まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【アズールレーン】は4社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題1社、レンタル3社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
アズールレーンが視聴できる4社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
アズールレーンはバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルでは、非常に多くのアニメ作品のレンタル配信を行っています。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能です。
サンライズ、バンダイビジュアル系列のアニメを中心に、さまざまな作品が楽しめます。
なかでもガンダムシリーズなどのロボットアニメのラインナップが豊富で過去の作品すべてが視聴できるほか、劇場版などの関連作品もレンタル可能ですので、好きな作品の動画をまとめてレンタルできます。
シリーズものの作品となると、種類や派生作品も多く、どんな作品があるか分かりづらいということがありますが、ジャンルごとや50音順に検索できる機能があるので、見たい作品を探しやすいのもバンダイチャンネルのおすすめポイントです。
また、DVDが入手困難な30年以上も前に放送された作品もレンタルして視聴することができるので、昔からのロボットアニメファンでも懐かしい作品を見つけることができるはずです。
TVアニメシリーズのみならず、多くの劇場アニメ作品もレンタル可能で、アニメ作品限定の動画配信サービスだけあってラインナップは非常に豊富です。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能。
レンタルした作品はPCやスマートフォンで視聴できるほか、テレビでも見ることができるので大画面で迫力ある映像を楽しむのもおすすめです。
デジモンセイバーズ
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス シーズン1
エルフェンリート elfen lied
テイルズ オブ ヴェスペリア 〜 The First Strike 〜
ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド
ナイツ&マジック
エレメントハンター
ベン・トー
テガミバチ
めだかボックス
うしおととら
ろくでなしBLUES
ダーリン・イン・ザ・フランキス
紺碧の艦隊
南国少年パプワくん
サムライチャンプルー
カーニヴァル
獣の奏者エリン
PandoraHearts
魔装学園H×H
Panty&Stocking with Garterbelt
咎狗の血
GEAR戦士電童
ヨルムンガンド
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
アズールレーンはmusic.jpで視聴可能です!
music.jpでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
月額制のプレミアムコースに登録すると毎月付与されるポイントで、レンタル作品をお得に楽しむこともできます。
豊富なラインナップが魅力のアニメを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
字幕版と吹替版も充実しており、観たい作品を、観たい形式で、観たいだけレンタルすることができます。
単品レンタルだけでなく、数話まとめてレンタルも可能で、お得に楽しむことができます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
アズールレーンはdアニメストアで視聴可能です!
初回31日間の無料体験期間が設けられており、dアニメストアの魅力を存分に体験することができます。
dアニメストアへの申し込みが初めてであれば、お申し込み日を含む31日間もの間、月額利用料0円でアニメが楽しめちゃいます!
もし、サービスに満足できなかった場合でも、無料期間中にサービス解約の申請を行えば、料金が発生することは一切ありません!気軽にお試し登録ができますね。
無料期間が終了したら、その無料期間終了日の翌日から1ヶ月分、月額利用料がかかります。
しかし、その月額利用料はなんと550円(税込)!他社の動画配信サービスと比べても格段に安い価格となっています!
アニメ専門の動画配信サービスなだけあって、最新TVアニメシリーズから懐かしのTVアニメシリーズまで、非常に豊富なラインナップを誇ります。
たった月額550円(税込)で5,000作品以上ものアニメが見放題なのは本当にお得!アニメ好きにはたまらないサービスです。
\ dアニメストアを31日間無料で楽しむ!/
これが君の望んでいる「海戦(ロマン)」。碧き航路に祝福を―
2017年に配信が開始されたiOS/Android向け中国製ゲームアプリ『アズールレーン』のアニメ化で、2019年10月スタート予定の作品。とある水の惑星を舞台に、美少女たちに擬人化した艦船が勇敢に美しく異形の外敵と戦う姿を描く!
地表の71%が海に覆われた、とある水の惑星。そこに住む人類は、自由を敬う「ユニオン」、栄光を重んじる「ロイヤル」、結束を讃える「鉄血」、羈絆を尊ぶ「重桜」という4大陣営を形成していた。ところが、ある日異世界から現れた異形の外敵「セイレーン」の侵攻を受け、人類は制海権の9割を失ってしまう。
これに対抗するため、4大陣営は世界的な連合組織「アズールレーン」を結成し、人々の英知を結集した「キューブ」を用いて、鋼鉄の軍艦の力をもつ少女たちを誕生させる。彼女たちの活躍により、セイレーンを掃討し、制海権を徐々に取り戻していく。しかしセイレーンの完全な撃滅には至らない。人類の力のみで戦い続けるのか、セイレーンの力を利用するのか、やがて4大陣営の中で意見が対立し始め、ついに鉄血と重桜がアズールレーンから離脱し、「レッドアクシズ」という組織を結成する。
一触即発の状況が続く中、エンタープライズ(石川由依)、ベルファスト(堀江由衣)、赤城(中原麻衣)ら、軍艦の力をもつ少女たちは自らの運命に翻弄されていく…。
【起動】海を駆ける少女たち
異世界より突如現れた、異形の敵「セイレーン」。一度は結束し外敵を退けたはずの人類は、理念の違いから二つの陣営に分裂していた。その一つ、アズールレーンの新基地に配属されたラフィー とジャベリンは、マントに身を包んだ謎の少女・綾波と出会う。それは新たな戦いの予兆だった。?Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
【激戦】鼓動の波、鋼鉄の翼
重桜の攻撃を退けたアズールレーン基地。何とか基地に帰還したジャベリン達だったが 、綾波のことが忘れられない。そんな中、航海中だった妹のホーネットたち が襲撃を受けたことを知ったエンタープライズは怪我を押して救出に向かおうとする。?Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
【優雅】或いはヒトのように
エンタープライズの窮地を救った「メイド」のベルファスト。彼女は女王エリザベスからエンタープライズの監察を命じられていた。一方、この戦いについて悩むジャベリンをラフィー達は浜辺へと連れ出す 。水着で楽しんでいる少女たちを目の当たりにしたエンタープライズは、ベルファストに自分の心情を語りだし--?Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.&Yostar Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
【桜嵐】外套と短剣
基地に帰還した重桜艦隊の一行。綾波や瑞鶴もまた彼女たちの仲間の元に戻っていた 。そんな中、重桜の持っていた黒いメンタルキューブを調査するため、ロイヤルの スパイとして潜入調査中のシェフィールドとエディンバラは、基地の深部で赤城とセイレーンの密談を目撃する。?Manjuu Co.,Ltd.,Yongshi Co.,Ltd.& Yostar, Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
【再会】その手をさし伸べて
重桜基地を脱出したシェフィールドとエディンバラは、どさくさに紛れて付いてきた 明石と廃墟島に 立てこもる。エンタープライズやベルファストらアズールレーンの救援部隊も到着し、海域は一触即発の状態となる。?Manjuu Co.,Ltd.,Yongshi Co.,Ltd.& Yostar, Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
【羈絆】絆を繋ぐ、心を縛る
レッドアクシスとセイレーンの繋がりに思い当たったアズールレーン司令部。分析を急ぐ中、黒いメンタルキューブは何故かエンタープライズに反応する。一方、皆で大浴場へと向かうアズールレーンの少女達だが、ユニコーンには気になることがあるようで……?Manjuu Co.,Ltd.,Yongshi Co.,Ltd.& Yostar, Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
【死線】決意と、愛のために
両陣営の間で大規模な戦闘が勃発。ユニオンとロイヤルの連合艦隊は嵐の中、セイレーンによって作られた暗黒界域での戦いを余儀なくされる。激しい争いの中で、エンタープライズは再び赤城・加賀と激突する。?Manjuu Co.,Ltd.,Yongshi Co.,Ltd.& Yostar, Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
【交錯】抱きしめて離さない
激しい戦闘の後、行方不明となったエンタープライズと赤城。捜索が続く中、暗黒界域の空間は大きく乱れ、両陣営は撤退戦を強いられる。身を挺して重桜を守ろうとする綾波を、ラフィーとジャベリンは救い出そうとする。 一方で今まで事態を静観していたセイレーンが、本格的に動き出そうとしていた 。?Manjuu Co.,Ltd.,Yongshi Co.,Ltd.& Yostar, Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
【希望】暗闇に光が差し込み
捕虜としてアズールレーンに連れてこられた綾波。見張り役となったのはラフィーとジャベリンだった。二人と共に基地を回ることになった綾波は身構えるが、少女達は優しく迎え入れる。一方、エンタープライズは、まだ戦 いのショックから立ち直れずにいた。?Manjuu Co.,Ltd.,Yongshi Co.,Ltd.& Yostar, Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
【残響】漂白されし紅の記憶
オロチ計画をめぐり、激しく意見が対立する重桜内部。夜桜の下で加賀は一人、赤城と天城との過去に思いをはせていた。一方、謎の悪夢 に苛まれるエンタープライズは、幻想の中で天城と、自らに似た形をした謎の存在と対峙する。?Manjuu Co.,Ltd.,Yongshi Co.,Ltd.& Yostar, Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
【怪物】あまねく海に戦いを
遂に姿を現したセイレーンの超巨大艦船・ オロチ。その甲板で加賀が出会ったのは何と赤城だった。セイレーンを止めようと向かうエンタープライズらアズールレーン、加賀救出に向かうレッドアクシス、そして皆を助けようと陣営を超えて動く者達。それぞれの思いが交錯し、最後の決戦が始まる。?Manjuu Co.,Ltd.,Yongshi Co.,Ltd.& Yostar, Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
【蒼海】碧き航路の祝福を
人類の英知を超えた力を見せる戦艦オロチ。オロチに立ち向かうエンタープライズは、爆発の巻き添えを食らってしまう。一方、セイレーンに踊らされていたと知り自暴自棄になった 加賀に、綾波・ラフィー・ジャベリンが対峙する。戦いが最終局面に向かう中、少女達は自分達の戦いの答えを見つけ出していく。?Manjuu Co.,Ltd.,Yongshi Co.,Ltd.& Yostar, Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会
デジモンとともに事件を解決!人間社会とデジモンの関係を描く人気シリーズ第5弾 育成ゲームを題材とした人気シリーズ第5弾。人間の主人公がデジモンと戦い、しかも素手で殴り飛ばすなど今までのシリーズとは違った勢いのあるストーリーに注目。 日本一のケンカ番長と名乗るほどケンカ好きの大門大は、偶然出会ったアグモンと拳を交えることで意気投合する。強い奴と戦えるという理由で、デジモン事件を解決している秘密組織DATSへ入隊し、さまざまなデジモンとデジモンを利用する人間と戦っていく。
「テイルズ」シリーズ20周年記念!世界の災厄を払うため、冒険の旅が今始まる! 大人気RPGシリーズの20周年記念タイトルをアニメ化したファンタジーアドベンチャー。なりゆきから世界の災厄を祓う導師となった主人公と仲間たちの冒険の旅を描く。 常人には見えない霊的な存在・天族に囲まれ育った青年・スレイ。ある日、生まれて初めて人間の都を訪れたスレイは、なりゆきから石に突き刺さる聖剣を引き抜き、世界の災厄を払う導師となってしまう。そして仲間とともに大冒険の旅路への一歩を踏み出す。
『エルフェンリート』は2004年7月から10月にかけて放送されたテレビアニメ作品で、女性型ミュータントを中心に描かれるバイオレンスバトル&ラブコメ。原作は岡本倫の漫画であり、2002年から2005年にかけて「週刊ヤングジャンプ」で連載されていた。絵柄は美少女萌え風だが、バトルシーンではグロテスクな表現が連続する。アニメ版の制作はアームスで、監督は後に『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』『君と僕。』などを手掛ける神戸守が務めた。海外人気の高い作品であり、2005年にはニューヨーク・タイムズでも紹介されている。突然変異によって生まれた、女性型ミュータント・ディクロニウス。それは2本の角を有し、恐るべき殺傷能力を持っていた。ある日、ルーシー(小林沙苗)というコードネームのディクロニウスが研究所から脱走。その際、わずか5分で23人の警備員たちを殺し、狙撃手に頭部を撃たれるも致命傷とはならずに海へ落ちていった…。そのルーシーを海岸で見つけたのは、大学1年生のコウタ(鈴木千尋)とユカ(能登麻美子)。その日から楓荘という、今は使われていない料亭で暮らすことになっていたコウタは、ひとまずルーシーを楓荘に連れていく。頭部を撃たれた衝撃で、ルーシーにはもうひとつの人格が宿っており、「にゅうにゅう」としか話さないため、コウタは彼女を「にゅう」と名づけた。そして、研究所からの刺客が忍び寄り…。
オレたちは“正義”をつらぬく…大ヒットRPGシリーズ原作の不壮大なファンタジー 帝国の暗部を知った新人騎士ユーリとフレンは、それぞれの『正義』を貫く覚悟を迫られる…。 帝国騎士団の新人ユーリとフレン、そして双子姉妹ヒスカとシャスティルはエアル異常噴出の調査と魔物撃退の任務をこなしていた。そんな中、シゾンタニア一帯を巻き込む異変が発生。やがて帝国の暗部を知った2人は、“正義”を貫く覚悟を迫られる…。
世界中が熱狂している人気カードゲームのTVアニメシリーズ第6弾 SOLテクノロジー社が作り上げたネットワーク技術によりLINK VRAINS(リンク ヴレインズ)と呼ばれるVR空間が構築され、人々はそこで新たなデュエル体験に熱狂していた。 人々がデュエル体験に熱狂するVR空間「LINK VRAINS」に、謎のハッカー集団「ハノイの騎士」が現れた。彼らはデュエルによるハッキングを仕掛け、目的を達成しようとする。その脅威の前に、1人のデュエリスト・藤木遊作が立ちふさがる。
荒木飛呂彦原作漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の「波紋の戦士」シリーズ第一弾。世代を越えて、世間を熱狂させることになる「ジョジョ・ワールド」の原点を描いたテレビアニメ作品。 舞台は19世紀のイギリス。 名門貴族であるジョースター家の跡取り息子、ジョナサン・ジョースターが物語の主人公。あだなはジョジョ。貧民街出身の少年ディオ・ブランドーは、故人であるディオの父が生前にジョースター家の家長の命を過去に救ったことがあった縁もあり、ジョースター家に養子として迎えられる。 ともに暮らすことになったジョジョとディオ。しかし、ディオは出身が貧しくとも知恵があり、ひそかにジョースター家の財産や権限の乗っ取りをたくらんでいた。卑劣で狡猾な手を駆使して執拗に追い詰めてくるディオに対して、ジョジョは自分の家と大切な人々をまもるために、宿敵のディオに立ち向かっていく。 のちに時代や世代を超えて対峙し続けていく、ふたりの若者による因縁の発端となった物語。
異世界で巨大ロボットを操る騎士になる!小説投稿サイト「小説家になろう」発のライトノベル『ナイツ&マジック』をもとにした、テレビアニメ作品。異世界に転生したロボットヲタクが、巨大ロボットを操る騎士となって大活躍する!ロボットヲタクのプログラマー・倉田翼(阪口大助)は、ある日交通事故に遭い、異世界に転生することになる。そこは、巨大な魔獣に人々が脅かされる世界。シルエットナイトという巨大ロボットだけが唯一の対抗手段だった。そんな世界で美少年・エルネスティ(高橋李依)として転生した彼は、偶然遭遇したシルエットナイトを目の当たりにし、すっかり虜になってしまう。そうして彼はシルエットナイトを操縦するナイトランナーになるため、魔法の勉強を始めることにする。まもなく魔法がプログラミング言語に似ていると気づいた彼は、めきめきと魔法の実力をつけていく。成長したエルネスティは、鍛錬の途中で出会った双子のキッド(菅原慎介)とアディ(大橋彩香)とともに、ナイトランナーを養成する学園に入学する。ところが、そこで彼は衝撃的な事実を知る。なんとシルエットナイトを操縦するには、身長が足りなかったのである。それでも彼はめげずに、自分専用のシルエットナイトを作ってしまえばいいと思いつく。そうして彼は、鍛冶屋のドワーフたちとも仲良くなり、いろいろな試作品を作り出していくのだった…。
半額シールが貼られた瞬間、狼たちの戦いが開始される…!『ベン・トー』は、2011年10月から12月にかけて放送されたテレビアニメ。原作はアサウラのライトノベルであり、スーパーダッシュ文庫から書籍刊行されている。とあるスーパーマーケットで閉店間際に起こるバトルを描いた青春学園コメディである。アニメ版の制作は後に『ジョジョの奇妙な冒険』『はたらく細胞』などを手掛けるdavid productionで、監督は板垣伸。オープニングテーマは、声優で歌手の愛美が務めている。貧乏学生・佐藤洋(下野紘)は、ある夜、とあるスーパーマーケットのなかで血まみれになって倒れていた。一体何が起こったのか? よくわからないまま翌日登校した洋は、道すがら白粉花(悠木碧)という同級生に昨夜のことをいろいろと聞かれる。そして学校で、おぼろげに見た記憶のある槍水仙(伊瀬茉莉也)という上級生のゴミ捨てを手伝うと、「スーパーマーケットには二度と近寄るな」と警告される。疑問が膨らむばかりの洋だったが、夜になると弁当を買うため再びスーパーマーケットへ足を運んだ。そして、店長が残った数個の弁当に半額シールを貼った瞬間、恐るべき光景がそこに広がった…!
幻想的で神秘的な世界を舞台に繰り広げられる、やさしくもせつない物語…。『テガミバチ』は、2009年10月から2010年3月にかけて放送されたテレビアニメ。原作は浅田弘幸の漫画であり、2006年から2015年まで「月刊少年ジャンプ」「週刊少年ジャンプ」「ジャンプスクエア」にて連載されていた。アニメ版の制作はstudioぴえろで、監督は岩永彰。オープニングテーマはスガシカオ、エンディングテーマはカナダ人アニソン歌手のHIMEKAが担当している。舞台は夜が明けることのない星。そこにはアンバーグラウンドと呼ばれる、人口太陽の光が届かない未開の地がある。そこには、その地で生きる人たちの「こころ」が込められた「テガミ」を届ける郵便配達員・テガミバチがいた。ある日、青年テガミバチのゴーシュ・スエード(福山潤)は依頼を受けてテガミを受け取りに向かうが、そこにいたのはラグ・シーイング(沢城みゆき)という少年。どうやらこの少年が配達対象のようだ。ゴーシュは、ラグを目的地まで届けるために、暗く危険なアンバーグラウンドを旅していくが…。