まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
これは、自分のルーツを探す旅…。鬼才・冲方丁のファンタジー小説が待望のアニメ化 主人公の少女・ベルが身の丈ほどもある大剣を振り回し戦うアクションは見どころ満載。純ファンタジーな世界観と、旅と戦いのなかで成長するベルから目が離せない。 さまざまな獣人が住む世界で唯一人間として生まれた少女・ベル。牙も毛皮も鱗もなく奇異の目で見られ、“のっぺらぼう”と呼ばれてきた彼女は、自分のルーツを探す旅に出ることを決意する。そんな彼女を待ち受けていたのは、数々の試練だった…。
街の整体サロン『スマイリーボア』で働く直江友厚 (なおえともあつ) はある日、ニット帽にサングラスの怪しい客を担当することになる。キャップに隠した耳が異常にもっこりしたその女性は、なんと異世界から来たエルフだった!! ぽっちゃりエルフの絵留札 (えるふだ) さんのダイエットを手伝うことになった直江は、日本に巣くう異世界人の悩みにドタバタと巻き込まれて…!! フライドポテトに魅了された絵留札さんは果たして痩せることができるのか!?「ぽっちゃりエルフのダイエットコメディ開幕!!」
魔女見習いの資格を取り上げられ、普通の女の子に戻っていたどれみたち。そのせいでマジョリカは元の姿に戻ることができなくなり、魔女界に戻ることにした。マジョリカは、どれみたちに書置きだけを残して帰ってしまう。それで納得いかなかったのがどれみ・はづき・あいこ・おんぷの四人だった。彼女たちはもうひと目マジョリカに会うため、魔女界へと向かう事を決意。そこで女王様の庭園に迷い込み魔女の赤ん坊を発見してしまう。これが新たなる騒動の始まりだった! 再び魔女見習いに戻されたどれみたちは、再会したマジョリカやララと共に「ハナ」と名づけたその赤ちゃんを育てる事になる。初めての育児に直面したどれみたちは、自分たちもそうやって育てられたという事を知り、様々な苦難や困難を乗り越えながら、やがて自らも成長していくのだった。
転生先で最強な双子の成長を見守ることに!?心温まる異世界転生のんびり冒険譚 主人公はもちろん転生チートで強いが、双子の幼児なアレンとエレナが幼いのに最強っぷりを発揮する展開は特に爽快感抜群!育児ドラマ、家族ドラマも見どころ。 神様のミスで命を落とした茅野巧は、さまざまなスキルをもらい異世界に転生するが、彼が送られたのは魔物が跋扈する危険な森だった。しかしそこで幼い双子の男女、アレンとエレナと出会い、2人を保護することに。2人の成長を見守りながらの冒険が幕を開ける。
チャンネル登録100万人を目指す少女×彼女を食べたい吸血鬼が紡ぐガールズストーリー ヴァンパイア×動画投稿の異色の組みあわせが想像を超える相性の良さで秀逸。ヴァンパイアの特異性を活かしてさまざまな企画にチャレンジしていく展開は爆笑必至! 世界最大の動画投稿サイト・NewTube。3人組NewTuber・はりきりシスターズでまさ吉として活動していた真咲は、炎上によってクビになってしまう。起死回生を狙う彼女の前に現れたのは、ヴァンパイアのりぶ。りぶの力で目指すはチャンネル登録100万人!
07/14(日) 00:30 本編配信スタート 負けヒロイン属性を持ったヒロインたちの、負けヒロインあるあるな言動や展開。そして恋に敗れたあとの彼女たちの青春を爽やかに楽しめ、見どころに事欠かない。 クラスの背景モブ高校生こと温水和彦は、ある日偶然、男子に人気のクラスメイト・八奈見杏菜が幼馴染にフラれるのを目撃する。仕方なく八奈見を慰める温水だが、それをきっかけに、様々な負け感あふれる女子たちに絡まれることになり…!?
07/17(水) 00:00 本編配信スタート 自分が知っている世界から知らない世界へと突然変わる恐怖は秀逸な描写と設定。強大な敵種族に挑むことを決意する主人公・カイの壮絶な戦いを応援したくなる。 地上の覇権を争う5種族の大戦が人間の勝利に終わった、はずだった。しかしその世界はカイの目の前で突然上書きされてしまう。歴史が改ざんされ、人類が大戦に敗れ、カイが全ての人間から忘れ去られた世界。カイは真の世界を取り戻すため戦うことを決意する。
07/20(土) 12:00 本編配信スタート サイコパスかつ天才的頭脳のモリアーティーが見せる最恐の犯罪を、探偵不在の異世界で行う展開に震える。異世界転生と憑依が組みあわさった状況もおもしろい。 名探偵との対決に敗れた最恐の犯罪者・ジェームズ=モリアーティー。気づくと彼は異世界に転生し、貴族令嬢からいじめられる美人令嬢・シェリー=モリアーティーに憑依していた。彼は天才的頭脳を、探偵不在の異世界でシェリーの復讐のため存分にふるう。
多数派が失われる、過酷な生き残りゲームの幕が上がる…人気WEB漫画がアニメ化 多数派になってはいけない、特殊なルールの生き残りゲームに毎話ドキドキ。生き残るためにゲームの参加者たちがさまざまな策をめぐらせる展開から目が離せない。 ある夜、そのゲームは全世界で突然始まった。多数派になってしまった人々が失われる過酷な生き残りゲーム“多数欠”。ゲームに巻きこまれた成田実篤たちは謎の特殊能力"特権利"を用い運命を切り拓き、ゲームの首謀者・皇帝に立ち向かう。
07/06(土) 01:00 本編配信スタート DCコミックスでおなじみのヴィランたちが異世界でも大暴れする無双展開と、そこで魅せるヴィランとしての信条や個性にハマる!オリジナルキャラとのドラマも見どころ。 犯罪都市ゴッサム・シティ。任務のためアマンダ・ウォラーに召集されたハーレイ・クインたちヴィランは、剣と魔法の異世界=ISEKAIへ送りこまれた!ISEKAIでも暴走するハーレイたちだが、命懸けのミッションへ挑むことに?ド派手な“暴”険譚の幕が上がる。
『めぐり会いは再び next generation−真夜中の依頼人−』を楽しめるトークをお届け! 音波みのり、綺城ひか理、有沙瞳、天華えま、小桜ほのか、極美慎の星組スターたちが、公演がより楽しくなるトークを繰り広げる。 「タカラヅカの舞台をこの角度から見たらもっと楽しめる」「こんなエピソードもあります!」など、宝塚スターが楽しいトークを展開。今回は、星組公演『めぐり会いは再び next generation−真夜中の依頼人−』『Gran Cantante!!』について語りあう。
舞空瞳ミュージック・サロン『Dream in a Dream 〜永遠の夢の中に〜』の稽古場トーク 舞空瞳をはじめ、紅咲梨乃、奏碧タケル、鳳真斗愛、水乃ゆりが登場し、同期の思い出のシーンなど、ミュージック・サロンが楽しみになるトークを繰り広げる。 舞空瞳ミュージック・サロン『Dream in a Dream 〜永遠の夢の中に〜』は、同期だけで作り上げる舞台。オープニングのタンゴは憧れの安寿ミラ振り付けで、舞空は夢が叶ったと語る。さらに、花組時代の楽曲や星組メドレーなど、いろいろな見どころを紹介する。
タカラヅカニュースお正月スペシャル!2024より「月組VS雪組 障害物レース」をお届け 月組の鳳月杏、風間柚乃、雪組の朝美絢、和希そら(当時)が出演する「月組VS雪組 障害物レース」。さまざまな障害物が設置された、抱腹絶倒の組対抗戦を収録。 第1・第2レースはRCカーでの勝負。安定した操縦でスーパープレイを見せる月組に対し、雪組は暴走、人間襲撃からの大クラッシュ!第3レースはリアル障害物レースと題して、スター自らミニラケットでボールを運びながら障害物を越えるリレー形式の勝負。
花組の永久輝せあ、聖乃あすか、星組の暁千星、極美慎が障害物レースで対決! 「タカラヅカニュースお正月スペシャル!2024」より「花組VS星組 障害物レース」をお届け。さまざまな障害物が設置されたコースを競争する組対抗戦は抱腹絶倒。 第1・第2レースはRCカーでの勝負だが、ラジコンに触れるのは全員初めてで操縦に悪戦苦闘。果たしてレースは成立するのか!?第3レースはリアル障害物レースと題して、スター自らミニラケットでボールを運びながら障害物を越えるリレー形式の勝負。
憧れの人とのデュエットを叶える歌番組に、鳳月杏と大空ゆうひが登場 今回は、月組の鳳月杏と元宙組トップスター・大空ゆうひとのトーク&デュエットソングをお届け。出演者の思い入れが詰まった2曲の歌唱とおしゃべりをお楽しみあれ。 憧れの人とデュエットしてみたい…そんな思いを叶える歌番組。月組の鳳月杏と元宙組トップスター・大空ゆうひのデュエットソング『あかねさす紫の花』より「紫に匂う花〜恋の歌」、『THE LAST PARTY 〜S.Fitzgerald's last day〜』より「Life」を披露。
スターがバラエティに富んだお題に挑戦する「CAST」に花組の永久輝せあが登場! 花組のトップスター・永久輝せあがゲストと共に雅な“学び”と“遊び”をテーマとした休日を楽しむ。“写真に映える”京都の街並み散策にも繰り出し、プチ京都旅行気分に。 side-Aでは、永久輝せあが花組のかれんな娘役・咲乃深音、美里玲菜、真澄ゆかりをゲストに迎え、京都でお正月気分を満喫する。和服に身を包み、まずは日本の華道家元である池坊で“いけばな”を体験し、“いけばな発祥の地”六角堂も見学させてもらう。
2013年の雪組新トップコンビのお披露目公演より、柚希礼音と凰稀かなめの特別出演版 1974年の初演より、上演を重ねてきた「ベルサイユのばら」。雪組新トップコンビ(当時)壮一帆・愛加あゆのお披露目公演から、柚希礼音と凰稀かなめが特別出演した舞台。 18世紀末、栄華を誇っていたブルボン王朝に翳りが見え始める。その頃、王宮のしきたりや儀式に縛られ、孤独を感じていたマリー・アントワネットと、スウェーデンの留学生・フェルゼンは恋に落ち、逢瀬を重ねる。ある夜、彼の行く手を、オスカルが遮り…。
スペインの伝統的な祭りをテーマに、名曲の数々と魅惑的なダンスで綴るレビュー スペイン語で「素晴らしい歌い手」を意味する「Gran Cantante!!」。その歌い手が、スペインで毎月開かれるカーニバルで高らかに歌い上げ、聴衆を魅了する。 幕開きは1月に開かれるサン・セバスチャンの太鼓祭り。カーニバルの王REYが現れ、祭りの始まりをたたえ、高らかに歌唱。2月のカーニバルが始まり、疾走感のある主題歌が歌われる。3月バレンシアのサン・ホセの祭り、4月セビーリャの春祭りと続き…。
ゲイの男性と児童養護施設で育った青年が養子縁組をし、新たに始まった共同生活を1年にわたり記録したドキュメンタリー映画。それぞれに普通の家族や人生を選択してこなかった/できなかった歳の離れた二人の男性がゼロから新たな関係を作る。それは二人の「生きなおし」の旅でもあった。どんな枠組みにもとらわれず、人が人とどう繋がりをもつことができるのか。そんな困難な問いを、本作はしなやかに描き出している。 【出演者】 網谷勇気/網谷渉 ■監督・プロデューサー:島田隆一■製作会社:合同会社JyaJya Films■音楽:河北聖子■撮影:林賢二/前田大和■編集:遠山慎二■整音:川上拓也■カラリスト:田巻源太 (C)JyaJya Films
歌手志望の少女が統合失調症になってしまった前後と、その10年後を追ったドキュメント 夢を追う明るい少女が統合失調症を患い、変貌する前後の映像が生々しくて衝撃的。2001年当時の渋谷の雰囲気や、街行く人々の様子などの変化も観察できて興味深い。 映画学校の学生だった島田隆一監督は、渋谷でストリートライブをする19歳の少女・吉村妃里と出会う。歌手を目指す熱意に惹かれた嶋田は、カメラを回して彼女を追った。しかし吉村は突然、統合失調症を発症して緊急入院。撮影テープは放置されることになる。
“執念”の怪物が見える青年の奇想天外な冒険を描くファンタジーコメディ 幽霊でも生き霊でもない、感情の化身・執念の姿が見える主人公を『君の心に刻んだ名前』のツェン・ジンホアが熱演。特訓したというアクションと書道の腕前にも注目だ。 書道家の祖父を持つ高校生・蒲一永は事故に巻き込まれ、昏睡状態に陥る。2年後に目覚めた彼は「意思を持った執念の怪物が見える」という能力が身についていた。警察官の陳楮英、犬猿の仲だった医学生・曹光硯と共に、一永は執念たちを書道の力で救っていく。
頂点を目指す青年と、どん底を見た初老の男。2人の男の再起を懸けた感動ドラマ 沢木耕太郎の名作を、佐藤浩市と横浜流星のW主演で映画化。横浜流星と窪田正孝が過酷なトレーニングを積んで挑んだリアルなボクシングシーンを演じている。 40年ぶりに故郷の地を踏んだ元ボクサーの広岡仁一。そんな広岡の前に、広岡の指導を受けたいと懇願する青年・黒木翔吾が現れる。やがて翔吾をチャンピオンにするという広岡の情熱は、翔吾はもちろん1度は夢を諦めた周りの人々を巻き込んでいく。
心に傷を抱えた男女が、シェア生活を送る中で互いの存在に癒やされていく 『花様衛士〜』のアレン・レンと『摩天楼のモンタージュ〜』のアンジェラベイビーが共演。アレンが刑事や高校生など、タイプの異なる男性を演じ分ける劇中劇にも注目。 心理カウンセラーのリウ・シアは、ひょんなことから脚本家のチー・リエンシャンとルームシェアをすることに。彼らは共に秘密にしたい過去のトラウマがあった。生活習慣が真逆の2人は、共同生活を通じて相手の優しさに触れ、ゆっくりと心の距離を縮めていく。
仕事を求めて田舎から都会に出てきた少年。厳しい現実に直面した彼の選択とは… 2021年アカデミー賞国際映画賞のペルー代表に選出されたヒューマンドラマ。舞台はチチカカ湖の湖畔の町・プノ。独特な町並みと風情は新鮮な驚きに満ちている。 田舎の少年・エリスバンは、仕事を求めてプノにある友人宅を訪ねるが、図らずも路上生活をすることになってしまう。住む場所も金銭もなく、雑多な仕事をして糊口を凌ぐ日々。だが、その経験の積み重ねが、やがて彼の未来に希望をもたらす。
世界を放浪する2人の女性に次々と襲いかかる災難を描くサイコホラー 女性コンビにカニバリズム親子の魔の手が、と思いきや形勢逆転。さらにエイリアンが迫る!カニバリズム、バンパイア、ゾンビなどB級ホラーファン垂ぜんのネタが満載。 女ヒッチハイカーのローズとウルスラは、親切な親子に誘われて彼らの家に寄ることに。しかし、優しくもてなす親子に違和感を覚えて宿泊の誘いを断ると、親子の様子が豹変。ローズたちは注射を打たれて意識を失ってしまう。親子の正体は人食い人間で…。
学園の女王に目をつけられた転校生が悪意に負けず戦い抜く姿を描いた青春スリラー ささいなことでいじめに遭い、スクールカーストの被害者になっていく過程の描写がリアル。仲間や家族に支えられながらいじめに立ち向かう展開はスリリングかつ心を打つ。 家庭の事情から高校を転校することになったディラン。だが転校早々に学校の女王・ティファニーから逆恨みをされ、露骨ないじめを受けるようになる。さらに母親が薬物依存症でリハビリ施設に入っていることを知られ、嫌がらせはエスカレートしていき…。
真逆の人生を歩む双子の姉妹が連続殺人事件により運命を狂わされていくサスペンス 姉の夫を殺した罪で追われる妹が見いだす真実、真犯人の正体に注目。スカウト・テイラー=コンプトンがリア充な姉とアル中の妹という真逆の人生を歩む双子を熱演。 双子の姉妹・アレックスとレイナの母が何者かに殺害された。しかし、アルコール依存症の妹・レイナは葬式にも出席せず、自身が酒を飲んでいた時に母が殺されたことで、自責の念に駆られていた。一方、姉・アレックスは夫と共に裕福な生活を過ごしていたが…。
さえない高校生とAI企業社長の記憶が入れ替わったことから始まるラブコメディ 『如歌〜百年の誓い〜』のジョウ・チー、『Go! Go! 王子様は片想い』のリー・ミンドーが共演。恋愛、青春、ファンタジーが絶妙に絡みあうストーリーにときめく。 いじめられっ子の高校生、ガオ・ウェンミンが、ある日突然優等生に豹変する。戸惑う親友のジアン・ユーに、ウェンミンは恋のキューピッド役を買って出るが、当の相手が自分にぞっこん。その上、学年トップのチェン・アンからも熱視線を送られて…。
ハートマークの1ドル紙幣が人々の人生に希望を与えるヒューマンドラマ いたずら心で書き込んだハートマーク入りの1ドル紙幣が、さまざまな人々に思いがけないつながりで渡り、悲喜こもごもな人生模様を描き出す。デニス・リチャーズも出演。 ATMで現金を引き下ろした起業家に渡されたハートマーク入りの1ドル紙幣。その紙幣は起業家から酒店へ。そこへ金に困った男・トムが強盗に入ったものの、店主に1ドル紙幣と共に退散するよう諭され…。さらにその1ドル紙幣は思いも寄らぬ人のもとへと渡る。
なぜ、姉は消えたのか?全ての謎は妹が発見した姉のスマホの中に…!? 突然消息を絶った姉の行方を捜す妹が意外な真相を暴く青春ミステリー・サスペンス。警察や里親たちをよそに、独自の調査で真相に迫る妹の姿をスリリングに活写する。 両親のいない姉妹のハンナとダーシーは、4年前から里親のキース&ジリアン夫妻と生活していた。そんなある日、ハンナとジリアンの間でいさかいが起き、ハンナは家を出て行ってしまう。姉の失踪に不安を募らせるダーシーはハンナのスマホを発見するのだが…。
人気作家の姉と精神を患った妹。対照的な人生を送る双子の秘密に迫るサスペンス 人気作家の姉と精神病患者の妹が入れ替わったことで、互いに知らなかった姉妹の秘密が明らかに。トラブル続きの入れ替わり生活に、姉妹はそれぞれの状況下で錯乱していく。 人気恋愛小説家の姉・ジェニファーと、15年も精神科病院に入院している妹・トレイシーはうり二つの双子。ある日、トレイシーは見舞いに訪れた姉を気絶させて病院を脱走。姉に成り済まして日々を過ごすが、想像だにしない姉の実情を知ってしまう。
シリーズ完結!迫りくる響の最期のカウントダウン。涙のゾンビサバイバルが始まる 予測不能のスリリングな展開で人気を集めてきたゾンビアクションドラマの劇場版。ユートピアと呼ばれる超高層タワーを舞台に、竹内涼真演じる間宮響が最後の戦いに挑む。 希望の塔・ユートピア。そこは人間の欲望が生み出した絶望の塔だった。ユートピアでは特殊な抗体を持つ少女・ミライを研究材料にしてゴーレムに対するワクチンを研究していた。間宮響はユートピアに集った5人の男たちと共に娘のミライを救い出す決心をする。
友人のジェフをかばい、無実の罪で10年間刑務所に収監されていたフランクは、深い後悔に苛まれていた。出所したものの医師から脳腫瘍で余命1年であると告げられたのだ。残された時間があと僅かと知り、フランクは自らの人生にケリをつけるため動き出す。服役中に知り合ったバンコーペン医師の治療法の実験体になることを了承。さらに町の治安を乱すギャングのマリクら一味の排除に乗り出すことに。病のせいで情緒不安定になりながらも自作のマスクを着け、次々とマリクの配下を力でねじ伏せていくフランク。一方、謎のマスクの男の正体に気づいたマリクは、フランクの友人を人質にフランクを呼び出すのだが…。 【出演者】 アラン・デラビー/ルイス・マンディロア/ミシェル・クイシ/シルヴィオ・シマック/リチャード・スンブ ■監督:アラン・デラビー (C) Blue Harpy Films 2020. All Rights Reserved.
伝説の声優・内海賢二の人生を通して声優業界の軌跡を描く感動のドキュメンタリー 『北斗の拳』の神谷明や『鋼の錬金術師』の柴田秀勝など、彼に憧れた後輩たちが、声優業界をけん引してきた内海賢二への絶大なる信頼と愛された人柄を語っていく。 アニメイトタイムズで働く若手ライターの結花は、取材中に声優・内海賢二の存在を知る。彼に興味を持った結花は取材企画を立ち上げ、彼の声優仲間への取材を始め、内海賢二の人柄だけでなく、かつての声優業界や声優という仕事の歴史を知っていく。
安アパートの訳あり住人たちが、しぶとく前向きに生きる姿をユーモラスに描いたドラマ 昔の長屋のように、互いに助けあいながらひょうひょうと生きる人々を描いた人情味あふれる群像ドラマ。馬場ふみか、東出昌大、笹野高史ら個性派俳優たちの演技が光る。 家族のしがらみから逃げてきたフリーターのユリ、女性に貢がせている中条、日雇い労働者の鉄平、コーポで怪しげな商売を営む宮地。彼らが暮らすのは、大阪の下町にある安アパート「コーポ」。ある日、住人の山口が首をつって死んでいるのを宮地が見つけ…。
沢口靖子主演による科学捜査ミステリーシリーズ第24シーズン シリーズ誕生25周年を迎えた今シーズン。“原点回帰”をキーワードに、主人公の科学捜査にかけるひたむきな想いをクローズアップ。進化した最強チームと豪華ゲストが集結。 科捜研で25年にわたり第一線で事件と向きあい続けてきた法医研究員・榊マリコを中心とした、ひと癖もふた癖もある研究員たちが、法医、物理、化学、文書鑑定などの専門技術を武器に事件の真相解明に挑む。事件の背後に潜む悲喜こもごもの人間模様を描く。
ある日突然、恋人が15cmになってしまった…!?ひと夏の甘く切ないホーム・ラブコメディ 名作「南くんの恋人」を男女逆転バージョンでドラマ化。主演は『VIVANT』などの話題作に出演する飯沼愛。FANTASTICSの八木勇征が小さくなってしまう南くん役を演じる。 湘南の昭和レトロなとある商店街で生まれ育った女子高生のちよみは、小さい頃から兄妹のように過ごしていたちょっと年上の格好良いお兄ちゃん・南くんと晴れて恋人同士に。しかし、南くんは突然15cmの手のひらサイズになって、ちよみの前に現れ…。
ヒロインがメイクの力で人生を変える“人生逆転ラブストーリー” SNSで大きな反響を呼んだヨシカズの人気コミックをドラマ化。?橋ひかるがメイクを武器に前に歩み始め、モラハラ男へと変貌した彼氏に立ち向かう主人公を熱演。 派遣社員としてデパートの受付で働く柚原美紅は、エリート弁護士の彼氏・結城悠久=通称・ハルの「清楚でいてほしい」という希望にあわせて、控えめの化粧しかしない毎日。そんなある日、メイク男子・高倉イヴに偶然出会ったことで、美紅に変化が訪れ…。
身長15cmになってしまった女子高生と幼馴染みの男子の心温まるラブストーリー! “20世紀最後の正統派アイドル”と称された高橋由美子と中性的な美貌で人気を博した武田真治が共演。不思議な共同生活のなかで困難に直面しながら愛を育む姿にドキドキ。 STルイス学園高校3年生の堀切ちよみは、幼馴染みで同級生の南を想い続けていた。卒業後はアメリカへ旅立つ予定の南に、ちよみは告白しようと決意する。ところが、トラックにひかれそうになったちよみはなぜか突然、身長15cmのミニサイズになってしまい…。
いじめられっ子が不良の頂点に!?バレたら終わりの入れ替わり生活を描くヤンキードラマ 『クロサギ』、『正直不動産』の原作者・夏原武と刃森尊による伝説的不良漫画を実写化。最強の不良と最弱のオタクを一人二役で演じる高橋文哉のギャップのある芝居に注目。 スクールカースト最下層の万年パシリ・山田達人は、1000人を超えるヤンキーたちを束ねる伝説の頭・伊集院翔と容姿がそっくりだったために、翔と人生を交換することに。達人はいじめられるだけの人生から、不良たちのリーダー・翔として生きることになるが…。
邪悪な道化師が心に悩みを持つ人物たちを死に至らしめていくホラー 『ターボキッド』の製作陣が放つ新感覚ホラー。監督の僚友、マイケル・シェフィールドが共同脚本とジェスター役を務める。神出鬼没の不条理キャラが人の心の闇を刺激する。 自殺した父の葬儀で異母姉妹のジョスリンと出会ったエマ。2人でバーへ行くが、父のジョスリンへの愛情を感じ、バーを飛び出してしまう。その後、ジェスターという道化師に扮した謎の人物が現れ、2人はジェスターの不思議な能力を知ることになるが…。
パリの街を舞台に、男女3人の快楽と欲望が交差する官能ドラマ 主演はアラン・ドロンの息子、アラン=ファビアン・ドロン。父親譲りの端正なルックスを誇る彼が、体当たりの演技で見せる美しく官能的なラブシーンに注目だ。 麻薬ディーラーのマニュは、クラブで出会った大学生のエバと情熱的な恋に落ちる。ドラッグの世界から抜け出そうと、マニュは商売相手のロマンに投資の話を持ちかけるが相手にされない。一方、エバはマッチングアプリで出会ったロマンと売春をしていた。
母と祖母と娘…イラン系アメリカ人の家族を描いた感動の物語 アメリカとイランの二つの文化を持ち、そのはざまで奮闘しながら生きていた主人公。もともと折り合いが悪い母親との間に確執が生まれた理由が次第に明らかになっていく。 アメリカとイランの二つの文化を持ち、そのはざまで奮闘してきたブルックリン在住のレイラ。ある日、コスプレパーティに参加した彼女はその場の勢いで男性と一夜の関係を持ち、思いがけず妊娠。家族へその事実を明かすと、母親との溝が一層深まり…。
花嫁と6人の花婿付添人がスリリングな殺しあいを繰り広げるバトルアクション 花嫁、花婿を含む登場人物全員が高度な殺人スキルを駆使し過激なバトルを展開。「ファイナル・デスティネーション」シリーズのクリエイターが贈る痛快作。 英国の犯罪組織・ユニバーシティで働く男女。組織内恋愛NGの規則のもと、ひそかに交際していた2人はプエルトリコ行きを命じられ、今後の人生を大きく変えることになる謎の中年夫婦に出会う。その後、彼らの交際は特例的に認められ、結婚式当日を迎えるが…。
一つの嘘が運命を大きく変えていく…。独創的な視点で聖書の時代を描く壮大な冒険喜劇 ラキース・スタンフィールド、ジェームズ・マカヴォイほか、豪華俳優陣が出演。アクションやダンス、コミカルな演出を用いて聖書の内容を従来とは異なる角度から描き出す。 西暦33年、エルサレム。世渡り上手だが苦労人なクラレンスは、家族のためにより良い生活を築き、自分が愛する女性にふさわしい人間だと証明したかった。多額の借金によって窮地に立たされたクラレンスは、救世主や著名人の力を利用して成功を掴もうとする。
雪組相模女子大学グリーンホール公演『ALL BY MYSELF』の終演直後を突撃! 終演直後の彩風咲奈、諏訪さき、音彩唯、華世京、眞ノ宮るい、有栖妃華にインタビューを敢行。公演にかける意気込みなど、公演が楽しみになるトークをお届け。 雪組相模女子大学グリーンホール公演『ALL BY MYSELF』より、彩風咲奈、諏訪さき、音彩唯、華世京、眞ノ宮るい、有栖妃華が登場。意外にもリサイタル作品に出演するのが初めてという彩風。名場面や日替わりコーナーなど、見どころについても紹介する。
ジャンル分けもカテゴライズも不可能な究極の宇賀那ワールドへようこそ! 奇才・宇賀那健一監督がホラーの名作やホラー界の巨人へのリスペクトとオマージュを込めた渾身作。『悪魔の毒々モンスター』シリーズのロイド・カウフマンが出演。 ハルカ、ナナ、タカノリは連絡の取れなくなったバンドメンバーのソウタの家を訪ねる。しかし、彼の家は不気味な雰囲気で、彼の様子もどこかおかしかった。そこで不思議な力に導かれたナナが、部屋の奥に貼られている不気味なお札を外してしまい…。
45000年前の旧石器時代を舞台に、次々と恐怖が襲いかかるホラースリラー 新たな故郷を求めて海を渡った集団が“何か”に気づいた瞬間から、彼らの期待は恐怖と疑いに変わっていく。次々と襲う見えない敵の恐怖から目が離せない。 時は45000年前。6人の集団は、新たな故郷を求めて海を渡り、荒涼とした浜辺にたどりつく。空腹で必死な彼らは、身を隠すために不可欠な洞窟があると信じて遠くの山を目指すが、夜になり“何か”の気配に気づいた時、彼らの期待は恐怖と疑いに変わり…。
ゴーストに奪われた夏を取り戻せ!人気SFアクション・コメディシリーズ第4弾 ユーモアと迫力たっぷりの幽霊退治はもちろん、大人と子供の間で揺れるフィービーの成長と家族の絆、初代メンバーの粋なやり取りなど、笑いあり涙ありの展開は見逃せない。 真夏のN.Y.。ゴースト退治のプロである“ゴーストバスターズ”として活動するスペングラー家は、謎の骨董品の中に全てを一瞬で凍らせる史上最強のゴーストが封印されていることを突き止める。しかし、手下のゴーストの策略によって封印が解かれてしまい…。
バラエティに富んだお題に挑戦する「CAST」に前回に続いて星組の舞空瞳が登場 今回は、舞空瞳が星組同期生の紅咲梨乃、奏碧タケル、都優奈とクリスマスパーティを開催。舞空が個性豊かな同期生たちと過ごす穏やかな休日のようなひと時を楽しめる。 星組のトップ娘役・舞空瞳と星組同期生の紅咲梨乃、奏碧タケル、都優奈のクリスマスパーティをお届け。ケーキのデコレーションで料理の腕前と美的センスをチラ見せするクッキングコーナーなどで、同期生に囲まれた舞空のカジュアルな魅力が弾ける。
雪組相模女子大学グリーンホール公演『ALL BY MYSELF』の稽古場レポート 『ALL BY MYSELF』は雪組トップスター・彩風咲奈の軌跡をたどるドラマティックリサイタル。作品の見どころや公演への意気込みなど、公演が楽しみになるトークが満載。 『ALL BY MYSELF』の稽古場より、出演者たちのトークをお届け。彩風咲奈の軌跡をたどる本作は、一幕が新人時代から二番手時代、二幕がトップ時代という構成。彩風をずっと応援してきた方ならわかる「あの言葉」が盛り込まれたオリジナル曲も見どころという。
「リクエスト!スター名場面」に月組トップスター・月城かなとが登場! コミカルな演技で新境地を開拓したストーリー仕立てのショー作品、涙あり笑いありの人情物語など、さまざまなリクエストシーンを上演当時のエピソードと共にお届け。 視聴者の皆さまが推薦する名場面を、スター本人の想い出と共に綴る「リクエスト!スター名場面」。今回は月組トップスター・月城かなとが登場。よりすぐりの舞台をたっぷり紹介。月城自身のこだわりや思い出もたくさん飛び出す。
神秘的でオリエンタルな雰囲気に包まれた国・タイをテーマにした宝塚ショー! 首都が人々から「クルンテープ(天使の都)」と呼ばれているタイをテーマに、珠城りょう、美園さくらほか、当時の月組スターたちがエキゾティックな歌とダンスを披露する。 宝塚月組スターたちがきらびやかなショーを繰り広げる。「第1場微笑みの国」、「第2場〜5場プアット・ナーク(歓迎の儀式)」、「第6場カンタンニャン(結婚)」、「第7場〜8場ルンム(若さ)」、「第9場〜10場ブーア(蓮の花)」ほかを収録。
小説の結末をハッピーエンドにするべく、女性が奮闘するラブロマンス アイドル出身の若手イケメン俳優、ジュー・ジャンティンと、『雲之羽〜闇に煌く光〜』のルー・ユーシアオが共演。現実世界と小説世界の両方で2人は張りあうことに。 小説の版権を取り扱う会社で働くソン・イエンチーは、大型新人作家のジー・シューが連載している恋愛小説の映像化を交渉するために彼の自宅を訪ねる。門前払いされるなか、ジー・シューの小説がバッドエンドへと向かっていることを聞かされる。
10年越しの一途な恋を描くロマンティック・ラブストーリー 『酔麗花〜エターナル・ラブ〜』のウィリアム・チャンと『マイ・ヒーリング・ガーデン〜』のジャン・ルオナンが共演。諦めない気持ちがつなぐ2人の恋模様にときめく。 シュー・ライは10年前の大地震で、消防士のジン・シーチュワンと彼の救助犬に助けられる。10年後、記者兼訓練士となったシュー・ライは交通事故の現場でジン・シーチュワンと再会するが、単なるトラブルメーカーの記者だと勘違いされてしまう。
ブルーロック高校へ転校した高校3年生のタイラー。先ごろデレクという生徒が何者かに殺害されたばかりの学校とは知らず、校内を案内してくれた女子生徒のペイジに一目惚れ。ある日のパーティーでペイジの元カレに言いがかりをつけられるも、インドリッドという謎めいた男子生徒に助けられ、彼との友情を深めていった。しかしタイラーの家庭環境といえば、自身が幼い頃に父親が自殺してからというもの、生気を失い自堕落な生活を送る母親に、頭を痛め続ける日々。その現実から逃げるかのように、タイラーはペイジに心惹かれていく。しかし同じ頃、インドリッドのふとした行動に、タイラーは何か危険な違和感を覚え始めていた。 【出演者】 メイソン・ダイ/ライアン・ムンツェルト/アンソニー・マイケル・ホール/エイミー・カールソン/キャサリン・マクナマラ ■監督・脚本:チャド・L・シャイフェレ■製作:パメラ・ランディス/メアリー・ジョー・バースマイアー/スチュアート・コネリー■撮影:ブランドン・リプリー■音楽:エヴァン・A・L・スタルツ■編集:レイ・チャン (C)2015 NATURAL SELECTION THE MOVIE LLC. All Rights Reserved.
インスタント食品で生き延び、家と会社を往復するだけの惨めな会社員ドフン(ユ・ジョンフン)は、隣に引っ越してきた男性からもらったシッケで、久しぶりの糖分補給をする。引っ越してきたのは、大学時代に突然退学した学科の後輩ユンス(イ・ギテク)。2人はいつの間にか会社を退勤した後に一緒にご飯を食べるのが当たり前の仲に。ドフンは自分も知らないうちに、ユンスに対する感情が高まっていく……。 【出演者】 ユ・ジョンフン/イ・ギテク ■監督:ファン・ギュイル (C) 2023 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & GOGOSTUDIO. All Rights Reserved.
エイナール、マーク、ヘレンら3人は、“永住者”の登録名で、過激さがウリの動画配信を行っていた。しかし昨今、その動画再生数は伸び悩み、苦々しい表情を浮かべるヘレンに、過激さが足りないとエイナールは主張する。次の撮影地カサブランカに到着した一行は、“永住者”のファンだと言う女主人フランジエの邸宅に拠点を構える。動画再生数向上のため気合を入れ取材を始めるエイナールたちだったが、なぜか取材の先々で警察の妨害を受けてしまう。撮影が上手く進まない事態にイラついたエイナールは、観光ガイドのタリークの誘いで現地の結婚式の撮影に向かう途中、タリークの素性を疑い感情を爆発させてしまう。魂を狙われた男女3人の恐怖を描く禁断のサイコ・ホラー! 【出演者】 レベッカ・ラモン/エイナル・クースク/コディ・ホイヤー/ロジーヌ・ヤング/オーアテフェ・ラマニ ■監督・製作・脚本:ジェローム・コーエン・オリヴァー■製作:M・レズキ/M・エステガシー/ヒンダ・シカル■撮影:アディル・アユーブ■音楽:ケネス・ランプル/ダレン・テイト■編集:ジュリアン・フォーレ (C)MAJICK FILMS ALL RIGHTS RESERVED
多種多様な人々が生きるディープな街でハートフルを探す異色のドキュメンタリー 日本3大ドヤ街の一つ、西成や国内有数のソープ街・金津園など、ディープスポットで懸命に生きる人たちに迫り、人々の温かい想いや覚悟が詰まった知られざる世界を届ける。 ソープランド街にドヤ街、そしてホームレスが暮らす河川敷まで、ディレクターが1人で突撃取材を敢行。難航する取材の末にたどりついた場所、そして出会った人たち。そこには想像を超えるハートフルなつながりと、あなたの知らないディープな世界があった。
実はスーパーヒーローだった父親が子供たちと一緒に悪に立ち向かう! ジェリー・ブラッカイマー製作、『ミッドナイト・イン・パリ』のオーウェン・ウィルソンがスーパーヒーローを演じるアクション。子供たちとヒーローの活躍に心が躍る。 チャーリーは、自分の父親が世界最強のスーパーヒーロー、ザ・ガードであることに気づく。そんななか、邪悪なビジネスマンがザ・ガードのエネルギーソースを奪うべく、彼の秘密本部に侵入。チャーリーは仲間と共に悪党に戦いを挑んでいく。
1959年春、イタリア・エミリア=ロマーニャ州ピアチェンツァ。詩人で劇作家また蟻の生態研究者でもあるアルド・ブライバンティ(ルイジ・ロ・カーショ)は、芸術サークルを主催し、そこには多くの若者が集っていた。ある日、兄に連れられエットレ(レオナルド・マルテーゼ)という若者がやってくる。アルドが探していたクロナガアリをエットレが持ってきたことで、二人は初めて言葉を交わす。エットレにはデザインや絵画の道に進みたいという夢があるが、母親の希望で医学を学んでいることを知ったアルドは、「親に従う必要はない 産んでくれただけで十分だ」と諭す。博識で気さくに話しをしてくれるアルドにエットレは心惹かれ、芸術サークルに通うように。だが兄からは「あそこへは二度と行くな」「いずれお前も苦しむ」と理不尽な忠告を受けるのだった。
さまざまな男女の日常風景を通し、生きることそのものを描いてみせる“妙ージカル” FUKAIPRODUCE羽衣が独自の手法で展開する妙なミュージカルこと、“妙ージカル”。生と死、生と性、他者との関わりで育まれる営みを、美しくも一風変わった演出で表現する。 12基の墓石が一列に並んでいる。それはまるで西洋の戦場跡に並ぶ、戦死した兵士たちの古い墓のよう。雪が静かに、激しく振り続けている。そのなかで、墓守の夫婦、小学生の男女、バイクに乗るカップルなど、6組の男と女の模様が幻のように現れる。
江本純子が静岡できらめく「民」を取材し、仕上げた野外劇 祝祭的な演劇作品の数々を上演する劇団毛皮族主宰・江本純子による舞台。内勤から外回り勤務への異動辞令が出た中年蜂を描く。静岡での滞在制作映像、メイキングも収録。 貴族のまま、巣箱の中で働くフリをして生きてきた。そして届いた“黄紙”。内勤から外回り勤務への異動辞令だ。中年蜂の宿命である。命はもうわずか。2匹は辞令を無視して巣箱を出ることを決意する。そして、出発の夜を迎えるのだが…。
戦争中の重苦しい空気に負けず、懸命に生きようとした普通の家族の物語 世の中が戦争によって暗くなっても、明るく楽しく過ごそうとする家族の健気な姿に胸を打たれる。苦難に振り回されても、小さな喜びを大切にする心が、力強く美しい。 昭和15年の東京・浅草。オデオン堂という小さなレコード店に、4人の家族と音楽好きな2人の間借り人tが住んでいた。仮想敵国のジャズが流れる店は、軍隊に入隊していた長男の脱走により、非国民の家と見なされる。さらに彼らはさまざまな騒動に巻き込まれ…。
個人ベースの表現でつながるコミュニティが自動多発していくことを目指す! 劇作家・演出家の松井周が「演劇」を通して世の中に思いをめぐらせるためのグループ「松井周の標本室」。コミュニティを作り、各自の独自ストーリーに耳を傾けていく。 このコミュニティでは、松井の好奇心を火種としてさまざまな人間が互いに興味を持ち、表現したくなり、発表する場を運営が整え、参加者が火をおこす“かまど”を目指した。人生で一度きりの大切な演目を集大成として創る人もいれば、諦めて中断した人もいた。
JR東日本の小海線を走る、キハ110系の運転席からの視点を収めた展望映像 小海線を走るキハ110系は、野辺山駅を経由する。野辺山駅は標高1000mを超える野辺山高原にあり、JR東日本としては最も標高の高い駅だ。その美しい風景に癒やされる。 山梨県北杜市の小淵沢駅から長野県小諸市の小諸駅までを結ぶ、JR東日本の鉄道路線・小海線の運転席展望。車両基地のある小海線統括センターを出発したキハ100系が、中込駅から小諸駅まで走り、野辺山駅、そして小淵沢駅までの山間部を走る模様を収める。
収録の現場に心霊あり!気鋭の映画監督が目撃した戦慄の残像! 常に心霊と共に映画人生を歩んできた夏目大一朗。彼がホラー映画の撮影やロケの宿泊先、観光企画の心霊バスツアーなどで目の当たりにしてきた怪異をつぶさに語る。 ホラー映画の撮影でホテル内の指示された場所で幽霊役として待機していると、階段を上がり近づいてくる足音が…(「廃ラブホテル」)。撮影で使用する予定の廃墟。早めに着いたため中をのぞいていると、背広の男性と遭遇し…(「ロケハン」)ほか。
怪談ライブや配信などで怪奇譚を披露する怪談俳優・ウエダコウジが戦慄の世界に誘う… 怪談師・富田安洋と共に怪奇ユニット・怪奇少年団としても活動するウエダコウジが期せずして“魔”と遭遇した人々の恐怖、そしてその裏に潜む忌まわしい記憶を語り尽くす。 真夏の地下室の解体現場。暑さに朦朧とし、ふっと意識が途切れそうになり慌てて顔を上げると…(「頭蓋骨」)。体調を崩した祖母を見舞うため、峠を越した隣村へバイクで向かった。容体の落ち着いた祖母に挨拶をすると…(「トンネルA」)ほか。
フランツ・カフカの不条理小説「審判」を、現代の東京に舞台を変えて再現する サスペンスとブラックユーモアを織り交ぜながら、現代日本を取り巻く官僚主義や同調圧力といった不穏な空気感を描出。不合理にあらがい、必死にもがく姿を映し出す。 東京のとある街のアパートで、一人の男が30歳の誕生日の朝を迎えた。彼が目を覚ますと、寝室にふたりの見知らぬ男がたたずんでいた。彼らは男が間もなく逮捕されると告げる。男は罪状もわからないまま裁判所へと召喚され、審判を受けることになる。
シニアメジャートーナメントのリージョンズトラディション、全米プロシニアの前哨戦 2008年からテキサス州ザ・ウッドランズカントリークラブで開催。2008年までPGAツアー、ヒューストンオープンが開催されていた。ベルンハルト・ランガーが4度の優勝を誇る。 荒天候のため順延となっていた第1ラウンドと第2ラウンドが行われ、スコット・ダンラップが通算9アンダー単独首位で、2014年ボーイング・クラシック以来10年ぶりのツアー通算2勝目が視野に入った。大会3連覇を狙うスティーブン・アルカーは4位タイ。
千鳥・大悟プロデュースの笑いと音楽の祭典!ほいけんたが郷ひろみと夢の共演! 千鳥(大悟、ノブ)とかまいたち(山内健司、濱家隆一)、司会進行を軽部真一、井上清華(フジテレビアナウンサー)が務める『千鳥の鬼レンチャン』とフジテレビ伝統の音楽番組『FNS歌謡祭』が年に一夜限りでコラボしたスペシャル番組『FNS鬼レンチャン歌謡祭』を3時間半の生放送でお届けする!千鳥・大悟のプロデュースのもと『鬼レンチャン』ファミリーが一堂に会し、超豪華なアーティストたちとの夢の共演が再び!懐メロ、ヒット曲が続々! 『FNS歌謡祭』のスタッフが本気で演出する笑いと音楽の奇跡のタッグをお見逃しなく! 【出演者】 千鳥(大悟/ノブ)/かまいたち(山内健司/濱家隆一)/ダイアン(ユースケ/津田篤宏) 進行:軽部真一(フジテレビアナウンサー)/井上清華(フジテレビアナウンサー) ■総合演出・プロデュース:武田誠司■総合演出(FNS歌謡祭):浜崎綾■演出(千鳥の鬼レンチャン):千葉悠矢■プロデューサー:中村峰子/五十嵐元/相場優衣子/宇賀神裕子/島田源太郎/小網啓之/川島典子/近藤未来/松井徹/岸加苗■ディレクター:川上惇/黒岩栄治/樋川優美/伊藤竜太/井上真吾/妹尾篤志/三好良太■制作協力:吉本興業/UNITED PRODUCTIONS (C)フジテレビ
“禁断の一騎打ち”と題して、その道のトッププロ同士が、かつてない対決方法で一騎打ち!“マジシャン”や“教習所の指導員”“プロボウラー”に“スタントマン”と、それぞれの分野で世界トップレベルの技を持つ者同士が、己の経験とひらめき、そして揺るぎない自信を武器に真剣勝負を繰り広げる! 【出演者】 MC:サンドウィッチマン 実況:伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)/矢野武 ■企画:浅野翔太郎■プロデューサー:高橋寛之(ジーヤマ)■演出:吉田康生(ジーヤマ) (C)フジテレビ
この夏、5年ぶりの来日公演を開催する「blast ブラスト!」の魅力を徹底紹介!2024年版日本人キャストのリハーサル密着や最新情報やスペシャルサポーター・Mattも期待するステージ情報をお届けします。 【出演者】 Matt(『blast ブラスト!』スペシャルサポーター)/石川直/米所裕夢/渋田華暖/丹澤里穂菜(blast ブラスト!日本人キャスト) ほか ■企画:堀内伸郎(フジテレビ)/兵藤哲史(キョードー東京)■編成:西毅(フジテレビ)■制作協力:テレプロ (C)フジテレビ
強豪校の学生と、ある分野のレジェンドが真剣勝負!! 絶対に負けられない!憧れのプロvs打倒レジェンド!そのジャンルの名門校の学生。 その学生が束になって勝負すればプロに勝てるんじゃないか!? レジェンドは未来ある後輩たちに胸を貸しつつ、プライドをかけて挑む! レジェンドが強豪校の学生を連続で倒し、パーフェクト勝利できるのか!? 【出演者】 各話参照 ■制作統括:木村剛■チーフプロデューサー:竹岡直弘■企画/演出監修:中村秀樹■演出:中村優介■制作:IVSテレビ制作 (C)フジテレビ
この番組は、サバイバルをして辿り着いた目的地で至高の料理を食べる「サバイバル×料理」の新感覚バラエティー! 目的地に辿り着くまでの過酷なサバイバルを経て、極限までお腹が空いた状態で、ゴールと共にその土地が持つ最高の食材を使用した絶品料理を喰らう・・・ まさに至高の食体験をお届けする飯テロ番組!挑戦者は、じゅんいちダビッドソン! チャレンジ内容は・・・「絶品鯛しゃぶを喰らうためパドルボードで瀬戸内海を横断せよ!」 フィンスイミング元日本代表で体力はお墨付き、さらにキャンプを趣味にもつアウトドア派な彼が、過酷サバイバルに挑戦する! 果たして、無事に絶品鯛しゃぶを堪能できるのか!? 【出演者】 じゅんいちダビッドソン (C)フジテレビ
影山(櫻井翔)が仕える宝生麗子(北川景子)の父、清太郎(高橋英樹)に年次報告のために香港へ旅だったあと、久しく大きな事件がなかった国立署管轄で世界的に有名な画家、松下慶山と見られる焼死体が発見されるという事件が発生する。捜査のために駆けつけた風祭警部(椎名桔平)は久々の事件とあって、いつも以上にテンションが高い。焼失したのはアトリエで、焼死体と思われる慶山自身が灯油をまき自ら火をつけたと並木(野間口徹)と山繁(中村靖日)が説明するが、小心な風祭は遺体を確認しようとしない。おそるおそる遺体を確認した麗子が、美大を首席で卒業した際の記念リングを指に見つける。アトリエには静脈認証システムが設置されており、本人以外は出入りができないということを知った風祭は、駆けつけていたマスコミ関係者に向かい「これは密室殺人です!」と宣言する。完全な密室ではあるが、静脈認証は生きている本人以外には作動しないことから、殺人ではないのでは?と麗子ら国立署の面々が風祭に詰めよっていると遺書まで発見され、風祭はいよいよ追いつめられる。 いつものように関係者の事情聴取を終え、麗子が自宅に戻ると1週間ぶりに影山が戻ってきていた。麗子が松下慶山が焼死体で発見された事件の話を影山にすると、影山は宝生家の美術品置き場にある慶山のコレクションを麗子に見せながら、完全なる密室での自殺という状況を疑う。風祭も同様のことを言っていたと影山をからかう麗子。プライドをいたく傷つけられた影山は風祭と同レベルにされてはかなわないと、必ずや謎を解くので事件の詳細をと麗子に迫る。 一通りあらましを聞き終えた影山だったが、結局のところ松下慶山は自殺という結論に落ち着いてしまう。一段落し、ディナーに戻ろうとした麗子はそこで思い出したように、もう1つの大事件に関して話し始める。その大事件とは風祭警部の提案で急きょ催された沖縄への慰安旅行の話で・・・。 【出演者】 櫻井翔/北川景子/野間口徹/中村靖日/岡本杏理/田中こなつ/椎名桔平/國村隼/麻生祐未/高嶋政宏/池田鉄洋/佐野史郎/国仲涼子/加藤夏希/堀内敬子/ボビー・オロゴン ■脚本:黒岩勉■演出:土方政人■プロデュース:永井麗子■音楽:菅野祐悟■主題歌:嵐「迷宮ラブソング」(ジェイ・ストーム)■オープニングテーマ:倖田來未「Love Me Back」(rhythm zone)■制作:フジテレビ■制作著作:共同テレビ ■原作:東川篤哉「謎解きはディナーのあとで」(小学館刊) (C)東川篤哉、小学館/フジテレビジョン/共同テレビジョン
29歳のテ・ミョンハは、先輩の小説「恋愛至上主義区域」がゲーム化されるという話を聞く。その翌朝、目を覚ましたミョンハは自分がゲームの世界に迷い込んでいることに気づく。高校3年生に戻ったミョンハは、ゲームの世界で“チャ・ヨウンを幸福にせよ”というミッションを与えられる。しかし、捜し出したヨウンは不幸のどん底にいるだけでなく、人を寄せつけない冷たい目をしていた。ミョンハはあの手この手で“推し”のヨウンを幸せにしようとするが…。 【出演者】 イ・テビン/チャ・ジュワン/オ・ミンス/チャ・ウンギ ■演出:キム・ギュナ■脚本:クォン・チョロン ■原作:ファチャ (C) STUDIO COFFEEBREAK, SOON ENT. All rights reserved.
警視庁国立署の警部・風祭京一郎(椎名桔平)は、部下の宝生麗子(北川景子)に仕える執事の影山(櫻井翔)が解決してきた事件を、いつも自分の手柄にしてきた。その風祭があろうことか『ワールド・ポリス・チャンピオンシップ』で運よく優勝、世界一の刑事となってしまった。 国立市の名誉市民に選ばれた風祭は、温泉宿のペア宿泊券をゲット。長年、連れ添ったメイドの光川(余貴美子)と目的の温泉宿「浦島本陣」に到着すると、蔵の方から女の悲鳴が・・・。風祭が向かうと、蔵の前で宿泊客の佐藤夏希(矢田亜希子)が震え、仲居の前田俊子(原田夏希)が格子戸を開けようしている。格子網の隙間からは血を流し、死んでいる女将・児玉絹江(根岸季衣)の姿が・・・。 現場検証が行われたが、それは完全な密室殺人だった。風祭が宿の関係者に事情聴取を行った。児玉和美(小沢真珠)と琴美(岩崎ひろみ)は絹江が再婚した夫の連れ子姉妹で、絹江と宿を切り盛りしていたが、後継者をめぐって争っている様子だ。仲居の俊子はこの姉妹にいじめられていた上、女将からもこき使われていた。 風祭が再び現場となった蔵を観察すると、阿修羅像の足下に小判が一枚落ちていた。 その夜、風祭が風呂を浴びに向かう途中、「開けないでください」と書かれた扉を見つける。その扉を開けようとすると、通りがかった金森(半海一晃)から制止され、金森は、そこが開かずの間になった訳を語り始めた・・・。 【出演者】 椎名桔平/余貴美子/櫻井翔(特別出演)/北川景子(特別出演)/原田夏希/小沢真珠/岩崎ひろみ/丸山智己/木下隆行(TKO)/バカリズム/佐藤二朗/根岸季衣/矢田亜希子 ■脚本:黒岩勉■プロデュース:成河広明/永井麗子■企画協力:金井卓也■編成企画:佐藤未郷■演出:土方政人■音楽:菅野祐悟■制作:フジテレビ■制作著作:共同テレビ ■原作:東川篤哉「謎解きはディナーのあとで」(小学館刊) (C)東川篤哉、小学館/フジテレビジョン/共同テレビジョン
海外移住すると騒いでいた娘夫婦たちを自分の住む街シノンにつなぎ留めて一安心のクロードとマリー夫妻。クロードは売れない本の執筆活動に余念がない。 そんなクロードは婿たちとのお付き合いの嵐に悩まされている、やれ安息日だ、絵の個展だ、芝居の初日だとしょっちゅうお呼びがかかる・・・。これでは執筆に専念できないと悩みの多いクロード。 一方、独特な絵画を描き続ける三女セゴレーヌの個展が開かれて、ドイツ人の富豪で著名なアートの収集家ヘルムートがセゴレーヌの作品に興味を持つ。ヘルムートが所有するNYのギャラリーで個展も夢ではない?と話を持ちかけられて夢のようだと喜ぶヴェルヌイユ夫妻とセゴレーヌ。夫のシャオはヘルムートの出現に内心穏やかではない。 セゴレーヌとシャオの夫婦仲がぎくしゃくし出したことで、離婚第1号になるかも、と内心ほくそ笑むクロード。ヘルムートはリッチでイケメン、婿にはぴったりなのだと。しかしヘルムートの目的は意外なところにあったのだ・・・。そんな中、もうすぐ結婚記念日40周年を迎えるクロードとマリー夫妻をお祝いしようと娘たちはサプライズパーティーを計画して婿たちに話を持ちかける。 それは婿たちの両親もみんな呼び寄せて大親戚一同集まるパーティーを計画してお祝いすることだった。果たしてイスラエル、アルジェリア、中国、コートジボワールから集結した両親たちが無事一緒にパーティーを楽しめるのだろうか? 【出演者】 クリスチャン・クラヴィエ/シャンタル・ロビー/メディ・サドゥアン/アリ・アビタン/フレデリック・チョウ/エロディー・フォンタン ■監督:フィリップ・ドゥ・ショーヴロン■脚本:フィリップ・ドゥ・ショーヴロン/ギィ・ローラン (C) 2021 LES FILMS DU PREMIER - LES FILMS DU 24 - TF1 FILMS PRODUCTION
人口2千人弱の田舎町にある農場で父ジョンと暮らすアリシアは、16歳の誕生日に離れて暮らす母に会いたいと懇願。幼い頃、アリシアの両親は母の浮気が原因で離婚。それ以来、彼女は母と一度も会うことができずにいた。父娘の間に気まずい空気が流れつつも、“連絡しておく”と、父に約束される。その夜、アリシアは池の畔で佇む少女が現れる不可思議な夢を見る。次の日、夢のせいで不安になったアリシアは、街に出かけようとする父を引き止めるが、日没までに帰ると言われ1人で留守番をすることに。天候不順で父の帰りが遅れるなか、家の外に人影が現れる。怯えるアリシアが外を覗くと、そこには幼い頃に家を出て行った母親の姿があった。閉塞された世界に生きる少女が、隠された真実に辿り着くサスペンス・スリラー! 【出演者】 ソフィア・ラクリン・ハート/ビリー・マクレラン/チャーリー・カー/ミシェル・モーガン/ドーン・バン・デ・スクート ■監督:サンディ・サマーズ (C)IYLOND ENTERTAINMENT INC. 2017
宇宙研究所の職員ジトーは、自らの調査結果をもとにいち早く地球規模での危機を察知していた。その数日後、アメリカ、中国、ロシアなど世界各地に隕石が墜落。彼の仮説が確信へと変わった。隕石衝突から7時間、流星の破片と火山灰が地球を襲い太陽光線を遮った。地球全体が温度を下げ始め、地表において生命あるものが瞬時に凍りつく絶対零度の世界になりつつあった・・・。ジトーは娘のヘイリーとともに、極寒の地獄に挑み、山頂のシェルターを目指すが・・・。 【出演者】 トム・ハラム/エマ・グレース・サンダーソン/クリスティン・キース/ロスコ・ナッシュ ■監督・脚本:ブレット・ベントマン (C)2023 ITN FILMS
<ドキュメンタリーパート> 今もご健在で、取材が可能な白梅学徒はもう数人だけ。90代の中山きくさんと、武村豊さん。そして関係者たちが当時の状況を詳しく語る。ウクライナ×ロシアの戦闘が報じられる今、より多くの人が実感できるだろう。 <再現ドラマパート> ドキュメンタリーパートの証言をもとにドラマ部分を制作。若き女優たちが白梅学徒を熱演。ドラマ『北の国から』『昨日、悲別で』の布施博が感動の演技を見せる。沖縄戦とは何であったか?多くの日本人が知らない白梅学徒という存在。そして戦争の悲しさを伝える。『サクラ花 -桜花最期の特攻-』『祈り〜幻に長崎を想う刻(とき)』(高島礼子・黒谷友香主演)など戦争悲劇を描き続ける松村克哉が監督。 【出演者】 <ドキュメンタリーパート> 中山きく/武村豊/當山富士子/大宣味ハル子/我喜屋敏子/大城千代子/翁長健治/山内平三郎/森田朋依 <再現ドラマパート> 實川結/森田朋依/實川加賀美/永井ゆみ/城之内正明/響一真/加藤亮佑/冴羽一/海老沢貴志/藤真由美/布施博 <ドキュメンタリーパート> ■構成・監督・編集:太田隆文■撮影・録音:有国浩 <再現ドラマパート> ■監督:松村克弥■脚本:太田隆文■撮影:はやしまこと(j.s.c)■照明:濱本修二■録音:小畑智寛■美術:安藤篤■装飾:畠山和久■編集:松村克弥 (C)Kムーブ
FIFAワールドカップ2026の開催地の一つであるアメリカ! 前回大会となる2022年のカタールワールドカップでは、黄金世代との呼び声高い若きタレントを多く抱え、ベスト16と結果を残した。 「アメリカの至宝」とも称されるクリスチャン・プリシッチ(ACミラン)や、守備の要となるタイラー・アダムス(ボーンマス)ら、 チームの中心となる20代の選手たちが、ヨーロッパを舞台に更なる活躍を見せている! 中でも注目は、21歳の新星ユヌス・ムサ! ACミランでプレーする今季、卓越したスピードを生かしたプレーで躍動。 攻撃の起点となる中盤でまだまだ成長中だ。 現在FIFAランク11位のアメリカ代表が、 コロンビア(同12位)・ブラジル(同5位)を迎えて、どんな戦いを見せるのか! 飛躍し続ける若き才能が成熟期を迎えるであろうFIFAワールドカップ2026、 その序章となる戦いをお見逃しなく! <配信スケジュール> 6月9日(日) アメリカ vs コロンビア 6時30分配信開始(6時37分キックオフ) 6月13日(木) アメリカ vs ブラジル 8時00分配信開始(8時07分キックオフ) <見逃し配信スケジュール> 6月9日(日) アメリカ vs コロンビア 15:30〜配信開始予定 6月13日(木) アメリカ vs ブラジル 17:00〜配信開始予定 ※配信スケジュールは予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。 【出演者】 <出場予定注目選手> アメリカ代表:クリスチャン・プリシッチ(ACミラン)、タイラー・アダムス(ボーンマス)ユヌス・ムサ(ACミラン)ほか ブラジル代表:ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリード)、エンドリッキ(パルメイラス)、アリソン(マンチェスターシティ)ほか ※出場予定選手は予告なく変更、欠場になる場合があります。予めご了承ください 【解説】坪井慶介 【実況】桑原秀和 ※出演者は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください ■プロデューサー 植村 敦 / 荻谷 俊介
FIFAワールドカップ2026の開催地の一つであるアメリカ! 前回大会となる2022年のカタールワールドカップでは、黄金世代との呼び声高い若きタレントを多く抱え、ベスト16と結果を残した。 「アメリカの至宝」とも称されるクリスチャン・プリシッチ(ACミラン)や、守備の要となるタイラー・アダムス(ボーンマス)ら、 チームの中心となる20代の選手たちが、ヨーロッパを舞台に更なる活躍を見せている! 中でも注目は、21歳の新星ユヌス・ムサ! ACミランでプレーする今季、卓越したスピードを生かしたプレーで躍動。 攻撃の起点となる中盤でまだまだ成長中だ。 現在FIFAランク11位のアメリカ代表が、 コロンビア(同12位)・ブラジル(同5位)を迎えて、どんな戦いを見せるのか! 飛躍し続ける若き才能が成熟期を迎えるであろうFIFAワールドカップ2026、 その序章となる戦いをお見逃しなく! <配信スケジュール> 6月9日(日) アメリカ vs コロンビア 6時30分配信開始(6時37分キックオフ) 6月13日(木) アメリカ vs ブラジル 8時00分配信開始(8時07分キックオフ) <見逃し配信スケジュール> 6月9日(日) アメリカ vs コロンビア 15:30〜配信開始予定 6月13日(木) アメリカ vs ブラジル 17:00〜配信開始予定 ※配信スケジュールは予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。 【出演者】 <出場予定注目選手> アメリカ代表:クリスチャン・プリシッチ(ACミラン)、タイラー・アダムス(ボーンマス)ユヌス・ムサ(ACミラン)ほか コロンビア代表:ハメス・ロドリゲス(サンパウロ)、ルイス・ディアス(リバプール)、ダニエル・ムニョス(クリスタル・パレス)ほか ※出場予定選手は予告なく変更、欠場になる場合があります。予めご了承ください 【解説】大津祐樹 【実況】小松正英 ※出演者は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください ■プロデューサー 植村 敦 / 荻谷 俊介
人体実験によって改造人間となったキサラギは、ある組織に追われていた。 その組織とは、分断された「東京」の制覇を目論む不死身の吸血鬼集団「不滅騎士団」。 さらに、殺された親分の敵討ちを誓うヤクザたちも追っ手に加わり、全てを巻き込んだ大抗争へと発展していく。 「元から生きる理由は無いが、コイツらに殺される理由もない──」 改造されあらゆる武器を仕込まれた身体と自らの特殊な“血”を駆使して、キサラギの地獄の逃走劇が始まる!!! 【出演者】 キサラギ:小野友樹/ルナルゥ:上田麗奈/クルス:斉藤壮馬/ジャミ:内田雄馬 ■監督・脚本:谷口悟朗■音楽:中川幸太郎■キャラクターデザイン原案:コザキユースケ■企画・プロデュース:スロウカーブ■アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ■配給:ギャガ (C)2024 BLOODY ESCAPE製作委員会
ある日、日本は故郷を追われた惑星難民 X の受け入れを発表した。 人間の姿をそっくりコピーして日常に紛れ込んだ X がどこで暮らしているのか、誰も知らない。 X は誰なのか?彼らの目的は何なのか? 人々は言葉にならない不安や恐怖を抱き、隣にいるかもしれない X を見つけ出そうと躍起になっている。 週刊誌記者の笹は、スクープのため正体を隠して X 疑惑のある良子へ近づく。ふたりは少しずつ距離を縮めていき、やがて笹の中に本当の恋心が芽生える。 しかし、良子が X かもしれないという疑いを払拭できずにいた。 良子への想いと本音を打ち明けられない罪悪感、記者としての矜持に引き裂かれる笹が最後に見つけた真実とは。 嘘と謎だらけのふたりの関係は予想外の展開へ・・・! 【出演者】 上野樹里/林遣都/??嘉/野村周平/川瀬陽太/嶋田久作/原日出子/バカリズム/酒向芳 ■監督・脚本・編集:熊澤尚人■音楽:成田旬■主題歌:chilldspot 「キラーワード」(PONY CANYON / RECA Records) ■原作:パリュスあや子「隣人X」(講談社文庫) (C)2023 映画「隣人 X 疑惑の彼女」製作委員会 (C)パリュスあや子/講談社
ライフスタイル誌のライターを務めるハンナは、亡くなった祖母の遺産として田舎にある山小屋を相続する。昇進が掛かった記事の執筆に苦戦していたハンナは、気分転換を兼ね山小屋の確認に向かうが、祖母との思い出が残る山小屋は傷みが激しく、高く売却するためには修繕が必要だと不動産業者に言われてしまう。自分で修繕を始めようとしたハンナだったが、DIYの経験が乏しい彼女を見かねた雑貨店の経営者兄妹コールとダニエルが手助けを申し出る。山小屋の向かいに住むコールに修繕の手助けを依頼したことで、ハンナは彼の家族とも交流を重ねることに。徐々に親密になっていくハンナとコールだったが、些細な誤解から2人の仲はこじれてしまう。結婚に否定的な女性が祖母の遺した山小屋で運命的な出会いを果たす純愛ラブ・ロマンス! 【出演者】 キャサリン・バレル/コーディ・レイ・トンプソン/ジュリー・ノルケ/アナマリア・デマーラ/マリア・リコッサ/アート・ヒンドル ■監督:バージニア・アブラモヴィッチ (C) 2021 CABIN V21A INC. ALL RIGHTS RESERVED
4人の新米警察官たちが、実習生として八里河(バーリーホー)派出所に配属された。採用試験は最下位だが、切れ者の李大為(リー・ダーウェイ/チャン・ルオユン扮)、殉職した父の意志を継ぎ警察官となった夏潔(シア・ジエ/バイ・ルー扮)、名門卒で法学修士号を取得したエリートの楊樹(ヤン・シュー/シュー・カイチョン扮)、農村から出てきた志の高い趙継偉(チャオ・ジーウェイ/チャオ・ルー扮)。彼らはそれぞれ、所長の王守一(ワン・ショウイ―/ワン・ジンチュン扮)によって割り当てられた指導係と組む。彼らは、一筋縄ではいかない指導係に警察官としての心得を叩きこまれながら、派出所に持ち込まれる依頼や住民同士の小競り合いなど、様々な事件を通して職務を学んでいく。しかし、それぞれに正義感を持つ実習生たちは、時に指導係と真正面から衝突し、思い描いていた警察官としての理想と現実が大きくかけ離れていたことに気付く。決して甘くない日常に葛藤する李大為、夏潔、楊樹、趙継偉だが、立派な警察官になるため、互いに切磋琢磨し、そして指導係や所長たちに厳しくも温かく支えられながら、必死に壁を乗り越えていく。そんなある日、李大為と市民がもみ合っている映像がネットで拡散され、警察内部でも大きな問題になる。所長に事情を問われるも、なぜか李大為は口を開こうとはしないのだった…。 【出演者】 チャン・ルオユン/バイ・ルー/シュー・カイチョン/ワン・ジンチュン ■監督:ディン・ヘイ■脚本:チャオ・ドンリン/タン・ジアイエン (C)BEIJING IQIYI SCIENCE & TECHNOLOGY CO., LTD.
都会で教師をしていたクニちゃんこと小山田久仁子(28)は、まじめに考えすぎてしまう性格からストレスで心身を病み辞職していた。そんなとき、友人であるヤッちゃんの亡き叔父が所有する空き家を管理するため“Iターン”することに。そこでクニちゃんは、お医者さんから言われた「もっと、うまく、ふまじめに生きなさい」という意味深な格言を思い出し、自身のまじめすぎる性格とは真逆の、『ふまじめ通信』という音声番組をなんとなくはじめてみることに…そんな番組から流れてくるのは、クニちゃんが出会ったちょっぴりマヌケでもの哀しい『ふまじめ』な人々のエピソード。いつも呑気に見えてる人でも、心の片隅に小さな物語がしまわれている…。 【出演者】 宇乃うめの/植田紗々/7A/西本まりん/濱正悟/三宅朱莉/渡部直也/本谷紗己/そわんわん/中丸新将/みやなおこ/枝元萌 ■監督・脚本:まつむらしんご■ヴィジュアルディレクター:柴崎まどか■音楽:かなふぁん■主題歌:kiss the gambler「ふまじめ」■照明:ユイカミレイ■録音:庄野廉太朗■制作進行:加藤弘晃■イラスト:佐藤穂波■タイトル原案:つちや温水プール■企画プロデューサー:谷内田彰久■製作プロデューサー:前田和紀 (C)ふまじめ通信
マンガ家の徐?は夫の蕭錦?との結婚生活で徐々にすれ違いが生じ離婚協議に入っていた。夫婦が入れ替われば相手をもっと理解できるのではないかと考えた徐?は、二人の共同作品である「恩愛」の設定に手を加える。「恩愛」の主人公・蕭錦?は大晟国を治める文系皇帝で、もう一人の主人公・徐?は武将一門に生まれた武闘派の皇后。嫁いだばかりの頃は仲睦まじかった二人も、側室が増えたこともあって徐々に蕭錦?は徐?の宮殿から足が遠のき、徐?は冷遇される身となっていた。ところがある日、蕭錦?と徐?はひょんなことから池に落ち、体が入れ替わってしまう。突然の入れ替わりに戸惑う二人だったが、お互いの立場や苦労を理解し始め、少しずつ昔の恩愛を取り戻し、絆を深めていく。一方、蕭錦?の三叔父で野心を持つ衡山公とその一派は、後宮の妃嬪や異民族まで取り込み、皇位の座を虎視眈々と狙っていた。そんな中、北境に異変が起き蕭錦?(徐?)は北境への親征を決意、徐?(蕭錦?)が留守を預かることになるが…。 【出演者】 宋妍霏(ソン・イェンフェイ)/張昊唯(チャン・ハオウェイ) ■監督:何振華(ホー・ジェンホワ)■脚本:紀??(ジー・ジンジン) (C)2021 China Huace Film & TV Co.,Ltd.
かつては時代の波に乗りメディアにもてはやされ活気のあったUFO雑誌[宇宙探索]。今や編集部員も減り廃刊寸前。数少ないファンの支えはあるものの、電気代さえ払えないほどの存続の危機を迎えていた。そんな時、[宇宙探索]編集長のタンは、中国西部の村に宇宙人が現れたという情報を掴み、仲間たちを引き連れて西へと向かう。そこで彼らを待ち受けていたのは、予想と人智をはるかに超えた出来事だった……人に何を言われようと、バカにされようと、夢を信じて進む宇宙探索編集部。果たしてタンたちは宇宙人に出会えるのか?そして、タンの心の奥にある想いとは? 【出演者】 ヤン・ハオユー/アイ・リーヤー/ワン・イートン/ジャン・チーミン/ション・チェンチェン ■監督・共同脚本:コン・ダーシャン■撮影監督:マティアス・デルヴォー■主題歌:スー・ユンイン (C)G!FILM STUDIO[BEIJING]Co.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
西楚の女将軍ムーロン・チウユーは、愛する皇帝リー・モーの皇位を盤石にするため、戦場で輝かしい功績を立て続けてきた。晴れて皇后となったチウユーはリー・モーの子を宿す。しかし子が生まれる日、夫、彼と通じる異母妹シンアル、そして侍女シャオジューの裏切りに遭う。うわべだけ優しいリー・モーはチウユーを利用しつつ、実は兵権を握る彼女を恐れていたため、チウユーが妊娠して体が弱った隙に殺すことを企んでいたのだった。復讐を誓いながら3人に殺されたチウユー、目覚めてみると5年前の婚礼の夜に戻っていた!当時、皇太子の座を狙うリー・モーの策略で、チウユーはリー・モーの弟である第七皇子リー・ジエンに嫁がされたのだった。前世ではその後リー・モーの指示でジエンを殺害したチウユー。しかし今やすべての策略を知るチウユーはジエンを味方に引き込み、憎きリー・モーやシンアルたちに対する復讐を開始する。その間に形だけの夫婦だったはずのチウユーとジエンとの間に深い愛情が芽生え……。 【出演者】 ウー・ミンジン/チャン・ビン/ムー・ラーエン/リー・シーヤオ ■監督:タン・ワンリー■脚本:ルオ・マンイン (C)Shenzhen Enjoy Pictures Co.,Ltd
魚星から地球にやってきたユー・ションは、かつて自分を守ってくれた女の子、アン・シンアルを探しながら、惑星からの救出を待ち続けて暮らしていた。ある日、海中に沈んだ人間を助けると、それは彼が探していたシンアルなのだった。ユー・ションが能量晶の力で彼女を再生させると、身体のうろこ病が消え、容姿も別人に変わって……。 【出演者】 ジャン・ヤオ/タン・ミン/シャオ・カイジョン/マー・シュウジュン/ファン・シアオドン 他 ■演出:チョウ・ハオジョウ■総脚本:チェン・スースー (C)2023 Youku Information Technology (Beijing) Co., Ltd. All Rights Reserved.
テス(Q)はイラク戦争退役軍人であり、アルコール依存症で回復のため帰国していた。ある日、カルフォルニアの丘の人里離れた農家で開かれる妹ローズの独身最後のパーティーに参加することに。テスは管理人たちの様子がおかしいと感じ、姉のベスに訴えるが話を聞いてもらえず予定通りパーティが始まった。しばらくたったころ、テスは一人になるため外に出るが、様子を確認しにきたローズが何者かに襲撃され殺害される。家に逃げ込むも、矢が家の中を飛び続け男性ストリッパーも殺されてしまう。テスは襲撃者たちは家の中にある隠し財産を狙い、目撃者を皆殺しにするつもりだと知り、生きて帰るために生存者全員で作戦を立て、反撃を試みる。 【出演者】 マギー・Q/カット・フォスター/ジェームズ・カーピネロ/レイ・ニコルソン/ジェフ・ピアソン ■監督・脚本:ニール・ラビュート (C)2023 Fear the Night LLC. All Rights Reserved
世界をガランスに塗りつぶせ! 大正時代の画家・村山槐多の「尿する裸僧」という絵画に魅入られた法月薊(のりづき・あざみ)が、街頭で道行く人々に「村山槐多を知っていますか?」とインタビューしていると、「私がカイタだ」と答える謎の男に出会う。その男、槌宮朔(つちみや・さく)は、特殊な音域を聴き取る力があり、ある日、過去から村山槐多が語り掛ける声を聴き、度重なる槐多の声に神経を侵食された彼は、自らが槐多だと思いこむようになっていたのだった。朔が加工する音は、朔と同様に特殊な能力を持つ者にしか聴きとれないものだが、それぞれ予知能力、透視能力、念写能力、念動力を有する若者4人のパフォーマンス集団がそれに感応。彼らは、その能力ゆえに家族や世間から異分子扱いされ、ある研究施設で”普通”に近づくよう実験台にされていたが、施設を脱走して、街頭でパフォーマンスを繰り広げていた。研究所の職員である亜納芯(あのう・しん)は、彼らの一部始終を観察していた。朔がノイズを発信する改造車を作った廃車工場の男・式部鋭(しきぶ・さとし)は、自分を実験材料にした父親を殺そうとした朔の怒りを閉じ込めるために朔のデスマスクを作っていた。薊は、それは何故か村山槐多に似ていたと知り… 【出演者】 遊屋慎太郎/佐藤里穂/工藤景/涼田麗乃/八田拳/佐月絵美/佐野史郎 ■監督:佐藤寿保■脚本:夢野史郎■撮影:御木茂則■照明:高原博紀■録音:丹雄二■美術:齋藤卓/竹内悦子■衣装:佐倉萌■ヘアメイク:佐々木ゆう■助監督:伊藤一平■編集:鵜飼邦彦■特殊造形・特殊メイク:松井祐一/土肥良成■音楽:SATOL aka BeatLive/田所大輔■VFXスーパーバイザー:立石勝■カラーグレーディング:廣瀬亮一■プロデューサー:坂口一直/小林良二/村岡伸一郎■制作プロダクション:コンチネンタルサーカスピクチャーズ■配給:渋谷プロダクション■製作:スタンス・カンパニー/渋谷プロダクション (C)2023 Stance Company / Shibuya Production
ある夜、港で3人の人物が生きたまま焼かれるという事件が発生。被害者は20年前に起きた未解決殺人事件の容疑者となった男たちで、彼らが迎えた悲惨な最期も、当の事件を真似たもの。そして地面には「神探」の文字が、これ見よがしに残されていた。神探=神の捜査官??そう呼ばれた刑事がいた。天才的な閃きと推理力を持ちながら、17年前に問題を起こして警察をクビになったレイは、今やホームレス同然の暮らしをしているのだった。やがて、香港では過去の未解決事件を模した猟奇犯罪が立て続けに発生し…。 【出演者】 ラウ・チンワン/シャーリーン・チョイ/レイモンド・ラム/ティミー・ハン/カーマン・リー ■監督:ワイ・カーファイ■脚本:ワイ・カーファイ/ライカー・チャン/マク・ティンシュー■撮影監督:チェン・シウキョン■アクション監督:ジャック・ウォン■字幕制作:ティッピ(日本語字幕:最上麻衣子)■配給:マクザム/オデッサ・エンタテインメント (C)2022 Emperor Film Production Company Limited Emperor Film and Entertainment (Beijing) Limited ALL RIGHTS RESERVED
16世紀、コンキスタドールの侵攻によりインカ帝国が崩壊。必殺戦闘術「コンドル拳」について書かれた神聖な書物は隠され、コンドル拳の継承者によって何世紀にも渡り大切に守られてきた。幻の道場で、コンドル拳の師(ジーナ・アグアド)から学んだ戦士(マルコ・サロール)は師匠から継承者に選ばれるが、双子の弟に全てを奪われてしまう。手引書を狙う猛者たちからも、弟の手下からも追われる身となった男は、壮絶な闘いに身を投じていくこととなる…。闘いの火蓋が、今、ここに切られた! 【出演者】 マルコ・サロール/ジーナ・アグアド/エヤル・マイヤー/フェルナンダ・ウレホラ ■監督・脚本:エルネスト・ディアス=エスピノーサ (C)2022 ZAROR ENTERTAINMENT. All Rights Reserved.
康煕15年、降り続いた長雨で、皇帝(ルオ・ジン)の願いもむなしく黄河は氾濫し甚大な被害が出る。自ら先頭に立ち堤防を守っていた安徽巡撫の?輔(ホァン・チーチョン)は、責任を問われて捕らえられ都に移送される。その途中、仲間たちと科挙試験のため上京していた陳?(イン・ファン)に出会い、?輔は陳?という才能ある若者の存在を朝廷に伝える。「三藩の平定」「漕運(水運)」そして「黄河の治水」に注力していた康煕は、清廉で実直な?輔を河道総督に任じ、科挙試験には落第したものの治水に関しては確かな知識と熱い情熱をもつ陳?を幕僚として登用する。不正や汚職、利権を貪る役人たちに翻弄されながらも、?輔と陳?は黄河の安定を目指し大工事に挑んでいく。 【出演者】 ルオ・ジン(羅晋)「王女未央-BIOU-」/ホァン・チーチョン(黄志忠)「鶴唳華亭?Legend of Love〜」/イン・ファン(尹?)『少年の君』/シー・メイチュアン(奚美娟)「サンザシの樹の下で」/リャン・グァンホア(梁冠華)「大明皇妃-Empress of the Ming-」/ゴン・レイ(公磊)「冰雨火〜BEING A HERO〜」 ■監督・脚本:チャン・ティン(張挺)「大明皇妃 -Empress of the Ming-」 (C)2022 China Huace Global Media Co., Ltd.
世界中で新型コロナウイルスが蔓延するなか、25歳、ニートのジュリ(シム・ダルギ)は、人との交流を避けて家に引きこもっていた。彼女の母親のヨンシム(チョン・ウンギョン)は、厳しい状況のなか、キンパの店「シンナラ キンパ」を経営している。ある日、ヨンシムが病気の祖母の看病のため店を離れることとなり、キンパの作り方もわからないジュリはしぶしぶ店番をすることに。パン屋のおばさん、大人びた少年、たくあんを残す常連の青年…。店を起点に様々な人と出会い、交流が生まれ、日常が一変するジュリ。店番として毎日を送る中で少しずつ、彼女も変わっていくー。 【出演者】 シム・ダルギ/チョン・ウンギョン/ウ・ヒョウォン ■監督:クァク・ミンスン (C)2022. KWAK Min-seung. All rights reserved.