まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【夏目友人帳 肆 (4期)】は7社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題6社、レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
夏目友人帳 肆 (4期)が視聴できる7社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
DMM TVのシリーズ本数:11本/13本
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
夏目友人帳 肆 (4期)はU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
U-NEXTのシリーズ本数:13本/13本
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
夏目友人帳 肆 (4期)はHuluで視聴可能です!
Huluは、2週間の無料体験期間が設けられており、100,000本以上の動画がなんと見放題です。
Huluでは数多くのTVアニメシリーズの配信を行っていて、最新TVアニメはもちろん、懐かしのTVアニメまで幅広く楽しむことができます。
また、頻繁にキャンペーンを開催しているので、今しか見られない期間限定で楽しめる動画も。アニメ映画の動画も取り揃えているので、見たい作品がきっと見つかります。
アニメの特設ページではHuluイチ押しのアニメや見逃し配信作品、シリーズものなどアニメがカテゴリーに分けられているのもポイントです。さらに、アニメのジャンルも細かく分かれています。
主なジャンルは次の通りです。
・アクション/アドベンチャー
・SF
・ファンタジー
・コメディ
・青春/スポーツ
・サスペンス/ホラー
・恋愛
・ヒューマンドラマ
・キッズ/ファミリー
Huluはジャンルの種類が豊富なのでその日の気分に合った作品が選べます。 テレビアニメの劇場版も配信しているので、アニメシリーズと一緒にチェックしてみてください!
Huluのシリーズ本数:6本/13本
\ Huluを今すぐ楽しむ!/
夏目友人帳 肆 (4期)はバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルは、最大1ヶ月の無料お試し期間があります。(見放題会員の支払い方法によって期間は異なります。)
無料期間中に退会すればもちろん料金はかからないので、気がねなくサービスをお試しいただけます。
バンダイチャンネルでは今話題の最新TVアニメシリーズから懐かしの名作まで、多くの作品を定額見放題で配信中です。
なかでも、ガンダム作品をはじめサンライズ系のロボットアニメのラインナップがほかの動画配信サービスと比べてみても圧倒的。これまで放送されたすべてのガンダムシリーズやマクロスシリーズの作品が劇場版を含めて配信されています。
無料で視聴できるのは、見放題の対象となっている作品のみですが、旧作から最新作まで人気のアニメ作品が多く対象となっているので、これらのアニメシリーズを楽しみたい人でも安心です。
計画的に視聴すれば、無料期間内に1シリーズすべてを見ることができるほか、もし無料期間が終了してしまっても、月額1,100円(税込)で引き続き視聴できるので、DVDをレンタルするよりもお得です。
決済手段もクレジットカード、電子マネー決済、携帯キャリア決済、プロバイダ決済と豊富に用意されているので、都合のいい決済方法を選んで利用できるのもポイントです。
バンダイチャンネルのシリーズ本数:8本/13本
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
夏目友人帳 肆 (4期)はmusic.jpで視聴可能です!
music.jpでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
月額制のプレミアムコースに登録すると毎月付与されるポイントで、レンタル作品をお得に楽しむこともできます。
豊富なラインナップが魅力のアニメを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
字幕版と吹替版も充実しており、観たい作品を、観たい形式で、観たいだけレンタルすることができます。
単品レンタルだけでなく、数話まとめてレンタルも可能で、お得に楽しむことができます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
music.jpのシリーズ本数:7本/13本
夏目友人帳 肆 (4期)はdアニメストアで視聴可能です!
初回31日間の無料体験期間が設けられており、dアニメストアの魅力を存分に体験することができます。
dアニメストアへの申し込みが初めてであれば、お申し込み日を含む31日間もの間、月額利用料0円でアニメが楽しめちゃいます!
もし、サービスに満足できなかった場合でも、無料期間中にサービス解約の申請を行えば、料金が発生することは一切ありません!気軽にお試し登録ができますね。
無料期間が終了したら、その無料期間終了日の翌日から1ヶ月分、月額利用料がかかります。
しかし、その月額利用料はなんと550円(税込)!他社の動画配信サービスと比べても格段に安い価格となっています!
アニメ専門の動画配信サービスなだけあって、最新TVアニメシリーズから懐かしのTVアニメシリーズまで、非常に豊富なラインナップを誇ります。
たった月額550円(税込)で5,000作品以上ものアニメが見放題なのは本当にお得!アニメ好きにはたまらないサービスです。
dアニメストアのシリーズ本数:13本/13本
\ dアニメストアを31日間無料で楽しむ!/
夏目友人帳 肆 (4期)はNetflix(ネットフリックス)で視聴可能です!
Netflixで配信されている作品はすべて定額見放題となっています!
そのためNetflixでは、契約期間中はすべてのアニメを見放題で楽しむことができます。
アニメ作品のライナップはとても豊富で、ほかでは観ることができないNetflix制作のオリジナルアニメが独占配信されているほか、地上波で放送されたアニメや劇場で上映されたアニメの動画まで幅広くあります。
作品のライナップは、大人気漫画が原作のアニメから、地上波では放送できないコアなものまで幅広い作品を扱っており、これらの動画は契約期間中であれば何度でも楽しむことが可能です。
視聴できるアニメも毎月追加されていくので、さまざまなアニメジャンルの動画をたくさんの見比べたいという人におすすめです!
Netflix(ネットフリックス)のシリーズ本数:9本/13本
\今すぐNetflixをを楽しむ!/
「どこか懐かしい」と評判の緑川ゆき原作の漫画『夏目友人帳』のテレビアニメシリーズ第4弾。
美しい描写と、切なくなるようなストーリーが原作ファンは勿論、新たなファンも呼び込み、魅了するTVアニメ。
今シリーズは主人公・夏目貴志の出生についてや、過去のエピソードが盛り込まれている。
貴志は、子どものころの辛さや寂しさの心の闇と対面し克服していく。
感涙すること間違いなしのストーリーが展開される!
人と妖の世の境が曖昧な東方の森を治める妖、それは大きな猿面を付けた一団であった。
その森に異変が、そこかしこにお札のようなモノが貼られて、結界と罠とに満ちあふれてしまっていたのだ。
動揺した猿面たちは、多くの妖を従わせることができるという噂の「友人帳」をお頭様へ献上して、この窮状を打破しようと画策し、貴志を拉致するのだった。
「友人帳」を狙われ囚われの身となった貴志は?
東方の森に罠を仕掛けたのは誰の仕業であるのか…?
物語の主人公で幼いころに父と母を亡くす。普通は見えない妖が見えてしまうため、周囲からは疎まれてしまい、親戚の間をたらい回しにされる。そんな孤独な少年を救ったのは心優しい藤原夫妻。ふたりに引取られてから、閉ざしていた心が徐々に解けていった。ニャンコ先生と出会い、孤独の闇から抜け出していっている様子。
本来の姿は優美な姿をしている妖怪だが、長年にわたって招き猫の姿に封印されている。貴志とは、その封印を解いたことで出会い、死後に友人帳を受け取る約束で、用心棒となる。貴志が亡き祖母の友人帳に名のある妖に名を返すこと選択したことを尊重し、ともに行動する。いろいろな妖に遭遇するが、どこか楽しんでいる様子。
若くして他界した夏目貴志の祖母。妖からも一目置かれるほどに強い妖力の持ち主であった。その特殊な能力のため、貴志同様に周囲からは奇異な存在としえ忌み嫌われて、孤独だったようだ。だが、貴志とは考え方が対極にあり、人と係わらず、妖からの人への危険を回避して、その寂しさを妖で埋めていた様子。
人気イケメン俳優が表の顔だが、実は裏の顔は妖の祓い屋である。貴志とは妖怪を見るという共通の特殊能力で結ばれた、友人であり良き理解者だ。また、ヤモリの痣の様な影の妖怪を肌に宿していることから、妖の研究するようになり祓い屋をしているのである。
妖祓いの大家、的場一門の若き当主。右目には常に文様を記した眼帯を着けた冷酷な策士である。妖を強引に捕らえ契約させ「式」として物のように利用する。貴志が、亡きレイコの孫であり、強い妖力を備えているという事実を知ると、自身の一門に引き入れ、従えさせたいと画策する。
夏目の父方の遠縁。眼鏡をかけていても奥にある優しい瞳が印象的な紳士。親戚の間をたらい回しにされていた貴志を引取り、我が子のように接し、愛情を注いでいる。かつて、貴志の祖母レイコと交流があった様子だが、滋本人は忘れているもよう。
藤原滋の妻で心優しいのんびりした性格の女性。料理が上手で、貴志を実の息子のように可愛がり、母性を発揮している。また、滋との夫婦仲は良好で”おしどり夫婦”を絵に描いたような仲良し。
寺の住職の息子で、貴志と同じ時期に転校してきた親友。物静かな性格からか、貴志が自分の能力について、最初に告白した人物。妖の影のような気配を感じ取れるので、夏目にとって、妖に係わる秘密を共有できる、数少ない特別な存在である。
貴志の同級生で友人の女子高生。前作で妖怪に呪いをかけられたことをきっかけに貴志と知り合う。
妖の研究をしていた祖父の遺品「姿映しの陣」で妖を見る事ができ、夏目の秘密を知る仲間だ。それゆえにとても仲良くなり、周囲が「交際している」と勘違いするほど。
貴志の同級生で友人。明るく能天気な性格だが、場を明るくしてくれるムードメーカーである。
転校してきた夏目に声を掛けてきてくれた、初めての友だちだ。仲が良い貴志と透をみて「交際している」と勘違いする。
貴志の同級生で友人。西村に紹介されて貴志と友人となった。物静かで真面目なしっかり者で、周囲の人間関係に良く気が付き、家族思いの好青年である。仲が良い西村に対しては遠慮なく突っ込みを入れる間柄。
常に行動をともにする、中級の妖コンビで初期から登場する”レギュラー”的存在。
ひとつ目で、1本角の髭面な方が通称”つるつる”で、貴志からは「中級」と呼ばれている。一方の牛面が通称”うし”で言葉をあまり知らないのか、相方のつるつるの言葉を復唱する癖がある。
レトロな着物にキセルがトレードマークの女妖。
実はとても男嫌いなのだが、レイコに惚れていた。そのため、貴志からレイコがすでに他界していることを知らされ涙する。
人の体に馬の顔、右手が人で左手が馬な、斑と同じ位の大妖であるため、自尊心が非常に高い傾向にある。
鈴谷や腕輪を身に着けているので、それらを鳴らして登場する。
体のバランスを保てないくらいの大顔面に、ふざけたちょび髭の妖怪。「ちょび」と呼ばれる。おっとりしており、
「であります。」が口癖だが、かなりの「毒舌」家でもある。
河童の下級妖怪。貴志に夏の暑い日に頭のでっぺんの皿が干乾びて、道で倒れているところを救われる。そこからら、貴志を「夏目親分」と慕っている妖。
目隠しをし、羊のような角を持つ女妖が「笹後」。名取への忠誠心が強いが、貴志には反抗的な態度も。黒い長い髪の毛を操るのが「瓜姫」。性格は攻撃的だが、名取には忠実で仕事にも真摯に取り組む。ひとつ目の鬼の面を付けている女妖が「柊」。名取とともに貴志を気にかける。
『夏目友人帳』は海外に住むファンも多く存在します。日本のアニメに対する評価は日本国内以上に高いようです。
今はネットでもアニメが観られる時代ですので、テレビ放送以外にも動画配信サービスで日本のアニメが観られます。
海外のファンはそのサービスなどを活用して観ているようです。今作についても欧州やアメリカなどのファンから様々な反応がネットに寄せられています。
どれも作品に対する愛情が感じられます。時に辛口な意見も見受けられますが、それも作品への愛ゆえです。
作品を観た後、ネットで海外のファンの反応をみて、作品への愛情を共有してみるのも楽しみ方のひとつかもしれませんね。
『夏目友人帳』のOP曲は作品の世界観にフィットした名曲揃いです。
1期のOPは喜多修平さんの『一斉の声』で爽やかな歌声が穏やかに流れ、映像に解けてゆきます。
2期はLONG SHOT PARTYで『あの日タイムマシン』で、軽快なメロディーは、心の中でリフレインされると勇気がもらえる曲です。
3期はHOW MERRY MARRYで『僕にできること』サビの歌詞は貴志の心を投影している感じです。
今4期はひいらぎ『今、このとき。』でふたりのハーモニーに和みます。
毎シリーズ、OP曲に聴き入りますが、今作のOP曲にも注目してみてください!
かつては孤独な少年だった夏目貴志でしたが、今は周囲に友人がいます。
その中で、親友・田沼要は貴志のとって掛け替えのない存在だと思います。
ふたりの友情が感じられる回があります。それは第6、7話です。
この回の話は貴志を助けるために田沼が妖の世界に足を運び入れます。
田沼によって貴志は助けられるのですが、心優しき田沼は貴志を思って、本音をぶつけます。
貴志もまた田沼を思って答えるシーンがあり、胸にこみ上げてきます。
ぜひ、ふたりの友情シーンに注目してください!
心優しき友人との、大切な日々…美しく儚き、人と妖との物語―― 優しく、切ない描写でファンの心をつかんだ緑川ゆきの代表作で、月刊少女漫画誌に連載されている漫画をアニメ化した作品。 夏目貴志は幼いときに両親を亡くして以来、妖怪が見える秘密があった。 それゆえに、気味悪がられて親戚の間をたらい回しにされていた。 ある日、招き猫の姿をした妖・ニャンコ先生に出会う。 そして亡くなった貴志の祖母・レイコが残した遺品の中にあった妖怪たちの契約書「友人帳」の存在を知り、手にする。 強い妖力をもっていたレイコが負かした妖怪たちの名前を集めた契約書が「友人帳」であった。 やがて友人帳は多くの妖怪たちを従える強い書物として噂が広まり、貴志は妖怪たちから追われる羽目に…。 しかし、心優しき貴志は妖怪におののくことなく、用心棒となったニャンコ先生とともに友人帳に記載がある妖怪に名前を返そうとするのだった…。
その少年は幼い頃から妖怪が見えた… 心優しい少年が妖怪たちや友人たちと触れ合いながら成長していくファンタジーアニメ『夏目友人帳』シリーズの続編。 緑川ゆき原作の漫画をTVアニメ化した作品で、第2期は2009年から放送された。 主人公の夏目貴志は、周りからは自身が妖怪が見えることなど理解してもらえず、孤独な日々を送っていた。 高校生に差し掛かろうとした夏目は両親を亡くし、心優しい親戚に預けられる。 そこで祖母・夏目レイコの遺品『友人帳』を手にする。 友人帳はレイコが負かした妖怪たちの名前を集めた契約書であった。 やがて友人帳は多くの妖怪たちを従える強い書物として噂が広まり妖怪たちから追われる羽目に。 用心棒のニャンコ先生とともに友人帳を奪おうとする妖怪、レイコとの約束を果たせなかった妖怪などさまざまな妖怪と触れ合う。
緑川ゆき原作の少女漫画『夏目友人帳』のテレビアニメシリーズ第3シリーズ。 ノスタルジックな描写が評判となり、原作ファンならずとも、多くのファンを魅了するTVアニメ。 あやかし(妖怪)が見える少年・夏目貴志が亡き祖母レイコの遺産「友人帳」を受け継ぎ、用心棒の妖・ニャンコ先生と繰り広げる妖との出会いと別れ…切なくも感動の物語。 今シリーズでは、貴志が初めて手にした幸せを守りたいと思うようになり、必要以上に妖と係わらないようにしていたが…結局のところ妖に翻弄されてしまう。 ある日、庭に落ちていた古びた茶碗に手を伸ばすと、目が開き足が生えて逃げていったのだった。 それは「影茶碗」という妖怪で、床下に住み着き、その家に災いが訪れる時には家中を走り回って家人に知らせ、また時に災厄の身代わりとなるという。 害の無い妖でホッと胸を撫で下ろすのも束の間、その夜、2階の廊下をバタバタと走り回り、災いの訪れを知らせるのであった。 どんな災いが迫っているのか? 逃れる術はあるのだろうか?
「どこか懐かしい」と評判の緑川ゆき原作の漫画『夏目友人帳』のテレビアニメシリーズ第4弾。 美しい描写と、切なくなるようなストーリーが原作ファンは勿論、新たなファンも呼び込み、魅了するTVアニメ。 今シリーズは主人公・夏目貴志の出生についてや、過去のエピソードが盛り込まれている。 貴志は、子どものころの辛さや寂しさの心の闇と対面し克服していく。 感涙すること間違いなしのストーリーが展開される! 人と妖の世の境が曖昧な東方の森を治める妖、それは大きな猿面を付けた一団であった。 その森に異変が、そこかしこにお札のようなモノが貼られて、結界と罠とに満ちあふれてしまっていたのだ。 動揺した猿面たちは、多くの妖を従わせることができるという噂の「友人帳」をお頭様へ献上して、この窮状を打破しようと画策し、貴志を拉致するのだった。 「友人帳」を狙われ囚われの身となった貴志は? 東方の森に罠を仕掛けたのは誰の仕業であるのか…?
緑川ゆきによる漫画『夏目友人帳』を原作としたTVアニメシリーズの5期。今作は特別編2話を加えた全13話で構成されていて、2016年10月からテレビ東京系列で放送された。総監督は大森貴弘、シリーズ構成は村井さだゆき、アニメーション制作は朱夏が担当した。夏目貴志(神谷浩史)は、普通の人には見えるはずがない妖怪を見ることができる人間。今作でも夏目は友人たちと高校生活を送る中で、相棒のニャンコ先生とともに妖たちとの面倒事に巻き込まれる生活を送っていく。幼少期から妖怪を見ることができた夏目は、祖母レイコの遺品「友人帳」に名を記す妖に求められれば、名を返す日々を過ごしていた。そんな日々の中で、さまざまな妖や人間たちと関わりを持っていく。そんなある日夏目は壺の妖に、家まで追われていた。「見つけたぞ夏目レイコ、宝物を返して!」と壺の妖怪は迫るのであった。どうやらその妖怪は、夏目を祖母のレイコと間違えているようだった。果たしてレイコは本当に、壺の妖怪の宝物を盗んだのか? 5期で夏目は自分の大切なものを守るために、何とどう戦っていけばいいのかを模索する。名取と的場の出会いや、藤原家と夏目の出会いも紐解かれる。
心優しき友人たちとの大切な日々ー 美しく儚き、人と妖の物語 幼きころから妖怪を見ることができた少年・夏目崇志が、祖母レイコの遺産「友人帳」を受け継ぎ、自称用心棒の妖怪・ニャンコ先生とともに、友人帳に名を縛られた妖怪たちに名を返しながら、さまざまな妖や人とつながり、絆を深めていくストーリー。 優しさと切なさに溢れた描写が話題となり、多くのファンから支持を得てきたテレビアニメのシリーズ第6弾。 ある日、崇志が川沿いを歩いていると、何かがぶつかり合う音が聞こえてきた。 音がする方向へ近づいてみると壺を被った妖怪・つきひぐいがおり、自らの頭を橋げたに打ちつけていた。 奇妙な光景に関わりたくないと立ち去ろうとした崇志だったが、妖怪から「壺を外してほしい」と頼まれてしまい、つい手助けをしてしまう。 すると、助けてくれたお礼にと、つきひぐいは貴志は子どもに戻してしまう。 子どもに戻った崇志は記憶も失ってしまっているようで…。
「LaLa」と「LaLa DX」で行われた、応募者全員サービスDVDのオリジナルアニメ! 妖を見ることができる少年・夏目貴志と、招き猫の姿をした妖・ニャンコ先生とが繰り広げるあやかし譚。本作では、ニャンコ先生を中心にストーリーが展開する。 夏目と散歩していたニャンコ先生だったがうっかりはぐれてしまい、迷子の兄妹に出会う。行きがかり上、目的地まで付き添うことにするが、小さな子供に手を焼くことに。中級妖怪たちやヒノエのとんちんかんなアドバイスを受けながら、目的地を探すのだが…。
いつもの仲間たちと、新たな出会い。人と妖怪の絆を描く人気シリーズ第五期の特別編 妖怪夫婦の愛と絆を感じられる温かなドラマや、お酒を飲みたがってだだをこねたり、いつもとは違う格好をしたりとニャンコ先生の可愛い姿を拝めるのが最高。 妖怪夫婦のヒヅチとハツナを救った夏目。夫婦は夏目の祖母・レイコのことを知っており、旅をしながら盃を作っているのだという。(「一夜盃」)/上機嫌で風変わりな宴会に出かけたニャンコ先生。その様子が気になった夏目が後を追うと…?(「遊戯の宴」)
緑川ゆきのコミックを原作にして、5期にわたり放映された人気シリーズのOVA版 妖を見ることができる少年・夏目貴志と、招き猫の姿をした妖・ニャンコ先生の迷コンビぶりに注目。困っている妖を見るといてもたってもいられない夏目の人間性も必見。 夏目は小さな雪だるまのような妖と出会い、モコモコと名付ける。話を聞けばそれは「暖かいものを探している」というのだが…。モコモコが触れたものは全て凍ってしまうため、寒いと嫌がるニャンコ先生を尻目に、夏目はモコモコの探し物を一緒に探しにいく。
少年と妖怪たちとの美しくも儚い物語―緑川ゆき原作の漫画『夏目友人帳』は2003年から『月刊LaLa』(白泉社)で連載。妖(あやかし)の姿を見ることができる少年と彼を取り巻く人々、そして妖怪たちとの心温まる、時に切なく、時に悲しい物語。テレビアニメ化は2008年でテレビ東京系にて第1期全13話が放送。その後、6期(2017年)まで放送されている。今作『夏目友人帳 伍 特別編 一夜盃』は第5期『夏目友人帳 伍』(2016年)のDVD特典映像。山道で迷った夏目貴志(神谷浩史)は、白い妖怪に追われる小型の妖怪夫婦を助け、彼らの家に連れていかれる。夫婦は12年に一度紡錘岩から湧く、霊力が強くなる水を汲みにきたという。夫婦は盃をつくりながら旅をしており、その盃で飲む酒は味が良く力が湧いてくるのだという。ただ一晩で消えてしまうため“一夜盃”と呼ばれている。盃目当てに集まった妖怪たちに酒を飲ませてもらい話をする、そんな暮らしを100年続けているという。夫婦は昔レイコ(小林沙苗)も誘ったが未成年だったため飲めず、この地を再訪しレイコと飲めると楽しみにしていたが、既に亡くなったと知り落胆。見かねた夏目は盃を作る手伝いをすることに。妖怪たちが昼間から飲んでいると、夜までもたず盃は消えてしまう。夫婦の力が弱まったため、紡錘岩の水を必要としていた。心配した夏目は斑(井上和彦)を連れて紡錘岩へ…。
人と妖怪を結ぶ、静かで優しい心の繋がり。切なくも温かい、第六期の特別編 人と妖が持っている価値観の違いや、生きる年月の差から生まれる感覚の違いをテーマにした、泣けるドラマ。その中で夏目とニャンコ先生の絆の深さが分かるのも秀逸。 買い物の途中、夏目とニャンコ先生は倒れていた老人を助け、家まで送ることに。その老人の住まいは切り株で…?(「鈴鳴るの切り株」)/タマミは森に迷い込み、不思議な猫と出会う。猫はニャンコ先生と名乗り、自分は大妖怪だと話す。(「夢幻のかけら」)
「LaLa」で連載中のコミックスは既に26巻、テレビアニメは6期まで放送されている人気シリーズの『夏目友人帳』。妖(あやかし)の姿を見ることができる高校生・夏目貴志と、彼のまわりに集まる妖怪や人間たちとの心温まる、そしてときに切なく悲しい物語である。初の劇場版である今作は、原作者・緑川ゆきが監修した完全オリジナルのエピソードだ。幼いときに両親と死別した夏目貴志(神谷浩史)は親戚の家をたらい回しにされており、その能力のせいで友だちもできなかった。しかし縁あって心やさしい藤原夫妻の家に迎え入れられ、またクラスメイトたちやさまざまな妖怪と友情を育むうちに、自分の居場所を見つけたと思うようになる。貴志には強力な力を持った祖母レイコ(小林沙苗)がいたが、既に他界しており会ったことはない。そのレイコが妖怪たちに勝負を挑み、相手を負かして手に入れた“名前”。それを綴った友人帳を妖怪たちは狙い、名前を返してほしいと近づいてくるのだ。今作もそんな妖怪との出会いから物語は始まる…。
人と妖怪を結ぶ、静かで優しい心の繋がり。切なくも温かい、第六期の特別編 人と妖が持っている価値観の違いや、生きる年月の差から生まれる感覚の違いをテーマにした、泣けるドラマ。その中で夏目とニャンコ先生の絆の深さが分かるのも秀逸。 買い物の途中、夏目とニャンコ先生は倒れていた老人を助け、家まで送ることに。その老人の住まいは切り株で…?(「鈴鳴るの切り株」)/タマミは森に迷い込み、不思議な猫と出会う。猫はニャンコ先生と名乗り、自分は大妖怪だと話す。(「夢幻のかけら」)
天才漫画家・藤田和日郎。彼は数々の名作漫画を生み出した巨匠にして、現役漫画家である。そんな彼のデビュー作にして、藤田和日郎の名を知らしめた名作。それが妖怪・とらと獣の槍に選ばれた少年・うしおの活躍を描いた、『うしおととら』である。1990年から1996年にかけて連載された今作が、約20年のときを経てついにテレビアニメ化! うしおととらの熱く泣ける活躍が、アニメーションとなって蘇る。お寺の息子である蒼月潮(畠中祐)は、父親の紫暮(藤原啓治)からよく、「このお寺には妖怪退治のありがたい槍がまつられている」と聞かされていた。しかし、槍を見たことないという潮は、妖怪もオバケの存在も信じていなかった。そんなある日、蔵の掃除を押しつけられた潮は、蔵の地下に部屋があることを発見する。地下へ入ってみると、そこには妖怪退治の槍である獣の槍と、その槍で磔にされた妖怪・とら(小山力也)がいた。やがて獣の槍を抜いた潮は、とらとともに妖と人間の世界にまつわる奇妙な運命に身を投じることになる。
累計発行部数500万部を突破した新川直司の大人気漫画をアニメ化。『音楽』に誠実に向き合い、『音楽』に突き動かされていく中学生たちの青春を描く、涙なしには見られない感動の群像劇。 かつて神童とも言われた天才ピアニスト・有馬公生は、母の死をきっかけに自分の弾くピアノの音が聴こえなくなってしまう。以来ピアノから遠ざかっていた。 しかし、14歳の春、ヴァイオリニストの少女・宮園かをりとの出会いが運命を変える。楽譜を超越し、カラフルに彩られた自由奔放なかおりの演奏は、コンクールのためにしかピアノを弾いてこなかった公生の心を揺り動かしていく。 かをりは、そんな公生をもう一度舞台に立たせるべく、彼を次のヴァイオリンコンクールの伴奏者に指名する。いずれその行動が、計り知れない苦悩と切ない結末へ繋がっていくことを知りながら…。
「いつだって、いつまでだって、なかよしなんだ」昔はいつも一緒に遊んでいた幼馴染たち。しかし、高校生になった彼らの距離は離れてしまっていたー。今作の舞台となった埼玉県秩父市に聖地巡礼をする人が殺到するほどの人気を誇ったTVアニメ。「超平和バスターズ」とグループ名をつけて、いつも一緒に遊んでいた仲良し6人組がいた。しかし、メンバーのひとりの本間芽衣子が川に転落し亡くなってしまう。その日を境に、少しずつみんなの距離が開いていき、残された「超平和バスターズ」の5人はバラバラの人生を歩んでいた。その事故から数年後の夏、宿見仁太の目の前に突然、亡くなったはずの芽衣子が現れた…!?幽霊の芽衣子はある「願い」を叶えるために現れたというのだが、その「願い」の内容がわからないという...。そんな芽衣子の「願い」を叶えるべく、仲良し6人組の「超平和バスターズ」が再集結し、止まっていた6人の時間が動き出す。芽衣子は一体、何のために超平和バスターズの前に現れたのだろうか?それは芽衣子が願った、ひと夏の奇跡だったー。
実体化した斬魄刀と死神たちの抗争を描いたアニメオリジナルストーリー! 『BLEACH 斬魄刀異聞篇』は久保帯人の漫画『BLEACH』を原作としたTVアニメにおいて、2009年7月から2010年4月に放送されたシリーズ。平穏な日々が続くソウル・ソサエティの夜、隊長格や副隊長格の死神に緊急招集がかけられる。集まった隊長たちの前に現れたのは、「村正」と名乗るひとりの人物だった。彼は斬魄刀を実体化させ洗脳することで、自身の配下にする能力を持っていた。隊長たちの斬魄刀は一斉に実体化し、ソウル・ソサエティを襲撃し始めた。自身の斬魄刀が実体化し洗脳されたことで、卍解はおろか始解すら使えない隊長たち。斬魄刀の力には敵わず、ソウル・ソサエティは壊滅の危機を迎える。さらに村正の襲撃と同時に、六番隊隊長の朽木白哉が失踪した。洗脳されたはずの斬魄刀「千本桜」と密会してるところを目撃され、村正との関係まで浮き彫りになっていく白哉。今回の事件は、村正と白哉が共同で引き起こした疑いまで掛けられてしまった。その事実を知ったルキアは黒崎一護とともに白哉を探す。その行く手を阻む斬魄刀と、自身の斬魄刀を取り戻そうと戦いを挑む隊長たち。その中で今回の事件は、1本の斬魄刀と数百年前に起きたある事件がきっかけだと判明した。果たして白哉は裏切ったのか? 始解すら使えない死神は斬魄刀に勝てるのか?
幽霊が見える以外は普通の高校生、黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を譲渡されたことで死神代行として空座町にいる虚 (ホロウ) 退治を請け負うことに…死神の力を手にした一護は死神の世界・尸魂界 (ソウル・ソサエティ) の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中で劇的な成長を遂げていくのであった。
地上最強の少年と言葉を話す不思議生物!?ハイテンション南国ギャグストーリー! 柴田亜美原作の「南国少年パプワくん」の続編。個性的な喋る生き物たちと、超マイペースなパプワくんを中心とした物語。ギャグとシリアスが融合した、王道少年アニメ。 秘石眼の暴走により、パプワ島を崩壊させたコタロー。長い眠りから覚めると記憶を失っていたが、偶然にも第2のパプワ島へとたどり着く。コタローは、再び力が暴走することを恐れたパプワに、ロタローと名付けられ、島の生物たちと交流を深めていく。
多彩な登場人物とファンタジックな物語で金字塔を打ち立てた大人気漫画を完全アニメ化 原作者総監修のもと、名作が新キャスト&スタッフで全編アニメ化。原作ラストまでは初の映像化となり、新旧ファン共に楽しめる。美男美女が揃う草摩一族の声優陣にも注目! 母を亡くし、山でテント生活を送る女子高生・本田透。だが、その場所は同級生の草摩由希をはじめとする「草摩家」の土地だった。何とか敷地を貸してほしいと懇願する透だったが、土砂崩れでテントが潰れてしまい、家事手伝いとして草摩家に居候することに。
さまざまな魔法が飛び交う世界。そこには、魔導士たちが集う「ギルド」の中でも、ひときわ騒がしい「フェアリーテイル」があった…。 「フェアリーテイル」の一員であるナツは、個性豊かな仲間たちと一緒に、今日も依頼をこなすために大奮闘する! ナツは魔導士の中でも数人しかいない、自分の体を竜に変化させて闘う、火の滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)である。 幼い頃に育てられた親竜であるイグニールがある日突然姿を消してしまったため、相棒のハッピーとともにその行方を捜している。 そんな中でも、「フェアリーテイル」には続々と依頼が舞い込み、それを仲間とこなしていくナツ。 選ばれた特別な魔導師だけが請け負うことができるS級クエストを勝手に受けてしまったり、ギルド間で起こった抗争に巻き込まれたりと、騒がしいながらも充実した日々を過ごしているナツだったが…。 この先、ナツの前にはどんな困難が待っているだろうか? そして、突如行方不明となったイグニールを見つけることができるのだろうか…?
なりゆきで死神をつとめることになってしまった黒埼一護の戦いの日々!! 少年ジャンプに約16年にわたり連載された久保帯人による大人気漫画原作アニメ。 死神の力を譲り受け死神代行をすることになった「死神代行篇」に続き、「 尸魂界(ソウル・ソサエティ)篇」では一護がますます強く進化する! 尸魂界(ソウル・ソサエティ)から、重禍違反者として、ルキアに捕縛命令が下された。 ルキアを捕らえに来たのは、ルキアの兄朽木白哉とルキアの戦友・阿散井恋次という2人の死神。 ルキアを助けるため二人と対峙した一護だが、死神の中でも隊長クラスの力を持つ2人に圧倒され、完敗を喫する事になる。 そうしてルキアは重罪人として尸魂界に連れさらわれてしまう。 ルキアを取り戻したいと強く願う一護は、以前からルキアと接触をしていた浦原喜助に修業を懇願する。 その一護に共感したのか、クラスメートである織姫、茶渡、雨竜も加わり、尸魂界へと乗り込む。 力をつけ尸魂界へ潜入した一護達であったが、ルキアがいると思われる瀞霊廷(せいれいてい)に突入する際に、織姫、雨竜、茶渡と離れ離れになってしまう。 潜入を手伝ってくれた志波岩鷲とともに、ルキアのもとを目指すが、そこへ立ちはだかるのは護廷十三隊と呼ばれる死神の隊長クラスが集う精鋭部隊だった。
都立海原高校に通う本田透は、唯一の家族である母・本田今日子を亡くし、天涯孤独に。母の死後、祖父の家へ引き取られるも、改装のため一時追い出されるかたちになりました。持ち前の明るさと気丈さで、透はひとり山奥でテント暮らしを始めます。しかし、テントを張ったその場所は、資産家として由緒ある「草摩家」の敷地内。家も家族も無くした透は、草摩紫呉に誘われるがまま、クラスメイトの王子様的存在の草摩由希、由希をライバル視している草摩夾と一緒に住むことになります。後に透は、「草摩家」が何百年も抱えている呪い「異性に抱きつかれると獣に変身する」秘密を知ることに…。