まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【クロサギ(2022年)】は3社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題2社、レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
クロサギ(2022年)が視聴できる3社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
クロサギ(2022年)はU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品を無料で楽しむことができます。
追加料金なしで観れる見放題のドラマが多数!U-NEXTでしか見ることのできない独占配信ドラマもあるのでドラマ好きなら見逃せません!
また、期間限定で見放題になるドラマもあります。見たいドラマが配信されたら無料お試し期間を利用して楽しむこともできます。
U-NEXTには便利な機能が盛りだくさん!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でドラマを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってドラマ作品を思う存分楽しんでください!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
クロサギ(2022年)はmusic.jpで視聴可能です!
音楽配信のイメージが強いmusic.jpですが、実はドラマも充実しているんです!
ドラマはレンタル料金が必要ですが、毎月付与されるポイントを利用することが可能。
しかもこのポイントは毎月月額を超える金額分もらえるからとってもお得!
music.jpでは、加入している料金プランごとにレンタルに使えるポイントが貰えます。
豊富なラインナップが魅力の国内ドラマを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
クロサギ(2022年)はNetflix(ネットフリックス)で視聴可能です!
Netflixはクオリティの高いオリジナル作品に注目が集まっていますが、国内ドラマの動画も負けておらず、過去の人気作が多くライナップされています。
ドラマの種類も豊富でミステリー、サスペンス、恋愛、コメディなどの一通りのジャンルが揃っているほか、テレビ局の縛りがなく配信されていますので、実にさまざまな作品があります。
Netflixは、契約期間中はこれらの配信されているすべての動画が見放題。さらに視聴途中での追加課金もありませんので、見たいドラマを契約期間中であれば何度でも思う存分に楽しむことが可能です。
なかには、20年以上も前に放送された過去の人気作品もライナップされているので、DVDをレンタルするよりお得に視聴できます。
人気の国内ドラマを楽しみたいという方はNetflixの利用がおすすめです。
\今すぐNetflixをを楽しむ!/
TBSの金曜ドラマとして、2022年10月にスタートしたドラマ。黒丸と夏原武が描いた大人気漫画『クロサギ』は、2006年に山下智久が主人公・黒崎を演じてドラマ化され、大きな話題を呼んだ。それから16年が経ち、新たな黒崎役としてKing & Princeの平野紫耀が抜擢された。
ヒロインは、NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』のヒロインとして注目を集めた黒島結菜が演じる。また、黒崎に深く関係する詐欺師界のフィクサーを三浦友和が演じ、平野紫耀とは初共演となった。
中小企業に甘い融資話を持ちかけ、詐欺を働いている奥村ひとみ(松本若菜)は、目の前にいる依頼人・黒金(平野紫耀)から出資金として1億円の小切手を受け取った。5億円の融資をする約束だが、とりあえず現金3,000万円を黒金に支払い、そのまま逃げるつもりだった奥村。
しかし、タイミングよく現場に現れた東京中央署・知能犯係の警部補・桃山(宇野祥平)は、奥村をついに逮捕する。警部補・神志名は、すぐに詐欺被害者である黒金から事情を聴こうとするのだが、黒金の姿はもうどこにもなかった。
そして、黒金が置いていった1億円の小切手を見た桃山は、それがすでに現金に換えられないただの紙切れである可能性が高いことを悟る。実は、この黒金の正体は、詐欺師だけを選んでだます通称「クロサギ」の黒崎だったのだ…。
15歳のとき、父親が詐欺師・御木本にだまされ、どん底に突き落とされた挙句に一家心中を図ったが、かろうじてひとり生き残った。それ以後、父をだました御木本への強い復讐心を抱きながら生きている。桂木から詐欺師の情報を買い、彼らを片っ端からだましていく。
黒崎が逃げる途中、偶然出会った大学生。正義感がとても強く、検事になる夢を抱いている。仕事を早期退職した父・辰樹が起業の準備をしようとした矢先、詐欺師にだまされてしまい、まとまったお金を奪われてしまう。父をだました詐欺師を追い始める。
甘味処「かつら」を営む店主。手作りにこだわり、おいしい和スイーツを提供する。商店会の会長も引き受け、積極的に活動しているが、実は裏の顔をもっており、詐欺師界のフィクサー的存在。黒崎の師匠となり、だますターゲットとなる詐欺師の情報を黒崎に売っている。
裏で悪事を働いている大企業ばかりを狙っている詐欺師。黒崎の強力なライバルとなる。
黒崎の父親をだまし、黒崎家を崩壊させた張本人。詐欺師たちを操っており、黒崎が最も復讐したい詐欺師界のドン。
東京中央署・知能犯係に所属している警部補で、桃山の部下。詐欺師のことを誰よりも憎んでおり、詐欺事件が起こると、犯人をしつこく追いつめる。
東京中央署・知能犯係に勤務している警部補。黒崎の父親が起こした事件の担当をしていたため、幼くして両親を亡くしてしまった黒崎のことをずっと気にかけてきた。
氷柱の父親。会社を早期退職し、第2の人生を始めるために起業セミナーに通ったところ、詐欺にあい、多額の金を取られてしまう。お人好しで、家族のことを優先して考えている。
氷柱が通っている政和大学法学部の助教授。氷柱の質問にも丁寧に答えてくれる。
甘味処「かつら」の店員であり、店にやって来る黒崎のことを心配している。桂木がとても頼りにしている部下。
善良な一般市民をだます詐欺師でなく、詐欺師をだます詐欺師が主人公となる今作は、大人気漫画が原作です。夏原武が原案を考え、黒丸が描いた漫画『クロサギ』は2003年から雑誌への掲載がスタートしました。
コミックスの発行部数は850万部を超える大ヒットとなり、2006年には山下智久主演でドラマ化されています。このドラマもたいへん大きな反響を呼び、映画化もされました。
今作は、そんな『クロサギ』シリーズの久しぶりの新作であり、さらに主演に人気グループ・King & Princeの平野紫耀が抜擢されたことで、放送前から注目を集めました。新たな『クロサギ』にぜひ、注目です。
今作は2006年放送のドラマ、2008年公開の映画以来、『クロサギ』シリーズ久々の新作となりました。主人公・黒崎はKing & Princeのメンバーであり、ドラマや映画、バラエティなど多彩に活躍している平野紫耀が演じます。
前作ドラマの放送時には完結していなかった原作漫画が、2013年に最終回を迎えたため、今作ではこれまでの作品で見られなかった部分も描かれるはずです。黒崎の師匠となる桂木との複雑な関係にもより一層、注目が集まります。
前作では山﨑努が印象的な桂木を演じていましたが、今作の桂木役には三浦友和が抜擢されました。
今作は主人公・黒崎や、黒崎の師匠・桂木だけでなく、ヒロイン・氷柱も新たに黒島結菜がキャスティングされました。NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』のヒロインを務めた黒島結菜は、今作でまたひと味違う役柄を演じることに意欲を見せています。
検事を志す、正義感のかたまりのような氷柱の姿にぜひ注目です。また、クロサギが狙うシロサギには毎回多彩な顔ぶれが名を連ねています。
起業セミナー詐欺をテーマにした第1話では高橋光臣、芸能人との出会わせ屋詐欺を描いた第2話では新納慎也、といった個性的な俳優たちがシロサギとして登場するのです。巧妙なだましの手口をどう演じていくのか、目が離せません。
『最後から二番目の恋』は、フジテレビ系の「木曜劇場」枠で、2012年1月から3月まで放送された。脚本を務めるのは、『若者のすべて』や『ビーチボーイズ』などの作品を世に送り出してきた岡田惠和。主演をアイドルや歌手としても人気を誇った小泉今日子と、多くの作品の主演を務めてきた中井貴一のふたりが務める。テレビ局で働くプロデューサーの吉野千明(小泉今日子)。45歳独身で仕事熱心ではあるが、若い仕事仲間たちには煙たがられる日々を送っていた。恋愛もせず、同じ独身仲間である女友達とお酒を飲むことで憂さ晴らしをするばかり。今の生活に嫌気がさしてしまった千明は、女友達たちと約束していた「ずっと独身だったら、古民家に一緒に住もう」という約束を叶えるために鎌倉へ直行する。しかし参考のために人の住んでいる民家を撮影するなど、千明のマナーはお世辞にもいいとはいえない。一方で千明への苦情が、鎌倉市役所の観光推進課で課長を務める和平(中井貴一)のもとへと届く。その後砂浜で偶然出会った2人の出会いは、最悪だった。互いに「もう二度と会うものか」と思ったのに、千明が引っ越してきた古民家は和平が住む長倉家のすぐ隣で…?
『上流階級〜富久丸百貨店外商部〜』は、日本のテレビドラマ作品。フジテレビ系列の赤と黒のゲキジョー枠で2015年1月16日に放送された。連続ドラマではなく、1話完結のスペシャルドラマ。原作は、小説家・高殿円の同名小説で、神戸の老舗百貨店が舞台の作品となる。主演は、『黄泉がえり』や『ストロベリーナイト』など、人気作へ数多く出演する女優・竹内結子が務める。ほかにも斎藤工、竹中直人、草刈正雄、浅野ゆう子、松雪泰子、高畑淳子、桂文枝といった豪華な俳優陣が出演する。神戸の老舗百貨店である富久丸百貨店・神戸元町店。ここに、アルバイトから地道にキャリアを積み重ねていった苦労人の女性がいた。彼女の名前は、鮫島静緒(竹内結子)。店舗リニューアルの企画を成功させた手腕が認められ、正社員となった彼女につきつけられたのは、外商部への突然の異動だった!? いままでとは180度違う世界で働くこととなった静緒は、月1,500万という途方もないノルマを達成するために奮闘する。個性豊かな外商部のメンバーや、一癖も二癖もある外商の顧客たちを前に静緒は苦戦を強いられるが、持ち前のバイタリティーとやる気で困難に立ち向かっていく。静緒は外商員として羽ばたくことができるのか!?
水野真紀が銀座のホステス役に挑戦!明るく前向きな美人ホステスが、仲間が巻き込まれた連続殺人事件の謎に挑むサスペンスドラマ。共演は、これが本格的ドラマ初出演となる梅宮アンナをはじめ、柴田理恵、杉本哲太、神田正輝ら豪華キャストが集結。 【ストーリー】 植原環(水野真紀)は銀座のクラブに勤める人気ホステス。ある日、環は同僚の黒崎美和(柴田理恵)の客で会社社長・朝丘清(高橋克実)の売掛金回収に付き合うことになった。だが、朝丘は失踪。やむを得ず、朝丘の妻・彩子(星遙子)に直談判するため朝丘宅へ向かう。そこで環と美和は、他店のホステス・沙織(中込佐知子)と会い口論となる。その数日後、刑事の藤沢(神田正輝)と遠山(杉本哲太)が環のもとにやって来た。沙織が殺されたというのだ・・・。
5つの殺人事件の背後に見え隠れするある少女の影…謎が謎を呼ぶ本格警察ミステリー 「ストロベリーナイト」の誉田哲也原作。夏帆が謎めいたヒロイン・静加の10代から30代までを演じ、高橋一生、新井浩文、松重豊、岸部一徳ら豪華俳優陣が脇を固める。 住宅街のアパートで、ある男が押し入って来た別の男に射殺される事件が発生。捜査によって容疑者が絞られていくが、巡査部長の木崎は事件の裏にある何かを感じていた。やがて、事件への関与が疑われるあるひとりの少女の影が浮かび上がってくる。
月を見ると、この地球上で生きてるんだな、って思う。ケーキを食べると、明日も元気でいける、って思う。 再婚どうしのふたり、いっしょに月を見て、いっしょにケーキを食べる。それだけ。 夫婦と家族と友人たちのちょっと素敵なストーリー。 #市川実日子 #井浦新 #長澤樹 ■プロデューサー:松本彩夏/伊藤隆/小宮麻央子■脚本:太田麻衣子■演出:平田大輔■編成:野?舞夏星■音楽:三宅純■制作:東北新社/イースト・ファクトリー (C)フジテレビ
2020年4月、あの「半沢直樹」が帰ってくる――!2013年に放送されるやいなや、その面白さが話題となり社会現象を巻き起こした大人気ドラマ『半沢直樹』。その第2期が2020年4月19日からTBS系「日曜劇場枠」で放送された。原作は小説家・池井戸潤の『半沢直樹シリーズ』で、今作では同作品の中から「ロスジェネの逆襲」と「銀翼のイカロス」のエピソードをテレビドラマ化する。主演は前作に引き続き、実力派俳優の堺雅人。ほかにも上戸彩、及川光博、片岡愛之助、北大路欣也、香川照之といった豪華キャストが続投する。また、制作サイドは脚本を丑尾健太郎らが務め、演出を福澤克雄、田中健太、松木彩が担当する。自身が勤める東京中央銀行の不正を明らかにするも、頭首・中野渡謙(北大路欣也)によって子会社への出向を命じられてしまった半沢直樹(堺雅人)。彼の出向先は、企業買収などを取り扱っている「東京セントラル証券」であった。ここの営業企画部長になった半沢。しかし、ここでも次々とトラブルが発生し事件に巻き込まれてしまう――。1,500億円以上も費用を要する敵対的買収を皮切りに、半沢は再び親会社である東京中央銀行と戦いを交えていくことになる。はたして型破りなバンカー・半沢直樹は、理不尽な要求を突き付けてくる相手に「倍返し」することができるのだろうか!?
こやまゆかり・原作、草壁エリザ・作画の人気漫画を仲里依紗主演でドラマ化。2018年放送。家族3人で幸せに暮らしていたヒロインが、夫の浮気をきっかけに愛に翻弄されていくさまを刺激的に描くラブサスペンス。共演は塚本高史、中村倫也。松本まりかがあざとかわいい魔性の女を怪演して、大きな話題となった。ネイリストの高森杏寿(仲里依紗)は夫・純平(塚本高史)と娘の3人で幸せに暮らしていた。自宅で開いたネイルサロンも順調ななか、ゼネコンに勤める純平が地方に単身赴任することとなる。毎週末には帰宅するものの、疲れ果てている純平は杏寿にあまり関心を持とうとしない。ある日、サロンを訪れた客の坂口麗華(壇蜜)から、夫との関係に悩んでいないかと聞かれて戸惑う杏寿。麗華は自身の開発したスピリチュアルアプリのモニターになってくれるように杏寿に頼む。一方、純平の事務所の新たなパート従業員として井筒里奈(松本まりか)がやって来る。純平は彼女を見てうろたえる。再び杏寿のサロンに現れた麗華は、数多くのネイルサロンやエステサロンを経営する黒井由伸(山田裕貴)から杏寿宛てに来ていたアプリのメッセージを見て、勝手にセミナーで会う約束をしてしまう。そんなある日、杏寿のもとを見知らぬ男・井筒渡(中村倫也)が訪れる。彼の妻の里奈と純平が浮気をしていることを聞かされた杏寿は…。
『金魚妻』は2022年2月からNetflixで配信開始されたドラマ作品。配信はNetflixのみとなるが、Netflixとフジテレビの共同企画・共同制作となっている。紙・電子併せて累計部数325万部を突破した、黒澤Rによる同名漫画が原作。『アンフェア』シリーズなどで知られる篠原涼子が主演を務める。ほかにも岩田剛典、安藤政信、長谷川京子、堀未央奈、藤森慎吾などが出演する。とあるタワーマンション。ここの最上階に住むさくら(篠原涼子)は、夫・卓弥(安藤政信)とともに美容サロンを経営する、いわゆる“勝ち組”の女性だ。しかし華やかにみえる生活の裏で、卓弥は複数の女性と関係をもち、さらにはモラハラ・DVをすることでさくらのことを支配していた。タワーマンションでおこなわれたさくらの誕生日パーティーも、お祝いというのは建前で、実は新店舗オープンの発表が本来の目的であった。パーティーで風水師・メイ(峯村リエ)から、「金魚を飼うこと」を勧められたさくら。後日、近所に「金魚のとよだ」という金魚屋さんを見つけ、そこで店主である春斗(岩田剛典)と運命の出会いを果たす。金魚を介して惹かれあっていくさくらと春斗。しかし、2人の距離が近づけば近づくほど、夫・卓弥も苛立ち、さくらに冷たく当たるのだった。タワーマンションに住む6人の女性たちが、禁断の不倫愛に翻弄されていく。
“母親”とは何か、シングルマザーの生き様を描く――。『Woman』は、『Mother』や『最高の離婚』を手掛けた脚本家・坂元裕二によるテレビドラマ作品で、夫を事故で亡くしたシングルマザーの生活を描いている。作中には、主人公以外にもさまざまな背景を持つ母親や父親が登場し、“母親”や“家族”とは何なのかを見つめ直せるストーリーが魅力だ。不慮の事故で夫を亡くした青柳小春(満島ひかり)は、望海(鈴木梨央)と陸(髙橋來)をたったひとりで育てていた。しかしシングルマザーが仕事を続けることは厳しく、徐々に生活は苦しくなり、ついに生活保護を申請する。苦渋の決断で出した生活保護の申請は、20年間連絡をとっていない実の母・植杉紗千(田中裕子)が支援の意思を示したという理由で却下されてしまう…。母親に捨てられた過去を持つ小春は、戸惑いながらも紗千に会いにいく決心を固める。紗千は再婚した夫・健太郎(小林薫)と娘・栞(二階堂ふみ)と新しい家庭を築いており、小春の顔を見ても無表情のまま…。小春はそんな紗千と衝突し、「支援する意思を取り消してほしい」とだけ伝えて帰宅する。ところが、その後小春が体調を崩したことをきっかけに、絶縁状態にあった母と娘は、それぞれ“母親”としての背景を持ちながら少しずつ歩み寄っていく。