まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【パズドラクロス】は3社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題2社、レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
![]() パズドラ 第1シリーズ |
![]() パズドラ 第2シリーズ |
![]() パズドラ 第3シリーズ |
![]() パズドラクロス |
|
---|---|---|---|---|
定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | - |
定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | - |
レンタル | レンタル | 定額見放題 | レンタル | - |
- | - | 定額見放題 | - | - |
- | - | レンタル | - | - |
物語とパズルがクロスする。ニンテンドー3DSの人気ゲームがTVアニメ化!
『パズドラクロス』は、2016年にガンホー・オンライン・エンターテイメントから発売されたニンテンドー3DS用ゲームソフト「パズドラクロス 神の章/龍の章」を題材にしたTVアニメ作品。2016年にテレビ東京系列で放送が開始され、全89話構成になっている。
万物の根源にして星の息吹である「ドロップ」。その不思議なエネルギーにあふれた自然豊かな島・ドラゴーザ島では、ドロップの力でモンスターを使役する「龍喚士」たちが、自然を守るために日夜活躍していた。
そんなある日、海辺の街・ビエナシティに住む少年・エース(吉永拓斗)は、街を襲うモンスターとの戦いに巻き込まれ、ドロップを見る力に目覚めることになる。その力は、なんと「龍喚士」しかもちえないものだった。
自分に才能があることを知ったエースは、海岸で拾ったタマゴから産まれたモンスターのタマゾー(金田朋子)とともに、龍喚士になるためにドラゴーザ島に向かう。しかし、それは長きにわたる試練のはじまりだった。
エースはチャロ(寺崎裕香)やガーネット(山下七海)、タイガー(勝杏里)ら、仲間やライバルたちとともに、数々の苦難を乗り越え、ギルド龍喚士になるために奮闘することになる。
海辺の街・ビエナシティ出身の少年。喫茶店を営む母とふたりで暮らしている。元気でまっすぐな性格。ビエナシティでの騒動をきっかけに、ドロップを見る能力に目覚める。海辺で拾ったタマゴから産まれたタマゾーとともに、龍喚士になるため、ドラゴーザ島へ向かう。
エースのライバル。優秀なギルド龍喚士。プライドが高く、他人に頼らず、自分自身の力だけで強くなろうとしている。パートナーのデビを連れている。タマゾーを回収するため、ビエナシティにやってきたときにエースと出会う。
エースのパートナーとなる白いたまドラ。エースがビエナシティの海岸で偶然見つけたタマゴから産まれた。マイペースだが、歯に衣着せぬ物言いが特徴。いたずら好きで、いつも周囲をかき回す。非常に大食い。
ランスのパートナーである黒いたまドラ。ランスのことを大切に思っている。
エースとともに龍喚士を目指している男の子。エースとはビエナシティでおこなわれた龍喚士イベントで出会う。モンスターや龍喚士に関する知識が豊富で、いつもモンスター図鑑を持ち歩いている。
龍喚士の女の子。アイドルもしているが、あまり人気はない。根はやさしいのだが、素直になれない性格をしており、普段は勝ち気でわがままな態度をとってしまう。はじめてエースとバトルをしたときに、龍喚士としてのエースの素質を見抜く。
龍喚士ギルドに所属している竜人の女性龍喚士。紫の髪と金色の角、オッドアイが特徴。寡黙ではあるが、心優しい性格をしている。日夜、ドラゴーザ島のために活動している。
火の街・ガイザー出身の熱血少年。何についても一番を目指したがる性格で、龍喚士としても一番を目指している。考えるよりも先に行動してしまうため、よく失敗する。基本的には面倒見がよく、ムードメーカーでもある。
『パズドラクロス』は、原作ゲームと世界観を共有していますが、ストーリー自体はアニメオリジナルとなっています。キャラクターが登場するタイミングが大幅に前倒しされていたり、場面設定が原作から大胆に変更されていたりします。
また、ゲームには存在しない日常シーンが描かれているエピソードもあり、ゲームをプレイしていても、最終回まで楽しめます。逆に、アニメをすべて見ていても、ゲームを新鮮な気持ちで楽しむことができます。原作のゲーム版と合わせて2倍楽しめる作品です!
原作の「パズドラクロス 神の章/龍の章」は、ニンテンドー3DS用のパズルゲームです。それを『ディバインゲート』のTVアニメ化をおこなった、株式会社ぴえろがアニメーション制作を担当し、TVアニメ化が実現されました。また、脚本のチェックには、ガンホーの社長・森下一喜も参加しています。
原作ゲームの要素を残しつつも、アニメ版では動きのあるバトルシーンを取り入れているため、アニメ作品として楽しむことができます。また、パズドラのシステムである「ドロップ」や「モンスター」などが、アニメ用に設定が変更されているのも注目ポイントです!
『パズドラクロス』はファミリー向けアニメ作品となっています。テレビ放送でも夕方の時間帯に放映されていました。しかし、オープニングテーマやエンディングテーマは、単なる子ども向けとは思えないチョイスとなっています。
まず、オープニングには、ロックバンドUVERworldによる「WE ARE GO」やLenny code fictionによる「Colors」、そしてポルノグラフィティが歌う「Montage」が使用されています。また、エンディングには、トミタ栞による「カラーFULLコンボ!」、三戸なつめによる「パズル」、J☆Dee'Zによる「カラフルジャンプ」が使われています。
パズドラクロスが視聴できる3社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
パズドラクロスはU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
U-NEXTのシリーズ本数:4本/4本
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
パズドラクロスはHuluで視聴可能です!
Huluは、2週間の無料体験期間が設けられており、100,000本以上の動画がなんと見放題です。
Huluでは数多くのTVアニメシリーズの配信を行っていて、最新TVアニメはもちろん、懐かしのTVアニメまで幅広く楽しむことができます。
また、頻繁にキャンペーンを開催しているので、今しか見られない期間限定で楽しめる動画も。アニメ映画の動画も取り揃えているので、見たい作品がきっと見つかります。
アニメの特設ページではHuluイチ押しのアニメや見逃し配信作品、シリーズものなどアニメがカテゴリーに分けられているのもポイントです。さらに、アニメのジャンルも細かく分かれています。
主なジャンルは次の通りです。
・アクション/アドベンチャー
・SF
・ファンタジー
・コメディ
・青春/スポーツ
・サスペンス/ホラー
・恋愛
・ヒューマンドラマ
・キッズ/ファミリー
Huluはジャンルの種類が豊富なのでその日の気分に合った作品が選べます。 テレビアニメの劇場版も配信しているので、アニメシリーズと一緒にチェックしてみてください!
Huluのシリーズ本数:4本/4本
\ Huluを今すぐ楽しむ!/
パズドラクロスはバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルでは、非常に多くのアニメ作品のレンタル配信を行っています。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能です。
サンライズ、バンダイビジュアル系列のアニメを中心に、さまざまな作品が楽しめます。
なかでもガンダムシリーズなどのロボットアニメのラインナップが豊富で過去の作品すべてが視聴できるほか、劇場版などの関連作品もレンタル可能ですので、好きな作品の動画をまとめてレンタルできます。
シリーズものの作品となると、種類や派生作品も多く、どんな作品があるか分かりづらいということがありますが、ジャンルごとや50音順に検索できる機能があるので、見たい作品を探しやすいのもバンダイチャンネルのおすすめポイントです。
また、DVDが入手困難な30年以上も前に放送された作品もレンタルして視聴することができるので、昔からのロボットアニメファンでも懐かしい作品を見つけることができるはずです。
TVアニメシリーズのみならず、多くの劇場アニメ作品もレンタル可能で、アニメ作品限定の動画配信サービスだけあってラインナップは非常に豊富です。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能。
レンタルした作品はPCやスマートフォンで視聴できるほか、テレビでも見ることができるので大画面で迫力ある映像を楽しむのもおすすめです。
バンダイチャンネルのシリーズ本数:4本/4本
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
目指すは世界一!プロゲーマーの世界に飛び込む熱血主人公の成長を描いたアニメ 作品テーマは「プロゲーマー」。人気ゲームの世界観をもとに、パズドラに魅入られた少年が本気で世界一を目指して、ライバルたちとバトルを繰り広げていくさまに興奮する。 「パズドラ」大会会場の一角にある屋台に、鮮やかな手つきでたこ焼きを作る少年・明石タイガがいた。そんな彼の前にモンスターのトラゴンが現れ、パズドラのパートナーに指名される。タイガは店の宣伝になると考え、トラゴンと試合に出ることを決める。
プロゲーマーとなった主人公に続々と迫る強敵!国民的ゲームのアニメ第2シリーズ 大人気スマホゲーム『バズドラ』のアニメ第2シリーズは、ついにプロゲーマ―編がスタート。第1シリーズよりさらにレベルの高いプレイは、プレイヤーたちの参考になるかも!? トラゴンとともにチャレンジカップを勝ち抜き、ついにパズドラプロゲーマーの一員となったタイガ。憧れのプロゲーマーと同じ場所に立てたことに有頂天になるが、それは更なる強者との戦いの始まりでもあった…。
今度はモンスターたちも暴れまくり!?花草商店街は今日も大騒ぎ! 舞台は下町情緒あふれる花草(はなくさ)商店街。そこに軒を連ねるたこ焼き明石屋(あかしや)で世界一をめざす少年・明石(あかし)タイガは、モンスターのトラゴンと出会い『パズドラ』の世界を知る。
物語とパズルがクロスする。ニンテンドー3DSの人気ゲームがTVアニメ化!『パズドラクロス』は、2016年にガンホー・オンライン・エンターテイメントから発売されたニンテンドー3DS用ゲームソフト「パズドラクロス 神の章/龍の章」を題材にしたTVアニメ作品。2016年にテレビ東京系列で放送が開始され、全89話構成になっている。万物の根源にして星の息吹である「ドロップ」。その不思議なエネルギーにあふれた自然豊かな島・ドラゴーザ島では、ドロップの力でモンスターを使役する「龍喚士」たちが、自然を守るために日夜活躍していた。そんなある日、海辺の街・ビエナシティに住む少年・エース(吉永拓斗)は、街を襲うモンスターとの戦いに巻き込まれ、ドロップを見る力に目覚めることになる。その力は、なんと「龍喚士」しかもちえないものだった。自分に才能があることを知ったエースは、海岸で拾ったタマゴから産まれたモンスターのタマゾー(金田朋子)とともに、龍喚士になるためにドラゴーザ島に向かう。しかし、それは長きにわたる試練のはじまりだった。エースはチャロ(寺崎裕香)やガーネット(山下七海)、タイガー(勝杏里)ら、仲間やライバルたちとともに、数々の苦難を乗り越え、ギルド龍喚士になるために奮闘することになる。
メルヘンの世界で大冒険!?安西信行の漫画『MÄR』をもとにしたテレビアニメ作品。メルヘンの世界に召喚されたごく普通の男子中学生が、個性豊かな仲間たちと出会いながら、一緒に大冒険を繰り広げる!原作コミックスは、小学館の「サンデーコミックス」から全15巻が刊行されている。中学2年生の虎水ギンタ(くまいもとこ)は、運動も勉強もパッとしない男の子。最近ずっと夢に出てくるメルヘンの世界に夢中で、周囲からはバカにされていた。ある日、登校したギンタが教室にいたところ、突如目の前に不思議な扉が出現する。その扉がメルヘンの世界につながっていると知ったギンタは、クラスメイトが見ている前で、扉の向こうへと旅立つのだった。そうしてメルヘンの世界に降り立ったギンタは、見たこともない生き物がいる光景にテンションを上げ、そこらへんを駆けまわる。そんななかで、彼は魔女ドロシー(中島沙樹)と出会い、彼女から魔力を持つアクセサリー・ÄRM(アーム)の存在を教えられる。ÄRMに興味津々なギンタを見たドロシーは、彼を利用できるのではないかと考える。そこで、ドロシーはギンタを連れて、レアなÄRMが隠されているとされる洞窟を探索することにする。ところが、探索の末に見つかったÄRMにふたりは驚がくする。なんとそれはバッボ(銀河万丈)と名乗る、しゃべるけん玉型のÄRMだったのである!
普通の女子高生が異世界でたくましく生きていく、異世界ファンタジーの王道的作品 小野不由美のファンタジー小説を原作とした壮大なスケールで描かれる大河作品。主人公・陽子の生き方や成長を丁寧に描いており、海外での放映でも高い評価を得ている。 普通の女子高生・中嶋陽子の前に現れた謎の青年・ケイキ。ケイキは「陽子を探していた」と告げ、強引に異世界に連れてきてしまう。しかし、突然の妖魔の襲撃に遭い、ケイキと陽子ははぐれることに。陽子は異世界で己の運命も知らぬまま生きていくことになる。
ツンデレアニメの代表作!自分も支配されたくなる、剣と魔法の異世界バトル! ツンデレといえばこの作品、といっても過言ではないほどの認知度を誇る。ヒロイン役の声優がその演技で後の作品に大きな影響を与えた、ファンタジーラブコメ第1弾! 美少女魔法使い・ルイズの使い魔として、異世界に召喚された高校生の平賀才人。彼は、ご主人様となった彼女に罵られ、なじられ、そして愛される(?)愛と勇気と屈辱に満ちた生活を送ることになる。異世界で巻き起こる波乱に満ちた異文化交流の中、2人は…。
「呪われた島」を舞台とした壮大な冒険!ヒロイックファンタジーの礎を作った名作 テーブルトークRPGから生まれた水野良の小説を原作とするファンタジー。剣と魔法の異世界に存在する呪われた島・ロードスを舞台に剣士の青年が成長していく姿を描く。 辺境の村・ザクソンに住む剣士・パーンは、人々の助けにならんと仲間と共に旅に出る。途中、ロードス島の支配をもくろむマーモ帝国と、その背後で暗躍する魔女・カーラの存在を知ったパーンたちは、カーラの秘密を知る大賢者・ウォートを訪ねることに…。
涙なくしては見られない!高畑勲・宮崎駿の両巨匠が生み出した、世界名作劇場の傑作! 「フランダースの犬」に続き製作された世界名作劇場の第2弾。苦難の旅を続けるマルコと、マルコに関わる人々のドラマを、高畑勲監督が深い洞察に裏付けられた演出で描く。 出稼ぎに発った母を追って、少年マルコはジェノバを旅立つ。リオからブエノス、バイアブランカ、ロサリオ、コルドバ…。マルコは行く先々でさまざまな人たちと関わる。手を差し伸べてくれる者、冷たく拒絶する者。時には希望を失いかけるマルコだが…。
不思議な力を持つ少女・ナディアと発明好きの少年・ジャンの冒険を大スケールで描く! ジュール・ヴェルヌのSF小説「海底二万里」「神秘の島」を原案とした夢と冒険の物語。総監督は「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明、キャラクターデザインは貞本義行。 1889年、パリでは万国博覧会が開催されていた。人々が科学万能の時代を夢見る中、世界中の海で謎の巨大生物「海獣」が出没。海獣によって父親が行方不明となった発明好きの少年・ジャンは、万博で出会った謎の少女・ナディアと共に冒険に出ることになる。
『東京レイヴンズ』は2013年10月から2014年3月にかけて放送されたテレビアニメ作品で、陰陽師を目指す少年少女たちの学園陰陽ファンタジー。原作はあざの耕平のライトノベルであり、富士見ファンタジア文庫から書籍が刊行されている。アニメ版の制作は『ヤマノススメ』『アクエリオンEVOL』などを手掛けたエイトビットで、シリーズ構成は倉田英之が務めている。音楽スタッフは井内舞子、高瀬一矢などI've Soundの面々が名を連ね、オープニングテーマは黒崎真音が担当している。16歳の少年・土御門春虎(石川界人)は、大陰陽師である安倍晴明からつながる土御門家の分家出身。しかし、自分には素質がないと陰陽師になることを諦め、親友の阿刀冬児(木村良平)や北斗(金元寿子)らとごく普通の高校生活を送っていた。ところがある日、親戚で土御門の本家を継ぐ夏目(花澤香菜)と久々に再会したことから、春虎の運命は大きく変わっていく。突如現れた史上最年少で陰陽1種を取得した大連寺鈴鹿(佐倉綾音)が、夏目に挑戦状を突きつける。成り行きから戦いに巻き込まれた春虎は、そこから北斗の真実を知り、自らの宿命と向き合うようになっていく…。
荒木飛呂彦原作漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の「波紋の戦士」シリーズ第一弾。世代を越えて、世間を熱狂させることになる「ジョジョ・ワールド」の原点を描いたテレビアニメ作品。 舞台は19世紀のイギリス。 名門貴族であるジョースター家の跡取り息子、ジョナサン・ジョースターが物語の主人公。あだなはジョジョ。貧民街出身の少年ディオ・ブランドーは、故人であるディオの父が生前にジョースター家の家長の命を過去に救ったことがあった縁もあり、ジョースター家に養子として迎えられる。 ともに暮らすことになったジョジョとディオ。しかし、ディオは出身が貧しくとも知恵があり、ひそかにジョースター家の財産や権限の乗っ取りをたくらんでいた。卑劣で狡猾な手を駆使して執拗に追い詰めてくるディオに対して、ジョジョは自分の家と大切な人々をまもるために、宿敵のディオに立ち向かっていく。 のちに時代や世代を超えて対峙し続けていく、ふたりの若者による因縁の発端となった物語。
あの日、勇者だった全ての人へ…。胸おどる冒険をもう一度!超人気RPGをアニメ化! 人気ゲームを題材とした正統派ファンタジー。世界観の一部などをゲームから取り入れつつ、キャラ・ストーリーなどオリジナル要素も多くゲームを知らずとも夢中になれる! 邪悪な大魔王・バラモスは伝説の竜を蘇らせるため、赤き珠の継承者・ティアラを連れ去った。彼女の幼馴染・アベルはティアラと世界を救うために旅立つ。魔法使いのヤナックや女戦士デイジィらを仲間に加え、勇者アベルの冒険が始まる!
『ツバサ・クロニクル(第1シーズン)』は、2005年にNHKで放送されたTVアニメシリーズである。少年マガジン連載のCLAMPによる漫画作品『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』を原作としている。続編として劇場版『ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君』、アニメ『ツバサ・クロニクル(第2シーズン)』がある。また、同時期に展開された『XXXHOLiC』シリーズとクロスオーバーされ、一部アイテムや登場人物のゲスト出演、設定の共有などがなされている。考古学者を志す小狼(入野自由)と玖楼国の姫・サクラ(牧野由依)は幼なじみで、互いのことを何より大切に想っていた。しかしある時、サクラの力を利用しようと企む飛王・リード(中多和宏)の策略でサクラの記憶は羽根となって次元の彼方に散っていってしまう。瀕死の状態に陥ったサクラを救うため、小狼は玖楼国の神官・雪兎(宮田幸季)によって、この事態を解決し得る異世界の人物、次元の魔女のもとへ送られるのだった。