まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 宅配レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【異世界かるてっと 1】は11社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題7社、レンタル3社、宅配レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
目次
異世界かるてっと 1が視聴できる11社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
異世界かるてっと 1はU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
異世界かるてっと 1はHuluで視聴可能です!
Huluは、2週間の無料体験期間が設けられており、60,000本以上の動画がなんと見放題です。
Huluでは数多くのTVアニメシリーズの配信を行っていて、最新TVアニメはもちろん、懐かしのTVアニメまで幅広く楽しむことができます。
また、頻繁にキャンペーンを開催しているので、今しか見られない期間限定で楽しめる動画も。アニメ映画の動画も取り揃えているので、見たい作品がきっと見つかります。
アニメの特設ページではHuluイチ押しのアニメや見逃し配信作品、シリーズものなどアニメがカテゴリーに分けられているのもポイントです。さらに、アニメのジャンルも細かく分かれています。
主なジャンルは次の通りです。
・アクション/アドベンチャー
・SF
・ファンタジー
・コメディ
・青春/スポーツ
・サスペンス/ホラー
・恋愛
・ヒューマンドラマ
・キッズ/ファミリー
Huluはジャンルの種類が豊富なのでその日の気分に合った作品が選べます。 テレビアニメの劇場版も配信しているので、アニメシリーズと一緒にチェックしてみてください!
\ Huluを14日間無料で楽しむ!/
異世界かるてっと 1はFODプレミアムで視聴可能です!
FODプレミアムでは、2週間の無料体験期間が設けられており、注目の最新TVアニメシリーズから、懐かしのTVアニメシリーズまで幅広く楽しむことができます。
他社の動画配信サービスでは配信していないFODプレミアムだけの人気アニメ作品も観ることができます。
月額会員プラン「FODプレミアム」に登録すると、数々の作品を定額見放題で堪能できるうえ、毎月最大で1300ポイントが貰えるのでレンタル作品もお得にレンタルすることができます。
無料お試し期間でもポイントが貰えますので、見放題作品もレンタル作品も楽しむことができます。
フジテレビでは数多くのアニメ作品を放送しており、若者に大人気のあのアニメや、子供から大人まで幅広い層の支持を獲得しているあのアニメも無料期間内であれば0円で視聴できます。
コアなアニメ作品よりも人気作品を中心に視聴したいという人におすすめです!
\FODプレミアムを2週間無料で楽しむ!/
異世界かるてっと 1はバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルは、最大1ヶ月の無料お試し期間があります。(見放題会員の支払い方法によって期間は異なります。)
無料期間中に退会すればもちろん料金はかからないので、気がねなくサービスをお試しいただけます。
バンダイチャンネルでは今話題の最新TVアニメシリーズから懐かしの名作まで、多くの作品を定額見放題で配信中です。
なかでも、ガンダム作品をはじめサンライズ系のロボットアニメのラインナップがほかの動画配信サービスと比べてみても圧倒的。これまで放送されたすべてのガンダムシリーズやマクロスシリーズの作品が劇場版を含めて配信されています。
無料で視聴できるのは、見放題の対象となっている作品のみですが、旧作から最新作まで人気のアニメ作品が多く対象となっているので、これらのアニメシリーズを楽しみたい人でも安心です。
計画的に視聴すれば、無料期間内に1シリーズすべてを見ることができるほか、もし無料期間が終了してしまっても、月額1,100円(税込)で引き続き視聴できるので、DVDをレンタルするよりもお得です。
決済手段もクレジットカード、電子マネー決済、携帯キャリア決済、プロバイダ決済と豊富に用意されているので、都合のいい決済方法を選んで利用できるのもポイントです。
\ バンダイチャンネルを最大1ヶ月無料で楽しむ!/
異世界かるてっと 1はdアニメストアで視聴可能です!
初回31日間の無料体験期間が設けられており、dアニメストアの魅力を存分に体験することができます。
dアニメストアへの申し込みが初めてであれば、お申し込み日を含む31日間もの間、月額利用料0円でアニメが楽しめちゃいます!
もし、サービスに満足できなかった場合でも、無料期間中にサービス解約の申請を行えば、料金が発生することは一切ありません!気軽にお試し登録ができますね。
無料期間が終了したら、その無料期間終了日の翌日から1ヶ月分、月額利用料がかかります。
しかし、その月額利用料はなんと440円/月(税込)!他社の動画配信サービスと比べても格段に安い価格となっています!
アニメ専門の動画配信サービスなだけあって、最新TVアニメシリーズから懐かしのTVアニメシリーズまで、非常に豊富なラインナップを誇ります。
たった月額440円で3000作品以上ものアニメが見放題なのは本当にお得!アニメ好きにはたまらないサービスです。
\ dアニメストアを31日間無料で楽しむ!/
異世界かるてっと 1はクランクイン!ビデオで視聴可能です!
クランクイン!ビデオでは、加入している料金プランごとにレンタルに使えるポイントが貰えます。付与されるポイントは以下の通り。
月額プラン:990円(税込)で毎月2,000ポイント
月額プラン(プレミアム):1,650円(税込)で毎月3,000ポイント
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできるアニメ作品のラインナップも地上波アニメ・劇場版アニメを中心に、ほのぼのとした子ども向けから、大人も楽しめる重厚なストーリーのものまで揃っているので、アニメ好きな人は試してみる価値ありです。
\クランクインビデオを14日間無料で楽しむ!/
異世界かるてっと 1はビデオマーケットで視聴可能です!
ビデオマーケットでは幅広いジャンルのアニメをレンタルできます。
ビデオマーケットでは「恋愛」、「コメディ」、「アクション、バトル」、「SF」、「スポーツ」、「キッズ」といった王道ジャンルに加えて「ディズニー作品」や「2.5次元」まで多岐に渡った分るジャンルのアニメをレンタルすることできます。
ビデオマーケットの主な2プランは「プレミアムコース」、「プレミアム&見放題コース」です。どちらにおいても毎月550ポイントが付与され、そのポイントを使ってレンタル配信作品を視聴することができます。
・アニメ映画…330~440ポイント
・旧作アニメ…1エピソード110ポイント
・新作アニメ…1エピソード220~330ポイント
※全話や1~5話までのまとめ買いもでき、まとめ買いは20%以上の割引になります。
また、登録初月はどちらのプランにおいても550ポイントを利用して無料でアニメ動画が視聴できます。
ビデオマーケットでしか配信されていないアニメ作品も!
ぜひビデオマーケットのレンタル作品を視聴してみてください!他サービスで見つからなかった作品がきっと見つかります!
\ビデオマーケットを初月無料で楽しむ!/
異世界かるてっと 1はAmazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)で視聴可能です!
Amazonプライムビデオでは、一般会員なら30日間、プライムStudent会員なら6か月間の無料期間が設けられており、多くのアニメ作品が定額見放題で配信されています。
見放題アニメを始め、動画がたっぷり楽しめるAmazonプライムビデオのほか、音楽配信サービスのAmazonミュージックやkindleでの雑誌・書籍読み放題など月額を補って余りあるサービスのAmazonプライム会員。
アニメだけが目的だったとしても、ワンコイン程度の月額料金だけでで300以上の動画が見放題なのでかなりリーズナブルなサービスといえます。見放題アニメのラインナップも幅広く、今が旬の人気作品から懐かしいアニメ作品、キッズ作品、アニメ映画までそろっています。
注目作品の入荷も頻繁に行われるので、毎日見放題で楽しんでも見たい作品が尽きることはありません!「今年注目のアニメ」など、テーマ分けもわかりやすいので見たい作品が見つかりやすいのも嬉しいポイントです。
\Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)を30日間無料で楽しむ!/
異世界かるてっと 1はGYAO!ストアで視聴可能です!
GYAO!は無料でアニメを視聴することができます。さらにGYAO!ストアで作品をレンタルすれば、過去にヒットした名作や今話題の最新作まで多くの作品を視聴することができます。
アニメのレンタル基本料金は110円(税込)~です(視聴期限は作品によって異なる)。月によって視聴する作品数が大きく変化する方には他の動画配信サービスの月額制よりもGYAO!ストアのようにレンタルする際に料金がかかる仕組みの方がお得かもしれません。
また、レンタルする際、Yahoo!ウォレット・Tポイント・PayPay残高支払い・Webmoney・モバイル支払の中から支払い方法を選択できます。支払い方法を多様に展開しているためユーザーにとっては非常にありがたい仕組みになっています。
さらに、Yahoo!プレミアム会員、ソフトバンクユーザーは、購入時5%相当のポイントが還元されます!もちろん、そのポイントでレンタルすることが可能なため、よりお得に利用できます!
\GYAO!ストアで今すぐ見る!/
異世界かるてっと 1はNetflix(ネットフリックス)で視聴可能です!
Netflixで配信されている作品はすべて定額見放題となっています!
そのためNetflixでは、契約期間中はすべてのアニメを見放題で楽しむことができます。
アニメ作品のライナップはとても豊富で、ほかでは観ることができないNetflix制作のオリジナルアニメが独占配信されているほか、地上波で放送されたアニメや劇場で上映されたアニメの動画まで幅広くあります。
作品のライナップは、大人気漫画が原作のアニメから、地上波では放送できないコアなものまで幅広い作品を扱っており、これらの動画は契約期間中であれば何度でも楽しむことが可能です。
視聴できるアニメも毎月追加されていくので、さまざまなアニメジャンルの動画をたくさんの見比べたいという人におすすめです!
\Netflixを30日間無料で楽しむ!/
異世界かるてっと 1はDMM宅配レンタルで視聴可能です!
DMM宅配レンタルで、たくさんのアニメ作品を観たいという人は借り放題の月額レンタルがおすすめ。視聴頻度に合わせて料金プランを選んで契約することができます。
月額レンタルは、プランごとに毎月決まった枚数のDVD・Blu-ray/CDがレンタルできるもので、基本的に2枚1セットごとで借りることができます。
1度に借りられる作品の数はパック数によって変わり、以下の通り。1セットを返却すると、新しい作品が2枚1セットで送られてくる形式です。
シングルパック‥一度に2枚までレンタルできる
ダブルパック‥最大4枚まで一度にレンタルできる
トリプルパック‥最大6枚を一度にレンタルできる
パックの枚数に応じて、料金プランは以下の3つから選べます。
・ベーシック4‥月額1,080円(税込)で4枚までレンタル可能
・ベーシック8‥月額1,980円(税込)8枚までレンタル可能
・借り放題‥月額2,480円(税込)で無制限にレンタル可能
パックやプランが選べるので、迷ってしまうかもしれませんが、プランのなかではバランスよく借りられる「ベーシック8」の利用がおすすめです。
「ベーシック8」は初回1ヶ月間の無料お試し期間も用意されているプランなので、お得に借りることができます。
『オーバーロード』『この素晴らしい世界に祝福を!』『Re:ゼロから始める異世界生活』『幼女戦記』の大人気ライトノベル作品でいずれもテレビアニメ化され、原作が総累計2500万部超えの4作品がクロスオーバーアニメションに挑んだ。主人公たちがぷちキャラとなったのが今作『異世界かるてっと』。
TVアニメ第1期として2019年4月から6月にかけてTOKYO MXなどで全12話が放送。それぞれの作品の主人公たちが突如出現した「謎のボタン」を押してしまい、「学校」へ飛ばされ、学校生活を余儀なくされる。元の異世界へと戻るために穏やかに学校生活を送ろうとするストーリー。
『この素晴らし世界に祝福を!』『オーバーロード』『Re:ゼロから始める異世界生活』『幼女戦記』、それぞれの異世界に不思議なボタンが舞い降りた。それぞれの主人公たちはつい、そのボタンを押してしまい、ある異世界の「学校」に集められることに。学校生活を穏便に送らねば元の世界に戻れないと知り、意味不明のまま、カズマ、アインズ、スバル、ターニャたち主人公は、穏やかな学校生活を送れるわけもなく大暴走の嵐。
アクアがアインズたちを滅そうとしたり、レムが自己紹介で怪力を発揮したりする。また、アルベドがターニャに嫉妬の炎を燃やしたり、ターニャがアインズを存在「X」の化身ではないかと疑ってかかったりと波乱ばかり…。彼らは元の異世界へ戻れるのか?
監督・脚本: 芦名みのる
キャラクターデザイン・総作画監督: たけはらみのる
アニメーション制作: スタジオぷYUKAI
『この素晴らしい世界に祝福を!』より出演(主人公)。元日本人で引きこもり男子。考つくこと何もかもが卑劣かつ最低なものクズ男だが、ボケ役のはずなのに同じパーティーの女性3人組がもっとおバカすぎて、ツッコミ役に回る&面倒を見るハメになる可哀そうな男。今作でもやっぱり、ひたすら周囲のブレーキ役を務める。
『この素晴らしい世界に祝福を!』より出演。カズマパーティー随一のオバカ兼、唯一の女神を務めるアークプリースト。カズマが異世界転生された際の願いのせいで、女神なのに魔王退治の旅に同行している。THE・オバカ。今作でも、魔王の見た目をしたアインズたちを目にした途端、滅しようとするなど大暴走を発揮。
『この素晴らしい世界に祝福を!』より出演。カズマパーティー唯一の魔導士兼、随一の爆裂魔法信者であるアークウィザード。とにかく威力抜群、一発撃ったら魔力底ついて動けない、爆裂魔法を打ちたくして仕方がなくすべてを爆裂魔法にささげている。今作でも、むかつくたびに爆裂魔法を放とうとするなど喧嘩っ早さを発揮。
『この素晴らしい世界に祝福を!』より出演。カズマパーティー随一の前衛騎士兼、痛めつけられたり虐げられるのが大好きな最強のドMであるクルセイダー。率先して仲間の盾になろうとするが、実際は痛めつけられたいだけ。ひどい目にあいたいだけ。今作でも「これ」よばわりされて喜ぶなど飛びぬけたキャラの濃さを発揮。
『オーバーロード』より出演(主人公)。ナザリック地下大墳墓の統治者にして死の王。元日本のサラリーマン。オンラインゲームの『オーバーロード』の姿と能力を受け継いで、異世界転移した。部下たちからは頭脳も優秀に扱われるが、部下が有能すぎるだけ。今作でも、部下たちとコメディとしか思えない会話芸を繰り広げる。
『オーバーロード』より出演。ナザリック地下大墳墓の守護者統括。目を見張るような美貌の持ち主であり、頭もよく状況分析などにおいて、彼女の右に出るものはいない。「アインズ様の魅力は、銀河一ですもの」と、アインズのことを溺愛している。今作でも、アインズと話すターニャに嫉妬を燃やすなど、残念女ぶりを発揮。
『オーバーロード』より出演。ナザリック地下大墳墓の第1~3階層守護者。始祖の吸血鬼であり、「~でありんす」という語尾が特徴的。肉弾戦ではアインズたちの中でも随一なのに、頭が悪い。胸はパッド入り。今作では、胸パッドの女性をバカにするアクアの態度により、アクアを敵視するようになった。
『オーバーロード』より出演。ナザリック地下大墳墓の第6階層守護者。マーレの双子の姉であり、男装をしている女子という特徴的な見た目を持つ。今作では、でかすぎるジャンガリアンハムスター、ハムスケの飼育に苦戦するスバルの手助けをするなど飼育委員の1人として活躍していた。
『オーバーロード』より出演。ナザリック地下大墳墓の第6階層守護者。アウラの双子の弟。男とは思えない、幼女のような可愛らしい見た目をしている。今作でも、肝試しの際に同じ班に自分が男だとバラし、周囲を驚かせていた。
『オーバーロード』より出演。ナザリック地下大墳墓の第7階層守護者。眼鏡をかけた知的な見た目の通り、ナザリック随一の知恵者である。何を隠そう、アインズの言葉を有能なように解釈して、アインズが有能なように仲間に伝えている男。今作でも、勝手に「支配の呪言」を使用し敵の力量を推し量るなど、頭脳っぷりを発揮。
『オーバーロード』より出演。ナザリック地下大墳墓の第5階層守護者。大きな昆虫のような体を持っていて、口からは常に冷たい冷気を吐いている。腕も4つ。今作では、その醜悪な見た目のせいか、ドMダクネスとのコンビで出演しているシーンが多い。
『Re:ゼロから始める異世界生活』より出演(主人公)。元、日本人で自宅警備員(不登校児)。何1つ持たずに異世界召喚された口が回るだけの高校生だが、今作では唯一の力『死に戻り』さえ封じられて本当の一般人に。大好きなエミリアのためなら、どんなに辛いことでも必死になって頑張る。今作でも、口だけはうまい。
『Re:ゼロから始める異世界生活』より出演。元居た世界では忌み嫌われる種族である、ハーフエルフの少女。目を奪われるような美しい見た目通り、素直で心優しい幼い心を持った少女。氷の精霊術士であり、その実力はかなりのもの。今作でも、「すごーくたくさんのお友達がいるのね」と状況を唯一ポジティブに受け止める。
『Re:ゼロから始める異世界生活』より出演。エミリアの相棒である猫型の大精霊。属性は氷。愛らしい見た目からは想像できないほどの力を秘めており、その力は世界をも破壊できるほど。今作でも、エミリアと同じく状況をのんきに受け止めながらも、エミリアに牙を剥くものを絶対に許さない体勢を見せる。
『Re:ゼロから始める異世界生活』より出演。ロズワール邸のメイドであり、実は鬼。ラムの妹。元の世界での事件をきっかけにスバルのことを溺愛しており、言葉の節々にスバルへの愛をにじませる愛しっぷり。怪力の持ち主であり、今作でも、自己紹介のシーンでは鉄球を振り回して他の世界の住民たちを驚かせていた。
『Re:ゼロから始める異世界生活』より出演。ロズワール邸のメイドであり、実は鬼。レムの姉。こちらはレムと打って変わって、日頃の勤務態度からかなりだらしなく、客人に対しても毒舌を放つなど、毒舌ダメダメメイド。今作でも、特にスバルに向けて毒舌と侮蔑の視線をしょっちゅう振りまいていた。
『Re:ゼロから始める異世界生活』より出演。ロズワール邸の書庫番を務める人口精霊。人間嫌いで、いつも不機嫌で、幼女。その正体はツンデレに近いものではあるのだが、あまりにも心の壁が厚いため攻略が難しすぎる。今作でも、ノイマンたちから扱いの難しい女の子だ、と称され、誰とも仲良くしない姿勢を貫こうとした。
『幼女戦記』より出演(主人公)。帝国軍第203航空魔導大隊の大隊長。元日本人サラリーマン。幼女へと転生させられ、強い上昇志向を武器に戦闘の最前線で指揮をとっている。合理的判断と高い分析能力、戦闘能力を持つ。今作でも、アインズを存在「X」の化身なのではないかと疑い、2人きりの接触を試みる。
『幼女戦記』より出演。おっとりとした性格の203大隊の副官。食いしん坊であり、子どもっぽい性格でもあるのだが、そのせいで周囲に子供扱いされることを悩みとして抱えている。今作でも、ターニャとアインズの公園での会合をコッソリと盗み聞きし、アンデッドの彼と仲良くできるターニャに関心するなど、素直さを発揮。
『幼女戦記』より出演。真面目な性格が特徴的な203大隊の次席指揮官。ターニャの命令には基本的に忠実な優秀な男だが、真面目すぎることが玉に瑕。今作でも、隠し芸の披露の場で、裸になろうとして仲間たちに留められるなど真面目過ぎるゆえの空回りを披露していた。
『幼女戦記』より出演。一言で言って、素直な若者、な203大隊のメンバー。無個性でなんか頼りない。今作では、謂れのない濡れ衣を着せられて皆から冷たい視線を受けたり、雪によってトラウマを思い起こして気絶するなど、散々なスタートを切っていた。
『幼女戦記』より出演。冷酷な見た目をした203大隊のメンバー。髪が長く後ろ髪を縛っており、狐目。しかし、内には熱い情熱を秘めている。実はほぼ漫画版、アニメ版のオリジナルキャラクター。今作では見た目以外影の薄いスタートだが、一応体育委員に選ばれている。
『幼女戦記』より出演。太っていて朗らかな性格が癒しな203大隊のメンバー。ケーニッヒに同じく、ほぼ漫画版、アニメ版のオリジナルキャラクターである。今作では見た目以外影の薄いスタートだが、一応体育委員に選ばれている。
2019年4月から6月にかけて放送されたクロスオーバーアニメ『異世界かるてっと』は、どう考えてもカオスにしかなりえない4作品の集合と、それをうまく「学生生活」という枠に入れて取りまとめた巧みなストーリー構築で人気を得ました。
制作陣が『ぷれぷれぷれあです』をはじめとする、今作に出ている中で『このすば』以外のプチアニメをすべて制作した経験のある制作陣であり、その経験がいかんなく発揮されて高クオリティアニメに仕上がっています。
好評につき、『異世界かるてっと2』の放送が決定。それぞれの作品ファンにはたまらないスピンオフコラボアニメ『異世界かるてっと』の活躍に、これからも目が離せません。
総発行部数2500万部を超える『この素晴らし世界に祝福を!』『オーバーロード』『Re:ゼロから始める異世界生活』『幼女戦記』大人気4作品が一堂に集まった『異世界かるてっと』は、もちろん声優も大集合しちゃっているので豪華&カオス声優陣となっております。
中村悠一、水瀬いのり、早見沙織、悠木碧など名だたる声優陣が名を連ねる中、人気声優の1人である高橋李依は、破天荒なアークウィザードめぐみんと、天然お人よしなエミリアの2ヒロインを兼任しています。めぐみんでは大暴れしてたのに、エミリアになった瞬間天使、なんて見方をしていると、自然と笑いがこみ上げてきますよね。
笑いてんこ盛りな上に、ストーリー展開も丁寧で巧みと、カオスなメンバーからは想像できないほど隙が無いアニメ『異世界かるてっと』ですが、OP、EDまでもが完成度が高いと好評なことをご存知でしょうか。
OP『異世界かるてっと』では、主人公らが声を高らかに歌い合い、ED『異世界ガールズ♡トーク』では、ヒロインらがタイトル通りのガールズトークのような語り合う歌詞を歌いあげます。
なお、第5話のみ、ED『Hollow Veil』になっており、『Re:ゼロから始める異世界生活』のOVA映画の楽曲も担当したnonocの楽曲です。5話の最後の雪の情景にぴったりの楽曲となっており、コメディとは思えない感動曲です。
集結!かるてっと
カズマたちはひょんな事から、異世界へ転移する謎のスイッチを押してしまう。アインズ、そしてターニャもスイッチを押してしまい、異世界へ転移!転移先はまさかの……!??異世界かるてっと/KADOKAWA
緊迫!じこしょうかい
唐突に始まってしまった学園生活。緊張した面持ちの面々を気にすることなく、担任のロズワール先生は彼らに自己紹介をさせるのであった。そして放課後の帰り道、アインズ達を待ち受ける者がいる。それは……!??異世界かるてっと/KADOKAWA
膠着!くらすめいと
とりあえずは学園生活を送るしかないと覚悟を決める一同。そんな中、ターニャは同級生の中に、自分を異世界に転生させた自称神こと「存在X」がいるのではないかと疑いを持ち始める。?異世界かるてっと/KADOKAWA
邂逅!くらすめいと
一触即発状態になってしまったアインズとターニャ。しかし、アインズのある一言をきっかけに状況は一変する。一方、スバルはカズマにある確信をもった問いかけを投げかける。?異世界かるてっと/KADOKAWA
炸裂!こんしんかい
ロズワール先生の計らいにより開催された懇親会。親睦を深めるため、くじ引きで選ばれた者が「かくし芸」を披露することに。果たして選ばれるのは…!??異世界かるてっと/KADOKAWA
決定!いいんかい
懇親会も無事に終わり、ほっと一息ついた一同。ところがまたしてもロズワール先生の一声で、今度はクラス委員を決めることに!??異世界かるてっと/KADOKAWA
遂行!いいんかい
とうとう始まった委員会活動。これまで関わったことのないクラスメイトたちが一緒に行動することに。?異世界かるてっと/KADOKAWA
準備!りんかいがっこう
臨海学校で行うアクティビティを決めるため、緊急ホームルームが開かれる。ところが、すんなりと話が進むはずもなく……?異世界かるてっと/KADOKAWA
満喫!りんかいがっこう
いよいよ、待ちに待った臨海学校!アクティビティ盛りだくさんの楽しいイベントになるはずが、単なるバカンスでは終わらないようで…!??異世界かるてっと/KADOKAWA
参戦!らいばるたち
楽しかった臨海学校も終わり、いつもの日常が戻ってきた。ところがひょんなきっかけから、別クラスの存在が明らかになり…!??異世界かるてっと/KADOKAWA
協力!たいいくさい
ついに、クラス対抗の体育祭が開幕!一進一退の攻防が続く中、まさかの参戦者が…!??異世界かるてっと/KADOKAWA
団結!かるてっと
先生チームにまさかのデストロイヤー参戦!果たして2くみは勝利を掴み、元の世界に戻ることができるのか…??異世界かるてっと/KADOKAWA
舞台はモルモットが車になった世界。癒し系の車“モルカー”。くりっくりな目と大きな丸いお尻、トコトコ走る短い手足。常にとぼけた顔で走り回るモルカー。渋滞しても、前のモルモットのお尻を眺めているだけで癒されるし、ちょっとしたトラブルがあってもモフモフして可愛いから許せてしまう?!クルマならではの様々なシチュエーションを中心に、癒しあり、友情あり、冒険あり、ハチャメチャアクションもありのモルだくさんアニメーション!ポテト/シロモ/アビー/チョコ/テディ
彼女はまだ知らない「愛してる」の意味を―暁佳奈原作の同名のライトノベルをアニメ化した本作『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は「京都アニメーション」の代表作。2018年1月からTOKYO MXで全13話が放送。感情をもたない「武器」として育てられた孤児の少女が、「自動手記人形」と呼ばれる代筆屋の仕事を通して、手紙に込められた人々のさまざまな想いを学んでいく物語。4年間にわたって大陸を南北に分断した大戦が終結し、世の中には平和へと向かう気運が生まれていた。そんななか、感情をもたない「兵器」として育てられた孤児の少女兵ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、大戦末期に両腕を失い、軍の施設で療養を続けていた。彼女は義手を付け、リハビリをしながら、行方不明の上官、ギルベルト・ブーゲンビリアの帰還を待ち望んでいた。ところが、ある日ヴァイオレットの下に、ギルベルトの旧知の友人、クラウディア・ホッジンズが現れ、ギルベルトの依頼で彼女を引き取りに来たと告げる。何も知らされていないヴァイオレットは、彼をギルベルトにつながる唯一の手がかりだと思い、ついていくことを決意。そして、ホッジンズが起業したC.H郵便社で、「自動手記人形」と呼ばれる代筆屋として働き始める。だが、やがて彼女は、手紙の代筆を通してさまざまな人の想いにふれるなかで、ギルベルトが残した最後の言葉の意味を知ることになる―。
西暦2015年。第3新東京市に、さまざまな特殊能力を持つ“使徒”が襲来した。主人公・碇シンジは、人類が“使徒”に対抗する唯一の手段である人型決戦兵器エヴァンゲリオンの操縦者に抜擢されてしまう。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。果たして“使徒”の正体とは? 少年たちと人類の運命は?(C)カラー/Project Eva.
【癒】の勇者としての素質に目覚め、 勇者たちと世界を救う冒険の旅に出ることになった少年・ケヤル。 しかし戦闘能力のない回復術士には、勇者たちにその能力を搾取され虐待を受ける日々が待っていた。 自由と尊厳を奪われ、自我すらも失いかけたケヤルはある日、正気を取り戻し《回復》の真実に辿り着く。 《回復》はただの癒やしではない。 《回復》は世界を、人を、根源から揺るがす力である、と。 ケヤルは世界そのものを《回復》し、四年前からすべてを“やり直す”ことを決意する。 そして勇者たちへの報復に胸を躍らせるのだった...。 「さあ、パーティー<復讐>のはじまりだ─」
出会ってしまったものは、小さな小さなウサギと、自分たちの本能だった―「マンガ大賞2018」第1位に輝いた板垣巴留が描く珠玉の動物版ヒューマンドラマ作品『BEASTARS』。2016年から『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)に連載されている人気作品がTVアニメ化され2019年10月にフジテレビ系深夜アニメ枠「+Ultra(プラスウルトラ)」などで放送、「NETFLIX」でも同時期に独占配信を開始。『宝石の国』(2017)を手掛けた「オレンジ」が制作を担当。擬人化された肉食獣と草食獣が共存する世界を舞台に全寮制で中高一貫のエリート校「チェリートン学園」へ通う動物たちの差別、愛、弱さ、希望など群像劇が描かれる。肉食獣と草食獣が共存する世界。食肉が重罪とされるなか「チェリートン学園」演劇部の生徒が食い殺される事件が起こる。犯人は見つからず、不安に陥る生徒たち。そんななか、演劇部では死んだ生徒の代役をめぐりいさかいが起こる。次期『ビースター』候補とささやかれ、高等部3年の花形役者アカシカのルイ(小野友樹)に対し、逆恨みをした肉食獣の部員が襲いかかったのだった。それを庇ったのは照明係で高等部2年のハイイロオオカミのレゴシ(小林親弘)。レゴシは強そうな見た目に反して、心優しく無口で不器用な男だった。しかし、ルイはレゴシを偽善的で気に食わないと言い、強引に夜間練習の見張り役を命じる…。
アニメ『約束のネバーランド 第2期』は、2021年1月7日よりフジテレビのノイタミナなどで放送のダーク・ファンタジー作品である。さまざまな孤児が集まる「グレイス=フィールドハウス」を舞台に、「鬼」の存在を知った主人公・エマ(諸星すみれ)たちが孤児院を脱出する頭脳戦が繰り広げられる。原作の同名漫画は、原作・白井カイウ、作画・出水ぽすかが手掛けており、「週刊少年ジャンプ」で連載されていた。2020年12月の時点で、世界累計発行部数2,600万部を突破するほどの人気作品である。舞台は、さまざまな孤児が集まる「グレイス=フィールドハウス」。院のシスターであり、みんなのママであるマム・イザベラ(甲斐田裕子)との生活は、幸せそのものであった。しかし、鬼の存在を知ったエマとノーマン(内田真礼)は、自分たちが鬼の食糧になっていることに気付いてしまう。さまざまな頭脳戦を繰り広げ、エマたちは最低2年は出荷されないことを見越し、5歳以上の総勢15名で脱出をする。偽りだらけの世界から抜けだすも、鬼がはびこる外の世界はあまりに残酷だった。しかし、図書館で見つけた「ミネルヴァ」からのメッセージを頼りに、希望への道を探して突き進んでいく。
ファントムハイヴ家に来客予定の日。超一流なもてなしの準備にかかる執事セバスチャン。一方で、使用人のバルド、フィニ、メイリンも独自に準備にかかるが、その結果は、全て大失敗。来客まで残り時間わずかとなった最悪の状況で、セバスチャンがとった行動とは!?(c)枢やな/スクウェアエニックス・女王の番犬・MBS
いざ、壮大な冒険へ! くじら島で暮らす少年・ゴンの夢は、幼い頃に別れた父と同じ「ハンター」になること。世界中に散らばる、財宝、秘宝、珍品、珍獣…「未知」への挑戦に命を賭けるプロハンターになる決意を胸に旅立つゴンは、同じハンター試験合格を目指す受験生のクラピカ、レオリオ、キルアと出会う。超難関で知られるハンター試験を見事突破し、「世界一のハンター」になれるのか!? ゴンの奇想天外、壮大苛烈な冒険の旅が、今始まる!!
時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、 ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。 さらに唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。 絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、 妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、 “鬼狩り”の道を進む決意をする。 人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!