことを感じさせないほどファンタジーかつ心温まる作風がヒット! 行き倒れていたところを少女エルルゥ(柚木涼香)に助けられた男(小山力也)は、エルルゥたちのように耳と尻尾が生えている人々が住む村で暮らすところからストーリーが始まる。
その男は助けてくれた恩を返すため、取れない仮面の真実と失っている自身の記憶を求めつつ、強大な危機から村を守る。
奇妙な悪夢にうなされて目を覚ました男の目の前にいたのは、エルルゥという耳と尻尾が生えている少女だった。エルルゥがいうには、男が行き倒れていたところをエルルゥが連れてきてくれたらしい。男は自分の過去の記憶が思い出せないことと、取ることができない奇妙な仮面が顔についていることに疑問を覚えながらも、エルルゥに村を案内してもらう。
温かい村の人々とのふれあいやヌワンギ(吉野裕行)という藩主の息子との出会いののち、森の守り神・ムティカパの怒りの声が村一帯に響き渡った。どうやらムティカパの祭壇が何者かに破壊されてしまったらしい。そして、村に接近するムティカパの影。男は助けてくれた恩を返すため、村の人々のために立ち上がる。
第1話 招かれざるもの
大怪我をして倒れていた青年―。彼は、エルルゥと名乗る少女に助けられる。自分の名前も過去の記憶も一切なくした彼の顔には奇妙な仮面が被せられており、外すことができない。エルルゥの祖母で村長でもあるトゥスクルは、青年に息子の古着を与えた。エルルゥと妹のアルルゥは、そこに亡き父の姿を重ねてしまう…。ある日、エルルゥの許婚で藩主の息子と名乗る男ヌワンギが現れ、嫌がるエルルゥを連れて行こうとするが、青年はその前に立ち塞がるのだった。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第2話 荒ぶる森の王
ムティカパによって、次々と村人たちの命が奪われていく。そして翌晩もムティカパは現れた。静かになった頃合いを見計らい青年が様子を窺いに行くと、村人を喰らうムティカパが! 青年をかばうエルルゥと共ににらみ合う形になるが、気まぐれか、ムティカパは去っていく。拡大していく被害を前になす術のない住人たち。だが、青年があることに気付く。勝機が見えた青年はムティカパの退治を村人たちに提案する。罠へと誘導し、弱点をつくのだ。それには囮となる者が必要だった。青年は自ら担う気でいたが、テオロが手をさしのべてくれた。―全てが終わり、彼は山里に迎えられたことを実感していた。そして、「ハクオロ」の名が。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第3話 紫琥珀
夜、ハクオロは妹ユズハの病のためにトゥスクルに度々往診を依頼していたオボロと出会った。隠れるように住むオボロたちに違和感を覚えつつも、ユズハから懇願され、再びの逢瀬を約束することになるハクオロ。そんな中、宿敵である侍大将ベナウィと遭遇したオボロは、馬上からの一瞥に渾身の一撃で斬りかかるが…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第4話 戻れぬ道
倉に忍び込んだ賊を追い、藩主ササンテたちがヤマユラの集落にやってきた。だがトゥスクルはまったく相手にしない。その態度に怒ったヌワンギは、彼女を捕らえる指示を出す。反抗しようとしたアルルゥは逆に兵士から切り付けられる。あわやというとき、トゥスクルが身を挺してアルルゥを守り、大きな傷を負ってしまい…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第5話 森の娘
蜂起したハクオロたちの最初の戦いが終わった。そして彼らは藩主の屋敷跡を整備して、陣を構える。やがて迎える皇軍との戦いに備えて訓練を行う一方、近隣の集落に助力をもとめようと試みるハクオロたち。しかし、叛乱軍の討伐に執念を燃やすインカラ皇は、残虐な方法で、容赦なく彼らを追い詰めようとしていた…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第6話 集う力
インカラ皇の信頼を得たヌワンギは、兵を率い村々への襲撃を続けていた。一方、ハクオロのもとには、残った集落の村長たちが傘下に加わるべく集まりつつあった。ある日、塀を上って屋敷に入り込もうとした男が捕らえられる。商人と名乗る胡散臭い男に、ハクオロは水と食料を分け与え、すみやかに立ち去るよう伝えるが…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第7話 皇都侵攻
ハクオロ軍は勢力を広げ、インカラ城のある皇都を取り囲みつつあった。決戦のときがきた。敵兵を一太刀で叩き切るオボロを先頭に、インカラ城へ攻め込む叛乱軍。一方、インカラ皇の不興をかって投獄の身だったベナウィは、牢を抜け出し、国と運命を共にする覚悟のもと最後の戦いに赴くべくハクオロの前に立ちはだかる…!(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第8話 調停者
第二の戦いを経て、ハクオロは皇となった。だが国家を統治する身の彼を待ち受けていたのは、膨大な執務の山である。執政の毎日を過ごす彼のもとに、ある日、美しく気高い客人が現れる。彼女の名はウルトリィ。大神“ウィツァルネミテア”を奉る神官とも言うべき一族の、皇女にして巫女、そして“調停者”だった…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第9話 禁忌
突如、大国の使者が訪れる。「天子ニウェに絶対の忠誠を誓え!」迫る彼らの無礼きわまる態度にも、終始冷静に従うハクオロ。彼の“トゥスクル国”に対し、ニウェの大国“シケリペチム”、その国力差は、兵力にして約十倍。そして大国“シケリペチム”の進撃が開始された。そんな圧倒的戦力に対して、ハクオロは…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第10話 傭兵
人を売り買いする貿易船が暴風のため難破した。その船底の檻から逃れ、ただ一人生き残った女、カルラ。そして牢の中で目覚めたカルラは、しかしやすやすと牢を破ってハクオロの前に現れる。「私をナ・トゥンクに引き渡すのかしら? それとも斬り捨てるおつもり?」彼女の問いかけに、ハクオロは意外な答えを返す…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第11話 永遠の約束
ハクオロはウルトリィを使節とし、ニウェに対抗すべく近隣諸国と同盟を結ぶ。容易に攻め込まれぬよう兵力を拮抗させるためだ。だが、その“調印の儀”が行われているさなか、テオロが敵襲を知らせるべく、駆け込んできた。集落の皆の身を案じるハクオロに、テオロは「心配すんな、負けんなよ」と拳を上げてみせるが…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第12話 動揺
「裏切り者よ! その罪、死をもって償うがいい!」とハクオロを罵り、彼に突き進む敵将オリカカンと騎馬兵。その中、敵将に助太刀する誇り高き、女剣士トウカの刃が閃光を放ち、あわや、カルラの首輪をかすめる。自分自身が行なったという残虐行為を聞かされ、過去の記憶を持たないハクオロは、疑惑と苦悩に苛まれる…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第13話 血塗られた戦い
正義を重んじる“エヴェンクルガ”のトウカが敵方についていることで、トゥスクルの兵や民たちに動揺が走る。自分が何者かわからぬ不安から逃れるように、ハクオロは、毎夜、酒を飲んでいた。エルルゥはそんな彼を優しく叱り、励ます。少数の騎馬兵を率い、決戦に赴くハクオロたち。対峙した彼らの前にトウカが現れて…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第14話 戦禍
シケリペチムの軍勢が国境を越え、トゥスクル国への進撃を開始した。敵の襲撃は日を追って増えていき、犠牲者も相当数にのぼって行く。なぜか一気に攻め込んではこない敵の企てをベナウィは見抜く。そのころニウェは精鋭の兵を集め、さらに彼らに対し何らかの施術を行っていた。そしてニウェの傍らには、謎の男の影が…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第15話 宴の終わり
シケリペチムを迎え討つべく、兵を率いて国境へと向かったベナウィたち。その一方、ハクオロは、エルルゥとカルラ、トウカを伴い、シケリペチム本国にあるニウェの城を目指す。それを察したニウェは皇の間でハクオロを待ち構える。そして城の門を突破したハクオロたちの前に、三人の猛者が立ちはだかるのだった…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第16話 戦いの果て
戦が終わり、戦火の蹂躙を受けた土地にも、復興の槌音が響く。集落には子供たちの笑い声が戻り、戦士たちにも休息のときが訪れた。しかしハクオロの脳裏からは、あの戦いのおぞましい記憶と、ニウェが自分に向かって放った“言葉”がいつまでも去らない。苦悩するハクオロに、エルルゥは優しく声をかけ、かいがいしく世話を焼く。「ハクオロさんは働き過ぎなんですよ。少しは休んだ方がいいと思います」焼け野原と化した一方の国の皇都は荒廃を極めており、再建は困難とされた。廃墟の光景には、さらに忌まわしい記憶が呼び覚まされる。そんな折、カミュの身にちょっとした異変が起きる。そして、彼らを、ひそかに見つめる人影があった…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第17話 幼き皇
エヴェンクルガの武人、ゲンジマルがハクオロに引き合わせたのは、クンネカムンの皇クーヤだった。民の大神と聞かされてきたウィツァルネミテアが、彼らシャクコポル族にとっては忌むべきヌグィソムカミであることを知ったハクオロは、心に拭えぬものを覚える。そしてゲンジマルがハクオロのもとに再び遣わされてきて…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第18話 解放軍
かつてカルラが囚われていた國ナ・トゥンクで叛乱の火の手が上がった。叛乱への支援を乞うカルラ。その彼女の強引な手管に観念したハクオロは、カルラやエルルゥ、ウルトリィ、トウカたち共々、ナ・トゥンクへと旅立つ。そして目的地に着いた早々、一行は叛乱の頭目デリホウライとまみえる。そこに敵の襲撃が…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第19話 決別
ハクオロの一行は傭兵としてデリホウライの隊に加勢した。そんな中、カルラの示唆で少数なら地下水路より城内へ忍び込めることが判明、デリホウライは決戦を決意する。そして、ついに皇の間へとたどり着くデリホウライとハクオロたち。そこで相対したのは、死者を苗床に咲かせた白き花園にまみれる酷き皇の姿であった…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第20話 初陣
トゥスクル城に侵入した賊はゲンジマルの孫、サクヤだった。彼女がクーヤの使いであることを見抜いたハクオロはクーヤと密会する。だが、用件とはサクヤをハクオロの側室に差し出すことであり、その場をエルルゥに見られてしまう。そんな若き皇が別れ際に残した言葉の通り、クンネカムンには戦雲が近づきつつあった…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第21話 大封印
後顧の憂いをなくすために天下を統一すべきと云う部下ヒエンの言葉に揺れるクーヤ。一旦は自國の守りに専念することを銘ずるものの、他國の侵攻に虐げられるクンネカムンの民の声に天下統一に打って出ることを決意する。オンカミヤムカイは、迫るアヴ・カムゥの脅威に対し、超絶の力“大封印”を以って迎え撃つ…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第22話 忌まわしき契約
クーヤからハクオロ確保の命を受けたアヴ・カムゥ隊がトゥスクル城に侵入した。策を講じたとするハクオロは部下たちに撤退を命じ、自らは敵を引き付ける囮となるが、それこそ無策のハクオロに出来る唯一の戦略であった。ハウエンクアのアヴ・カムゥに蹂躙されるハクオロ。その脳裏に突如、失われた記憶の断片が浮かび…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第23話 心の在り処
アヴ・カムゥが破壊され、ハクオロ捕獲に失敗したと聞き動揺するクーヤ。ゲンジマルは、クンネカムンの破滅を避けるため全土統一の意を翻すよう諫言するが、幼き皇の苦渋の決断に撤退はなかった。一方、大きく戦力を失ったトゥスクル軍は戦略に窮し、またハクオロとエルルゥは甦りつつある記憶にそれぞれ苦しんでいた…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第24話 滅びゆくもの
新たな賢大僧正ウルトリィの号令の下、同調した各勢力を伴い攻めるトゥスクルの前に、クンネカムンも陥落しつつあった。そんな中、敗戦を前に決死の覚悟で挑んでくるクーヤに対し、ハクオロはゲンジマルの手を借りてそのアヴ・カムゥを討つ。そして自らをクーヤの刃に晒し、頑なだった彼女の心を諭すことに成功するが…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第25話 太古の夢跡
ゲンジマルは散り、全てを失ったクーヤは我を失い、クンネカムンの城下は炎に焼かれた。現世をさまよう旅に決着をつける覚悟を決めたハクオロは、覚醒した“ムツミ”に身を奪われたカミュを取り戻すため、そして分かたれた自身の本性が仇なす宿業を収めるために、ディーの居所オンカミヤムカイの宗廟へ発とうとするが…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
第26話 うたわれるもの
魔獣となり、持てる力を解き放って戦うハクオロとディー。壮絶な争いの中、因縁の始まりの全てを思い出したハクオロは、自らの子であるヒトたちへの干渉を繰り返してきた自分らの業を押し留めるため、分身ディーを取り込み一つの存在へと戻る。全てを受け容れなお慕うアルルゥとエルルゥに別れを告げ、ハクオロの正体を知った仲間たちの前で、自身をウルトリィに封印させるハクオロ。その意思に従いムツミも、カミュから抜け出てその体を返す。ヒトの世に下された禍の元凶が今、自ら眠りに就こうとしていた。しかしなお抑えきれぬ性、ディーがその身から抜け、封印から逃れようと最後の足掻きを見せる…。(C)2006 AQUAPLUS/うたわれるもの製作委員会
2006年4月よりアニメが放送された『うたわれるもの』は、原作がアダルトゲームなことを感じさせないほどファンタジーかつ心温まる作風がヒット! 行き倒れていたところを少女エルルゥ(柚木涼香)に助けられた男(小山力也)は、エルルゥたちのように耳と尻尾が生えている人々が住む村で暮らすところからストーリーが始まる。その男は助けてくれた恩を返すため、取れない仮面の真実と失っている自身の記憶を求めつつ、強大な危機から村を守る。奇妙な悪夢にうなされて目を覚ました男の目の前にいたのは、エルルゥという耳と尻尾が生えている少女だった。エルルゥがいうには、男が行き倒れていたところをエルルゥが連れてきてくれたらしい。男は自分の過去の記憶が思い出せないことと、取ることができない奇妙な仮面が顔についていることに疑問を覚えながらも、エルルゥに村を案内してもらう。温かい村の人々とのふれあいやヌワンギ(吉野裕行)という藩主の息子との出会いののち、森の守り神・ムティカパの怒りの声が村一帯に響き渡った。どうやらムティカパの祭壇が何者かに破壊されてしまったらしい。そして、村に接近するムティカパの影。男は助けてくれた恩を返すため、村の人々のために立ち上がる。
トゥスクル國では、今日も穏やかに時間が流れている。 やわらかい風に乗り、遠くから聞こえてくるのは 城内を駆ける少女達の足音と、兵士達の訓練の掛け声。 そして、赤子の泣き声と子守唄・・・。 数日前、城の外へ出掛けたハクオロとウルトリィは、街で赤ん坊を保護することになった。 フミルィルと名づけられたその子の身元調査を進める間、城の者達で世話をしているのだ。 その中に、とりわけ母親のように世話をするウルトリィがいた。
目覚めたのは雪深き山間部。過去も名も思い出せぬまま彷徨う男に、世界は優しくはなかった。巨大な牙を持つ生物が襲い掛かり、闇に蠢く異形が男を追い詰める。そんな男に差し出されたのは白く美しい少女の手…その手を取った時、物語は始まった。
カプコンの人気ゲームシリーズを原作にした近未来アクションアニメの第1弾 少年とプログラムが共に経験を重ねながら成長し、友情を育みながら敵に立ち向かう姿は見ていて胸が熱くなる。ネット世界の犯罪に対する認識や対応の仕方も見どころ。 「PET」という携帯端末が活用され、人々の生活が高度に電子化された社会。ある日、光熱斗は父親から「ロックマン」という疑似人格プログラムを受け取る。彼はロックマンと共に成長し、秘められた能力を駆使してネット犯罪集団に立ち向かうことになる。
虎水ギンタは中学2年生。空想が大好きで、いつかメルヘンの国に行けたらと思いを馳せる。そんなある日、ギンタの前に最近夢でよく見る世界に通じる門が出現。壮大なアドベンチャーの幕が今開けた…! (C)安西信行/小学館・ShoPro
「錬金術」とは、物質を理解、分解、そして再構築する、この世界で最先端の科学だった。 主人公のエルリック兄弟は母親の死を受け入れることができず、錬金術における最大の禁忌である人体錬成を犯してしまうのだった...。 2003年にアニメ化された『鋼の錬金術師』はアニメ独自のオリジナルストーリーとなっているが、本作は「月刊少年ガンガン」大人気漫画の原作に沿ったストーリーで描かれている。 「この掌にあるのは希望か、 絶望か。」 最強のダークファンタジーが待望のアニメ化! 小さな田舎町、リゼンブールに住むエルリック兄弟は、幼い頃に最愛の母を亡くしてしまう。兄弟は亡き母を蘇らせるため、錬金術における最大の禁忌・人体錬成をおこなうのだが、錬金術失敗する。 兄のエドワードは左足を失い、弟のアルフォンスは身体すべてを失いかけるが、エドワードの右腕と引き換えにアルフォンスの魂を鎧に定着させるのだった。 時が過ぎ、鋼の義肢・機械鎧(オートメイル)をまとい、「鋼の錬金術師」として再び歩き出した兄・エドワードと鎧姿の弟・アルフォンス。 エルリック兄弟は失ったものを取り戻すため、絶大な力を持つといわれる「賢者の石」を探す旅に出る。そして、「賢者の石」の真実に近づくと同時に、ふたりは大きな陰謀の渦中へと足を踏み入れていく。
光、海、風の三人は社会見学で東京タワーを訪れていた。しかし、突如現れた金色の光が辺りを包んだ。呆気にとられる3人に光の中から少女が訴えかけてきた。「どうか、この世界を助けて。伝説の魔法騎士たちよ……」やがて光が収まると3人の前には、空に島が浮かぶ信じられない光景、異世界セフィーロが広がっていた。(C)CLAMP・ST/講談社・TMS
ゲームの世界と現実が逆転。 内気な青年の異世界変革アドベンチャー これが、僕たちのリアル ある日突然、老舗オンラインゲーム<エルダー・テイル>に日本人ユーザー3万人が閉じ込められてしまった。 ゲーム歴8年の大学院生・シロエも異世界に取り残されてしまう。モンスターとの戦闘、死ぬことのない境遇。 何が起きたのかわからず不安に駆られたプレーヤーが街にあふれ、ヤマト地区最大の都市<アキバ>は秩序を失う。 一匹狼を自負していたシロエは、旧友・直継、美少女アサシン・アカツキたちとギルド<ログ・ホライズン>を設立。 他人と接することが苦手で内気な青年が仲間とともに廃墟アキバから世界を変えようと立ち上がる。
この世に災いをもたらすクロウカードを封印するために、「カードキャプチャー」として奮闘する魔法少女さくらの物語。 18年のときを経て、魔法少女アニメの金字塔が復活。 新たに解き放たれたカードや、再び起こる不思議な事件…カードキャプターさくら、今、再び! 主人公のさくらは、春から友枝中学校の1年生となり平穏な日々を過ごしていた。 入学した日の帰り道に香港に帰国していた小狼と再会し、また学校生活を一緒に送れることを喜び合うふたり。 しかしその夜、さくらはフードを被った謎の人物とカードがバラバラに砕ける不思議な夢を見る。 目覚めたとき、さくらカードに異変が起こり、カードの魔力は失われていた。 平和だった友枝町に再び不思議な事件が発生したことで、さくらは夢の中で出会った新たな鍵の力に導かれて再びカードを集める。 そんな中、さくらのクラスにイギリスからの転校生・詩之本秋穂がやってくる。 すぐに打ち解けて仲良くなるさくらと秋穂だが、この出会いには必然的な意味があった…。
錬金術が存在する世界を舞台とし、作り込まれたストーリーと影を抱えた人間模様が魅力のダークファンタジー! 『月刊少年ガンガン』で2001年8月号から2010年7月号まで連載された大人気漫画を原作としつつ、今作独自の完全オリジナルストーリー。 小さな田舎町、リゼンブールに住むエルリック兄弟は、幼い頃に最愛の母を亡くしてしまう。 母親の死を受け入れられない兄弟は錬金術に関する書物を読み漁り、母を蘇らせるために錬金術における最大の禁忌・人体錬成をおこなった。 ふたりの計画は完璧なはずだったのだが、人体練成は失敗し、兄のエドワードは左足を、弟のアルフォンスは身体すべてをどこかに「持って行かれて」しまう。 消えゆく意識の中で兄のエドワードは、自分の右腕と引き換えに部屋にあった鎧に弟のアルフォンスの魂を定着させたのだった。 時は過ぎ、右腕と左足を鋼の義肢・機械鎧(オートメイル)で再び歩き出したエドワードは、弟の身体と自分の手足を元に戻すために史上最年少で国家錬金術師試験に合格し、国から「鋼の錬金術師」という二つ名を授けられる。 そして兄弟は肉体を取り戻す可能性を求め、絶大な力を持つといわれる賢者の石を探す旅に出る。 果たして二人は元の体に戻ることはできるのか。そして賢者の石に隠された国家を揺るがす秘密とは...?!
少年の名はアレン・ウォーカー。彼はAKUMA(アクマ)を破壊するエクソシストとして正式に認められるため、黒の教団へと挨拶に向かう。その途中、ある廃屋で女性警官のモアに職務質問される。そこでは何人もの旅人が行方不明になる事件が起きていたのだ。アレンは少年ながら白髪であるという外見と、夜に一人でそんな場所にいたことを理由に不審がられる。その時、闇を切り裂く悲鳴が響き渡り…。(C)星野桂/集英社・テレビ東京・電通・TMS
「銀色の虎毛ってことは、そうだ銀がいいや!」。虎毛を持つ犬は、良質な熊狩りの猟犬になるといわれる。生まれたばかりの秋田犬は銀と名付けられた。原作は高橋よしひろによる同名漫画で、「週刊少年ジャンプ」で連載された。アニメはテレビ朝日系列にて、1986年4月から放送が始まった。『銀牙 流れ星銀』は、犬が主人公のストーリー。秋田犬の銀(山田栄子)は、奥羽の二子峠に牙城を築いた巨大熊の赤カブトを倒すため、仲間を集めて全国を旅していく。監督は、『北斗の拳』の演出や『夢戦士ウイングマン』でシリーズディレクターを務めた勝間田具治を含む5人。脚本は『エースをねらえ!』を手掛けた馬嶋満と、『ファイナルファンタジー』のゲームシナリオを担当した寺田憲史が起用された。秋田犬・リキ(銀河万丈)と富士(梨羽由起子)の間に、銀色の虎毛を持つ子犬が生まれた。虎毛の犬は良質な熊狩の猟犬となるといわれており、マタギ(猟師)に重宝される犬であった。そのころ、マタギの竹田五兵衛(渡部猛)はリキを連れて、赤カブトを探していた。赤カブトは奥羽の山中で縄張りを張る巨大熊で、人を襲うことから殺人熊と恐れられていた。竹田は過去に赤カブトと戦い、右目を撃ち抜いてた。山中で倒れている人を発見したリキは、それが赤カブトの仕業であり、危険が迫っていることに気づいた。リキは服を引っ張り、竹田に知らせようとするが…。
ゾウ編(1)巨大象の背に栄えた幻の島へドフラミンゴを倒したルフィたちは、別行動中のナミたちと合流するため、バルトロメオらと共に幻の島「ゾウ」を目指す・・・!!しかし、巨大象の背で千年栄えたミンク族の国は、忍者を探すカイドウの部下たちにより無残にも荒らされた後だった。モンキー・D・ルフィ(CV:田中真弓)/ナミ(CV:岡村明美)/ロロノア・ゾロ(CV:中井和哉)/ウソップ(CV:山口勝平)/サンジ(CV:平田広明)/トニートニー・チョッパー(CV:大谷育江)/ニコ・ロビン(CV:山口由里子)/フランキー(CV:矢尾一樹)/ブルック(CV:チョー)(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション