まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【ベイブレード バースト】は2社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題1社、レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
ベイブレードが大好きなバルトは、相棒のベイ、ヴァルキリーと共に全国大会を目指す!
幼なじみで親友の紅シュウは、ベイブレードの天才。あっという間に全国大会で四転皇と呼ばれるようになっていた。刺激をうけたバルトは自分も全国大会を目指すのだった。
ベイブレードとは世界で最も楽しまれているバトル専用ゴマ。世界中の少年たちがベイブレードに熱い魂をぶつけてバトルを繰り広げている。いまベイブレードが楽しく、夢中になっている蒼井バルトは、相棒のベイ、ヴァルキリーと共に全国大会を目指す。
行こうぜ! 相棒(ヴァルキリー)!!
少年たちが夢をたくして闘うベイブレード。蒼井バルトは何よりもベイが大好きな少年。学校の体育館でバルトとヴァルキリーは強豪・黄山乱太郎ことクミチョーとラグナルクにバトルを挑む。しかし勝負に敗れ、好きなだけで基本が出来ていないことを指摘される。そんな中、親友で天才と名高い紅シュウのバトルに感化され、基本を身につけるための特訓を重ねる。そして地区大会1回戦を迎えるが、なんと相手はあのクミチョーだった! (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
冥界の番犬! ケルベウス!!
ラッシュシュートを決めて調子に乗るバルトだが、浮かれて勝てる程ベイは甘くないとシュウに諭される。再び特訓に精を出すも気負い過ぎたバルトに、双子の弟妹トコナツとニカは気分転換のため人形劇に誘う。劇の主人公なのに弱い勇者はまるで今のバルトの写し鏡のようで……。そして迎えた次の対戦相手はケル&ベス人形を操る異色のブレーダー緑川犬介だ! (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
爆裂! ラッシュシュート!!
バルトVS犬介。緊張がバルトを縛り、ガチガチになった手から落ちるヴァルキリー。動揺して転んだバルトの目の前に飛び込んできたのはケルとべスの人形。バルトは人形劇で見た勇者を思い出す。緊張がほぐれたバルトは、みんなの応援に応え、ついに完璧なラッシュシュートでヴァルキリーをシュートする!! (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
ベイブレードクラブをつくるぜ!
突然の閃きでベイブレードクラブを作ろうと思い立つバルト。クミチョーは快く入部してくれたが、クラブを成立させるには後3人必要だ。そこでバルトは心当たりを誘うことにした。お目当ては緑川犬介。だが犬介はバルトに1つ条件を出す。それは紅シュウとのベイバトルだった。快諾したバルトはシュウを説得し、バトルを実現させる! (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
死神降臨! 漆黒のデスサイザー!!
朝寝坊で遅刻したバルトの元へ現れた次の対戦相手、黒神ダイナ。大会前にも関わらずバトルを申し込むダイナに不審なものを感じる犬介。その予感は的中。バルトのラッシュシュートを探る為の芝居だった。ダイナの挑発で感情的になったバルトはいつも通りのシュートを打てなくなってしまう。バルトは自分を取り戻せるのか? (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
たえろ! これが特訓だ!!
母・千春から言われた家事手伝いをベイの特訓として全力でこなすバルト。一方、地区大会では優勝候補のシュウは無論のこと、他の強豪達が勝ち進んで行く。クミチョーや犬介、ダイナはバルトを鍛える特訓を開始。何度と無く放たれるバルトの失敗シュートを観察している内に、ダイナはふとある事に気付く……。 (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
超速! フラッシュシュート!!
新必殺技を狙って放つことができず、試行錯誤するバルト。しかしシュウの助言が解決のきっかけとなり、確実に打てるようさらなる特訓を重ねる。一方、バルトの次の対戦相手である紺田ホウジは悩んでいた。とある事情で真剣勝負ができなかいもしれないためだ。 (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
強敵! 天空のホルスード!!
バルトはみんなの応援を受け、ホウジはワキヤに勝利を誓い、それぞれの想いでバトルにのぞむ。ホウジはホルスードの特徴を活かした強力な必殺技を持っているブレーダー。そんな強敵とのバトルにも関わらずバルトの顔には笑みが!? (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
立ちはだかる飛竜(ワイバーン)!
小紫ワキヤはバルトに興味を持ち、大量のパンをバルトの家に注文。配達でおびき出されたバルトと強引にバトルをする。すると、ワイバーンの鉄壁の防御にヴァルキリーは苦戦。バルトはワキヤの誘いに乗り続けて感情的になってしまい… (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
乗り越えろ! 相棒(ヴァルキリー)を信じて!!
ワキヤに打ちのめされて、悔しさのあまりスランプに陥るバルト。朝食も、クミチョーも、何もかもがワキヤに見えてしまう。全てが空回りし、負け続けに嫌気がさしたバルトは部屋に引きこもってしまう。一方、オロチは病院から出てくるシュウの姿を見かける。 (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
絶望のスプリガン
シュウが怪我をした事を聞いたバルト。シュウが心配で、学校でも余計な世話を焼き始める。呆れたシュウは、肩の痛みを隠して、あえてダイナとベイバトルすることで問題ないことを見せ付ける。そして地区大会は準決勝を迎えた。バルト対ワキヤ、因縁の対決が始まる!! (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
驚異のシールドクラッシュ!
全身に着けていた重りを全て外すワキヤ。全力のシールドクラッシュは、バルトのフラッシュシュートと激しい攻防を繰り広げ、一進一退のバトルが続く。そして、バルトのフラッシュシュートが失敗かと思われたその時、ヴァルキリーが見たことのない動きを見せる! (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
シュウの試練!
観客へパフォーマンスを披露して心理戦をしかけるオロチ。しかしシュウは動じず、オロチとオーディンを追い詰めていく。シュウの力に驚くオロチは、必殺技でのバースト勝利を予告する。一方、シュウも肩の痛みをこらえて勝負に出る。決勝に駒を進めるのはどちらか!? (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
誓いの決勝戦(バトル)!
怪我をしたシュウの肩を心配するバルト。余計な事をシュウに言ってしまい、喧嘩となる。夕暮れの公園にバルトを連れ出したシュウはスプリガンを全力でシュートし、決勝で戦う決意をバルトに伝えるのだった。そして迎えた決勝戦当日。ついに、約束のバトルの幕が開ける! (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
激闘! ヴァルキリーVSスプリガン!!
シュウの新必殺技に全力で挑むバルト。しかし、シュウは圧倒的な実力でバルトを追いつめる。それでもバルトが諦めずに放ったシュートは、フラッシュシュートから軌道を変化して予想をしない動きをみせる。勝利を取るのはどちらのブレーダーか!? (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
驚愕! 灼炎寺スペシャル!!
シャカが稽古をしている灼炎寺道場。そこでシュウが肩を治療中であると知り、バルト達は道場を訪れる。すると、ユグドラシルを使う南翠ユーゴが現れ、灼炎寺スペシャルと呼ばれる特殊スタジアムでのバトルを挑んでくる。バルトは特殊スタジアムでのバトルに勝てるのか? (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
豪傑のエクスカリバー!
シャカのエクスカリバーの強さに驚くバルト。四転皇の一人であるシャカの実力はバルトを圧倒し、シャカが試合の流れを掴む。次は自分が相手だと名乗りを上げたのはクミチョー。バルトの戦いを参考に、ラグナルクに有利な戦法でエクスカリバーに立ち向かう! (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
燃えるぜ! チームバトル!!
再びシャカの道場を訪れるバルトたち。そこに現れたのは雪吹右京。彼はシャカのベイクラブの一員で、前回のバトルでは姿を隠してバルトたちを観察していたという。手の内を見せていないダイナが一番手をかって出るが、右京は余裕の表情を見せる。 (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
ラグナルクVSユニコーン!
クミチョーは強敵ユニコーンに立ち向かう。ラグナルクゾーンでユニコーンを追い詰めるが、右京は必殺技を解禁。必殺技を活かした戦法でラグナルクに反撃。苦戦するクミチョーと米駒学園ベイクラブ。そんな中、いつもとは違う犬介の態度に、ダイナは違和感を覚える。 (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
繋げろ! チェーンシュート!!
抱えた悩みで本来の力を発揮できない犬介。その様子を見て思わず道場を飛び出してしまうバルト。ようやく戻ったバルトに犬介は、次のバトルに勝利することを誓う。放たれた2つのベイ。勝負の行方は!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
友情のバトル!
四転皇のシャカを前に緊張を隠せない犬介。だがバルトは、勝負に出ろとその背中を押す。シャカも犬介の実力を認め、始めから勝負に出る。一方、ヴァルキリーの動きに原因不明の異変が生じる。果たしてヴァルキリーに何が起こっているのか……?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
ヴァルキリー覚醒!!
バルトたちに届いたエリア選抜大会への招待状。喜ぶバルトたちだが、クミチョーの分だけが届かなかった。その時、風に飛ばされていく一枚の招待状が…!?そして始まるエリア選抜大会。初戦のバルトの相手は?ヴァルキリーは秘めた力を覚醒させる事が出来るのか!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
孤独のデスサイザー
ユーゴとの戦いに備えて訓練に励むダイナ。バルトやクミチョ-の勝負に掛ける意気込みや、弟のソウタの応援にも背中を押される。しかし強敵ユーゴを前に、負けたくない感情によるプレッシャーがダイナを襲う。それは、ダイナから自信をしだいに奪っていき…。(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
本気(マジ)と全力!!
選抜大会Aブロック第2回戦。親友対戦に気合の入るバルトとクミチョー。互いに必殺技を出し合う、全力バトルになる。一方、Cブロックでは、普段から一緒に練習をしてきたワキヤとホウジの本気バトルが始まる。親友対決を制するのはどちらか!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
謎のベイブレード仮面!
四転皇のザックは、正体を隠すためベイブレード仮面に変装をして、ワキヤとバルトのもとに向かう。ベイブレード仮面の正体がザックだと知ったワキヤは、ベイバトルにのぞむ。果たして四転皇ザックの実力とは!?そして、バルトとの勝負の行方は!!(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
決めるぜ! 全国出場!!
ダイナが反則技を使ったことを知ったバルトはショックを受ける。その頃ダイナはユーゴに反則行為を謝罪し、けじめをつける決意を固める。翌日、ブロック決勝を迎えたバルトは、ダイナが気がかりでオロチに苦戦する。2人の結末は!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
合宿だ! バイキングスタジアム!!
バルト達はワキヤの別荘でベイブレード合宿を行うことになった。そこにはワキヤが海外から取り寄せた、壁に牙が生えているバイキングスタジアムが用意されていた。そして、模擬団体戦を行うことになるバルト達。2チームに分かれ、3VS3のチームバトルが始まる!(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
山だ! 川だ! 嵐の大冒険!!
合宿生活でベイバトルや自炊を楽しむバルトたち。そんな中、高い木に立派な果物があるのを発見したトコナツとニカは、バルトたちに内緒で林の中に入っていくが、嵐に見舞われて迷ってしまい…。(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
目指すぜNo.1!
全国大会で選手宣誓をすることになったバルト。スケボーを乗りこなす少年、黄緑クオンと出会い、興味がわいてスケボーをかりるが、転んでヴァルキリーを無くしてしまう。(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
蛇の翼! ケツァルカトル!!
団体戦第1試合は、米駒学園ベイクラブVSアイスブレイズに決まった。ファーストブレーダーはバルトとクオン。シャカと競い合った強豪ブレーダーと言われるクオンの実力は?そして激戦の行方は!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
アマテリオスの導き
チーム内で衝突ばかりの米駒学園。ビースツの犬介は、キャプテンとして調子が上がらないバルトを心配して…。一方、団体戦ではザック率いるスーパースターズが登場。ザックは観客を魅了するパフォーマンスでバトルを行う!(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
衝撃のサイクロン!
バルトたちはザックのコンサートに招待される。そこに、四転皇にして最強のブレーダー、白鷺城ルイが登場!四転皇は闘志の火花を散らし合う。そして、サイクロンベイスタジアムでのベイバトルが始まる!(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
爆炎! ダブルインパクト!!
全国大会団体戦2回戦、シャカ率いる強敵ソードフレイムスと対決するバルトたち米駒学園。ワキヤがファーストブレーダーとしてシャカとのバトルにのぞむ。四転皇シャカを倒せるのか!?そして、勝ち進むのはどちらのチームになるのか!!(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
牙をむくビースツ!
全国大会団体戦3回戦、米駒学園の相手は犬介がいるビースツ。試合当日、犬介は米駒学園を敵として潰しにかかってくる。バルトは全国大会の厳しさを目の当たりにして気を引き締める。そしてビースツには強豪ブレーダーの小豆ベンもいる。勝負の行方は!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
野獣! ビーストベヒーモス!!
米駒学園VSビースツ。勝利をかけたバルトとベンのバトルが始まる。獲物に喰らいつくようなベヒーモスの攻撃に、バルトとヴァルキリーはどのように立ち向かうのか?一方、準決勝BブロックではライドアウトVSスーパースターズの試合が始まる。(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
ライドアウトの脅威!
ライドアウトVSスーパースターズ。豪とオロチとのバトルが始まる。決勝進出をかけたバトルで勝利を掴むのはどちらか!?その翌日、放送部の取材を受けるベイクラブ。特訓風景を撮ろうとベイアリーナへ移動した彼らは、ライドアウトとトレーニング対決を始める!!(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
オレたちの決勝戦!
ライドアウトとの対決に備え、激しい練習を重ねるバルトたち。しかし、疲れがたまって実力が出せていないとシュウに言われ、バルトは意外な特訓を決断する!?そして遂に団体戦決勝が始まる。出場選手は、クミチョー、ダイナ、そしてシュウだ! (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
死闘! ロンギヌスとの戦い!!
団体戦決勝、米駒学園からはバルトが、そしてライドアウトからはついにルイがスタジアムへと登場!バルトは王者ルイを倒すことができるのか!?一方、シュウはルイのバトルを見て、かつて自分が戦った時を思い出し… (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
爆裂! デススパイラル!!
白鷺城ルイの恐るべき実力を前に、追い詰められていく米駒学園。強敵を前に闘志を燃やすバルトと、前回大会の敗北からルイを倒すための努力を重ねてきたシュウ。王者ルイとの死闘もついに決着の時を迎える!! (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
とるぜっ! 全国一!!
ブレーダーを研究しているという水面ナオキに誘われ、よく考えずに彼の実験に付き合ってしまうバルト。実はナオキは大会個人戦の出場者とも知らずに…。全国大会個人戦が開幕する。試合を前にしたバルトのもとに千春が交通事故にあったとの連絡が入り…!? (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
ネプチューンの罠
全国大会個人戦1回戦、バルトvsナオキのバトルが始まる!ナオキはヴァルキリーを研究したデータと、ネプチューンのトランスドライバーが持つ2つのモードを利用した戦術でバルトを追い詰める。1回戦を勝ち抜くブレーダーはどちらか!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
毒蛇! ヨルムンガンド!!
様々な強豪ブレーダー達が試合を終えていく中、シュウvsジンの試合が始まる。恐るべき粘りでスプリガンの攻撃に耐えるジンのヨルムンガンド。それでも必殺技で攻めていくシュウ。その時、シュウの身に予期せぬ事態が…?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
疾風のジェットシュート!
シュウとワキヤがベイクラブを離れると言いだす。仲間が離れた理由が分からず悩むバルト。調子が上がらないまま黄緑クオンとの試合を迎える。追い込まれながらもシュウとワキヤが離れた本当の理由を見出そうとする。その時、ヴァルキリーに新たな力が…!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
吠えろ! ビーストバトル!!
2回戦の次なる対戦カードは犬介vs小豆ベン。お互い戦い方を良く知っている「ビースツ」の仲間同士だ。仲間であっても今回は倒すべき敵。バトルでは犬介が新しい戦法で攻めると、ベンも負けじと新技を繰り出す。ぶつかり合うビースツ魂!勝つのはどっちだ!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
スプリガンVSワイバーン
全国大会ベスト8が出揃い、シュウVSワキヤのバトルが幕を開ける!打倒シュウを誓って特訓を重ねてきたワキヤは、新必殺技を解禁!互角のまま一進一退の攻防が繰り広げられる。因縁のライバル対決、勝利を掴むのはどちらだ!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
熱闘! バルトVSシャカ!!
全国大会、ついにバルトは四転皇の1人、シャカと対戦!開始前から激しく火花を散らす2人は最初から全力シュート!アタックタイプどうしのパワーバトルになり、大歓声に包まれた会場は熱気であふれる。その時、さらなるパワーを求め、新たな技が生まれる… (c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
スター☆バトル!!
スタジアムはいつもと違う盛り上がりを見せていた。ザック・ザ・サンシャインと山吹アキラのトップアイドル対決。アイドルとして、ブレーダーとして、スターバトルを制するのはどちらのスターか!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
爆転VS爆走!!
全国大会準決勝がついに始まる!初戦はバルトVS四転皇ザック。ザックが華麗なバトルで魅了すれば、バルトはパワーで反撃。どちらのキラキラが勝るのか!一方、シュウと白鷺城ルイの準決勝が始まる。前回の敗北を乗り越えたシュウは、新必殺技で勝負をかける!(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
四転皇! ルイVSシュウ!!
激突するスプリガンとロンギヌス。シュウの気迫が宿った一撃は、ついにルイに一矢報いる事に成功する。一方のルイは、なおも余裕を崩さずシュウを完全に潰すと宣言。シュウは前回大会の雪辱を果たせるのか!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
倒すぜ! 絶対王者!!
ルイとロンギヌスに勝つため、バルトはベイクラブの仲間と共に必殺技の特訓に取り組む。そして迎えた全国大会決勝戦。仲間からの声援を受けバルトはステージに立つ。挑む相手は全国大会四連覇中の絶対王者、白鷺城ルイ!今、ラストバトルが始まる!!(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
決めろ! 相棒(ヴァルキリー)!!
ルイに勝つためにはどうしたらいい!?もっと強いシュートを!バルトは絶対王者の強さを前に燃え上がる。ルイもまた闘志を燃え上がらせる。そして、ヴァルキリーに導かれるように、新必殺技を繰り出すバルト。優勝するのはどちらか!?(c)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO
ベイブレードが大好きなバルトは、相棒のベイ、ヴァルキリーと共に全国大会を目指す! 幼なじみで親友の紅シュウは、ベイブレードの天才。あっという間に全国大会で四転皇と呼ばれるようになっていた。刺激をうけたバルトは自分も全国大会を目指すのだった。 ベイブレードとは世界で最も楽しまれているバトル専用ゴマ。世界中の少年たちがベイブレードに熱い魂をぶつけてバトルを繰り広げている。いまベイブレードが楽しく、夢中になっている蒼井バルトは、相棒のベイ、ヴァルキリーと共に全国大会を目指す。
日本の全国大会で準優勝した蒼井バルトは、スペインの名門クラブBCソルからスカウトを受け、スペイン行きを決意する。はたしてバルトは世界の強豪たちを倒し、ワールドリーグで優勝することができるのか。世界の頂点を目指す蒼井バルトの激闘と成長の物語がはじまった。
『ベイブレードバースト』は、2015年7月から小学館「月刊コロコロコミック」で連載されている森多ヒロのアクション漫画。本作『ベイブレードバースト 超ゼツ』はテレビアニメ版の『ベイブレードバースト シリーズ』の第3シーズンにあたる作品で、2018年4月2日から2019年3月25日までテレビ東京系で放送されていた。全51話で構成されている。前シーズン『ベイブレードバースト ゴッド』までの主人公はヴァルキリー使いの蒼井バルト(井上麻里奈)であったが、今作『超ゼツ』からは赤刃アイガ(池田朋子)となっている。しかし、バルトやスプリガン使いの紅シュウ(榎木淳弥)といったキャラクターも登場する。米駒学園に通う小学5年生の赤刃アイガは、自然豊かな環境で育った野生児で負けん気の強い男の子だ。もともとベイブレードに興味はなかったが、2年前の世界最強のブレーダーを決める「ゴッドブレーダーズカップ」で蒼井バルトが優勝したことに刺激を受けて、相棒の超ゼツベイ・ゼットアキレスと一緒に最強のブレーダーを目指すようになる。しかし、アイガの前に待ち受けるのは、墨江フブキ(安田陸矢)、黄山乱次郎(岡林史泰)、御朱印スオウ(立花慎之介)、オウ・ホウイ(早志勇紀)、白鷺城ルイ(朴璐美)といった強力なライバルばかり。それでもアイガはゼットアキレスとともに世界チャンピオンを目指して戦っていく!
![]() ベイブレード バースト |
![]() ベイブレード バースト ゴッド |
![]() ベイブレード バースト 超ゼツ |
||
---|---|---|---|---|
定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | - | - |
レンタル | レンタル | レンタル | - | - |
- | 定額見放題 | 定額見放題 | - | - |
ベイブレード バーストが視聴できる2社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
ベイブレード バーストはU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
U-NEXTのシリーズ本数:3本/3本
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
ベイブレード バーストはmusic.jpで視聴可能です!
music.jpでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
月額制のプレミアムコースに登録すると毎月付与されるポイントで、レンタル作品をお得に楽しむこともできます。
豊富なラインナップが魅力のアニメを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
字幕版と吹替版も充実しており、観たい作品を、観たい形式で、観たいだけレンタルすることができます。
単品レンタルだけでなく、数話まとめてレンタルも可能で、お得に楽しむことができます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
music.jpのシリーズ本数:3本/3本
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
『週刊少年ジャンプ』で2012年から2016年に連載されていた『暗殺教室』のスピンオフ作品『殺せんせーQ!』は『暗殺教室』と同じ松井優征が作者の作品で、『最強ジャンプ』で2015年から2019年まで連載。本作『殺せんせーQ!』はアニメ化され、2016年12月23日から2017年3月10日まで全12話が「FOD」や「dTV」「U-NEXT」など動画配信サービスで配信された。『暗殺教室』の登場人物が3頭身の可愛いキャラクターになり展開されるファンタジー世界を舞台にしたストーリー。勇者を育成するクヌギガオカ魔法学校。そのなかで落ちこぼれと言われている3年E組は裏山の隔離校舎にあった。その3年E組に担任教師として、人類の敵「魔王」がやってくる。その魔王は3年E組の生徒・茅野カエデによって「殺せんせー」と名付けられる。殺せんせーは自ら国に「3年E組の生徒が自身を倒すまで育成する」と提案し赴任してきた。3年E組の生徒はそれぞれ「バグ」と言われる特殊能力を持っており、それこそが過去最高に素早いとわれている殺せんせーに攻撃をできる可能性を秘めていた。しかし、3年E組のクラスメイトの能力はレベル1。さらには、殺せんせーを倒せると言われている「バグ」もギャグにしか思えない使えないものばかりだった。はたして3年E組の生徒たちは、殺せんせーを倒すことはできるのか?
『サムライチャンプルー』は、2004年5月から9月にかけて放送されたオリジナル・テレビアニメ作品。侍を主人公とした江戸時代の剣劇アクションとなっているが、随所にカタカナ語や現代文化をミックスさせた自由な作風となっている。制作はこの後『神のみぞ知るセカイ』『デッドマン・ワンダーランド』などを手掛ける、マングローブ。「月刊少年エース」にて、コミカライズもされている。オープニングやエンディングをはじめ、作中の殺陣などにもヒップホップ、ブレイクダンスなどの要素が多く盛り込まれている。舞台は江戸時代の横浜。町の茶屋でいざこざが起こり、そこでバイトをしていたフウ(川澄綾子)は、たまたま居合わせた剣士・ムゲン(中井和哉)に助けを乞う。鋭い太刀さばきで、悪党を次々と斬っていくムゲン。そこにひとりの剣士・ジン(佐藤銀平)が登場。成り行きで斬り合うふたりだったが、互いの実力を肌で感じ合ううちに茶屋が大火事に! 結局捕らえられてしまったムゲンとジン。ふたりの処刑がおこなわれる寸前、フウの機転で救出。そして、「向日葵の匂いのする侍」を探しているというフウに、ムゲンとジンも付き合っていくこととなり…。
累計発行部数が5,000万部を超え、1990年代に大人気を博した冨樫義博の漫画『幽☆遊☆白書』のアニメ化作品!浦飯幽助と仲間たちの熱い友情と、強敵たちとの壮絶な戦いを描く、王道バトルアニメ!浦飯幽助(佐々木望)は皿屋敷中学校の2年生。いわゆる不良でみんなから恐れられる札付きの悪。ケンカに明け暮れ学校もサボりがちだった幽助は、学校を早退した帰り道、車にひかれそうになった子どもを助けようとして命を落としてしまう。そして幽霊となった幽助のもとに霊界案内人のぼたん(深雪さなえ)がやって来て、「幽助が死んだのは予定外で、試練を受ければ生き返るチャンスはある」と告げる。試練を受けることを決意し無事に生き返った幽助は、閻魔大王の息子であるコエンマ(田中真弓)から霊界探偵として任務を与えられることに。幽助はケンカ友達の桑原(千葉繁)や任務で知り合った蔵馬(緒方恵美)、飛影(檜山修之)とともに、次々と現れる強敵に悪戦苦闘しながら危険な任務を遂行していく。はたして幽助たちを待ち受ける運命やいかに…!
不思議な力を持つ少女・ナディアと発明好きの少年・ジャンの冒険を大スケールで描く! ジュール・ヴェルヌのSF小説「海底二万里」「神秘の島」を原案とした夢と冒険の物語。総監督は「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明、キャラクターデザインは貞本義行。 1889年、パリでは万国博覧会が開催されていた。人々が科学万能の時代を夢見る中、世界中の海で謎の巨大生物「海獣」が出没。海獣によって父親が行方不明となった発明好きの少年・ジャンは、万博で出会った謎の少女・ナディアと共に冒険に出ることになる。
甲賀と伊賀。時代に翻弄された忍術使いたちの非情な戦いが繰り広げられるアクション! 「敗れれば死」という過酷な描写に息詰まる、山田風太郎の伝奇小説を原作とした漫画をアニメ化。愛し合いながらも戦わざるをえない主人公に訪れる美しくも儚い結末に涙。 慶長十九年。老いた天下人・徳川家康は忍法の二大宗家である甲賀と伊賀を争わせ、どちらが生き残るかで三大将軍の世継ぎを決めることに。にわかに殺気立つ両家だが、それぞれの跡取りである甲賀弦之介と朧は深く愛し合っていた…。非情なる戦いの幕が開ける!
「呪われた島」を舞台とした壮大な冒険!ヒロイックファンタジーの礎を作った名作 テーブルトークRPGから生まれた水野良の小説を原作とするファンタジー。剣と魔法の異世界に存在する呪われた島・ロードスを舞台に剣士の青年が成長していく姿を描く。 辺境の村・ザクソンに住む剣士・パーンは、人々の助けにならんと仲間と共に旅に出る。途中、ロードス島の支配をもくろむマーモ帝国と、その背後で暗躍する魔女・カーラの存在を知ったパーンたちは、カーラの秘密を知る大賢者・ウォートを訪ねることに…。
『東京レイヴンズ』は2013年10月から2014年3月にかけて放送されたテレビアニメ作品で、陰陽師を目指す少年少女たちの学園陰陽ファンタジー。原作はあざの耕平のライトノベルであり、富士見ファンタジア文庫から書籍が刊行されている。アニメ版の制作は『ヤマノススメ』『アクエリオンEVOL』などを手掛けたエイトビットで、シリーズ構成は倉田英之が務めている。音楽スタッフは井内舞子、高瀬一矢などI've Soundの面々が名を連ね、オープニングテーマは黒崎真音が担当している。16歳の少年・土御門春虎(石川界人)は、大陰陽師である安倍晴明からつながる土御門家の分家出身。しかし、自分には素質がないと陰陽師になることを諦め、親友の阿刀冬児(木村良平)や北斗(金元寿子)らとごく普通の高校生活を送っていた。ところがある日、親戚で土御門の本家を継ぐ夏目(花澤香菜)と久々に再会したことから、春虎の運命は大きく変わっていく。突如現れた史上最年少で陰陽1種を取得した大連寺鈴鹿(佐倉綾音)が、夏目に挑戦状を突きつける。成り行きから戦いに巻き込まれた春虎は、そこから北斗の真実を知り、自らの宿命と向き合うようになっていく…。
メルヘンの世界で大冒険!?安西信行の漫画『MÄR』をもとにしたテレビアニメ作品。メルヘンの世界に召喚されたごく普通の男子中学生が、個性豊かな仲間たちと出会いながら、一緒に大冒険を繰り広げる!原作コミックスは、小学館の「サンデーコミックス」から全15巻が刊行されている。中学2年生の虎水ギンタ(くまいもとこ)は、運動も勉強もパッとしない男の子。最近ずっと夢に出てくるメルヘンの世界に夢中で、周囲からはバカにされていた。ある日、登校したギンタが教室にいたところ、突如目の前に不思議な扉が出現する。その扉がメルヘンの世界につながっていると知ったギンタは、クラスメイトが見ている前で、扉の向こうへと旅立つのだった。そうしてメルヘンの世界に降り立ったギンタは、見たこともない生き物がいる光景にテンションを上げ、そこらへんを駆けまわる。そんななかで、彼は魔女ドロシー(中島沙樹)と出会い、彼女から魔力を持つアクセサリー・ÄRM(アーム)の存在を教えられる。ÄRMに興味津々なギンタを見たドロシーは、彼を利用できるのではないかと考える。そこで、ドロシーはギンタを連れて、レアなÄRMが隠されているとされる洞窟を探索することにする。ところが、探索の末に見つかったÄRMにふたりは驚がくする。なんとそれはバッボ(銀河万丈)と名乗る、しゃべるけん玉型のÄRMだったのである!
抗えない運命の歯車が世界を絶望へと導く…望月淳原作の人気漫画がテレビアニメ化。『不思議の国のアリス』など童話をモチーフにしており、独創的な舞台で様々なキャラクターの思惑が絡み合っていくダークファンタジーアクション作品。ハードなストーリー展開ながら、所々見せるコミカルなシーンも必見。四大公爵家のひとつであるベザリウス家に生まれた少年オズは15歳になったため、成人の儀式を行っていた。しかし儀式の最中に突然「パスカヴィルの民」と呼ばれる人々が表れて身に覚えのないオズの罪を告発し、彼は罰として異空間「アヴィス」に落とされてしまう。そこでオズは「アリス」と名乗るチェインと出会い彼女と契約してアヴィスを脱出するが、ふたりが脱出したのは儀式から10年が経過した世界だった。彼らはアヴィスの研究機関「パンドラ」に所属する契約者のギルバートやシャロン、ブレイクととともにオズの罪について、そしてアリスの失われた記憶を探ることになる…。
小型飛行艇ヴァンシップが異世界を舞う!CGを駆使した迫力アクションファンタジー CG多用の空中戦に見惚れる異世界アクション。”砂時計型の人工惑星”という独創的な世界観に村田蓮爾のキャラデザインも映えるGONZO10周年記念にふさわしい傑作。 舞台は産業革命時代の雰囲気を色濃く残した世界。クラウス・ヴァルカと幼なじみラヴィ・ヘッドは、ヴァンシップと呼ばれる小型飛行艇に乗りパイロットとして活躍していた。2人が空中戦艦シルヴァーナと出会ったことで、物語は激動と波乱の展開を見せていく。
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。