閲覧履歴

まだ閲覧した作品がありません

作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。

\あなたにおすすめの動画配信サービス/

当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により編集部のおすすめとしてご紹介させて頂いております。
更新日:

【シネマ歌舞伎クラシック】の動画を配信しているサービスはある??視聴したい人におすすめの動画配信サービス!

シネマ歌舞伎クラシック

シネマ歌舞伎クラシックを配信中の動画配信サービス一覧

シネマ歌舞伎クラシックの動画が配信されているサービス

シネマ歌舞伎クラシックの動画が配信されているサービス詳細

現在、まだ配信されているサービスはありません。

シネマ歌舞伎クラシックの作品紹介

シネマ歌舞伎クラシックのあらすじ

映画でもない、歌舞伎でもない…新しい「メディア」がここにある!

歌舞伎の舞台公演を高性能カメラで撮影し、スクリーンで上映した「シネマ歌舞伎」。1980年~1990年代にかけて演じられた名優たちの格調高い舞踊劇をラインナップ。2013年と2014年に東劇で至極の名作を貴重な映像で公開された『シネマ歌舞伎クラシック』。

第1弾は2013年に『隅田川』『本朝廿四孝 十種香』『梅雨小袖昔八丈 髪結新三』『二人椀久/年増』が紹介された。第2弾は2014年に『勧進帳』『身替座禅』『船弁慶』が紹介された。
第1弾の『雨小袖昔八丈 髪結新三』は18世中村勘三郎が、まだ5世中村勘九郎時代に17世羽左衛門の家主・勝奴を演じ、父である17世中村勘三郎らと共演している。

第2弾では、第一部で上映された『勧進帳』に注目。歌舞伎の人気演目の代表格として、多くの人に知られている作品。鎌倉時代、源頼朝の怒りを買った源義経一行が、北陸を通り、奥州へ逃避行する加賀国の、安宅の関(石川県小松市)での物語が描かれている。名優たちの施行の芸が、スクリーンによみがえる。

シネマ歌舞伎クラシックのクレジット(監督・キャスト)

【勧進帳 配役】
武蔵坊弁慶:尾上松緑(二世)
源義経:尾上梅幸(七世)
亀井六郎:片岡我當
片岡八郎:市川左團次
駿河次郎:中村勘九郎(十八世 勘三郎)
常陸坊海尊:河原崎権十郎(三世)
太刀持音若:市川百々丸(現 高麗蔵)
富樫左衛門 :中村勘三郎(十七世)
[上演月]1980年(昭和55年) 11月
[上演劇場]歌舞伎座
[上映時間]1時間20分

【身替座禅 配役】
山蔭右京:中村勘三郎(十七世)
太郎冠者:中村勘九郎(十八世 勘三郎)
侍女千枝:中村児太郎(現 福助)
侍女小枝:市村家橘
奥方玉の井:市村羽左衛門(十七世)
[上演月]1982年(昭和57年) 11月
[上演劇場]歌舞伎座
[上映時間]60分

【船弁慶 配役】
静御前/新中納言平知盛の霊:中村富十郎(五世)
武蔵坊弁慶:片岡我當
舟子岩作:市村萬次郎
舟子浪蔵:大谷友右衛門
舟子沖八:中村浩太郎(現 扇雀)
舟子砂六:片岡進之介
片岡八郎:中村玉太郎(現 松江)
亀井六郎:片岡亀蔵
源義経:澤村藤十郎
舟長三保太夫:坂東三津五郎(九世)
[上演月]1990年(平成2年) 2月
[上演劇場]歌舞伎座
[上映時間]1時間10分

シネマ歌舞伎クラシックの見所ポイント

  • 1 『シネマ歌舞伎クラシック』主君を想う心根が感動的な『勧進帳』

    『シネマ歌舞伎クラシック』第2弾の第一部で上映された『勧進帳』は源義経一行の逃避行の物語です。

    逃走ルートを遮られた義経一行は、東大寺建立の勧進と偽り、難関突破を試みます。理不尽な制止にも弁慶の智略で対抗し、一時は通行を許可され安堵したところに、難癖をつけ再び制止しされる一触即発のやりとりに目が離せません。ついには敵を欺くために、主君を杖で打ちつけてまで、絶体絶命のピンチを切り抜けようとした弁慶。その心根、また主従関係の美しさに感動を呼び、圧倒的な人気狂言となっています。

    緊迫感ただよう「山伏問答」や数々の「見得」、振る舞い酒に酔って踊る「延年の舞」など歌舞伎の魅力が詰まったこの作品に注目です。

  • 2 現代にも通ずる感覚『シネマ歌舞伎クラシック』笑いを誘う『身替座禅』

    『シネマ歌舞伎クラシック』第2弾の第二部で上映された『身替座禅』。妻帯者であっても、若くて可愛い女性の誘いに惑わされるのは男性の性。一目会いたいと甘えられれば、無理をしてでも駆けつけたくなるものです。うまく取り繕ったつもりでも、そわそわとする夫の浮気な行動を、見るからに恐妻とわかる奥方に気がつかれないわけがありません。

    ようやく逢えた愛人にちやほやされて、浮かれるのも無理はありませんが、怒りを耐え夫の帰りを虎視眈々と待つ奥方がいるとも知らず…お気の毒さま。この先に待ち受ける修羅場を想像せずにはいられません。

    人の不幸はなんとやら。ご想像のとおりことの顛末をユーモアたっぷりにお届けいたします。

  • 3 舞踊の名手『シネマ歌舞伎クラシック』五世中村富十郎の『船弁慶』は必見!

    『シネマ歌舞伎クラシック』第2弾の第三部で上映された『船弁慶』。義経の愛妾・静御前と壇ノ浦の戦いで入水した平知盛の霊、この「静」と「動」の対比を五世中村富十郎がひとり2役で見事に演じ分けます。

    前半、義経一行のために静御前が舞う「都名所」と呼ばれるくだりでは、京都の名所が歌詞にたくさん盛り込まれ、松羽目の舞台を華やかに演出します。後半にさしかかり、恐ろしい形相で長刀を小脇に抱えた知盛は、いかにも怨霊といったおどろおどろしい雰囲気で登場。(前半に美しく舞いおさめた静御前と同じ演者であることはみじんも感じさせません。)

    義経一行を強襲する幽玄な舞ぶり、渦を巻くような回転で勢いよく豪快に花道を引っ込む姿までお見逃しなく!

シネマ歌舞伎クラシックの予告・動画

シネマ歌舞伎クラシックの評価・感想・レビュー

シネマ歌舞伎クラシックと合わせてよく観られている人気の動画配信作品

この記事の執筆者
aukana編集部
aukana編集部

aukanaは、毎日の生活をほんの少しだけワクワクさせるエンターテイメント情報を届けるメディアです。動画配信サービス、映画、ドラマ、アニメ、漫画、音楽など、エンターテインメント作品に関する情報が満載!