まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
目次
現在、まだ配信されているサービスはありません。
ハルノ晴による人気漫画を奈緒主演で実写ドラマ化。2023年放送。セックスレスに悩む2組の夫婦の姿をリアルに描く衝撃作。監督は『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』の西谷弘。メインキャストを奈緒、永山瑛太、岩田剛典、田中みな実が務める。
建設会社OLの吉野みち(奈緒)とカフェの雇われ店長の陽一(永山瑛太)は、結婚5年目の仲睦まじい夫婦だった。だが、ふたりは長い間セックスレスで、みちは寂しさを抱えていた。
華やかな後輩の北原華(武田玲奈)に、下着をどこで買っているのか思わず聞いてしまうみち。華は上司で既婚者の新名誠(岩田剛典)に心惹かれていた。下着は男に見せるためのものだといい切る華は、結婚して長いみちには刺激がそろそろ必要だといって派手な品をすすめる。
仕事が終わった後、陽一と夜を過ごす約束をしたみちは、おしゃれをして新しい下着もつけて出社する。定時に会社を出たものの、携帯を忘れたのに気づいてオフィスに戻ったみちは、忙しいので遅くなるとの陽一からのメッセージを見てがっくり肩を落とす。
そんな彼女の前に、残業中だった新名が現れる。みちが新名のプレゼンの資料探しを手伝い始めたところ、新名に妻の楓(田中みな実)から電話が入り…。
本作の主人公。建設会社に勤めるOL。結婚5年目となる夫の陽一とは仲が良いものの、セックスレスに悩んでいる。夫との関係をよくしようとセクシーな下着を買うなど努力するが、すれ違いばかりでうまくいかない。温厚な上司の新名に、酔って悩みを打ち明ける。
みちの夫。カフェの雇われ店長。寡黙でいつも無気力そうな風貌。家ではゲームばかりしている。2年間も妻を抱いていないが、みちを愛し大切に思っている。
みちの上司。既婚者。ノー残業デーには部下が帰りやすくなるよう率先して早上がりする気遣いの人。実際には仕事が残っていたため会社に戻ったところ、携帯をとりに戻ったみちとばったり会う。
新名の妻。女性ファッション誌副編集長。多忙で誠とすれ違い生活をしている。家事はすべて夫にまかせている。
工事現場の交通整理員。陽一のカフェの前で一服していたときに、男性だと勘違いした陽一からコーヒーを差し入れてもらう。
みちの会社の後輩。みちから頼まれて下着選びに付き合う。妻帯者の新名に好意を抱いている。
ファッション誌の編集長。楓の上司。楓の優秀さを認めながらも、無理していないかと心配している。
陽一の働くカフェのオーナー。陽一がコーヒーを入れるのはうまいものの、商売っ気のないことを心配している。
陽一の入院中の母。みちに電話をかけ、早く孫の顔が見たいとせっつく。
ドラマ『あなたがしてくれなくても』の主演を務めるのは若手演技派俳優の奈緒です。ドラマ『あなたの番です』では狂気的な女性を怪演し、大きな話題となりました。幅広い役を見事に演じ、観る者を虜にする実力派として知られています。
本作で演じるのは、夫とのセックスレスに苦悩し、深い孤独を抱えているヒロイン・みちです。同じく妻とのすれ違いに悩む上司の新名と、心惹かれ合うようになっていきます。
圧巻の演技力で繊細に表現する、揺れ動く女心から目が離せません。
ドラマ『あなたがしてくれなくても』には豪華キャストが出演しています。ヒロイン・みちの夫・陽一を演じるのは、数々の話題作に出演してきた永山瑛太です。妻を愛しながらも、体に触れることを拒む男性の複雑な心理を見事に表現しています。
さらにもうひと組の夫婦からも目が離せません。多忙な妻とのすれ違い生活に疲れたみちの上司・新名誠役を岩田剛典、その妻の楓を田中みな実が演じます。
みちの後輩役の武田玲奈、陽一と深い仲になる女性役のさとうほなみ、楓の上司役のMEGUMI、陽一の母役の大塚寧々ら、個性豊かな女優陣にも注目です。
ドラマ『あなたがしてくれなくても』で鮮烈な歌声を披露しているのは、カリスマロックバンド「B'z」ボーカルの稲葉浩志で、ソロとして楽曲提供するのは民放初です。
本作のために書き下ろした主題歌「Stray Hearts」には、すれ違いを繰り返しながら彷徨う主人公らの姿が映し出されます。ドラマの世界観をより深める稲葉のパッションあふれる歌声と、みちの切ない想いを代弁しているかのような歌詞にも注目です。
ドロドロの愛憎劇をダイナミックに描いた、衝撃の恋愛ドラマ。2017年放送。脚本は鬼才・鈴木おさむ。婚約して幸せ絶頂にあったヒロインが元カレに再会し、禁断の愛に走り出すさまを過激に綴る。主人公・光を、5年ぶりの連続ドラマ主演となる倉科カナが演じる。彼女と熾烈な恋愛バトルを繰り広げる元カレの妻・蘭役の、水野美紀の怪演ぶりが大きな話題に。「足がうずくの~」「見てたよ~」などの名セリフでドラマをヒットに導いた。共演は大谷亮平、三浦翔平、キムラ緑子、榊原郁恵ほか。デザイナーの池内光(倉科カナ)はアシスタントの奥川康太(三浦翔平)からプロポーズされ、幸せいっぱいの日々を過ごしていた。恋人にフラれた過去を忘れさせ、光に笑顔を取り戻してくれたのが康太だった。報告を受けた光の母・麻紀(キムラ緑子)は心から喜ぶが、康太を溺愛する母・美佐(榊原郁恵)は面白くない。光は会社を代表して羽木建設のロゴデザイン・コンペに挑むことに。以前光にフラれて恨んでいる部長の武田(三宅弘城)と、康太を略奪しようと目論む同僚の秀子(秋元才加)は、光のとある事情を知った上でプレゼンへと送り出す。同行した康太は、緊張する光を力づけようとふたりきりのエレベーターでキスをする。ドアが開いた瞬間、そこにいたのは光がかつて死ぬほど愛した元カレの森山信(大谷亮平)だった。彼にはすでに蘭(水野美紀)という妻がおり…。
現実の荒波に翻弄される25歳の8人の男女が繰り広げる青春群像劇 伊藤英明、坂口憲二、オダギリジョーら豪華キャストが共演。中島美嘉のED曲「WILL」がドラマを盛り上げる。大学時代に友情を誓い合った男女の絆に共感者が続出。 同じ大学の天体観測サークル「サジテリアス」の7人の仲間たちは、最後の夏休みに将来の夢を抱き、友情を誓い合う。3年後、いつしか仲間と疎遠になり、社会の現実の中で忙しい日々を送る彼らは、ひょんなことから再会を果たすのだが…。
映画『ちはやふる-下の句-』から『ちはやふる-結び-』の間に起こっていたこととは!?競技かるたに青春をかける若者たちの姿を描いた漫画『ちはやふる』。その映画化作品『ちはやふる-下の句-』と『ちはやふる-結び-』の間に起こったエピソード5話で編成されたスピンオフドラマとメイキング映像集。ネット配信限定で展開された。メンバーが主人公の千早の誕生日をサプライズでお祝いする「今日は千早ちゃんの素敵な記念日」のほか、「2度目の全国大会。それぞれの想い」「千早ちゃん。クイーン挑戦への正念場」「日本一を目指す西の挑戦者たち」「名人・クイーン決勝戦序章」を収録。瑞沢高校競技かるた部の練習風景や活動風景を大江奏役の上白石萌音のナレーションで綴られる。クランクインからクランクアップまでの撮影風景や、競技かるたの練習光景、豪華な出演者たちの素顔が垣間見えるNG集などメイキング映像やインタビューも満載。
連ドラ史上初の“ガールズラブ”をテーマとしたドラマをお届けする!制作は『テラスハウス』スタッフが担当する。2012年10月の放送開始以来、ティーンを中心に熱狂的な人気を博したリアリティショー『テラスハウス』。そんな若者のハートをつかんできた『テラスハウス』制作陣が、このたびお届けするのは、“台本のある”連続ドラマ。内容は胸キュンが止まらない“ド”直球のラブストーリー。しかし、恋をする主人公の二人は、どちらも「女子」であるという、連続ドラマ史上初の“ガールズラブ”がテーマとなる。親同士の再婚により、ひとつ屋根の下で義姉妹となった、性格もルックスも好対照の二人が、最悪の出会いから、反発しながらも恋を育んでいく、王道とも言えるストーリーを、女子×女子で描いていく。「ひとつ屋根の下で育まれる恋」という点においては奇しくも『テラスハウス』を想起させるが、今回は脚本ありの完全なるオリジナルストーリーだ。スタッフ×キャスト×ミュージックが紡ぎ出す新しいエンタテインメントに、是非ご期待いただきたい。
冬彦さん現象を巻き起こした大ヒット作! 賀来千賀子・布施博主演、君塚良一脚本の大ヒットドラマ。佐野史郎が「冬彦さん」を怪演し、最終回では視聴率34.1%を記録した。共演は坂井真紀、野際陽子ほか。
山﨑賢人主演のミステリードラマ。愛を否定するクズ男のナンバーワンホストが、謎の女にキスされるたびにタイムリープするさまをスリリングに描く。主人公・堂島旺太郎を演じる山﨑賢人をはじめ、謎の女を演じる門脇麦、財閥令嬢役の新木優子、その兄役の新田真剣佑ら豪華若手俳優が勢揃いしている。謎のミュージシャン役で友情出演している菅田将暉も必見だ。そのほかにも、佐野勇斗、宮沢氷魚、堀田茜ら注目の若手に加え、光石研、奥貫薫、岡田義徳らベテラン勢もドラマを盛り上げる。歌舞伎町のホストクラブ「ナルキッソス」のナンバーワンホスト・エイトこと堂島旺太郎(山﨑賢人)は、女を弄び金を搾り取るクズ男。幼いころに父の旺(光石研)が船長を務めるクルーズ船で事故に遭い弟を失った彼は、愛から目を背けるようになっていた。クリスマスイブの夜、旺太郎は同僚ホストの和馬(志尊淳)から、店にホテル王・並樹グループの令嬢・美尊(新木優子)が来ていることを知らされる。彼女をターゲットに決め、意気込む彼だったが、男子トイレで突然現れた謎の女(門脇麦)に強引にキスされ、苦しみながら死んでしまう。ところが、死んだはずの旺太郎は見覚えのある1週間前の光景のなかにタイムリープしていた。すべて夢だったと思い込んだ彼は、以前と違う方法で美尊に接近しようとする。しかしまたもやあの女が現れ、旺太郎はキスで再び殺されてしまい…。
イケメンクルーが勢揃い!空の上で働くことを選んだ若者たちの恋と友情の物語 King&Princeの永瀬廉が主演を演じたときめきたっぷりの感動ドラマ。女性が大多数を占めるCA業界で奮闘し、悩みながらも前向きに夢を追う主人公の姿に勇気をもらえる。 幼い頃の初恋がきっかけでCAを目指すようになった新人訓練生・千空。新生活を前に、同じ男性クルーの仲間たちと胸を躍らせるが、訓練初日からもたつき女性クルーに辛辣な言葉をかけられてしまう。そんななか、千空は女性パイロットを目指すつばさと出会う。
月刊「ビッグガンガン」(スクウェア・エニックス刊)にて連載中の、横槍メンゴ作の漫画「クズの本懐」を原作としたドラマ。 主人公、高校2年生の安楽岡花火(やすらおかはなび)と粟屋麦(あわやむぎ)が、実は誰にも言えない秘密の契約を結んでおり、不条理な感情を慰め合い堕ちていく。今回ドラマ化の他にも、アニメ版『クズの本懐』が、2017年1月12日(木)よりフジテレビ木曜深夜放送のアニメ枠「ノイタミナ」にて放送が決定しており、同一原作の作品をドラマ、アニメと同時に提供する新しい試み。
あの干物女が帰ってきた! 大人気ドラマ『ホタルノヒカリ』のシーズン2。前回同様、“干物女”こと主人公の雨宮蛍を綾瀬はるかが演じ、“ぶちょお”こと高野誠一役をつとめるのは藤木直人。ほかにも、向井理、木村多江、臼田あさ美、板谷由夏、安田顕などが出演し、ドラマを盛り上げている。干物女である雨宮蛍(綾瀬はるか)が部長の高野誠一(藤木直人)に「ビバ! 遠距離恋愛!」といい残し、香港出張へ旅立ってから3年…。ついに蛍が帰国し、東京のチームに復帰することになる。ところが、3年間で一度ハガキをよこしたきりで、それ以外はまったく連絡をくれなかった蛍に対し、高野はさっそく怒り気味。しかし、それでもふたりは以前のように、再び一軒家での同居生活をはじめるのであった。そんなある日、高野は蛍に行き先を伝えずに、夜遅く出かけていってしまう。そして後日、蛍は高野がその日、ある女性とバーで飲んでいたということを知る。一方の蛍も、酔った勢いで部下の瀬乃和馬(向井理)の家で一晩を過ごしてしまうが、高野には上司の山田早智子(板谷由夏)の家にいたと嘘をついてしまう。そんななか高野は、「今後のことについてしっかり話し合いたい」と蛍に告げるのだが…。
南果歩がふたりの男との不倫愛に溺れる人妻を熱演!濃厚で大胆なラブシーンも話題に!! TVドラマ化もされた林真理子のベストセラー小説を映画化した官能ドラマ。南果歩演じるヒロインと不倫に陥るタイプの異なるふたりの男を、鈴木一真と根津甚八が好演した。 結婚して6年になる夫・航一とのセックスに不満を抱えている麻也子は、過去につきあっていた大手広告代理店の企画部次長の野村と再会。彼と体を重ねるようになるが、野村に二股をかけられていると知った麻也子は、偶然出会ったピアニストの通彦と恋に落ちる。