まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
現在、提供しているサービスがありません。 |
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【パンパカパンツ おNEW!】は1社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
パンツに魅せられた子豚・パンパカくんの冒険を描いたテレビアニメシリーズ第1弾
静岡県で大ブレイクした人気キャラクターが全国へ進出。ナイスなパンツを求めて、ジャングル、雪山、砂漠、忍者の里などさまざまな場所で起こる大騒動に爆笑必至。
静岡に住むパンツ大好きこぶたのパンパカくん。ある日、おじいちゃんから「わが一族はステキなパンツを集める使命をおっているのじゃ!」と告げられ、友達のプーニャンと一緒にパンツを探す旅に出ることに。パンパカくんと一緒に冒険に出発だ!ナイスパンツ!
第1話 「パンツの旅へようこそ!」
お家の中でパンパカくんは、仲良しのプーニャンと一緒に、おかあさんに内緒でおやつを探していた。すると、棚の中におやつではなく宝の地図を見つける。パンパカくんとプーニャンはお宝を探し出そうとする。
第2話 「ジャングルのパンツおどり」
パンパカくんとプーニャンは、パンツジャイロに乗って、イベリコさんに教えてもらったマルミエ島に「ピカピカパンツ」を探しにやって来た。そこでは、ピカピカパンツの前に立ちはだかる者や試練が待ち受けていた。
第3話 「もちもちパンツとブラックパンパカ」
マルミエ島を散策するパンパカとプーニャンの目当ては「もちもちパンツ」だった。ところが、それは意外な所にあった。さらに、いたずらが大好きなブラックパンパカとクロリが登場し、波乱含みとなる。
第4話 「自然の奇跡!!パンツの花」
パンパカとプーニャンは、マルミエ島で言い伝えられている100年に1度しか咲かない「奇跡の花」の存在を知る。奇跡の瞬間に立ち会おうとした時、プーニャンの身にある災難が降り掛かってしまう。
第5話 「お父さんとつるつるパンツ」
パンパカくんのお父さんがマルミエ島にやって来た。そんな中、パンパカくんたちは見た目もつややかな「つるつるパンツ」を求めて、険しい道のりを進んでいく。また、新しいキャラクター「シルキー」も登場する。
第6話 「お届け!焼き立てパンツ」
焼き立てパンをヒントに、パンパカくんとプーニャンは史上最高の「パンツ焼き職人」になる決心をする。一生懸命修行に励むパンパカくんたちは、焼き立て、ふわふわ、あつあつのパンツをものにしようと必死になる。
第7話 「しあわせの青いパンツ」
パンパカくんとプーニャンは、おじいちゃんから「しあわせの青いパンツ」のうわさを聞いて、探し始める。すると、旅に出たパンパカくんたちは、幸せな人しかいない場所で、ある物と遭遇してがんばることにした。
第8話 「ガラパン山脈の勇者パンツ」
パンパカくんとプーニャンは、「ガラパン山脈には素敵なパンツがたくさんある」と聞き、まずは一角にある「勇者パンツ」を求めて、聞き込みを始める。また、広大な雪原の奧では「女王」と出会う。
第9話 「ぶたはまるくなってこたつパンツ」
パンパカ一行は吹雪の中、パンツを求めてさまよう。そこで出会ったのは、大きなこたつだった。さらに、じんわりあたたかい「こたつパンツ」を手に入れるには、巨大な門番を倒さなければいけなかった。
第10話 「だるまパンツ選手権」
パンパカ一行は、だるまパンツ選手権に参加した。彼らは運とチームワークが勝敗を左右するこの競技で、優勝を狙う。その一方で、パンパカくんがガラパン山脈を去る日も刻々と近づいていたのだった。
第11話 「怪盗ズロース 参上!」
美術館に「怪盗ズロース」から予告状が届く。怪盗ズロースとは、狙った獲物は逃さない、神出鬼没の大泥棒である。パンパカくんは、ノーパン警部からの指令を受けて「ダイヤモンドパンツ」を守ろうとする。
第12話 「NEW合金ロボ パンティオンZ」
パンパカくんとプーニャンは、マンガリッツア博士の元を訪れる。だが、ブラックパンパカとクロリがいたずらをして大変なことになる。さらに、強大な威力を持つパンティオンZが制御不能のまま始動してしまう。
第13話 「決戦!メカパンパカ」
パンパカくん一行は、マンガリッツア博士の元を訪れている。そんな中、パンティオンZがまた大暴走してしまう。パンパカくんとプーニャンは、イベリコさんの助けを借りて、立ち上がるが、絶体絶命となり…。
第14話 「弱肉強食スーパー」
パンパカとプーニャンは、激安パンツを探しにタイムセールにやって来たが、一瞬で売り切れてしまう現場を目の当たりにする。おかあさんは、次回に向けて気合を入れる。そんな中、「トクバイソン姉妹」が出現した。
第15話 「すごいこわい!おばけパンツ」
お化けパンツを探すため、不気味なお城にやって来たパンパカくんとプーニャン。そこにいたのは、巨大なパンツでもなく、お化けが穿くパンツでもなく、パンツのお化けだった。パンパカくんお化けに追い詰められる。
第16話 「忍びのもの パンツを手に」
パンパカくんとプーニャンが忍者になるべく、修行に出掛けた。そこで出会った忍者見習い・あやめちゃんと一緒に、パンパカくんとプーニャンは「忍パンツ」を手に入れようとあの手この手で挑んでいく。
第17話 「忍びの道をきわめましょう!」
忍者の修行をしているパンパカくんとプーニャンの次なるターゲットは「スーパー忍パンツ」だった。あやぴょんから出されたミッションをクリアすればもらえるらしく、パンツのためなら何でもしようとする。
第18話 「風雲!ケロリン城」
カエル殿様がパンツ禁止令を出したため、パンツが穿けなくなる。パンパカくんとあやめちゃんは、パンツ禁止令をやめてもらうため、カエル殿様の所へ向かった。だが、禁止令を出しているのは殿様ではなく…。
第19話 「風物詩 渡りパンツ」
バードウォッチングをしていたパンパカくんとプーニャンの目の前に1羽の渡りパンツが飛来。ところが、ほかの鳥たちに襲われ、けがをしてしまう。パンパカくんとプーニャンは、毎日必死にお世話をする。
第20話 「伝統工芸マイクロパンツ」
パンパカくんたちが次に目指すのは「マイクロパンツ」だ。しかし、この世で一番小さいパンツを作る職人と、その技術に圧倒される。パンパカくんは、この小さいパンツを手に入れようとするが…。
第21話 「夢と希望のパンデレラ」
今度の舞台となったのはミュージカルだった。王子役のプーニャンさんのヒロインになるべく、パンパ子とライバルたちは、厳しいオーディションに向けて気合を入れる。そんな中、ハルカという女の子に出会う。
第22話 「化石パンツと原始パンツ時代」
今回のターゲットは「化石パンツ」。パンパカくんたちは、パンティ・ジョーンズと一緒に発掘をする。さまざまな化石を発掘し、ようやく化石パンツと対面すると、そのパンツを眺め、原始パンツ時代に思いを馳せる。
第23話 「魔法のトランクスとパンツ魔人」
市場でパンツを買ってみたら、それは魔法のトランクスだった。すると、パンパカくんたちの目の前にパンツの魔人が登場する。その魔人は、3つのお願いごとを何でも叶えてくれるというのだが…。
第24話 「ミイラパンツの罠」
今度のパンツはミイラパンツだ。パンパカくんたちは、パンティ・ジョーンズと共に歴史的価値のあるパンツを探す。数々のわなを乗り越えてパンツを発見したその時、そこに怪しいミイラが現れる。
第25話 「怪盗ズロース再び参上!」
大泥棒・怪盗ズロースから再度予告状が届く。パンパカくんとノーパン警部は、前回よりスケールアップした攻撃に戸惑うが、実はそれは作戦だった。パンパカくんたちは「ナポレオンのおむつ」を守ろうとする。
第26話 「宇宙パンツよ永遠に」
ブラックパンパカが入手した「宇宙パンツ」。それはとても鮮やかで、パンパカくんは羨ましがる。同じ頃、不思議な宇宙船の出現とパンツが奪われる事件が多発する。パンパカ一家は、パンツの平和を守ろうとするが…。
パンパカパンツ おNEW!が視聴できる1社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
パンパカパンツ おNEW!はU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
『アンパンマンチャンネル』で、アンパンマンや仲間たちの活躍を応援しよう!1988年10月の放送開始以来、子どもたちのヒーローとして愛され続けているアンパンマン。放送開始から30年以上経った現在でも、その人気は健在。2,000以上におよぶ個性的で魅力あふれるキャラクターは、子どもだけでなく大人の心をがっちりとつかみ、今なお人気の高いコンテンツとして評価されている。季節に応じたエピソードや、多数のキャラクターに焦点を当てたエピソードが、毎月1回入れ替わりで配信されている。30年以上にわたって放送されたエピソードのなかから、スタッフが厳選!困っている人がどこにいたって助けに行く、アンパンマン(戸田恵子)。お腹が空いている人には自分の顔を分け与え、しょくぱんまん(島本須美)やカレーパンマン(柳沢三千代)とともに、手を差し伸べる。そんななかばいきんまん(中尾隆聖)は、いつもいたずらを仕掛けてきて…。
幼稚園児、小学生からその保護者までファンを獲得!「こびとづかん」映像化第2弾 昆虫でも植物でも人間でもない、正体不明の不思議な生きもの、こびと。子供たちだけでなく保護者からも人気を得たキャラクターたちの、摩訶不思議な魅力が詰まった作品。 「シボリオオチチ」「オオヒレカワコビト」「ホトケアカバネ」「アラシクロバネ」「カクレケダマ」「ヤマビコビト」「イエコビト」「タカラコガネ」の捕まえ方、飼い方を徹底解説。
キュートなかっぱの家族が大活躍!あきやまただしの絵本『はなかっぱ』をもとにした、テレビアニメ作品。頭の上に皿ではなく花を乗せたキュートなかっぱの家族が織りなす心温まる日常を描く。2010年3月よりNHK Eテレにて放送中。原作絵本シリーズは、KADOKAWAから発売されている。緑が豊かなやまびこ村にあるかっぱ池。そこに住んでいるかっぱの家族は、少し変わっていて、頭の上に皿ではなく、花を乗せている。おじいちゃん(緒方賢一)は「はす」、おばあちゃん(堀越真己)は「かすみそう」、お父さん(木内秀信)は「ひまわり」、お母さん(尾崎恵)は「たんぽぽ」と、それぞれ思い思いの花を咲かせていた。けれども、まだ子どものはなかっぱ(中川里江)は、まだ咲かせる花が決まっていない。普段は「とりあえずの花」を乗せており、気分次第でいろいろな花を咲かせていた。目下の目標は、自分の思ったとおりの花を咲かせることである。そんなはなかっぱの前に、悪だくみが得意な黒羽屋蝶兵衛(高木渉)の子分・がりぞー(山口勝平)が現れる。どうやらはなかっぱが大人になるまでに若返りの花「わか蘭」を咲かせると聞きつけて、それを奪いに来たらしく…。
小さい子供からも愛される絵本「ノンタン」が、アニメのDVD「げんきげんきノンタン」に。 ノンタンシリーズは、ママやパパが小さい頃から読み聞かせの定番として選ばれてきたキヨノサチコさん原作の絵本。 元気いっぱいなノンタンが絵本から動き出した!? ノンタンと一緒におはなしを楽しんだり、手遊びを遊んでみよう!絵本に出てくるおともだちのくまさん、ぶたさん、うさぎさん、タータンも作品中に登場。 シリーズには、「まいごはだあ~れ?」「いたいのとんでけ~☆」「がんばるもん」のほか、クリスマス時期に活躍する「うたおう!クリスマス」や知育にもなる「だいすきABC」や「はみがきしゅこしゅこ」とバリエーションも多い。 一緒に学んで歌って楽しめる作品。1本あたり30分程度の作品が多く、小さい子供にも集中して見てもらえるメリットも。
2018年で30周年を迎えた「しまじろう」。本作品は1993年から2008年まで放送された、しまじろうアニメ創世記のシリーズです。しまじろう、みみりん、とりっぴい、そして懐かしのらむりんが登場! 身近なお話からちょっと不思議なお話までバラエティ豊かなシリーズをお楽しみください。
あの名作「あらいぐまラスカル」を、幼児向け作品としてオリジナル設定でリメイク 世界名作劇場「あらいぐまラスカル」の放映開始30周年を記念して製作。未就学児向けに1話5分でキャラも愛らしく、内容も重くならないほのぼのとしたものになっている。 世界のどこかにある、陽だまりがいっぱいのぽかぽか森。やんちゃなあらいぐまの男の子・ラスカルは、仲良しのリルルやふくろうじいさん、ビューティーさん、あなぐまおじさん、ビーグーなどの森の仲間たちと一緒に、毎日小さな冒険を繰り広げていく。
コロコロ転がる動物たち×幼児教育!「楽しく学べる」がテーマの知育アニメ! 動物が転がることで子どもの好奇心を刺激し、考える力を育てるという画期的な発想。小さな子どでもストーリーに集中できるよう、極力シンプルにデザインされているのも◎! 「コロコロアニマル」の主人公は子どもが大好きな動物たち。ゾウもライオンもウシもパンダも、みんな丸くなってコロコロ、コロコロ。シンプルな色の対比で構成された自然の中を、シンプルでカラフルでまんまるな動物たちが元気に転がり回る!
謎の恐竜の子ども・ムカムカと飼い主・鹿谷初葉の時代を超えるファンタジーコメディ! 「キャンディキャンディ」のいがらしゆみこが「ちゃお」で連載していたコミックが原作。監督は90年代に「勇者シリーズ」を手掛け子ども向け作品を得意とする谷田部勝義。 ペットショップを営む父親が買ってきた、巨大な卵から生まれた恐竜の赤ちゃん。娘の鹿谷初葉は、その恐竜が「ムカムカ」と鳴くことから名前をムカムカと名づけ、かわいがる。これを機に商店街を舞台にした、ムカムカと初葉のドタバタな毎日が始まる…。
「人口の3%が『殺し屋』の街」博多。 一見して平穏に見える博多の街も、裏を返せば殺し屋激戦区。 その街で私立探偵と殺し屋を生業とする主人公:馬場と仲間たちが暮らしている。 ある日、とある刑事が横領を苦に自殺するが、実は殺人だったと思われる。 その事件の裏には黒い噂の絶えない現市長の姿が見え隠れする。 同じころ、殺人請負会社「マーダー・インク」の新人、斉藤が東京本社から左遷され福岡支社へとやってくる。 複数の事件や殺人が絡み合う中に斉藤は別の殺人に巻き込まれてしまう。 その後斉藤の誤解は解けたが、マーダー・インクから裏切り者として指名手配を受ける。 そんな中、中国雲南省で殺し屋として育てられたリンが博多へやってきた。 依頼されたのは馬場の殺害。しかし、リンは依頼元への嫌がらせに馬場を守る事にし、馬場の事務所に住み着いた。 こうして馬場とリン、二人の殺し屋の共同生活が始まった。
緑あふれる小さな町…。この町でくらす小学5年生ロコちゃんの家に住むハムスターのハム太郎。好奇心おうせいで元気いっぱい。ちっちゃい体でロコちゃんのためにがんばるハム太郎が、このアニメの主人公です。ハム太郎には、おおぜいのハムスターのなかまたちハムちゃんずがいます。ひみつの地下ハウスに集まって、いつも何か新しいことはないかな? おもしろいことはないかな? とワクワクキョロキョロ。おかげでときどき大さわぎをまき起こします。
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。