まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
定額見放題 |
|
---|---|
レンタル |
|
無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【AKBラブナイト 恋工場】は3社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題1社、レンタル2社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
朝、健太(戸谷)が目を覚ますと、そこは見知らぬ部屋だった。おまけに自分は服を着ておらず、キッチンでは同期の美貴(柏木)が朝食の支度をしていた。昨晩の記憶がまったくない健太が恐る恐る美貴に尋ねると、どうやら二人はエッチをしたらしい。「これからは彼女としてよろしくお願いします」。美貴の照れた表情に戸惑う健太。テーブルには家庭的な朝食が並んでいて…。
(C)AKBラブナイト製作委員会
#01「初めての朝」
朝、健太(戸谷)が目を覚ますと、そこは見知らぬ部屋だった。おまけに自分は服を着ておらず、キッチンでは同期の美貴(柏木)が朝食の支度をしていた。昨晩の記憶がまったくない健太が恐る恐る美貴に尋ねると、どうやら二人はエッチをしたらしい。「これからは彼女としてよろしくお願いします」。美貴の照れた表情に戸惑う健太。テーブルには家庭的な朝食が並んでいて…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#02「禁断のイタズラ」
日曜日の午後、静まり返った校庭で一人の教師・小林(平田)が校長の銅像にスプレーで落書きをしていると、教え子の文香(白間)が突然、現れる。驚く小林をよそに文香は一緒に銅像に落書きを始める。「先生とこうやって二人きりになるの、久しぶりだなって思って」。二人の間に流れる沈黙を破るように、文香は小林と初めて出会った日のことを話し始める…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#03「雨音の恋」
たかね(入山)は喫茶店で、誰かを待っていた。ドアが開く音に喜びの表情を浮かべるが、入ってきたのは同期の元春(花戸)だった。彼はたかねに何か言いかけるが、そのまま店を出る。ようやく待ち人である上司の山本がやって来るが、彼の頬には誰かに殴られたような痕。そして別れ話を切り出されてしまう。そこにずぶ濡れになった元春が傘を持って駆け込んで来て…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#04「ハツカレ」
緊張を隠して祐輔(中山)との初デートに臨む恵麻(田島)。さりげなく手をつなごうとするが、タイミングがつかめずなかなかつなげない。おまけに彼が妙にデート慣れしているようで、心が落ち着かない。微妙な雰囲気のまま夜になり、イルミネーションが素敵なオブジェの前にやって来た二人。その時、祐輔が恵麻の腕を引き壁に押しつける。そして彼の顔が近づいてきて…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#05「焼肉デート」
焼肉屋で仲良く肉を焼く萌乃(北原)と正夫(廣瀬)。 高校で知り合って7年、つき合っていなくても相変わらず二人で焼肉を食べる親友のまま…。そんな正夫に「ふたりっきりで肉焼いてる男女は大抵『デキてる』んだよねー」とさりげなく牽制する萌乃だが、突然、正夫から北海道に転勤が決まったことを告げられる。あ然とするも、関心のない素振りを見せる萌乃。 帰り道、タクシーを止める萌乃の肩に正夫がそっと手を置いて…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#06「密室LOVE」
ふとしたことから体育用具室に閉じ込められ、密室で二人っきりになってしまった高校生・乃愛(神志那)と不良の赤沢(西山)。他校の生徒からケンカを売られた赤沢を心配し「一緒に行く」と言う乃愛だが、ドアを開けようとして赤沢と共にマットに倒れ込んでしまう。息のかかりそうな距離で見つめ合う二人。一瞬の沈黙。すると突然、用具室のドアが乱暴に開いた…! (C)AKBラブナイト製作委員会
#07「心中」
留学先から帰国した転校生の夏希(兒玉)は、学校の図書室で隆宏(柾木)と出会う。趣味の読書を通じて急速に惹かれ合う二人。しかし、お嬢様である夏希にはすでに親が決めたいいなずけがいた。ある日の放課後、夏希がいいなずけの先輩とキスをしているのを目撃し、動揺する隆宏。互いの気持ちを確認した夏希と隆宏は運命に抗うべく、赤い糸で自分たちの指をつなぎ、校舎の屋上に立つと…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#08「101通目のラブレター」
幼なじみの真(私市)と離ればなれになる際、手紙を100通、書き続けることを約束した千鶴(武藤)。その言葉を信じて10年間、どんな時も手紙を書くことを止めなかった二人だが、真から送られてきた100通目の手紙には「これで最後にしよう」という文字が。気持ちを抑えられなくなった千鶴は真の住む北海道へ向かい、彼の家を訪ねるが…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#09「帰り道」
大学生の愛佳(峯岸)は、運転免許を持っていない恋人・茂(冨田)のために、ドライブデートの時にはいつも自分が車を運転して送り迎えしていた。ある日、愛佳に送ってもらった帰り道、運転出来ないことを改めて謝る茂。男前な愛佳は笑って返すが、彼の何気ないひと言で二人は口論になってしまう。感極まった愛佳は突然、茂のシートを押し倒し、彼の目をじっと見つめ…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#10「素敵なバツゲーム」
トランプで負けた罰ゲームで、オモチャの手錠でつながれてしまった菜摘(谷口)と優斗(狩野見)。次々と送られてくるミッションをクリアしながらいいムードになる二人だが、偶然会った優斗の同級生の言葉から女性の影を感じ、菜摘は深く傷ついてしまう。泣きながら手錠のカギを外してもらい、一人走り出す菜摘。追いかけてきた優斗に菜摘は意を決して告白。そして…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#11「過去からのラブレター」
息を潜め一人の男・森山(長田)を尾行する刑事・みずき(山本)。行き先は廃校となった自らが通った小学校だった。みずきと同級生だった森山は卒業の時に埋めたタイムカプセルを掘り起こそうとしていた。みずきは偶然会ったふりをして彼を手伝い、ついにカプセルを見つける。開けるとそこにはたくさんの写真や手紙が。その中に未来の自分に書いた手紙を見つけたみずきは…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#12「青いフォトグラフ」
千尋(矢倉)はたった2人しかいない写真部の部員の一人。もう一人の男子部員・平野(岡?)からフィルム撮影にこだわることをいつもからかわれていたが、彼女はそんな彼との何気ない会話に恋心にも似た感情を抱いていた。しかしある日、平野は個展を開くため退学し、千尋の前から突然去ってしまう。数ヶ月後、廃部が決まった部室で千尋は1つのフィルムを見つけるが…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#13「噂の転校生」
一人で黙々とプール掃除をする転校生・亮太(川籠石)を複雑な表情で見つめる冬実(小嶋)。噂では前の学校でつき合っていた彼女を妊娠させ、自殺未遂に追い込んだらしい。中学の時、亮太のことが好きだった冬実はとりあえず明るく振る舞い、亮太に声をかける。何気ない思い出話をしながら打ち解けた後、噂の真相について尋ねた冬実は、自分の気持ちを打ち明ける…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#14「右フックの彼女」
東京の大学に合格し、引っ越しの荷造りをしている美沙(古畑)を手伝いに、幼なじみの雅紀(加藤)が訪ねてくる。美沙は昔からのクセで、スキを見せた雅紀に容赦なく渾身の右フックを叩き込むが、時折、寂しそうな表情を浮かべる。二人の間に微妙な空気が流れる中、机の引き出しに子供の頃に作ったヒーローベルトを見つける雅紀。美沙はなぜこれを大事に持っていたのか…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#15「卒業」
卒業式が終わり、黒板にメッセージを書く凛(矢吹)の脳裏に“あの日”の記憶が蘇る。親友の友紀(田中)から同じクラスの尚人(悠斗)とつき合うことになったと聞かされたあの日。実は凛も尚人が好きだったが、友紀を想い、自分の気持ちを隠してずっと友人関係を続けてきたのだ。だが友紀から卒業記念に欲しい物をあげると言われ、一瞬、言葉に詰まる凛。そこへ尚人が現れて…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#16「暗闇でつかまえて」
親友であるマリコの結婚式に出席するため、勤務先のシカゴから一時帰国したみなみ(高柳)。しかし飲み過ぎてしまい、元カレ・幸司(夛留見)の部屋で目を覚ます。その日二人の間には何も無かったが、幸司に聞くと、みなみをフッてつき合い始めた恋人とはとっくに別れたという。その時、カミナリが鳴り停電になってしまう。みなみは真っ暗な部屋で幸司に“ある提案”をする…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#17「コミカルラブ」
穏やかな日差しの昼下がり、海辺のカフェにやって来た彩香(渡辺)。イヤホンをして宿題をしている彼女の頭を教科書で叩く幼なじみの一輝(小澤)。彩香の言葉に耳を傾けず、イヤホンの片方を自分の耳に入れる彼の姿を見て、彩香は頬を赤らめる。彼のことが好きなのに、目の前にいるとなかなか素直になれない。思い余った彩香は黙って一輝の目を見つめると…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#18「お見合い」
喫茶店でぎこちなく向かい合う振袖姿の美紀(宮崎)とスーツ姿の健太郎(中山)。どうやら二人はお見合いをしているらしい。しかし、どこか妙な雰囲気にウエイトレスやマスターも違和感を感じていた。健太郎が美紀と同じ保育士をしている知り合いの女性について話すと、突然、険悪なムードに。美紀は立ち上がって帰ろうとする健太郎のネクタイをグイと引き寄せ、そして…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
「過去からのラブレター」ロングver.(ディレクターズカット版)
息を潜め一人の男・森山(長田)を尾行する刑事・みずき(山本)。行き先は廃校となった自らが通った小学校だった。みずきと同級生だった森山は卒業の時に埋めたタイムカプセルを掘り起こそうとしていた。みずきは偶然会ったふりをして彼を手伝い、ついにカプセルを見つける。開けるとそこにはたくさんの写真や手紙が。その中に未来の自分に書いた手紙を見つけたみずきは…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#19「ヒモのイタリアン」
OL・明子(指原)は無職で小説家志望のヒモ男・悠太(菊田)と同居中。夢ばかり大きくていつも明子をあきれさせる悠太だったが、料理の腕だけはピカイチで、明子は彼の作るイタリアンが大好きだった。しかし、友だちに悠太を紹介することも出来ず、明子は二人の将来に不安を感じていた。そんなある日、自分の母親と悠太が部屋で談笑している場面に遭遇してしまい…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#20「君と読む物語」
本屋の店員・慈朗(阿部)に恋をした美波(山下)。だが、初めて会話をした時、美波は本が好きだと彼に嘘をついてしまう。その嘘を本当にするため、たくさん本を買ってひたすら読みまくる美波。その甲斐あって二人は仲良くなるが、そこから先へはなかなか進展しなかった。ある夜、とうとう気持ちを抑えられず慈朗に会いに行った美波は、彼から一冊の本を手渡される…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#21「別れの時間」
つき合って3年。恋人の慎平(青柳)と別れ同棲を解消することになった美結(横山)は、二人で買った思い出の品物を処分していた。些細なことから口論になり、美結はテーブルの上の皿をすべて叩き割る。ベランダに出ると彼女がプレゼントした腕時計が止まったまま置いてあった。荷造りが終わり、部屋の鍵を置いて出て行く美結。涙を拭いながら歩く彼女を慎平が呼び止めるが…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#22「同じ屋根の下」
母親の再婚で同い歳の弟・隼人(飛田)が出来たあかり(山田)。同じ屋根の下で暮らすことへの戸惑いと恥じらいで困惑するあかりだが、隼人は特に気にしてない様子だ。そんなある日、あかりが学校から帰ると、隼人のガールフレンドが遊びに来ていた。なぜか不機嫌になり、隼人のためにホットケーキを焼いた母親に悪態をついたあかりは、夕食も取らずに部屋に閉じこもり…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#23「恋空模様」
真面目で地味な高校生・真奈美(岡田)は、ふとしたきっかけで一年の時に同じクラスだった早紀(月岡)と友だちになる。早紀のアドバイス通りに髪を短く切った真奈美は見違えるように綺麗になり、みんなの人気者に。しかし、早紀の彼氏・将也(遠藤)が彼女の目の前で真奈美に告白し、早紀は走り出してしまう。後を追いかけた真奈美は早紀の言葉を遮るように近づくと…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#24「イロコイ」
中学生の寛子(高倉)はある日、フランス人の少年・ピエール(キャンベル・カー)と知り合う。翌日、ピエールに会った寛子が彼の落とした手帳を渡すと喜び彼女にハグをする。驚いた寛子はそのまま逃げ出してしまう。別の日、同じ場所に行くとピエールが待っていた。言葉の壁を越えて仲良くなる二人。映画監督になるのが夢だと聞き、寛子は思い切って彼を映画に誘うが…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#25「劇愛」
劇団員の可奈子(高橋)は同じ劇団の崇(八神)と隠れてつき合っていた。彼は自分だけのものだと思っていた可奈子だが、同じ劇団員の美香とデキているという噂を聞き、言葉を失う。舞台の上で恋人役を演じる美香と崇に激しい嫉妬の炎を燃やす可奈子。そして迎えた本番の日。可奈子は芝居とも本気ともつかない迫力と妖艶さで崇に迫り、毒が入っているという小瓶を差し出して…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#26「二人だけの同窓会」
イタリアンレストランで働く仁美(上西)は自分の店が同窓会の会場になり憂鬱になる。高校時代、好きだった友昭(町井)に彼女がいることを知らずに告白しフラれた過去があったからだ。同窓会当日、5年ぶりに友昭と再会するが、うまく話せない仁美。突然、親友のユミが産気づき、仁美は病院まで付き添う。ようやく店に戻るが、すでに同窓会は終っていた。そこへ友昭が戻り…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#27「突然のキス」
大学のダンスサークルに所属している晴海(木?)は、新入生の陽太(西川)からいきなり唇を奪われてしまう。毅然とした態度ではねのけるが、その時から陽太のことが気になってしまう晴海。晴海は三年前、恋人のユウジを事故で失っていた。今は亡きユウジの面影を陽太に重ね涙を流す晴海に、ハンカチをそっと差し出す陽太。その瞬間、晴海の脳裏に幼い頃の記憶がよみがえる…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#28「観覧車のジンクス」
お互いの交際相手の浮気現場を確かめるため、2人を追って観覧車に乗り込んだ友美(田野)と博明(本多)。窓に張り付いて先を行く観覧車を凝視すると、頂上で彼らがキスをするところを目撃してしまう。 ショックで動揺する友美と博明だったが、その時、今度は二人の観覧車が頂上に。姿勢を変えようとした友美がバランスを崩し、彼女を助けようとした博明も一緒に倒れ込み…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#29「ぐるぐるカーテン」
体育の時間、奈緒(宮脇)は授業をサボって教室で寝ている浩太(松本)に声をかける。中学時代、サッカー部のマネージャーだった奈緒は、試合で活躍する浩太の事がずっと気になっていたと告白する。そんな奈緒に「もうサッカーはやらない」と言う浩太。すると奈緒はロッカーから「せとこうた」と名前の書かれたサッカーボールを取り出し彼に渡す。そして二人はカーテンにくるまって…? (C)AKBラブナイト製作委員会
#30「恋の神様」
実家の神社で巫女のアルバイトをしている弥生(大場)のもとへ、スーツ姿の男性・神代(中山)が縁結びのお守りを買いに来る。ひと目会った瞬間、彼のことが好きになった弥生は、お守りが売り切れたとウソをつき、また来てもらう約束をする。しかし縁結びのお守りが欲しいということは、好きな人がいると気づいた弥生は、彼の縁がほどけるように祈ったお守りを渡してしまい…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#31「見知らぬ婚約者」
奈津江(須田)は誕生日に恋人の直人(南)からプロポーズされるが、入籍直前に彼は事故に遭い記憶喪失に。そのため、奈津江は家族として泊まり込みで看病することも出来ず、記憶を取り戻せない直人は奈津江に辛く当たってしまう。病院の帰り道、張り詰めた気持ちが弾け、泣き崩れる奈津江。そんな彼女を見て直人が彼女の部屋に連れて行って欲しいと頼む。その部屋で二人は…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#32「きっとまた君に恋をする」
二年前、今は使われていない駅のホームで地縛霊のツキヤ(石井)と出会った初果(松岡)。それ以来、二人はこの場所で奇妙な交流を続けてきた。初めて会った記念日に手づくりのプリンを供えた初果は、ツキヤに「つき合って欲しい」と告白する。面食らうツキヤに、初果は持って来た果物ナイフを差し出し、二人がこの場所で出会った本当の理由を説明するのだった…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
「恋愛禁止」ロングver.(ディレクターズカット版)
人気アイドル「桜丘26」のリーダー・舞子(松井)は、グラビア撮影を行っていたスタジオで、小学生の時に生まれて初めて告白した沢木(渡辺)と再会する。だが彼は人気アイドルである舞子のことを思い、気づかないふりをしていた。撮影終了後、スタジオを出た沢木の前に現れる舞子。「沢木くんの後、誰も好きになってない」。思いがあふれた舞子はいきなり沢木に抱きつき…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#33「結婚の理由」
雑誌編集者の遥子(島崎)は誕生日に幼なじみの拓郎(柄本)と立ち飲み屋にいた。遥子は最近、カメラマンの彼氏に妻がいたことを知り、拓郎に愚痴っていた。すると突然、彼から電話が。出ようとしない遙子に「グレーでいいのか?」と背中を押す拓郎。遙子は「奥さんとの結婚を決めたきっかけは何?」と尋ね、答えられない彼に別れを告げて店に戻ってくると拓郎が…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#34「Back to…LOVE」
OL・透子(惣田)はがんで余命3ヶ月と宣告される。今までの人生を振り返った透子は、好きという気持ちを伝えられなかった中学時代の同級生・粟野に会いに行くが、彼は7年前に他界していた。粟野との思い出に浸る透子だったが、突然、中学時代にタイムスリップしてしまう。透子はそこで出会った中学生の自分に、勇気を出して粟野(斉藤)に告白して欲しいと励ますが…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#35「私のボディガード」
結婚式を抜け出したアルマニア国の王女・エミリア(渡辺)は15年間自分を守ってきたボディーガードのケイ(大貫)に正直な気持ちを打ち明ける。だが、ケイは自らの恋心を封印し、ボディーガードとして彼女を一生守ることを決めたのだと語る。式場に戻ろうとしたその時、何者かがエミリアに向かって銃を撃とうとする。ケイは身の危険を顧みず、彼女の前に立ちふさがるが…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#36「50歳差の恋人」
内気で人見知りな高校生・ヒナ(江籠)はある日、急に飛び出して来た車に驚いて転倒し頭を打ち、病院で検査入院することに。そこで偶然知り合った老人・染谷(小高)に悩みを話すヒナ。自分に自信がないと言う彼女に、染谷は「恋も友だちも先手必勝なのさ」と優しく教える。検査も無事終わり、退院の決まったヒナが病室を訪れると、染谷のベッドが片づけられていて…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#37「危険な二人乗り」
全身包帯姿で入院中の英樹(深澤)の病室を訪れる未来(向井地)。彼女の頭にも包帯が。実は英樹が誘ってくれたライブへ向かう途中、二人乗りの自転車が転倒し、二人とも入院していたのだ。先に退院する未来は、大好きな英樹が自分のせいで大ケガをしてしまった事を謝りつつ、次のデートの約束を取り付けようとする。しかし焦れば焦るほど空回りして、英樹を怒らせてしまう…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#38「二十歳の告白」
遙(市川)と浩輔(菅原)は幼稚園から高校まで一緒、おまけに誕生日まで同じという幼なじみ。お互い二十歳になった記念のバースデーに居酒屋でお酒を飲むことに。彼が自分のことを好きだと知っていながら、二人の関係を壊したくなかった遙は、これまでずっと気づかないふりをしてきた。しかし、あらたまって浩輔から「好きな女性が出来た」と告白され…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#39「恋愛禁止」
人気アイドル「桜丘26」のリーダー・舞子(松井)は、グラビア撮影を行っていたスタジオで、小学生の時に生まれて初めて告白した沢木(渡辺)と再会する。だが彼は人気アイドルである舞子のことを思い、気づかないふりをしていた。撮影終了後、スタジオを出た沢木の前に現れる舞子。「沢木くんの後、誰も好きになってない」。思いがあふれた舞子はいきなり沢木に抱きつき…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
#40「運命の君と」
レストランで誕生日を祝っていた莉緒(加藤)と恋人の昭(細田)。思い切って逆プロポーズする莉緒に昭は「結婚は出来ない」と告げる。15年前、彼女の両親を殺害したのはなんと昭の父親だったのだ。「言い出せなかった」と自らの苦悩と葛藤を告白する昭。莉緒はそれでも昭と一緒になりたいと強く願うが、別れを望む昭に従うしかなかった。そして3年後…。 (C)AKBラブナイト製作委員会
AKBラブナイト 恋工場が視聴できる3社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
配信状況 | 料金(税込) | ||
---|---|---|---|
レンタル
|
30日間無料 550円/月 | ||
レンタル
|
30日間無料 1,958円/月 | ||
定額見放題
|
30日間無料 600円/月 |
無料配信無料で配信中のサービス
|
|
---|
現在配信のないサービス一覧
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
AKBラブナイト 恋工場はmusic.jpで視聴可能です!
音楽配信のイメージが強いmusic.jpですが、実はドラマも充実しているんです!
ドラマはレンタル料金が必要ですが、毎月付与されるポイントを利用することが可能。
しかもこのポイントは毎月月額を超える金額分もらえるからとってもお得!
music.jpでは、加入している料金プランごとにレンタルに使えるポイントが貰えます。
豊富なラインナップが魅力の国内ドラマを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
AKBラブナイト 恋工場はAmazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)で視聴可能です!
Amazonプライムビデオでは、一般会員なら30日間、プライムStudent会員なら6か月間の無料配信期間が設けられています。
プライム会員なら追加料金不要で見放題のドラマが多数そろっています!
民放の人気ドラマはもちろん「バチェラー・ジャパン」などのオリジナルドラマも豊富な配信ラインナップです。
ダウンロードもできるので、スマホでどこでも充実のドラマを楽しめます!
Amazonプライム会員なら、多彩なジャンルの動画がたっぷり楽しめるAmazonプライムビデオのほか、音楽配信サービスのAmazonミュージックやkindleでの雑誌・書籍読み放題など様々なサービスを楽しめます。
また作品の入荷も頻繁に行われるためサービス自体に飽きるユーザーも少ないはず。まずは初回登録時限定の30日間無料トライアルでAmazonプライム会員がどのようなものなのか自分の目で確かめてみることをオススメします。
\Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)を30日間無料で楽しむ!/
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
沖田×華(ばっか)さん原作の漫画『透明なゆりかご 産婦人科医院 看護師見習い日記』をベースに、今までの医療ドラマにはなかった産婦人科医院の「影」の部分にスポットを当てた感動の物語。 青田アオイは高校の准看護学科に通う高校生。由比が院長を務める由比産婦人科医院に看護師見習いという形で働きはじめる。 産婦人科医院は新しい命が生まれる場所と認識していたアオイだが、由比から「日本人の死亡原因の本当の1位はアウス(中絶)である」事実を聞いて唖然とする。 中絶、流産、死産、性的虐待、DVなど…毎日さまざまな事情を抱えた女性や赤ちゃんたちに出会っていく過程で、光がある命だけではなく、スポットが当たらずに消えていく命もある現実を知ることになる。 中絶手術後の小さな「命のカケラ」を小瓶に詰めて、業者にわたすことが日課になったアオイだが、「輝く命」と「透明な命」とが絶えず交差する場所で、「命とはなんなのか?」を問いかけながら成長をしていく。
武井咲主演の、工業高校を舞台にした青春ドラマ。女子高受験に失敗して男だらけの明日香工業高校に入学した主人公・直が、恋に友情に奮闘しながら成長していく姿を描く。一生懸命なヒロインから元気をもらえる作品だ。生徒役には主演の武井咲をはじめ、松坂桃李、賀来賢人、永山絢斗、古川雄輝、剛力彩芽ら若手人気俳優が集結。勝村政信、白石美帆、笹野高史ら実力派キャストが脇を固める。第一志望の女子高に落ちてしまい、アスコーこと明日香工業高校に入学することとなった吉野直(武井咲)。周りは荒くれ者の男子ばかりで、新入生の女子はたった3人だけ。担任の大向徹(勝村政信)は事なかれ主義で、直はクラスメイトの玉木誠(賀来賢人)や竹内和也(永山絢斗)らともなじめずにいた。ひとり校舎の外に出た直のもとに、突然白いスーツ姿のホスト風の男が現れる。彼は元子役のアスコー生・横山有人(松坂桃李)だった。アスコーを勧めた祖父の冨士男(笹野高史)にも、つい反抗してしまう直。更衣室で初めて出会った女子生徒・相沢桃(剛力彩芽)からの、「工業高校は男選び放題」という言葉にも反発する。けがをした直が保健室に行くと、横山の姿があった。養護教諭の杉崎加奈子(白石美帆)は、ここは女子の避難所だからいつでもおいでと声をかける。帰り道で直は、普段とは違うやさしい顔で幼い弟妹におやつを食べさせている玉木を見かけ…。
東城医大救命救急では…不正が行われている―今作は海堂尊の長編小説を原作に2008年に放送された連続テレビドラマ『チーム・バチスタの栄光』の続編で2009年に放送されたスペシャルドラマ第2弾。舞台は前作の「バチスタ・スキャンダル」から9か月後―東城大学医学部付属病院で医療ミス訴訟に繋がりかねない事件が発生。院長から内部調査を依頼された「名コンビ」の心療内科医の田口公平と、厚労省の白鳥圭輔が内部調査をしていく。そんななか、殺人事件が起こり、一連の事件に潜む様々な真実が明らかになっていく。前作と変わらず、白鳥役を仲村トオル、田口役も伊藤淳史が演じた。東城医大病院に入院する少年・岡部巧(中島健人) の脳腫瘍摘出手術が行われ成功するが、その後植物状態に。執刀医は天才脳神経外科医の西園寺正也(遠藤憲一)であった。原因究明のため高階院長(林隆三)は内部調査を田口と白鳥に依頼。ふたりが調査を始めた矢先、巧と同室の少年・牧村瑞人(高田翔)の父・鉄夫(金山一彦)が殺される事件が起こる。何故殺人事件が起こったのか? 巧が植物状態に陥った原因とは…。
月刊「ビッグガンガン」(スクウェア・エニックス刊)にて連載中の、横槍メンゴ作の漫画「クズの本懐」を原作としたドラマ。 主人公、高校2年生の安楽岡花火(やすらおかはなび)と粟屋麦(あわやむぎ)が、実は誰にも言えない秘密の契約を結んでおり、不条理な感情を慰め合い堕ちていく。今回ドラマ化の他にも、アニメ版『クズの本懐』が、2017年1月12日(木)よりフジテレビ木曜深夜放送のアニメ枠「ノイタミナ」にて放送が決定しており、同一原作の作品をドラマ、アニメと同時に提供する新しい試み。
新人刑務官 及川直樹は、死刑囚舎房を担当することになる。そんな中、殺された両親の仇討ちのために殺人を犯し1年間逃亡生活を送っていた渡瀬満が警察に出頭する。渡瀬満と直樹は少年時代同じ野球チームに所属しており、直樹にとって満は憧れのヒーローだった…。
司馬遼太郎の代表的長編歴史小説を原作に、3年にわたって放送された壮大な人間ドラマ 司馬遼太郎が、明治という時代に立ち向かった男たちを10年かけて描いた青春群像劇。秋山好古・真之と正岡子規を、阿部寛、本木雅弘、香川照之という演技派3人が熱演! 日本が近代国家として歩み出したばかりの明治の初め、伊予・松山に3人の男がいた。後に、日露戦争で大きな役割を担った秋山好古・真之兄弟と、明治を代表する文学者・正岡子規。彼らはただ前のみを見つめ、明治と言う時代の坂を上ってゆく。
アラサーダメ女子とドS元上司のラブコメディ! ケンカするほど仲が良いふたり―「ラブコン」で有名な中原アヤの人気コミックがドラマ化された作品。主人公・柴田ミチコを演じたのは深田恭子。ドSな元上司の黒沢歩役はDEAN FUJIOKAが演じた。ふたりとも原作者が「イメージ通り」と絶賛したほどのはまり役。とりわけ、DEANはNHKの朝ドラ「あさが来た」に出演し、大ブレイクしていたため、今作の出演も話題に。放送終了後には「主任ロス」という言葉も生まれた。彼氏なし・仕事なし・お金なしのナイナイ尽くしながら、どこか放っておけないミチコの恋の行方は?ミチコは、勤めていた会社が突然倒産し無職になってしまう。あげくの果てには、彼氏と思っていた年下の大学生にお金を貢ぎ貯金も無くなってしまった。食べることにも困り、悩んでいたミチコは、前に働いていた会社の元上司・黒沢に偶然出会う。ミチコは黒沢の部下時代に罵倒され続け、苦手意識があったのだが、ある喫茶店に連れて行かれる。そこは黒沢が脱サラして始めた喫茶店だった。お腹を空かせたミチコを見かねた黒沢は食事を振る舞い、住み込みアルバイトとして雇うことになったのだが…。
蓮佛美沙子主演、病児保育士の成長を描く! 蓮佛美沙子主演。親に代わり体調を崩した子どもの世話をする病児保育士の奔走を描く、涙あり笑いありの成長物語。共演は成宮寛貴、速水もこみち、藤木直人、水野美紀ら。
2015年10月より放送された、ハートフル医療ドラマ『コウノドリ』。赤ちゃんの命を助ける産婦人科医と、謎のピアニストという二面性を持つ主人公・鴻鳥サクラが、赤ちゃんとその家族に寄り添う物語である。主演を務めるのは、今まで映画『クローズZERO II』や『新宿スワン』シリーズといったように、尖った役柄が多い綾野剛。今作では、温厚で優しい医師を演じており、今までの綾野剛とは違った一面が見られる。ほかにも、星野源や坂口健太郎といった実力派俳優たちが出演している。ここは、都内にあるライブハウス。天才ピアニスト・BABYが演奏をしていたが、ライブを開始してわずか10分で演奏が終わってしまう。彼の正体は、ペルソナ総合医療センターで産婦人科医をしている鴻鳥サクラ(綾野剛)。サクラは、新米産婦人科医の下屋加江(松岡茉優)から呼び出され、ライブ会場を抜け出し急いで病院へ戻ることに。呼び出しの理由は、未受診妊婦が救急搬送されてきたからだ。感染症の危険性があり、ほかの患者を危険にさらしてしまうリスクがあるものの、赤ちゃんに罪はないとサクラは搬送を受け入れることにするのだが…。
連ドラ史上初の“ガールズラブ”をテーマとしたドラマをお届けする!制作は『テラスハウス』スタッフが担当する。2012年10月の放送開始以来、ティーンを中心に熱狂的な人気を博したリアリティショー『テラスハウス』。そんな若者のハートをつかんできた『テラスハウス』制作陣が、このたびお届けするのは、“台本のある”連続ドラマ。内容は胸キュンが止まらない“ド”直球のラブストーリー。しかし、恋をする主人公の二人は、どちらも「女子」であるという、連続ドラマ史上初の“ガールズラブ”がテーマとなる。親同士の再婚により、ひとつ屋根の下で義姉妹となった、性格もルックスも好対照の二人が、最悪の出会いから、反発しながらも恋を育んでいく、王道とも言えるストーリーを、女子×女子で描いていく。「ひとつ屋根の下で育まれる恋」という点においては奇しくも『テラスハウス』を想起させるが、今回は脚本ありの完全なるオリジナルストーリーだ。スタッフ×キャスト×ミュージックが紡ぎ出す新しいエンタテインメントに、是非ご期待いただきたい。
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。