当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により編集部のおすすめとしてご紹介>させて頂いております。

SHARE

contents kv

出典:amazon

2020/01/20
1,081 3

『響け! ユーフォニアム』北宇治高校吹奏楽部 第4回定期演奏会 川崎公演 コンサートレポート!

全国大会の夢を見る吹奏楽部の日々を描いた人気アニメ『響け! ユーフォニアム』。その吹奏楽公演『北宇治高校吹奏楽部 第4回定期演奏会 川崎公演』が来る2020年1月13日に開かれました。演奏は作中で数々の吹奏楽曲を担当してきた洗足学園音楽大学「フレッシュマン ウインド オーケストラ」。ゲストにテーマソングを歌うTRUEさん。MCに4人の声優を迎えて開かれた本公演をレポートしていきたいと思います!

目次

『響け! ユーフォニアム』とは? 吹奏楽部を舞台にした繊細な人間ドラマ!

出典:amazon

『響け! ユーフォニアム』は原作・武田綾乃、製作・京都アニメーションによる、青春部活物語です。

舞台は京都にある架空の学校「北宇治高校」。どこか冷めた視点を持つ主人公・黄前久美子は、同級生に流されるままに吹奏楽部へと入部します。そこには中学時代に苦手としてた優秀なトランぺッター・高坂麗奈も所属していました。

時を同じくして、北宇治の吹奏楽部には今年から新しい顧問として滝先生が赴任します。顔合わせの席で先生から「この部の目標は何ですか?」と尋ねられたのに対し、部員たちはスローガンとして「全国大会出場」を口にしました。それを聞いた滝先生は、目標を現実に変えるべくスパルタな指導を開始します

それまでお気楽な部活をやってきた部員たちは当然、戸惑いを隠せません。コンクールメンバーも年功序列を廃して実力主義となった部活の中で、久美子もまた先輩たちと過去のトラウマ、そして麗奈との関係の間で揺れ動きます。

『響け! ユーフォニアム』の見どころ

『響け! ユーフォニアム』の最大の見どころは何よりも吹奏楽部という大人数のコミュニティの中で繰り広げられる複雑な人間ドラマです。

コンクールメンバーをオーディションで決めることになったために、実力のある後輩とそうでない先輩との間に生まれる軋轢。圧倒的な実力を見せる同級生。一方で、思うような演奏ができない自分。

胸を痛めるほどの人間関係の中で、もっと上手くなりたいという高校生らしい想いと葛藤がたっぷりと詰まっています。それが観ていて苦しくもあり、爽やかでもある一作です。

『響け! ユーフォニアム』北宇治高校吹奏楽部 第4回定期演奏会 川崎公演 コンサートレポート!

さて、来る1月13日。神奈川県川崎市「カルッツかわさき」にて、『北宇治高校吹奏楽部 第4回定期演奏会 川崎公演』が開催されました。

『北宇治高校吹奏楽部定期演奏会』とはその名の通り、『響け! ユーフォニアム』の作中で使われた吹奏楽の楽曲やオリジナル音楽を生演奏で披露するコンサートで、今回で通算4回目を数える人気イベントとなっています。

作品の聖地・京都公演に続いて、関東公演の先駆けとして開かれた川崎会場のホールは3階席までぎゅうぎゅうとファンが駆け付けました

演じるのは作中の音源も務める洗足学園音楽大学「フレッシュマン ウインド オーケストラ」

洗足学園音楽大学「フレッシュマン ウインド オーケストラ」は、「フレッシュマン」の名の通り、大学の1年生を中心に構成されているグループです。

『響け! ユーフォニアム』においては作中の吹奏楽曲の演奏を担当しており、中にはキャラクター個人の演奏役を担当している方もいらっしゃるようです。

音大の1年生ということは、まさしく高校のころは全国レベルの演奏者だった方々です。そんな「フレッシュマン ウインド オーケストラ」が作り上げる若々しい演奏は、青春部活ものである『響け! ユーフォニアム』を盛り上げる中でなくてはならない存在と言えるでしょう。

また今回の会場である「カルッツかわさき」は洗足学園音楽大学のホームである川崎にあります。慣れ親しんだ土地や会場での公演は、よりのびのびとした演奏へと繋がるかもしれませんね。

北宇治高校吹奏楽部へようこそ! 第1部の開幕!

出典:amazon

ここから簡単にではありますが、『北宇治高校吹奏楽部 第4回定期演奏会 川崎公演』の夜公演の様子を振り返りレポートしてみたいと思います

生演奏ならでわの感動。ライブだからこそのちょっとしたMCのアクシデント等々、会場の空気を少しでも体感していただけたら嬉しいです!

開演はユーフォニアム×トランペットの掛け合いと、TRUEが熱唱するOPテーマ!

開演と共に真っ先にスポットライトが当たったのは、デュオの壇上に上がったユーフォニアムとトランペットの奏者。静まり返った会場に、2人による『愛を見つけた場所』が響きます。

ユーフォニアムとトランペットはそれぞれ主人公の黄前久美子、そしてのちに掛け替えのない存在となる親友・高坂麗奈が担当する楽器です。まさしく『響け! ユーフォニアム』の作品を象徴するかのような開幕です。

ユーフォニアム×トランペットの優しい音色 『愛を見つけた場所』

出典:amazon

セットリストのトップを飾った奥華子の『愛を見つけた場所』。TVアニメでは1期の第8話で、大吉山展望台のベンチに並んで「あがた祭」の輝きを見下ろしながら2人きりで演奏していたのが印象的です。

そんなアニメのシーンを彷彿とさせる暖かいデュオから一転、後半から大編成による演奏へと切り替わります。作中には当然なかった演出に、いきなりぐっと心を掴まれました。

劇場版『誓いのフィナーレ』から新たな開幕曲! 『これが私の生きる道』

出典:amazon

そして演奏は流れるように2曲目へ。続いての演奏はPUFFY『これが私の生きる道』の吹奏楽アレンジです。作中では劇場版『誓いのフィナーレ』のオープニングを飾った1曲でした。

――近ごろ私たちは良い感じ

から始まる原曲は、実力をつけた北宇治高校を「良い感じ」に表していますね。ゆったりと日向をお散歩するような優しく前向きな1曲。もっとも直近の作品からということもあり、耳に馴染みのあるファンも多いでしょう。

今後、新たな開演曲として定着していきそうな予感です。

ブラバン生演奏をバックに熱唱! TRUE『DREAM SOLISTER』Wind Orchestra Ver.)

出典:amazon

2曲目の終わりと共に舞台袖から登場するのは歌手のTRUEさん。本公演の指揮者であり『響け! ユーフォニアム』の音楽監修でもある大和田雅洋さんの横に並ぶと、おなじみの前奏から『DREAM SOLISTER』が披露されます。

TVアニメ1期のOPテーマだった本曲は、『響け! ユーフォニアム』を代表する名曲中の名曲。壮大な吹奏楽の生演奏をバックに響くTRUEさんのノビのある気持ちのいい歌声が、公演のオープニングをしめくりました。

MCは4人の声優にあのマスコットも参戦!? 書きおろしの“ナマ”朗読劇も必見!

オープニングの3曲が終わり会場が拍手に包まれる中、本日のMC担当である声優さんたちが入場します。

今日のMCは司会に「川島緑輝」役の豊田萌絵さん。主人公「黄前久美子」役の黒沢ともよさん、「中川夏紀」役の藤村鼓乃美さん、「吉川優子」役の山岡ゆりさんが担当しています。

このメンバーでの公演はじめてということで、若干の不安が混じった様子の4人。しかしそれ以上に新しい「何か」が生まれるのでは、という期待に満ちた様子です。

さらにオープニングの演奏中にこっそり現れたマスコットキャラ「チューバ君」も参戦。厳かなコンサートの空気も一気に『響け! ユーフォニアム』の作中の世界のように変わります。

MCはトークと共に、本公演書下ろしの『朗読劇』も用意してあるそう。もちろん声優さんたちのナマの演技で繰り広げられる物語と共に、たっぷり『響け! ユーフォニアム』の時間を作っていくことを意気込んでいました。

思わずこぼれたネタバレ発言に苦笑い

今回の4人と言えば、藤村さんと山岡さんが演じた夏紀と優子にとっては最後のコンクールを演じることになった『誓いのフィナーレ』の直後の公演です。当然2人を中心に、さまざま思い出話がこぼれます。

しかしそんな中、うっかりと重大なネタバレになる「コンクールの結果」を口にしてしまった面々。ちょっと慌てながらも「ここにきてくれた方はみんな観てるでしょう!」としらを切るものの――試しに「まだ観てない人」の客席アンケートをとってみると、なんと数名の挙手が

会場を苦笑いが包む中で黒沢さんが念を押すように再度ネタバレを口にします。ちょっと腹黒い久美子じみた一面をみせつつ、舞台は朗読劇へと移りました。

朗読劇第1幕は優子×夏紀『引退しても変わらないもの』

出典:amazon

朗読劇の第1幕を飾るのは『誓いのフィナーレ』で3年生となった夏紀と優子の物語です。もちろん演じるのは藤村さんと山岡さん。

吹奏楽部を引退した後のある冬の日。2人はどこか胸にぽっかり穴が開いた様子で登校しています。部長でもあった優子にとっては怒涛の一年間。副部長としてそれを支えた夏紀にとっても、慌ただしい毎日でした。

それでも他愛のない話からおちょくる夏紀と、それにムキになって反論する優子。終わってしまったと思えば寂しさはあるけれど、2人の関係はいつまでも変わらないようです

サンフェスタイム開演! 大編成での演奏はコンサートだけ!

出典:amazon

朗読劇で優子がドラムメジャーを担当した話から、演奏は『響け! ユーフォニアム』の作中で開かれる恒例の吹奏楽パレード「サンライズフェスティバル」の楽曲タイムへ。

野外パレードであるサンライズフェスティバルでは、その環境から編成できない楽器もありました。しかし屋内コンサートである本公演では、それぞれの楽曲がフル編成で披露されます

作中でもサウンドトラックでも聞くことができないコンサートならでわの特典ですね!

北宇治の実力を見せつけろ! 『RYDEEN』

出典:amazon

まずはTVアニメ版でもある「久美子1年生編」からイエロー・マジック・オーケストラの『RYDEEN』です。

スパルタ指導を受けた後の最初の外部演奏会であるサンライズフェスティバル。周りの高校に北宇治が弱小と思われている中で、滝先生が部員に放った一言「さぁ! 北宇治の実力、見せつけてきなさい」は名言中の名言でした。

コンサート用にフル編成となった曲は、作中よりもさらにエネルギッシュな演奏を魅せてくれます

北宇治定期公演だけれど立花高校からも参戦! 『Bolero』

出典:amazon

サンフェスタイムの2曲目は作中のマーチングバンドの強豪校「立花高校」からラヴェルの『ボレロ』です。北宇治の公演なのに立花の曲とは何ぞやなんて、野暮なことは言いっ子なしですよ。

“水色の悪魔”こと同校が『誓いのフィナーレ』で演奏したのがこの曲でした。同じフレーズを繰り返しながら少しずつ楽器が増えていく様子は、強豪校らしい堂々とした威圧感に満ちていますね。

2つの高校の特色を瞬時に切り替えられる「フレッシュマン」の演奏にはさすがの一言です!

部長・吉川優子の晴れ舞台! 『Samba de Lovers You』

出典:amazon

サンフェスタイムを締めくくるのは『誓いのフィナーレ』から数原晋の『Samba de Lovers You』。気難しい低音パートの新入生たちがようやく先輩である久美子に心を開きはじめてくれた、思い出の1曲です

また部長である優子がドラムメジャーとしてバトンを振るったのも印象深いですね。練習中は何度も失敗していた回転も上手にキメて、部長らしい威厳を見せました

ゆったりとした前奏から曲調が一転、「サンバ」らしいリズミカルな演奏は思わず踊りだしたくなる魅力が詰まっています。こちらももちろん大編成バージョンで、より盛大なカーニバルの雰囲気が思い起こされます。

朗読劇第2幕! 久美子×緑輝『ありそうでなかった2人きりの時間』

出典:amazon

サンフェスタイムを終えて、舞台は朗読劇の第2幕へ。登場するのは北宇治カルテットの2人こと、黒沢さんと豊田さんの久美子と緑輝です

こちらも同じく冬の日の登校風景。せっかくやった宿題を家に忘れたという加藤葉月の事を思い出し笑いながら、緑輝はふと「久美子と2人で登校するのはレアなことだ」と指摘します。

言われてみればたいてい4人でいるか「久美子×麗奈」「緑輝×葉月」のペアでいることが多い彼女たち。寒い冬の日に、偶然の奇跡にちょっと心が温まる2人でした

先輩たちの想いを乗せて 前半のフィナーレは「駅ビルコンサート」のあの曲!

コンサートはいよいよ前半の締めくくりへ。前半最後の曲はTVアニメ版のイベント「駅ビルコンサート」から。

朗読劇の時間軸で言えば、昨年の3年生たちの大舞台。とりわけ部長だったバリトンサックス・小笠原晴香の晴れ舞台となった1曲です。

熱くカッコイイ、サックス・ソロ! 『宝島』

出典:amazon

前半最後の曲はT-SQUAREの『宝島』です。もとも吹奏楽の名曲ともされる『宝島』吹奏楽アレンジ。サンバのリズムに乗ったクルージングのような曲調と、楽団の特色によってさまざまな楽器で演じることができるソロパートが魅力の1曲です。

『響け! ユーフォニアム』と「フレッシュマン」では、このソロパートをサックスパートのメンバーが担当します。中でも重量感あるバリサクのソロは、大きな楽器とどっしりとした演奏で、部を足元からまとめる「部長」らしさを見事に表現していますね!

マスコットに癒される? MC企画『エア楽器クイズ』は波乱たっぷり

出典:amazon

第1部が終わり、フレッシュマンの皆さんは一度休憩へ。その間の時間を引き継いだMCの面々は「エア楽器クイズ」の開催を宣言します。

これはスクリーンに表示された「楽器」が何なのかを「チューバ君のエア演奏」で当てるというもの。司会の豊田さんが出題者を担い、他の3人が回答者となりました。

今回の出題は「ハープ」や「フルート」「オーボエ」など、あまり楽器に親しみがない人でも『響け!』を見ていたら何となく名前が出てくるものばかり。昼の部は「ピッコロ」など、答えるにはちょっと難易度の高い楽器が出たことから身構えていた3人もだいぶ肩の荷が下りたようです。

その代わりに大喜利大会になってしまったのか、楽器に関係ない珍回答が続出。司会の豊田さんに「まともな答えをください!」と笑われてしまいます。

チューバ君反則の一手! 優勝者は禁じ手を使っていた……?

着々と問題が進む中、ある出題に会場が笑いに包まれます。その内容は「チューバ」。まさしくチューバ君の独壇場です。

チューバ君はチューバの大きさと、指運びのジェスチャーで必死に伝えようとします。しかし大喜利大会と化した会場ではなかなか正解が出ずしまいには力強く自分のことを指さし始めます。流石に反則!

それでも、めでたく正解してもらいホッとした様子のチューバ君でした。

やがて全問を終えて、豊田さんから集計結果が公表されます。今回の優勝は夏紀役の藤村さんでした!

優勝インタビューで「実は昼の部は1問も正解できなくて」と語る藤村さん。「そしたら『答えを耳打ちしてあげる』って言われて」と白状した彼女に、「言ったらだめでしょ!」と山岡さんがすかさず突っ込みます。

そんな楽屋談合もありながら、沢山の笑いに包まれたMC企画でした。

誓いのフィナーレ! 第2部が開演!

出典:amazon

「エア楽器クイズ」も終わり、ステージはいよいよ第2部へ。1部がTVアニメ版「久美子1年生編」を中心に構成されたこともあり、2部は「2年生編」をベースに構成されています

リズと青い鳥』『誓いのフィナーレ』と2つに分けて描かれた物語と音楽に期待が止まりません。

再びTRUEが熱唱! 劇場版『リズと青い鳥』からも……?

フレッシュマンの皆さんが登壇すると、一緒にステージへと現れたのはTRUEさん。再びの登場に会場は拍手で包まれます。

洗足学園の滝先生こと大和田さんがタクトを振り上げ、第2部の開幕です。

2期のOPテーマをブラバンで! TRUE『サウンドスケープ』Wind Orchestra Ver.)

出典:amazon

本日2曲目となったTRUEさんの曲は『響け! ユーフォニアム2』から『サウンドスケープ』です。TV版2期のOPテーマとなった本曲は、地区大会を突破した北宇治高校が、目前に迫る関西大会、そして全国大会へ向けてさまざま葛藤していくさまが描かれています

先ほど同様ダイナミックな吹奏楽をバックに、それに負けないくらい澄んだ歌声を響かせてくれたTRUEさん。降壇してからもしばらく拍手は鳴りやみませんでした。

映画『リズと青い鳥』からフルートとオーボエの美しい音色 『Songbirds』(コンサート特別版)

出典:amazon

TRUEさんの降壇後、デュオの壇上に上がったのはフルートとオーボエの奏者たちでした。その組み合わせに、曲が始まる前から会場は息を飲みます

団員達も見守る中で、息を合わせて紡がれたのは映画『リズと青い鳥』から『Songbirds』のフルート・オーボエのデュオVer.でした。

『リズと青い鳥』はコンクールで同名の楽曲を演奏することになったフルート・傘木希美オーボエ・鎧塚みぞれのすれ違いと苦悩を描いたスピンオフ作品。柔らかに響く音の掛け合いに、あたたかくもしんみりと聞き入ってしまいます

朗読劇の締めくくりは4人一緒に! そして次の曲が始まるのです

出典:amazon

2曲を終えてステージは最後の朗読劇へ。登校中のなかよしかわペア久美子・緑輝ペアが合流します。

シェイクの味で喧嘩をしていた夏紀と優子。「2人なら何が良い?」と尋ねられて久美子はストロベリー、緑輝はサバ味噌(!?)と答えます。緑輝の答えに驚きながらも、シェイクと言えば夏紀と2人で食べに行ったのを思い出す久美子。すっかり忘れていた夏紀に、久美子は思い出話を始めます。

1年の時のオーディションで久美子が受かり夏紀が落ちた時に、夏紀に連れられて行ったファーストフード店。中学時代の同様のトラウマから「絶対にシメられる」と思っていた久美子は、むしろ声援を送ってくれた夏紀に感謝してもしきれませんでした

部長から部長へ 受け継がれていく北宇治魂

久美子から聞かされた思い出話にしみじみしながら、「シメられる」と思われていたのを知ってガーンな夏紀。とはいえ自分がもともと不真面目組だったことは理解しているため、仕方ないとも思っているようです。

シメるシメるいうので「しめ鯖」の話かと思っている緑輝をなだめながら、4人はこれからの北宇治に想いを馳せます。今年の結果は結果として、前3年生から託された悲願を、今度は久美子へと託す優子。

前部長から新部長へ。北宇治の情熱は受け継がれていきます。

最後は劇場版『誓いのフィナーレ』から、涙なしには聞けない名曲! 『リズと青い鳥』を熱演!

早いもので第2部も残りわずかとなってきました。ここから先は『誓いのフィナーレ』の楽曲を3曲続けての演奏です

記憶にも新しい曲の数々に、最後まで『響け! ユーフォニアム』の世界にたっぷり包まれます。

名前だけの登場? 幻の課題曲『マーチ・スカイブルー・ドリーム』

出典:amazon

矢藤学『マーチ・スカイブルー・ドリーム』は、2年連続の全国出場を目指す北宇治高校がコンクールの課題曲として選んだ楽曲です。『誓いのフィナーレ』ではほぼ名前のみの登場となっていますが、サウンドトラックにはフルVer.が封入されています。

文字通り行進曲である本曲は、弾むような細かいリズムの粒を合わせるのが特徴的であり難しいところ。北宇治の実力や得意分野を見て滝先生がこれを選んだのも納得の1曲ですね。

『響け! ユーフォニアム』2年生編の代名詞 新たな名曲『リズと青い鳥』

出典:amazon

課題曲が終わればいよいよ自由曲『リズと青い鳥』の登場です。第3楽章でメインとなるフルートとオーボエの掛け合いが映画『リズと青い鳥』では物語のキーとなっていました。

おとぎ話が元になっているとされる本曲は、4楽章構成でまるで物語のような作りになっているのが特徴的です。優しさがあり、波乱があり、そして別れがある。

その集大成である第4楽章の盛り上がりは、生演奏の力もあり涙なしには聞くことができませんでした。風の音を表現する特殊器具「ウィンドマシーン」も必見です。

劇場版『誓いのフィナーレ』と言えばエンディングはこの曲! TRUE『Blast!』Wind Orchestra Ver.)

出典:amazon

『リズと青い鳥』を終えて拍手喝采に包まれる中、最後を締めくくるのはTRUEさんの『Blast!』。劇場版『誓いのフィナーレ』のEDを飾った曲です。

もともとメッセージ性が強い本曲ですが、吹奏楽の生演奏によりさらにダイナミックに、さらにドラマティックに。耳が幸せというのはこういうのを言うのでしょうか。終わってしまうことが何よりも寂しい、でも幸せ。

そんな言葉にできない感動が会場を包み込んでいました。

続くよアンコール! コンサートの締めくくりはもちろん“あの曲”!

さて、第2部も終了して一度降壇した大和田さん。しかし、コンサートがそれで終わる訳がありませんお待ちかねのアンコールタイムです!

本公演のアンコールは3曲。どれもTVアニメ版に関係したもので構成されています。そして最後の最後を締めくくるのはもちろん――

『響け! ユーフォニアム』1期のEDを吹奏楽で 『トゥッティ!』(Wind Orchestra Ver.)

出典:amazon

再び登壇した大和田さん。前置きもなく振られたタクトから『トゥッティ!』の演奏が始まります。北宇治カルテットが歌うTVアニメ1期のEDテーマです。

これまでの演奏とは一転、スタンドあり、楽器を振り回したり、アグレッシブな演奏が繰り広げられました

吹奏楽アレンジされた本曲はさまざまなパートにメインになる出番があり、演奏だけでなく楽器の持ち味をそれぞれ楽しめるようにできているのが素晴らしいですね!

同じく吹奏楽で2期のEDを 『ヴィヴァーチェ!』(Wind Orchestra Ver.)

出典:amazon

1曲目が終わり、客席に向かって「もう1曲」と手で示す大和田さん。続いて披露されたのがTV版2期のEDテーマとなった『ヴィヴァーチェ!』でした。

軽快なJAZZ風アレンジを施された本曲も、スタンドやウェーブを交えてエンターテイメント風の仕上がり。作中でのセリフ「音を楽しむと書いて音楽」というセリフを思い出す、楽しいステージとなりました。

こちらもまた各パートに出番がある作りになっていて、魅せ場もバッチリでした。

最後を飾るのはもちろん永遠の名曲 『三日月の舞』(香織 トランペットソロ Ver.)

出典:amazon

2曲を終えて、MCの4人が意味深に顔を見合わせます。「『響け! ユーフォニアム』と言えば……という曲をまだ演奏していない」という彼女たちの言葉に誰もがピンとくる中で、曲名が告げられます。

三日月の舞』。TVシリーズのコンクール自由曲であり、様々な困難や苦悩の中心となった、まさしく『響け!』の代表曲です。

様々な思い出が宿る本曲ですが、中でも印象深いのはトランペットソロ。作中では麗奈と3年の中世古香織が熾烈なオーディション争いを繰り広げました。

本公演でソロを務めたのは冨岡愛彩美さん。香織のトランペットの中の人こと、彼女のソロパート音源を務めたトランぺッターです。オーディションの結果で麗奈が吹くことになった本編に対して、幻となった「香織ソロVer.」。サウンドトラックにこそ封入されているのものの、生で聞ける機会に興奮が止みません。

威風堂々とした麗奈Ver.と比較して、優しさに満ち溢れた聖母のような演奏が心に沁みました

感動のフィナーレ! 優子役・山岡ゆりは香織Ver.の演奏に大興奮!?

出典:amazon

全てのプログラムが終わり、コンサートはいよいよ閉会です。出演者で1人1人挨拶をしていこうということになったのですが、最後の最後でなんと山岡さんが大暴走

もともと吹奏楽部でそれこそトランペットをしていたという山岡さん。『三日月の舞』の冨岡さんの演奏に、舞台裏から食い入るように見ていたそう。その様子に呆れた藤村さんを他所に、まさに吉川優子の「香織先輩マジエンジェル」状態で息を荒げます。あまりの押されっぷりに、戸惑ったように笑う冨岡さんもまた香織先輩のようで印象的でした。

最後は指揮者である大和田さんへ。大和田さんは本公演の開演を飾った『愛を見つけた場所』が大好きだそう。同時に『響け! ユーフォニアム』には「愛」のつく曲が多数存在することを指摘します。これからも作り手、演じ手、そして視聴者の愛で作品を盛り上げていければ――そんな大和田さんの想いでコンクールは締めくくられました

『響け! ユーフォニアム』はまだまだ響き続けます!

出演者のコメントが終わり、舞台にはチューバ君が現れます。「お知らせじゃないよね? 手紙だよね?」と念を押す黒沢さんが読み上げると、チューバ君のお礼の言葉に続いてお知らせが。ジト目の黒沢さんに、したり顔のチューバ君

内容は映画『誓いのフィナーレ』のBlu-ray&DVD発売のお知らせと、ジャケット画像の公開。そして6月に宇治で行われる恒例イベントの宣伝というものでした。

チューバ君に営業をしてやられつつ、今度こそフィナーレへ。来る続編を楽しみに、最後は黒沢さん達のお願いで前部長・吉川優子の掛け声で〆ることに

――北宇治ファイトー! オー!

掛け声に合わせた声援と拍手が会場を包み込みました。

待ち遠しい最終楽章『久美子3年生編』はTVシリーズ? それとも劇場版?

出典:amazon

『響け! ユーフォニアム』のファンの方であれば気になる、「久美子3年生編」こと原作『北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章』の映像化について。既に製作は告知されておりますが、残念ながら今回の公演で続報はありませんでした

キーパーソンである転校生・黒江真由を誰が演じるのかはもちろん、自由曲となる『一年の詩』がどのような曲になるのか、そしてきっと披露されるであろうTRUEさんのテーマソングと興味は尽きません。

もしかすると次回2020年3月1日の東京公演で少しは続報があるかもしれませんが――今は2月26日発売の『誓いのフィナーレ』や、過去の作品を観てじっくりと想いを馳せましょう。

想いの積み重ねが、大和田さんの語る「愛」に繋がっていくのかもしれませんね

当社は、本記事に起因して利用者に生じたあらゆる行動・損害について一切の責任を負うものではありません。 本記事を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者本人の責任において行っていただきますようお願いいたします。

「アニメ」人気ニュースランキング