まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
日本の怪談「百物語」をモチーフに製作されたニュージーランド発スリラー 暗い部屋に集まった男女4人が始めたホラーゲームをきっかけに奇妙な出来事が続出。100本のロウソクと共に語られていく怪談ストーリーの恐怖を臨場感たっぷりに描く。 古びた洋館に集まった4人の男女。火を灯したロウソク100本の輪の中に全員が座り、全員が終えるまで1人ずつ「怪談」を披露するというホラーゲームが始まる。1話終えるごとに1本のロウソクを吹き消していった時、ある者は戦慄の出来事に襲われ…。
性転換したヒロインが父親への復讐と叔父との禁断の愛の間で揺れ動く衝撃のタイドラマ タイで社会現象を巻き起こした先の読めない泥沼愛憎劇。オーランド・ブルームとも共演を果たしたプッティチャイ・カセットスィンら注目のイケメン俳優が出演。 裕福な家庭に生まれたニラ。しかし、父からDVを受けていた母は、幼いニラを連れてロンドンへ。数年後、ニラは性転換手術を受けるが、その矢先、母は事故死してしまう。月日が過ぎ、タイの空港に美しい女性が降り立つ。それは生まれ変わったニラの姿だった。
大正7(1918)年、富山沿岸の漁村に暮らす“おかか”たちは、高騰する米の価格に頭を悩ませていた。当時、漁村の男たちにとって米は貴重なエネルギー源で、1日一升食べるのはザラ。おかかたちは米一俵を担いで運ぶ肉体労働で家計を支えていたが、シベリア出兵を前に値上げは止まらない。日々の暮らしに困ったいと(井上)や清んさのおばば(室井)たちは、米屋に押しかけて値下げ交渉へ。大阪から取材にきた新聞記者(中尾)が記事にしたことで、騒ぎは広く知られることになるが、おばばが警察に捕まってしまう。さらに、悲しい出来事が重なり、おかか衆は意気消沈するが、いとは仲間たちに奮起をうながし、ついに行動を起こす。井上真央/三浦貴大/夏木マリ/立川志の輔/吹越満/鈴木砂羽/舞羽美海/左時枝/柴田理恵/木下ほうか/西村まさ彦/中尾暢樹/冨樫真/工藤遥/吉本実憂/内浦純一/石橋蓮司/室井滋
美しき双子の姉妹が天下をめぐって対立する歴史ラブロマンス 注目の若手女優、マオ・シャオフイとカイ・シュエンが出演。性格も運命も全く異なる双子姉妹が愛と策略に翻弄されるストーリーと、複雑に絡みあう人間関係が見どころ。 原家と竇家が皇位の座をめぐって争う時代。聖人・花斌の双子の娘である姉の花木槿と妹の花錦繍は、3人の子供たちと共に“小五義”という義兄弟として原家で修行を始める。だが、やがて姉妹は権力争いに巻き込まれ、恋と天下をめぐり立場を分かつことに。
ロンドンマフィアの一行は、マネーロンダリングの闇取引の為、米ウエストバージニアに向かっていた。ボスのハリスとその腹心の部下・ニーリン、ジェームズ。ハリスの恋人フィオナなどファミリーが次々と空港に降り立つ。彼らを待ち受けるのは、石油事業を営むプレストンとその息子PJ。ハリスとプレストンは、固い友情で結ばれており、熱い握手を交わす。一方、ニーリンはハリスからこの地で親友ジェームスを殺害するよう命じられていた…。心を痛めながら組織のため親友を銃殺するニーリン。罪の意識から酔いつぶれた彼をさらなる悲劇が襲う。PJの気まぐれで恋人のフィオナが殺害されたのだ…。しかし、ハリスはプレストンへの配慮を優先させ、事件を闇に葬る。ボスにも裏切られ、ニーリンはついに復讐の狼煙を上げる。彼に共闘するのは、同じくPJ親子に恨みを持つカーラとウィル。復讐の道へ車を走らせる3人。しかし、ハリスもプレストンとも、過去それぞれの正義を掲げて戦いぬいた歴戦の強者であった…。ニーリン:ヴィニー・ジョーンズ/プレストン:ロン・パールマン/ハリス:マルコム・マクダウェル/カーラ:レヴェン・ランビン/ウィル:ニコラス・ブラウン
テクノロジーへの依存が進んだ近未来、音に反応して人間を襲うロボット兵団によって人類が滅亡の危機に瀕した世界で、「絶対に声を出してはいけない」というルールを守り、生き延びている二人がいた。彼らは筆談を使い、アジトに身を潜め、静寂とともに暮らしていた。ある日、アジトに迷い込んだ一体のロボットを撃破することに成功した二人は、ロボット体内のチップから、敵に対抗する手がかりを見つけ出す。トマシュ:ステファン・エベル/リリャ:シーリ・ナセ/カルナップ:ニコライ・ウィル/ミッチェル・ヴィーゼメス
信じていた恋人に裏切られた女性が復讐を決意する韓流王道の愛憎劇 裏切り、壮絶な復讐、権力争い、切ない愛など愛憎劇に欠かせないポイントが満載。パク・ハナ、コ・セウォン、カン・ソンミン、イ・チャンウクら豪華俳優陣が集結。 女子高生のチャ・ウンドンは、いじめの仲裁でトラブルとなり、エフスポーツグループの本部長、カン・テインに助けられる。そんなある日、韓国病院の警備員だったウンドンの父が、突然亡くなってしまう。実は、ウンドンの父は病院の不正の証拠を握っていて…。
人間嫌いで、世間とのつながりを絶ち暮らす古生物学者メアリー。かつて彼女の発掘した化石は一世を風靡したが、今はイギリス南西部の海辺の町ライム・レジスで、観光客の土産物用アンモナイトを探して細々と生計をたてている。そんな彼女はある日、裕福な化石収集家の妻シャーロットを預かることとなる。美しく可憐で奔放、何もかも正反対のシャーロットに苛立ち、冷たく突き放すメアリーだが、自分とはあまりに違うシャーロットに惹かれる気持ちをどうすることもできず―。ケイト・ウィンスレット/シアーシャ・ローナン/フィオナ・ショウ/ジェマ・ジョーンズ/アレック・セカレアヌ/ジェームズ・マッカードル
アンヌは、かつてディオールの香水“ジャドール”をはじめ数々の名作を作った天才調香師。しかし4年前、仕事のプレッシャーと忙しさで、突如、嗅覚障害になり地位も名声も失ってしまった。嗅覚が戻った現在はエージェントから紹介される企業や役所の地味な仕事だけを受け、他人と関りを持たず、パリの高級アパルトマンでひっそりと暮らしていた。そんな彼女に運転手として雇われたギヨーム。不器用だが人の良いギヨームは娘の共同親権を得るため、新しい住まいや仕事が欲しい。気難しいアンヌに戸惑いながらも、唯一率直にものを言うギヨームは気に入られ、少しずつアンヌの閉じていた心も開かれていく。ギヨームにも匂いを嗅ぎ分ける才能があることに気付き、ふたりは衝突しながらも協力して仕事をこなしていくように。やがてアンヌは再び香水を作りたいという思いを強くするが、突然また嗅覚を失ってしまう…アンヌ:エマニュエル・ドゥヴォス/ギヨーム:グレゴリー・モンテル/バリェステル先生:セルジ・ロペス/アルセーヌ:ギュスタヴ・ケルヴェン
ユジュン建設の理事であるキム・ソジン(シン・ソンロク)は、会社のチャリティ公演の日、会場で娘ダビン(シム・へヨン)を誘拐されてしまう。警察の捜査もむなしく手がかりすら発見されない日々が続いていた。一方、母の手術費用のためにアルバイトを掛け持ちするハン・エリ(イ・セヨン)は、ある日携帯電話を失くしてしまう。拾った人がいるかもしれないと電話をかけてみたが、出たのは誘拐犯からの電話を待っていたソジンだった。ソジンはかけ間違いだと伝え、ダビンの失踪チラシの画像を送る。その後、ソジンの元へダビンの体の一部が届き、そのショックによりソジンの妻ヒョンチェ(ナム・ギュリ)も自ら命を絶ってしまう。絶望の淵に立たされたソジンは自身も命を絶とうとするが、その時チラシを見たエリからダビンを見かけたと連絡が入る。話がかみ合わない2人だったが、やがてソジンはエリの1カ月先を、エリはソジンの1カ月前の時を生きていると分かり…。シン・ソンロク/イ・セヨン/アン・ボヒョン/カン・スンユン(WINNER)/ナム・ギュリ
独身の娘と不仲の夫婦が、自分たちの心と向きあい、居場所を見つけようとするドラマ 監督は、海外で映画制作を学んだ『かくれんぼ』の田中希美絵。『越年 Lovers』の菜葉菜が、2013ショートショートフィルムフェスティバル&アジアで最優秀女優賞を受賞。 東京でひとり暮らしをしている紗代。30歳の誕生日に実家を訪れるが、両親の仲の悪さから落ち着くことができず、家を飛び出してしまう。彼女は同じ町に住むかつての恋人を訪れ、そこで一夜を過ごすことに。一方両親は、娘のいない間に互いに向きあい…。
田舎暮らしの女子高生の思春期の感情をみずみずしく表現した青春ドラマ 思春期の女子高生が持つ行き場のない閉塞感、不安や戸惑いなどを井樫彩監督がリアルに描写。大人への入り口に差しかかった女子高生のひと夏の葛藤が観る者の胸を打つ。 田舎町に住む高校生・真子は、学校生活や友人関係のストレスを、ひそかに近所の川に飛び込んで解消していた。ある日、川に飛び込んだところを東京からやって来た従兄弟の孝太郎に見られてしまう。そんな年上の従兄弟と真子は夏を一緒に過ごすことになり…。
競輪を楽しむために、立ち飲み屋に集う人々を映し出したドキュメンタリー 川崎競輪場とそこに来る人たちの行きつけの酒場で撮影。そこに集う人々の貧困や声なき声を固定カメラが捉えていく。日の当たることのない川崎の労働者たちの日常がここに。 川崎競輪場に近い酒店は、立ち飲み屋も兼ねている。古くからこの町で働き、競輪を楽しむ高齢者たちが集い、ひと時の高揚に浸る。老人たちは店で買った缶ビールをちびちびやりながら、スポーツ紙に目を通し、放送されるレースをじっと見詰める。
突然決まった母の再婚。母親だけが生きがいだった娘の乱れる心を描いたドラマ 愛する母親が再婚する日が近づき、日々変わっていく姿に心乱れる娘。感情を爆発させる娘とそれに対する母親の細やかな対応に、胸がえぐられるような気持ちになる。 何もない、ある田舎町。愛子は母親と2人きりで暮らしている。彼女は母親だけを愛し、それどころか母親以上の感情を抱いていた。そんなある日、母親の再婚が決まった。母親を主体にして生き、誰よりも見詰めてきた娘の日常が、少しずつ変化していく。
男3人と女4人が、一つ屋根の下でシェア生活を繰り広げるエロスドラマ 人気セクシー女優の山岸逢花、石原希望、しじみ、並木塔子が共演。“結婚×不倫+相互理解=多目的夫婦共有”を合い言葉に展開する、過激な新シェアライフに興奮必至。 夫婦専用のシェアハウス・ヴィーナスに入居した、カフェ経営を夢見る赤江菜々緒と良太、新婚の大学生カップル・紫藤ひかりと大輔、戦場カメラマン・青木吾郎と百合子。管理人の未亡人・響子を巻き込み、彼らは住居だけでなく、お互いの体もシェアし始める。
クセがスゴい怪談師が続々登場!今年は8人の怪談師が出場するが、放送されるのは5人だけ。稲川淳二審査委員長はじめ5人の審査員による厳正な審査で選ばれた、今年の“最恐怪談師”は?そして、頂点に立った怪談師の喜びの声…を切り裂くように、ある男が叫ぶ。「ちょっと待った!」待っていたのは、レジェンドによる挑戦状だった…。岡田圭右(ますだおかだ)/稲川淳二/増田英彦(ますだおかだ)/島田秀平/山之内すず/三木大雲
とある任務のため、ISISとの戦いに身を投じていくSWAT部隊を描いた戦争アクション映画。ストーリーはイラクで実際に起きた事件をもとにしており、舞台となるモスルの荒廃した街並みや、戦場の緊張感が再現されている。イラクにある都市・モスルは、ISIS(イスラム過激派組織)と警察との戦闘が激化し、一般人が立ち入れる状態ではなかった。そんなモスルで警察官になったカーワ(アダム・ベッサ)は、ISISに銃撃され、ピンチに陥っていた。絶望的な状況のなか、銃声を聞きつけた特殊部隊・SWATがやってきてISISを一掃する。命を救われたカーワは部隊に感謝するが、SWATは全滅したと聞かされており、彼らの存在に疑問を抱く。しかし、SWATの隊長・ジャーセム(スへール・ダッバーシ)は逆にカーワを部隊にスカウトするのだった。SWATに入隊したカーワは、任務の内容も教えてもらえず、目的がわからないままISISと戦っていく。幾度となく戦いを繰り返し、仲間たちが次々と死んでいくなかで、カーワは戦いの悲惨さを目の当たりにする。
学生たちが楽しみにしている年間行事のひとつ「文化祭」に人気若手声優がチャレンジ!土岐隼一、石谷春貴、小林大紀、野津山幸浩ら4人の人気若手声優が、全声優の憧れ(!?)「ミスター声優文化祭」の称号を目指し戦います!そんな彼らをスタジオから実況するのが熊谷健太郎、解説は白井悠介が担当。ゆるさと癒しと笑いで楽しいおうち時間をお届けします!熊谷健太郎/白井悠介/土岐隼一/石谷春貴/小林大紀/野津山幸宏/勢登健雄
機関銃も手りゅう弾も通用しない、巨大で凶暴な人食いワニが人間たちに襲いかかる! 人食いワニの群れ、吸血ヒル、食人植物などがはびこる孤島でのサバイバルを描いたモンスターパニック。巨大ワニの圧倒的な強さはまるで殺りくマシンのようで迫力満点。 海洋調査隊の船が嵐で遭難し、調査員たちは不気味な島に漂着した。地獄島と呼ばれるそこで彼らを待ち受けていたのは無数の凶暴なワニ。次々と餌食にされていき、逃げ惑う調査員たち。さらにそこへ、想像を絶する巨大ワニ、メガ・クロコダイルが現れる。
豪華ホテルで繰り広げられる惨劇の数々を描いた韓国ホラー イ・セヨンがホラークイーンに挑戦し、ホテルで巻き起こる不思議で不気味な現象への心理変化を見事に体現。スパイラル構造のホテルやアンティークな小物、セットにも注目。 ユミは仕事の都合で叔母の経営するホテルに妹を預けることに。ただ、そのホテルには“絶対に上を見上げてはいけない”、“絶対に1人で歩き回わってはいけない”、“絶対に405号室に入ってはいけない”という奇妙なルールがあり、ユミはすぐに違和感を覚え…。
目的を忘れ、全く知らない相手と毎日戦争をしている町を描いたヒューマンコメディ 斬新なアイデアとオリジナリティで世界から注目を浴びる池田暁監督の初の劇場公開作。映画初主演となる前原滉、石橋蓮司や竹中直人ら実力と個性を備えた俳優たちが集結。 川を挟んで「朝9時から夕方5時まで」規則正しく戦争をしているふたつの町。津平町に暮らす真面目な兵隊・露木は、ある日突然、音楽隊への人事異動を言い渡される。明日からどこへ出勤すれば、と思っていた露木は、向こう岸の太原町から聞こえる音楽に出会う。
カトリック信者と盲目の美少女が禁断の恋に身を焦がしていく恋愛ドラマ 原案はノーベル賞作家、アンドレ・ジッドの「田園交響楽」。カトリック信者と盲目の少女の道ならぬ恋を縦軸に、その妻や息子を巻き込んだ壮絶な愛憎劇を繊細に描いている。 昭和17年、夏。幼い頃に母を亡くし、父・大河内将造のもとに引き取られた25歳の直哉は、大河内製鉄の次男として家業を手伝う傍ら、敬虔なキリスト教徒として教会に通っていた。ある日、将造は直哉と軍人・隆彦の妹・清香を政略結婚させようとたくらむが…。
心の怪盗団が狙うのは新たなオタカラ。TVシリーズのその後を描くエピソード TVシリーズ最終話、ラストシーンで豹変・凶行に走ったあるキャラクターの真意とは。そして心の怪盗団が迎える結末とは。本作を見ずして、『ペルソナ5』は終わらない! 一連の怪盗団事件の容疑者とされた雨宮蓮が自殺したと報道される。そんな中、これまでの事件を仕組んだと思しき人物を特定し改心させるために、心の怪盗団は水面下で活動していた。新たなターゲットのパレスへ侵入しオタカラを盗もうとするのだが…?
2010年。一見単純な殺人事件。しかしその背後には、巨大な秘密が隠されていた。その秘密を明らかにするために7年という年月をかけ、数え切れないほどの代償を払い、さらには人生を賭けた7人の男女。彼らの矜持とは。 スーツケースに詰められ、動かない体で公の場に現れたのは、将来を嘱望されていた若き検察官ジャン・ヤン。2003年から2010年の7年間に賄賂と使い込みの罪を着せられ3年間を刑務所で過ごしたこともある彼の死体を運んだのは、有名な地元の弁護士、ジャン・チャオ。ジャン・チャオは殺人と死体遺棄を素直に認めたが、判決言い渡しの直前で、自分はジャン・ヤンを殺していない、アリバイもある、と告白し、捜査は行き詰まる。この奇妙な事件は注目を集め、「雪だるま連続殺人事件」を解決した名刑事、イェン・リャンが特別捜査本部に加わることに。取り調べ室でジャン・チャオと対峙したイェン・リャンは、「24日間」というタイムリミットを与えられる。果たしてこの検察官と弁護士はどういう関係だったのか、なぜ検察官は変わり果てた姿で発見されたのか。一見単純に見えた事件の背後には、巨大な秘密が隠されていた。 ■監督:チェン・イーフー(陳奕甫)■脚本:リウ・グオチン(劉国慶) ■原作:ズ・ジンチェン(紫金陳)「長夜難明」 (C)BEIJING IQIYI SCIENCE & TECHNOLOGY CO., LTD.
強気で勝ち気なお嬢様が2人の男性の間で揺れる少女漫画風ラブストーリー GOLF&MIKEのマイク・アンジェロ、“第二のアンジェラベイビー”チャン・ユーシー主演。身分の差から生まれる切ない恋模様や、障害を乗り越えていく女性を描く。 大企業で金持ちのお嬢様は、妾腹の子だという秘密を抱えていた。亡き父の妻の娘となり、後継者として育てられたお嬢様に政略結婚の話が持ち上がる。相手は幼い頃に犬猿の仲だった大富豪のお坊ちゃま。勝ち気なお嬢様はそんな彼を振り向かせようとするが…。
のんびり屋のカバくんと、いたずら好きな鳥のトットの凸凹コンビが繰り広げるドタバタショートギャグアニメ。自然のなかでのんびりと暮らすカバくんと、その口の中に住み着いた鳥のトット。自分勝手で好き放題に振る舞うトットはいつもカバくんを困らせるが、大抵しっぺ返しを食らって痛い目に合ってしまうのだった。 【出演者】 大平 透/曽我町子/堀 詢子/原田一夫 ■原案:原 征太郎■文芸:酒井あきよし■担当:永井昌嗣■脚本:鳥海尽三/城山 昇/柳川 茂/ほか■チーフアニメーター:布川ゆうじ■美術監督:中村光毅■音楽:はやしこば■録音ディレクター:水本 完/浜崎暎一■総監督:笹川ひろし■製作:吉田竜夫/竜の子プロダクション■主題歌:OP「カバトット」作詞:丘 灯至夫/作曲:水上 勉 (C) タツノコプロ
トッケビのシンビとゴースト退治!韓国の国民的キッズアニメを楽しもう! かわいくて魅力的なキャラクターのトッケビ・シンビに癒やされる一方、毎回登場する怖いゴーストたちにハラハラ。ゴーストそれぞれが抱える過去の物語には心温まる。 ゴーストが出ることで有名なシンビアパート。ここに引っ越してきたハリとドゥリは、シンビが持つ飴を食べたことから恐ろしいゴーストが見えるようになる。実はシンビはトッケビで、ハリとドゥリにゴーストを退治するゴーストボールを作って与え…。
投稿者に降りかかった恐怖の真相とは…。人気ホラードキュメンタリーシリーズ第55弾 闇から生まれ、闇に葬られようとしている衝撃の心霊映像を厳選し、さらなる取材を加えて公開。訪問営業や都市伝説など、身近な日常のなかにある予想外の恐怖に戦慄する。 町外れの廃屋を肝試しで訪れた男女。そこには遺影と遺骨が放置されていた。そして、彼らの前に信じられないものが…(「遺影」)。投稿者の兄の恋人に奇怪な現象が起こり、兄は失踪した。投稿者によると恋人には気になる点があり…(「都市伝説の傷」)ほか。
恐怖の投稿映像とさまざまなジャンルとのコラボによる実録シリーズ シリーズ全90タイトルを超えるドキュメンタリーホラーシリーズより、悪夢というべき怨霊の数々が鮮明に刻まれた映像を収録。怨霊が映り込む決定的瞬間を見逃すな。 投稿者が学校の後輩と訪れた廃病院。動物病院だった場所で、投稿者たちに襲いかからんとする人影が写り込む(「廃病院」)。心霊スポット巡りを趣味にしている2人がとある有名心霊スポットを訪れ、世にも恐ろしい体験をする(「霊の彷徨う現場」)ほか。
愛されようと生きる2人の女性を描いたヒューマンドラマ 映画初主演となる結木さくらがヒロインの心の揺らぎと葛藤を体現。W主演を務めた藤江れいなの艶やかな演技、愛の形や家族の在り方を問うストーリーに引き込まれる。 不動産会社に勤める若田部あやめは、自堕落な生活を送る兄・翔太の面倒を見ながら、日々悶々と過ごしていた。そんな彼女の前に、魅惑的な女性・芦屋サヤカが現れる。あやめは奔放で妖艶なサヤカに魅了されていくが、ある日、サヤカの不倫現場を見てしまい…。
大嫌いな男と不思議な部屋に閉じ込められた女性の愛と苦悩を描くエロティックコメディ 異端の映像作家・中川究矢監督による初の長編。映画初主演のセクシー女優・小泉ひなたが、不思議な現象と大嫌いな相手にストレスを爆発させていく女性を熱演。 ランダムな時間に異空間の“部屋”に入ってしまう能力を持つ達生はある日、死んだような目をした聡子と出会い、恋に落ちる。 聡子とセフレの性行為を盗撮して叩きのめされた達生が、例の“部屋”で自慰行為にふけっていると、突然目の前に聡子が現れ…。
警視庁捜査一課十一係で刑事・如月塔子 (木村文乃) が最も信頼する先輩刑事、鷹野秀昭の公安部への異動が決まり、その異動まであと1週間をきっていた。そんな中、資産家宅で惨殺事件が発生。遺体の首は切り裂かれ、“青い花”が活けられていた。資産家の妻・真弓は行方をくらましており、「クラスター16」と名乗る犯人から新聞社宛に、真弓の居場所を示唆するメールが届く。次々と起こる殺人事件と犯人に翻弄され続ける警視庁と殺人分析班。鷹野の異動があと数日に迫るなかで、塔子に寄せられる期待と責任も大きくなってゆく。しかし、期待とは反対に事件の捜査は難航し、袋小路にも思える展開に、塔子は焦りと不安が募る。果たして、塔子や殺人分析班はこの猟奇殺人事件を解決することが出来るのか!? そして驚愕のラストが待ち受ける!
時は天保元年 (1830年) おかげ年。かつては伝説の賭博師と呼ばれていた辰五郎 (丸山隆平) が深川の賭場で多額の借金を背負ってしまった。ずっと天涯孤独で暮らしてきた中で、自分の力と運だけで勝負できる博打だけとは正面切って向き合ってきた。しかし、このところまったくツキがない。だがその日、お伊勢講のくじに当たり長屋の代表としてお伊勢参りに出発することに。途中で出会った代参犬 (飼い主に代わってお伊勢参りをする犬) ・翁丸、奉公先を抜け出してきた少年・三吉 (斎藤汰鷹)、訳ありな美女・沙夜 (芳根京子) と、ひょんなことから家族のふりをすることになった男の旅物語がはじまる。一方その頃、江戸の暗黒街に知らぬ者はいないと言われる殺し屋で借金取りの菊佐 (山本耕史) とその駄子分・六助 (加藤諒) が辰五郎を追う…。
世界的な高級ブランド・グッチを立ち上げた一族のスキャンダルを描いた伝記映画。一般階級の女性が、グッチ家の人間と結婚し、愛と金に溺れていく様を描いている。主演は『アリー/スター誕生』でアカデミー賞にノミネートされたレディー・ガガ。相手役は『スター・ウォーズ』シリーズでカイロ・レンを演じた、アダム・ドライバーが起用された。運送会社で働いていたパトリツィア(レディー・ガガ)は、とあるパーティーで大富豪の息子・マウリツィオ(アダム・ドライバー)と出会う。彼はかの有名なブランド・グッチの後継者だったが、パトリツィアと結婚するため、父親のロドルフォ(ジェレミー・アイアンズ)と縁を切ってしまう。ふたりは無事結婚するも、グッチ家の人間は結婚式に参加しなかった。そんなある日、マウリツィオの叔父・アルド(アル・パチーノ)の誕生日会に招待され、ふたりは別荘地へと向かう。年老いたアルドはグッチの経営を任せる後継者を探していたが、自身の息子・パオロ(ジャレッド・レト)を無能と判断しており、後継者に選ばなかった。そんな状況を知ったパトリツィアは、夫のマウリツィオをグッチの経営に関わらせようと企むのだが…。
5人の男に対して女性は50億!? 近未来エロティックサスペンスがここに幕を開ける!当初は2021年10月開始予定だったが、表現の精査を理由に放送が延期されていた作品である。5年間のコールドスリープから、「99.9%の男性が死滅した世界」で目覚めた主人公の物語。原作・LINK、作画・宵野コタローによる漫画版は、2016年から「少年ジャンプ+」で連載されている。アニメ版の制作はStudio五組×AXsiZ。監督は『最果てのパラディン』などで知られる、信田ユウが務める。舞台は西暦2040年の東京。「細胞硬化症」という難病にかかった水原怜人(市川太一)は、その治療のためコールドスリープすることとなった。そして5年後、怜人が目覚めた世界では、「MKウイルス」によってなんと男性の99.9%が死滅していたのだ。怜人の専属担当官なる周防美来(白石晴香)の話によると、細胞硬化症の治療を受けた男にはMKウイルスの免疫があり、現在では貴重な存在だとのこと。そして怜人は「ナンバーズ」と呼ばれ、隔離された施設のなかで「メイティング(子作り)」を要請されていく…!
虐待を受けていた双子の姉妹の復讐劇を描く戦慄のサイコスリラー 両親による我が子への虐待シーンがかなり強烈。言葉が発せない娘が、その真実を伝えようと助けを求める姿が切ない。亡くなった姉自身も絡んだオカルト展開も見どころ。 自閉症が原因でひと言も言葉が発せないハンナ。彼女は双子の姉・エンジェルの死をきっかけに転校を余儀なくされる。だが真の理由は、両親が虐待死させたという事実を世間の目から隠すためだった。ハンナは何とか姉の死の真相を周囲に伝えようとするのだが…。
平和な田舎町を恐怖に陥れる残虐な殺人鬼と警察の死闘を描くホラーサスペンス 穏やかな町が異様な恐怖に侵されていくさまや、殺人鬼と警察の攻防がスリリング。殺人鬼役は『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』のクイントン・“ランペイジ”・ジャクソン。 カリフォルニア州の田舎町で残忍な殺人事件が発生。ほどなくして犯人が逮捕されるが、その男は憎しみだけで生きる悪魔のようだった。異常性が認められたため刑務所ではなく精神科送りになった男は、院内の人々を惨殺して逃亡。平穏な町は恐怖に包まれる…。
DV彼氏から逃げだした女性が恐怖の因縁と遭遇するサイコスリラー 常に感じる“何か”の視線と不気味な気配が示す恐怖の真相に驚がくする。逃れられない過酷な運命に巻き込まれる孤独なヒロインをチェルシー・ユルキェビッチが好演。 強盗犯の男女3人組が、とあるモーテルの一室へ。だが、ロジャーが仲間の男を撃ち殺してしまう。恐ろしくなったケイティは、恋人・ロジャーに銃を向け、金を奪って車で逃亡する。天涯孤独の彼女は、身を隠すために里親・マージの家へと向かうが…。
オーストラリアの大自然を背景に描く、伝説の白い馬に魅せられた男と馬の寓話的物語 若き日のラッセル・クロウが、野生馬を探しては飼い馴らす男を熱演。雄大な荒野を疾走する馬たちの姿が美しい。母馬が子馬に生きていく術を教える様子に心温まる。 牧場を営む夫の留守を、娘・インディと守る妻・ミッチェル。ある夜、ミッチェルは眠れぬインディのために、伝説の馬の話を始める。ベルベルという名の美しい雌馬と、“滝の馬”と称される雄馬・ヤラマンとの間に、銀色のたてがみと尾を持つ子馬が生まれ…。
35年前の事件が再び動きだす!掘り出し物から真実を導くミステリー第4弾 主人公・ジェニファーの趣味によって過去の事件が掘り起こされるという、これまでとは違った形で事件に遭遇する。昔の謎を解明する彼女のアプローチに注目だ。 遺品処分セールで高級ウエディングドレスを入手し、ご満悦のジェニファー。彼女はドレスのポケットに付着していた血痕を発見し、事件の匂いを感じて好奇心がうずきだす。あきれる周囲をよそに、彼女は独自の推理力でドレスの持ち主を突き止めて…。
同じ難病を患い、近づくことを禁じられた男女の切ない恋を描いた青春ラブストーリー 『スプリット』のヘイリー・ルー・リチャードソンと『リバーデイル』のコール・スプラウスが共演。病気のために触れあえない2人の互いを想いあう姿が涙を誘う。 嚢胞性線維症という難病のため、長い入院生活を送る17歳のステラは、同じ病を抱える青年・ウィルと出会う。2人は恋に落ちるが、接触感染のリスクがあるため常に一定の距離を保つ必要があった。互いに触れあえないながらも、彼らは愛を育んでいくが…。
竹中直人・山田孝之・齊藤工の3人がメガホンを取り、漫画家・大橋裕之の短編集を実写化する異色の映画、「ゾッキ」。制作がはじまる2020年、ひときわ喜んだのは、ロケ地である愛知県・蒲郡市の人々だった。蒲郡では8年前から印刷屋さん、パン屋さん、居酒屋さんなど、町の有志が立ち上がり映画誘致の活動を続けていたが、今回念願かなって蒲郡市も巻き込み、映画「ゾッキ」を市民総出で全面バックアップすることになったのだ!平穏だった蒲郡という場所で巻き起こる、数々のハプニング。豪華キャスト・スタッフによる一筋縄ではいかない映画制作。そして、素人集団がどうにか映画を盛り上げようと奮闘する姿。その模様を追った「裏ゾッキ」は、ひとつの映画に寄せ集まった人々の"裏側"を描く物語。・・・のはずだった。ロケ終了後に世界中に襲いかかったコロナウィルスの猛威。4、5月には緊急事態宣言が発令した。映画館が2ヶ月の休館するのは戦後初めての事態だった。映画を生業にしていた監督陣の生活も一変した。例にもれず蒲郡の町も悲鳴をあげ、映画に心をくだいてきた人々は、それぞれの苦境に追い込まれる。さらに2021年3月の公開直前、コロナウイルス第二波が世界を襲う。目標にしてきた「作品を届けること」がおびやかされる今。ひとつの映画とともに重なり合った人々の現在進行形の記録。蒲郡市の皆さん/竹中直人/山田孝之/齊藤工/ナレーション:松井玲奈
2人の抑圧された妻たちが惹かれあう姿を描いたヒューマンドラマ 互いに惹かれていくキャサリン・ウォーターストンとヴァネッサ・カービーの姿が美しい。一方、19世紀という時代に生きる夫たちに訪れる変化も考えさせられる。 19世紀半ばのアメリカ北東部。農家の妻・アビゲイルは、娘を病で失った悲しみに暮れながら寡黙な夫・ダイアーの要求に応えようと気を配っていた。そんなある日、新たな隣人としてアビゲイルの前に現れたタリーもまた、嫉妬深い夫の支配にいら立っていた。
患者の魂を救うことに取りつかれて狂っていく看護師の姿を描いたサイコホラー 一見普通の真面目な看護師と思いきや、神を信じ過ぎる彼女が次第に狂気を露わにしていく。敬虔なカトリックと快楽主義の患者という2人の出会いが恐怖を増幅させていく。 住み込みの看護師・モードは、病に侵されて1人で豪邸に暮らす有名ダンサー・アマンダを看護することになる。アマンダは病状の悪化を紛らわせてくれる信心深いモードに興味を惹かれる。そしてモードもまた、アマンダの魂の救済にのめり込んでいく。
シングルマザーのサンドラ(クレア・ダン)は、2人の幼い子どもたちと共に、虐待をする夫のもとから逃げ出すが、公営住宅には長い順番待ち、ホテルでの仮住まいの生活から抜け出せない。ある日、娘との会話から小さな家を自分で建てるというアイデアを思いつく。サンドラはインターネットでセルフビルドの設計図を見つけ、清掃人として働いている家のペギー(ハリエット・ウォルター)、建設業者のエイド(コンリース・ヒル)など、思いがけない人々の協力を得て、家の建設に取り掛かる。しかし、束縛の強い元夫の妨害にあい…。サンドラは自分の人生を再建することができるのだろうか?クレア・ダン/ハリエット・ウォルター/コンリース・ヒル/モリー・マッカン/ルビー・ローズ・オハラ/エリカ・ロー/イアン・ロイド・アンダーソン
ディナーから始まるロマンティック・ラブコメディ!2020年に韓国MBCで放送されたテレビドラマ。ひどい失恋をした女性が、偶然出会ったフードセラピストのイケメン男性と、一緒に夕食を食べるディナーメートとなり、心の傷を癒していく!テレビドラマ『秋の童話』で知られるソン・スンホンと、『愛の不時着』で主人公の恋人役を演じたソ・ジヘのW主演作。映像制作会社で働く番組プロデューサーのウ・ドヒ(ソ・ジヘ)は、結婚を考えている恋人がいた。きっとそろそろプロポーズをしてくるに違いないと考えた彼女は、恋人が経営する済州島のレストランに内緒で向かう。ところがそこでドヒは、恋人が別の女性といるところに出くわしてしまう。修羅場になった挙句、恋人からこっぴどく振られた彼女は、自暴自棄になりかける。その現場に偶然居合わせたフードセラピストのキム・ヘギョン(ソン・スンホン)は、ドヒのことが気になり、声をかける。落ち込んでいる彼女を元気づけるため、恋愛とは関係なく一緒に夕食をともにする「ディナーメート」になることを提案。こうして互いに素性もよく知らないふたりの、不思議な関係が始まるのだった。そんなふたりはディナーを重ねるうちに、徐々に互いのことが気になっていく。だが、そこに突然それぞれの元恋人が現れ、複雑な四角関係のもとで、ふたりの恋愛はかき乱されていくことになる。
ペリカン電子のスマート家電革新開発チームのジソン(ソン・ハユン)は持ち主の健康管理に合わせたメニューを提案するAI冷蔵庫を開発するも失敗続き。ある日冷蔵庫から煙が出てしまい駆けつけた消防士のグッキ(イ・ジュニョン/U-KISS)と出会う。その後、冷蔵庫は突然賢くなりレシピの提案だけでなく個人情報にまでアクセスし分析するようになってしまう。AI冷蔵庫のおかげで婚約者の裏切りを知り傷つくジソンだったが、この機能を使ってダメ男にひっかかってしまう女性たちを救おうとする。そんな中グッキだけはAI冷蔵庫でも何故か分析不能で…。ソン・ハユン/イ・ジュニョン(U-KISS)/ユン・ボミ(Apink)/コン・ミンジョン
のどかで美しいデンマークの農村。27歳のクリスは、叔父さんとともに伝統的なスタイルの酪農農家を営んでいる。朝早くに起きて、足の不自由な叔父さんの着替えを手伝い、朝ごはんを食べ、牛の世話をして、作物を刈り取る。晩ごはんの後はコーヒーを淹れてくつろぎ、週に一度スーパーマーケットに出かける。ふたりの穏やかな日常は、ある夏の日を境に、少しずつ変化する。クリスはかつて抱いていた獣医になる夢を思い出し、教会で知り合った青年からのデートの誘いに胸を躍らせる。戸惑いながらも広い世界に目を向け始めたクリスを、叔父さんは静かに後押しするのだが……。クリス:イェデ・スナゴー/叔父さん:ペーダ・ハンセン・テューセン/ヨハネス:オーレ・キャスパセン/マイク:トゥーエ・フリスク・ピーダセン
女子高生とテロリストの戦いを描くサバイバルアクション 『アレクサ&ケイティ』のイザベル・メイが、父の教えを胸にテロリストに立ち向かうヒロインを好演。高校銃乱射事件をテーマに描くリアルなストーリーが展開。 幼い頃から軍人の父にサバイバル術を学んだ女子高生・ゾーイ。ある日、彼女が通う高校にテロリストが乱入し、生徒たちが次々と犠牲になる。運良くトイレにいたゾーイは校舎の外に逃げだすが、残された多くの友人を救うべく、ゾーイは再び校舎へと舞い戻る。
この世界は、怪物がいっぱい。心優しい勇敢な少女の冒険を描くファンタジー 原作は“子供たちのアガサ・クリスティー”と称されるマッティン・ビードマルクの世界的ベストセラー。友達を助けるため困難に立ち向かう少女の姿に心温まる。 叔父の屋敷で休暇を過ごす少女・ネリー。深夜、物音に気づき地下室に行くと、そこには吸血鬼が捕らわれていた。実は、ネリーの一族は代々モンスター・エージェントだった。母の形見であるバッジを手にしたネリーは、自らもエージェントになることを誓うが…。
前門の宇宙人、後門のサメ!理解を超えた脅威に挟まれ、人類は未知なる危機に直面する 宇宙人による地球侵略というSFの王道ストーリーに、まさかのサメが加わって予想不可の展開に。人類そっちのけでサメと宇宙人がぶつかりあうバトルシーンは衝撃的。 アメリカのとあるビーチで人間の死体が発見された。当初はサメに襲われたと思われていたが、検死の結果、死因は焼死だと判明する。この事件の犯人は、実は宇宙人。地球侵略を開始した宇宙人が、マインドコントロールでサメを操って人々を襲い始めていた…。
繊細でかつ危うさを秘めた若者たちが快楽に溺れていく姿を描いた官能ドラマ アナイス・バルボー=ラヴァレット監督が閉塞感を抱く若者たちと、その過激な性生活を見事に描き切っている。ヒロインを務めたケリー・デポーの大胆な演技にも注目。 両親の離婚により、カトリーヌは行き場のない怒りを抱いていた。だが、そのうっ屈とした日々は、ひそかに憧れていた人気者のパスカルと親密になることで終わりを告げる。招かれたパスカルのグループでの享楽は、優等生の彼女にはどれもが刺激的で…。
嘘だらけのヒロインとさまざまな男女の夢と欲望が交錯するラブストーリー 映像出演経験が全くない石川瑠華がヒロインを務め、W主演の金子大地とのラブシーンにも果敢に挑戦している。児山隆監督が都会で生きる男女の性愛をリアルに描写。 小山田修司は駆けだしのカメラマン。売り込みに行くが、雑誌編集者の嵩村秋彦に「作品にパッションを感じない。ちゃんと人を好きになったことがある?」と厳しく意見される。小山田は仕事の代わりにカメラマンを探していた読者モデル・田中ユカを紹介され…。
荒波から、絶望が現れる。謎の巨大モンスターが襲い来るサバイバルアクション 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』の製作スタッフがVFXを手掛け、異形のモンスターとの死闘をスリリングに描き出す。主演は『イタズラな恋愛白書〜』のサニー・ワン。 自らの身勝手な行動により隊長を死に追いやり、自責の念に苛まれる元救難隊員のジエ。さらに妻が出産で亡くなり、酒浸りの生活を送っていた。それでもひとり娘を養うため、ジエは漁船の船長である義父に頼み込み、漁師として海に出ることになるが…。
火星人の再襲来による地球最大の危機を描いたSFバトルアクション SF映画の金字塔『宇宙戦争』を現代的な設定を取り入れ、マリオ・N・ボナシン監督がリメーク。歩行型兵器“トライポッド”に侵害され、廃墟と化すN.Y.に驚がく。 天文学者・アリソンは、火星の異変を知る。地中から巨大な飛行物体が出現し、地球に向かっていた。N.Y.に飛来したUFOの編隊による攻撃で、アメリカは大パニックに。侵略者と米軍の激戦が続くなか、敵の研究を続けるアリソンは、恐るべき事態を知り…。
孫悟空の生まれ変わりと妖怪との戦いを描くファンタジーアドベンチャー 『イップ・マン』シリーズで見事な武術を披露したルイス・ファンが、ある事件をきっかけに前世の記憶を取り戻し、仏舎利を狙う真仙との戦いに挑む孫悟空を熱演。 師匠と仏舎利を運ぶ途中、子供を食らう沙妖のいる村に立ち寄った石生。師匠は妖怪に襲われ瀕死の状態となるが、石生は体内の仏舎利に守られ無事だった。実は、彼は500年前に仏舎利を飲み込んだ孫悟空の生まれ変わりで、仏舎利に守られていたのだった…。
盛州・西斉・雍臨の三国が北方で勢力を争う梁の末期。雍臨の郡主・賀蘭茗玉(がらんめいぎょく)は盛州の第九王子・蕭承煦(しょうしょうく)と運命的に出会い恋に落ちる。だが、蕭承煦に王位を継がせるという盛州王の遺言をもみ消して王に即位した第三王子・蕭承睿(しょうしょうえい)が、賀蘭茗玉を見初めて彼女を側妃にと望む。折しも戦場からは蕭承煦の訃報が届き、兄は陰謀で殺されたと訴える第十王子・蕭承軒(しょうしょうけん)を死罪から救うため、賀蘭茗玉は心ならずも蕭承睿に嫁ぐ決心をするが…。チョン・イー/チャオ・インズ/ハン・ドン/リャン・ジンシェン/ハン・チョンユー/ヤン・チャオユエ(特別出演) 他
韓国で放送され、人気となったドラマ『トキメキ☆成均館スキャンダル』の中国版! 男装をした女子学生が、男子寮で生活をする!?主演は『家族の名において』などに出演したソン・ウェイロンと、元SNH48メンバーのジュー・ジンイー。ほかにもワン・ルイチャン、ビー・ウェンジュンなどの若手俳優が出演している。雪文曦(ジュー・ジンイー)は、病弱な弟と母との3人暮らし。文曦は家計を支えるため、弟の服を借り男のフリをして、書を模写したものや自作の小説を売ることでお金を稼いでいた。そんなある日、一家が抱える借金のためいよいよ首が回らなくなってきた文曦は、仕方なく雲上学堂の入試のカンニングを手伝う仕事を引き受ける。そして迎えた試験当日。席についた文曦は、依頼主と思われる男子学生に解答をこっそりと教えるのだが、なんと文曦は間違った相手に解答を教えてしまう。一方、見知らぬ男から解答を教えられた風承駿(ソン・ウェイロン)は、持ち前の正義感でカンニングの手助けをする文曦を見逃すことができず…。
契約結婚したスターと平凡女子に本当の恋が芽生えていくシンデレラ・ラブコメディ 『恋愛できない僕のカノジョ』のティミー・シューと『将夜 冥王の子』のヤン・チャオユエが共演。韓国ドラマ『フルハウス』の中国版で、胸キュン&トレンド感がアップ。 父が残した湖畔の邸宅・フルハウスで暮らす作曲家志望のティエンランは、トップスターのゾーイーと最悪の出会いを果たす。ひょんなことから利害一致の契約結婚に踏み切った2人は、それぞれの思惑を胸にひとつ屋根の下で訳ありな同居生活を始めるが…。
ハンサムなヒロインと不器用なツンデレ当主が織りなすドラマティックラブ時代劇 『招揺』のバイ・ルーと『永遠の桃花〜三生三世〜』のライ・イーが共演。波乱万丈な運命的ロマンスと、サクセスストーリー、宮廷劇としても見応え十分な展開にくぎづけだ。 シルク産業で栄える地方都市・銀城。南側で商売を仕切る竜竹幇の女幇主・竜傲一は、李清流が当主を務める北側の商家・新絲路で働くことに。身分も性格も違う2人は反発しながらも惹かれあうが、彼らを待ち受けていたのは宮廷に関わる危険な陰謀だった。
謎の生きもの・チャモリーゼと少年の不思議な出会いと交流を描くショートアニメ 謎のふわふわ生物の、奇妙だけどシンプルなかわいらしさに和まされる。チャモリーゼによって、孤独だった少年の表情が少しずつ変わっていく様子に心が温まる。 スラム街で暮らしている少年。今日もひとりで遊んでいると、ふわふわした体をした不思議な生きものを見つけた。その名前はチャモリーゼ。愛から生まれて、愛によって生きる生きものだ。その日から、少年はチャモリーゼと一緒に暮らし始めるが…。
やるせない若者たちの人生がひょんな出会いから動きだす! 監督・脚本と主演を務める落合萌が学生時代に制作した作品。若さゆえのエネルギーを感じさせてくれる内容は、観る者へ幸せな気持ちと勇気を与えてくれる。 ネガティブ思考の馳は自分の夢にも自信を持てず、気弱な発言を繰り返していた。そんな彼に、ある出来事をきっかけに疎遠になっていた高校時代の親友・旺次郎から電話がかかってくる。しかし、その電話は「ごめん」のひと言で切られてしまう。
ある日突然、父親が家出をした。どら息子3人の父親捜しの旅が始まる… 大学生、少年、老人の3人がそれぞれの父親を捜す旅に出るロードムービー。奇妙な3人組がくだらなくもほっこりする珍道中を繰り広げる。子役時代の蒔田彩珠が端役で出演。 美術大学に通うさえない大学生・眞鍋誠は、就職活動に行き詰まり、大学院への逃走経路を確保するため、疎遠になっていた親父を頼りに実家に戻る。ところが、父親は家出をしていた。誠は残されていた書き置きを頼りに父親を捜す旅に出るが…。
始まりがあれば、必ず終わりがある。変容していく親子の成長を描いたドラマ 撮影当時20代の柴野太朗監督が、自身が親になる前に子供の目線から親子を描きたいと制作した作品。ひとり立ちをしつつある息子と、どこか寂しさを抱える母の成長物語。 東京で1人暮らしをしている大学生の望。ある日彼が帰宅すると、なぜか部屋に母親の姿があった。数日間一緒に暮らすことになった2人は、とりとめのない会話を交わすなかで、少しずつお互いの想いに触れ、それぞれの立ち位置を見つけていく。
2人の飲んだくれ男が織りなす一日の出来事を描いたドラマ 2人の酔っぱらいが酒の勢いで意気投合して騒動を起こす模様を面白おかしく描く。細い路地に飲み屋がひしめく新宿ゴールデン街が舞台で、飲んだくれに刺さる作品だ。 飲み屋を営む元役者の弦蔵は、店一番の酒である「薄いしきり」を盗まれてしまう。そこへ近くの飲み屋でぼったくられたという自称ミュージシャン・輝が現れる。意気投合した2人は、ぼったくられた仕返しに近くの飲み屋から薄いしきりを盗み出す計画を立て…。
長い間疎遠になっていた家族の不器用な再会を描いたドラマ 監督は役者としても活躍する多摩美術大学出身の大河原恵。訳あり家族のシュールで温かな再会を描いている。出演は『みんな蒸してやる』の鶴巻紬、森川しゅうほか。 姉の花屋を手伝っている聡子は、ある事情からずっと疎遠になっていた母と弟に8年ぶりに再会する。その再会は奇妙なものだった。弟は道端で母の襟を切り、母はお金を受け取った。その日は家族にとって忘れてはいけない“とある日”だった…。
服役囚が、気難しい野生馬の調教を通して人間性を取り戻していくドラマ フランス人女優、ロール・ドゥ・クレルモン=トネールの長編映画監督デビュー作。受刑者と馬が信頼関係を築くなかで、人間らしさを再発見する姿に胸が熱くなる。 ネバダの刑務所で服役中のローマンは、社会復帰プログラムでマーキスという名の気難しいムスタング(野生馬)の調教を担当することに。生真面目なベテラン調教師や受刑者仲間の助けを借りながら、ローマンは少しずつマーキスとの絆を深めていく。
COVID-19によるパンデミック――感染患者が溢れ混乱するチャスティン病院。医療崩壊が迫る中、経営の悪化は止められず、上層部は再建に奔走し、次々と想像を絶する変化が訪れる。一方、いよいよ結婚式を迎えることになったコンラッドとニック。ニックの妊娠が発覚し、順風満帆な生活が待っているはずだったが…。AJとミーナの恋の行方が遂に進展するが、大きな決断を迫られることに。また、ベルは疎遠だった義理の息子で医師のジェイクをチャスティンへ招く。冷え切った二人の絆は戻るのか?それぞれに波乱の展開が待ち受ける!
伝説の反逆者、ネッド・ケリーの知られざる素顔を描くドラマ 『1917 命をかけた伝令』のジョージ・マッケイが、オーストラリアでは誰もが知る義賊を熱演。差別と権力に立ち向かった、史上最もパンクな犯罪者の真実が明らかに。 貧しい家庭に育ったネッドは、母親によって山賊のハリーに売られてしまう。ハリーの共犯として逮捕された彼は、出所後も不当な扱いを受ける。自らの正義と愛のため、ネッドは仲間と共に“ケリー・ギャング”を結成し、国中に名を轟かすお尋ね者となるが…。
「パディントンのぼうけん」はお馴染みの“くま”の新しい作品です。 好奇心旺盛なこと、他の人に優しくすること、そして愛する家族の一員であることを描いた、心温まる物語です。 ■脚本:マイケル・ボンド (C)MARMALADE FILMS LIMITED - MASCARET FILMS SAS 2019. Paddington BearTM, PaddingtonTM and PBTM are trademarks of Paddington and Company Limited.
クールな不器用イケメンとひたむき女子が繰り広げるトキメキ成長ラブストーリー eスポーツ界を舞台に、若者たちが恋に夢にヒートアップするストーリーから目が離せなくなる。主演のワン・イーボーはじめ、チウ・インら美男美女キャストが大集結。 eスポーツの世界大会で知りあった邱桜と季向空。動画配信会社で番組のMCを務める邱桜は他人を利用して出世を狙い、強豪チーム・レジェンズに所属する季向空は優秀でありながらも世間の悪評を買っていた。出会いが最悪だった2人は互いを誤解し、衝突するが…。
中国の人気ミステリーコメディ映画『唐人街探偵』シリーズのスピンオフドラマ 『先に愛した人』のロイ・チウが映画版の主人公・唐仁の弟子に扮し、タイを舞台に大暴れ。映画版の2作目と3作目の間にあたるストーリーで、映画よりシリアス色が強めだ。 ある女性が何者かによって線路に突き落とされる事件が発生。彼女は突き落とされる前に念仏を唱える声を聞いたという。警察からの捜査依頼を受けた唐仁探偵事務所の林黙は、警察本部から派遣されたサーシャと共に事件の核心に迫り、真犯人を追い詰めていく。
2022年4月より放送が開始された、テレビアニメ作品。原作は2017年から「小説家になろう」で連載されている、下等妙人のライトノベル。最強であることから孤独となってしまった魔王が、平凡な村人に生まれ変わり、初めてできた友達とともに学園生活を送っていく転生もの。ヴァルヴァトス(天﨑滉平)は人間でありながら圧倒的な強さから魔王と呼ばれ、誰ひとりとして近づいてくる者はいなかった。仲間を失い、戦う相手もいない孤独の日々を送っていた。ついに孤独に耐えられなくなり、平凡な生活を求めて数千年後の世界に転生する。転生したヴァルヴァトスは、ごく普通の夫婦のひとり息子・アード・メテオール(深町寿成)に生まれ変わった。10歳になったアードは念願の友達を作るために行動していく。しかし、経験したことがない友達作りはうまくいかず、同年代を見つけてもなかなかうまく話しかけられない。やっと話すことができても不審な行動ばかり取ってしまい、仲良くなるどころか避けられてしまう。そんななか、森の中でエルフの女の子・イリーナ・リッツ・ド・オールハイド(丸岡和佳奈)と出会う。アードはイリーナとの出会いを運命に感じ、友達になるために嫌がるイリーナを追い掛け回すのだった。そんなある日、イリーナが森の中でゴブリンに襲われてしまう。アードはイリーナを助けて友達になることができるのか!?
怖がりなのに幽霊が視えてしまう八神森司(中山優馬)は、小さい頃からその不思議な能力に悩まされてきた。そんな八神は高校時代、不吉な影に狙われている後輩・灘こよみ(島崎遥香)に出会い、恋をするが、臆病な性格から告白も出来ずに卒業してしまう…。そして一浪の末に大学へ入学すると、そこで再会したのは片想いのこよみだった!「幼馴染の知り合いがいるから」とオカルト研究会に入るこよみを放っておけず、八神は彼女を守るためにオカルト研究会に入る事になる。個性的な仲間たちが集まる通称=“オカ研”の部室には、日々原因不明の現象に悩む人々が訪れていた。次々と奇怪なことが起こる大学のキャンパスを舞台に、八神はオカ研の仲間とともに呪われたキャンパスの謎を解決できるのか!?そして、森司とこよみの恋の行方は…?中山優馬/島崎遥香
忍び寄る死者の魂…。伝説の韓国最恐ホラーをリメーク! 時代劇ホラーならではのおどろおどろしい雰囲気と、スピーディでテンポの良い恐怖演出がマッチしている。Apinkのメンバー、ソン・ナウンが映画初主演を務める。 原因不明の奇異な死が続く不気味な古い邸宅。偶然ここに足を踏み入れたオク・ブンは、ある秘密を持ったシン氏夫人に迎えられる。オク・ブンはシン氏夫人から家にいる間に守らなければならない規則を伝えられ、必ずそれらを守るようにと指示されるが…。
殺人アニマルロボットと男たちの戦いを描くアクションホラー 製作・主演を務めたニコラス・ケイジが体を張ったアクションを披露。悪魔と化したかわいいキャラクターたちが、歌いながら人間を襲撃する独特の世界観が癖になる。 車の修理代の代わりに、廃墟となったテーマパーク「ウィリーズ・ワンダーランド」の清掃員として一晩働くことになった男。だが、かつて子供たちの遊び場だったその施設には暗い過去があり、悪魔の魂を宿したロボットたちは殺人鬼と化していた。
大規模火災に6人の森林消防隊が立ち向かうスペクタクルアクション大作! 巨大なセットと最先端のVFXを駆使した火災現場の迫力とリアリティは圧巻。Mi-8ヘリコプター、An-26輸送機、B200水陸両用飛行機など、本物の航空機が続々登場。 モスクワ州航空森林消防隊の隊長・アレクシーと仲間たちは、国の森林を守るために消火活動にいそしんでいた。そんななか、隊員の1人が殉職し、仲間を増やさなければ再出動できない状況に。アレクシーは娘の彼氏で新人消防士のロマンを仲間に加えるが…。
ブロードウェイを舞台に、夢を追う若者たちを描く青春ドラマ マイケル・ダミアン監督による『ハートビート』の続編。世界最高峰の音楽チーム&ダンサーが集結し、エネルギッシュなダンスとエッジの効いた音楽が劇中を彩る。 舞台のオーディションに合格したダンサーのバーロウは、主役の降板に伴い、著名な振付師・ザンダーから代役に抜擢される。一方、その舞台でピアニストの仕事を得たチャーリーは、ひたむきなバーロウに惹かれながらも、彼女とザンダーの関係に苦悩する。
死んで強くなれ! 新感覚タイムループアクションスリラー誕生!古来よりゲームに存在するシステム。それは「コンティニュー」。死んだら再びやり直すことのできるシステムである。それがもし、現実世界にあったら? 映画『コンティニュー』は謎の殺し屋集団に狙われた男が、何度も死を繰り返すさまを描いたSFアクション映画である。主演に『アベンジャーズ/エンドゲーム』などで知られ、格闘技に精通したフランク・グリロ。監督は『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』を手掛けたジョー・カーナハン。特殊部隊デルタフォースの元隊員・ロイ(フランク・グリロ)はいつものように朝、目が覚める。マチェーテで斬りかかる殺し屋に、機銃掃射をおこなうヘリコプター。襲い掛かる殺し屋を、まるで未来を知っているかのように退けるロイ。それもそのはず、彼はこの朝をもう何度も繰り返していた。ロイは死ぬたびに時間が巻き戻る、タイムループに巻き込まれていたのだ。トライ&エラーをするたびに強くなっていくロイは、やがて科学者である元妻・ジェマ(ナオミ・ワッツ)の謎と、巨大な陰謀の一端を掴む。
希代の詐欺師が暗躍!フランス政財界を揺るがした実際の事件をもとに映画化 ジャン・ポール・ベルモンドが詐欺師として名を馳せたスタビスキーを演じる。詐欺師の虚飾に彩られた破天荒な生活を、名匠、アラン・レネが野心的な手法で描き出す。 1930年代初頭のフランス。野心的な実業家・スタビスキーは政財界のビッグネームと親交を結ぶほど大金を稼いでいた。しかし、検察官・ボニーがスタビスキーを怪しみ、前歴を調べ始める。スタビスキーが発行したバイヨンヌ市の公債が偽公債だと広まったのだ。
カメを助け、海の世界へ招かれた、かの有名な浦島太郎を独特の視点で描いた物語 監督は『パラレル・ワールド』の堤真矢。時間軸を飛び越える物語を得意とする監督が、昔話の「浦島太郎」を独自に解釈し、SFの要素を交えてユニークな世界観を壮大に描く。 昔々、あるところに、母親と暮らす太郎という男がいた。暮らしは貧しく、魚を捕りに行っては帰るだけの日々を過ごしていた。だがある日、子供たちが浜辺でいじめているカメを助けたことから、彼は自分の理解をはるかに超えた出来事に遭遇する。
何てことない、けれど厳しい日常を生きる“無敵女子”に贈る人間賛歌 女優の広山詞葉が企画・プロデュース・主演を務めた短編映画。新宿で生きる“かわいい女子”のヤバい一夜の出来事を広山詞葉が熱演し、悲しくも力強い女性像を映し出す。 今夜新宿で、彼女は、元彼氏に電話をかける。応答がない彼にしびれを切らせた彼女は、家に押し掛ける。しかし、当然家の鍵は変えられてしまっていて、彼女は強引に塀を乗り越えて窓から侵入する。ところが元彼氏の家にはすでに新しい女がいて…。
子供が座長を務める劇団のオーディションを舞台に、男の理不尽な試練を描くコメディ 『マスタード・チョコレート』の笹木彰人監督と演劇ワークショップ“甲斐大櫻”のコラボから生まれた意地悪シュールコメディ。第3回あわら湯けむり映画祭審査員賞受賞作。 とある劇団のオーディションを受けにやってきた俳優志望の男。数人の若者たちと1人の女の子の前でオーディションへの意気込みを熱く語り、いざ審査へ臨む。ところが、その内容は理不尽の連続だった。おまけに、座長は機嫌の悪い女の子で…。
枝豆を増やせる女性を取り巻く人間関係を描いた青春ドラマ 大豆製品が禁じられた世界というシュールな世界観で、奇妙な能力を得た女性と彼女を気にする青年の青春物語。そんな世界に生きる人々を真摯に描いているのが面白い。 「大豆禁止法」が成立してから40年以上たった現代の日本。大豆製品を買うことはありふれた罪となっていた。枝豆を増やす能力を持った女子大生・レナは、桑畑にそそのかされて枝豆を売るようになる。そんな彼女と桑畑に同級生の高橋は危機感を抱く。
青春の終わりに気づき始めた大学生バンドマンたちが、最後の力を振り絞って走り出す 現状への不満を抱えるも、夢を見てばかりいられない現実に直面した大学生たちの物語。他者の熱意や輝く姿を見て、青春時代のラストランを始める姿は切なくもまぶしい。 ライブハウスシーンで人気の大学生スリーピースバンド「シティーレイン」。オーディションイベントを控えていたが、志の違いから彼らの関係性は崩れていた。だがイベント進行役に抜擢されたミユキとの出会いを機に、シティーレインは最後の活動に動き始める。
さまざまな生と死が交錯するなかで、命を見詰める少女の物語 8ミリや16ミリなど、さまざま方法で作品制作を行う小宮山みゆきの専門学校時代最後の作品。さまざまな生と死が交錯するなか、死と向きあおうとするヒロインの姿が印象的。 生まれて、生きて、死んでいく。そんな当たり前のことに、葵はどこか向きあえずにいた。死と向きあおうとする葵は、毎日死に関する新聞記事を切り抜いては押し入れに貼っていく。ある日、葵はSNSで「死にたい」と呟く“マメノキ”という男に出会い…。
男としてやるべきことがある。これは定年前の上司が部下に教育を施す、愛の物語 会社の上司の自分語りかと思いきや、独特の雰囲気で思わぬ展開を見せる短編映画。せりふで多くは語らず、ちょっとした身振りや表情でストーリーが進んでいくのが面白い。 閑静な住宅街に住むミニマリストな夫婦。ある日、夫の上司である部長を自宅に招いた。部長は大きな荷物を背負ってきていて、明らかに様子がおかしい。妻は違和感を覚えて仕方がない。そうこうしているうちに、部長は思いも寄らぬ暴走を始めて…。
世界最強の特殊部隊と過激派テロ集団の戦いを描くミリタリーアクション 紛争により増幅する人間の悲しみや憎悪を真正面から描く緊迫感のあるストーリーが展開。奇襲や空爆、市街地での銃撃戦などリアリティと迫力に満ちた戦闘シーンが満載だ。 武装テロ集団との紛争が続き警戒を強めるトルコ軍特殊部隊に、過激派組織が入手した2発のミサイル弾頭を奪還せよとの極秘命令が下る。任務を遂行するなか、事件の背後に潜むテロリストのオマールと、過激派組織の女ボス・カデムの存在が明らかになり…。
夫においしいみそ汁を作るために奮闘する妻の葛藤を描いたほっこりみそ汁コメディ 第4回あわら湯けむり映画祭でグランプリを受賞するなど、各地の映画祭で話題を集めるショートムービー。夫役の落語家・桂米紫が5段階のおいしいを見事に表現する。 食事中の夫の反応から、夫には1から5段階の「おいしい」があるらしいと気づいた妻・実夏。どんな料理でも簡単に「5」のおいしいがゲットできるのに、なぜかみそ汁だけは「4」しか出ない。実夏は夫の評点「5」のみそ汁を作るために奮闘する。
結婚相談所の男がお客さまに恋をした!?自分より他人を優先し過ぎる男の恋の行方は… 演劇と映像で活動するエンタメ集団・劇団チームエヌズを主宰する高山直美監督が手掛けた短編映画。テンポの良いコミカルな演出が秀逸なラブコメディに仕上がっている。 人を優先し過ぎるせいで不動産屋をくびになった寿緒は、居酒屋にある変な結婚相談所で働くことに。ところが、結婚相手にこだわり過ぎの客ばかりで寿緒は切れる寸前。そんななか、寿緒は文乃という女性客にアドバイスをするうちに、恋心が芽生えて…。