まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
緊縮財政を強いられた警察組織は、お荷物所轄と呼ばれる万町署で“経費削減”テストを行うことを決めた。そんな経費削減の“特別命令(トクメイ)”を背負って本庁から派遣された特別会計係の女性警察官・一円(橋本環奈)。一円を待ち受けていたのは無駄な器物破損や使途不明な経費などがまかり通ってきた所轄署の癖のある刑事たち。刑事たちと、時にぶつかり合い時に協力して、次々と起こる事件を解決へと導く新しい警察エンターテインメント! ■脚本:荒木哉仁/皐月彩■音楽:大友良英■主題歌:SEVENTEEN「今 -明日 世界が終わっても-」(HYBE JAPAN)■プロデューサー:近藤匡/小林宙■演出:城宝秀則/光野道夫/湯浅真■制作:カンテレ/共同テレビジョン (C)カンテレ/共同テレビ
役者たちにオーディションを募り、出向かせた郊外のとある撮影現場。そこでは逃げ惑う女性たちを恐怖に陥れる、残虐なリアル・ホラー映画が撮影されていた。ウェブ投稿からホラー映画主演の最終審査に残った売れない役者の女性が、ようやく掴んだチャンスの先には、とんでもない展開が待ち受けていた…!『ヘブン・イン・ザ・ヘル』で主演を務めたケイト・リスターが、嬉々としてスナッフ映画を制作するクルーたちに立ち向かうサスペンス・ホラー!衝撃すぎるラストシーンまで目が離せない! ■監督:ジェフリー・スコット (C) 2019 PROPORTION PRODUCTIONS LTD. All Rights Reserved
人気の恋愛コラムニストで、自身の恋が完璧な恋のお手本になっていると信じていたヒロイン。ところが、その相手にフラれたことから恋に迷い始めてしまう。そんな彼女を手助けしたのは、新任の男性ライターだった!恋愛のハウツーは知っていても、実際のところは頭でっかちなヒロインが、職場での新たな出会いで、本当の恋を知ることになるロマンチック・ラブコメディ!ファッショナブルな人気サイトの編集部を舞台に、最悪の形で出会った男女が互いのことを知るにつれて恋に落ちていく。王道のラブストーリーで、恋の出会いやときめきなどをおしゃれに楽しく綴っていく。 ■監督:ブライアン・K・ロバーツ COPYRIGHT (C) 2021 CME SPRING PRODUCTIONS INC. ALL RIGHTS RESERVED
両親を事故で失い、南アフリカの自然保護区で動物保護活動を行う伯母夫妻に引き取られた少年。初めてのサファリに心躍らせるも大人たちとはぐれ草原を彷徨っていると、密猟者の罠にかかった1頭のアフリカゾウと出会う。南アフリカのサバンナを舞台に、少年とアフリカゾウとの交流を描くハートウォーミングなアドベンチャー!ゾウの豊かな表情、愛嬌あるパフォーマンスに驚くこと必至!少年に愛情を込めて鼻を伸ばすシーンから、両者が固い絆で結ばれていたことがわかる。彼らが力を合わせ密猟者に立ち向かうシーンは痛快! ■監督・製作・脚本・編集:リチャード・ボッディントン■製作:ジェシー・アイクマン/グレイグ・バックル■撮影:スティーブン・ホワイトヘッド■音楽:アンドリーズ・スミット Copyright, 2017, Against The Wild 3 Inc & Enigma Pictures SA
マリアンは長男エイデンと次男ジェイコブの2人の息子を持つ母親。最近はエスカレートする兄弟仲の悪さに悩んでいた。ある日、日頃から何かと競い合っては反発していた2人を心配するマリアンの嫌な予感は、最悪の形で的中。兄弟で岩登り競争を始めた結果、エイデンが崖から落下し死んでしまったのだ。エイデンの葬儀の日、息子を失った悲しみに堪えながら気丈に振る舞うマリアンだったが、参列者の中で囁かれる弟による兄殺しの疑惑に強く憤慨する。その疑惑は収まることなく街中に広まり、息子の身を案じたマリアンは、ジェイコブを遠方の学校に転校させる。それから2年、不正を理由に退学になったジェイコブがマリアンのもと帰ってきて…。 ■監督・製作・脚本:クリス・ランシー■製作・編集:クリストファー・キンズマン/■脚本:J・ブライアン・ディック■撮影:ドリュー・スッパ■音楽:クリストファー・カノ Copyright (C) 2022 LRPD LLC.
福岡の下町、中洲の一角にある食料品店『ふくのや』。店主の海野俊之と妻・千代子、従業員たちが今日も忙しく働いている。そんな折、『ふくのや』の店先にタコ焼きの屋台が現れる。商売の邪魔だと反発する従業員たちを前に、俊之、千代子は屋台の主人・ツルを笑顔で迎え入れるのだが…。怪しい行動をとるツルの秘密とは?従業員・八重山の恋の行方は?そして俊之と千代子に訪れる夫婦史上最大の危機とは?果たしてみんなの想いの行先はどうなるのやら??。 ■監督:江口カン■脚本:東憲司/江口カン (C)2023「めんたいぴりり」製作委員会
人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている―― 世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。 東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。 西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。 その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。 内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。 〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。 だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった! 3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。 ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された――。 ■監督:古橋一浩/原田孝宏 ■原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載) (C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
人とのコミュニケーションが極度に苦手な小正大学3年生の辺清美(桜田ひより)。 就職活動を控えコミュニケーション能力を高めようと、アルバイトを募集していた飲食店に電話をするが、うまく会話ができず自分から切ってしまう・・・。 生まれた時に母親を、5歳の時に父親を亡くした清美は、以来叔母夫婦の家で育てられてきた。大学を機に一人暮らしを始めたが、就職活動を控え、今の自分を変えようと思い切ってアルバイトを始めようと、仕送りも断って奮闘していた。しかしそんな清美に対し、「人の目すら見られない清美にアルバイトなんてできるの?」と叔母の明美は心配する。 なかなかアルバイトが見つからず、節約生活を続けていた清美だったが、ある日偶然通りかかった大学近くの定食屋に、思わずひかれてしまう。 「この香りは酒と醤油とニンニク・・・」 定食屋『阿吽(あうん)』から漂ってくるいい香りに誘われ、知らず知らずのうちに店内へ。 コミュ力ゼロのため、あたふたする清美をいぶかしむ店主の中江善次郎(渡部篤郎)に対し、たどたどしくも何とか生姜焼き定食を注文する。そして出された料理を一口食べると・・・ 「酒・醤油大さじ1、ニンニク・生姜ひと片にケチャップが小さじ1。そしてこの隠し味は・・・・・・ハチミツ!」 なんと配合から隠し味までズバリ言い当て、店主の善次郎を驚かす。 ちょうど阿吽の人手が足りなくなっていたタイミングだったことも重なり、とんとん拍子でこの店でのアルバイトが決まることになる・・・ 定食屋『阿吽』との出会いで、動き始めた清美の人生・・・ 料理で会話をする大学生・清美の成長は? “絶対味覚”と思いやりでおもてなし。オーダー以上のおいしさを召し上がれ! ■企画:市野直親 (東海テレビ)■脚本:橋本夏/ニシオカ・ト・ニール■音楽:MAYUKO/眞鍋昭大■演出:岩田和行/菊川誠/本間利幸/木下高男■プロデューサー:遠山圭介 (東海テレビ)/貸川聡子 (共同テレビ)■制作協力:共同テレビ■制作著作:東海テレビ ■原作:白乃雪「あたりのキッチン!」(講談社「アフタヌーンKC」刊) (C)白乃雪/講談社 (C)東海テレビ
おっちょこちょいなところもあるが、いつも明るく前向きな夢原のぞみ。どこにでもいる普通の中学生だった彼女は、“パルミエ王国”からやって来た不思議な妖精・ココと出会い、みんなの希望を守るため、希望のプリキュア・キュアドリームとして仲間と力を合わせ強大な敵に立ち向かった。それから時は過ぎ――オトナになったのぞみたち。それぞれの道を未来に向かって進んでいた。仕事にプライベート、仲間、家族、恋…、楽しく忙しく過ごしながらもオトナになってからの悩みや壁に苦悩を抱える日々。そんな中、突如、人間を襲う謎の影ーシャドウーが現れて…! ■キャラクター原案:稲上晃/川村敏江■シリーズディレクター:浜名孝行■シリーズ構成:成田良美■キャラクターデザイン:中嶋敦子■音楽:佐藤直紀■美術監督:川上美穂■色彩設計:安住唯■撮影監督:下崎昭■編集:小野寺桂子■音響監督:菅原三穂■アニメーション制作:東映アニメーション・スタジオディーン■製作:2023 キボウノチカラ オトナプリキュア製作委員会■制作著作:2023 キボウノチカラ オトナプリキュア製作委員会 ■原作:東堂いづみ (C)2023 キボウノチカラ オトナプリキュア製作委員会
元カノから押し付けられた愛犬の世話に手を焼いていた主人公・佐村未祐。そんなある日、犬の散歩中に腕利きドッグトレーナー・丹羽眞一郎と出会ったことで、優柔不断な未祐の人生が大きく動き出す! 眞一郎の幼なじみであるトリマーの泉律佳や獣医の久宝鈴之介といった仲間たちとの出会い、そして個性豊かな犬や飼い主とのふれあいのなかで、学び、悩み、成長していく若者の姿を描く。 ■監督:古橋一浩■シリーズ構成:古橋一浩■脚本:芦野里美■音楽:大島ミチル■音響監督:吉田光平■オープニングテーマ:「雪月風花」(作詞・作曲:高橋優/編曲:鈴木Daichi秀行/歌:高橋優)■アニメーション制作:冨嶽■制作・著作:NHK ■原作:みやうち沙矢 (C)みやうち沙矢/KADOKAWA/NHK・NEP
高校時代にライバルだった幼馴染みの男女が、競合会社の経営者となって再会。2人は共に地元で家族の大事なイベントを控えていたが、コロラド州デンバーからカンザス州ウィチタに向かう飛行機が欠航。レンタカーに相乗りして故郷へ向かうも、トラブル続きで2泊3日の小旅行となってしまう。因縁の男女が不運続きの予想外の事態のなかで、大事なことに気づかされていくロードムービー風のロマンチック・コメディ! ■監督:サマンサ・ワン■製作:ヘイデン・バティスト■脚本:J・B・ホワイト/スティーヴ・N・ホワイト■撮影:マイケル・ティエン■音楽:カタリン・マリン■編集:ケイシー・トゥランジョー (C) MMXXI WW 2021 Films Inc All Rights Reserved
かつて悲劇が起こった末に、呪われた森となった土地に足を踏み入れた若者たちを邪悪な魔力が襲う!いわくある森を舞台に、おぞましい野獣や魔女の餌食となっていく若者たちの恐怖と、勇敢にもそれに対峙する姿を描くファンタジー・アクション!冒険と刺激、そして思い出づくりを求めて森にやって来た友人同士の3組のカップルたち。そんな彼らを待っていたのは、森に棲む魔女だった…!“決して忘れられない旅になる”と言って始まった彼らの冒険の旅は、森の奥深くに進むにつれて最悪な事態が続いていく。魔女に奪われた恋人を取り戻すために、体を張って立ち向かう正義ある男の結末が見もの! ■監督・製作・脚本・撮影・編集:ジョージ・カルジャ■撮影:マリウス・コンスタンティン・シルジャ/ロベルト・ブランコ・ザモラ■音楽:ダニ・ブラボー/ハビエル・コーサピー La K?tana Films (C) 2017
パリのタクシー運転手のシャルルは、人生最大の危機を迎えていた。金なし、休みなし、免停寸前、このままでは最愛の家族にも会わせる顔がない。そんな彼のもとに偶然、あるマダムをパリの反対側まで送るという依頼が舞い込む。92歳のマダムの名はマドレーヌ。終活に向かう彼女はシャルルにお願いをする、「ねぇ、寄り道してくれない?」。人生を過ごしたパリの街には秘密がいっぱい。寄り道をする度、並外れたマドレーヌの過去が明かされていく。そして単純だったはずのドライブは、いつしか2人の人生を大きく動かす驚愕の旅へと変貌していく! 【出演者】 リーヌ・ルノー/ダニー・ブーン ■監督・脚本:クリスチャン・カリオン (C)2022 UNE HIRONDELLE PRODUCTIONS - PATH? FILMS - TF1 FILMS PRODUCTION - ART?MIS PRODUCTIONS
多くの若者たちが訪れるキャンプ場には、ある都市伝説があった。かつてキャンプ場を巡回する森林警備員だった男が、この場所で恋人にプロポーズを成功させ結婚。しかし、のちに妻が自分の同僚と、同じ場所にテントを張り不倫していた現場を巡回中に目撃してしまう。警備員は同僚の首を山刀で切り落とし、妻をも殺害。その後、警備員は家にも仕事にも戻らず、この辺りに潜んでは、夜な夜なキャンパーを見つけて切り刻んでいるというのだ。そんな都市伝説が現実のものとなり、キャンプ場を訪れた若者たちを次々と血祭にあげていく衝撃のスラッシャー・ホラー! ■監督:ショーン・トローク■製作:ヴォイチェフ・スタチリク■脚本:マシュー・モズリー/ジャスティン・ディ・フェボ■撮影:ジェイクブ・ジャキーラスゼク■音楽:ジェイクブ・ゴウリナ/バルトゥオミ・ウォズニアック■編集:パーヴェル・スワヴェク Copyright (C) 2011 East Pictures S.A.
同時多発テロから1年後のニューヨークを舞台に、5つの物語が進行してゆく。 事件当日、崩壊したビルの7階にいた会社員、気難しい10歳の息子に手を焼きながら夫婦関係を維持しようと努める中年夫婦、ケーキ業界のトップを目指す野心的な女パティシエ、親友であり隣人であり同僚でもあるインド出身の2人のSP、古雑誌のコラージュが趣味の老主婦と夫。“あの日”の出来事と直接関係があったかどうかに関わらず、日常を取り戻した街、取り戻せない心。運命の日から1年、彼らの生活に影を落とした悲劇の“その日”に向き合う人々を描くヒューマン・ドラマ!『クレイジー・ハート』でオスカー助演女優賞候補となったマギー・ギレンホールがパティシエ役で出演。2005年にトライベッカ映画祭でプレミア上映され話題となった一作! 監督・製作:ダニー・レイナー■製作:レスリー・アーダング/マット・タウバー■脚本:サム・キャトリン■撮影:ハーラン・ボスマジアン■音楽:ジョン・スウィハート■編集:ロバート・フレイゼン Copyright The Great New Wonderful LLC 2005
男のみか?住んて?いるシェアハウス。 ある日、シェアハウスの裏口に赤ちゃんか?置かれていた! 住人の、三十路の売れない劇団員、50歳手前のおし?さん、ユーチューハ?ーの若者、シェアハウスのオーナーは、試行錯誤しなか?ら子育てを開始する。 赤ちゃんの父親は誰なのか?このまま子育てを続けていくのか? 混沌の中、徐々に父性に目覚めていく。 そんなある日、彼等に決断を迫る事件か?起きる。 ■原案・共同脚本・演出・アクション:冨田昌則■脚本:亀田真二郎■作詞・脚色:三ツ矢雄二■音楽:坂部剛■振付:當間里美 (C) Nelke Planning co.,ltd.
あれから8年、3年4組の男子たちも今や高校2年生。 変わらず賑やかな毎日を送りながらも、将来の夢や進路について真剣に考え始めている。 そんなある日、彼らが通う男子高校に、東京へ転校した大野君がの戻ってきた。 ヤンキー風になった大野君に驚くかつての仲間たち。 心を閉ざした大野君に、将来一緒に船乗りになろうと約束しあった杉山君はあることを伝えようとするが……。 友情、絆、将来の夢― 等身大の彼らが繰り広げる、笑いと涙の青春グラフィティ。 ■演出:小林顕作■脚本:玉川双来■音楽:遠藤ナオキ■振付:足立夏海■美術:片平圭衣子■照明:坂本明浩■音響:中島正人■映像:ワタナベカズキ■衣裳:加藤佑里恵■ヘアメイク:糸川智文■小道具:清水克晋■アクション:森貞文則■歌唱指導:黒崎ジュンコ■演出助手:山崎総司/畑田哲大■舞台監督:津江健太■制作:ネルケプランニング■制作進行:アプル■票券:Mitt■宣伝美術:江口伸二郎■宣伝写真:三宅祐介■協力:一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会■協賛:ローソンチケット■主催:ネルケプランニング ■原作:「ちびまる子ちゃん」さくらももこ(集英社刊) (C)さくらプロダクション (C)舞台『ちびまる子ちゃん』プロジェクト
社会現象を巻き起こしている音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』(通称ヒプマイ)の舞台化シリーズ。本公演では、シリーズの次章として、《2nd D.R.B(ディビジョン・ラップバトル)》の時間軸のストーリーが描かれる。シブヤ・ディビジョン Fling Posse”とヨコハマ・ディビジョン MAD TRIGGER CREW”がどのようなストーリーを 展開 するのか 、お見逃しなく! ■演出:植木豪■脚本:亀田真二郎 ■原作:EVIL LINE RECORDS (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会
ダウンロード数800万突破のイケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』を舞台化したMANKAI STAGE『A3!』。 シリーズはACT2!へ! 冬組に新劇団員・ガイが入団し、新生冬組第四回公演『怪人Fと嘆きのオペラ』を上演するまでのストーリーをお届けいたします。 ■演出:松崎史也■脚本:亀田真二郎■音楽:Yu(vague)■振付:梅棒(伊藤今人/楢木和也/遠山晶司) ■原作:イケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』 (C)Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved. (C)MANKAI STAGE『A3!』製作委員会
見ているだけで抱いてくれない夫に不満を募らす美しい人妻“アンナ”。不能の夫を治すため、アンナは女医のクリスティーナを手配するが、クリスティーナには秘めた野望があった…。夫と女医の間で行われる“秘密”の治療。その高額な治療代を賄うため、アンナは類まれな美貌を活かしパリのキャバレーで働くことを決意する。一階では美女たちが妖艶なダンスを披露し、二階では男性客と…。 ■監督:ニコラス・ウェバー (C)DPI-Propaganda
目の前に存在しない“誰かの想い”が見える青年・未山(坂口健太郎)。その不思議な力で身体の不調に悩む人や、トラウマを抱えた人を癒やし、周囲と寄り添いながら、恋人で看護師の詩織(市川実日子)とその娘・美々(磯村アメリ)と静かに暮らしていた。そんな彼はある日、自らの“隣”に謎の男(浅香航大)が見え始める。これまで体感してきたものとは異質なその想いをたどり、遠く離れた東京に行きついた未山。ミュージシャンとして活躍していたその男は、未山に対して抱えていた特別な感情を明かし、更には元恋人・莉子(齋藤飛鳥)との間に起きた“ある事件”の顛末を語る。 未山は彼を介し、その事件以来一度も会うことがなかった莉子と再会。自らが“置き去りにしてきた過去”と向き合うことになる……。やがて紐解かれていく、未山の秘密。彼は一体、どこから来た何者なのか――? ■監督・脚本・原案:伊藤ちひろ■音楽:小島裕規 “Yaffle” (C)2023『サイド バイ サイド』製作委員会
刑事の夫と息子に囲まれ、幸せな生活を送っていると信じていた女性警察官。だが、夫婦ともに事件や捜査に追われていくうちに、夫との間がギクシャクしてくる。しかも夫の不貞を目にした女性は離婚を決意。そんな中、火災が原因で愛する息子を失った挙げ句、犯人として自身が逮捕されたことから、真犯人を捜すため、孤独な闘いに身を投じていく姿を描く衝撃サスペンス! ■監督:ブレントン・スペンサー (C) MMXIII Custody Productions Inc. All Rights Reserved
大富豪の起業家は、自身のイメージアップのために一流の映画監督と俳優を起用した伝説に残る映画を作ろうと思い立つ。変わり者だが、あらゆる映画賞を総ナメする天才女性監督、人気と実力を兼ね備えた世界的大スター、そして老練な一流舞台俳優の3人が集結し、ベストセラー小説の映画化に挑む。しかしエゴが強すぎる3人はまったく気が合わず、リハーサルは予想外の展開を迎えることに――。果たして映画祭のコンペティションを勝ち抜けるような傑作は完成するのか!? ■監督:ガストン・ドゥプラット/マリアノ・コーン■脚本:アンドレス・デュプラット■共同脚本:ガストン・ドゥプラット/マリアノ・コーン (C)2021 Mediaproduccion S.L.U, Prom TV S.A.U.
高校の同級生の秋吉純太(アキ)と藤城春継(ハル)は別々の大学に進学するも、静かな住宅街にある一軒家でルームシェアをスタートさせる。料理担当のアキの得意料理は、手軽に作れるアレンジレシピ。トマト塩ラーメン、ホットサンド、餃子チーズタッカルビ、豆乳ラーメン鍋……アキの手料理を美味しそうに平らげるのは、片付け担当のハル。自然で心地良いゼロ距離の二人を、友人やハルの姉・立夏は温かく見守るのだが…。 ■監督:川野浩司■脚本:川?龍太 (C)たじまこと/竹書房・「アキハル」製作委員会
1947年のロズウェル事件を皮切りに、国家は極秘に地球外生命体と交信し、軍事的に利用する計画を進行していた。そして現在、地球外生命体と人間の混合種“アルファコード”が誕生。彼らが持つ特殊能力は、人類の存亡を揺るがす超常的な力だった。ある日、チェコで暮らすマーティンの娘が失踪する。“アルファコード”を生む対象者に選ばれたのだ。マーティンは、地球外生命体の存在を知る謎の女性ジョアナにたどり着き、ともに娘が囚われている収容所を目指す。一方、混合種の能力をコントロールできなくなった国家は、侵略を恐れ地球外生命体の一掃に動き出す。そして、戦いの火蓋は切って落とされた! ■監督:キオニ・ワックスマン■SFX:ミロスラフ・ミックリク 2022 (C) FILM PRODUCTION PRAGUE S.R.O.
妻に先立たれ孤独に暮らす男、時岡茂雄がある日ふと目にしたのは、新聞の三行広告に小さく書かれた「茶飲友達、募集」の文字。その正体は、高齢者専門の売春クラブ「茶飲友達(ティー・フレンド)」だった。運営するのは、代表の佐々木マナとごく普通の若者たち。彼らは65歳以上の「ティー・ガールズ」と名付けられたコールガールたちに仕事を斡旋し、ホテルへの送迎と集金を繰り返すビジネスを行なっていた。マナはともに働くティー・ガールズや若者たちを “ファミリー”と呼び、それぞれ孤独や寂しさを抱えて生きる彼らにとって大事な存在となっていた。ある日、一本の電話が鳴る。それは高齢者施設に住む老人から「茶飲友達が欲しい」という救いを求める連絡であったー。期限、2003年12月22日が刻一刻と迫るなか、苦境に立たされた彼が下した大きな決断とは……。 ■監督:外山文治■製作:ENBUゼミナール (C)2022茶飲友達フィルムパートナーズ
恋人テッサと破局したカサンドラは、ダイナーでジャクソンとジャクソンの父カーターと出会う。カーターの島で行われる狩りに参加し、成功すると10万ドルの賞金を獲得できるという。カサンドラは快諾し、一行はすぐに島へと出発する。しかし、その日の夜、カサンドラはカーターに襲われ、目を覚ますとカサンドラのほかに捕らわれた女性が3人いた。カサンドラは狩りの獲物は女であることに気づく。翌日、獲物に選ばれたカサンドラは、生き残るため、そして、今まで犠牲になった女性の分も復讐するため、狩られるものから狩るものへと反撃を開始する。 ■監督:エリザベス・ブレイク・トーマス■脚本:デビッド・リッパー/ジョン・サンダース (C)Hunt Club Production LLC All Rights Reserved
第二次世界大戦下のイタリア。ユダヤ人の団長イスラエルが率いるたった5人の小さなサーカス団「メッツァ・ピオッタ」の仲間たち、光と電気を操る少女マティルデ、アルビノの虫使いチェンチオ、多毛症の怪力男フルヴィオ、磁石人間の道化師マリオらは、その特殊な能力のせいで普通に暮らすことができず、まるで家族のように肩を寄せ合って暮らしてきた。だがイタリア国内でもナチス・ドイツの影響が強まり…。 ■監督:ガブリエーレ・マイネッティ (C) 2020 Goon Films S.r.l. - Lucky Red S.r.l. - Gapbusters S.A.
2017年、アフガニスタン ナンガルハール州の上空。作戦終了後の帰路についていた英国空軍大尉のシンクレアはゲリラの襲撃に遭遇し不時着を余儀なくされる。敵に追われ謎の施設に逃げ込むシンクレア。だが、そこは放棄された旧ソ連の研究所で、突如として謎の怪物たちが覚醒、彼女を追って侵入してきたゲリラ兵たちを殺し始めるのであった。隙を見て研究所を脱したシンクレアは、奇跡的にパトロール中の米軍に救出されるが…。 ■監督:ニール・マーシャル (C) 2022. RAVAGERS LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
時は明朝。丹薬を服用した皇帝が昏睡状態に陥った。皇族ですら面会できない重篤な症状を鑑み、朝廷が皇位継承について議論していた頃、都に連続殺人事件が発生する。遺体はいずれも太監(宦官)だったが、宮中の人事を管理する司礼監の回答は「行方不明者はいない」というものだった。噂に尾ひれが付き、疑いの矛先は皇帝の弟である斉王へ。7日以内に斉王の潔白を証明せよ、との皇后の命を受け六扇門に事件解決が委ねられるが…。 ■監督:タン・ディ (C) Horgos Xinghao Film and Television Co. LTD. All Rights Reserved.
元請け会社の日々理不尽な要求に耐えながら、亡き父の家業の小さな町工場を営むテル。呼び出された元請け会社でのトラブルをきっかけに経営する町工場を閉めることになり、またテルの家族も子供を連れて出て行ってしまった。その後、テルは生き甲斐もなくひとり日雇い仕事を続けていた。そんなある日、久しぶりにヒロシと再開する。ヒロシ『舞い戻って来たよ〜♪』むかしと変わらない無邪気なヒロシは、あちらこちらを巡りながらトラブルを解決する「トラブル解決屋」をやっていて、テルを相棒に誘うのだった。とある町に着いたテルとヒロシは、助けを呼ぶ声を聞きつける。そこには、助けを呼ぶ男性と周囲には若いチンピラとヤクザがいた…。 ■監督:旭正嗣■脚本:今井ようじ■音楽:オバタコウイチ■音響効果:丹雄二 (C)ラフター
2001年9月11日、アメリカで同時多発テロが発生した。未曾有の大惨事の余波が広がる同月22日、政府は被害者と遺族を救済するための補償基金プログラムを立ち上げる。プログラムを束ねる特別管理人の重職に就いたのは、ワシントンD.C.の弁護士ケン・ファインバーグ。調停のプロを自認する彼は独自の計算式に則って補償金額を算出する方針を打ち出すが、彼が率いるチームは様々な事情を抱える被害者遺族の喪失感や悲しみに接するうちに、いくつもの矛盾にぶち当たる。被害者遺族の対象者のうち80%の賛同を得ることを目標とするチームの作業は停滞する一方、プログラム反対派の活動は勢いづいていく。プログラム申請の最終期限、2003年12月22日が刻一刻と迫るなか、苦境に立たされた彼が下した大きな決断とは……。 ■監督:サラ・コランジェロ (C)2020 WILW Holdings LLC. All Rights Reserved.
エリック、コートニーら男女5人は、旅をしながら廃墟を探索する都市探検を楽しんでいた。不慣れな道に迷いながらも目標だった廃校に辿りついた一行。夜の校内に忍び込んだ彼らは思い思いに探索を開始する。恋人のコートニーにセクシーなポーズを取らせ撮影を楽しんでいたエリックだったが、自分たち以外にも敷地内に侵入してきた集団が騒ぎ始め、緊張が走る。やがて彼らは去っていくが、その直後助けを求める女性の声が周囲に響く。窓の外を見ると、1人の女性に対し4人の男たちが乱暴を働こうとしていた。女性を助けるため駆け出しそうなコートニーを抑え、屋外へと走り出すエリックだったが、男の1人に射殺され、一部始終を目撃していたコートニーはパニックに陥ってしまう。 ■監督:ダニー・ルガーレ Copyright 2018 Black Hole Films
2052年パリ。80歳の誕生日を迎えたジュリアはこれまでの人生に満足しつつも、過去を振り返り?分が過ごしていたかもしれない別の人生に想いを馳せていた。ピアニストを目指していた17歳の秋。ベルリンの壁崩壊を知り友?たちとベルリンへ向かった日、もしバスに乗り遅れなかったら?本屋で彼に出会ってなかったら?ジュリアが頭に描いたのは、何気ない瞬間から枝分かれしていった4つの人生だった。 ■監督:オリバー・トレイナー
魔女の子孫であるヒロインが恋人と友人カップルの4人で訪れた古い家。そこは昔、カルト集団が大量の赤ん坊を生贄のため犠牲にした場所でもあった。超常現象の研究のため魔術の実験を行おうと、彼女たちはウィジャボードを使い降霊術を始めるが、それは悪霊が誘うゲームの始まりだった…。次々と明かされる古い家の秘密。参加者全員が死ぬまで続く惨劇ゲームの恐怖。果たして彼らは呪われた古い家から逃れることができるのか?ワケアリの家を訪れた男女の恐怖を描く惨劇オカルト・ホラー!TVシリーズ「The O.C.」でブレイクしたミーシャ・バートンはじめ、『アメリカン・パイ』シリーズのタラ・リードなど豪華キャストが競演。 ■監督:ベン・デマリー (C) 2018 Nightmare Films LLC. All Rights Reserved.
リー・ユービンとタン・シュエは小学校の同級生。気の弱いリー・ユービンは男勝りなタン・シュエにイジメられてばかりいた。そんな二人が大学で再会。リー・ユービンは“氷神”と呼ばれるアイスホッケー部のスター選手に変貌し、イケメンぶりと相俟って女性たちの憧れの的になっていた。一方のタン・シュエはスピードスケートで頭角を現す活躍を見せたものの、途中で断念した苦い過去を抱えていた。何も知らずアイスホッケー部のマネージャーに応募したタン・シュエがリー・ユービンに再会し、二人の立場がすっかり逆転。タン・シュエはリー・ユービンに使い走りのようにこき使われまくる。そんな二人が徐々に心を通わせ、リー・ユービンはタン・シュエから勇気をもらい、タン・シュエもまたリー・ユービンによって、諦めていたアイススケートへの夢をもう一度追いかける自信を取り戻す。 ■監督:チュー・ユイパン (C)CENTURY UU
ある日、ニューヨーク行きの767便はテロリストによってハイジャックされてしまう。機長は撃たれて瀕死状態、更に、飛行機は97分後に燃料切れで墜落してしまう危機が迫っている。テロリストの1人、アレックスはインターポールの潜入捜査官である。アレックスは、機内から医者のキムを呼び、機長の治療を任せ、乗客の命を救う方法を考える。しかし、管制塔でNSA長官のホーキンスは、地上に壊滅的な被害を与える前に、乗客ごと飛行機を撃ち落とそうとしていた。果たして、最悪な状況の中、乗客の運命は一体… ■監督:ティモ・ブオレンソラ■脚本:パヴァン・グローバー (C)2023 PAR MOVIE LLC.
心臓移植から2ヵ月、画家のハリーとジェームス夫妻の幼い娘エバは消えかけていた命を繋ぎとめることができた。ハリーは愛しい我が子が生きている喜びを感じるものの、いつかこの幸せがなくなってしまうのではないかという不安に苛まれ不眠に陥っていた。そんな妻を心配するジェームスによって義母リンによる育児サポートが始まるが、リンの私生活を嫌悪していたハリーの不安はますます募っていく。そんなある日、エバとの散歩中に財布を忘れ困っていたハリーは、アートの広報をしているメーガンという女性に助けられる。彼女と意気投合したハリーは、自分の絵を取り扱いたいというメーガンの申し出を快く引き受けるが、そんな自分の姿を見つめる不審な男の存在に気づく。育児不安に苛まれる新米ママを狙う戦慄のサイコ・サスペンス! ■監督:ジョン・マーロウスキー COPYRIGHT (C) 2020 MAPLE ISLAND FILMS INC. ALL RIGHTS RESERVED
新しいアプリのゲーム開発のため、プロジェクトマネジャーの自宅で初めて顔合わせをした4人の男女。しかし会議中、同時に意識を失ってしまう。その後、意識を取り戻した4人は、地下室で手足をイスに固定されていた。最初は誰かの仕業や薬物を疑うも、突然テーブル上の空き瓶が回り始める。それは彼らが発案したゲームのアイデアと同じだった…!目の前で空き瓶が止まった者は悪霊に体を乗っ取られ、他者に危害を加え始める。4人が集められた理由とは一体何?謎の悪霊の正体とは?空き瓶が回るたび、代わる代わる体を乗っ取られていく恐怖を描く不条理ホラー・スリラー! ■監督:ダグ・ボリンジャー Samaritans LLC (C) 2017
男性優位なこの世界。しかし女性なしでは成り立ちません。歴史を通して、女性は自由と平等を求めて、権力や法律と闘ってきました。選挙権がなかったり賃金格差があったりと、女性が虐げられてきたことは事実です。2017年、ニューヨーク・タイムズ紙がスクープしたハリウッドの映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインによる性的暴行事件をきっかけに、ヒッチコックやポランスキー、ウディ・アレンやケヴィン・スペイシーに至るまで、彼らのような権力者から過去に受けた理不尽な仕打ちに対して声を上げた“#MeToo運動”が世界中で拡散。本作は、長年黙殺されてきた権力者による性暴力の問題を白日の下にさらし、それに抗うシンボルとして変革への原動力となった#MeToo運動の真相に迫ります。 ■監督:ピアーズ・ガーランド (C) 2019 Entertain Me Productions
アメリカの高校で、生徒による銃乱射事件が勃発。多くの同級生が殺され、犯人の少年も校内で自ら命を絶った。それから6年、いまだ息子の死を受け入れられないジェイとゲイルの夫妻は、事件の背景にどういう真実があったのか、何か予兆があったのではないかという思いを募らせていた。夫妻は、セラピストの勧めで、加害者の両親と会って話をする機会を得る。場所は教会の奥の小さな個室、立会人は無し。「お元気ですか?」と、古い知り合い同士のような挨拶をぎこちなく交わす4人。そして遂に、ゲイルの「息子さんについて何もかも話してください」という言葉を合図に、誰も結末が予測できない対話が幕を開ける──。 ■監督・脚本:フラン・クランツ (C) 2020 7 ECCLES STREET LLC
8年間の連載が終了した漫画家・深澤薫は、自堕落で鬱屈した空虚な毎日を過ごしていた。SNSには読者からの辛辣な酷評、売れ線狙いの担当編集者とも考え方が食い違い、アシスタントからは身に覚えのないパワハラを指摘される。多忙な漫画編集者の妻ともすれ違い、離婚の危機。世知辛い世間の煩わしさから逃げるように漂流する深澤は、ある日“猫のような目をした”風俗嬢・ちふゆと出会う。堕落への片道切符を手にした深澤は、人生の岐路に立つ……。 【出演者】 斎藤工/趣里/MEGUMI/山下リオ/土佐和成/吉沢悠/菅原永二/黒田大輔/永積崇/信江勇/佐々木史帆/しりあがり寿/大橋裕之/安井順平/志磨遼平/宮?香蓮/玉城ティナ/安達祐実 ■監督:?中直?■脚本:倉持裕 ■原作:浅野いにお「零落」(小学館 ビッグスペリオールコミックス刊) (C)2023 浅野いにお・小学館/「零落」製作委員会
バターヒル高校野球部のスター投手ケリーと、牧師の娘リサは恋人同士。だが、厳格なリサの父親が強硬に反対することを恐れ、周りに内緒でつき合っていた。それもあと8ヵ月と少し。2人はリサの18歳の誕生日に交際を公表し、堂々とデートすることを誓い合っていた。ところがそんなある日、リサの妊娠が発覚。親にバレたら大変なことになると危惧したケリーは、研究者の叔父セウスの力を借り、リサの体に宿る胎児を自分の体内で育てる実験に志願する。めでたく妊婦となったケリーだったが、お腹が大きくなるにつれ、今まで順調だった学園生活にさまざまなトラブルが発生。その結果、リサは離れていき、成績は落ち、バイトも友達も、学園のスターの地位さえも失ってしまう。妊娠した男子高校生の奮闘を描く青春SFマタニティ・コメディ! ■監督:タイラー・ファルボ (C) My Hero Productions All Rights Reserved
地方の町に暮らす平凡な小学生・瞬(池川侑希弥)。心配のタネは乳がんを患っている母の病状……ではなく、中学受験のためにムリヤリ学習塾に入れられそうなこと。望んでいるのは、仲間たちととにかく楽しく遊んでいたいだけなのに……。瞬の親友は、犯罪歴のある父(永瀬正敏)を持つ隆造(田代輝)や、いじめを受けながらも映画監督になる夢を持つ西野(岩田奏)ら、様々なバックボーンを抱えて苦悩しつつも懸命に明日を夢見る少年たち。それぞれの家庭環境や大人の都合、学校でのいじめや不良中学生からの呼び出しなど、抱えきれない問題が山積みだ。ある日、瞬は、いじめを見て見ぬ振りしてしまう。卑怯で弱虫な正体がバレて友人たちとの関係はぎくしゃくし、母親の乳がんも再発、まるで罰が当たったかのような苦しい日々が始まる。大切な仲間と己の誇りを獲得するために、瞬は初めて死に物狂いになるのだった。 ■監督:足立紳■脚本:松本稔/足立紳■音楽:海田庄吾 ■原作:足立紳『弱虫日記』(講談社文庫) (C)2022「雑魚どもよ、大志を抱け!」製作委員会
ヒロインは辛口で人気の覆面料理評論家。自分のコメントで相手がその後どうなったかは気にも留めていなかった。そんなヒロインと、彼女による酷評で経営危機に陥ったワイナリーのオーナーが、身元を隠した彼女と思いがけない形で出会い、惹かれ合うようになる。転んだはずみで頭を打ち、記憶を失ったものの、食に関する持ち前の味覚は確かなヒロインが、オーナーやその娘など、家族たちの心をも掴んでいく。ロマンチックな恋模様とともに、誰もが楽しめるハートウォーミングなラブストーリー! ■監督:ドン・マクブリーティ (C) 2021 LOVE & ICE WINE PRODUCTIONS INC. All Rights Reserved
ニューヨーク・ブルックリンの売れっ子スタイリスト・ローズは、祖母のビンテージドレス店を相続したため久しぶりに帰省。今更小さな商売を続ける気はなかったローズだったが、実際に店を訪れてからというもの、祖母の想いが詰まった店の売却に躊躇し始めていた。そんな彼女が店内の片づけをしていたところ、高校時代に憧れていた同級生コールがふらりと来店。卒業以来会っていなかった2人は、昔を懐かしむように会話を交わしていく。そんな折、事業の拡大を狙っていたローズは、祖母が遺したキャンピングカーのレストアをコールに依頼。ローズも一緒に作業を手伝いながら、次第と2人の距離は近くなっていくのだが…。仕事に生きる女性が再会した憧れの男性とじれったい恋を織りなすラブストーリー! ■監督:デヴィッド・ストラッサー COPYRIGHT (C) 2020 CMW WINTER PRODUCTIONS INC. ALL RIGHTS RESERVED
「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ」 辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。 冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。 それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった―― ■キャラクター原案:神奈月昇■監督:?田美里■総監督:尾崎隆晴■シリーズ構成・脚本:倉田英之■キャラクターデザイン:加藤裕美■音楽:末廣健一郎■オープニングテーマ:Mili「Entertainment」■エンディングテーマ:中島由貴「霞の向こうへ」■アニメーション制作:ライデンフィルム ■原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊) (C)蝸牛くも・SB クリエイティブ/ゴブリンスレイヤー2 製作委員会
行き過ぎる愛国心を持ち合わせた孤独で無職の男が、ビデオブロガーとして一部に名をはせるも、自らの安易な行動で追い詰められ暴発。自身の不遇を社会や他者のせいだと呪い、性のはけ口としてポルノサイトに辿り着いた際、そこに映る熟女が密かに目をかけていた近隣に住む美魔女だと確信。そんな怪しい女の肉体的欲望に堕ちた男の過激で危険な行動を描くエロティック・サスペンス! ■監督:ロブ・ランバート COPYRIGHT (C) 2019 CUCK THE FILM, LLC
“僕のすべてが奪われた。運命の女性も未来も消え、尊厳も踏みにじられた”。物語はある青年の回想から始まる。2016年12月2日、フィリップは朝一で荷物を受け取り、夜のフライトでハワイに旅立つはずだった。現地では愛するブリタニーと自身の兄ベンとの結婚式が行われる予定だったが、幼い頃から密かに愛していたブリタニーを奪いに、プロポーズしようという計画で、指輪の到着を待っていたのだ。しかし、何度見ても郵便ポストに荷物は見当たらない。配送会社ブロンコ社に確認するも、なぜか荷物は配達完了とされていた。フィリップはブロンコ社のオペレーター・ケビンに対応を懇願するが、会社の規則を理由に要求を断られてしまう。怒り心頭でパニックを起こしたフィリップは、SNSに上げられていたケビンの個人情報を探し当て、とんでもない要求を突きつける。フロリダ映画祭最優秀作品賞はじめ、北東アジア映画祭最優秀ブラック・コメディ賞、最優秀男優賞など、国内外で高評価を獲得。2016年にアメリカ・フロリダ州で起きた実話を基にした仰天のブラック・コメディ!エンディングでは、実際の裁判の映像も流される。 ■監督:タイラー・ファルボ (C) 2019 CATADOR FLIM CO, LLC
ラムは妻のジェニーと、養子のサミーの3人で幸せに暮らしていた。深夜、眠っているサミーの部屋に怪しい影を見かけたラムは、夢か現実かわからぬまま、そのあとを追っていく。翌朝目覚めると、生々しく恐ろしい悪夢を見た記憶しかなく、また別の日にも、怪しい影を追うも見失ってしまった。そんな日が続いたある時、インドで暮らす父が死んだとの知らせが入り現地へと向かう。そして父親と親交のあった聖者から、「父親から聖紐のことを聞いているな」と言われたラム。聖紐とはバラモン階級の子が授かる神聖な紐だが、それが不幸を招くと信じていたラムは一切身につけなかった。だが、その聖紐と悪夢が思いがけず繋がっていたことが判明する。葬儀の帰省で初めて知ることになる、父親の愛の深さと悲しい記憶を辿るサスペンス・スリラー! ■監督:マヘーシュ・マタイ (C) 2006 Screenvest P5. Produktions GmbH & Co. KG
人生初の告白に見事に玉砕した高校2年生の失恋女子・真綾(畑芽育)。 落ち込んでいるところを、陸上部のエースで学校一のイケメン男子・千輝くん(高橋恭平)に見られてしまう。モテモテなのに周囲には塩対応な千輝くんが、なぜか真綾に提案したのは、なんと“片想いごっこ”!「好きな人、無理に探すくらいなら、俺に片想いすれば?」 片想いごっこの条件は、絶対に好きにならないことと、まわりにバレないこと。好きになってはいけない約束なのに、優しくて自分にだけ甘すぎる千輝くんとの秘密の関係に、真綾の気持ちは次第に揺れ動いていき…。 千輝くんの本当の気持ちは?二人の恋の行方は―――?! ■監督:新城毅彦■脚本:大北はるか ■原作:亜南くじら (C)2023「なのに、千輝くんが甘すぎる。」製作委員会 (C)亜南くじら/講談社
亡くなった叔父のヨットを譲り受けることになったヒロイン。地元の島からマイアミまでそのヨットを運ぶことになり、現地の船長兼整備士を雇うも、島の人々は皆のんびり屋で…。早く仕事に戻らないと出世の道が途絶えてしまう焦りと相反して、美しくのどかな島の雰囲気に魅せられていくヒロインが最終的に選ぶ道とは?都会の喧騒の中でビジネスに明け暮れていた女性が、出世と自由な生き方、人生どちらが幸せなのかを問われるロマンチック・ラブコメディ!カリブ海に浮かぶ島の美しい大自然も魅力的に映え渡り、ヒロインの選択を優しく応援してくれる。 ■監督:ダミアン・ロメイ (C) 2021 REEL ONE
高浜優輔 (西畑大吾) と稲毛潤 (藤原丈一郎) は幼馴染み。人を笑わせるのが大好きなふたりの夢は、「お笑いでみんなを幸せにする」こと。夢を叶えるため、お笑い養成所に通い始めたふたりは「エンドレス」というコンビを組み、「ピンクらくだ」(向井康二、室龍太、草間リチャード敬太) とライバルとして競い合っていた。遂に、若手芸人の登竜門コンテストで優勝したエンドレスは、TV局からも声が掛かり始め人気が爆発!! しかし、「売れることが第一」と考える高浜と、純粋にお笑いが好きな稲毛との間が次第にギクシャクし始める。そんな折、ライバルのピンクらくだが突然ブレイク。エンドレスは人気も下降し、高浜はイラ立ちを隠せない。ある日のこと、高浜は稲毛にお笑い強化合宿をしようと提案する。ところが、その場所は幽霊が出るとウワサの旅館。
2021年12月8日、日本のバレーボール界に衝撃が走る。東京を拠点とする、FC東京バレーボールチームの活動休止が宣言された。コロナ禍の影響・運営コストの負担により、チーム経営に大きな打撃を与えた為だ。絶望的な状況から半年後、希望の光が見える。新スポンサーの支援により、「東京グレートベアーズ」が誕生。再起を果たした彼らが、バレーボールを通じて夢を追い求める。困難を乗り越えて生まれ変わった男たちの、再生の物語が今はじまる。
今から60年前。ロザ・リーという7歳の少女が陰険な教師の怒りを買い、階段の踊り場から突き落とされ死亡。その場を目撃していた用務員も、教師ともみ合いになり、互いに足を滑らせ死亡するという悲劇が起きたルース・リー小学校。以来、生徒数は減り、いつしか廃校になっていた。そんな学校にまつわる都市伝説を調べようとする者たちがいたが、そのたびに不可解な事件が発生。3年前にも男女3人組が侵入したが、遺体で発見され、犯人は未だ見つかっていなかった。そんなある日、超常現象を調べて名を上げようと、アンドリューとプランディ夫婦と、ジョーとエリックの4人がやって来た。ブランディの調べによると、殺されたロザ・リーはアンドリューの親族にあたり、自分らが調べるべきだと、調査に繰り出すのだが…。廃校を舞台に、実態調査に来た者たちに降りかかる恐怖を描く衝撃ホラー! ■監督:クリストファー・マガード (C)2019 CREEPY ATTIC PRODUCTIONS
密室殺人容疑をかけられた男と敏腕弁護士。雪で閉ざされた山荘で2人は、事件の真相を追い始めるー。IT企業社長ユ・ミンホの不倫相手キム・セヒが密室のホテルで殺された。事件の第一容疑者となったミンホは潔白を主張し、100%無罪を勝ち取る敏腕弁護士ヤン・シネを雇い事件の真相を探り出す―。そこで以前に起きた一つの交通事故がセヒの殺人に関係しているかもしれないと告白し、事件の再検証がはじまるが…。錯綜する2つの事件と証言。その真実は誰のためのものなのか。欲望に隠された<衝撃の事実>に辿り着いたとき、切ない“痛み”があなたを襲う。 ■監督・脚本:ユン・ジョンソク (C)2022 LOTTE ENTERTAINMENT & REALIES PICTURES All Rights Reserved.
麻薬常習者の父親から逃げ、アメリカで不法移民者として暮らすメキシコ人のリコ。最愛の母親がガンで入院し高額な治療費が必要になったリコは、親友のパコと共にジュリアスという男が仕切るコカインの運び屋を行うことに。それは国境の川で釣り糸を投げ、浮き輪に乗せて川に流したバッグを受け取り倉庫に運ぶというものだった。最初の仕事が成功し、ジュリアスの妹アリアナとも親しくなるが、二度目の仕事で国境警備隊に捕まりかけたリコとパコは、大量のコカインを置き去りにしてしまう。仕事に失敗したことでパコを殺されたリコは、ジュリアスを返り討ちにする。追い詰められたリコは倉庫にあるコカインを盗んで売りさばこうとするが、それは麻薬密売人エイブの所有物だった。忌み嫌っていた薬物ビジネスに手を染めたことで、因縁の闇に堕ちていく不法移民の貧困青年の厳しくも哀しい現実を描くクライム・アクション! ■監督:ベンジャミン・バトラー■製作:ジュリアン・バトラー■撮影:チャズ・オリヴィエ■音楽:エリック・デル・アギーラ■編集:ロイ・アーワス (C)2017 Whiteblood, Benjamin Butler. All Rights Reserved.
"銀剣を振るい、竜を狩り、報酬をもらう職業──『狩竜人 (かりゅうど) 』。ヘボ狩竜人の少年・ラグナは、ぶっちぎりの竜討伐数を誇る天才少女・レオニカとコンビを組み、日々、竜討伐に挑んでいた。ラグナの願いはひとつ──「強くなれなくてもいい。レオのそばにずっといたい。」少年の想いは最凶最悪の竜の強襲により、儚くも散りさる…。挑むは、絶対強者。抗うは、強制運命。限界のその先へ──。超ストイック異世界極限バトル!! "
「首が…ある!? 幼く…なってる!?」大国・ティアムーン帝国で“わがまま姫”と蔑まれた 20歳の皇女ミーアは、民衆の革命によって断頭台で処刑された。はずが、目覚めると 12歳の頃にタイムリープしていた! どうやらここは、やり直しの世界――彼女の枕元に置かれていたのは、処刑される前に自らが綴った血染めの日記。第二の人生を歩み始めたミーアは、帝国の立て直しを決意。帝国の未来のため? 民衆を飢饉から救うため? 内戦により命を落とす多くの兵士のため? じゃない! すべてはギロチンの運命を回避するため!!「こ、これぐらいわたくしにかかれば簡単ですわ!」小心者で、保身上等&自己中最強のポンコツ姫が、自分のために大奮闘。わがまま姫様の行動がまさかの奇跡を巻き起こす、歴史改変ファンタジーが始まる。