まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【Z/X Code reunion】は5社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題4社、レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
Z/X Code reunionが視聴できる5社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
Z/X Code reunionはU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
Z/X Code reunionはバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルは、最大1ヶ月の無料お試し期間があります。(見放題会員の支払い方法によって期間は異なります。)
無料期間中に退会すればもちろん料金はかからないので、気がねなくサービスをお試しいただけます。
バンダイチャンネルでは今話題の最新TVアニメシリーズから懐かしの名作まで、多くの作品を定額見放題で配信中です。
なかでも、ガンダム作品をはじめサンライズ系のロボットアニメのラインナップがほかの動画配信サービスと比べてみても圧倒的。これまで放送されたすべてのガンダムシリーズやマクロスシリーズの作品が劇場版を含めて配信されています。
無料で視聴できるのは、見放題の対象となっている作品のみですが、旧作から最新作まで人気のアニメ作品が多く対象となっているので、これらのアニメシリーズを楽しみたい人でも安心です。
計画的に視聴すれば、無料期間内に1シリーズすべてを見ることができるほか、もし無料期間が終了してしまっても、月額1,100円(税込)で引き続き視聴できるので、DVDをレンタルするよりもお得です。
決済手段もクレジットカード、電子マネー決済、携帯キャリア決済、プロバイダ決済と豊富に用意されているので、都合のいい決済方法を選んで利用できるのもポイントです。
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
Z/X Code reunionはmusic.jpで視聴可能です!
music.jpでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
月額制のプレミアムコースに登録すると毎月付与されるポイントで、レンタル作品をお得に楽しむこともできます。
豊富なラインナップが魅力のアニメを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
字幕版と吹替版も充実しており、観たい作品を、観たい形式で、観たいだけレンタルすることができます。
単品レンタルだけでなく、数話まとめてレンタルも可能で、お得に楽しむことができます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
Z/X Code reunionはdアニメストアで視聴可能です!
初回31日間の無料体験期間が設けられており、dアニメストアの魅力を存分に体験することができます。
dアニメストアへの申し込みが初めてであれば、お申し込み日を含む31日間もの間、月額利用料0円でアニメが楽しめちゃいます!
もし、サービスに満足できなかった場合でも、無料期間中にサービス解約の申請を行えば、料金が発生することは一切ありません!気軽にお試し登録ができますね。
無料期間が終了したら、その無料期間終了日の翌日から1ヶ月分、月額利用料がかかります。
しかし、その月額利用料はなんと550円(税込)!他社の動画配信サービスと比べても格段に安い価格となっています!
アニメ専門の動画配信サービスなだけあって、最新TVアニメシリーズから懐かしのTVアニメシリーズまで、非常に豊富なラインナップを誇ります。
たった月額550円(税込)で5,000作品以上ものアニメが見放題なのは本当にお得!アニメ好きにはたまらないサービスです。
\ dアニメストアを31日間無料で楽しむ!/
少女たちは戦う、世界を守るために―
トレーディングカードゲーム『Z/X』を原作とし、2017年より『Vジャンプ』で連載中のする漫画『Z/X Code reunion』をTVアニメ化。2019年10月よりTOKYO MXで放送。5つの異世界によって選ばれた少女たちが、異世界からの来訪者「ゼクス」と契約し、世界を脅かす異存在「イネルマ」と戦う学園バトル。
世界で同時多発的に観測された「ブラックポイント」から白・赤・青・緑・黒の5つの異世界の侵攻を受けた人類は、一時は滅亡の危機に瀕するものの、5つの異世界と休戦条約を結び、つかの間の平和を手に入れていた。そんな中、原因不明の難病で入院していた各務原あづみは、やがて訪れるであろう死の運命に抗うため、青の異世界からやってきたゼクス・リゲルと契約を結び、ゼクスのパートナーを養成する富士御崎学園に入学する。
ところが入学直後、学園上空の宇宙空間に、謎の異存在「イネルマ」が突如出現。学園は襲撃を受けてしまう。生徒たちが逃げまどう中、あづみとリゲルは、見知らぬ施設へと逃げ込むが、そこはイネルマと戦うゼクスとそのパートナーを宇宙空間に転送する施設だった。ひょんなことから、あづみとリゲルたちは宇宙空間に転送され、イネルマと戦うことになってしまう。幸いこの時は駆けつけた生徒会がイネルマを撃滅したが、そこであづみたちは、学園の本当の目的を知ることに…。
引っ込み思案だが、健気な性格の女の子。原因不明の難病のため、医療ポッドの中で長期間入院生活を送っていたが、病気の治癒と引き換えにリゲルと契約し、彼女とともに富士御崎学園に入学する。入院生活が長かったためか、やや世間知らずである。年齢のわりに幼い容姿を気にしている。
科学技術が高度に発達した「青の世界」からやってきたゼクスのひとり。あづみに出会った当初はクールに接していたが、しだいにあづみを一番大切な存在として認識するようになっていく。戦闘用パワードスーツ「バトルドレス」を身に着けて戦う。
富士御崎学園を訪れたあづみが初めて出会った同級生。あづみとは波長が合うためか、すぐに仲良くなる。しっかり者で、何事にも率先して動くみんなのまとめ役タイプ。白の世界からやってきたネフライトのパートナーで、入学後はあづみと同じチームになる。
富士御崎学園でのあづみの同級生。金髪少女の人形の姿をした、黒の世界のゼクス・ゾンネのパートナー。ゾンネのことを何よりも大事に思っており、いつも大切そうに抱えている。基本は物静かな女の子だが、ゾンネに気安く触れる者に対しては激高する。入学後はあづみと同じチームになる。
富士御崎学園でのあづみの同級生。侍のような口調が特徴的で、刀の形をした赤の世界のゼクス・ムラマサのパートナー。戦闘力は高い方だが、あまり深く考えずに行動するため、たびたびトラブルを引き起こす。入学後はあづみと同じチームになる。
富士御崎学園でのあづみの同級生。見た目も性格もゆるい感じで、みんなを癒すムードメーカー的な存在。緑の世界のゼクス・アムリタのパートナーで、自由奔放な彼女によく振り回されている。入学後はあづみと同じチームになる。
白の世界からやってきたケットシー(妖精猫)のゼクス。衣奈のパートナー。いつもタキシードとシルクハットを身に着けている。探知と策謀が得意。
黒の世界からやってきた、金髪少女の人形の姿をしたゼクス。纏のパートナー。自分の意志で動くことができる。
赤の世界からやってきた刀の姿をしたゼクス。シュリのパートナー。「抜けない刀」であること以外、詳細は不明。
緑の世界からやってきた、アムールトラの獣人のゼクス。由仁のパートナー。自由奔放な性格で、いつも由仁を振り回している。
あづみたちのチーム専属の教官。姉御肌で頼りになるが、浜辺でひたすら走り込みをさせるなど、あづみたちにスパルタ指導を行う。
「選ばれた女の子たちが異世界の敵と戦う」という設定は、アニメでは王道中の王道であるため、どう世界観を作り込むかによって、作品の良し悪しが変わってきます。その点、今作はトレーディングカードゲームが原作でありながら、しっかり世界観が作り込まれています。
ゼクスとはどういう存在なのか、イネルマとはいったい何なのか、数々の謎が用意されており、ストーリーが進むにつれて、少しずつ新たな事実が明らかになっていきます。漫画やカードゲームを通して事前知識をもった上で見ても、そうした事前知識なしの状態で見ても、どちらでも楽しむことができます。
漫画版の設定を引き継ぐ今作の主役は、なんといっても戦うかわいい女の子たち。引っ込み思案だけれども健気な性格のあづみ、クールに見えてあづみのことを一番に考えているリゲル、小柄だけれどもみんなのまとめ役を果たす衣奈をはじめ、多彩なキャラがそろっています。
いちおう設定上はゼクスと契約した男子たちを養成する学校もあるのですが、なぜか無人島でテントを張ってサバイバル生活をしながら訓練を受けているらしく、本編では特に登場しません。ですので、かわいい女の子たちが懸命に戦う姿を純粋に応援しながら楽しむことができます。
今作はとにかく声優陣が豪華です。まず、各務原あづみ役の小倉唯さん、リゲル役の内田彩さん、天ノ川衣奈役の水瀬いのりさんは、数々の人気作に出演している超売れっ子声優さんです。
また、東雲纏役の長縄まりあさんは、『ステラのまほう』の本田珠輝役や『女子高生の無駄づかい』のロリ役などで近年活躍していますし、鬼神野シュリ役の鈴木愛奈さんは、『ラブライブ!サンシャイン!!』の小原鞠莉役や『邪神ちゃんドロップキック』の邪神ちゃん役などで知られています。月形由仁役の富田美憂さんも、『となりの吸血鬼さん』のゾフィー役や『ぼくたちは勉強ができない』の緒方理珠役で活躍中の若手実力派です。
第1話 桜舞う学園へ
5つ異世界との門が開き、ゼクスと呼ばれるモノたちが世界に現れて数年。当初は争っていた人類やゼクス達との関係も安定を見せ始める。不治の病に侵されていた少女・各務原あづみは5つある異世界の内のひとつ「青の世界」から病の治療の代償にリゲルと呼ばれるゼクスと共にとある学園への入学を命じられる。あづみとリゲル、出会ったばかりでぎこちない2人は駅で天ノ川衣奈と出会う、彼女もまた学園に入学する生徒の一人だった。そしてその入学当日、学園は新たなる脅威に直面する。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
第2話 ドライブシャフト起動!
学園を襲った新たなる脅威に破壊される学園、逃げ惑う生徒たち。そんな中、あづみとリゲルは学園内の施設に逃げ込む。偶然逃げ込んだそここそ新たなる脅威と戦うために造られたドライブシャフトと呼ばれる施設だった。同じように施設に避難してきた天ノ川衣奈、鬼神野シュリ、東雲纏、月形由仁と共に学園長カール・ワイバーンの指示に従ってあづみとリゲルは脅威と戦うために出撃する。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
第3話 Eの烙印
脅威の名は「イネルマ」、そしてこの学園は「イネルマ」と戦うために造られたものだった。あづみとリゲルは一緒に戦った面々と同じチームに編成される。しかし、急造チームゆえに連携が取れず、他のチームとの模擬戦の結果最低ランクの「E」になってしまう。失意の中、宿舎に向かった彼女たちを待っていたのはイラと呼ばれる教師だった。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
第4話 守る者 守られる者
イラの容赦のない特訓が続き疲労困憊のE組の面々。そんな中イラがランクEチームの生徒同士での模擬戦を行うと告げ、あづみはリゲルと共にシュリと戦うことになる。刀の形状をした特殊のゼクスを扱うシュリ、リゲルは戦闘に怯えるあづみのために一瞬で決着をつけようとするがシュリの超絶の剣技に苦戦する。あづみを守らなければと焦るリゲル。と、そこにあづみが突然介入する。驚くリゲル。しかし、あづみの言葉に導かれ徐々に形勢を戻していく。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
第5話 オーバーブースト
熱血教師「イラ」の指導により徐々に力をつけてきたあづみ達ランクEチームを待っていたのは他のチームとの対抗戦だった。ランクDチームとの対戦に臨むが、過去のトラウマによりゼクスを暴走させた東雲纏が味方を攻撃した結果敗北してしまう。落ち込む纏を励ます衣奈に纏はかつて生き別れた姉の姿を見る。翌日のランクDチームと再試合、衣奈の励まして心を落ち着かせた纏は自身のパートナーゼクス「ゾンネ」と突如合体、それこそがイグニッションオーバーブーストと呼ばれる新たな力だった。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
第6話 はたらかないゼクス
熱血教師「イラ」の過酷な指導に耐えかねた月形由仁、「働きたくない」のモットーにする彼女は学園からの脱走を決意する。深夜脱走しようとした由仁だったが、鬼神野シュリに見つかってしまう。連れ戻される覚悟を決めた由仁だったが、シュリは意外にも同じように脱走してしまう。なんとシュリは自身の修行のために学園からの脱走を企てたのだった。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
第7話 蒼天への誓い
学園の期末考査は生徒同士の模擬戦によって行われる。入学時の模擬戦でランクEになってしまったあづみ達は、この模擬戦でランクを上げることが出来なければ退学になってしまう。期末考査、初戦の相手は学園最強のランクA。覚悟を決めたEチーム一同。今まさに勝負が始まるその時、新たなイネルマが襲来する。イネルマの作り出した空間に捕らわれるあづみ達。前回を超えるイネルマの力に苦しめられる仲間を救ったのはあづみとリゲルのイグニッションオーバーブーストだった。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
第8話 なつやすみっ!
イネルマとの戦いがひと段落し、再開された期末考査。結果は振るわなかったものの、イネルマ戦の功績を認められ退学を免れたあづみ達はひと時の休息を迎える。そんな時、月形由仁が海に行こうと提案する。不思議がるあづみ達、招かれたのは月形家が所有する別荘だった。最初は偶然から組まれたチームだったが、訓練や戦いを経るうちに絆が生まれていることをあづみは感じる。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
第9話 さよならは言わないよ?
ランクAチームを超える学園最強の生徒会チーム。そんな彼女達が突如学園を去ることを告げられたあづみ達。ランクAのリーダーである烏丸精華は清々した、これで自分たちが学園最強だと言うが、あづみはそんな言葉の中に寂しさを感じとる。素直になれない精華のためにあづみ達が企画したのは生徒会チームのお別れ会だった。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
第10話 異存在と神域
次なるイネルマの襲来に備えて着々と準備を進める学園。そんな中であづみは一度は成功したはずのリゲルとのイグニッションオーバーブーストが成功しないことに思い悩む。リゲルを拒絶しているかもしれないと悩むあづみに衣奈はアドバイスを送る。一方、イラはあづみ達にこの世界について、イネルマの後ろにいるであろう真の敵について語り始める。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
第11話 イツワリノイノチ
第3のイネルマの襲来と衣奈の裏切りに混乱するあづみ達。ランクEチーム以外がやられ、ピンチに陥った学園は衣奈を切り捨てることを選択する。混乱するあづみ達。しかし、衣奈の中に自分たちを思いやる心を見つけたあづみ達は学園の選択を撥ね退け、衣奈を助けることを選択する。そして、そのあづみの決意とリゲルの想いがついにイグニッションオーバーブーストへの扉を開く。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
第12話 コード リユニオン
イグニッションオーバーブーストを成功させたあづみの一撃で遂に衣奈を取り戻すことに成功したあづみ達。月を喰らい成長するイネルマとその背後にいる神に対して、戦いを挑む。あづみの、リゲルの、ランクEチーム渾身の一撃がイネルマに突き刺さる。 (C)Z/X Code reunion製作委員会
“王の刻印”を持った少年とレジスタンスの歌姫!フジテレビ系列「ノイタミナ」枠で放送された、オリジナルテレビアニメ作品。外国に占領された日本を舞台に、ごく平凡な日常を送っていた男子高校生が、レジスタンスの歌姫と出会い、ともに当局に抗うようになる。制作はプロダクションI.G 6課。2029年、宇宙から襲来した「アポカリプスウィルス」のまん延により、日本は大混乱に陥った。もはや日本政府に事態を収拾する力はないと判断した諸外国は、日本を統治下に置くための組織・GHQを設立。直属の特殊防疫部隊・アンチボディズを使って、ウィルス感染者を処理しながら、住民たちを管理し始めた。それから10年後。日本がかりそめの平和を享受するなか、ごく平凡な男子高校生・桜満集(梶裕貴)は、ある日負傷したひとりの少女と出会う。彼女の名は、楪いのり(茅野愛衣)。なんとウェブ上で人気の歌姫だった。ところが、いのりはまもなく彼女を追っていたアンチボディズに捕まり、集の目の前で連行されてしまう。集はいのりから託されたシリンダーを手に、彼女の指示どおり、現在は廃墟となった六本木フォートへと向かう。六本木フォートに到着した集は、そこでいのりが所属するレジスタンス組織「葬儀社」のメンバーたちと合流する。だがGHQとの戦闘に巻き込まれ、そのなかで集はひょんなことから“王の刻印”を受け取ることになる。
実写版も制作された大人気SFアクション!謎の球玉「ガンツ」とは? 3Dによって普通では見られないようなアングルが満載。ありそうでなかった映像に加えて、原作のテイストを活かしつつ縦横に伏線が張り巡らされた脚本で構成される。 電車にはねられ死んだはずの高校生・玄野計と加藤勝だったが、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。非現実的な状況の中で、彼らは黒い球体から指令を受ける。
滅亡に瀕した世界で大切な人を守り抜け!危機に立ち向かうヒロイックアクション! 謎の寄生生物と戦う近未来アクション。不思議な能力の所有者は10歳以下の少女という設定で、そのかわいさにも注目。また、普段の生活と戦闘時との激しいのギャップも魅力。 突如出現した寄生生物ガストレアに人類はなす術もなく国土の大半を失った。ガストレアに対抗するために作られた民間警備会社。そのひとつに所属している高校生・里見蓮太郎と相棒の藍原延珠は、数々のガストレアとの戦闘と危険な陰謀に巻き込まれていく。
『ぼくらの』は2007年4月から9月にかけて放送されたSFロボットアニメで、15人の少年少女たちが謎の巨大ロボットを操って地球を守る物語。ただSFアクション的な要素よりも、15人の子どもたちの生きざまの描写に焦点を当てたストーリー展開となっている。原作は鬼頭莫宏の漫画で、2004年から2009年まで「月刊IKKI」にて連載されていた。アニメ版の制作はGONZOで、前半は原作に準じているが、後半はアニメ・オリジナルストーリーとなっている。とある田舎の島で、15人の少年少女たちが自然学校に参加。なかなか打ち解けない15人は、海岸での花火が中途半端に終わったことを受け、洞窟内への探検を試みる。そこで妙な一室を発見し、ココペリ(東地宏樹)と名乗る青年に出会い、あるゲームに誘われる。それは巨大ロボットを操って地球を守るという内容で、単純に面白がった子どもたちはその場でゲームへの登録を済ませる。そして全員が気を失って目覚めると、巨大なロボット、そして「敵」とみなされるロボットが姿を現す。戸惑いながらも巨大ロボットに乗り込む子どもたち。そのなかにはココペリがおり、敵との戦い方を教え、消えていった。そして15人のなかから、ワクこと和久隆(阪口大助)が最初のパイロットとして敵に挑むことに…。
数千年におよぶ歴史と文化を描く壮大なファンタジーが始まる! 人気ロボットアニメ『重戦機エルガイム』でキャラクターデザインを担当した永野護の連載漫画1巻を劇場アニメ化した作品。 クラウン大銀河に存在する4つの恒星で構成された「ジョーカー太陽星団」が舞台。太陽星団には無数の国家が存在し、国家間の勢力紛争が繰り広げられ混迷を極めていた。 今作ではいずれ太陽星団を完全制覇する「光の神」アマテラス(レディオス・ソープ)が妻となる人工生命体「ファティマ」ラキシスとの再会からストーリー展開される。 星団暦2988年、惑星アドラーでは天才科学者のバランシェが製作した「運命の三姉妹」と呼ばれるファティマのお披露目が近づいていた。 そんななか、領主のユーバーに次女ラキシスと三女クローソーを連れ去られる。 姉妹にはファティマには必須とされるマインドコントロールが施されておらず、発覚すれば大事件になってしまう可能性があり、バランシェは姉妹の救助を親友のソープに託した。 ソープはトラブルに遭いながらもユーバーの城にたどり着くが、クローソーが逃げ出していまい、ソープは後を追いかけるのだった…。
『絶対可憐チルドレン』は2008年4月から2009年3月にかけて放送された超能力アクションアニメで、3人の超能力少女がさまざまな事件を解決していく物語。原作は椎名高志の漫画であり、2004年から「週刊少年サンデー」にて連載されている。アニメ版の制作は、『ハヤテのごとく!』『クロスゲーム』などを手掛けたSynergySP。オープニングテーマはキッズタレントのユニット・可憐Girl'sが担当し、この曲はBABYMETALをはじめ多くの歌手にカバーされている。エスパーが増え続ける21世紀の日本。彼らは軍事・外交・経済などあらゆる分野で活躍していた。そのなかでもサイコキノの明石薫(平野綾)、テレポーターの野上葵(白石涼子)、サイコメトラーの三宮紫穂(戸松遥)という10歳の少女たちは、国内最高ランクのエスパー・レベル7だった。彼女らは「ザ・チルドレン」として超能力が絡む犯罪捜査や救助活動に携わっていたが、毎度毎度トラブル続き。そこへ、超能力研究者の皆本光一(中村悠一)が赴任し、3人の現場運用主任として働くことに。そこから、光一とチルドレンたちのハチャメチャな活躍がはじまっていく…!
戦場で歌う姿が人気の「マクロス7」番外編…知られざるエピソードが今明かされる ファイアーボンバーの活躍を描く「マクロス7」の未放送エピソード集。出会いや幼き頃のエピソード、シリーズおなじみの三角関係を扱ったラブコメ話などバラエティ豊か。 「FIRE BOMBER」の過去を解明するTV番組がきっかけで、バサラの少年時代やメンバーとの出会いが明らかに…(「オンステージ」)。ある日、母に結婚を命じられたミレーヌ。指定された結婚相手はガムリンではなく熱気バサラで…!?(「どっちが好きなの?」)
太陽系滅亡から1,000年。戦いは繰り返される…。『シドニアの騎士』は、2014年4月から6月にかけて放送されたSFアクションアニメ。原作は弐瓶勉の漫画で、2009年から2015年まで「月刊アフタヌーン」にて連載されていた。2015年には第39回講談社漫画賞・一般部門を受賞。練り上げられた世界観と壮大な設定は、まさに観るものを圧倒する。アニメ版の制作はポリゴン・ピクチュアズ。監督は、『劇場版 名探偵コナン』シリーズで著名な静野孔文が務めている。謎の宇宙生命体・奇居子(ガウナ)に地球を破壊された人類は、いくつかの宇宙船を建造して太陽系を脱出。そのひとつであるシドニアは、居住できる惑星を求めて1,000年もの間、宇宙を彷徨い続けていた。シドニアの地下で暮らしていた谷風長道(逢坂良太)は、祖父の死を契機に地上へと這い上がり、第28代館長である小林(大原さやか)の庇護を受けて対ガウナ兵器・衛人(もりと)の操縦訓練生となった。そんな折ガウナが100年ぶりに出現し、長道たちと交戦状態に! これを機に、小林はガウナとの戦争を高らかに宣言する…!
『機動戦士Ζガンダム』は1985年3月から1986年2月にかけて放送されたSFロボットアニメで、三勢力による宇宙戦争の様子が描かれている。1979年から1980年にかけて放送された『機動戦士ガンダム』の続編であり、設定はそこから7年後の世界。アムロやシャアなど、前作の人気キャラクターも多数登場する。制作はサンライズで、監督は前作同様に富野由悠季が務めている。後期の主題歌「水の星へ愛をこめて」は森口博子のデビュー曲でもあり、歴代ガンダム楽曲のなかでも高い人気を誇っている。地球連邦軍の実質的勝利で一年戦争が終結してから7年。ジオン公国の残党による抵抗はいまだ続いていた。それらの残党狩りを目的に連邦軍から「ティターンズ」という組織が派生するが、そのやりかたには批判が集まっていた。そうした動きのなか、反地球連邦組織「エゥーゴ」が新たに結成され、軍事力を拡大させていく。そのエゥーゴに、かつてのジオンのエースであるシャア・アズナブルがクワトロ・バジーナ(池田秀一)と名乗って参加。コロニーを偵察中に新型機・ガンダムMk-Ⅱの存在を知り、強奪を計画する。その騒動のなか、今作の主人公となるカミーユ・ビダン(飛田展男)が、訓練中のガンダムMk-Ⅱを奪い脱出を図る。クワトロ、そしてブライト・ノア(鈴置洋孝)は、カミーユにアムロに似た感覚を覚えるが…。