まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
music.jpの演劇・舞台ラインナップ(作品番組表)です。music.jpでどんな演劇・舞台作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
『パラノイア★サーカス』それは、極上の“謎”を見世物にするサーカス団。奇妙奇天烈なパフォーマーたちは謎の中から人間の狂気を暴き出し、人間の『生』の本性をあぶり出すため、謎に満ちた狂気と現実の境目を疾走する。それらの謎を解き明かすは…名探偵『明智コゴロウ』対するは、仮面の男「カイジン20面相」カイジン20面相は、明智コゴロウとの戦いに決着を付けるために、史上最大のお宝を盗み出す。それは世界にあふれる“謎”そのものだった。謎は、世界から消え去った…。明智コゴロウの推理力もまた世界から消え去る。世界はカイジン20面相の思うがままに…。だが、そこに立ち上がる男がいた。彼の名前は江戸川乱歩。彼は、助手コバヤシ少年と共に、謎のなくなった世界の“謎”を取り戻していく。さらに、そこに現れる新たな怪盗アルセーヌ・ルパン。三つどもえの戦いはさらなる混沌の中に…。消えかかる世界を守り抜くことができるのか?(C)少年社中・東映
他配信中の動画配信サービス
歌、ダンス、スケートなどのパフォーマンスで観客をどれだけ魅了できるかを競う「プリズムショー」。 4年に一度開催されるプリズムキングカップの出場を目指す男子プリズムスタァたちの成長と輝きを描く―。 【出演者】 橋本祥平/小南光司/杉江大志/大見拓土/横井翔二郎/長江崚行/村上喜紀/五十嵐雅/星元裕月/廣野凌大/内藤大希/spi/古谷大和/栗田学武/前内孝文 ■原作:タカラトミーアーツ/シンソフィア/エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ■脚本:青葉譲■演出:宇治川まさなり■音楽:石塚玲依■主催:「KING OF PRISM −Over the Sunshine!−」製作委員会2017■劇中歌:AstroNoteS■美術:青木拓也■技術監督:寅川英司■舞台監督:山下翼■照明:田中徹(テイク・ワン)■音響:ヨシモトシンヤ(カムストック)■映像:ノアド株式会社■衣裳:八重樫伸登■ヘアメイク:車谷結(raftel)■小道具:羽鳥健一■振付:FunX(ファンクス)■歌唱指導:設樂咲枝■演出助手:村山歩■宣伝美術:IMAGE JACK■制作プロデューサー:杉田智彦(アズプロジェクト) (C)T−ARTS / syn Sophia / エイベックス・ピクチャーズ / タツノコプロ /「KING OF PRISM −Over the Sunshine!−」製作委員会2017
他配信中の動画配信サービス
公演資金を稼ぐため、指名手配犯の報奨金を目当てに、難事件を解決してきた賞金稼ぎ団こと、「劇団バズーカ」。だが相変わらずの資金難。今回はそれに加えて、脚本を書いていた金原が突然のスランプに。さらにゆとり世代の新人と、熱血劇団員の確執!劇団バズーカは、これまでで最大といえる「解散の危機」に陥っていた。「あるホストのボディガード」という警官の青木の依頼を受け、ホストクラブに潜入するもターゲットのライバルホストたちと青木が手を組み、新劇団を結成!?ホストを守る依頼は、過去に起こったとある事件を中心に、次々と新しい真実を浮かび上がらせる。そしていつしかホストクラブでは劇団VS劇団の捜査バトルが繰り広げられ…。はたしてターゲットは守られるのか? 事件の謎は解けるのか? 金原のスランプは? 青木の願いは?そしてホストたちは過去と未来に何を思うのか…。さらば賞金稼ぎ団、さらば劇団バズーカ!!(C) 2017 THNS
他配信中の動画配信サービス
組織に生きる男たちの熱い“粋”様を描いた作品が、待望の舞台化! 13の自治区に分かれた王国にある、巨大統一組織“ACCA (アッカ)”。かつてクーデターの危機により結成されたACCAは、国民の平和を守り続け100年が経とうとしていた。ACCA本部の監察課副課長 ジーン・オータスは、「もらいタバコのジーン」の異名をもつ、組織きっての食えない男。飄々とタバコを燻らせながら、13区を廻り不正がないか視察を行っている。そんなジーンを見つめる視線、不穏な噂と――おやつの時間。ジーンの平和な日常は、ゆっくりと世界の陰謀に巻き込まれていく!
他配信中の動画配信サービス
当時、会津藩の男子は10歳になると藩校・日新館に入学する決まりがあった。慶応元年(1864年)、後の白虎隊となる少年たちは日新館に入学し、盟友たちとともに武士の心得を学び、勉学に励む。ある日 “壬生狼(みぶろ)” と呼ばれる新撰組と運命的に出逢い、彼らは幕末という時代を疾走することになる。いつか白き虎となり、狼より遥か高い所まで──狼に憧れた若き虎たちは、命を懸けて会津を守ろうと固く心に誓う。各々の心情を抱きながら、友情を深めていく少年たちに待ち受ける運命とは──(C)舞台「もののふ白き虎」
他配信中の動画配信サービス
この国は妖人(妖怪)と人間が共存していた。しかし人間側の一方的な決定により、月の暦から太陽の暦へと改暦が行われた。妖人の過激派たちは、人間に危害を加えるなど改暦に対して反対する。そんな妖人たちを取り締まる為、妖人側の代表と人間側の代表により「妖人省」が組織された。人間側からは、帝国陸軍少尉の若き精鋭3人が選ばれ、妖人省へ出向する。一方、妖人側として召集されたのは4人の女の子。彼女らは、妖人と人間との混血の存在「半妖」である。彼らは問題の解決にあたり、男女でペアを組むことになった。(C) 星野リリィ/幻冬舎コミックス・舞台「おとめ妖怪ざくろ」製作委員会
他配信中の動画配信サービス
2Daysにわたるスーパーヒーローエンターテイメントの最高峰ホールライブをDVD化!東京国際フォーラムホールAで2015年1月17日・18日に開催された『仮面ライダードライブ』と『烈車戦隊トッキュウジャー』の番組出演キャストによるトーク、仮面ライダー&スーパー戦隊シリーズを盛り上げるアーティストたちによる豪華ミュージックライブをお届けするスペシャルイベント。(C) 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映AG・東映
他配信中の動画配信サービス
眩しい夢が無限の可能性に満ちた宝塚歌劇100周年となるよう、願いを込めたショー これまで培われてきたレビューやショーに、時代を反映したセンスを織り込んだ、ショーの新たな形式を提示する意欲的なステージ。出演は、蘭寿とむ、蘭乃はな他。 夢眩蜘蛛が現れ、世界を闇に包む。栄華を誇った夢眩宮殿は今や夢眩蜘蛛に支配され、王子たちは氷の中に捕らわれていた。吟遊詩人が現れ神秘的な歌声を響かせると、たちまち夢眩蜘蛛の呪縛が解ける。※著作権上の都合により、一部割愛致しております。
他配信中の動画配信サービス
永遠に輝き続ける“愛”をテーマに、様々な愛の形を綴るショー 月組メンバー(当時)が豪華衣装をまとい“愛”をテーマに魅せる。龍真咲の退団公演で、龍のラストにふさわしい演出をはじめ、それぞれの場面で個性的な演出が光る。 永遠に輝き続ける愛をテーマに、様々な愛のかたちを歌とダンスで綴るショー。ラブ・エトワール、ラブ・ジェントルマンSたちが華やかにショーの幕開けを告げ、ラブ・ラバーが舞台に懸ける想いを歌う。※著作権上の都合により、一部楽曲を差替えております。
他配信中の動画配信サービス
強い後悔を残して死んだ者は、この世に留まり幽霊 (ゴースト) としてさまよう事となる。とある4人は、そんなゴーストの中でも変わり種で、ゴーストであることを最高に楽しんでいた。一方、現世ではギャング同士の抗争が、幽世ではゴースト同士の抗争が起こっていた。その2つの抗争を止めるため、彼らは奔走し、それぞれが現世に残してきた「後悔」と向き合うことになる。そして、現世と幽世の抗争が終わるころ、彼らの後悔もまた解き放たれ、「成仏」の時が近づいているのであった。
他配信中の動画配信サービス
大切なものを守るための戦い!アニメ第3期をもとに構成される舞台の第2弾 成長したアイチと櫂の関係性の変化に注目。舞台ならではのオリジナルシーンとストーリー展開も満載で、アニメ第3期を視聴済みでも新鮮な気持ちで楽しめる。 高校生になったアイチと仲間たちはカードファイト部を設立。全国の高校生ヴァンガードファイターの頂点を決めるVF甲子園へと出場するなど、精力的に活動する。そんなある日、アイチの身の回りで異変が起き始め、櫂もまた新たなる脅威の存在へと辿りつき…?
他配信中の動画配信サービス
奴隷解放の父・リンカーン。高い理想を掲げ前に進み続けた男の生き様を舞台化 “アメリカにおける最も偉大な大統領”としてその名を残す、アメリカ合衆国第16代大統領、エイブラハム・リンカーンの波乱に満ちた人生を、ドラマティックに描く。 1841年、イリノイ州・スプリングフィールド。弁護士で州下院議員のリンカーンは、無実の罪で訴えられた黒人を救うべく日々法廷に立ち続けていた。だが勝利を勝ち取っても黒人が不利な現実は変わらないと感じた彼は、奴隷制をなくす方法を模索し始める。
他配信中の動画配信サービス
ツキプロ祭・冬の陣にて開催された、ファン圧巻の2.5次元ダンス・ライブ! アニメでキャラクターたちが着ていた衣装を実際にライブ衣装として着用する、そのシンクロ感が感動を呼ぶ。ライブはもちろん、合間に挟まるトークにも要注目。 2016年12月4日にパシフィコ横浜・国立大ホールで、ツキノ芸能プロダクションが主催する総合エンタメイベント"ツキプロ祭・冬の陣"にて開催されたダンス・ライブ。Six Gravity(グラビ)とProcellarum(プロセラ)、2組のアイドルが見せる輝きのステージ。
他配信中の動画配信サービス
どこか懐かしい近未来。人気急上昇中のロックバンド“サイケデリック・ペイン”のヴォーカル・詩音の前に現れた謎の美女ソフィ。自らを天使だと言うソフィは“ブレイン・スクエア”のハッキングで毎夜詩音に、「世界を救えるのはあなただけ。あなたが救世主です。」と訴える。大天使ミカエルを復活させるための3つの鍵、その最後の鍵『救世主 (メシア) の孤独』を詩音が隠し持っているというのだ。いつしかソフィの存在は、人知れず“孤独”を抱えていた詩音の心に、特別な感情を芽生えさせた。ある日、異変に気づいた“サイケデリック・ペイン”のギター・魁人に詰め寄られ、詩音はバンドをやめると言いだす。
他配信中の動画配信サービス
鉄砲ひとつで戦乱の世に名乗りを上げた孫一という男がいた。その鉄砲技術を手中に収め、天を食らおうとする信長という男がいた。始めのうち、信長は孫一たち雑賀衆を利用しようとし、孫一もまた故郷の村を襲った信長を嫌い憎んだ。信長暗殺を企み、信長の袂に潜り込んだ孫一率いる雑賀衆。次第に信長は孫一たちの才能に惹かれ、孫一は信長の求心力に惹かれていた。そこに忍び寄る第三の目、顕如が率いる一向宗という存在。救済信仰を傘に信長打倒を狙い、織田軍の内部に謀反の種を蒔く。そして、自らの野心の火を抑えられぬ明智光秀は顕如と手を組んでしまう。孫一は光秀の罠に陥り、雑賀衆の仲間と完全に分断される。次第に進む信長暗殺計画。バラバラになる雑賀衆の仲間達。すべてがその場所、本能寺へと集約されていく。果たして、孫一と信長は、その場所で何を見るのだろうか?佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)/増田俊樹/荒木健太朗/永田崇人/平田裕一郎/章平/神里優希/崎山つばさ/栩原楽人/市瀬秀和/輝馬/穴沢裕介/井上圭/KEN/小南竜平/西田健二/宮垣祐也/鮫嶋 樹/山口拳生
他配信中の動画配信サービス
他配信中の動画配信サービス
激戦が続くウィンターカップ予選が始動!2.5次元ムーブメントを代表する舞台の第2弾 人気のバスケ漫画『黒子のバスケ』の舞台第2弾は、原作でも重要な大会となったウィンターカップ編に突入。誠凛高校2年生・木吉鉄平役に選ばれた河合龍之介の活躍に注目! インターハイ予選に惨敗した誠凛高校バスケ部は、怪我から復帰した2年生・木吉鉄平を迎え、ウィンターカップに向け再始動する。夏合宿を経て、黒子たちが戦うのは、インターハイの再戦となる秀徳高校。そして2年生にとっての因縁の相手、霧崎第一と激突する!
他配信中の動画配信サービス
うさぎたちは高校生となり、夢に向かって新たな生活を送ろうとしていた。しかし、皆既日食の日に現れた「デッド・ムーン サーカス団」が人間の夢に潜むペガサスを探し求め、彼女たちに魔の手を伸ばす。さらに衛は、呪いの黒バラの餌食に…。地球を守護する聖地「エリュシオン」の祭司エリオスに地球存亡の危機を知らされたうさぎたちは全てを救う鍵となる「ゴールデン・クリスタル」を見つけ出すことを決意する。大切な星を守るため…セーラー戦士の力が再び集結する!!
他配信中の動画配信サービス
河村隆一主演! 銀河英雄伝説第二章自由惑星同盟篇開幕!! 累計1,500万部の売上を誇る大ベストセラー小説を原作とした人気舞台シリーズ!田中芳樹によるSF小説に基づく、人気の舞台版『銀河英雄伝説』シリーズ第4弾。河村隆一が名武将ヤン・ウェンリー役に挑戦し、野久保直樹、大澄賢也らと壮大なスペース・ロマンを繰り広げる。 【出演者】 河村隆一/馬渕英里何/野久保直樹/大澄賢也/天宮良/中川晃教/松井誠/西岡徳馬 ■脚本:村上桃子■演出:西田大輔■音楽:三枝成彰/大平太一/出来田智史■振付:山崎たくや■アクション殺陣:深澤英之■舞台監督:木村力■総合監修:田原正利■総合プロデュース:多賀英典 (C)舞台「銀河英雄伝説」実行委員会
世界史をモチーフとした国擬人化歴史コメディをミュージカル化した第2弾 この舞台では原作では描かれていない時代、大航海時代にさかのぼっている。イギリスの栄光と挫折、アメリカの成長などを、各国(キャラ)が原作の人柄そのままに好演。 とある時代、世界に野心と夢を抱く者たちが、水平線の向こうに新天地を求め、誰よりも早く、どこよりも強く、そして、何よりの一番を目指して大海原を全速力で走っていった。そしてさまざまな物語が生まれた。人々はそれを「大航海ブーム」と呼んだ。
他配信中の動画配信サービス
誠凛高校バスケ部に入部した黒子テツヤは、相棒・火神大我とともに打倒「キセキの世代」を掲げ、インターハイに挑む! 「キセキの世代」の黄瀬涼太を擁する海常高校、緑間真太郎を擁する秀徳高校、そして黒子の元相棒である青峰大輝がエースとして活躍する桐皇学園高校との試合を描き出す!(c)藤巻忠俊/集英社・舞台「黒子のバスケ」製作委員会
他配信中の動画配信サービス
1980年代に上演された舞台「ライチ光クラブ」。その強烈な世界観はそのままに、オリジナルの描写を加えたものが古屋兎丸の漫画「ライチ☆光クラブ」。美しい少年たちの、残酷で耽美な物語。 <キャスト> 木村 了 中尾明慶/玉城裕規 佐藤永典 宮下雄也 富岡晃一郎 廣瀬大介 加藤真央 オレノグラフィティ/平沼紀久/ほのか りん しづか 半田 杏 夏江紘実/高野ゆらこ <原作> 古屋兎丸(太田出版) <脚本・演出> 江本純子 (C)古屋兎丸/ライチ☆光クラブ プロジェクト 2011
他配信中の動画配信サービス
他配信中の動画配信サービス
長い戦の時代が終わり、神無村 (かんなむら) にも平穏な日々が訪れると誰もが思っていた。だが、村人たちは怯えていた。身体の一部を機械化し、米や女を奪ってゆく野武士たちの襲撃が頻発していたのだ。村の若者と、ミクマリの巫女キララは町へ向かい、サムライたちを探し続けた。そして、集まった七人。報酬は腹いっぱいの米のみ。ほかには知行も恩賞もない。容赦なく襲いかかってくる野武士と、その背後にある影。己が貫く信念を胸に抱き、命をかけるサムライたち。それぞれの過去、痛み、そして希望。激しい戦の先に待っている神無村の、そしてサムライたちの運命とは――――。
他配信中の動画配信サービス
ネルケプランニングのアイドルステージ第二弾『プレゼント◆5』新作公演。「プレゼント◆5」と「三日月」、二つのアイドルグループが直面した最大の危機を描いた「プレゼント◆5 -恋するオトコは眠れない-」の視点を変え、「三日月」サイドから描きます。臨場感あふれる【STAGE×LIVE】の二部構成ステージをお楽しみください! <キャスト> 松野高志 畠山 遼 小野一貴 / 佐藤流司 才川コージ 服部 翼 石井マーク 大平峻也 / 中尾暢樹 古川裕太 本田礼生 影山達也 崎山つばさ 古谷大和 / 鳶野恭平 / Kimeru <声の出演> 加藤良輔 <脚本・演出> 亀田真二郎(東京パチプロデュース) <音楽> 大石憲一郎 <作詞> うえのけいこ <振付> 本山新之助 <CHaCK-UP振付> 黒田育世
他配信中の動画配信サービス
ネルケプランニングのアイドルステージ第二弾『プレゼント◆5』の新作公演。「プレゼント◆5」と「三日月」、二つのアイドルグループが直面した最大の危機を、「プレゼント◆5」サイドから描きます。 臨場感あふれる【STAGE×LIVE】の二部構成ステージをお楽しみください! <キャスト> 佐藤流司 才川コージ 服部 翼 石井マーク 大平峻也 / 松野高志 畠山 遼 小野一貴 / 中尾暢樹 古川裕太 本田礼生 影山達也 崎山つばさ 古谷大和 / 鳶野恭平 / Kimeru <声の出演> 加藤良輔 <脚本・演出> 亀田真二郎(東京パチプロデュース) <音楽> 大石憲一郎 <作詞> うえのけいこ <振付> 本山新之助 <CHaCK-UP振付> 黒田育世
他配信中の動画配信サービス
ネルケプランニングのアイドルステージ第二弾『プレゼント◆5』シリーズより、アイドルグループ「プレゼント◆5」のライバルユニット「三日月」にスポットを当てた本作品。【STAGE×LIVE】の二部構成ステージを臨場感たっぷりにお届けします! <キャスト> 松野高志 畠山 遼 小野一貴 塩田康平 / 佐藤流司 才川コージ 服部 翼 石井マーク 大平峻也 / 加藤良輔 / Kimeru <脚本> 島 貴之 <脚色・演出> 亀田真二郎(東京パチプロデュース) <メインテーマ作詞> 歌広場 淳(ゴールデンボンバー) <V系メインテーマ作曲> tatsuo <音楽> 大石憲一郎 <作詞>うえのけいこ <振付> 本山新之助
他配信中の動画配信サービス
ステージでも熱いカードファイトの幕開け!!テレビシリーズ第1期の内容を初の舞台化 熱いカードファイトを盛りあげる演出は必見!テレビシリーズ本編で声優を担当している三森すずこが立凪コーリン役で、森嶋秀太が新田シン役で出演しているのも見どころ。 クラスでも目立たない気弱な少年・先導アイチ。幼少期に出会った櫂トシキから譲り受けたカード「ブラスター・ブレード」を心の支えにしていた。そんなある日、彼との再会を機にヴァンガードファイターとして踏み出すことになり、運命の歯車が回り始める。
他配信中の動画配信サービス
「スターになる!」が口癖の自称天才・アマミヤ。芸能科で有名な高校に入学し、完全無欠のアイドルを目指すことを決意する。卒業を控えた三年生のある日、ついに芸能科の選抜コースに抜擢! 期待に胸を膨らませて開けた扉の先には、なんと校内の問題児ばかりが勢ぞろいしていた!? 不安と葛藤の日々の中、先生に告げられたのは、『君たちには今日から、宇宙人になってもらいます』テンパるアマミヤを差し置いて時は無情に過ぎていき、惑星アイドル「CHaCK-UP」、「宇宙人ってどういうこと?」「完全無欠のアイドルってつまり何?」「っていうかお前らオレの言うこと聞けよ!!!」合言葉は! ‘背中のチャックは開けないで★’
他配信中の動画配信サービス
惑星アイドル・CHaCK-UPが初のミュージカルにチャレンジ! 自ら宇宙人を名乗る正体不明の惑星アイドル・CHaCK-UPのメンバーが本格ミュージカルを熱演。天王星の皇子の出会いと友情の物語が壮大かつポップな音楽と共に綴られる。 天王星第一皇子のエステランサ・レイリンボン・ティターナー7世。戴冠式を間近に控える彼は、落ち着かない日々を送っていた。そんななか、式が近づくにつれ、思いがけない事故や事件が起こり始める。次第に彼を狙う影の姿が浮かび上がってきて…。
他配信中の動画配信サービス
「なあ、お前誰だよ?」惑星アイドル「CHaCK-UP」の定期ミーティング。来月に迫ったライブイベント「E.T.L vol.6」に向けて、皆が意欲を燃やしている。リーダーのアマミヤは首をかしげた。知らない男がひとり混ざっている。「誰って…ミナミじゃん。なに言ってるの?」メンバーの目が一斉にアマミヤを見つめた。何が起こっている? ミナミは? 俺の知ってるミナミはどこだ!?「なんだよ、お前ら本当に忘れちゃったのか? ミナミだよ! CHaCK-UPの青、水星人のミミタはあいつしかいないだろ!?」アイドルステージがまさかのミステリー!? 騙されているのは、そして嘘をついているのは一体誰だ!?
他配信中の動画配信サービス
舞台、學蘭歌劇『帝一の國』、それは<原作>古屋兎丸×<脚本>喜安浩平×<演出>小林顕作この3つの才能がスパークして生まれる過剰で過激な学園政権闘争歌劇である。波乱尽くしの学園政権闘争歌劇、ついに完結の最終章!時は昭和。此処は日本の中枢に多くの優秀な人材を輩出している中高一貫の超名門男子校・海帝高校。此の学園の生徒会長に選ばれし者には将来政界のトップの座が約束されており、学内では日夜、会長選挙を巡る熾烈な勢力争いが繰り広げられるのであった――。やがては「日本の長」を夢見る主人公・赤場帝一(あかば・ていいち)は、その野望達成の一歩として会長選挙の裏で暗躍する。果たして選挙の行方や如何に!?木村了/入江甚儀/三津谷亮/吉川純広/谷戸亮太/細貝圭/冨森ジャスティン/市川知宏/佐藤永典/佐藤流司/原嶋元久/瀬戸祐介/大河元気(映像出演)/井上小百合(乃木坂46)/樋口日奈(乃木坂46)/今奈良孝行/竹内寿/中谷竜/ぎたろー/平沼紀久/大堀こういち
他配信中の動画配信サービス
大人気アニメ『スタミュ』が初の2.5次元ミュージカル化! 月皇海斗役としてアニメ版キャストのランズベリー・アーサーが出演し、キャラがそのまま画面から飛び出してきた感動を味わえる!躍動感あふれる歌劇シーンももちろん必見。 音楽芸能分野の名門校・綾薙学園に入学し、ミュージカル科への入科を目指している星谷悠太。彼はミュージカル学科のトップスター「華桜会」の異端児・鳳樹にその才能を見いだされ、彼に選ばれた4人のメンバーと共に「team鳳」として活動を始めるが…?
他配信中の動画配信サービス