まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
定額見放題 |
|
---|---|
レンタル |
|
無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【アイカツオンパレード!】は5社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題4社、レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
アイカツオンパレード!が視聴できる5社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
DMM TVのシリーズ本数:14本/14本
アイカツ!
アイカツ! 2ndシーズン
アイカツ! 3ndシーズン
アイカツ! 4thシーズン
アイカツスターズ! シーズン1
アイカツスターズ! シーズン2
アイカツフレンズ! 第1期
アイカツフレンズ! 第2期
アイカツオンパレード!
アイカツオンパレード! WEBアニメ
劇場版アイカツ!
アイカツ!ねらわれた魔法のアイカツ!カード
アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!
劇場版アイカツスターズ!
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
アイカツオンパレード!はHuluで視聴可能です!
Huluは、2週間の無料体験期間が設けられており、100,000本以上の動画がなんと見放題です。
Huluでは数多くのTVアニメシリーズの配信を行っていて、最新TVアニメはもちろん、懐かしのTVアニメまで幅広く楽しむことができます。
また、頻繁にキャンペーンを開催しているので、今しか見られない期間限定で楽しめる動画も。アニメ映画の動画も取り揃えているので、見たい作品がきっと見つかります。
アニメの特設ページではHuluイチ押しのアニメや見逃し配信作品、シリーズものなどアニメがカテゴリーに分けられているのもポイントです。さらに、アニメのジャンルも細かく分かれています。
主なジャンルは次の通りです。
・アクション/アドベンチャー
・SF
・ファンタジー
・コメディ
・青春/スポーツ
・サスペンス/ホラー
・恋愛
・ヒューマンドラマ
・キッズ/ファミリー
Huluはジャンルの種類が豊富なのでその日の気分に合った作品が選べます。 テレビアニメの劇場版も配信しているので、アニメシリーズと一緒にチェックしてみてください!
Huluのシリーズ本数:13本/14本
アイカツ!
アイカツ! 2ndシーズン
アイカツ! 3ndシーズン
アイカツ! 4thシーズン
アイカツスターズ! シーズン1
アイカツスターズ! シーズン2
アイカツフレンズ! 第1期
アイカツフレンズ! 第2期
アイカツオンパレード!
劇場版アイカツ!
アイカツ!ねらわれた魔法のアイカツ!カード
アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!
劇場版アイカツスターズ!
\ Huluを今すぐ楽しむ!/
アイカツオンパレード!はバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルは、最大1ヶ月の無料お試し期間があります。(見放題会員の支払い方法によって期間は異なります。)
無料期間中に退会すればもちろん料金はかからないので、気がねなくサービスをお試しいただけます。
バンダイチャンネルでは今話題の最新TVアニメシリーズから懐かしの名作まで、多くの作品を定額見放題で配信中です。
なかでも、ガンダム作品をはじめサンライズ系のロボットアニメのラインナップがほかの動画配信サービスと比べてみても圧倒的。これまで放送されたすべてのガンダムシリーズやマクロスシリーズの作品が劇場版を含めて配信されています。
無料で視聴できるのは、見放題の対象となっている作品のみですが、旧作から最新作まで人気のアニメ作品が多く対象となっているので、これらのアニメシリーズを楽しみたい人でも安心です。
計画的に視聴すれば、無料期間内に1シリーズすべてを見ることができるほか、もし無料期間が終了してしまっても、月額1,100円(税込)で引き続き視聴できるので、DVDをレンタルするよりもお得です。
決済手段もクレジットカード、電子マネー決済、携帯キャリア決済、プロバイダ決済と豊富に用意されているので、都合のいい決済方法を選んで利用できるのもポイントです。
バンダイチャンネルのシリーズ本数:14本/14本
アイカツ!
アイカツ! 2ndシーズン
アイカツ! 3ndシーズン
アイカツ! 4thシーズン
アイカツスターズ! シーズン1
アイカツスターズ! シーズン2
アイカツフレンズ! 第1期
アイカツフレンズ! 第2期
アイカツオンパレード!
アイカツオンパレード! WEBアニメ
劇場版アイカツ!
アイカツ!ねらわれた魔法のアイカツ!カード
アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!
劇場版アイカツスターズ!
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
アイカツオンパレード!はmusic.jpで視聴可能です!
music.jpでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
月額制のプレミアムコースに登録すると毎月付与されるポイントで、レンタル作品をお得に楽しむこともできます。
豊富なラインナップが魅力のアニメを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
字幕版と吹替版も充実しており、観たい作品を、観たい形式で、観たいだけレンタルすることができます。
単品レンタルだけでなく、数話まとめてレンタルも可能で、お得に楽しむことができます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
music.jpのシリーズ本数:14本/14本
アイカツ!
アイカツ! 2ndシーズン
アイカツ! 3ndシーズン
アイカツ! 4thシーズン
アイカツスターズ! シーズン1
アイカツスターズ! シーズン2
アイカツフレンズ! 第1期
アイカツフレンズ! 第2期
アイカツオンパレード!
アイカツオンパレード! WEBアニメ
劇場版アイカツ!
アイカツ!ねらわれた魔法のアイカツ!カード
アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!
劇場版アイカツスターズ!
アイカツオンパレード!はdアニメストアで視聴可能です!
初回31日間の無料体験期間が設けられており、dアニメストアの魅力を存分に体験することができます。
dアニメストアへの申し込みが初めてであれば、お申し込み日を含む31日間もの間、月額利用料0円でアニメが楽しめちゃいます!
もし、サービスに満足できなかった場合でも、無料期間中にサービス解約の申請を行えば、料金が発生することは一切ありません!気軽にお試し登録ができますね。
無料期間が終了したら、その無料期間終了日の翌日から1ヶ月分、月額利用料がかかります。
しかし、その月額利用料はなんと550円(税込)!他社の動画配信サービスと比べても格段に安い価格となっています!
アニメ専門の動画配信サービスなだけあって、最新TVアニメシリーズから懐かしのTVアニメシリーズまで、非常に豊富なラインナップを誇ります。
たった月額550円(税込)で5,000作品以上ものアニメが見放題なのは本当にお得!アニメ好きにはたまらないサービスです。
dアニメストアのシリーズ本数:14本/14本
アイカツ!
アイカツ! 2ndシーズン
アイカツ! 3ndシーズン
アイカツ! 4thシーズン
アイカツスターズ! シーズン1
アイカツスターズ! シーズン2
アイカツフレンズ! 第1期
アイカツフレンズ! 第2期
アイカツオンパレード!
アイカツオンパレード! WEBアニメ
劇場版アイカツ!
アイカツ!ねらわれた魔法のアイカツ!カード
アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!
劇場版アイカツスターズ!
\ dアニメストアを31日間無料で楽しむ!/
さあいこう、光る未来へ!
バンダイよりトレーディングアーケードカードゲームをもとに2012年にテレビアニメ化され、テレビ東京系で第1弾『アイカツ!』が放送。その後、新シリーズなどが放送され、今作は「アイカツ!」シリーズのテレビアニメ第4シリーズとして、2019年10月よりテレビ東京系で放送。
「幸運」が取り柄の前向きな少女・姫石らきは、姉のさあやより受け取った「アイカツパス」の不思議な力によって、さまざまな世界のアイドルたちとの出会いを繰り返し、いつか自分だけの『レアプレミアムドレス』を着ることを目標に、アイドル活動「アイカツ!」に励む。
スターハーモニー学園に転入生としてやってきた姫石らきは、登校初日からドタバタ騒ぎ。遅刻ギリギリで飛び起きたうえ、登校途中に迷子になって、なぜか思い立って船に乗って移動するというハチャメチャぶり。しかし、同じスターハーモニー学園の生徒である友奇あいねや湊みおこと人気アイドルユニット「ピュアパレット」の撮影現場にたどり着く。
「ピュアパレット」に出会えたり、その撮影現場を見学できたり、と彼女生来の「幸運」が初日から連続で発生するなか、ついにたどり着いたスターハーモニー学園で、姫石らきもアイドルとしてライブを披露することに。ライブは成功し、ピュアパレットのふたりに褒められていたらきだったが、「アイカツパス」が突然光り出し不思議な扉が現れる…。
今作『アイカツオンパレード!』の主人公。ものすごく運がいいことと、どんなときでもポジティブな思考が売りの前向きな女の子。将来の夢は、自分だけの「レアプレミアムドレス」を作ること。努力家であり、ノートには膨大な情報量の知識がメモされている。しかし、姉にもらった「アイカツパス」から不思議な扉が現れて…?
姫石らきの姉にして、アイカツシステムのエンジニア。姉として、姫石らきの応援をする一方、姫石らきの『アイカツパス』にとある細工をしたらしく…?特別な「アイカツパス」によって、さまざまな世界のアイドルとの出会いを果たす姫石らきの同行を見守っているようだが、その真の目的とは?
前作『アイカツフレンズ!』の主人公のひとりであり、元スターハーモニー学園の生徒。湊みおとともにユニット「ピュアパレッド」として、大人気を獲得したアイドル。ドレスの使用ブランドは「Suger Melody」。友だち作りが特技なふんわりとした性格の持ち主。
前作『アイカツフレンズ!』の主人公のひとりであり、元スターハーモニー学園の生徒。「ピュアパレッド」として、友希あいねとともに大人気を獲得しているアイドル。ドレスの使用ブランドは、「MATERIAL COLOR」。クールな性格である一方、かなり虫は苦手。
『アイカツスターズ!』の主人公を務める元四つ星学園の生徒。あきらめない心を武器に、四つ星学園のある世界軸で、世界レベルの実力を身に着けたアイドル。ドレスの使用ブランドは、「Rainbow Berry Parfait」。とにかく元気で明るい女の子。妄想することも大好き。
虹野ゆめに背中を後押しされる形で、ともに四つ星学園の生徒に入学し、アイドルとなった少女。ドレスの使用ブランドは、ゆめと同じく「Rainbow Berry Parfait」。内気で恥ずかしがり屋な性格。アイドルとしての人気は控えめだが、ゆめが使用するドレスブランドの専属デザイナーをしている。
虹野ゆめをライバルとし、友としてともに切磋琢磨してきた元四つ星学園の生徒のアイドル。ドレスの使用ブランドは、「SPICE CHORD」。面倒見がいいが、負けず嫌いの猪突猛進タイプ。イギリスへ留学して、イギリス代表としてワールドアイカツカップに参加するなど、世界レベルの実力を持つ。
『アイカツ!』の3rdシーズンから、二代目主人公を務めていたスターライト学園出身のアイドル。スターライト学園世界軸で非常に人気のあるアイドル。使用ブランドは、『Dreamy Crown』。氷上スミレ、新条ひなきとともに、アイドルユニット「ルミナス」を組む。おっちょこちょいだが、前向きな性格。
歌うことが大好きな「ステージに咲く氷の華」の名で知られる「スターライト学園」出身の大人気アイドル。使用ブランドは、「LoLi GoThiC」。大空あかり、新条ひなきとともにアイドルユニット「ルミナス」を組む。おしとやかなお嬢様タイプで物静かだが、歌のうまさは超一流。占い好きで、的中率も高い。
「ですな〜」「だぜ〜」が口癖な、明るさとオシャレが売りの『スターライト学園』出身の大人気アイドル。使用ブランドは、「ViVid Kiss」。大空あかり、氷上スミレとともにアイドルユニット「ルミナス」に所属。しっかり者で、おしゃれ関連への情報収集は欠かさない。紅林朱璃と「情熱★ハラペーニョ」にも所属。
『アイカツ!』の初代主人公を務めた、スターライト学園世界軸のトップアイドル。親友の霧矢あおいや学園で知り合った紫吹蘭とともに、ユニット「ソレイユ」を組んでおり、そのリーダーを務める。使用ブランドは、「Angely Sugar」。いつでも元気なド天然であり、行動が突飛で、過酷な肉体修行を好む。大食漢。
星宮いちごの親友であり、ともにアイドルの道を歩んできた仲間。今ではいちごと同じく大人気アイドル。星宮いちごと紫吹蘭とともに、ユニット「ソレイユ」を組む。使用ブランドは、「FUTURING GIRL」。アイドルが大好きで、アイドル博士と呼ばれるほどアイドルに詳しい。しっかり者で、アイドルオタク。
「スターライト学園」にて星宮いちごたちと出会ったときには、既に子役出身のプロアイドルとしての地位を築いていた人気アイドル。星宮いちごと霧矢あおいとともにユニット「ソレイユ」を組む。使用ブランドは、「SPICY AGEHA」。クールなキャラであり、モデルの仕事が盛んである。姉御肌でツンデレ。
今作『アイカツオンパレード!』の魅力&注目点は、なんといっても『アイカツ!』に登場した歴代のアイドルたち、そしてそのドレスカードたちが大集合するということです。歴代人気のある星宮いちごら主人公たちはもちろん、本来交わることがありえないすべての世界軸の主人公たちが一堂に会するというのですから、『アイカツ!』ファンにはたまらない内容となっております。
まさにアニメ『アイカツ!』の集大成であり、大祭りともいえる今作。歴代のアイドルたちとの出会いが、新主人公の姫石らきにどのような成長をもたらすのかにも、最後まで目が離せません。
『アイカツオンパレード!』のストーリーにおいて注目なのは、物語の主題に強い謎を残している『アイカツパス』の存在です。そもそもなぜ歴代のアイドルたちの世界軸に迷い込むことになったのかといえば、主人公姫石らきが、姉の姫石さあやから受け取った『アイカツパス』に原因がありました。
姫石さあやは、姫石らきに『アイカツパス』をわたす前日に『アイカツパス』に細工をしていました。他世界への扉が開いたのも姫石さあやの狙い通りだったのです。姫石らきを観察しながら、その経過に満足する姉のさあや。一体、彼女の真の目的とは…?
『アイカツオンパレード!』では、アイドルやドレスが大集合するのなら当然、それに対応した歴代の楽曲たちも大集合しております。1つの話の中に、2、3楽曲登場するのは当たり前で、さらにEDが毎回変化するという大盤振る舞い。『アイカツ!』の楽曲は、クオリティの高さとキャラクターへのマッチングが素晴らしいと元から評判ですから、楽曲の数だけストーリー上の盛り上がり部分もたくさん増えます。
『アイカツ!』は見ていたけど、タイトル変更してからは見なくなった、という方にも楽しめる要素が盛りだくさんな『アイカツオンパレード!』は、ターゲット層だけでなくファン層も選ばずにお勧めできる素晴らしいアニメです。
第1話 あけちゃお! アイカツのトビラ
姫石らきの夢は、自分だけのプレミアムレアドレスを作ること! アイドル学校・スターハーモニー学園への転入初日、らきは偶然にも友希あいねと湊みおに出会う。その後、初めてアイカツ!のステージを披露。すると、らきのアイカツパスが光り始めて……!? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第2話 ワクワクインスピレーション
らきたちが光る扉をくぐった先--そこはなんと、別のアイドル学校・四ツ星学園の前だった! どうやら元居た場所には戻れなくなったらしい……。四ツ星学園のアイドル・虹野ゆめに案内され、香澄真昼のファッションショーを見学することに! (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第3話 マーメイドはとつぜんに
ゆめが「レインボーベリーパルフェ」の定期公演をやるという話を聞きつけ、早速見たいと言い出すらき。らきはゆめと一緒にドレスを作ったという七倉小春から、ドレスに懸ける思いを聞く。そしてなぜか早乙女あこ主演のドラマの撮影に参加することに!? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第4話 感じちゃお! アツい風
スターハーモニー学園に戻ることができたらきたち。そこに今度は新条ひなきと紅林珠璃というアイドルがあらわれた! らきは、見知らぬ街に行ってしまったのは、らきの姉・さあやの実験のせいではないかと疑い始めて……? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第5話 ラッキー☆ハロウィン
らきたちは、スターライト学園のハロウィンイベントに参加。そこでは、大空あかり、氷上スミレ、新条ひなき、さらに、神城カレンと明日香ミライにも出会う。スミレのステージを見て、ドレスへの思いを高めたらきは、仮装コンテストでドレス作りに挑戦する! (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第6話 キラめく四ツ星
らきが扉をくぐると--そこは、第25代「S4」のステージのど真ん中だった! びっくりするらきだが、如月ツバサから厳しい一言を告げられ事の重大さを思い知らされる。反省したらきは、お詫びに「何でもする」と約束してしまい……? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第7話 かがやく三つの太陽
らき達がやってきたのはお弁当屋さん「なんでも弁当」。そこにいたのは、アイドルユニット「ソレイユ」の星宮いちご、霧矢あおい、紫吹蘭! 3人のライブのお手伝いをすることになったらきは、ソレイユのアイカツ! を目の当たりにする! (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第8話 作っちゃお!ラッキードレス
いちごのステージを見て「エンジェリーシュガー」の星座ドレスに感銘を受けたらき。自分もいちごのような星座ドレスを作ってみたいと思ったらきは、ドレス作りを認めてもらうため、エンジェリーマウンテンにいるデザイナー・天羽に会いに行くことに! (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第9話 乗っちゃお!ビッグウェーブ
ネオ・ヴィーナスアークで、不審者として捕らえられてしまったらき達。そこには、“アイドル海賊”の噂を聞きつけたさあやも乗り合わせていた。この船を降りることを条件としてレジェンドアイドルとステージ対決をすることに……!? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第10話 アイカツ!トップガン!
ラブミーティアをはじめとする、アイカツ! 界に君臨するレジェンドアイドルが集まるパーティーの開催を聞きつけたらき。会場に潜入して様子を窺っていると、何やらゴージャス極まりない計画が動き始めているようで……? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第11話 ちゃお☆ニューワールド!
アイドル学校5校の大規模合同イベント「アイカツ! ニューワールドフェス」が開幕する。アイカツ! をしているアイドルが大集合するこのイベントは、コラボフレンズのステージなど、お楽しみが盛りだくさん! らきは、一体どんなアイドルと出会えるのか!? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第12話 ハピラキ☆クリスマス
「アイカツ! ニューワールドフェス」最終日はクリスマス!ドリームアカデミーを中心に5つの学校の様子が中継される。伝統のツリー伐採や、ケーキ作りに大忙しのアイカツ! アイドルたち。そしてクライマックスは5校によるスペシャルコラボステージ! (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第13話 らきとツバサのドレス
デザインしたドレスがお気に召さなかったことで、エルザ フォルテからお咎めを受けるらき。何とかもう一度だけチャンスをもらうことができたが、もしそれがエルザのお眼鏡にかなわなかった場合、一生下働きをさせられてしまうことに! らき、一体どうなる!? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第14話 スマイル♪にゃんばーワン
らきは二階堂ゆずと白銀リリィの二人に巻き込まれ、動物番組「ゆずっとリリにゃん☆」に出演することに。番組のテーマは“笑顔”。「ハニーキャット」や堂島ニーナと共に、番組を盛り上げるべく張り切るらき。元気いっぱい、動物いっぱいの番組の、はじまり! (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第15話 ぽわ☆フワ♪ドリーミン
「ぽわっとふわっと♪ ファン感謝祭」の中継レポートを担当することになったらき。遊園地・ドリームパークランドを舞台に「ぽわぽわプリリン」「フワフワドリーマー」らしさ全開でイベントは進んでいくが、突然、謎のヒロイン戦隊が現れる急展開に!? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第16話 輝きのらき
ソルベット王国で、天翔ひびき率いる劇団「天翔座」で舞台公演が行われる。らきは重要な役である妖精の王女役に抜擢された。さらにその衣装のデザインまで任されることに。王女役がふさわしくないのではないかと悩むらきに本物の王女がくれたアドバイスとは? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第17話 ゴシック☆ウォーズ
らきがある朝目を覚ますと、世界中にうさぎの耳を生やした人たちがあふれかえっていた!どうやら「月のプリンセス」と名乗る人物が、ステージで人々をとりこにし、しもべを増やしているらしい。この二人に対抗するべく、「ゴシック三銃士」が剣を抜く! (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第18話 君のエントランス
ブランドの枠を超えたファッションショーで、新作ドレスを発表することになったらき。夢だった自分だけのプレミアムドレスを作るべく、先輩デザイナーの仕事ぶりを見ながら、納得のいくまで試行錯誤を重ねていく。らきの特別な一着は、遂に完成するのか!? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第19話 踊る♪バレンタインスイーツ
らきは、みんなに渡すスイーツを探すため「アイカツ!バレンタインフェスティバル」に参加することに。そこにはスイーツにまつわるアイドルが大集合!ステージもスイーツも堪能し、大満足のらき。らきがみんなのために選んだ、スイーツとは? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第20話 輝け☆ご当地アイドル
「ご当地アイドルフェスティバル」の実行委員のお手伝いをすることになったらき。旅アイドル・服部ユウによる案内で、各地から次々とご当地アイドルがやってくる!しかし、トラブルが発生。らきたちは、ピンチを乗り切ることができるのか!? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第21話 走れ!アイカツ!大運動フェス!
アイドルたちが大集結する「季節さきどりアイカツ!大運動会フェス」が開幕!くじで分けたチームは、学園の垣根を超えたシャッフルチーム。ラストのリレー走者に選ばれて大張り切りのらきだが……?最後まで何が起こるかわからない!打ち上げまでが運動会!? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第22話 全員集合!オンパレード!
らきが初めて企画したイベント「アイカツオンパレード!」。先輩アイドルたちに協力を仰ぐと、いつしかイベントはらきの想像を超えた超大掛かりなものに!初日の会場はスターライト学園。アイドルも、ドレスも大集合で、ついに開幕! (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第23話 スターズ!オンパレード!
「アイカツオンパレード!」、二日目の会場は四ツ星学園。しかし、出演者の一人である白鳥ひめが書置きを残して消えてしまった!急な展開に焦るらきだが、ひめが戻ることを信じて奮闘する。ステージで、みんなで一緒に輝くことはできるのか!? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第24話 ともだち!オンパレード!
「アイカツオンパレード!」最終日。会場をスターハーモニー学園に移し、フレンズを中心としたステージに大盛り上がり!そんな中、スターハーモニー学園に突如カエルが大量発生!らきは、会場のみんなにハッピーを届けられるのか!? (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
第25話 光る未来へ
らき、あいね、みお、いちご、あかり、ゆめは、一緒のステージに立つことを計画!しかしさあやから、このステージがみんなと会える最後になるということが告げられる。らきたちは、最高のステージにすることを誓う。輝きを繋いで、アイカツ!の未来へ--! (C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
ごくフツーの女子中学生がアイドルに!?バンダイが発売するアーケードゲーム『アイカツ!』をもとにしたテレビアニメ作品。アニメ1期にあたる今作は、2012年10月より放送。アイドル養成の名門校に通うことになった女子中学生が、デビューを目指して数々のオーディションに挑戦していく!明るく素直な中学1年生の星宮いちご(諸星すみれ)は、フツーの女の子。弟とともに、母が営む弁当屋の手伝いをしていた。ある日、いちごはアイドル好きの親友・霧矢あおい(田所あずさ)に連れられて、トップアイドル・神崎美月(寿美菜子)のステージを見に行く。これまでアイドルに興味はなかったが、美月の圧倒的なパフォーマンスを前に、心を奪われてしまう。それ以来いちごは、アイドルに関心を持ち始める。ちょうどそのころ、アイドル養成の名門校「スターライト学園」の編入試験がおこなわれるというニュースが舞い込む。美月が通う学園に、編入できるかもしれないと思ったあおいは受験を即断。あおいに誘われたいちごも、一緒に試験を受けることにする。試験当日、歌やダンスの経験者が大勢集まる会場で圧倒されるいちごだったが、ライブパフォーマンスの試験で好成績を残す。その結果、あおいとともに見事合格を勝ち取る。こうしてふたりは名門校に通いながら、アイカツ!カードを使ったアイドル活動をしていくことになるのだった。
新たなアイドルが続々とデビュー!主人公の回りで新風が巻き起こる第2シーズン 大人気アイドル成長ストーリーの2ndシーズン。成長したヒロインたちの前に、新たなライバルが登場!? 新たなアイドル学校「ドリームアカデミー」の活躍により、いちごたちの学園は史上最大のピンチに?!強力な新人アイドルが続々と登場し、今まで以上にアイドル活動に打ち込むいちごたち。トップアイドルの座をかけた2大学園対決が今始まる!
新展開?!新ヒロインが憧れのアイドル目指して突き進む第3シーズン 仲間との友情や困難に立ち向かうアイドルを描く大人気アイドル成長ストーリーの3rdシーズン。デビューしたての新ヒロイン、大空あかりのひたむきな姿が印象的。 スターライト学園の華やかな先輩たちに憧れる新人アイドル大空あかりは、歌もダンスもまだまだ未熟…。これからあかりを待ち受けるのは新しい仲間やライバル、そして様々なピンチとチャンス!汗と涙のアイカツ!スタートします!
全国ツアーが始まった主人公たちが躍動する第4シーズン 全国ツアーをすることになったヒロインたちの新たなアイカツ!がスタート。ライバルや後輩たちと一緒に、ヒロインたちのアイカツ!はもっとアツく盛り上がる! スターライト学園のユニット・ルミナスの大空あかり、氷上スミレ、新条ひなきは「ルミナス☆ジャパンツアー」に出発。アイカツワゴンに乗って日本中を駆け巡る彼女たちを待っているのは、ファンの笑顔や声援!各地の魅力的なアイドルたちも続々登場!
つかめ、アイドル一番星!新たなアイドル成長ストーリーが今始まる! “アイドルとファッション”をテーマにしたカードゲームから始まったアイドルアニメの新シリーズ。舞台を四ツ星学園に変え、トップスターを目指す少女たちの奮闘を描く。 アイドル学校・四ツ星学園のトップアイドルの4人は“S4”と呼ばれ、アイカツ界で大活躍していた。新入生たちはS4を目標にアイドル活動にはげむ。強く明るくまっすぐに!歌やダンスにファッション!女の子の憧れを全部つめこんで、夢へのスタート!
アイドルの一番星を目指す主人公の前にライバルが続々登場する2ndシーズン 新しいライバルアイドルの登場にヒロインたちは大ピンチ!?ドキドキのアイカツ!はもちろん、新たなドレスにも注目! 突如現れた豪華客船型アイドル学園・ヴィーナスアークを率いるパーフェクトアイドル・エルザ フォルテ。ヴィーナスアークでのアイカツ!は超一流で、まさに新時代の夜明け!まだまだ、ワクワクが止まんないっ!
友達と一緒にアイドル活動!“アイカツ”に奮闘する女の子たちを描いたシリーズ第3弾 「友達と一緒にアイカツ!」をテーマに、あいねとみおが友情を育んでいく展開が心を躍らせる。ライバルとなるアイドルたちのダンスや楽曲も要注目。 スターハーモニー学園の普通科に通う友希あいねは、人と仲良くなることが得意な普通の女の子。だけど、学園のトップアイドル・湊みおと友達になった彼女は、2人でアイドルユニットを組むことに!?目指すはトップアイドルの称号「ダイヤモンドフレンズ」!
光れ! 輝け! これが私のアイカツ!バンダイが2012年に発売したデータカードダス(DCD)を原案・原作として2012年10月にテレビアニメ化され、第1期『アイカツ!』がテレビ東京系などで全50話が放送。その後、続編や後継シリーズが放送された。今作は多彩なキャラクターと巧みなストーリーが魅力のシリーズ第3作の「アイカツフレンズ!」第2期となる『アイカツフレンズ!〜かがやきのジュエル〜』。2019年4月から9月までテレビ東京系列で全26話が放送された。宇宙でのアイカツから帰ってきたという天翔ひびきの来訪により、アイカツ界に新たな風が吹き荒れる。「フレンズを再結成したい」というひびきの願いを聞き入れ、友希あいねと湊みおの新たな「ジュエリングドレス」をめぐるアイカツ生活がはじまる。時が過ぎ、春から「スターハーモニー学園」高等部へと進学した友希あいねと湊みお。さっそく蝶乃舞花と日向エマも一緒に、高等部として新たに中等部へ入学してきた新入生たちにアイカツを教えることに。ところが、外でランニングをしていた休憩の最中、空に「助けて ピュアパレット」の文字が。駆け付けてみると、宇宙でのアイカツから帰ってきたという天翔ひびきがいて、「ピュアパレット」のふたりに会いに来たというが…。ひびきの登場によってはじまる、「ジュエリングドレス」をめぐる新たなアイカツストーリーが幕を上がる…。
さあいこう、光る未来へ!バンダイよりトレーディングアーケードカードゲームをもとに2012年にテレビアニメ化され、テレビ東京系で第1弾『アイカツ!』が放送。その後、新シリーズなどが放送され、今作は「アイカツ!」シリーズのテレビアニメ第4シリーズとして、2019年10月よりテレビ東京系で放送。「幸運」が取り柄の前向きな少女・姫石らきは、姉のさあやより受け取った「アイカツパス」の不思議な力によって、さまざまな世界のアイドルたちとの出会いを繰り返し、いつか自分だけの『レアプレミアムドレス』を着ることを目標に、アイドル活動「アイカツ!」に励む。スターハーモニー学園に転入生としてやってきた姫石らきは、登校初日からドタバタ騒ぎ。遅刻ギリギリで飛び起きたうえ、登校途中に迷子になって、なぜか思い立って船に乗って移動するというハチャメチャぶり。しかし、同じスターハーモニー学園の生徒である友奇あいねや湊みおこと人気アイドルユニット「ピュアパレット」の撮影現場にたどり着く。「ピュアパレット」に出会えたり、その撮影現場を見学できたり、と彼女生来の「幸運」が初日から連続で発生するなか、ついにたどり着いたスターハーモニー学園で、姫石らきもアイドルとしてライブを披露することに。ライブは成功し、ピュアパレットのふたりに褒められていたらきだったが、「アイカツパス」が突然光り出し不思議な扉が現れる…。
トップアイドルを目指して、アイドル活動 (=アイカツ!) をしてきた「星宮いちご」にビッグチャンスが! なんと、いちごが主役のスペシャルライブ「大スター宮いちごまつり」を行えることになったのだ! いちごはライブのための新曲をシンガーソングライターの「花音」に作ってもらうことに。さらに、エンジェリーシュガーのプレミアムドレスの準備も進む。そんな中、「神崎美月」はたのもしく成長したいちごたちにアイカツ! の未来をたくし、引退することを考えはじめる。まだまだ一緒にアイカツ! したいいちごは自分の感謝のきもちを伝えるために、美月へ贈る最高のステージをつくることを決意する! 歌あり、ドラマあり、笑いあり、涙あり! アイカツ! 史上最高にアツいステージが、いよいよはじまります!
スターライトクイーンになったあかりをメインに、いちごが映画を撮る事に! 1枚のアイカツ! カードを巡ってドタバタストーリー。最後は25人のアイドルステージも?
伝説のドレスをめぐる、この夏いちばん熱いアイカツ! がはじまるっ!!データカードダスとテレビアニメで大人気の「アカツ!」シリーズの第2弾『アイカツスターズ!』の劇場版で2016年8月に公開された。”アイカツ”は、アイドル活動の略。新ヒロイン“虹野ゆめ”をはじめとするアイドルたちが歌、演技、ダンス、モデルの各トップスターを目指す『アイカツスターズ!』。主人公の虹野ゆめは四ツ星学園に通う中学生。アイドルとしては発展途上の彼女は、憧れのS4みたいなアイドルになりたくて学園の仲間たちとオーディションを受ける日々。伝説のドレスが眠るという噂がある南の島を貸し切ったドレスのオーディションに出演するため、ゆめたち四ツ星学園の生徒みんなで南の島へ旅立つ。しかし、ゆめはいつもペアを組んでいるローラから「今度のオーディションは真昼と一緒に受ける」と言い放たれ、ふたりはケンカをしてしまう。いつもは仲の良いゆめとローラのふたりは仲直りできるのか? また、ゆめは伝説のドレスをドレスメイクできるのだろうか…?
愛するものを殺せるか…2人の少女の絆と愛憎を描くノンストップ退魔アクション 瀬川はじめによる漫画を原作に、その前日譚を描いたオカルトアクション。霊的現象に対処する機密機関に所属する主人公たちと悪霊との戦いを、リアルに描写した。 首都高速で妖魔による大規模火災が発生する。事態の解決に防衛省の特殊部隊が派遣されるが強力なカテゴリーBの妖魔が出現し、隊員は次々と殺されていく。そこに特殊部隊の4課が到着。妖魔を退治していくが、そこにカテゴリーAクラスの妖魔が現れ…。
幻想的で神秘的な世界を舞台に繰り広げられる、やさしくもせつない物語…。『テガミバチ』は、2009年10月から2010年3月にかけて放送されたテレビアニメ。原作は浅田弘幸の漫画であり、2006年から2015年まで「月刊少年ジャンプ」「週刊少年ジャンプ」「ジャンプスクエア」にて連載されていた。アニメ版の制作はstudioぴえろで、監督は岩永彰。オープニングテーマはスガシカオ、エンディングテーマはカナダ人アニソン歌手のHIMEKAが担当している。舞台は夜が明けることのない星。そこにはアンバーグラウンドと呼ばれる、人口太陽の光が届かない未開の地がある。そこには、その地で生きる人たちの「こころ」が込められた「テガミ」を届ける郵便配達員・テガミバチがいた。ある日、青年テガミバチのゴーシュ・スエード(福山潤)は依頼を受けてテガミを受け取りに向かうが、そこにいたのはラグ・シーイング(沢城みゆき)という少年。どうやらこの少年が配達対象のようだ。ゴーシュは、ラグを目的地まで届けるために、暗く危険なアンバーグラウンドを旅していくが…。
愛する人が父の仇に…!? 生きるために戦う美しい姫の冒険活劇!「花とゆめ」にて連載中の、草凪みずほによる少女漫画を原作としたアニメ。王宮ファンタジーと冒険要素のバランスが絶妙な作品だ。古代アジアを舞台とした今作は、長年想いを寄せていた従兄に国王である父親を殺され、国を追われたヨナ姫の物語。何不自由なく育ったヨナだが、長い髪を切り捨て、戦う覚悟を決める!緋色のくせのある髪と恋くらいしか悩みのないヨナ(斎藤千和)は、王国で大切に育てられた王女。そんなヨナは16歳の誕生日に、長年想いを寄せている従兄のスウォン(小林裕介)からコンプレックスだった髪をほめられ、美しいかんざしをもらう。その夜、彼とのことを反対していた父・イル(赤城進)を説得しようと部屋に向かったヨナは、スウォンが父親を殺害している現場を目撃! ヨナも命を狙われる身となってしまう…。目の前で起きたことを受け入れられず、混乱しているヨナを救ったのは、幼なじみで専属護衛のハク(前野智昭)だったのだ。命からがら逃げのびたヨナだが、あまりの現実に絶望し、歩くことすらままならない。ハクはそんなヨナを守り通すと決意し、故郷に身を寄せる。しかし、そんなヨナとハクにさらなる試練が訪れ!? 果たしてヨナは、この逆境を乗り越えることができるのか…。
アニメ『花さか天使テンテンくん』は、1998年10月からフジテレビ系列で放送されたギャグファンタジー作品。原作は小栗かずまたが手掛けており、1997年から2000年まで「週刊少年ジャンプ」にて連載されていた。小栗かずまたにとっては初の連載作品であり、代表作でもある。ゆるい見た目の天使・テンテンと、サイダネを授からなかった小学生男児との交流を描いたコメディ要素たっぷりのギャグ漫画である。天界から降り立った、能天気な天使・テンテン(鈴木晶子)。その日は、暇を持て余していたので空中散歩に出ていた。そこへ、一筋の光が! 好奇心旺盛なテンテンはその場へと向かうも、サイダネを授けていた神様のハゲ頭が光っていただけだった。がっかりしたテンテンは、食べていたおにぎりの梅干しの種を吐き出し、その場を立ち去ったのだ。それから10年後、サイダネを授からずに育ってしまった桜ヒデユキ(摩味)は、頭も悪く運動神経も芸術的な才能にも恵まれなかった。そんなヒデユキだったが、下校途中の道端で偶然にもテンテンに出会う!
運命(やくそく)は、僕らを繋ぐ。 人とのかかわりあいの中で、さまざまなことを学んでいく无。そして花礫にとっても、それはこれまで知らなかった世界が幕を開けるものとなる…。 自分の名前と“嘉禄(カロク)”のことしか知らない不思議な少年、无(ナイ)。嘉禄のものであるという「輪(サーカス)」の腕輪を手掛かりに、嘉禄を捜していた无は、旅の途中で花礫(ガレキ)という少年に助けられる。
伝説の八つの玉。その玉に導かれ、さまざまな運命が解き放たれていく…!『八犬伝-東方八犬異聞-』は、2013年1月から3月にかけて放送されたテレビアニメ。原作はあべ美幸の漫画であり、「CIEL」から「エメラルド」に移って連載されている。曲亭馬琴の『南総里見八犬伝』がモチーフとなっており、ドラマCDや舞台劇にも展開されている。アニメ版の制作はスタジオディーンで、『ギャラリーフェイク』や『薄桜鬼』を手掛けたヤマサキオサムが総監督を務めている。5年前、大塚村には謎の疫病が流行し、その感染を遮断するために村全体が焼き払われた。そのときの生き残りである犬塚信乃(柿原徹也)、犬川荘介(日野聡)、そして浜路(高垣彩陽)は、村からはずれた場所にある教会でひっそりと暮らしていた。しかし、ある日そこへ帝国教会本部からの刺客がやってきて、浜路が拉致されてしまう。妖刀・村雨(岡本信彦)を使いこなす信乃と、犬に姿を変えられる荘介は、浜路を追っていざ帝都へと赴く…!
三代目・妖怪総大将の少年が目覚める!椎橋寛の漫画『ぬらりひょんの孫』をもとにした、テレビアニメ作品。百鬼夜行を率いる任侠妖怪の一家に生まれた少年が、さまざまな妖怪と遭遇するなかで、真の力に目覚めていく。原作は、集英社の「週刊少年ジャンプ」で連載されていた。百鬼夜行を束ねる任侠妖怪の総元締・奴良組。そんな極道一家に生まれた奴良リクオ(福山潤)は、三代目総大将と目されつつも、妖怪とかかわりのない人間の世界で生きたいと願っていた。初代総大将の祖父・ぬらりひょん(大塚周夫)の孫であるものの、リクオのなかには妖怪の血は4分の1しか流れていない。男子中学生となったリクオはある日、友人の清十字清継(谷山紀章)や家長カナ(平野綾)たちと、夜の旧校舎を探検することになる。探検の目的は、旧校舎に出るといううわさの妖怪を発見すること。気乗りしないものの、清継やカナが危ない目にあわないように、リクオは同行することにする。旧校舎を探索するなかで、本物の妖怪の気配を感じ取ったリクオは、先回りしては隠ぺい工作を繰り返す。そうして、清継やカナたちが妖怪に遭遇しないようにするのだった。ところがそうするうちに、リクオたちの手に負えない巨大な妖怪が現れる。絶体絶命かと思われたそのとき、リクオの力が目覚めることになる…。
『ぼくの地球を守って』は1993年にリリースされたOVA作品で、異星人の記憶を持つ男女たちのSFストーリー。原作は日渡早紀の漫画であり、1986年から1994年にかけて「花とゆめ」で連載されていた。「前世」と「転生」がモチーフであり、世の中のオカルトブームと相まって、一部の少年少女たちに「前世の仲間探し」が流行ったほどの人気作。アニメ版の制作はProduction I.Gで、監督は『ファイブスター物語』『風の名はアムネジア』などを手掛けたやまざきかずおが務めている。女子高生・坂口亜梨子(白鳥由里)は、マンションの隣に住む小学生・小林輪(冬馬由美)に日々手を焼いていた。そしてある日、ベランダでイタズラをした輪を亜梨子が叱ったとき、輪はそのまま転落して重傷を負うが、奇跡的に命は取り留める。一方、亜梨子はクラスメイトの小椋迅八(森川智之)とその友人・錦織一成(置鮎龍太郎)と仲よくなり、不思議な夢の話を聞く。迅八と一成はふたりして同じ夢をよく見ており、後にそれは月に住む異星人の前世の記憶だとわかる。そして、亜梨子もまた木蓮(篠原恵美)という女性の生まれ変わりだと判明していく。そんななか、事故によって覚醒した輪の超能力が、周囲を恐るべき事態に巻き込んでいく…。
結城友奈13歳。勇者部に入りますー美少女アニメの雄である制作会社Studio五組が初めて手掛けるオリジナルアニメ作品。 舞台は神世紀300年の四国、香川県。 中学2年生の結城友奈を中心とする勇者部が数々の困難に立ち向かい、力を合わせて、人類の敵から四国を守る「勇者」の物語。 何事もなく、極々普通の中学生活を過ごすはずだったのに… みんなを守って、わたしは…勇者になる― 讃州中学2年の友奈が所属する「勇者部」はボランティア活動をし、平穏な日々を送っていた。 ある日、スマホのアラームが鳴り、意味不明の警告が表示される。そして、謎の敵「バーテックス」が突如現れ、不思議な光を放ち街中を包み込んでいった。 不測の事態に集まった勇者部だったが、そこで勇者部部長の犬吠埼風が「自分は世界を統べる組織から派遣された使者」であること、友奈たちも「勇者として集められた」ことを告白する。 戸惑う友奈たちだったが、勇者として、人類を守ることを決意する。 果たして「バーテックス」とは何なのか? 友奈たちは平和を取り戻せるのか…?
『アカメが斬る!』は2014年7月から12月にかけて放送されたテレビアニメ作品で、暗殺者集団・ナイトレイドの活躍を描くダークアクションファンタジー。原作・タカヒロ、作画・田代哲也による漫画版は、2010年から2017年にかけて「月刊ガンガンJOKER」で連載されていた。弱い立場の者が残酷な殺され方をし、その恨みを晴らす形で暗殺を請け負うというのがパターンであり、人気ドラマだった『必殺シリーズ』のオマージュ作品となっている。アニメ版の制作は、『ご注文はうさぎですか?』などで知られるWHITE FOXが担当。貧しい村に住む少年剣士のタツミ(斉藤壮馬)は、親友のイエヤス(髙橋孝治)、サヨ(小松未可子)とともに帝都へ一旗揚げに旅立った。しかし、道中で夜盗の襲撃に遭って散り散りに。その後なんとか帝都に辿り着いたタツミは、酒場でレオーネ(浅川悠)に金を騙し盗られ途方に暮れていたところ、貴族の少女・アリア(佐藤奏美)に拾われ、護衛として雇ってもらう。そんななか、屋敷に巷で噂の暗殺団・ナイトレイドのアカメ(雨宮天)が現れ、アリアを斬ろうとする。必死に庇うタツミだったが、実はアリア一家は貧しい者たちを軟禁してなぶり殺すことを趣味としたサディスト一家で、イエヤスとサヨも犠牲になっていた。真相を知ったタツミは躊躇なくアリアを斬り、そのままナイトレイドへと勧誘されていく…。