まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
目次
現在、まだ配信されているサービスはありません。
2014年にフジテレビで放送された、大ヒット不倫ドラマ。平均視聴率は13.9%を記録し、タイトルにある「昼顔」は新語・流行語大賞の候補にノミネートされるなど、社会現象を巻き起こした。2017年には映画化もされた人気作。
脚本を担当するのは、『白い巨塔』『14才の母』を手掛けたヒットメーカー・井上由美子。ヒロイン・紗和を演じるのは、映画『テルマエ・ロマエ』などで知られる人気女優・上戸彩。紗和と恋に落ちる北野役を、色気あふれる俳優として女性から大人気の斎藤工が演じる。
笹本紗和(上戸彩)は、家具メーカー勤務の夫・俊介(鈴木浩介)と結婚して5年目の主婦。ある日、パート先のスーパーに客として来ていたセレブ妻の滝川利佳子(吉瀬美智子)に出会う。
不倫中にスーパーの駐車場で車上荒らしに遭った利佳子は、紗和の弱みを利用してアリバイ作りに協力させる。仕方なく紗和は、利佳子と会う約束をしていたと警察に嘘をつく。
そこへ、車上荒らしをした高校生・木下啓太(伊藤健太郎)に付き添って、担任教師の北野裕一郎(斎藤工)がやってくる。数日後、事情のある啓太の家庭に代わって示談対応をすることとなった北野と、紗和は再会するが…。
サラリーマンの俊介の妻で、結婚5年目の主婦。スーパーでパートとして働いている。仕事先で起きた車上荒らしをきっかけに利佳子と知り合う。事件を起こした高校生・木下の付き添いで現れた北野と出会い、次第に心を通わせていく。夫とはセックスレスで物足りない思いを抱いている。
晴鐘学園付属高校の生物教師。元々は生物学の研究者。利佳子の車の車上荒らしをした生徒・木下の担任。木下に付き添って警察を訪れ、紗和と運命の出会いを果たす。授業をまともに聞こうとしない生徒たちと違い、自分の話を楽しく聞いてくれる素直な紗和に惹かれていく。研究者の妻・乃里子がいる。
大手出版社編集長・滝川徹を夫に持つセレブ妻。名門私立に通うふたりの娘と4人暮らし。裕福な生活のなか、夫が留守中の昼間に不倫を楽しんでいる。不倫中に車上荒らしに遭い、紗和にアリバイ作りを強引に頼み込む。以降紗和と共犯関係となる。
画家。バツイチ。雑誌などに挿絵を描いているが、経済的に苦しい。利佳子の夫・滝川の雑誌とも契約しているが、要求どおりに描こうとしないことから、険悪な空気になることもしばしば。滝川家のホームパーティーで利佳子の絵を描いたことをきっかけに、彼女と深い関係になっていく。
紗和の夫。家具メーカーで働いている。美容に凝っている。妻を愛しているがセックスレスペットのハムスターに愛情を注ぎ、紗和とはお互いを「パパ」「ママ」と呼び合う。部下の長谷川からモーションをかけられている。
俊介の母。しょっちゅう息子夫婦の家を訪れる。子どもができないのは紗和に色気がないからなど、無神経な言葉を連発しては、夫婦生活にずけずけと立ち入ってくる。
北野裕一郎の妻。関東聖南大学大学院分子生物学研究室の准教授。仕事の際には旧姓「折原」を使っている。北野とは大学の研究室で知り合った。仕事はできるが家事は苦手。勘がとても鋭い。
利佳子の夫。女性誌「BONITO」の編集長をしている。紗和の住むマンション近くに豪邸を建てて、家族と引っ越してくる。打算的な性格。妻の不倫に気づかないまま、雑誌で不倫する「昼顔妻」特集を組み、加藤に挿絵を依頼する。
滝川と利佳子の長女。名門私立校に通っている。来訪した大勢の客ひとりひとりに、笑顔であいさつするなど礼儀正しい。勘が鋭い。
滝川と利佳子の次女。名門私立校に通っている。母、家族を愛し大切にしている。
俊介の部下。結婚抜きで恋愛を楽しめる気楽さを求め、既婚者とばかり恋をしている。俊介に何かにつけてはいい寄ったり、こっそりラインを送ったりして、ふたりきりで会おうとする。
利佳子の不倫相手。彼女との密会中に車上荒らしに遭う。直情的な性格。のぼせすぎて利佳子から疎ましがられ、別れを告げられる。
紗和のパート先の同僚。紗和が気さくに話して笑い合える、仲の良い相手。
晴鐘学園付属高校の生徒。担任教師は北野裕一郎。母が家を出て行ってしまったことから自暴自棄となり、車上荒らしをする。
今作では清純派として人気だった上戸彩が、そのイメージをくつがえし、不倫妻・紗和を切なく演じて新境地を開いています。冒頭シーンの、ベランダで棒アイスを食べながら遠くに燃える家を見つめる紗和の横顔からは、やるせない色気があふれています。
相手役・北野を演じるのは、女性から絶大な人気を誇る俳優・斎藤工です。人妻の紗和がその姿と声にとりつかれて恋に落ちていく展開に、説得力を持たせます。
メガネを外した北野の素顔を見た紗和が、まるで磁力にひっぱられるかのように彼のもとへと戻って行くシーンには、惹きつけられるものがあります。
今作には豪華キャストが勢ぞろいしています! 上戸彩と斎藤工という大人の色気があふれるふたりに加えて、物語の主軸となるもう一組の濃密な不倫カップルを、悪役からコメディまで演じ分ける演技派・北村一輝と、モデル出身の女優・吉瀬美智子が演じます。
また『スワロウテイル』で衝撃的な演技を披露した伊藤歩が、嫉妬深い北野の妻を熱演しています。紗和の夫を名バイプレーヤーの鈴木浩介、その母をベテラン実力派・高畑淳子が演じました。
そのほか木下ほうか、木南晴夏、伊藤健太郎、淵上泰史など、さまざまな作品からひっぱりだこの名俳優たちが顔をそろえます。
紗和と北野のカップルと並び、思わず目が釘づけになってしまうのが、セレブ妻・利佳子と貧乏画家・加藤の不倫ペアです。
「不倫は究極の愛のかたち」「結婚すると夫は妻を冷蔵庫同然にしか思わなくなる」といい放ち不倫を楽しんできた利佳子と、オフィスのトイレットペーパーを盗むほど金のない加藤との恋から目が離せなくなります!
ワイルドな加藤の魅力に、利佳子はどこまでも堕ちてしまうのです。そのほかにも紗和の夫・俊介と、部下の小悪魔美女・美鈴との恋模様にも注目です。
吉瀬美智子さん最高です(^0^)♡
不幸の数だけ思いは募り、やがて密かな愛になる。教師と生徒、禁断のラブストーリー。 当時大ヒットを記録した同名TVドラマシリーズの劇場公開版。スキャンダラスな野島伸司脚本を、唐沢寿明と本作でデビューした遠山景織子が痛々しいほどナイーブに演じる。 ラグビー中の事故で親友を植物状態にさせ、代表選手になる夢を諦めた体育教師・羽野一樹。ある日彼はコンビニで万引きをする女子高生・柏木繭と出会う。互いの内に潜む闇に導かれるようにしてひかれ合う2人は、やがて教師と生徒の一線を踏み越えていく。
殺人を犯したかつての少年と、その弟の運命を描く「アイシテル〜海容〜」の20年後 向井理と岡田将生が兄弟に扮し、前作から20年後を舞台に、加害者家族に起こる出来事を弟・直人の目線で描く。クライマックスで直人が兄に思いをぶちまける場面が感動的。 さつきの息子・智也が小学2年生の清貴を殺害した事件から20年以上の歳月が流れた。事件後に生まれた直人は兄を憎み、さつきとも距離を置いて暮らしていた。そんななか、須磨の工房で働き始めた直人は、須磨の孫・加奈と惹かれあい、結婚することになる。
2017年に放送された、藤子・F・不二雄の漫画を原作としたドラマ。『勇者ヨシヒコ』シリーズなど、独特な世界観で知られる福田雄一が脚本・演出を担当している。正義のスーパーヒーローになった冴えないおじさん、という新たなヒーロー像が斬新な作品だ。そんな主人公を、映画『容疑者Xの献身』や『孤高のメス』などの演技が高く評価されてきた実力派俳優・堤真一が演じることで大きな注目を集めた。また、左江内を尻に敷く妻を、女優・小泉今日子がとてもダークに、かつコミカルに演じており、ふたりのかけ合いが笑いを誘う。藤子建設株式会社に勤める左江内(堤真一)は、万年係長。ことなかれ主義で、面倒なことからはすぐに責任逃れをしようとする左江内は、いつも部下たちから呆れられていた。そんな左江内が帰宅すると、いつものように妻・円子(小泉今日子)の罵声が飛んできた。料理、掃除などの家事をまったくやらず、リビングのソファーに寝そべりながら左江内に家事を押し付けていく円子に、左江内はただ従うのみなのだ。ある日曜日、たまった仕事を自宅で片付けようとしていた左江内は、息子・もや夫(横山歩)の面倒を押しつけられてしまう。仕方なくもや夫を連れて公園にいった左江内は、知らないおじいさん(笹野高史)から突然声をかけられた。「おい君、スーパーマンになってみないか?」突拍子もないその言葉に、左江内はあ然としてしまうのだが…。
「高校教師」「人間・失格」「未成年」の野島伸司脚本による衝撃作。 「高校教師」「人間・失格」「未成年」の野島伸司脚本による衝撃作。知的障がい者という弱者への虐待を通して、人間の持つエゴや弱さ、純粋さや優しさを描き出す。
ドロドロの愛憎劇をダイナミックに描いた、衝撃の恋愛ドラマ。2017年放送。脚本は鬼才・鈴木おさむ。婚約して幸せ絶頂にあったヒロインが元カレに再会し、禁断の愛に走り出すさまを過激に綴る。主人公・光を、5年ぶりの連続ドラマ主演となる倉科カナが演じる。彼女と熾烈な恋愛バトルを繰り広げる元カレの妻・蘭役の、水野美紀の怪演ぶりが大きな話題に。「足がうずくの~」「見てたよ~」などの名セリフでドラマをヒットに導いた。共演は大谷亮平、三浦翔平、キムラ緑子、榊原郁恵ほか。デザイナーの池内光(倉科カナ)はアシスタントの奥川康太(三浦翔平)からプロポーズされ、幸せいっぱいの日々を過ごしていた。恋人にフラれた過去を忘れさせ、光に笑顔を取り戻してくれたのが康太だった。報告を受けた光の母・麻紀(キムラ緑子)は心から喜ぶが、康太を溺愛する母・美佐(榊原郁恵)は面白くない。光は会社を代表して羽木建設のロゴデザイン・コンペに挑むことに。以前光にフラれて恨んでいる部長の武田(三宅弘城)と、康太を略奪しようと目論む同僚の秀子(秋元才加)は、光のとある事情を知った上でプレゼンへと送り出す。同行した康太は、緊張する光を力づけようとふたりきりのエレベーターでキスをする。ドアが開いた瞬間、そこにいたのは光がかつて死ぬほど愛した元カレの森山信(大谷亮平)だった。彼にはすでに蘭(水野美紀)という妻がおり…。
蓮佛美沙子主演、病児保育士の成長を描く! 蓮佛美沙子主演。親に代わり体調を崩した子どもの世話をする病児保育士の奔走を描く、涙あり笑いありの成長物語。共演は成宮寛貴、速水もこみち、藤木直人、水野美紀ら。
母を救うため金に執着し孤独に生きる、社会現象化したある少女の物語 小学校6年生の少女に次々降りかかる不幸に世間が泣いた安達祐実の代表作!決めゼリフ「同情するなら金をくれ」は流行語大賞を受賞し、子役ブームに火をつけた。 小学校6年の相沢すずは、心臓病で入院中の母・陽子と働かず酒浸りの養父・悟志と暮らしていた。母親の治療費のため校内で盗みを働き、疑われても涙の芝居でごまかすすず。そんな中、一時退院で帰宅した母親に暴力を振るう悟志を見て、養父を殺す決意をする。
家政婦の三田。彼女は、頼まれた仕事ならなんでも請け負う完璧な家政婦。 たとえ「人を殺せ」と言われたとしても…? 各話の平均視聴率は25%、最終回の視聴率が40%を記録するという快挙を成し遂げた大ヒット作。 家族の絆とは何か?を深く考えさせられる異色のホームドラマ。 母を亡くし、父と4人の子どもたちが残された阿須田家。 家族の心もバラバラになってしまった一家のもとにある家政婦がやってきた。 彼女の名前は三田灯。掃除、洗濯から料理、子どもたちの世話など、すべての家事をテキパキと確実にこなす三田。 しかし、家政婦として完璧なはずの彼女には不可解な点があった。彼女は無口で無表情、まるで感情のないロボットのようなのだ。 何があっても表情ひとつ変えず、ただ家政婦として家族に言いつけられた仕事を黙々と完璧にこなす。たとえ、それがどんな言いつけであったとしても…。 そんな三田に助けられながら、家族一人ひとりの心の奥に抱える問題が少しずつ明かされ、彼女に信頼を寄せていく阿須田家の家族たちだったが…。
沖田×華(ばっか)さん原作の漫画『透明なゆりかご 産婦人科医院 看護師見習い日記』をベースに、今までの医療ドラマにはなかった産婦人科医院の「影」の部分にスポットを当てた感動の物語。 青田アオイは高校の准看護学科に通う高校生。由比が院長を務める由比産婦人科医院に看護師見習いという形で働きはじめる。 産婦人科医院は新しい命が生まれる場所と認識していたアオイだが、由比から「日本人の死亡原因の本当の1位はアウス(中絶)である」事実を聞いて唖然とする。 中絶、流産、死産、性的虐待、DVなど…毎日さまざまな事情を抱えた女性や赤ちゃんたちに出会っていく過程で、光がある命だけではなく、スポットが当たらずに消えていく命もある現実を知ることになる。 中絶手術後の小さな「命のカケラ」を小瓶に詰めて、業者にわたすことが日課になったアオイだが、「輝く命」と「透明な命」とが絶えず交差する場所で、「命とはなんなのか?」を問いかけながら成長をしていく。
連ドラ史上初の“ガールズラブ”をテーマとしたドラマをお届けする!制作は『テラスハウス』スタッフが担当する。2012年10月の放送開始以来、ティーンを中心に熱狂的な人気を博したリアリティショー『テラスハウス』。そんな若者のハートをつかんできた『テラスハウス』制作陣が、このたびお届けするのは、“台本のある”連続ドラマ。内容は胸キュンが止まらない“ド”直球のラブストーリー。しかし、恋をする主人公の二人は、どちらも「女子」であるという、連続ドラマ史上初の“ガールズラブ”がテーマとなる。親同士の再婚により、ひとつ屋根の下で義姉妹となった、性格もルックスも好対照の二人が、最悪の出会いから、反発しながらも恋を育んでいく、王道とも言えるストーリーを、女子×女子で描いていく。「ひとつ屋根の下で育まれる恋」という点においては奇しくも『テラスハウス』を想起させるが、今回は脚本ありの完全なるオリジナルストーリーだ。スタッフ×キャスト×ミュージックが紡ぎ出す新しいエンタテインメントに、是非ご期待いただきたい。
本サイトの作品に関する口コミはaukanaアプリ版にてユーザーが投稿した口コミを掲載しています。
aukana(アウカナ) by 動画配信サービス比較情報.com
2018月9月25日~2020月10月19日
aukanaアプリ版にログインしている方に限定しているほか、集計した口コミは、歪曲せず投稿された内容をそのまま掲載しています。