まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【無敵鋼人ダイターン3】は2社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題1社、レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
カムヒア!ダイターン3!世のため人のため、メガノイドの野望を打ち砕くダイターン3!
ナイスガイ破嵐万丈と美人アシスタントのクールな活躍。
火星を手中に収めたドン・ザウサーが地球の占領と全人類のメガイノイド化をもくろんでいた。その野望を打ち砕かんと、敢然と立ち向かうヒーロー・波嵐万丈。彼はロボット・ダイターン3に乗り込み、宇宙と地球の平和を守るためドン・ザウサーに立ち向かう!
第1話 出ました!破嵐万丈
美人コンテストを主催するサンドレイク卿は、そこに集まった美少女たちを誘拐し、ドン・ザウサー率いるサイボーグ族「メガノイド」に改造しようとしていた。そんな卿の前にさっそうと現れる1人の男。その名は破嵐万丈、メガノイドの野望を打ち砕くため戦う噂の男だ!(C)創通・サンライズ
第2話 コマンダー・ネロスの挑戦
反重力装置の実験を行うため、エリントン市を占拠したコマンダー・ネロス。それを知った万丈は、レイカと共に反重力装置で浮遊するエリントン市に潜入。そこで逃げ遅れたトッポ少年と出会った万丈たちは、彼からネロスがいるビルの位置を教えてもらい、そこを急襲する。(C)創通・サンライズ
第3話 裏切りのコレクター
最新鋭の旅客船や旅客機などを略奪し、コレクションするコマンダー・ベンメル。一方、事件の裏でメガノイドが暗躍していると考えた万丈は、新型旅客機イーグラムを囮にする。しかし潜り込ませたビューティが人質にされ、万丈はダイターンをコレクションされそうになる。(C)創通・サンライズ
第4話 太陽は我にあり
メガノイドの飛行メカ「ガルゴ」によって、地上から消滅した工業都市デリアの調査に乗り出した万丈。そのガルゴの破片から、メガノイドの基地だと思われる建造中の太陽エネルギー研究所を訪れたものの、太陽エネルギーを使った攻撃に苦戦を強いられることに!(C)創通・サンライズ
第5話 赤ちゃん危機一髪
メガノイドの人間狩り事件を調査するため、とある村に潜入した万丈とビューティ。すでに人間狩りが行われたようで無人と化していたが、とある家で赤ん坊を発見。2人は、その赤ん坊をあやしながら、村人を救出するためにメガノイドの秘密基地に潜入する。(C)創通・サンライズ
第6話 アニマッドの華麗な招待
自然保護を唱えるドクター・アニマッドに招待され、アフリカへやって来た万丈たち一行。ところが、アニマッドは勝手な研究ばかりをするメガボーグ技術者だったのだ! 彼に捕らわれた万丈とビューティは、ギリシャ神話の半人半馬の怪物ケンタロウスに改造されそうになる。(C)創通・サンライズ
第7話 トッポの出撃大作戦
大量のソルジャーを確保するため、発明したテレポートマシンを使って大都市テルアンジン市を火星にテレポートさせる作戦を実行するコマンダー・ダストン。そのことを知って阻止に乗り出した万丈たちは、設置した装置を巡って攻防戦を繰り広げる。(C)創通・サンライズ
第8話 炎の戦車に散るジーラ
捕らえたレイカを使って、万丈を地底基地へ誘き寄せるコマンダーのジーラ。一網打尽にすべく、万丈にわざとレイカを助け出せ、ガスが充満する溶岩洞窟へ誘い込む。そんな万丈たちは、ジーラがレイカの幼なじみ「マリーネ」だったことを知り、説得を試みるのだったが…。(C)創通・サンライズ
第9話 おかしな追跡者
万丈の前に突如現れる謎の少女「マリア」を狙って、コマンダー・フランケンがしつこくやって来る。万丈はマリアがメガノイドであるにも関わらず、自分を慕って逃げ出したものと勘違いし、はりきって守ろうとする。しかしマリアが逃げ出した本当の理由は別にあった…!?(C)創通・サンライズ
第10話 最後のスポットライト
アクションスターとなったコマンダー「ウォン・ロー」は、世界最強のクンフー軍団を作って破嵐万丈と対決し、それを映画に撮ることを夢見ていた。するとそこへ万丈が現れ、万丈対メガノイドという枠を超えた世界最高のアクション映画の撮影がスタートする。(C)創通・サンライズ
第11話 伝説のニーベルゲン
戦車コレクターのヘスラー老人に、メガノイドからの護衛を頼まれた万丈。ところが、その彼自身がコマンダーだったのだ。戦車郡を率いたヘスラーに戦いを挑まれた万丈は、ダイタンクで対応するのだったが、ヘスラーは更に強力な超弩級の戦車「ニーベルゲン」を持ち出した。(C)創通・サンライズ
第12話 遥かなる黄金の星
万丈たちを晩餐に招待したワールド銀行の会長ことコマンダー・ウェナー。かつて彼は、管理していた金塊を火星から逃亡する万丈に強奪され、その責任を問われ永久追放にあっていた。そして名誉を回復するために万丈たちを拷問にかけ、金塊のありかを吐かせようとする。(C)創通・サンライズ
第13話 前も後ろもメガボーグ
メガノイドの本拠地である火星へ乗り込むことを決意した万丈からダイターンの操縦訓練を指示されたレイカとビューティ。そんな2人の前にドナウンの作戦によって作り出された3体のメガボーグ・ネロス、ベンメル、ブランドルの立体映像が現れ、苦戦を強いられる。(C)創通・サンライズ
第14話 万丈、オーロラへ飛べ
恐竜を絶滅させた氷河時代を作り出したといわれる原始鳥「ジュラバード」の氷づけが、北極で発見された。万丈は、メガノイドの罠だと知りつつコマンダー・ギルドンの発掘隊に協力するが囚われてしまう。ギルドンの手で蘇生されたジュラバードが、街を人々を氷らせていく。(C)創通・サンライズ
第15話 コロスとゼノイア
コマンダー・ゼノイアが発生させた赤い霧により、特殊四次元空間に捕らわれてしまったビューティたちを救出にダイターン3で向かった万丈もまた、特殊四次元空間に飲み込まれてしまう。ゼノイアは捕らえた万丈を洗脳すべく、洗脳液で満たされた池に叩き込むのだった!(C)創通・サンライズ
第16話 ブルー・ベレー哀歌
若者だけで組織されたメガノイドの特殊部隊「ブルー・ベレー」に襲撃された万丈は、その部隊の隊長ラッドの妹ケリーから「兄を助けてほしい」と頼まれてしまう。そこで、ラッドの人間らしい感情から完全にメガノイド化していないことを感じ、説得を試みる。(C)創通・サンライズ
第17話 レイカ、その愛
超能力などを持った古代「ルーミス帝国」が永き眠りより目覚めた。ところが帝国の将軍「ダムデス」は、メガノイドと結託しその力を渡そうとしていた。帝国に潜入した万丈はそれを阻止すべくダムデスと戦うのだが、戦いを嫌う皇帝「アキラス」が2人を消そうとする!(C)創通・サンライズ
第18話 銀河に消えた男
万丈の亡き父「創造」の助手をしていたミナモトが火星から脱出してきた。SOSを受信した万丈は救助に赴くも、ミナモトを連れ帰るために派遣されたコマンダー・スペシャル1号が用意した檻に閉じ込められてしまう。そこで万丈はミナモトからこれまでの経緯を聞かされる。(C)創通・サンライズ
第19話 地球ぶった切り作戦
宇宙観光船のテスト飛行を依頼された万丈は、仲間たちと共に月へ向う。ところがその月には、巨大なチェーンソーで地球を真っ二つにしようと企むコマンダー・バンチャーが、マシントラブルで不時着していたのだ。その修理部品を調達するために万丈たちの船を拘束してしまう。(C)創通・サンライズ
第20話 コロスは殺せない
自ら作戦を指揮するため、前線にやって来たコロス。罠を張り巡らし、万丈を宇宙空間へ誘い出すと、一緒にいたアシスタントのレイカやビューティを人質にしてしまう。そして万丈に降伏を迫るのだが、人質にした2人は自分を犠牲にしてまでも万丈に戦うことを促すのだった。(C)創通・サンライズ
第21話 音楽は万丈を征す
キッザ山に入った3000人近い人間が行方不明になるという怪事件が続発。捜査に乗り出す万丈たちだったが、事件の首謀者であるコマンダー・ラディックにレイカたちを人質にされてしまう。だが、万丈はそんな彼女たちの救出を二の次にし、ラディックを倒すことを優先する。(C)創通・サンライズ
第22話 スターの中のスター
大物映画プロデューサー「カルロス」の依頼で、500人の映画スターを護衛する万丈。宇宙船「ネプチューン号」に乗り込んだものの、映画スター「ジミー・ディーン」が、メガノイドの本性を現し、万丈に戦いを挑むのだったが、その裏にはカルロスの企みがあったのだ。(C)創通・サンライズ
第23話 熱き炎が身をこがす
都市部に近い休火山を噴火させ、街を焼き払うコマンダー・ジェノバ。調査に乗り出す万丈だったが、捕らわれてしまうことに。そしてデスバトル「ジェノンバー」に、ワイヤーロープで宙吊りにされてしまう。それを切断するべく、ギャリソンのライフルが狙う。(C)創通・サンライズ
第24話 キノコは大きらい
遊園地に遊びに来ていたトッポと子分のチッチは、他の子供たちと共にドクターガルに捕まってしまう。そして、秘密基地で栽培している巨大キノコを育てるために必要な細胞エキスを抜き取られることに。このキノコはダイターンをも補食する力を持っていたのだ!(C)創通・サンライズ
第25話 提督の生と死と
老朽艦でデスバトルを13隻撃破したものの、病死してしまったマゼラン提督。だが彼の頭脳は新造戦艦「マゼラン」に移植されたのだ。しかも自我に目覚めたマゼランは、テスト航海に参加していた万丈たちを拘束し、密かに呼び寄せたコマンダー・カトロフをも取り込もうとする。(C)創通・サンライズ
第26話 僕は僕、君はミレーヌ
人間をソルジャーに改造しなくても、自由に操れる装置を開発したコマンダー・ミレーヌ。秘密基地で脳波コントロールを受け、働かされる人々の中に、ビューティやトッポ、レイカの姿があった。万丈は、この基地に潜入してコントロール装置を破壊しようとするのだったが…。(C)創通・サンライズ
第27話 遠き日のエース
人間牧場を建設するための土地を、空中要塞「スカイ・ウォーター」を使って整地していたコマンダー・エドウィン。そこへ現れた万丈を、ダイファイターごと収容してしまう。そして捕らえた万丈を人間花火にして処刑しようと、大砲で撃ち出そうとする。(C)創通・サンライズ
第28話 完成!超変型ロボ
コマンダー・ベルトリーの放ったメカ羽アリの大群に侵入され、内部機構を食い荒らされてしまったダイターン3。行動不能に陥ってしまうダイターン3だったが、万丈はとっておきの秘策として、右腕にレイカ、左腕にビューティ、脚にトッポを乗せ、各部を手動で操作させる。(C)創通・サンライズ
第29話 舞えよ白鳥!わが胸に
メガノイドのメカ・フカに襲われたフィギュアスケーターのアイサーを救った万丈だったが、実はそれは万丈を抹殺するための罠だった。アイサーには双子の姉「リサー」がおり、共にコマンダーだったのだ。しかしアイサーは万丈を殺すことができず、逆に愛してしまうことに。(C)創通・サンライズ
第30話 ルシアンの木馬
次々と豪華客船を襲撃して女性客ばかりをさらいソルジャーに改造するコマンダー・マゾニー。そのマゾニーの前線基地へ女装をして潜入した万丈は、彼女から一騎討ちを挑まれることに。そこへ復讐鬼と化したソルジャーに改造途中のルシアンが、マゾニーに特攻を敢行する。(C)創通・サンライズ
第31話 美しきものの伝説
「世界一の美人」を自負するコマンダー・Z。ところが、彼女の愛用するコンピューター鏡が選んだ世界一の美人は、なんと女優の「アクター蘭」だった。嫉妬にかられたZは、蘭の暗殺に乗り出すが、偶然にもその彼女のボディーガードを万丈がしていたのだ。(C)創通・サンライズ
第32話 あの旗を撃て!
月の衛星軌道上に展開する球体デスバトル「デススター」。コマンダー・トーレスは、ここから地上の万丈邸を「2800mm砲」で砲撃しようと企んでいたのだ。そこで万丈邸の位置を探し出すため部下の「タップ」たちを派遣。万丈たちとタップたちによる攻防戦が勃発する。(C)創通・サンライズ
第33話 秘境世界の万丈
古代アンカ帝国最後の黄金都市「エンドラド」に宿る「オリハルコン」の力を手に入れるべく、調査に赴くコマンダー・ドイル。デスバトルの反応から万丈たちもエンドラドへ急行する。神殿の内部へ足を踏み入れ、立ちふさがる石壁や骸骨兵を排除しつつドイルの下に乗り込むが…。(C)創通・サンライズ
第34話 次から次のメカ
メガノイドとの決戦に備え、レイカとビューティはマサアロケットの慣熟飛行の訓練、トッポはダイターンの操縦訓練を行っていた。ところがダイタンクを巨大戦車「ニーベルゲン」が襲撃する。ニーベルゲンでトッポを襲ったのは、物量作戦で万丈を倒そうとするコマンダー・アントンだった。(C)創通・サンライズ
第35話 この愛の果てに
駆け落ちしたコマンダー・マリアとフランケンを捕まえるべく、地球へ派遣された新風紀委員長のコマンダー・ジライヤ。マリアの目撃情報を基にシン・ザ・シティで、彼女とおぼしき美女たちを誘拐していく。そのことを知った万丈は、街にさまざまトラップを仕掛けて対抗する。(C)創通・サンライズ
第36話 闇の中の過去の夢
3流コマンダーのプロイド、タイマー、ヤルキーの3人に、古城に拉致された万丈。そこで彼は、戦闘意欲を削ごうとする3人の心理作戦を受けることに。だが、触れられたくない家族との思い出に触れられてしまった万丈は、逆上し3人に怒りをぶつけるのだった。(C)創通・サンライズ
第37話 華麗なるかな二流
万丈の幼なじみ「木戸川」は、何をするにも万丈の2番目に甘んじていた。それを超えたがために、なんとコマンダーになってしまったのだ。そして木戸川はレイカたちを人質にし、万丈と1対1の勝負を挑む。だが、その裏で部下のドグマンが暗躍することに!(C)創通・サンライズ
第38話 幸福を呼ぶ青い鳥
宇宙の渡り鳥「青い鳥」が、太陽系に飛来してきた。核融合反応の塊であるこの鳥を、メガノイドは全銀河を支配するための道具に、一方の万丈たちは地球のエネルギー不足を補うために、それぞれ捕獲に乗り出す。そしてこの青い鳥捕獲のために、一時的に手を組むのだが…。(C)創通・サンライズ
第39話 ビューティ、愛しの詩
ビューティ観光が所有する月観光船「ラビット号」が、コマンダー・ネンドルに奪われてしまった。ビューティの父親から相談され、ラビット号奪還に乗り出す万丈だったが、一緒に行動していたビューティをネンドルに人質にされ、更にはダイターン3をも奪われてしまう。(C)創通・サンライズ
最終話 万丈、暁に消ゆ
火星に巨大な推進装置を取りつけ、地球を目指して移動を開始したメガノイド。それを阻止すべく5機のマサアロケットで出撃した万丈たちは、コマンダー・ダルシア率いるドアンの一団と戦闘を繰り広げる。そして火星に到達した万丈は、ドン・ザウサーと雌雄を決することに!(C)創通・サンライズ
無敵鋼人ダイターン3が視聴できる2社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
ダーリン・イン・ザ・フランキス
ぼくらの
シドニアの騎士
機動戦士ガンダム第08MS小隊
機動戦士Vガンダム
超速変形ジャイロゼッター
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-
宇宙戦士バルディオス(アニメ)
機動戦士ガンダムZZ
超獣機神ダンクーガ
機動新世紀ガンダムX
ナイツ&マジック
創聖のアクエリオン
BRIGADOON まりんとメラン
機動戦士ガンダムAGE
機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
コードギアス 反逆のルルーシュ
宇宙の騎士テッカマンブレード2
マシンロボ クロノスの大逆襲
機甲戦記ドラグナー
新世紀エヴァンゲリヲン
機動戦士Ζガンダム
新機動戦記ガンダムW
サクラ大戦
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
無敵鋼人ダイターン3はバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルは、最大1ヶ月の無料お試し期間があります。(見放題会員の支払い方法によって期間は異なります。)
無料期間中に退会すればもちろん料金はかからないので、気がねなくサービスをお試しいただけます。
バンダイチャンネルでは今話題の最新TVアニメシリーズから懐かしの名作まで、多くの作品を定額見放題で配信中です。
なかでも、ガンダム作品をはじめサンライズ系のロボットアニメのラインナップがほかの動画配信サービスと比べてみても圧倒的。これまで放送されたすべてのガンダムシリーズやマクロスシリーズの作品が劇場版を含めて配信されています。
無料で視聴できるのは、見放題の対象となっている作品のみですが、旧作から最新作まで人気のアニメ作品が多く対象となっているので、これらのアニメシリーズを楽しみたい人でも安心です。
計画的に視聴すれば、無料期間内に1シリーズすべてを見ることができるほか、もし無料期間が終了してしまっても、月額1,100円(税込)で引き続き視聴できるので、DVDをレンタルするよりもお得です。
決済手段もクレジットカード、電子マネー決済、携帯キャリア決済、プロバイダ決済と豊富に用意されているので、都合のいい決済方法を選んで利用できるのもポイントです。
ダーリン・イン・ザ・フランキス
ぼくらの
シドニアの騎士
機動戦士ガンダム第08MS小隊
機動戦士Vガンダム
超速変形ジャイロゼッター
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-
Ergo Proxy エルゴプラクシー
機動戦士ガンダムZZ
超獣機神ダンクーガ
機動新世紀ガンダムX
機動戦士ガンダムUC
ナイツ&マジック
創聖のアクエリオン
BRIGADOON まりんとメラン
機動戦士ガンダムAGE
機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
コードギアス 反逆のルルーシュ
機甲戦記ドラグナー
新世紀エヴァンゲリヲン
機動戦士Ζガンダム
新機動戦記ガンダムW
サクラ大戦
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター
ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE 1st Season
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
遠い未来。外の世界も知らず戦うためだけに育てられた、運命を定められたコドモたち。彼らはいつか大空へ旅立つことを夢見ていた…。 監督は「THE IDOLM@STER」の錦織敦史、キャラクターデザインは「君の名は。」の田中将賀が担当。名だたるスタッフが集結しその総力を尽くした作品。 高エネルギー効率を誇る物質「マグマ燃料」の採掘によって環境破壊が進み、荒廃した未来。人類はその世界を生き残るべく、巨大要塞都市を建設し、その中で生活していた。 しかしある時、謎の巨大生物・叫竜(きょりゅう)が出現し、人類を襲う。人類はフランクスという男女二人乗りの巨大兵器を開発し、叫竜への対抗を試みる。 そして、フランクスのパイロットであるパラサイトを育成するためだけに、「コドモたち」を育成し、コドモたちはオトナを守るために敵と戦うことだけが使命と教え込まれる。 そんなコドモたちは、戦いの中で人間らしさを学び、オトナたちの思惑に巻き込まれ、そしてこの世界の真実を知る…。
『ぼくらの』は2007年4月から9月にかけて放送されたSFロボットアニメで、15人の少年少女たちが謎の巨大ロボットを操って地球を守る物語。ただSFアクション的な要素よりも、15人の子どもたちの生きざまの描写に焦点を当てたストーリー展開となっている。原作は鬼頭莫宏の漫画で、2004年から2009年まで「月刊IKKI」にて連載されていた。アニメ版の制作はGONZOで、前半は原作に準じているが、後半はアニメ・オリジナルストーリーとなっている。とある田舎の島で、15人の少年少女たちが自然学校に参加。なかなか打ち解けない15人は、海岸での花火が中途半端に終わったことを受け、洞窟内への探検を試みる。そこで妙な一室を発見し、ココペリ(東地宏樹)と名乗る青年に出会い、あるゲームに誘われる。それは巨大ロボットを操って地球を守るという内容で、単純に面白がった子どもたちはその場でゲームへの登録を済ませる。そして全員が気を失って目覚めると、巨大なロボット、そして「敵」とみなされるロボットが姿を現す。戸惑いながらも巨大ロボットに乗り込む子どもたち。そのなかにはココペリがおり、敵との戦い方を教え、消えていった。そして15人のなかから、ワクこと和久隆(阪口大助)が最初のパイロットとして敵に挑むことに…。
太陽系滅亡から1,000年。戦いは繰り返される…。『シドニアの騎士』は、2014年4月から6月にかけて放送されたSFアクションアニメ。原作は弐瓶勉の漫画で、2009年から2015年まで「月刊アフタヌーン」にて連載されていた。2015年には第39回講談社漫画賞・一般部門を受賞。練り上げられた世界観と壮大な設定は、まさに観るものを圧倒する。アニメ版の制作はポリゴン・ピクチュアズ。監督は、『劇場版 名探偵コナン』シリーズで著名な静野孔文が務めている。謎の宇宙生命体・奇居子(ガウナ)に地球を破壊された人類は、いくつかの宇宙船を建造して太陽系を脱出。そのひとつであるシドニアは、居住できる惑星を求めて1,000年もの間、宇宙を彷徨い続けていた。シドニアの地下で暮らしていた谷風長道(逢坂良太)は、祖父の死を契機に地上へと這い上がり、第28代館長である小林(大原さやか)の庇護を受けて対ガウナ兵器・衛人(もりと)の操縦訓練生となった。そんな折ガウナが100年ぶりに出現し、長道たちと交戦状態に! これを機に、小林はガウナとの戦争を高らかに宣言する…!
戦場の愛を、リアリティかつドラマチックに描いたファーストガンダム外伝!『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』は、1996年から1999年にかけて制作されたOVA作品。ガンダムシリーズの初代作『機動戦士ガンダム』とほぼ同じ時代に生きた、ある青年士官を中心に描いた戦場ストーリー。キャラクター性やSFの魅力を前面に出しているほかのガンダムシリーズとは違い、今作は戦場でのリアルな生き様をテーマとしている。また、米倉千尋の歌うオープニングテーマ「嵐の中で輝いて」は、ガンダム楽曲のなかでは常に上位にランクインされる名曲として名高い。地球連邦軍士官のシロー・アマダ(檜山修之)は、配属先の東南アジア戦線へ向かう途中、敵であるジオンとの戦いに苦戦する量産型ジムを発見。無謀にも試作型のボールでその救出に乗り出し、敵を撃破するも宇宙空間に遭難してしまう。そこでシローはジオンの女兵士であるアイナ・サハリン(井上喜久子)と出会い、生き延びるために協力し合ってその危機を脱した。その後、シローは東南アジア戦線の第08MS小隊長に着任。荒くれ者が揃う未知の戦場で、シローはあくまで自身の理想を曲げない姿勢を貫いていくが…。
鬼才・富野由悠季が生んだ、壮大なるSFロボットアニメーションシリーズ。それが『ガンダム』と呼ばれていることは、いうまでもないだろう。そんな富野由悠季による『ガンダム』シリーズの中でも、異色の出来だといわれているのが『機動戦士ガンダムV』である。富野由悠季の作風のひとつとして、「黒富野」と呼ばれるものがある。とにかくキャラクターが壮絶に死に、視聴者をどんよりとした気分にさせるような悲惨な展開。それが「黒富野」である。『機動戦士Vガンダム』は、まさに「黒富野」の代表的な作品として知られている。宇宙世紀は暗黒の時代を迎えていた。度重なる戦争で人類は疲弊しきっていた。しかしながら戦争は終わらず、憎悪だけを募らせ、スペースノイドとアースノイドの対立はやがて細分化され紛争が多発していた。そう、宇宙世紀はまさに「宇宙戦国時代」と化していたのだ。そんななか13歳の少年・ウッソ・エヴィン(阪口大助)は、モビルスーツと戦闘機との戦いに巻き込まれ、ザンスカール帝国のモビルスーツを強奪する。この戦いでモビルスーツパイロットの腕を買われたウッソは、レジスタンス組織・リガ・ミリティアの面々と行動をともにするようになり、終わりなき戦火の渦に身を投じることになる。
選ばれしドライバーたちよ、超速変形せよ!スーパーカーから変形するロボアクション! 同名カードゲームを原作に、ロボットに変形する車を駆る少年が悪の組織に立ち向かうSFアクション。スーパーマシンが繰り広げる疾走感溢れるメカアクションは爽快! 人工知能により誰もが安全に運転できる車エーアイカーが開発された時代。子供が運転技術を学べるアルカディア学園に通う少年轟駆流は、ある日、人類を救う「選ばれしドライバー」であることを告げられ、ロボットに変形する車ジャイロゼッターを託された!
貫け、奴よりも速く。『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』は、GBAソフト『スーパーロボット大戦OG(ORIGINAL GENERATION)2』をもとしたTVアニメシリーズである。本作はOG1にあたるシナリオを描いた『スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-』の続編であるが、キャラクターデザインの一新、ロボットの手書き描写などにより雰囲気が新しくなっている。長編のOG2を2クールのアニメにするにあたって、大胆なエピソードの取捨選択が行われており、説明をあまりおこなわない新規視聴者を切り捨てたスタイルであるが既存のスーパーロボットファンには好評であった。また原作で描かれなったベーオウルフの顛末、当時はまだ盛んであった“ヒュッケバイン問題”を逆手にとった新機体の登場などのオリジナル要素も話題となった。L5戦役終結から半年。地球圏はいまだ戦乱の痛みから立ち直れずにいた。そんな中、地球連邦政府大統領による地球外生命体に対する対応策が発表された。しかし人類はまだ気付いていなかった。この地球にすでに「極めて近く、限りなく遠い世界」からの来訪者が訪れていたことを…。
退廃した未来世界で「自我」に鋭く切り込んだSFマインドあふれるサスペンス! 先史文明崩壊後の世界に生きる人類の秘密がハードボイルドなタッチで描かれる。村瀬修攻監督&恩田尚之作画の『WitchHunter ROBIN』コンビの才能が光る。 人類が、汚染された外界から隔絶されたドーム都市で暮らす未来。ロボット暴走による殺人事件を捜査する女性情報局員リルは謎の怪物を目撃。が、それを機に担当を外されたことで事件と怪物の関連に着目。ついには手掛かりを求めてドームの外に出る決意をする。
「タツノコプロ」出身のスタッフが立ち上げた「葦プロダクション」が手掛けたロボットアニメ。1980~81年にテレビ東京などで全31話が放送され、81年に劇場版が公開。近年、人気ゲーム「スーパーロボット大戦」シリーズに参戦したことでも話題に。地球侵略に立ち向かう主人公の壮絶な戦いと葛藤が描かれる一方、終盤の“衝撃的な結末”が今もなお語り継がれている。放射能汚染で崩壊の一途をたどっていた第1惑星・S-1星。S-1星首脳部にて、科学者レイガンは“惑星に蔓延る汚染を除去する”計画を提案する。それに対し軍司令官ゼオ・ガットラー(青野武)は移住可能な惑星を侵略することを主張。間もなくガットラーはクーデターを起こし、皇帝を暗殺し、総統の座を手に入れる。さらにはレイガンを親衛隊に襲撃・殺害させる。その後、ガットラーは亜空間要塞「アルゴル」にて、侵略を目的とする惑星へと向かう。襲撃の場に遭遇し難を逃れたレイガンの息子・マリン(塩沢兼人)は、“ガットラーへの復讐心”から亜空間戦闘機「パルサバーン」へ乗り込み操縦するが、「アルゴル」による亜空間突入へ巻き込まれる。そして「パルサバーン」「アルゴル」とともに、西暦2100年の太陽系に辿り着いたのであった。マリンは漂着した地球の住人から“好奇の目”で見られるなか、地球侵略を始めたガットラー率いる「アルデバロン軍」との戦いに身を投じていく…。
『機動戦士ガンダムZZ』は、1986年3月から1987年1月までテレビ朝日系列で放送された。『機動戦士Ζガンダム』の続編であり、全47話で構成されている。主人公の無鉄砲なジュドー・アーシタ役を、『ONE PIECE』でフランキーやボン・クレーを演じる矢尾一樹が担当した。またヒロインで勝気なパイロットであるルー・ルカ役を、『名探偵コナン』で鈴木園子を担当していることで知られる松井菜桜子が演じた。約1年続いたグリプス戦役の直後、時代は第一次ネオ・ジオン抗争へと突入する。シャングリラコロニーで貧しい生活を送るジュドー・アーシタ(矢尾一樹)は、優等生である妹のリィナ(岡本麻弥)を学校に通わせたいと考え、ジャンク屋としてお金を稼いでいた。しかし、彼が仲間たちとしていることは盗賊まがいのことである。妹のリィナに反対されながらもジャンク屋稼業に取り組んでいた矢先、イジェクション・ポッドに乗ったヤザンを拾う。ジュドーとその仲間たちは、ヤザン(大塚芳忠)の提案でZガンダムの強奪を狙うことにした。しかし追い込まれたヤザンが本性を現し、重傷者を出してしまう。ジュドーはそれを許せずZガンダムに搭乗し、逃走したヤザンを追いかける。
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。