まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
2010年に舞台として上演され、人気を博したワンシチュエーションコメディを映画化 脚本や編集も務めた森川圭監督が、アダルトビデオ撮影現場のメークルームで巻き起こるトラブルをユーモラスに描いている。栗林里莉らの艶めいた演技が公開時話題に。 アダルトビデオの撮影現場でたったひとりで5人もの女優をメイクすることになった都築恭子。大遅刻したのにワガママ放題のまさみや過去を語り出すMasakoなど、ちょっとエッチで一癖ある女優たちや、段取りの悪いスタッフに次々と振り回され…。
直木賞作家・佐藤正午の原作を映画化した官能ノワール 地方都市を舞台に、ひとりの女と出会った男が予期せぬ運命に翻弄されていくさまをミステリアスに描出。元「王様のブランチ」レポーター・笹峯愛が体当たりの演技を披露。 平凡な教師・鵜川は、恋人で同僚でもある美千代の後輩・メイと出会う。手のひらに運命線がなく、謎めいた彼女に引かれ始めた鵜川の前にメイの恋人を名乗る男が現れる。メイは出所したばかりのその男に束縛され、鵜川は親友を裏切ることになるが…。
恋の情熱を思い出した女性が不倫に溺れていく姿を描いた官能ドラマ 報われないと分かっていながらも情熱に身を委ねていく、不倫関係の男女の心理が丁寧に描かれている点がポイント。当たり前のように訪れる別れと修羅場シーンも見逃せない。 仕事にも夫との関係にも特に不満はなく、毎日を幸せに過ごしているアンナ。ある日、彼女は会社のパーティーでたくましい身体を持つ男性・ドメニコと出会い、胸をときめかせる。彼も家庭を持っていたが、後ろめたさを覚えながらもアンナに引かれていき…。
『マイ・フレンド・フォーエバー』は、1995年に公開された映画。監督を務めたのは、ピーター・ホルトン。原題は『The Cure』で、「治療法」を意味する。日本語吹き替え版では、主人公・エリックの声を滝沢秀明、デクスターの声を今井翼が務め、話題となった作品だ。エリック(ブラッド・レンフロ)は、学校でも家でもひとりぼっち。母親のゲイル(ダイアナ・スカーウィッド)と一緒に暮らしているが、母親には放っておかれている。そんなエリックの隣に、デクスター(ジョセフ・マゼロ)が引っ越してきた。デクスターは幼いときの輸血が原因で、HIVに感染してしまっていた。最初はHIV患者のデクスターを警戒するエリックとその母だったが、少しずつ仲良くなったエリックとデクスター。あるとき、ニューオーリンズの医者がHIVの治療法を開発したと聞き、デクスターを誘ってニューオーリンズへつながる川に沿って旅に出るのだが…。
一人の少女が、数々の男たちを誘惑し、華やかで淫靡な夜の世界に落ちていく 現実に不満を持つ少女が、援助交際の果てに過酷な運命に飲み込まれていく官能ドラマ。感情を重視した行動が招いた結果を、現実的かつ容赦なく描いていく展開は必見。 田舎の生活、平凡な恋人に退屈する日々を送っている少女・デボラ。ある日、同じ高校の先輩・ジェニファーと出会い、酒やクラブなどのナイトライフを教えられる。刺激を求める彼女の好奇心は加速し、「Bo」という名前で売春をするにまでエスカレートする。
エリート弁護士から高級男娼に転落した男が危険なわなに足を踏み入れる ひそかに高級男娼として働く男が政治家相手に駆け引きを繰り広げるエロティックサスペンス。甘いマスクの主人公が再起のチャンスを掴もうと奮闘する姿はスリル満点。 1流の法律事務所で弁護士をしていたダーヴィトは事務所を解雇されたことを家族に隠したまま、今の生活を守るために高級男娼の仕事を始める。ある日、男に買われそうになったダーヴィトは自分はゲイではないと拒否するが、その客の妻が政治家だと知り…。
思春期の少女は禁断の関係の果てに何を見るのか?チェコの官能ドラマ 何と言っても少女の美乳に目が釘付けに。フラッシュバックのようなシュールなシーンが多感な少女の心模様を映し出し、その説明のない“行間”に考えさせられる。 18歳の少女の母が再婚し、一つ屋根の下で義父と暮らすようになった。ある日、母親が外出して家に義父と少女だけが残されると、義父は躊躇なく彼女の身体を貪り始める。歪んだ家族に苦悩する少女は自ら娼婦となり、体を汚すことで心の傷を癒やすのだった。
ヒーローたちがまさかのドッキング!コミカルさ満点の“ルパパト”特別編 普段は敵対しているルパンレンジャーとパトレンジャーが、やむを得ず共闘をすることに。コメディタッチに描かれつつも、力を合わせて戦うヒーローの姿に熱くなる。 銀行を襲うギャングラーの前にさっそうと現れたルパンレンジャーとパトレンジャー。三つ巴の乱戦に突入するなか、ギャングラーによってルパンレッドとパトレン1号の体がくっついてしまう。元に戻るためには怪人を倒す以外に方法はないが…。
許されざる恋に身を焦がすヒロインをスター女優・原節子が熱演 ひとりの男をめぐり、杉村春子演じる病弱な妻と若く健康的な原節子演じるヒロインが対比的に描かれる。ヒロインの揺れ動く心の描写が見事な戦後の名作ラブロマンス。 代議士・隆吉は恩師の墓参りに出掛けた際、遺児となった孝子と出会い援助を申し出る。晴れて家庭教師の名目で隆吉の家に住むことになった孝子だったが、隆吉の妻・時枝は胸の病で療養所におり、家族と共に見舞いに現れた孝子の姿に激しく嫉妬する。
事故で死んだはずの少年と、一途に彼を想い続けた女性の再会を描くラブストーリー 初恋相手を一途に想う年下男子をヨ・ジングが好演。回を追うごとに盛り上がるラブロマンスに、過去の事件の真相を解き明かすサスペンス要素が加わり夢中になること必至。 19歳で事故死したソン・ヘソンは、なぜか自分が12年後の世界にいることに気づく。一方、ヘソンの幼馴染みのチョン・ジョンウォンは31歳になり、借金取りに追われながらレストランの厨房で働いていた。そんなある日、彼女はヘソンに似た男の子を発見し…。
『ジャッカス』のジョニー・ノックスヴィル主演、超危険な遊園地を描くおばかコメディ ニュージャージーに実在した危険過ぎる遊園地をネタに、ハチャメチャなアトラクションを笑いに昇華。『ジャッカス』主要メンバーの出演もファンにはたまらない。 遊園地を所有するD.C.は、疎遠になっていた娘・ブギーの訪問を受ける。そんななか、近所に最新のライドを備えた遊園地がオープン。経営が窮地に陥った彼は、スリル満点のアトラクションを開発して遊園地を救うと同時に、父娘の絆も取り戻そうとするが…。
薬物投与された巨大ザメが、凶暴化した群れを引き連れて人間たちに襲いかかる! 凶暴で知能の高いサメたちが集団で襲いかかってくる恐怖、パニック展開は見応えあり。生体実験や行き過ぎた研究、人間のエゴを浮き彫りにするサスペンス描写も見どころ。 製薬会社の主導により、海底の施設でサメを使った実験が行われる。実験に参加することになったサメ保護活動家のミスティ・カルホーンは、獰猛なオオメジロザメが実験体に使われることを知って驚愕。不安を覚える。そしてサメへの投薬実験が始まるが…。
新次は、かつて自分を捨てた母親から、建二との親同士の因縁を聞かされる。一方建二は、図書館で倒れた妊婦・恵子を助ける。そんな彼らの知らないところで、海洋拳闘クラブには廃業話が持ち上がっていた。癌を患い死を前にしてもなお高圧的な態度をとる父親との再会により、激しく心を乱される建二。一方の新次は、宿敵・裕二との決戦を前に、憎しみに心をみなぎらせていた。そして、孤独を感じた建二はある決断をする。建二は徐々に才能を発揮、プロとして勝利を重ねていく。新次は海洋拳闘クラブの廃業後、アルバイトをしながら漫然と暮らしていた。そんな彼のもとに堀口が試合の話を持ってくる。その相手は、ほかならぬ建二だった。菅田将暉/ヤン・イクチュン/ユースケ・サンタマリア/木下あかり/木下あかり/でんでん/モロ師岡/高橋和也/今野杏南/山田裕貴
AKB48グループから選ばれた9人のメンバーが主演を務める短編オムニバス 主演を務めるのは入山杏奈(AKB48)、横山由依(AKB48)、江籠裕奈(SKE48)、兒玉遥(HKT48/AKB48)ら。ドラマ、サスペンス、コメディなど、個性豊かな9編で構成される。 幼馴染みであるOLのハルミとヒロコは、ある日の飲み会帰り、電車で居眠りをして回送電車の中で目を覚ますが…(「回想電車」)。通信販売会社のお客様対応係として働くOLの美里のもとに、奇妙な電話がかかってきて…(「お電話ありがとうございます」)ほか。
いつも隣にはNANAがいてくれた―ふたりは夢を奏でていく・・・矢沢あいの人気漫画を原作に実写映画化された第1作。2005年に公開され、社会現象を起こした大ヒット映画。カリスマ性のあるボーカリスト・大崎ナナと、平凡で恋愛が最優先の女の子・小松奈々。ふたりのNANAがふとしたことから出会い、同居し、恋と友情、夢と現実などを描いた青春ストーリー。ナナは歌手で女優の中島美嘉が、奈々には実力派女優の宮崎あおいがその役を担った。ナナの元カレの本城蓮(レン)を松田龍平が、岡崎真一(シン)を松山ケンイチ、一ノ瀬巧(タクミ)を玉山鉄二が演じ、原作漫画の再現度も高い豪華キャストで話題となった。東京にいる彼氏の元へ向かう奈々と、バンドでの成功を目指して上京するボーカリストのナナ。東京へ向かう新幹線で偶然隣り同士になったふたり。性格や見た目も反対の2人だったが、同じ年、同じ名前ということで意気投合する。連絡先を知らないまま別れてしまったふたりだったが、後日、部屋探しの際、偶然にも再会し、ふたりでルームシェアをすることになるのだった。
問題だらけの家庭を捨て、アメリカ中西部各地で雑誌購読の訪問勧誘をする若者グループの一員となった少女、スター(サーシャ・レーン)。 【出演者】 サッシャ・レイン/ライリー・キーオ/シャイア・ラブーフ ■監督・脚本:アンドレア・アーノルド■制作:トーマス・ベンスキー/ラース・クヌードセン/ルーカス・オチョア/プーヤ・シャーバジアン/ジェイ・バン・ホイ/アリス・ワインバーグ ? 2016 Parts & Labor LLC/Pulse Films Limited/The British Film Institute/Channel Four Television Corporation. ALL RIGHTS RESERVED.
地元・沖縄に活動拠点を置く気鋭のクリエイターたちが作りあげる夏の名物ホラードラマ 監督、脚本をはじめ、特殊メイク、キャスト陣に至るまで沖縄在住の個性派スタッフが集結。沖縄の土着的なエピソードは、妖しい恐怖がたっぷりでトラウマになること必至。 沖縄に古来から伝わる風俗や風習、伝説に加え、現在の沖縄の息吹を吹き込んだ新しい恐怖の物語を綴る。心を怪物に飲み込まれた女性の暴走や沖縄の暗闇に潜む得体の知れない存在のエピソードなど、Jホラーとは違う斬新な驚きと恐怖を味わうことができる。
彼女自身が語るジャニス・ジョプリン。まさにジャニスともいうべき姿が希少なライブ映像、リハーサル風景、インタビューで生々しく浮かび上がる。ユニバーサル配給のテクニカラーフィルム。Crawley Films制作。 【出演者】 ジャニス・ジョプリン/ピーター・アルビン/サム・アンドリュー ■監督:ハワード・オーク■製作:ハワード・オーク/F・R・クロウリー/シートン・フィンドレイ■脚本:ハワード・オーク/シートン・フィンドレイ ? 1974 Universal City Studios LLLP. Copyright Renewed. ALL RIGHTS RESERVED.
左捕盗庁の従事官であるチョルジュ(イ・ジェユン)は、毒殺された若い男の死体を捜査する。しかし、犯人はすぐに自首し、それが死んだサンヨン(イム・ジュファン)の弟、ホンヨン(イ・ウォングン)であることが明らかになる。ホンヨンは幼い頃からサンヨンから虐待を受けていため復讐したと淡々と供述する。聞き込み捜査のため、サンヨンの妻、フェジョン(ソン・ウンソ)と会ったチョルジュは、兄弟が一緒に幼少時代を過ごしたという”馨栄堂”を訪ね、そこで1冊の日記を発見する。チョルジュはその日記に隠されたホンヨンとサンヨン、そしてフェジョンの秘密を調べ始める。
地球を救ったゴーオンジャーの10年後を描いたヒーローアクション ゴーオンジャー7人はもちろん、ケガレシア役を演じた及川奈央ら、テレビシリーズ放映から10年を経たキャストが集結。明るい作風はそのままに、新たな大事件に立ち向かう。 ガイアークとの激闘から10年。防衛大臣・野泉の鎖国バリアにより、ヒューマンワールドにはかつてない平和が訪れていた。そんななか、ゴーオンジャーは炎神とのつながりを断たれ、“戦隊活動禁止法”によってテロリストに認定されてしまう。
オスマン帝国で起きた大虐殺事件を題材に、時代に翻弄された3人の男女の人生を描く 民族主義によって発生した差別、迫害、虐殺の実情が、差別される側の視点で描かれる。自分のできることに奔走する若者の意志、主役格3人の切ない関係性などにも注目。 アルメニア人の村で生まれ育ったミカエルは、医師を目指して首都の大学に進み、フランス帰りのアルメニア人女性・アナと出会う。アナにはアメリカ人記者の恋人・クリスがいたが、2人は惹かれ合う。やがて第1次世界大戦と共にアルメニア人への弾圧が強まり…。
難民キャンプで医師が出会ったのは、重力を自由に操る少年!迫力のSFサスペンス ハンガリーの俊英、コーネル・ムンドルッツォ監督が贈るカーチェイスあり、アクションありのSFエンターテイメント。青年が宙を舞うシーンの美しさと浮遊感は圧巻のひと言。 医療ミスによる訴訟で病院を追われた医師・シュテルンは、難民キャンプで働きながら賠償金を稼いでいた。ある日、重傷を負った少年・アリアンが運び込まれる。シュテルンは彼が重力を操る能力を持ち、さらに傷を自力で治せると知って金儲けを企む。
恐ろしい魔女“ラマシュトゥ”から我が子を守る手段とは…。衝撃のラストに驚がく! 究極の選択を迫られた母親の恐怖と狂気を描くホラー。子供を奪おうとする魔女の不気味な姿と人間離れした動きに鳥肌。突然驚かされるため、最後まで緊張しっ放し。 双子を出産するも、ひとりを死産したメアリー。彼女は無事だった息子・アダムに愛情を注ぐが、「アダムは私のもの」という声が聞こえ始める。次々に起こる怪現象に追い詰められたメアリーは、ある女性のアドバイスを受けて他人の子を身代わりにしようとする。
恐竜世界で生き残り、死刑を免れろ!囚人たちによるサバイバルゲームがスタート 恐竜のCGの出来栄えはかなりハイレベル。それだけに、臨場感と没入感が味わえる。脅威は恐竜に限らず、人間同士も足を引っ張りあうので、気が休まることなく最後まで疾走。 無実の罪で死刑を宣告された主人公。今や、死刑の執行はテレビで生放送されるショーと化していた。彼らが送り込まれるのは、凶暴な恐竜が跋扈する仮想現実ワールド。制限時間にゴールにたどり着いたひとりは釈放されるが、他の者は死刑が執行されるのだ。
時を駆けろ、グリム童話のヒロインたち不思議の国のアリス、白雪姫、赤ずきん、眠れる森の美女。おとぎ話のヒロインたちがチームを組んだ《グリム・アベンジャーズ》。敵はアトランティスの女王と邪悪な魔術師軍団。魔法の国と現代を股にかけ、時空を超えた運命の決戦がはじまる!?2018 TAUT PRODUCTIONS, LLC. All Rights Reserved.AVENGERS GRIMM :TIME WARS
家族を崩壊させた凄惨な殺人事件。25年の時を超えて、失われた真実が明らかになる 奇怪な家にまつわる謎と過去に迫るスリラー。現在と過去の事象を調べながら、驚がくの事実が明らかになっていく。謎の先に訪れるクライマックスには感涙させられる。 1992年11月11日。ある家で夫と息子が殺害される事件が発生し、殺人容疑で妻・ミヒが逮捕された。彼女は無実を訴えるも、懲役30年が求刑される。それから25年後、仮釈放されたミヒは遺体が見つからない息子の手掛かりを得ようと、事件のあった家へと戻る。
上空1万メートルの墓場に飲み込まれるLA発NY行きUS57便。突如眼前に、巨大な雷雲が現れる。激しい乱気流、計器不良、地上との音信不通。そして、機内の至る所に現れる“何か”。呪怨に縛られた機体は、巨大な棺と化す-。脱出、着陸、全てが不可能!「エアポート」×密室ホラー!!シリーズ史上最大のスリルと恐怖がテイク・オフ!!!?2018 SLIGHTLY DISTORTED PRODUCTIONS, LLC. All Rights Reserved.
少女の運命を変えるのは、話す犬と巨大な立方体!?美しく奇妙で恐ろしいSFスリラー 義手の少女、話す犬、謎の黒い立方体など、ミステリアスなガジェットが見る者を釘づけに。サドラック・ゴンザレス=ペレジョン監督が描く美しく鮮烈な映像世界が印象的。 父親が起こしてしまった事故で、母親の命と自らの右腕を失った少女・アリス。周囲に心を閉ざした彼女は、ある日森で巨大な黒い立方体を発見する。その中で彼女は、なぜか彼女自身の筆跡で「彼らを信じないで!」と書かれた1通の手紙を見つける。
ナチス・ドイツに最も長く抵抗し続けた国・ノルウェーの国王が下した究極の“決断” 『007 スペクター』のイェスパー・クリステンセンが実在したノルウェー国王を熱演。国と民の運命を左右する決断を迫られた国王の過ごす3日間が緊張感たっぷりに描かれる。 1940年4月。ドイツ軍がオスロに侵攻し、ノルウェーの主要都市は相次いで占領された。降伏を求めるドイツ軍の要請をノルウェー政府は拒否。国王・ホーコン7世は閣僚と共にオスロを離れるが、ドイツ公使は国王との謁見を求めて政府に最後通告を突きつける。
18世紀の朝鮮で起こったある一夜の戦いを描くアクション時代劇 下級役人の青年と、反乱軍のリーダー奪還を目指す武闘集団の激闘を壮大なスケールで活写。注目の若手俳優、チョン・ヘインが初主演を務めたことも話題に。 英祖が国王となった李氏朝鮮。英祖に反対する反乱軍は官軍に大敗し、リーダーのイ・インジャは投獄されてしまう。武闘集団・御営庁5人衆はイ・インジャを救出すべく、残党を引き連れて義禁府に乗り込む。若き司正、キム・ホはそれを阻止しようとするが…。
過激派テロリストが政府に孤独な戦いを挑むデンマーク製クライムアクション 1977年製作の同名映画を、現代社会のさまざまな問題を反映させてリメイク。孤高のスナイパーが腐敗した国家権力に制裁を下していく姿を緊迫感たっぷりに描出。 地球物理学者のラスムスは北極圏掘削に反対していたが、政府は金目当てに掘削を推し進めていく。計画を中止させるためには暴力と脅迫が有効であると考えたラスムスは、新聞記者・ミアを人質に取り、首都・コペンハーゲンをテロに陥れる。
実在する病院内での女性社員・新入社員へのハラスメントを題材にした鮮烈な復讐劇 監督は医学部で基礎研究を学んだという異色の経歴を持つ天野友二朗。単純な復讐劇にとどまらず、復讐する者と復讐される者の因果応報にまで踏み込んだストーリーに注目。 都内の病院で事務職として働く、新入社員の女性“彼女”。彼女は陰湿な職場で孤独を抱えていた。そんな彼女に無関心な彼との関係は冷え切り、彼女は追い込まれていく。やがて狂気を暴走させた彼女は、職員全員の抹殺という恐ろしい計画を思いつく。
恋に三角関係はつきもの!?恋愛青春群像劇シリーズ第2弾 シリーズ第1弾『ずっと前から好きでした。〜告白実行委員会〜』と同時期の物語だが、別主人公の視点から描くことで見えてくる新たな恋愛模様に、またまた胸キュン必至! 中学の先輩・綾瀬恋雪との出会いは最低だったのに、いつしか彼に恋をしてしまっていた瀬戸口雛。彼と同じ桜丘高校に通うため猛勉強し、幼馴染の虎太朗と共に無事入学。休み明けにイメチェンした恋雪がモテ始めたことを知り、雛は告白を決意するが…?
HoneyWorksが生んだ音楽シリーズを劇場アニメ化!等身大の恋愛青春群像劇 片思いやすれ違い、ヤキモチや嫉妬、そして緊張感あふれる告白の瞬間と結末。全中高生が憧れる青春の理想形が詰め込まれていて、どのシーンも余すことなくドキドキできる。 桜丘高校に通う3年生・榎本夏樹は、幼馴染の瀬戸口優に絶賛片思い中。なかなか素直に好意を伝えられず、ついには彼のことを告白の“練習”相手と言ってしまい、ますます自分の気持ちをごまかす展開に…。彼女は“練習”を“本番”に変えられるのか。
HoneyWorksの曲から生まれた、縮まらない距離がもどかしい青春恋愛群像劇 HoneyWorksによる楽曲プロジェクト「告白実行委員会」シリーズをTVアニメ化。合田美桜と芹沢春輝の青春と恋模様に胸キュンが止まらない。 桜丘高校の入学式で出会った合田美桜と芹沢春輝。春生まれの二人は親近感を覚え、気がつけば互いを目で追うようになっていた。付き合っていると勘違いされるが、関係は友達以上恋人未満。けれど本当は、それぞれ「好き」という気持ちを抱えていて…。
動物と人間の生き残りを懸けたリアル・ハンティングパニック 暗い夜道や路面電車内など、さまざまな場所で襲い来る巨大ライオンの恐怖が非常にサスペンスフル。狩るか狩られるかの圧巻の対決シーンは、アクションファンも大興奮。 オランダ・アムステルダムの郊外で一家の惨殺死体が発見された。事件の相談を受けた動物園の獣医・リジーは、死体の様子からどう猛なライオンの仕業と特定するが、警察は信じなかった。しかし、街中で猛獣に食い殺されたような死体が次々に見つかり…。
法で裁けない悪を斬る“番人”の活躍を描いたサスペンス 復讐に燃える元刑事に扮するイ・シヨン、表と裏の顔を持つ検事に扮するキム・ヨングァンら、魅力あふれるキャラクターが登場。緊張感のあるストーリーに夢中にさせられる。 シングルマザーの刑事・スジは、幼い娘・ユナを事故で失ってしまう。そんななか、彼女はユナの死が事故ではなく、検事長の息子が手を掛けたことを知る。復讐を誓い、犯罪者として追われることになったスジは、“番人”と呼ばれる影の組織に助けられ…。
女弁護士が完全悪女へ変貌!密室で巻き起こる緊迫のサスペンスアクション 監禁された男女が究極の選択を迫られるシチュエーションは緊張の連続。次第に明らかになる彼らの本性と過去、緊迫の駆け引きが描かれ、衝撃のラストまで目が離せない。 無機質な地下の一室で目を覚ました女弁護士のジャクリン。そこには何の共通点もない赤の他人同士の男女6人が拘束されていた。そして、姿なき監視者から「過去の罪を告白し、生き残る1人を今ここで決定しなければ全員処刑する」と衝撃の命令が下され…。
世に出ることのなかった忌まわしい映像の数々を収録した「封印映像」シリーズ第37弾 撮影中に問題が発生し、お蔵入りとなったテレビ番組の映像や、マニア向けに販売されるはずだった盗撮映像。そこに映る心霊、怪奇、残酷、犯罪、狂気…。衝撃を体験せよ。 中学の同窓会帰りの記録映像。飲み直そうと友人と家に帰る途中、つけてきたのはなんと…(「脱皮」)。オリジナルビデオのロケハンで訪れた廃工場を撮影した映像。そこに響く不気味な音を聴いた男女に次々不可解な現象が襲いかかる(「廃工場に蠢く」)ほか。
ユミは夫と娘の3人暮らし。近々引っ越しを考えている。ユミは娘のレイナが時折うわ言を発することが、少々気にかかっていた。転居の報告も兼ねて友人ヒロミと久々に再会するユミ。話題はいつしか「あの日」のことに。「私たちが埋めた時、本当に死んでたのかな?」。ユミは「あの日」のことを清算すべく、サエ、アコにも再会を決意し、廃墟のような家に一人で住むサエに会いに行く。サエは、見知らぬ少女が現れて娘だと言って聞かず、しばらく一緒に暮らしていたが死んだこと、そして少女は死んだままその家の3階に寝かされているということを話し出す。サエはその少女が、過去に4人で埋めた赤ん坊が成長して戻ってきた姿だと信じていたのだ。受け入れがたい恐怖から逃れるため、4人は少女の遺体を埋葬するが、それをあざ笑うかのごとく少女は何度も何度も、サエの家に戻ってくる。そして4人の生活に忍び寄ってくるのだった…。?「黄泉がえる少女」製作委員会
頑なだった少年の心がほどけていく…。豆腐職人と少年の心の交流を描いたドラマ 意外にも本作が映画初主演となった小林稔侍。震災で家族を失った少年を見守る職人気質の主人公をさすがの貫禄で演じている。観る者の心に生きる希望を与える優しい佳作。 妻を早くに亡くし、娘の志保と2人で暮らしながら豆腐屋を営む勇作。ある日、彼のもとに東日本大震災で家族全員を失った少年・政美が警察官に付き添われてやってくる。だが親戚をたらい回しにされ、心に深い傷を追った少年は完全に心を閉ざしていた。
孤独な少年と少女の旅を描いた台湾のベストセラー絵本を映像化 台湾で「大人の絵本」として人気を集めるジミー・リャオ原作。台湾、中国ほか各国の一流スタッフが集結し、子供たちが星空を見にいく旅をファンタジックな映像で描出。 素敵な美術品に囲まれて暮らすシンメイ。だが、両親は離婚寸前、優しかった祖父も亡くなり彼女は孤独を抱えていた。ある日、街中でスケッチブックを抱えた不思議な転校生・ユージエと出会ったシンメイは、2人で星空を見ようと旅に出るが…。
男女逆転に時空超越!?美人料理人と王様の奇想天外な恋にハマるラブコメディ 立場が異なる男女の人格が入れ替わってさぁ大変。奔放なヒロイン(外見は王様)の言動に翻弄される王様(外見は女)のコミカルな姿と、意外過ぎる展開から目が離せない。 絶世の美男に嫁ぐことを夢見る料理人・妲喜。ある日、一目惚れしたイケメン侍衛・少雍とお近づきになるべく、こっそり宮中に潜入した彼女は、大王・姫満と遭遇。揉みあいの末に気を失った2人が目を覚ますと、お互いの心と身体が入れ替わっていた。
映画監督・外山文治短編作品集「わさび」 心の病を抱えた父を守るため実家の寿司屋「やま乃」を継ごうと決めた女子高生・山野葵(芳根京子)。離れて暮らす母・房子(富田靖子)や周囲の大人達は、その決断に戸惑い反対しながらも、彼女の人生を本気で背負おうとはしない。そんな葵の前にかつて所属していた少年野球チームの監督・梅田庄吉(下條アトム)が現れた。粉雪が舞う静かな夜、葵は庄吉にあるお願いをする。 「春なれや」 櫻の花が咲く季節、ひとりの女性(吉行和子)が警察に保護された。身元不明のその女性には、どうしても行きたい場所があるという。「ソメイヨシノは60年咲くことができない―?」そんな噂の真偽を確かめるべく、既に廃校となったかつての学び舎へと向かう女性。ひょんなことから彼女を案内することになってしまった青年・幹夫(村上虹郎)と共に・・・・・・。春の日に永遠とは何かを問う、ささやかなものがたり。 「此の岸のこと」 老老介護の果てに、思い出の湖畔で心中を図った夫婦の物語。「Angel Film Awards モナコ国際映画祭2011」短編部門 最優秀作品賞ほか五冠受賞作品。 【出演者】 芳根京子/富田靖子/下條アトム/吉行和子/村上虹郎/篠原篤/遠山陽一/百元夏繪 ■監督・脚本・製作:外山文治 (C)外山文治/2016 (C)外山文治/2010
休日は仲良くパチンコとお酒を楽しむという鬼奴&大夫婦の日常を切り取った番組が誕生!!休日は仲良くパチンコとお酒を楽しむという鬼奴&大夫婦の日常を切り取った番組が誕生!! 昼はノリ打ちで仲良く実践し、夜は居酒屋でパチンコ談義しながらの宴をします。 しかし、2人の実践結果ではツマミのランクが変動…!? 居酒屋トークでは「格差婚夫婦」の本音や視聴者からのお悩み相談にもお答えします。 【出演者】 椿鬼奴/グランジ大 (C)KYHD
最速最強のヒーロー・フラッシュに新たな強敵が現れる第4シーズン シーズン3で自ら犠牲となり、スピードフォースに消えたフラッシュ。フラッシュがいなくなったセントラルシティで巻き起こる新たな物語から目が離せない。 バリーがスピードフォースに消えてから、アイリス、キッド・フラッシュ、ジョー、バイブが彼の代わりにセントラルシティを守っていた。そんななか、サムライのヴィランが現れ「フラッシュを連れてこなければ街を破壊する」と告げるが…。
リックの身に起こる衝撃的な出来事ー新たな仲間に敵…そして幕が開ける…"ウォーカー"と呼ばれるゾンビがはびこる黙示録的なアメリカを舞台に、元保安官リック率いる生存者たちが、「安住の地」を求めあらゆる恐怖に立ち向かう姿を描いた人気サバイバル・ヒューマンドラマのシーズン第9作。今作では「新たな」展開が繰り広げられる。多くの代償と引き換えに宿敵ニーガン率いる"救世主"との抗争を終えてから1年以上が経過した。ニーガンを幽閉し、アレサンドリアやヒルトップなど各コミュニティ、そして救世主はリックをリーダーとし、暮らしていた。しかし、今まで強固な絆で結ばれていたリックと、そのほか仲間たちの間に亀裂が生まれていく。また、各コミュニティを繋ぐ橋の修復が始まるなか、そこでもコミュニティメンバーと、元救世主メンバーとの間に確執が生まれる。そんな状況下、ウォーカーの群れが橋へと向かい、リックはウォーカーたちを別の場所へ誘導するのだが、馬から振り落とされて大けがを負ってしまう…。
アイアンマンやキャプテン・アメリカを筆頭に、数多くのヒーローが登場するクロスオーバー作品『アベンジャーズ』の集大成にして、シリーズ最大の衝撃が訪れる第三作。 宇宙最強の帝王サノスは、6つ集めることで無限大の力を発揮する「インフィニティ・ストーン」を求めて銀河を渡り歩いていた。サノスの目的は、この世の全生物を半分にまで減らし宇宙のバランスを保つこと。ついに地球に襲来したサノスを、最強のヒーロー・チームが迎え撃つ。 ニューヨークではアイアンマンやドクター・ストレンジ、スパイダーマン、ブルース・バナーらがサノスの手下=ブラック・オーダーと激突。 片やスコットランドではスカーレット・ウィッチ、ヴィジョン、キャプテン・アメリカ、ブラック・ウィドウ、ファルコンが同じくブラック・オーダーと激戦を繰り広げた。 決戦の舞台となったのはアフリカの小国ワカンダ、そして銀河の惑星タイタンだ。ブラックパンサーやソー、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの面々も加わり、サノスに挑むが…。 史上最大の危機に陥ったアベンジャーズ。一致団結し、サノスの野望を止めることはできるのか!?
スピルバーグ監督がメリル・ストリープとトム・ハンクスの共演で贈る実録社会派ドラマ ニクソン政権下で機密文書の公開に奔走したワシントン・ポストの実話をスティーヴン・スピルバーグが映画化。メディアの意義、そして真実を暴く重みが胸に迫る衝撃作。 1971年、アメリカ。国内に反戦の気運が高まるなか、国防総省がベトナム戦争についてまとめた文書が流出し、ニューヨーク・タイムズがその一部をスクープ。ワシントン・ポストのトップ・キャサリンと編集主幹・ベンは残りの文書の全貌を公表しようとするが…。
老老介護の果てに、思い出の湖畔で心中を図った夫婦の物語 モナコ国際映画祭で最優秀作品賞ほか5冠に輝いた短編作品。注目の映画作家・外山文治が、せりふを排した静ひつな映像の中に、老老介護の厳しい現実を浮かび上がらせる。 夫は長年にわたる妻への介護生活の果てに体を患い、妻よりも命の燈火が少ないことを知った。次第に生きる力を枯渇させていく夫が最後に求めたのは、部屋に飾られた1枚の旅行写真。かつて森の湖畔で撮影したスナップ写真に象徴される妻と自分の笑顔だった。
思い出の桜を通して希望を見出すハートウォーミングなショートムービー 吉行和子と村上虹郎が演じる老女と青年の交流が温かく、優しさがじんわりと胸に染み入る。外山文治監督が丁寧に作り上げた、桜の花びらが舞う美しい映像にも心癒やされる。 桜の花が咲く頃、1人の女性が警察に保護された。彼女にはどうしても行きたい場所があるという。女性は「ソメイヨシノは60年咲くことができない」という噂の真偽を確かめるべく、ひょんなことから出会った青年・幹夫と、廃校になったかつての学び舎へ向かう。
家族を焼き殺された日、私は復讐を決めた―絶望の果てに芽生えた狂気、映画史に残る復讐劇が幕をあける!2018年4月に公開された押切蓮介のサイコホラー漫画『ミスミソウ 完全版』を実写化作品。『先生を流産させる会』など衝撃的な作品を手掛けてきた内藤瑛亮が監督を務め、主人公・野咲春花は『咲-Saki-』などに出演し注目を集める若手女優の山田杏奈が演じた。雪に覆われた過疎の町を舞台に、家族を焼き殺された15歳の少女は復讐の鬼と化し、真っ白な雪景色を鮮血で染めていく!東京から田舎へ越してきた中学3年生の野咲春花は、クラスメイトの小黒妙子を中心としたグループから凄惨ないじめを受けていた。春花の両親は担任の森田亜紀に相談するが取り合ってくれない。それから間もなくして、春花が不在中に家が火事になる。両親は焼死し、妹の祥子は辛うじて一命を取り留めたが、全身大やけどの重傷を負う。火事が妙子らの仕業だと知った春花は静かに復讐を誓い、火事に関わった者たちを血祭りにあげていく…。
2人の脱獄囚がテキサス州ハッピーの町で美少女コンテストのコンサルタントに間違えられ、イベントを組織するカップルになりすます。2人はたちまち予測不能のとんでもない事態に直面するのだった。 【出演者】 スティーヴ・ザーン/ジェレミー・ノーサム/ウィリアム・H・メイシー/アリー・ウォーカー/イリーナ・ダグラス ■監督:マーク・イルズリー■製作:リック・モンゴメリー■作曲:ペーター・ハリス■脚本:マーク・イルズリー/エド・ストーン/フィル・リーヴス 1999 Happy Texas Investors, LLC
イリノイ州、ハドンフィールド。5年の歳月を経て、人々はハロウィーンを祝おうとしていた。しかし、それは手の付けられない大量殺人鬼マイケル・マイヤーズを呼び寄せることを意味していた。マイケルの宿敵である精神科医ルーミスもマイケルを追い、町へと戻ってくる。 【出演者】 ドナルド・プレザンス/ポール・スティーヴン・ラッド/マリアンヌ・ヘイガン/ミッチェル・ライアン/キム・ダービー ■監督:ジョー・チャペル■製作:ポール・フリーマン■作曲:アラン・ハワース■脚本:デブラ・ヒル/ジョン・カーペンター/ダニエル・ファランズ (C) 1995 Halloween Production, Inc.
第2次世界大戦下のフィリピンで、日本軍の捕虜になった米兵を救出! アメリカ人捕虜たちの救出作戦を描いたノンフィクションをもとに映画化。フィリピンやオーストラリアでロケを行い、救出部隊や捕虜などさまざまな視点で描出。 フィリピンの日本軍捕虜収容所には500名のアメリカ人捕虜が収容されていた。1945年、過酷な年月を過ごした捕虜たちに、さらに絶望的な状況が迫る。敗色濃い日本軍は捕虜の処分を行うことになり、それを知った米軍司令部は救出作戦を実行する。
2013-2015年の全国の航空祭でのハイライトシーンをダイジェストでお届け 各基地の特色ある飛行展示、特別塗装機の機動飛行、飛行隊創設記念塗装機の機動飛行なども収録。スピード感と迫力満点の並外れた曲芸飛行の数々を楽しむことができる。 世界のアクロバットチームの中でも優先度ナンバー1のアメリカ海軍ブルーエンジェルスや、ヨーロッパ三大チームをはじめ、めったに見られないトルコ空軍まで網羅。収録機はF-15、F-4、F-2、RF-4、C-1、C-2など。三沢基地、入間基地、岐阜基地などで収録。
ある女性が、夫を死に追いやった男の逮捕を訴えても取り合ってもらえず、自ら制裁に乗り出す。そして図らずも殺人の罪で逮捕され、1人の憲兵と恋に落ちてしまう。 【出演者】 ケイト・ブランシェット/ジョヴァンニ・リビシ/Remo・Girone/Mattia・Sbragia/アルベルト/ステファノ/Stefania・Rocca/Alessandro・Sperduti ■監督:トム■製作:アンソニー・ミンゲラ/マリア/ウィリアム/Stefan・Arndt/Frederique・Dumas■製作総指揮:ハーヴェイ・ウェインスタイン/Agnes・Mentre/シドニー・ポラック■脚本:Krzysztof・Kieslowski/クシシュトフ (C) 2001 Miramax, LLC / X Filme Creative Pool. All Rights Reserved.
お馴染みのキャラクターたちが「まほうのしま」で大活躍する劇場版第6作 これまではCGアニメ+実写パートで構成されていた劇場シリーズだが、今作は「こどもちゃれんじ」30周年を記念して、初の全編フルCGアニメーションで制作され話題となった。 迷子のポカポムをおうちに帰すため、「まほうのしま」を訪れたしまじろうと仲間たち。しかし、島では毎年来るはずの春がやって来ず、住人たちは困り果てていた。魔法使いのアウラたちとともに何とか春が来るよう努力するも、いたずらな3兄弟がやってきて…。
現代のハリウッドを代表するアクションスターであり、元プロレスラーのドウェイン・ジョンソンが主演した作品。実験により巨大化し、人を襲うようになってしまった動物たちと、霊長類学者の戦いが描かれる。今作のもとになっているのは、80年代に稼働していたゲーム『RAMPAGE』であり、ストーリーはオリジナルだが、原作のネタも用意されている。生物実験がおこなわれていた宇宙ステーションの中で、凶暴化したネズミが暴走。施設は壊滅的な被害を受けたが、アトキンズ博士(マーリー・シェルトン)のみが脱出に成功する。彼女は小型船で地球へと向かうが、その途中で船が爆発し、博士が持っていたサンプルが飛び散ってしまうのだった。地球では、サンプルの影響を受けた動物たちが巨大化し、人間を襲うようになる。サンプルは霊長類学者のデイビス(ドウェイン・ジョンソン)が働く施設にも落下し、ゴリラのジョージが巨大化してしまう。デイビスはジョージを落ち着かせようとするが、巨大化を止めることはできず…。