まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
現在、提供しているサービスがありません。 |
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【仮面の忍者 赤影(ドラマ)】は3社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題3社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に「金目教」という怪しい宗教が流行っていた。それを信じない者は、恐ろしい祟りに見舞われるという。その正体は何か? 藤吉郎は金目教の秘密を探るため飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ。その名は…赤影参上!! 謎の宗教・金目教との戦いを描いた「金目教編」をはじめ、超エネルギーの秘密が隠された「ギヤマンの鐘」を巡る「卍党編」、信長を守るため京の都を目指す「根來編」、雷丸が誇る最強の忍群・魔風十三忍衆との激闘が繰り広げられる「魔風編」の全4部構成でおくる特撮忍者時代劇アクション!
第1話「金目教編:怪物蟇法師」
琵琶湖近辺で勢力を拡大させている金目教。その教祖である甲賀幻妖斎に対して不審を抱く木下藤吉郎は、腹心の竹中半兵衛に乱破を潜入させるが、幻妖斎に見破られてしまう。捕まった乱破の救出に、半兵衛は飛騨から仮面の忍者・赤影と青影を呼び寄せる。
第2話「金目教編:甲賀の悪童子」
甲賀七人衆の一人・傀儡甚内は織田家の使いを襲い、忍術「顔盗み」で使いに化けて木下藤吉郎暗殺を企てる。青影は主人を守ろうとするが、七人衆・悪童子によって捕らわれてしまう。青影を救出しようとする赤影だったが今度は七人衆の闇姫の秘儀「髪あらし」の前に苦戦を強いられてしまう。
第3話「金目教編:逆襲蟇法師」
金目教の教えに従わず抵抗する村を襲おうと企んでいた甲賀忍群に対して、捕らえた傀儡甚内から情報を引き出そうする赤影。しかし逆に白影が復活した千年蟇に捕まってしまう。幻妖斉は白影を使って赤影をおびき寄せるも、赤影は何とか白影を救出。そこへ再び千年蟇が現れた…。
第4話「金目教編:怪奇忍び屋敷」
道中を行く赤影たち一行の前に、突如地面から巨大な鉄柱が現れた。甲賀忍群の新兵器「鉄独楽」になすすべもなく三人は逃亡するが、白影が傀儡甚内に捕まってしまう。甚内は白影に化けて青影を襲い、赤影は倒れた青影を助けるために無人の「甲賀屋敷」に足を踏み入れる。
第5話「金目教編:謎の独楽忍者」
木下藤吉郎の命により鉄砲を輸送していた一団が鉄独楽に襲われた。赤影達は次の輸送隊の護衛を命じられるが、甲賀幻妖斉は赤影抹殺をもくろみ自ら鉄独楽に乗り込んできた。最初の標的は青影。しかし間一髪のところを赤影に邪魔をされ、今度は七人衆の朧一貫に白影を狙わせた。そして鉄独楽は赤影を追いつめていた。
第6話「金目教編:恐怖の大魔像」
勢力を拡大する金目教に対して、その恐怖に抵抗する和尚がいた。幻妖斉は和尚の娘・楓を襲うが、偶然その場に居合わせた青影が楓を助ける。青影と楓は村に戻ると、村人は幻妖斉によって霞谷の洞窟に連れ去られてしまっていた。知らせを受けた赤影たちが村人を救出するも、幻妖斉の巨大な魔人像が立ちはだかる。
第7話「金目教編:妖術一つ目」
木下藤吉郎は甲賀七人衆の夢堂一ツ目に操られ、赤影たち3人をおびき出すことに成功する。赤影達は罠と知りつつも金目京の本拠地である地獄谷に向かう。そこに現れたのは一ツ目が操る「巨眼」。白影が巨眼に襲われ行方不明になってしまうが、赤影は藤吉郎を救出しようと一人奮闘するのであった。
第8話「金目教編:南蛮大筒の秘密」
織田信長より、新型の大筒の製作を受けた大筒師・織辺多門。しかしその噂を聞きつけ新型大筒を奪おうと企んだ幻妖斉によって、多門の娘の霞が誘拐された。赤影たちは多門の工場へ絵図面を奪いに来た一ツ目と対決するが、「巨眼」に襲われ赤影は気絶してしまう。辛くも一ツ目の攻撃を退けた赤影は霞を救出するが…。
第9話「金目教編:不死身の魔像」
金目教による強制労働から逃れてきたという3人の少年を助けた赤影は、強制労働の現場に乗り込むことに。するとそこでは、先日腕を破壊した大魔像の修理が行われていたのだった。赤影たちはそれぞれ囚人の救出と大魔像の破壊を行う。老人に化けた赤影が人足たちを解放、幻妖斉に宣戦布告する!
第10話「金目教編:怪忍者黒蝙蝠」
幻妖斉が次に赤影に差し向けたのは、甲賀の抜け忍・黒蝙蝠。七人衆に勝るとも劣らない実力の持ち主を、幻妖斉は彼の妻と子どもを人質にして、赤影と戦わせようとしていたのだ。仕方なく戦いに赴く黒蝙蝠。身体に毒ガスをためた吸血コウモリを使って赤影たちを追いつめるが…。
第11話「金目教編:鬼念坊鉄車」
ようやく京の都にたどり着いた赤影たちだったが、そこで待ち構えていたのは赤影の悪逆非道に対する指名手配の知らせであった。幻妖斎の命を受け赤影に返信した一貫の仕業であったが、赤影は京の役人に捕らえられてしまう。そしてその夜、一貫が赤影の捕らえられていた牢に忍び込み、赤影に手裏剣を放った!
第12話「金目教編:闇姫髪あらし」
金目教の実態がなかなかつかめずに焦る赤影たち。そんな時、時の将軍・足利義昭が謎の熱病にうなされているという報が。赤影たちは将軍を祈祷していた鞍馬の行者・白雲が怪しいとにらむ。そして、天井裏で青影が闇姫を捕まえるが、3人は闇姫を解放する。一方、白雲=幻妖斎は逃げてきた闇姫を巻き添えに赤影抹殺を図る。
第13話「金目教編:大魔像破壊作戦」
赤影たち、そして尊い犠牲により、将軍の病は直った。だが都は既に金目教に支配され、幻妖斎の意のままに操られていた。一旦比叡山に避難した将軍たちは、赤影に幻妖斎討伐を命ずる。大魔像に忍び込んだ赤影は爆薬で吹き飛ばそうとするが、そこに幻妖斎が現れ、遂に一騎打ちが始まった!
第14話「卍党編:謎のまんじ党」
織田信長による天下統一が着々と進んでいる最中、南蛮船が立て続けに沈没させられる怪事件が発生していた。ある日竹中半兵衛と堺の泉州屋を訪れていた信長は、南蛮船の船長からもらったという「ゼウスの鐘」を見せてもらう。しかしその直後、2人の賊が鐘を奪おうと襲い掛かってきた!
第15話「卍党編:小法師白蝋鬼」
新たに出現した謎の敵・卍党に、宣教師ジュリアン・ペドロ一行が襲撃された。報を受けた赤影はそこに蝋にまみれた死体を目撃する。一方、卍党に拉致されたペドロは尋問を受けていた。卍党が狙うのは、超エネルギーの製造方法を記した3つの鐘。そこへ救出に現れた赤影がみた敵の正体とは…?
第16話「卍党編:怪獣針紋鬼」
ペドロが移動要塞「大まんじ」に捕らわれてしまった。赤影たちは3つの鐘の一つ「マリアの鐘」があるという伊吹山に向かった。その途中で怪獣・針紋鬼に襲われる。次々に現れる卍党の忍者たちに対して、その正体をつかもうと白影は人別帖を手に入れるべく甲賀の里へむかう。
第17話「卍党編:不死の魔老女」
卍党の首領・幻妖斎は甲賀の館に卍党の怪忍たちを集め、本格的に赤影との対決に望み始めた。その頃、白影は怪忍・魔老女に捕らわれていた。しかし赤影と青影により白影は救出され、魔老女は自分の鎌が刺さり倒れる。だが魔老女はすぐに復活し、一人で赤影たちをしとめようと企んでいた。
第18話「卍党編:鳥獣むささび」
卍党の怪忍たちの襲撃を受けながら伊吹山に急ぐ赤影たち。一方幻妖斉はペドロを尋問し、鐘のありかを吐かせようとしていた。赤影はペドロを救出するが、そこに怪忍・むささび道軒が現れ、乱戦の隙に再びペドロをさらってしまう。鐘のある場所を突き止めた道軒は、赤影の命も狙い始めた!
第19話「卍党編:忍法つむじ傘」
彦根の村娘・お糸が3つの鐘の一つ「マリヤの鐘」を持っていることを突き止めた幻妖斎は、怪忍・黒道志に赤影襲撃を命じる。赤影たちが奪った「ゼウスの鐘」の奪回には失敗するも、黒道志は白影に深手を追わせ、次にお糸を付けねらうことに。だが白影はお糸に助けられていたのだった。
第20話「卍党編:怪物大まんじ」
黒道志によって2つの鐘が奪われた。残るは「サタンの鐘」一つ。怪忍・流伯は猟師に化けて、鳴門の漁村に現れた赤影たちを罠に誘う。だが正体を見破っていた赤影たちは罠から脱出、白影も海中から流伯たちを追跡する。しかし、白影は大まんじに捕らわれ、洗脳させられてしまった…。
第21話「卍党編:渦潮骸骨丸」
卍党の襲撃が止み、鐘探しに取り掛かっていた赤影たちだったが、それは魔老女たちの罠だった。難破船を幽霊船に仕立てて赤影たちをおびき寄せた。骸骨の攻撃する魔空間に苦戦する3人。辛くも脱出した直後、幽霊船は突然爆発してしまう。赤影を始末できなかった幻妖斎は下忍舞台を差し向ける。
第22話「卍党編:怪獣変化陣」
幻妖斎らのなりふりかまわぬ攻撃を何とかかわした赤影たちは、卍党が付けねらっていた「いかるが兄妹」を守るために四国へ向かう。その船上で卍党の下忍たちの攻撃を受け、空からは黒道士が空爆を仕掛ける。船はバラバラになりながらも破片にしがみついて助かった赤影たちはようやく四国に上陸した。
第23話「卍党編:地獄の魔老女」
四国のどこかにあるいかるがの里を探す赤影一行は、拷問を受けていた魔老女を助けることに。魔老女は赤影の優しさに対し恩に報いたいと、幻妖斎といかるが一族が取引をするという修験堂を案内する。だが、それこそが魔老女と幻妖斎たちの卑劣な罠だった。しかしそれでも赤影は魔老女を説得しようとしていた。
第24話「卍党編:いかるが兄妹」
いかるがの里を探す赤影たち一行。途中白影が川へ水を汲みに行くが、その川は卍党によって毒が流されていた。身を案じた赤影を怪忍たちはおびき出し攻撃を仕掛ける。一時は窮地に陥るも、青影による救援のおかげで反撃に転じ、遂に幻妖斎との宿命の対決に挑む!しかし、幻妖斎の実力は予想以上に高く…。
第25話「卍党編:悪魔の鐘」
重傷を負いながらも兄弟を守ろうとする赤影に、いかるが兄妹の兄は最後の鐘である「サタンの鐘」の隠し場所へ案内する。だが、そこに倒したはずの道軒によってサタンの鐘は奪われそうになるも、青影・白影の応援により何とかこれを退ける。だが、幻妖斎はいかるがの妹・若葉を人質にして赤影を待ち構えていた。
第26話「卍党編:大爆發」
ギヤマンの鐘が遂にそろった。3つの鐘が指し示す場所は瀬戸内の孤島、竜牙島。地下へと下りる秘密の階段を見つけた赤影たちだったが、猟師に化けた幻妖斎に捕まり、地下への案内をさせられてしまう。たどり着いた場所は、人工の太陽が輝く楽園であった。幻妖斎はこの場所を潰し、最終兵器を作り出そうと企てる。赤影と幻妖斎との、最後の決戦のとき牙迫る!
第27話「根來編:根來十三忍」
織田信長がいよいよ天下統一を目前に控えた頃、大和を支配し「悪大将」の名で恐れられた大名・夕里弾正は、京の都を我が物にするために織田信長の暗殺を企てる。弾正は根來衆頭領・暗闇鬼堂を呼び寄せ、鬼堂は「夜の世界」と交換に信長暗殺を承諾。まずは暗殺の障害となる赤影の抹殺を開始する!
第28話「根來編:忍法大怪魚」
信長は山椒魚の怪獣ガンダに襲われるが、何とか逃げることが出来た。しかし青影は戦わずに逃げたことがふに落ちない様子。そんな青影に対して赤影と白影は、何よりも信長殿が無事であることが最優先だと諭す。一行が茶屋で一息ついている中、異変の調査に出た赤影たちを待つ青影も、茶屋の娘の様子がおかしいことに気づいた。
第29話「根來編:忍法山彦変化」
根來忍者の襲撃にそなえ、紆余曲折しながらも京への道を進む赤影一行。そこへ三度根來衆の襲撃を受ける。一度は撃退するも、3番目の刺客・山彦多門丸は赤影たちが止まっている旅籠の女中・お絹を使って眠り薬を仕込む。病気の父親のために赤影たちを罠にはめるお絹だったが、彼女も多門丸にだまされていたのだった…。
第30話「根來編:蟻怪獣ガバリ」
赤影たちの活躍で辛くも根來衆から信長を守り続けている赤影たち。しかしそんな忍者たちの活躍に、家臣の原田伝八郎は不満を感じていた。しかし原田は根來衆・蟻身眼兵衛の計略にはまり操られてしまう。白影と青影と分断された赤影は蟻塚に落とされてしまう。そして眼兵衛の率いる鉄砲隊が信長一行を狙う。
第31話「根來編:怪忍百面鬼」
根來衆の襲撃は激しさを増し、信長一行の人数はとうとう赤影たち4人だけになってしまっていた。そんな中、新たな刺客・かげろう三兄弟が待ち構えていた。三兄弟の長男・百面鬼は白影に変身し、信長達の増援を襲撃する。本物の白影は捕まり、偽者の白影が信長のそばに近づく。信長の危機に赤影は間に合うか?!
第32話「根來編:鉄甲アゴン」
かげろう三兄弟の長男を撃退した赤影たちだったが、怪忍獣アゴンが立て続けにおそいかかる。しかしその戦闘中にアゴンはどこかへ消えてしまった。新たなる襲撃に備えつつ、熱田宿にたどりつく信長一行。赤影はその宿で、女中の息子が帰ってこないとの話を聞く。青影と遊んでいた少年がその息子らしいのだが…。
第33話「根來編:大百足ドグマ」
アゴンを操る根來十三人衆の虫寄せ風葉。彼女は青影の荷にアゴンの幼虫を忍び込ませた。突如巨大化したアゴンの襲撃を何とか逃れた赤影たち。風葉は十三人衆の一人、人百足の矢尻と共闘することに。顔を知られていた風葉はそれを利用して赤影に近づき、隙を伺っていたが、白影がその正体に感づき始めていた。
第34話「根來編:怪獣大逆襲」
赤影の機転でアゴンとドグマは同士討ちさせられ、風葉は怪忍獣を失った。復讐に燃える風葉だったが、矢尻はそんな姿を冷ややかに見ていた。大百足ドグマを使って赤影を倒し、白影も追いつめて遂には信長を狙おうとしたそのとき、風葉は矢尻の裏切りに合い、薙刀で切られてしまう。
第35話「根來編:梟怪獣ガッポ」
伊賀から4人の忍者を援軍として呼び寄せ、信長の護衛をより強固なものにした赤影たち。囮によって裏をかこうとするが、根來衆の流れ星左十は逆に信長の居場所を突き止めてしまう。左十は案内に化けて信長達を惑わせ、フクロウの怪忍獣ガッボに襲わせた。翼から繰り出す暴風雨に赤影たちは苦戦を強いられる。
第36話「根來編:忍法石仏」
左十との戦いで2人の忍者を倒され、信長はその墓前で「もう誰も死んで欲しくない」と、一人で京の都へ向かおうとする。しかし、弾正によってもたらされる惨状を目の当たりにして、信長は再び赤影とともに弾正を討つ決意を固めるのだった。しかし、そんな一行に向けられた根來衆の刺客は恐るべき秘術の使い手だった。
第37話「根來編:怪忍獣ジャコー」
ネコの怪忍獣ジャコーから何とか逃れた一行は、京の都のすぐそばまでたどりついた。しかし関所は封鎖され、赤影たちは都に入れない。伊賀忍者、ましらの甚内の協力により、油問屋の山城屋の手配する間道から忍び込む手段を取り付けるが、実はこれこそが根來衆・十六夜月心の罠であった。
第38話「根來編:怪忍獣勢揃い」
京の都を目前にして、鬼堂は信長と青影を捕らえる。目的地を目の前にして、信長を守れなかったことを悔やむ白影。しかし、赤影は「最後まで望みを捨てるな」と諭す。そして、最後の決戦が近いことを悟り、赤影たちは根來十三人衆、怪忍獣たちとの戦いを振り返るのだった。
第39話「根來編:六大怪獣大逆襲」
紀州根來の山間に構える暗闇寺。鬼堂は自らの根城に信長と青影を捕らえていた。信長の首を受け取るためにやってきた弾正の前で、鬼堂は赤影を自ら倒すべく、「黄泉の法」を用いて怪忍獣たちを蘇らせた。暗闇寺の捜索に当たっていた甚内を倒し、鬼堂は赤影をおびき出しす。飛騨対根來、最後の決戦の時が迫る!
第40話「魔風編:魔風忍者の来襲」
飛騨山中。影の一族が暮らす部落にも、平和なお正月が訪れるはずだった。突如現れた怪忍獣グロンが村を襲い、それに引き続いて甲斐の国の魔風忍群が襲撃してきたのだ。赤影の父・影烈風斎をはじめとする影一族の精鋭たちは果敢に立ち向かう。魔風忍群の目的、それは一族に伝わる「黄金の仮面」に隠された財宝であった。
第41話「魔風編:鎧怪獣グロン」
怪忍獣グロンの猛攻に赤影たちは苦戦し、状況は悪くなっていった。魔風忍群の頭領、魔風雷丸自らが影の館に突入し、影烈風斎に「黄金の仮面」を差し出すよう強要。烈風斎は反撃を試みるが、雷丸の卑劣な罠にかかり、凶刃に倒れる。炎上する館を見て戻ろうとする黒影たちを、赤影は涙をこらえて引き止める…。
第42話「魔風編:忍法はがね鞭」
何とか怪忍獣グロンと夜目蟲斎を倒した赤影たち。だがそれは雷丸の逆鱗に触れた。「黄金の仮面」を持って逃げた陽炎の居場所を聞き出すために、雷丸は生き残った影の一族の女子供に拷問をかけはじめる。赤影は逆に拷問をかけていた下忍を捕らえるも、下人は雷丸の仕掛けた爆薬により吹き飛んでしまう。
第43話「魔風編:吸血怪獣ギロズン」
血汐将監と怪忍獣ギロスンの襲撃により、陽炎は拉致された。救出に向かう赤影に、巡礼中の老婆が道案内をすることに。だが、案内された場所には血を抜かれミイラとなった死体が転がっていた。逆上した紅影に対して、ギロスンと共に襲い掛かる老婆=血汐将監。猿彦と共に赤影一行の皆殺しを謀るのだが…。
第44話「魔風編:顔のない忍者」
敵の罠にかかり、足を怪我してしまった青影。赤影たちは青影の看病をするが、疲労した隙をつかれ、赤影は水の中に引き込まれてしまう。引き込んだのは魔風十三忍・闇の黒蔵。黒蔵は赤影に化け、本物の赤影と入れ替わって動きを見張ろうとしていたのだ。青影は、何かが違う赤影の姿を怪しむが、他のみんなは気が付かない。
第45話「魔風編:岩石怪物ガガラ」
魔風十三忍のくノ一・口無水乃は怪忍獣ガガラを操り、青影を捕らえた。弟を人質に取られ、陽炎はついに阿弥陀ヶ原に「黄金の仮面」の秘密を解く鍵が隠されていると答えてしまう。陽炎を連れ、阿弥陀ヶ原に急ぐ雷丸。一方、雷丸に青影を処分するよう言い渡された水乃だったが、彼女は今は亡き弟の影を青影に重ねてしまっていた。
第46話「魔風編:怪獣ががら対ざばみ」
怪忍獣ガガラは自分の体内の油に引火して爆発。赤影たちは仮面を取り戻しはしたが、陽炎はまだ捕らわれたままであった。そこに、再び敵を裏切った猿彦が現れた。仲間に入れて欲しいと懇願する猿ひこに、白影はどうにも信用しきれないでした。しかし、猿彦は雷丸を欺き、敵の情勢に探りを入れることで信じてもらおうと奔走する。
第47話「魔風編:魔風堂の怪獣」
ザバミを何とか撃退し、陽炎を取り戻した赤影たち。だが仮面は犬彦に奪われてしまった。雷丸は甲斐に戻ることになり、その気を乗じて犬彦は赤影たちに罠を仕掛ける。兄そっくりな弟の犬彦とは気付かずあとを追って包囲される赤影。一方、青影と陽炎は崖につるされていた猿彦を見つける。
第48話「魔風編:こども忍者術くらべ」
引導坊は魔風十三忍の中で随一の実力を持っていながら、飛騨襲撃には加わらず甲斐の国で息子の鬼丸への修行にいそしんでいた。雷丸はそんな引導坊に対して、鬼丸を捕らえることで服従させようとしていた。しかし、逆に鬼丸は自ら陽炎捕獲を買って出たのだった。
第49話「魔風編:人喰い植物ばびらん」
伊豆にある魔風の拠点では、近隣の百姓たちが採掘作業の強制労働を強いられていた。そこから逃げ出した庄吉と弥太と遭遇した赤影は百姓たちを救うべく、2人と共に現地に向かう。しかし途中で魔風の部隊と遭遇、逃がした男たちも巨大な花の化け物に食べられてしまう。
第50話「魔風編:とかげ忍獣じじごら」
森の中で木につるされた男を助けた赤影たち。男は採掘場から仲間と一緒に、村へ助けを求めに逃亡しようとしていたのだ。仲間は天狗山に隠れていることを知り、赤影たちは魔風忍群の包囲から逃れ、青影を囮に山へと急ぐ。しかし、青影の前には怪忍獣ジジゴラが立ちはだかる…。
第51話「魔風編:決戦魔風忍群」
魔風忍群との最後の戦いのときが近づく。影の一族の長・烈風斎をはじめ一族の仲間は次々と倒れ、その過酷な運命は陽炎と青影の姉弟を翻弄する。戦いの日々を振り返り、辛くも魔風の強敵たちから逃れられたと思いきや、2人は捕らわれてしまう。地獄谷へ急げ、赤影!
第52話「魔風編:六大怪獣包囲陣」
夜が空け、陽炎と青影の処刑の日がやってきた。迫るジジゴラ。間一髪間に合った赤影は2人を救出し、白影は「黄金の仮面」の奪取に成功する。しかし、魔風十三忍最後の一人・でっかでか東馬が襲い掛かり、、さらに雷丸は六大怪獣を召喚する。最後の決戦のときが来た!
仮面の忍者 赤影(ドラマ)が視聴できる3社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
超神ビビューン
快傑ズバット
特命戦隊ゴーバスターズ
仮面ライダー ビルド
忍者キャプター
キカイダー01
コンドールマン
動物戦隊ジュウオウジャー
兄弟拳バイクロッサー
仮面ライダー555
超獣戦隊ライブマン
幻星神ジャスティライザー
忍者戦隊カクレンジャー(TVシリーズ)
手裏剣戦隊ニンニンジャー
烈車戦隊トッキュウジャー
超力戦隊オーレンジャー(TV放送版)
超人バロム・1
仮面戦隊ゴライダー
仮面ライダードライブ
仮面ライダーBLACK RX
超星神グランセイザー
仮面ライダー電王
仮面ライダー剣〜ブレイド〜
牙狼<GARO>-魔戒烈伝-
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
光戦隊マスクマン(ドラマ)
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
仮面の忍者 赤影(ドラマ)はU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品を無料で楽しむことができます。
追加料金なしで観れる見放題のドラマが多数!U-NEXTでしか見ることのできない独占配信ドラマもあるのでドラマ好きなら見逃せません!
また、期間限定で見放題になるドラマもあります。見たいドラマが配信されたら無料お試し期間を利用して楽しむこともできます。
U-NEXTには便利な機能が盛りだくさん!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でドラマを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってドラマ作品を思う存分楽しんでください!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
仮面の忍者 赤影(ドラマ)はHuluで視聴可能です!
Huluは、2週間の無料体験期間が設けられています!さらに約100,000本以上の動画が見放題なのが魅力です!
日テレ系のドラマが特に充実しているほか、Huluでしか見ることのできないオリジナルドラマも沢山。
ほかの動画配信サービスでは配信していない話題作や、ドラマシリーズのスピンオフ作品も目白押しです。
さらに、アイドルが出演中の人気ドラマシリーズもHuluだけで独占配信中! 「どこでも配信されているドラマは飽きた!」という人にもおすすめです。
見逃し配信動画も視聴可能! 放送中の注目ドラマが1話から最新話まで一気見できます。(※)
※なかには課金作品ありますので必ずご利用の際にご確認ください
Huluは新作・旧作ドラマのジャンルも豊富です。
・アクション/アドベンチャー
・サスペンス/ミステリー
・コメディ
・恋愛
・青春
・ホラー
・特撮
など、その日の気分に合った作品が選べますよ! 「新着順」「人気順」「公開年が古い順」「公開が新しい順」などの並び替え機能も便利です。
もちろんドラマも配信されているすべての動画を何度でも好きなだけ見ることができます。
無料お試し期間であれば、約100,000本以上の動画が無料で見放題ですので、心おきなく楽しめます!
\ Huluを今すぐ楽しむ!/
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
妖怪たちの侵略を知ったダイマ博士は、妖怪の呪いを受けた青年たちに破軍星の力をもってアクマイザー3の魂を受け継がせた。超神ビビューン、ズシーン、バシャーンの三超神はアクマイザー3に贈られた飛行要塞妖怪・ベニシャークとともに大魔王ガルバーに立ち向かう!(C)石森プロ・東映
さすらいの私立探偵・早川健は、目の前で親友の科学者・飛鳥五郎を正体不明の何者かに殺害されてしまう。飛鳥が開発した強化服・ズバットスーツを独力で完成させ、飛鳥殺害の真犯人を追い求めて全国各地を渡り歩く早川の行く先々には、悪の組織“ダッカー”の傘下組織のボスと用心棒が立ちはだかるが、自称“日本一”の早川はあらゆる特技を繰り出す用心棒たちとの「日本一対決」を制し、ズバットスーツを着用した「快傑ズバット」の姿でボスを次々と倒していく。早川はダッカーを率いる首領Lとの対決を迎えこれを倒すが、首領Lも飛鳥を殺した真犯人ではなかった。真犯人は誰なのか?そして、遂にダッカーの真の支配者・総統Dが姿を現す。果たしてその正体は!?(C)石森プロ・東映
13年前―。人里離れた研究所のスーパーコンピューターにバグが発生。意思を持って暴走し、人々を襲ってきた。人類は大きな犠牲を払い、研究所ごと亜空間に転送、当面の危機は回避された。しかし、亜空間に転送されたメサイア率いる“ヴァグラス”は完全に滅びたわけではなく、この世界と人類を支配するため密かに体制を整えていたのだ。そして人類も、ヴァグラス襲来に備え、『特命戦隊ゴーバスターズ』を結成していた。事件から13年―、時は新西暦2012年 (N.C.2012)。都市生活を支える新エネルギ“エネトロン”を狙い、ヴァグラスが出現。今こそ出撃の時! 人々を守る特命を帯びて戦う“ゴーバスターズ”が、相棒の“バディロイド”とともヴァグラスに立ち向かう!
すべてのはじまりは10年前だったー「さあ、実験をはじめようか」仮面ライダーの生みの親・石ノ森章太郎の精神を受け継ぐ、平成仮面ライダーシリーズの第19作目。記憶喪失の天才学者・桐生戦兎と、殺人の濡れ衣を着せられた元格闘家・万丈龍我が繰り広げる愛と平和を求めて戦う物語。10年前、火星探査機が持ち帰ったパンドラボックスから放たれた光により出現した巨大な壁「スカイウォール」のせいで日本列島は3つに分断された。分断された地には東都と北都、そして西都の3つの首都が誕生していた。東都には謎の組織「ファウスト」が生み出した未確認生命体「スマッシュ」が人々の平和を脅かしていた。それから10年後の現代…記憶喪失の青年・戦兎が正義の戦士「仮面ライダービルド」として、スマッシュと戦っていた。ある日、ビルドに変身した戦兎は殺人の罪で投獄され脱獄した龍我と出会う。龍我を追ってきた政府の特殊部隊がふたりを包囲する。無実を主張する龍我の言葉から自身の失われた記憶を取り戻す鍵があると感じた戦兎は彼を連れ逃亡する。そのことでビルドは指名手配されてしまう…。
風魔忍群は、国防省局長の娘を誘拐しその命と引き換えに武器弾薬の引渡しを迫る。日本征服を企む風魔烈風の考えに反発した出雲大介は、抜け忍となり刺客に命を狙われたところを天堂無人に救われ、正義の忍群「忍者キャプター」のリーダーとなる。と(C)東映
『キカイダー01』は1973年5月から1974年3月にかけて放送された特撮ドラマで、その前週まで放送されていた『人造人間キカイダー』の続編となる。その前作『人造人間キカイダー』で、ジローことキカイダーが壊滅させた悪の組織・ダークの生き残りであるハカイダー部隊と、ジローの兄にあたるイチローことキカイダー01が戦う物語。前作ではジローが不完全な「良心回路」を持っていたため戦闘中に苦しむ描写もあったが、今作の主人公・イチローは常にはつらつとした従来のヒーロー像として描かれた。ジロー(伴大介)ことキカイダーがダークを滅ぼして3年。同時に打ち倒したはずの悪の幹部・ハカイダー(飯塚昭三)が実は生きていた。ハカイダーは、ダークの首領・ギルをはじめ優秀な科学者たちの脳を移植して蘇っていたのだ。そしてレッドハカイダー(大宮悌二)、ブルーハカイダー(和久井節緒)、シルバーハカイダー(上田耕一)とハカイダー部隊を結成して、謎の少年・アキラ(五島義秀)の拉致を目論む。そのとき、仁王像に封印されていたキカイダー01(池田駿介)が復活! 悪のハカイダー部隊に敢然と立ち向かっていく…!
人間の醜い欲望から誕生したモンスター一族が地球征服の活動を開始、来日中の国連事務局次長が暗殺された。暗殺者をネバダ砂漠まで追い詰めた三矢一心は、サドラーの銃撃を受け、伝説のドラゴンコンドルの卵を守って命を落とすが、古代ムー帝国の呪術者・タバの手によって“正義のシンボル”合成鳥人コンドールマンとなって転生する。(C)川内康範・東映
スーパー戦隊史上最強のアニマルヒーローが悪者から地球を守る! 2016〜2017年に放送された、スーパー戦隊シリーズの40作目。主演は、本作で俳優活動の第一歩を踏み出したD-BYSの若手・中尾暢樹。ヒロインはモデルの柳美稀と立石晴香。 駆け出しの動物学者・風切大和は異世界・ジューランドに迷い込み、動物の顔と人間の体を持つ4人のジューマンと出会う。そんななか、宇宙の無法者・デスガリアンが襲来。地球に生きる者の誇りが5人をジュウオウジャーへと覚醒させ、デスガリアンに立ち向かう。
秘密組織デスターを率いるドクターQは、ダイヤを手に入れるため子供たちをいじめて泣き声を集めていた。うみへび座第?銀河系星団に属する宇宙人の守護神ペガサスに、地球に降りかかる災いを防ぐ超能力を授けられた健と銀次郎の水野兄弟は、無敵の兄弟戦士「バイクロッサー」に変身して戦う!(C)石森プロ・東映
『仮面ライダー555』は2003年1月から2004年1月にかけて放送された特撮テレビドラマで、平成仮面ライダーシリーズの第4作となる。シリーズ初の試みとして、ヒーロー側だけでなく怪人側のドラマも克明に描く手法がとられている。同時に、ベルトによる変身適性があれば誰でも変身できるという設定で、人間側にも悪人が、怪人側にも善人が存在するというストーリー構成だった。主題歌はDA PUMPのヴォーカル・ISSAが務め、多くのキャラクターソングも輩出された。ある事情を抱えてひとりバイクで旅する園田真理(芳賀優里亜)の前に、異形の怪人・オルフェノクが現れた。そこに偶然居合わせた乾巧(半田健人)は、真理が持っていたベルトの力で仮面ライダーファイズとなり、オルフェノクを撃破。一方、交通事故で一度死んだ木場勇治(泉政行)はオルフェノクとして蘇り、非情な人間たちに復讐を果たしていく。その木場の背景にはスマートブレイン社という巨大企業がからんでおり、スマートレディ(栗原瞳)なる謎の女が木場をフォロー。オルフェノクとは? そしてベルトの力とは? 乾巧を中心に、人類の未来を左右する戦いがはじまった…!
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。