まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
バンダイチャンネルのアニメラインナップ(作品番組表)です。バンダイチャンネルでどんなアニメ作品が配信されているか一覧でチェックしよう!
※作品は新たに追加された順に表示しています。
アイドルの一番星を目指す主人公の前にライバルが続々登場する2ndシーズン 新しいライバルアイドルの登場にヒロインたちは大ピンチ!?ドキドキのアイカツ!はもちろん、新たなドレスにも注目! 突如現れた豪華客船型アイドル学園・ヴィーナスアークを率いるパーフェクトアイドル・エルザ フォルテ。ヴィーナスアークでのアイカツ!は超一流で、まさに新時代の夜明け!まだまだ、ワクワクが止まんないっ!
他配信中の動画配信サービス
個性的な3人の男子と過ごす「あなた」の日常!『枕男子』や『あにトレ』を手がけたスマイラル・アニメーションが贈る、バーチャル・アニメの第3弾『One Room』シリーズの女性向けバージョン。洋館風マンションの管理人となった「あなた」が、個性豊かな3人の男子と過ごす!就活が全滅したため、親戚がオーナーを務める洋館風のマンションで住み込みの管理人をすることになった「あなた」。さっそくマンションを訪ねてみると、マンションの外壁を素手で登っている男子に遭遇する。彼の名前は葦原巧(前野智昭)。趣味でスポーツクライミングをしている19歳の大学生で、このマンションの住人のひとりだった。クールだけれども優しい気づかいのできる葦原に連れられて、マンションのなかに入ったあなたは、さらにそこでふたりの男子と出会う。ひとりは仁科葵(花江夏樹)。幼少期から劇団に所属している17歳の高校生で、普段から役になりきってしまうほど芝居に熱中している男子である。もうひとりは宮坂真也(鳥海浩輔)。有名企業で働く25歳のエリートサラリーマンで、葦原と仁科に対しては面倒見がよい一方、あなたには尊大でドSな一面を見せる。そんなひとクセもふたクセもある3人の男子との共同生活は、波乱の連続になる予感しかない。しかし、そんななかであなたはやがて彼らと心を通わせていくのだった。
他配信中の動画配信サービス
アニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』は、2017年4月より放送。原作漫画の累計発行部数が、世界で2億5,000万部を突破している大人気アニメ『NARUTO-ナルト-』の続編にあたる作品で、前作から十数年後が舞台になっている。前作の主人公・ナルトの息子であるうずまきボルトが主人公となっており、新たな世代のキャラクターたちが大活躍。また『NARUTO-ナルト-』のキャラクターも再登場し、忍術を駆使しながらともに新たな敵や事件に挑んでいく作品となっている。近代化が続く忍びの里。火影の子どもであるボルト(三瓶由布子)は、明日から忍者学校へ通うことになっていった。そんなときボルトは、いじめられている少年・デンキ(一木千洋)を助ける。そして、デンキも忍者学校に通うと聞かされた。しかし親に無理矢理通わされるというデンキは落ち込んでおり、ボルトは親のことを気にせず反抗するべきだとアドバイスして、デンキを元気づけるのだった。その夜、デンキは親に好きな勉強に集中したいと訴えるが反対される。そこに突然不思議なエネルギー体が体に侵入して、デンキはなにかに憑依されたようになった。次の日、デンキの姿を見たボルトは、デンキの体が黒い炎のようなものに包まれているのに気付くのだが…。
他配信中の動画配信サービス
過去に起こった悲しみを消すために、少年と少女は時を駆け、世界を変えていく。 河野裕のライトノベルが原作の青春SFストーリー。失ったものを取り戻そうと奔走する登場人物たちの純粋な姿や、広がっていく事態の大きさにドキドキさせられる。 住人の半数が特別な能力を持つ街・咲良田。体験した記憶を思い出せる「記憶保持」を持つ浅井ケイと、世界を最大3日間巻き戻す「リセット」を持つ春埼美空の2人は、やり直せない過去を背負っている。そんな2人の元に、ある日、一つの依頼が舞い込んでくる。
他配信中の動画配信サービス
世界中に点在する怪奇現象を紹介する、紙芝居風オムニバスショートアニメ 昭和40〜50年代に、漫画誌の巻頭カラーページに掲載されていたオカルト特集のような作画テイストで表現。おどろおどろしくも懐かしいレトロな雰囲気に引き込まれる。 UFO、UMA、呪い、古代文明、超能力、心霊体験、怪事件、異次元世界、都市伝説など、私たちのすぐ隣にある闇をクローズアップ。図鑑のページを1枚1枚めくるかのようにオムニバスショートアニメで紹介。斎藤工、渡辺哲などが声の出演をする。
他配信中の動画配信サービス
あの怪人・喪黒福造が帰ってきた!みなさんのココロのスキマをお埋めします!! 藤子不二雄(A)が描いた原作の雰囲気はそのままに、オリジナル脚本も交えた1話完結のオムニバス形式で構成。主人公の声は、故・大平透から玄田哲章が引き継いだ。 人の心を取り扱う笑うセールスマン・喪黒福造。お金を一切受け取ることはなく、人々の心の隙間を埋めるために商品やサービスを提供し、お客が満足したらそれが何よりの報酬だと標榜する。そして、忠告や約束を破った客は容赦無く破滅に追い込むのだった。
他配信中の動画配信サービス
2017年4月から6月までアニマックスなどで放送されていたTVアニメ『つぐもも』。原作は双葉社「月刊アクション」で連載中の浜田よしかづの同名漫画で、監督・シリーズ構成は倉谷涼一、キャラクターデザインは中原清隆、アニメーション制作はゼロジーが務めている。人間が長く使い続けた器物に魂が宿り変化した存在、付喪神(つくもがみ)――。本作はそんな付喪神である少女と普通の少年による、ちょっぴりエッチなアクションコメディである。とくに目立たない普通の男子中学生・加賀見かずや(三瓶由布子)。彼は幼いころに母・奏歌(三石琴乃)を亡くしており、母親の形見である絹の袋帯を片時も離さずにいた。ある日、かずやは学校の屋上で、人々に危害を及ぼす妖怪“あまそぎ”に襲われてしまう。そのとき、母の形見である袋帯から付喪神である桐葉(大空直美)が現れる。少女のような姿をした桐葉は、「かずやが下僕になる」という条件で軽々と“あまそぎ”を撃退するのだった。一度は姿を消した桐葉だったが、夜になるとかずやの布団のなかで寝ている…。どうやら桐葉は居候を決め込んでおり、共同生活をすることになるらしい? こうして桐葉やその仲間と“あまぞぎ”を倒していく、かずやのちょっとエッチな物語がはじまるのだった――。
他配信中の動画配信サービス
夢を諦める方法なんて、知らない――。青春ミュージカル群像劇、新たなステージへ!2017年4月から放送された、NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン企画、C-Station制作によるオリジナルTVアニメ「スタミュ」の第2期! 音楽芸能分野の名門校に通う男子高校生たちが、ミュージカルスターを目指し、ぶつかり合い、励まし合いながら、成長していく青春群像劇!中学2年のころに出会ったあこがれの高校生を追って、音楽芸能分野の名門校・綾薙学園高等部に入学した星谷悠太(花江夏樹)は、1年間にわたるミュージカル学科の入科テストをクリアし、高校2年の4月から晴れてミュージカル学科生となった。だが、新学期早々、星谷たちに新たな試練が待ち受けている。それは、鳳樹(諏訪部順一)たち卒業生がメインキャストを務める「卒業記念公演」をサポートすること。これがミュージカル学科2年生の最初のカリキュラムであった。しかも、ただサポートするだけでなく、その中で上演される伝統の演目「Shadow&Lights」には、「2年生育成枠」と呼ばれる特別枠があり、ミュージカル学科2年生のうち、1チーム5名のみがその枠に選ばれ、卒業生と同じ舞台に立つことが許されるという。「あこがれの先輩と共演したい」という熱い思いを秘めて、星谷たち新ミュージカル学科生25名は「育成枠オーディション」に挑むことになる。
他配信中の動画配信サービス
今度の主人公は黒ブタとサメ!? ゆかいでシュールなCGアニメが帰ってきた!『イナズマデリバリー(INAZMA DELIVERY)』は『ウサビッチ シリーズ』を手がけたカナバングラフィックスの新作CGショートアニメ作品。電気の街を舞台に、気のいい運送屋の黒ブタと、サメの着ぐるみを着た宇宙人がドタバタ騒ぎを巻き起こす。シーズン1「サメとの遭遇編」は、2匹が出会ってから一緒に暮らすまでの物語。たくさんの電池のおかげで光り輝く電気の街「ビバ電市」。その一角に真面目で気のいい黒ブタ・ヘミングウェイが働く運送屋があった。ある日、店番をしていたヘミングウェイは、店のカウンターに段ボール箱が置かれているのを見つける。箱に貼られた伝票をいぶかしげに見ていると、箱の中からサメの着ぐるみが飛び出してきた。その着ぐるみは、鋭い歯が並んだ大きな口が特徴的で、口の奥ではキラリと何者かの眼が光っている。びっくりするヘミングウェイをよそに、その着ぐるみは「バイザウェイ」と名乗る。実はとある事情から母星に帰れなくなった宇宙人だった。バイザウェイはヘミングウェイの店に入り浸り、なんでも消してしまう弾丸を放つ銃を手にして暴れたり、配送用のトラックを無断で乗り回したりとやりたい放題。そうこうしているうちに2匹の前に大きなUFOが現れる――。はたしてバイザウェイは母星に帰れるのか?
他配信中の動画配信サービス
世間知らずのワケあり少女と頑固なじいさんが繰り広げる日常と騒動を描いたドラマ。 わがままな少女とそれを叱りつける老人のやり取りが楽しくも微笑ましい。経験と出会いを重ねることで成長していく姿や、謎の組織に追われるシリアス展開も要チェック。 「アリスの夢」という特殊な能力を持つ少女・紗名。「研究所」と呼ばれる施設を脱走するも、能力を使いこなせず、外の世界を知らずに育った彼女は途方に暮れるだけだった。そんな時に出会ったのは、曲がったことが大嫌いな花屋のじいさん・樫村蔵六だった。
他配信中の動画配信サービス
アイドルたちの何気ない日常の1コマを切り取ったショートアニメ 『アイドルマスター シンデレラガールズ』から派生したスピンオフ作品。アイドルたちの日常が、愛らしくもコミカルに描かれている。 シンデレラガールズのアイドルたちは、今日もファンを笑顔にするため元気に活動中! 撮影の合間の出来事や、事務所でのおしゃべりの風景など、騒がしくも心温まる日常コメディ!
他配信中の動画配信サービス
君と紡ぐ空の物語…大人気ゲームを原作に描く王道異世界ファンタジー 少年が少女と出会い、壮大な空へと旅立ち成長していく物語。ファンタジー世界を生きる登場人物たちの描写、剣と魔法がぶつかり合う戦闘シーンなど見応え十分。 空に多くの島が漂う、空の世界。神秘を奉る島・ザンクティンゼルで暮らす少年・グランと相棒のビィは、ある日、空から落ちてきた少女・ルリアと出会う。グランとルリアは、帝国から逃れるため、そしてグランの父が残した手紙を手に、壮大な空へと旅立つ。
他配信中の動画配信サービス
超常能力「個性」を持つ人が当たり前の世界で、「個性」を持たずに生まれた主人公の出久は「木偶の坊のデク」と馬鹿にされていた。 そんな「無個性」の出久が、師匠やクラスメイトとともに悪に立ち向かい、成長していく姿を描いた友情・努力・勝利の物語!「週刊少年ジャンプ」大人気連載漫画のTVアニメ第2期! 前期では「無個性」だった出久が、師匠であるオールマイトに出会い「個性」を受け継いだ。そして、「個性」を悪用する犯罪者から市民を守るヒーローを輩出する名門・雄英高校に進学した。 そこでは、プロヒーローになるため、入学早々から厳しい訓練が待ち受けていた。今期では、いよいよデクたちの高校生活が本格的にスタート!雄英体育祭は、全国のプロヒーローがスカウト目的で見にきている日本のビックイベントのひとつ。 生徒たちは自身をアピールするために「個性」を生かして障害物競争、騎馬戦に挑むのだった。出久は、そんな彼らとどんな戦いを繰り広げるのか?! また、ヒーローの職場体験では、出久たち雄英高校生がさまざまなプロヒーローのお仕事に密着することに。しかしそこには、忍び寄る赤い狂気があった...。
他配信中の動画配信サービス
舞台はカンブリア紀の海から太古の陸へ。古代生物の進化に迫る科学アニメ第2期 ヴィンスたちの調査範囲が広がり、第1期以上に多くの古代生物が登場。現代では考えられないような古代生物の不思議な生態を丁寧なアニメーションで描く。 近未来、人間が住めなくなった地球を再生するための鍵、ロスト・コードを探すため、ヴィンスとハナに新たな調査員が加わって「次元調査プロジェクト」が再始動。古生代の海から陸へと調査範囲を広げ、困難を乗り越えながら進化の可能性を探っていく。
他配信中の動画配信サービス
キュアップ・ラパパ! 奇跡の魔法で世界を変える!『魔法つかいプリキュア!』は、2016年2月から2017年1月にかけて放送されたアニメ。プリキュアシリーズの第13作であり、「魔法」をテーマにダイナミックかつハートフルな物語を紡いでいる。秀逸なキャラクターデザインに定評があり、カラフルスタイルと呼ばれるプリキュアのフォームチェンジも大人気となった。中学2年生の少女・朝日奈みらい(高橋李依)は、ある日、夜空を飛び回る何かを目撃。翌日、その何かが落ちたあたりに探しにいくと、その道中で大事なクマのぬいぐるみを落とすが、上空からそれを教えてくれる声が。それはほうきに乗って空を飛ぶ魔法つかい・リコ(堀江由衣)だった。リコはリンクルストーンを見つけるためにこの世界に来たというが、そこへ同じくリンクルストーンを狙う闇の魔法つかいの幹部・バッティ(遊佐浩二)があらわれる。そして、バッティの攻撃を受けたみらいとリコだったが、ふたりのペンダントが光り、なんと伝説の魔法つかい・プリキュアに姿を変えた! ここから、奇跡と魔法のプリキュアが伝説の力を発揮していく…!
他配信中の動画配信サービス
全国最凶ヤンキー率120%の「石矢魔高校」。そんな超不良高校の中でも、『アバレオーガ』と呼ばれ、凶悪無比の強さを誇る最強の不良―男鹿辰巳 (おがたつみ)。そのケンカの強さは同級生だけでなく、上級生、そして他校の生徒からも一目置かれていた。ある日、男鹿がケンカをしていると、大きなおっさんが川を流れてくる。そこでおっさんを助けると、おっさんはふたつに割れて、中から元気な赤ん坊が! この赤ん坊こそ、人類を滅ぼすために魔界から送られてきた大魔王の息子―カイゼル・デ・エンペラーナ・ベルゼバブ4世 (ベル坊) であった。凶悪な強さを持つ男鹿をすっかり気に入ったベル坊。ケンカ最強の不良は、魔王の育ての親に選ばれてしまったのだった…。
他配信中の動画配信サービス
元祖獅子胸ロボが地球の平和を取り戻す!「長浜ロマンロボ」シリーズの第4弾 前半は軽快なユーモアが多めで大笑いできるが、後半はシリアスかつ重いテーマが入り混じり、目を離せなくなるのが特徴。合体ロボ・ダルタニアスのデザインも秀逸! ザール星間帝国の襲撃によって滅亡の危機にひんしている日本。かろうじて生き残り、港町に住んでいる少年・楯剣人たちは、ある日巨大な秘密基地を発見。そこで見つけた巨大ロボットに乗ることになり、ザール星人との戦いに巻き込まれていく…。
ずっと追い続けてきた夢でした―『月刊コミックフラッパー』(メディアファクトリー)で2001~09年まで連載された人気漫画『ふたつのスピカ』をテレビアニメ化。2003年にNHK‐BS2の衛星アニメ劇場で全20話が放送。ある有人探査ロケット墜落事故をきっかけに出会ったまだ幼かった鴨川アスミとライオンの被り物をした青年のライオンさんはそれぞれの願いを胸に宇宙を目指す。日本で初めて打ち上げられた有人探査ロケット「獅子号」が街へ墜落し、鴨川アスミ(矢島晶子)とアスミの母・今日子(笠原弘子)が巻き込まれてしまう。アスミは大きな怪我を負ったものの一命を取り留める。しかし、母親は植物状態に陥ってしまい、5年間意識が戻らずることなく、そのままこの世を去ってしまう。今日子の葬儀の日、アスミは母の遺骨を持ったまま近所の神社へと向かっていた。その途中でライオンの被り物をした青年・ライオンさん(子安武人)と出会う。その青年は「獅子号」に乗っていた宇宙飛行士で、実は幽霊だったのだ。アスミはライオンさんと話している内に意気投合し、ライオンさんはアスミと行動をともにするようになる。ライオンさんから宇宙の話を聞いたアスミは、そこに込められたライオンさんの願いを叶えたいと思うようになり、まだ幼いアスミだったが宇宙飛行士になりたいと思うようになる。アスミは宇宙飛行士になることが出来るのか…?
他配信中の動画配信サービス
「Fate」シリーズの大人気スピンアウト・アニメの続編 やっと7枚のクラスカードを回収したと思ったら、8枚目のカードの存在が。本章はそのカードをめぐる物語としてスタート。明るく激しく楽しい魔法少女たちが再び活躍。 回収任務が終わってから数週間後、イリヤと美遊は凛たちから新たな任務を命じられる。地脈に魔力を流し込んで安定させるだけという簡単な任務のはずだったのだが、何が悪かったのかトラブルが発生。イリヤと瓜二つの少女が現れ、少女はイリヤの命を狙う。
他配信中の動画配信サービス
留学事件を乗り越え、物語はクライマックスへ。大ヒット兄妹ラブコメディ第2期 京介を取り巻く恋愛劇がクライマックスへ向け加速し、ヒロインたちの魅力もアップ。桐乃の過去の思い出が描かれる第13話を見れば、さらに本作を好きになること間違いなし。 平凡な男子高校生・高坂京介の日常は、リア充に見せて実はオタク趣味の持ち主な妹・桐乃から「人生相談」を持ちかけられたことで大きく変わった。そんな桐乃がスポーツ留学から戻って来て、京介は新たな人生相談によるハプニングに巻き込まれていく。
他配信中の動画配信サービス
「この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上!」入学早々、時を止めるような挨拶をした涼宮ハルヒ。そんなSF小説じゃあるまいし…と、誰でもそう思う…。しかしハルヒは心の底から真剣だった。それに気づいたキョンをとりまく日常は、もうすでに超常になっていた…。涼宮ハルヒが団長の学校未公式団体「SOS団」が繰り広げるSF風味の学園ストーリー。
他配信中の動画配信サービス
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のスタジオカラーが手掛ける冒険ファンタジーアニメ。 少年少女が懸命に生きる姿を描いたエンターテイメント大作。舞城王太郎原作の壮大かつ緻密で独特な世界観に、圧倒的な映像のスペシャリストたちの技が命を吹き込む。 国の守護神である龍を虫歯から守る新米歯医者・野ノ子。隣国との戦争が激化するある日、彼女は龍の歯の上で少年・ベルを救い出す。彼は龍が起こした「黄泉帰り」と呼ばれる現象で生き返った敵国の少年兵だった。そして、その現象は大きな異変の前兆で…。
他配信中の動画配信サービス
『日常』は2011年4月から9月にかけて放送された学園ポストモダンギャグアニメ。非常識で不思議な「日常」が題材の物語だ。原作はあらゐけいいちの漫画で、「月刊少年エース」などに連載されていた。終始、奇想天外な「日常」が展開され、そのシュールな作風はほかに類を見ない。アニメ版の制作は、『涼宮ハルヒの憂鬱』『けいおん!』などを手がけた京都アニメーション。テレビアニメのほか、OVA、ゲーム、小説などさまざまなメディア展開も見せている。オープニングテーマ「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」は、ヒャダインこと前山田健一のメジャーデビューシングルであり、麻生夏子が出演するPVなども大きな話題となった。物語の舞台は県立時定高校。そこに通う1年生の相生祐子(本多真梨子)、長野原みお(相沢舞)、水上麻衣(富樫美鈴)は、ドタバタと楽しい毎日を過ごしている。そのほか、2年の笹原幸治郎(川原慶久)や立花みさと(堀川千華)などが、ヤギに乗って登校したり学内でバズーカ砲を撃ちまくったりとハチャメチャ。町内では、東雲研究所のはかせ(今野宏美)と、はかせに作られた女性型ロボット・東雲なの(古谷静佳)がドタバタな日常を送る。
他配信中の動画配信サービス
それは、もうひとつの可能性。ミルキィホームズが、トイズを失わなかった世界。 シャロたちの薦めに従い、リリーは盗まれたひいお祖父さんのジョン・アドラーが描いた自宅の絵画を取り戻して欲しいと小林オペラに依頼する。 恩師の小林オペラを訪ねるため、ロンドンの地に降り立ったシャロ、ネロ、エリー、コーデリアのミルキィホームズたち。着いた早々、ひったくりの現場に遭遇した4人は、被害にあった女の子をトイズを駆使して助け出す。
他配信中の動画配信サービス
『新妹魔王の契約者』は、角川スニーカー文庫の同名ライトノベルが原作のアニメ作品。アニメ第2期である『新妹魔王の契約者 BURST』やOVA版である『新妹魔王の契約者 DEPARTURES』も作られている。あるとき、主人公の東城刃更(中村悠一)に突然できた義理の妹たちの澪(朝井彩加)と万理亜(福原香織)が、実は魔王の娘とその配下のサキュバスであり、刃更がその妹たちを守っていくという内容。魔王の娘の力をめぐる魔族と勇者たちの戦いに、刃更はもともと持っていた勇者の力で立ち向かっていく。今作は、随所に散りばめられているかなりエッチな内容も特徴で、アダルトアニメと見紛うほど過激なストーリーとなっている。あるとき男子高校生刃更は父親から、再婚し義理の妹がふたりできるという話をされた。そうして新しい生活が始まったのだが、父親が出張でしばらく家を空けることになると、義理の姉妹に自分たちは魔王の娘とその配下のサキュバスだったことを教えられる。そして家を出るようにいわれるのだが、刃更は持っていた勇者の力を使い、ふたりを追い出した。しかし刃更は父親からの電話で、魔王の娘は罪もなく命を狙われていることを知らされ、考えが変わり、ふたりを家族として守っていくことを誓った。そうして3人はエッチな同居生活をすることになり、魔王の娘を守る戦いが始まっていったのだった。
他配信中の動画配信サービス
それは、下界でいうところの数年前。 天蓬が元帥に着任して間もない頃、一人の男が東方軍から西方軍に着任してくる。 天蓬元帥と捲簾大将、天界全体をゆるがす大事件を引き起こした二人の出会いだった。 優秀な軍人だが、生活態度はズボラでいい加減な天蓬と、男気あふれる性格のわりに、面倒見の良い捲簾。 天界の規律にとらわれない二人は、上官と部下というよりも、悪友のような関係で上手くいっていたが、捲簾は、出陣したときの天蓬の行動が引っ掛かっていた。 元帥という立場を超えて、一人で現場を片づけようとするその姿。 普段とは別人のようなその眼は『自分以外の誰も信用していない』と語っているようで―――。 唯一殺生を許された『闘神』不在だったその頃、下界には異様な数の大妖怪が次々と出現していた。 『不殺生』が原則である天界軍は、討伐と称し、『封印』という手段をとっていたが、度重なる出陣に、兵力は消耗していた。 それは、天蓬たち西方軍第一小隊も例外ではなかった。応援の部隊も臨めない危機的状況を打破しようと、自ら囮となって、妖怪たちをひきつける天蓬。 そんな彼の行動に、捲簾と第一小隊の隊員たちは……。 変わり者の巣窟と名高く、その風変わりな漆黒の隊服から「蟻」と揶揄されながらも、確かな絆で結ばれていた西方軍第一小隊。 最後まで、天蓬、そして捲簾を信じ、天界に反旗を翻した彼らの逃亡を助け、散っていった物語が、今紡がれる。 ■監督:葛谷直行■シリーズ構成:峰倉かずや■脚本:代々木一■キャラクターデザイン・総作画監督:原田峰文■美術:椋本豊■色彩設計:後藤恵子■撮影:森下成一■編集:瀬山武司(瀬山編集室)■音楽:長嶌寛幸■音響監督: 高桑一■アニメーション制作: Anpro■製作: 最遊記外伝製作委員会 ■原作:峰倉かずや (C)峰倉かずや・一迅社/最遊記外伝製作委員会 2012
他配信中の動画配信サービス
宇宙飛行士を目指す兄弟の物語!小山宙哉の漫画『宇宙兄弟』をもとにした、テレビアニメ作品。宇宙飛行士の弟を持つ兄が、子どものころの約束を守るため、自身も宇宙飛行士を目指して、次々と課される試練を乗り越えていく!原作は、講談社の週刊漫画雑誌「モーニング」で連載中。コミックスの累計発行部数は、2,500万部を突破した。2006年7月9日の夜、小学生の兄弟・南波六太(平田広明)と日々人(KENN)は、山の茂みで自然の音を録音して回っていた。そんななか、夜空に未確認飛行物体が突如現れ、光り輝きながら月へと向かっていく。それを目撃したふたりは、その飛行物体の謎を突き止めるため、将来宇宙飛行士になることを決意する。それから月日が流れ、2025年になった。日々人は約束どおり宇宙飛行士となり、NASAの月面着陸プロジェクトに参加することになった。一方、夢をあきらめ、自動車開発会社に就職した六太は、そのころ上司に頭突きしたことで、会社をクビにされ、実家に帰っていた。そんな六太の状況を知った日々人は、ふたりで未確認飛行物体を見たあの夜の録音テープを聞くように、六太にメールを送る。テープを聞いた六太は、兄弟で一緒に宇宙を目指すという夢を思い出す。こうして六太は一念発起して、宇宙飛行士になるべくJAXAの選抜試験を受けることを決めるのだった。
他配信中の動画配信サービス
動き出す薔薇乙女たちの宿命(アリスゲーム)…意思を持つドールの戦いの第2幕 原作のPEACH-PITがシリーズ監修およびキャラ原案として参加した第2弾。前作未登場のドールも登場し、さまざまな個性を持つドール同士の戦いはさらに加速する。 ひきこもりの少年・桜田ジュンは、ドール・真紅と契約し、ドール同士の争いに巻き込まれてしまった。その争いも一段落しジュンは勉強に励み、ドールたちは賑やかな日常を送っていた。だが、そこに薔薇水晶と名乗るドールが現れ、再びアリスゲームが動き出す。
他配信中の動画配信サービス
アンティークドールたちの壮絶な戦い「アリスゲーム」とは…!?『ローゼンメイデン』は、2004年10月から12月にかけて放送されたテレビアニメ。原作はPEACH-PITの漫画であり、『Rozen Maiden』のタイトルで2002年から連載開始。のちに『ローゼンメイデン』および『ローゼンメイデン0 -ゼロ-』とタイトルをあらため、2019年まで連載されていた。今作はテレビアニメ版の第1作であり、原作漫画の「月刊コミックバーズ」版がもととなっている。ALI PROJECTの主題歌が、その世界観をさらに増大させた。引き籠りの中学生・桜田ジュン(真田アサミ)は、さまざまな通販サイトで怪しげな商品を買ってはクーリングオフ期間ギリギリに返品するという趣味を持っていた。ある日、ジュンは1通のダイレクトメールを手に取り、「まきますか? まきませんか?」の問いに「まきます」と答えた。すると大きな革製の鞄が届き、なかには1体のアンティークドールが入っていた。そのドールのネジをまくジュン。すると、ドールはローゼンメイデン第5ドール・真紅(沢城みゆき)として人間のように動き出した…!
他配信中の動画配信サービス
ベテラン浪人生の巣窟に、個性的すぎる妹が襲来!?「まんがくらぶ」(竹書房)で連載されていた4コマギャグ漫画『ゆるめいつ』をもとにした、OVAの第2弾。大学受験を目指す予備校生でありながら、日々ゆる~く気ままに生きている浪人生たちのもとに、しっかり者の妹がやってくる! 2011年6月24日に竹書房から発売された。大学受験のために上京してきた浪人生の相田ゆるめ(桃井はるこ)。彼女は一応予備校生であるものの、同じアパートに住むベテラン浪人生の川野サエ(桑谷夏子)らとともに、日々ゆる~く自由気ままに過ごしていた。そんななか夏休みのある日、突然アパートに、つり目でツインテールの女の子がやってくる。なんとその女の子は、サエの妹(竹達彩奈)だった。サエとは違って見るからにしっかり者の彼女は、姉がだらしない生活を送っていると聞きつけ、監視しにやってきたらしい。こうしてサエの妹は夏休みの間、サエの部屋に住むことになる。しかしそんな彼女は、ことあるごとにゆるめたちダメ浪人生に絡まれてしまう。夏休みの宿題ひとつしようとしても、ゆるめたちが適当に手伝ってこようとする始末であった。だが、そうこうするうちに、しっかり者だったはずのサエの妹も、しだいにゆるめたちのペースに巻きこまれていく。はたして彼女は、だらしない姉を更生させることができるのだろうか?
他配信中の動画配信サービス
アパートの住人は自由奔放な浪人生たち!?竹書房の漫画雑誌「まんがくらぶ」で連載されていた、4コマ漫画『ゆるめいつ』をもとにしたテレビアニメ作品。大学受験を目指して田舎から上京してきた女子と、個性的すぎるベテラン浪人生たちが、自由気ままな日常を送る!東京での大学受験に向けて、田舎からはるばる上京してきた18歳の浪人生女子・相田ゆるめ(桃井はるこ)。下宿先となる「メゾン・ド・ウィッシュ」は名前からして、都心にあるきれいなマンションに違いないと期待をふくらませていた。ところが、いざ下宿先の住所を目指して電車を乗り継いでいくと、自然あふれるド田舎に到着する。辺りは田んぼや畑が広がり、野菜の無人販売所さえある。東京にもいろいろあるものだと感心するゆるめだったが、下宿先に到着してびっくりする。なんとそこに建っていたのは、「メゾン・ド・ウィッシュ」という名前からは想像もできないほどのオンボロアパートだったのだ。しかもアパートの管理人いわく、そこに住んでいるのは、全員予備校生であるものの、ちっとも予備校に通っている気配がないという。それを聞いたゆるめは、おそるおそるアパートに入る。すると、そこには川野サエ(桑谷夏子)、田中くみ(松来未祐)、松吉(日野聡)という3人のベテラン浪人生たちが待っていた。こうして、ゆるめはダメ浪人生ライフへと引きずりこまれていく。
他配信中の動画配信サービス
毎日ゆる~く生きる浪人生のアパート住人たち!?浪人生たちの日常を描いた4コマ漫画『ゆるめいつ』をもとにした、OVA第1弾。大学受験のために上京してきた浪人生の女の子が、同じアパートに住むベテラン浪人生たちとゆる~い日常を過ごす。原作は、竹書房発行の4コマ漫画雑誌「まんがくらぶ」で連載されていた。大学受験のため、田舎から上京してきた18歳の浪人生・相田ゆるめ(桃井はるこ)。東京はきっとすごい大都会に違いないと思っていたものの、電車を乗り継ぎ、引っ越し先の最寄り駅に着いてびっくりする。なんとそこは、無人野菜販売所があるくらいのド田舎だった。東京にもいろんなところがあるものだと感心しつつ、ゆるめは無事にアパート「メゾン・ド・ウィッシュ」にたどり着く。しかしほっとしたのも束の間、ゆるめを歓迎するために、ベテラン浪人生でもあるアパートの住民たちが集まってくる。その住人とは、黒髪ロングのメガネ女子である川野サエ(桑谷夏子)、おっとりマイペースな田中くみ(松来未祐)、丸メガネのぼっち男子である松吉(日野聡)であった。個性的すぎる彼らは、ゆるめの歓迎会を開くといいながら、勝手にゆるめの部屋で酒盛りを始めてしまう。あまりに自由な彼らの行動はまさに予測不能。けれども、そんな彼らと過ごすうちに、いつしかゆるめもダメ浪人生の道を歩み始めるのであった…。
他配信中の動画配信サービス
世界に危機が迫る時、死神“ブギーポップ”は現れる。異色の現代ダーク・ファンタジー 原作は“セカイ系”ライトノベルの金字塔。学生の間で起きる失踪事件と、世界の敵と戦う謎の存在・ブギーポップ。2つの謎が交わるミステリアスさがたまらなく心地よい。 学生たちの間でまことしやかに噂される謎の存在“死神”ブギーポップ。「口笛を吹きながら現れる」「その人が一番美しい時に、それ以上醜くなる前に殺す」など、一見不可解ながらも真実味を帯びたその噂の数々。その正体は女子高生・宮下藤花の別人格だった。
他配信中の動画配信サービス
切ない恋愛劇とスケールアップしたギャグで送る、「パタリロ」シリーズ初の劇場版 地球が危機に陥る中で展開される切ないラブストーリーがバンコラン、そしてマライヒの魅力をますます高めてくれる。パタリロ殿下による暴走ギャグもスクリーンサイズに! 世界中でダイヤモンドの盗難事件が発生し、世界有数のダイヤの発掘国であるマリネラ王国でも被害が発生。事件の真相を突き止めるべく、パタリロとバンコランは調査に乗り出す。犯人の足跡を追う中、バンコランの前にかつての愛人と瓜二つの美少年が現れ…?
他配信中の動画配信サービス
星降る夜にあの娘と一緒に探し物。みつからなければ…?大人気PCゲームをアニメ化! 元は18禁ゲームだがそれを感じさせない健全な作風となっている。アニメ版ヒロインは基本的に秋姫すもも1人で、その分、彼女のさまざまな可愛らしさを堪能できる。 ふとしたアクシデントから夜になるとぬいぐるみになる体質となった石蕗正晴は、元に戻るためスピニアと呼ばれる特別な女の子・秋姫すももの力を借りて期間内に星のしずくを集めなければならない。行動を共にするうち次第に彼女に惹かれていく正晴の運命は…。
他配信中の動画配信サービス
善と悪の超ロボット生命体がアニメにトランスフォームして激突!新たな戦いが始まる!! パワーの源泉「オールスパーク」をめぐり、“正義のオートボット軍団”と“悪のディセプティコン軍団”が地球上でバトルを展開!
他配信中の動画配信サービス
『ツバサ・クロニクル(第2シーズン)』は、2006年にNHK教育テレビにて放送されたTVアニメ。『ツバサ・クロニクル』シリーズの第2期である。原作は少年マガジンにて2003年から2009年まで連載されたCLAMPの『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』。主人公の小狼(入野自由)たちが、羽根となって異世界に散ったヒロイン・サクラ(牧野由依)の記憶を求めて、さまざまな世界を旅する冒険ファンタジーである。原作は物語後半になるにつれてシリアスさを増していったが、第2シーズンの今作は明るい雰囲気となっている。考古学者を目指す少年・小狼は、ある日記憶の羽根となって異世界に散ってしまった、幼なじみのサクラ姫の記憶の羽根を求めて旅に出る。黒鋼(稲田徹)、ファイ(浪川大輔)、モコナ(菊地美香)といった面々を加え、サクラの記憶の羽根を求めて次元を旅する一行。彼らが次に辿り着いたのは、ドラゴンフライと呼ばれる空飛ぶ乗り物が飛び交う「ピッフルワールド」であった。果たしてこの世界の羽根のありかとは…。
他配信中の動画配信サービス
『ツバサ・クロニクル(第1シーズン)』は、2005年にNHKで放送されたTVアニメシリーズである。少年マガジン連載のCLAMPによる漫画作品『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』を原作としている。続編として劇場版『ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君』、アニメ『ツバサ・クロニクル(第2シーズン)』がある。また、同時期に展開された『XXXHOLiC』シリーズとクロスオーバーされ、一部アイテムや登場人物のゲスト出演、設定の共有などがなされている。考古学者を志す小狼(入野自由)と玖楼国の姫・サクラ(牧野由依)は幼なじみで、互いのことを何より大切に想っていた。しかしある時、サクラの力を利用しようと企む飛王・リード(中多和宏)の策略でサクラの記憶は羽根となって次元の彼方に散っていってしまう。瀕死の状態に陥ったサクラを救うため、小狼は玖楼国の神官・雪兎(宮田幸季)によって、この事態を解決し得る異世界の人物、次元の魔女のもとへ送られるのだった。
他配信中の動画配信サービス
役場の男性職員に恋する、元気いっぱいな女子小学生!!真島悦也の4コマ漫画『ちとせげっちゅ!!』をもとにしたショートアニメ。明るく元気な11歳の女子小学生が、大好きな役場のお兄ちゃんに毎日猛アタックする! 原作は「まんがライフオリジナル」、姉妹誌の「まんがライフMOMO」で連載されていたもの。小学5年生の桜庭ちとせ(仲谷明香)は、元気いっぱいの女の子。そんな彼女は、小学校の隣にある役場に勤めるお兄ちゃんこと柏原宏志(羽多野渉)に夢中。暇さえあれば、お兄ちゃんに会うために、役場に突撃する毎日を過ごしていた。ところが、ある日お兄ちゃんがお見合いをすることになる。しかもその相手は、行き遅れのクラス担任、藤麻子(三石琴乃)。いい歳をして彼氏のひとりもいない麻子は、さわやかで優しげな柏原のことをすっかり気に入ってしまう。それ以来、彼女はちとせと恋のライバル関係になり、どちらが柏原の心を射止めるのか、ドタバタと大人げなく争うようになる。その様子を見ていた柏原は、秘かにドン引きするのだった。しかし、彼らの日常はそんなものでは収まらない。さらに、パパのことを考えると妄想が止まらない女子小学生・みさき(徳井青空)や、コスプレ好きの無口なお嬢様・柊雛子(MAKO)が登場するのだった。こうして、ちとせのまわりでは、ますますハチャメチャでにぎやかな日常が繰り広げられることになる。
他配信中の動画配信サービス
リナが前作から11年ぶりにアニメで大暴れ!人気ファンタジーのTV版シリーズ第4弾 神坂一の人気小説を原作としたTVシリーズ第4弾。オリジナルキャラのポコタ、暗躍するゼロスの勇姿はもちろん、ワイザーの"無能"な大活躍は必見。 失われた光の剣に代わる武器を探して旅を続けるリナとガウリイ。立ち寄ったルヴィナガルド王国で、旧友アメリアとゼルガディスに出会う。再会を喜ぶリナだが、そんな彼女の前にルヴィナガルド王国のインスペクター特務捜査官ワイザーと名のる男が現われ…。
他配信中の動画配信サービス
剣と魔法、光と闇、そして謎が入り乱れるファンタジーの金字塔。TVシリーズ第5弾 神坂一の人気小説を原作としたTVシリーズ第5弾。日常パートでのドタバタや物語の疾走感はそのままに、主人公リナや各キャラの想いが交錯するクライマックスが涙を誘う! ルヴィナガルド王国で勃発した事件に巻き込まれたリナたち。首謀者が死亡し、事件は一応の解決に至ったかに見えた。しかしながら、リナたちは呪いの封印を解き、永き眠りについているタフォーラシアの人々を救うため、“冥王の壺”の手がかりを探していて…。
他配信中の動画配信サービス
美少女に囲まれたゾンビ少年に安息などない!ゾンビング・ラブコメディ第2弾 今度は学園を舞台に、萌え度も大幅アップ。各キャラの特性がわかりやすく、ギャグとラブコメのバランスも秀逸。毎回キャストが変わる「妄想ユー」システムもみどころ。 連続一家殺人事件に巻き込まれ、殺害された相川歩。冥界から来たネクロマンサー・ユークリウッドによりゾンビとして蘇り、最近は平穏な毎日を過ごしていた。しかし、吸血忍者やネットアイドル、ついには妖精までもが登場し、歩の安息はかき消され…。
他配信中の動画配信サービス
ゾンビで魔装少女の高校生・相川歩の活躍を描いた美少女アクション 木村心一の“ド変態”ライトノベルをアニメ化。ひょんなことからゾンビになってしまった主人公と美少女たちのカオスな日々、そして意外にも本格的なアクションにハマる。 連続一家殺人事件の犯人に殺されたものの、ネクロマンサーの少女・ユーの力でゾンビとして蘇った高校生・歩。さらに魔法の世界から来たハルナには魔装少女に任命され、吸血忍者のセラフィムも登場し、歩と美少女3人の奇妙な同居生活が始まる。
他配信中の動画配信サービス
図書館司書の三姉妹の日常を繊細なタッチで描く、ハートウォーミング・ストーリー ?木信孝原作の漫画を、升成孝二が監督、黒田洋介が脚本を担当したTVシリーズ。片田舎の図書館で働く三姉妹が少しずつ成長していく姿を美しい音楽に乗せて綴る。 人里離れた山奥にある亡き父が残した図書館で働くいいな・あると・こころの三姉妹。厳しい立地条件ゆえに利用者が少ない図書館に活気を取り戻そうと、司書になりたての末っ子・こころは、さまざまな努力を重ねるなかで多くの人と出会い、成長していく。
他配信中の動画配信サービス
「三次元に興味はないよ」と言い切り、基地(ベース)と呼んでいるコンテナハウスで大量の美少女フィギュアに囲まれながら生活する、引きこもり一歩手前の高校2年生、西條拓巳。彼が住む渋谷では、『ニュージェネレーションの狂気(通称:ニュージェネ)』と呼ばれる不可解な連続殺人事件が発生し、ネットやテレビを日々騒がせていた。ある日、いつものようにチャットをしている拓巳の前に、『将軍』と名乗る人物が現れる。彼が発言したURLのリンク先にあったものは次のニュージェネ事件を予言するようなグロ画像だった。拓巳の平穏な日々に事件の影が忍び寄っていた──。
他配信中の動画配信サービス
父親が再婚して、変な姉ができました…。安西理晃の4コマ漫画『お姉ちゃんが来た』の、テレビアニメ化作品。思春期真っ盛りの男子中学生と、弟ラブが止まらない義理の姉を中心に繰り広げられるドタバタな日常を描く! 原作は、4コマ漫画雑誌「まんがライフ」(竹書房)で連載されていたもの。13歳の中学生・水原朋也(愛美)は、幼いころに母親を亡くして以来、父親とふたり暮らしをしてきた男の子。ある日父親の再婚により、義理の母・夕子(森沢芙美)と姉・一香(長妻樹里)とともに暮らすことになる。思春期真っ最中のまじめな朋也は、黒髪ロングの美人女子高生である一香との同居生活にドキドキしてしまう。ところが、すぐに何かがおかしいことに気づく。一香が至近距離で写真を撮ってきたり、やたらスキンシップを図ってきたりするのである。しかも、部屋には朋也の写真やぬいぐるみまで並べる始末。なんと彼女は、弟ラブが止まらない残念美人になってしまっていたのである。そんな一香の目標は、大好きな朋也の部屋に移住すること。そういうわけで、朋也に何度追い出されても、当然のように部屋に入り浸ろうとする。その執念はすさまじく、ドアがダメならベランダから部屋に侵入を試みることもある。そうしたふたりの日常は、朋也が片想いする美少女・藤咲美奈(木戸衣吹)や一香の友達が加わることで、ますますにぎやかになっていくのだった…。
他配信中の動画配信サービス
古き良き昭和の時代-。日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」。 そしてその昭和の最後を華々しく飾った前作アニメ。それから時は流れ、現代。街並みも、ライフスタイルも変わった今、あの6つ子たちも、ひそかに成長を遂げて帰ってきた!あの頃と同じ家に住み、大人になってもマイペースに生きる、おそ松達。はたして、イヤミやチビ太、トト子にハタ坊、ダヨーン、デカパンなど個性豊かなキャラクター達の現在の姿は…?!赤塚不二夫生誕80周年という記念の年に、TVアニメ「おそ松さん」としてよみがえる伝説的作品。その約束された問題作が、今再び幕を開ける! ?赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
他配信中の動画配信サービス
男女種族の争い、星間戦争の決着を描くSFアクション第2期 星間戦争を描くSFアクション第2期。カルチャーギャップの面白さはそのままに、彼らの祖先の地・地球の状況そして共通の敵の正体と目的には驚愕するはず。 それぞれの母星、タラークとメジェールに“刈り取り”の危機を知らせようと急ぐニル・ヴァーナの一行。その途中、少女・ミスティが眠る脱出ポッドを回収するが、彼女のポッドに隠されていたメッセージからヒビキ達は地球の現状と刈り取りの真実を知る…。
他配信中の動画配信サービス
高校1年生の里中逸剛は、夏休みを迎えたある日、突然の転校と祖母・浄徳が住職をしている尼寺での見習い修行を言い渡される。しぶしぶ祖母の元へと向かった逸剛を待っていたのは、厳しい修行と、地に迷う霊たちを祓って昇天させるお祓い稼業、そして6人の美少女尼僧たちであった。今ひとつ修行に身が入らない逸剛は、お盆の檀家周りでも失敗をくり返し、同世代の尼僧たちからは下僕のように扱われ、あまつさえ自身の“特殊能力”を持て余し気味の日々を送っていた。そんなある日、浄徳から留守中の人形供養を命じられた逸剛と尼僧たちの目の前で、供養中の西洋人形に取り付いた悪霊が暴れ出す…。(C)2005 ボヘミアンK・宗我部としのり/ワニブックス・AT-X・VAP
他配信中の動画配信サービス
漫研少女たちの、ハイテンション学園コメディ!シュールなギャグを得意とする、女性漫画家・ちょぼらうにょぽみの4コマ漫画『あいまいみー』をもとにしたテレビアニメ作品。高校漫研部に所属する3人の少女たちの、ハイテンションで予測不能な日常を描く。原作は、竹書房のウェブコミック配信サイト「まんがライフWIN」にて連載中。高校の漫画研究部に所属する女子高生・愛(大坪由佳)は、漫画家を目指す少女。同じく漫画研究部の部員である麻衣(内田彩)とミイ(内田真礼)に邪魔されながらも、漫画執筆に取り組んでいた。ところがしょうもない性格の麻衣とミイは、愛がまじめに漫画を描こうとすればするほど、邪魔をしたくなってしまう。そんなわけで、ふたりは漫画執筆をする愛の隣で、死んだふりをしてみたり、マヨネーズをぶちまけてみたりと、ありとあらゆる妨害を企てる。だが邪魔される愛の方も、ますます意固地になって漫画を描き続けるのだった。そんなにぎやかな日常を送るなかで、3人は次々と不思議な出来事に巻き込まれていく。たとえば漫画対決を挑まれた麻衣がサイボーグになったり、野犬を集めたせいで街がメチャクチャになったり…。さらに、ぽのか先輩(茅野愛衣)がつぼ型のタイムマシンを持ってきたり、帰り道の土手に現れた巨大怪獣に捕食されたりもする。そうした予測不能な事態のなかで、3人はシュールな反応を見せるのだった。
他配信中の動画配信サービス
ベテラン浪人生たちのゆる~い日常はまだまだ続く!?テレビアニメ『ゆるめいつ 3でぃ』シリーズの第2期。オンボロアパートに住む落ちこぼれ予備校生たちが、ゆる~い浪人ライフを満喫する! 原作の4コマ漫画は、「まんがくらぶ」(竹書房)で連載されていたもの。東京の外れにあるオンボロアパート「メゾン・ド・ウィッシュ」。そこには、相田ゆるめ(桃井はるこ)ら、4人のグータラ浪人生たちが住んでいた。彼女たちは、一応予備校生であるはずなのに、ちっとも勉強することなく、毎日自由気ままに過ごしていたのだった。そんななか、ツインテールでつり目の女の子が、川野サエ(桑谷夏子)のもとにやってくる。実は彼女はサエの妹(竹達彩奈)で、だらしない姉を監視するためにしばらく同居するという。こうしてアパートの住人となったサエの妹だったが、まもなく彼女の誕生日が訪れる。そこで、ゆるめたちはショートケーキを用意して、サエの妹の誕生日パーティーを企画する。ところがいざパーティーを開いても、サエの妹はムスッとした顔をしたまま。サエいわく、笑うのを我慢しているようである。それを聞いたゆるめたちは、サエの妹を笑わせるためにあれこれと芸を披露する。そこに松吉(日野聡)も加わり、さらに寒~いギャグをかます。しかし騒ぎすぎた挙句、ゆるめと松吉はケーキにダイブするという失態をおかしてしまうのだった…。
他配信中の動画配信サービス
落ちこぼれ天使2人組がゴーストハント!?GAINAX製作のオリジナルテレビアニメ作品。怪事件を巻き起こすゴーストたちを退治するため、素行不良で落ちこぼれの天使2人組が大暴れする! 『天元突破グレンラガン』のスタッフが集結して製作された。神と悪魔の狭間にあるダテンシティにに住む人々は、怪事件を引き起こすゴーストたちの悪行に日々悩まされていた。そんな人々を救うために、天から遣わされたのが、素行不良で落ちこぼれの天使2人組。毎日男漁りに明け暮れるパンティ(小笠原亜里沙)と、スイーツのことばかり考えているストッキング(伊瀬茉莉也)だ。ある日、ふたりは上司である神父・ガーターベルト(石井康嗣)から、最近起こっている怪事件について知らされる。それはトイレ中に突然、便器に吸い込まれるという事件だった。ゴーストがからんでいるに違いないと判断したガーターベルトは、ふたりに調査を指示するのだった。ところがその矢先、なんとトイレをしていたパンティが、便器に吸い込まれてしまう。なんとか自力で脱出するものの、彼女は排泄物まみれになるのだった。だがそこで彼女は、事件を起こしていたゴーストの正体を突き止める!
他配信中の動画配信サービス
ビャクロ国の忍者の生き残り、サクラたちが一人前の忍者となるべくカボス軍へ潜入し、ある巻物を盗み出す物語。オリジナルアニメ作品で原案、監督、絵コンテ、キャラクターデザインを菅沼栄治が務めている。1996年にOVAとして発売された。全2巻。1997年にDVDが発売され、これが日本で最初に発売されたアニメDVDでもある。アニメーションの制作はAIC。菅沼栄治の初監督作品でもある。菅沼栄治は、『ふしぎの海のナディア』や『万能文化猫娘』などの制作に携わっている。脚本は山田光洋。後に『異次元の世界エルハザード』などで、シリーズ構成を務めている。侵略国家カブスによって、ビャクロ国は滅ぼされてしまった。しかしビャクロ国の忍者たちは、まだ幼い姫を連れ出すことに成功していた。それから十数年…。ビャクロの隠れ里で忍者の修行していた、サクラ(小西寛子)、マツリ(中島麻実)、ユメ(宮嶋ひとみ)、ポチ(宮田幸季)、ハヤシ(石塚堅)、カヲル(鈴村健一)ら6人の少年少女がいた。彼らは一人前の忍者として認められるため、カブス軍の城に潜入し、一族秘伝の巻物を取ってくるよう命令を受けた。一方、カブス軍もビャクロの姫に大いなる力があるということを知り、新手を送り込もうとしていた…。巻物を手に入れたら自分の物にできる。カヲルの言葉に、サクラとポチは期待に胸を膨らませた。
他配信中の動画配信サービス
貧乏少年の学生生活は、妖魔退治とラッキースケベ満載!?ちょっとHな退魔アクション! 原作漫画よりお色気要素がアップした本作。主人公たちの敵・妖魔から攻撃を受けたヒロインの服が破れたり、日常的にラッキースケベが起きたり、1シーンも目を離せない! 貧乏学生の浅野真一郎は、ひょんなことから名門の旧家・島津家で家政夫として働くことになる。そこで出会ったのは、島津家の37代目当主を務める美少女・島津朔邪。彼女は、実は“妖魔封じ”を生業としており、真一郎は彼女と妖魔との戦いに巻き込まれていく。
他配信中の動画配信サービス
アニメ『Another』は、ホラー・ミステリー・サスペンスを融合させた作品で、原作は綾辻行人による同名小説。2012年1月~3月に全12話でアニメ化されている。主人公の榊原恒一(阿部敦)が転入した、夜見山北中学校の3年3組で繰り広げられる、不可解で凄惨な事件が描かれている。夜見山北中学校の3年3組は死に近いといわれており、クラスは何かに怯えているような雰囲気。それに対する秘密や謎も、怖く不思議な雰囲気で表現されている。あるとき、榊原恒一は病気の療養と父の仕事の関係で、母の実家がある夜見山市に引っ越した。しかし恒一は引っ越し早々、持病の気胸により入院してしまう。その後、まだ通っていない3組のクラスメイトがお見舞いにくるも、何か様子がおかしい。彼らの様子に違和感を覚えた恒一は、その夜、病院のエレベーターで目に眼帯をつけた不思議な少女に出会う。少女は見崎鳴(高森奈津美)といい、転入する3年3組のクラスメイトだった。しかしクラスメイトは、鳴をまるでいない人物のように扱う。それに恒一はますます違和感を覚えた。恒一は鳴と接触しようとするも、クラスメイトに止められてしまう。そんな中、3年3組で次々と不可解な恐ろしい事件が起こっていった。果たして恒一が感じる違和感や鳴の存在、そして3年3組で起こっている事件の真相とは…?
他配信中の動画配信サービス
素直になれない美少女の恋の行方は?野村美月のライトノベル『“文学少女”』シリーズをもとにした、OVA『“文学少女”メモワール』の第3巻。文芸部の少年に片想いを続けるツンデレ美少女の恋を描く!女子高生の琴吹ななせ(水樹奈々)は、クラスで一番のクール系美少女。容姿もさることながら、その凛としたたたずまいから、男女問わず絶大な人気があった。そんな彼女には、中学のころから片想いを続ける相手がいた。その相手とは、文芸部に所属する同級生の男子・井上心葉(入野自由)。地味で目立たないものの、本当は優しくて、笑顔が素敵であることを、ななせは知っていた。しかし、ななせは極度のツンデレ。想いを寄せる心葉を前にすると緊張して、思ってもないことをいってしまう。その結果、心葉にはななせから嫌われていると勘違いさせてしまうのだった。そんなななせを見ていた親友の森ちゃん(下田麻美)は、自分が変わらなければ一生想いは通じないと、ななせに助言する。そこで、ななせは自分の想いを伝えるために、心葉に手作りお菓子をプレゼントすることを計画する。ところが、翌日ななせが手作りお菓子を渡そうとしても、なぜかタイミングが合わずに、ことごとく心葉とすれ違ってしまう。結局、心葉に渡せなかったななせは、ひとり公園で落ち込むことになる。だが、そんなとき公園に心葉が現れるのだった…。
他配信中の動画配信サービス
文学少女と出会う前の作家の少年の物語――。野村美月のライトノベル『“文学少女”』シリーズをもとにした、OVA『“文学少女”メモワール』の第2巻。14歳にして新人賞を受賞した作家の少年が、文学少女と出会う前に経験した悲しい別れの物語を描く。夫婦喧嘩が絶えない家庭で育った女子小学生の朝倉美羽(平野綾)にとって、物語の世界だけが心の落ち着く場所だった。そんな彼女はいつしか空想にふけるようになり、学校のクラスメイトたちからは「嘘つき」呼ばわりされるようになる。ところが、ある日そんな彼女の空想に興味を持つ同い年の少年・井上心葉(入野自由)が現れる。美羽は心葉にせがまれるままに、自分が考えた空想を語るのだった。それ以来、彼女は空想にふけることを楽しむようになっていく。しかし、心葉とふたりきりで過ごす時間を重ねるうちに、美羽は心葉を自分のものにしたいと思うようになる。そうして彼女は、心葉が大切にしているインコを死なせたり、心葉に好意を寄せる女子にひどいことをいったりする。そんななか美羽は心葉にすすめられて、小説の新人賞に応募することにする。彼女にとって受賞はどうでもいいことで、ただ心葉の心をつなぎとめることだけが目的だった。ところが、新人賞の結果が発表されたとき、その受賞作品がなんと心葉がこっそり応募していた小説だということを美羽は知ってしまうのだった…。
他配信中の動画配信サービス
文学少女がある日出会ったひとつの物語――。野村美月のライトノベル『“文学少女”』シリーズをもとにしたOVA『“文学少女”メモワール』の第1巻。物語が大好きで本を食べる文学少女の天野遠子と、やがてそんな彼女とかかわることになる男子高校生の井上心葉との出会いを描く。物語を深く愛するがゆえに、文字どおり本のページをちぎって食べてしまう自称・文学少女の天野遠子(花澤香菜)。亡くなった父との約束から、普段はその姿を周囲に見せることなく、ひとりで隠れて本を味わう日々を送っていた。ある日、父の元同僚の編集者を訪ねて、出版社の編集部に来たところ、そこで落選した小説の原稿が詰めこまれた段ボールを発見する。暇をもてあました遠子は、その原稿をひとつずつ読んでいくが、そのなかにとびきり魅力的な小説を見つける。その小説のタイトルは『青空(ソラ)に似ている』で、14歳の人物が書いたらしい。これを落選させるのはもったいないと感じた遠子は、編集者にもう一度この原稿を読むようにと強くすすめる。それがきっかけで、『青空(ソラ)に似ている』は書籍化までこぎ着けるのだった。すっかり『青空(ソラ)に似ている』に夢中になった遠子。どんな人物なのかと想像をふくらませるのだったが…。
他配信中の動画配信サービス
魔法のヴァイオリンを手に、音楽科のエリートばかりのコンクールに挑む主人公…!! コンクールを競い合うライバル達。芽生えるのは友情…それとも? 音楽をテーマにした青春恋愛群像劇。女性から人気の同名ゲームをアニメ化!
他配信中の動画配信サービス
この作品は、出会いと別れをテーマにしたキャラクターコメディー作品です。子どもたちがキャラと一緒に過ごすことによって様々な経験をし、大人への階段を一歩一歩、ゆっくり登っていきます。それと同時に子どもたちを見守るキャラたちも成長する、笑いあり、感動あり、そして哀愁ありの物語なのです。どの話を読んでも、遠い子供時代に置き去りにし、忘れてきてしまった淡い気持ちを思い出させてくれます。そして、主人公はのらみみ。「チェッ」が口癖の、にくカワイイ奴です。居候先がなかなか見つからず、ハローキッズ59号店に居候中のみそっかすキャラです。
他配信中の動画配信サービス
『BUZZER BEATER』は、バスケットボールを題材にしたアニメーション作品で、原作は井上雄彦による同名漫画。『SLAM DUNK』に次ぐバスケットボール漫画として、1996年に「J SPORTS(旧・スポーツ・アイ ESPN)」のホームページ上でWeb漫画として連載された。アニメは、トムス・エンタテインメントの製作で2005年に第1期が、2007年に第2期が放送された。監督は宮繁之。原作とはところどころで設定やストーリー展開が異なり、SFとスポーツが融合した珍しい作風となっている。西暦2×××年。地球発祥のスポーツであるバスケットボールは、今や全宇宙に広がり大人気を博していた。しかし、その中心である「宇宙リーグ」は身体的に有利な異星人が完全に席巻しており、地球人の姿はなかった。そこで立ち上がったのが、大富豪・ヨシムネ(石森達幸)である。ヨシムネは地球人のみで構成する最強チームをつくり、宇宙リーグに殴り込みをかけると宣言したのだ。そして、ヨシムネのもとに地球全土からエキスパートが集い、その中に主人公・ヒデヨシ(瀧本富士子)の姿もあった。身体能力では明らかに劣る地球人に対し、宇宙リーグ所属の異星人たちはこぞって見下す発言ばかり。しかし、バスケットボールを生み出した地球人としての誇りを胸に、ヒデヨシたちは果敢に宇宙へと挑んでいく!
他配信中の動画配信サービス
1992年に公開された、アニメ映画。原作は1988年から1997年まで「週刊少年ジャンプ」で連載された、森田まさのりの漫画『ろくでなしBLUES』。喧嘩では無敵、しかし情に脆い帝拳高校の前田太尊と、同じ高校の生徒や他校の生徒が織りなす不良物語。帝拳高校の応援団とボクシング部は仲が悪く、この日も拳を交えていた。誰もその喧嘩を止めようとする者はいない。そして、止められるような生徒もいなかった。そんななか、偶然通りかかった帝拳高校最強の男・前田太尊(堀秀行)は、応援団とボクシング部の両方を鎮める。番長などの格付けに興味がない太尊とは違い、番長の名を欲する中田小兵二(屋良有作)。小兵二は、太尊を探している南鉄高校の反町(千葉繁)に、自分が帝拳高校の番長だと嘘をつく。反町は小兵二を恐れ、その場を後にするが、すぐに嘘であることに気がつき帝拳高校を襲撃。しかし「小兵二の余命が後3ヶ月」と騙された太尊は、小兵二が番長だという芝居をしつつ、南鉄高校の生徒たちを返り討ちにした。運悪くその場を生活指導の井岡(郷里大輔)に見られてしまい、太尊は停学になってしまうのだった。南鉄高校は、太尊が芝居を打っていたということに気がつき、再び帝拳高校を襲撃する。太尊は停学中。もし再び暴力沙汰になれば、退学は逃れられない。喧嘩最強の太尊が手を出せないため、帝拳高校は次々とやられていく…。
他配信中の動画配信サービス
大好きな原宿文化を守るため、女子高生たちが宇宙人と戦いを繰り広げるSFドラマ 原作は北米のアニメ配信サービスで人気のイラストノベル。女子高生が宇宙人の侵略に立ち向かう舞台が、ファンシーに彩られた原宿の街という独特の世界観が面白い。 文化、オシャレ、カワイイが集まる街・原宿。りと、まり、ことこの女子高生3人は「PARK」という期間限定ショップを展開しているが、ある日、地球にやってきた宇宙人が人間の文化を奪い去ってしまう。そこにみさと名乗る不思議な少女が現れて…。
他配信中の動画配信サービス
魔界のとある地区で“ナワバリボス”をしている吸血鬼スタズ。吸血鬼然としていることが嫌いで、ジャパニーズカルチャーを愛する彼のナワバリにある日、日本人の柳冬実が迷い込んでくる。ナマの人間、しかも日本人に会えたスタズのロマンチックは止まらない! だが、ちょっとナワバリを狙った侵入者を退治している間に冬実がモンスターに食べられて死んでしまった。幽霊となってしまった冬実を前に、必ず生き返らせると血意したスタズだが!? クールなのに熱過ぎるキャラクターたちが巻き起こす魔界的吸血鬼アクション、開幕!!
他配信中の動画配信サービス
「プリティーリズム・レインボーライブ」から生まれたスピンオフストーリー ボーイズユニット「Over The Rainbow」が、プリズムキングを目指して奮闘する姿に胸キュン必至。ファンタジックなプリズムショーは見応え満点。 華々しいデビューを果たしたOver The Rainbowは、プリズムショー界の頂点へ一気に上り詰めた。エーデルローズには彼らを目指す新入生が続々と入学するが、突如「シュワルツローズ」という対立勢力が現れ、エーデルローズは苦境に立たされる。
他配信中の動画配信サービス
戦乱再び!チャイカの秘密をめぐる壮大なファンタジーは遂に最終章へ! 榊一郎の小説を原作としたTVシリーズ第2期。戦乱終結間もない異世界を舞台に、亡き父の遺体を収集する旅に出た少女チャイカたちの前に新たな危機が迫る! 戦乱の終わったフェルビスト大陸、亡き父の分割された遺体を集める旅を続ける、棺かつぐ少女・チャイカと仲間たち。そんな彼らの前に「チャイカ」を名乗る瓜二つの少女が次々に現れる。すべての遺体が集まったとき、明らかになる真実とは…。
他配信中の動画配信サービス
地上最強の少年と言葉を話す不思議生物!?ハイテンション南国ギャグストーリー! 柴田亜美原作の「南国少年パプワくん」の続編。個性的な喋る生き物たちと、超マイペースなパプワくんを中心とした物語。ギャグとシリアスが融合した、王道少年アニメ。 秘石眼の暴走により、パプワ島を崩壊させたコタロー。長い眠りから覚めると記憶を失っていたが、偶然にも第2のパプワ島へとたどり着く。コタローは、再び力が暴走することを恐れたパプワに、ロタローと名付けられ、島の生物たちと交流を深めていく。
他配信中の動画配信サービス
イケメン従兄弟の登場で血のつながらない兄と弟の恋の行方は!?人気BLアニメ第2弾! 原作はあべ美幸の人気漫画を原作とするBLアニメ第2期。皆川純子演じる四男・零と前野智昭演じる長男・晴の関係の進展も気になるが、イケメンな従兄弟の登場で波瀾の予感!? カナダから海棠家にやってきた血の繋がらない末っ子・零も、ようやく今の暮らしに慣れてきたある日のこと。海棠家を訪れていた長男・晴の母である春子が、「零をスイスに連れ帰る」と言い出す。これをきっかけに、晴と零はすれ違うことが多くなって…。
他配信中の動画配信サービス
キラキラでドキドキなことを追い求めていた女子高生の香澄が仲間とバンドを結成し、ライブ成功を目指していく姿を描いた青春ストーリー。 演じているキャストが実際にライブで演奏をする、前代未聞のメディアミックスプロジェクト『BanG Dream!』のTVアニメ第1期! 花咲川女子学園高校の1年生となった戸山香澄は、幼少期に夜空を見て感じた「星の鼓動」のように、キラキラドキドキした何かを探していた。 学校からの帰り道、香澄は電柱や地面に貼られた星のシールを見つける。星のシールを辿って歩いていくと、同じ高校に通う質屋の娘・市ヶ谷有咲に出会う。 彼女の家にあった星型のギター「ランダムスター」を見た香澄は、どこか惹かれるものを感じていた。その後、ライブハウス「SPACE」にて初めてガールズバンドのライブを観たときに「自分が探し求めていたものはこれだ!」と確信する。 自らもバンドを結成し「SPACE」でのライブ出演を目標に掲げ奮闘するのであった。 キラキラでドキドキなことを追い求める香澄の前にさまざまな困難が壁となって立ち塞がる!「いつか絶対この場所で...」と決意する香澄たちの夢は叶うのか?!
他配信中の動画配信サービス
引きこもりのゲーマーが不慮の事故で異世界に転生?! RPGゲームのような異世界で冒険者として仲間たちと生きる主人公たちの活躍を描いたTVアニメ。「このすば」の愛称でも親しまれ、2017年に第2期が放送された。前作以上にギャグもキャラクターも豪華声優キャストも加わりレベルアップ。暁なつめのライトノベルが原作で、累計発行部数は650万部を突破した(2018年04月時点)。2019年に劇場版『この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』の公開も決定している。主人公のカズマが国家転覆罪の疑いで逮捕されてしまう。王国検察官のセナによって投獄され、尋問を受けるカズマは為す術なかった。人生初の牢獄で狼狽するカズマ。そしてなんとか助けようとするパーティの一行。果たして一行はカズマの疑いを晴らすことが出来るのだろうか?
他配信中の動画配信サービス
不思議な国の猫ダヤンが三たび登場!アニメ第3弾は劇場スタイルで描く奇妙な日常 絵本作家の池田あきこが創作した不思議な国わちふぃーるどと、そこに住む猫ダヤンを題材としたショートアニメ第3弾。今回は劇場スタイルでダヤンや仲間たちの日常を描く。 人間界の地球(アルス)とは異なる世界にある不思議な国・わちふぃーるど。アルスからやってきて、わちふぃーるどのタシルの街に住みついた猫のダヤンが、先輩猫のジタンやうさぎのマーシーら仲間たちとちょっとおかしな日常が繰り広げていく。
他配信中の動画配信サービス
其れは幼女の皮をかぶった化物…。異色のミリタリー×ファンタジー小説が映像化! コミカライズもされたカルロ・ゼンの小説を原作とした戦記ファンタジー。タイトルの印象に反し、戦場の最前線で嗤う幼女を軸に硬派なミリタリーを展開していく。 統一暦1923年。金髪碧眼の幼女・ターニャは帝国軍士官学校で、航空魔導師として輝かしいキャリアを築くべく研修に励んでいた。しかし、協商連合の越境侵犯をきっかけに、帝国と協商連合は戦争状態へ。ターニャは単独で敵の魔導師中隊と交戦することになる。
他配信中の動画配信サービス
よってらっしゃい、みてらっしゃい…。闇芝居の時間ダヨ。 身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった「紙芝居」をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメ。 会社帰りに車道で車に轢かれ、グッタリした子猫を見かけたサラリーマンの男。歩道まで連れてきてやるが、どう見てもすでに助からない状態。猫が息を引き取るその時まで見守った男は墓を作ってやった。その夜、自宅でくつろいでいると…。(「舌」より)
他配信中の動画配信サービス
『ピアシェ~私のイタリアン~』は2017年に放送された、5分間のショートアニメ。料理を題材にしている。原作はNab_At/渡辺敦子の漫画『ピアシェーヴォレ! ~piacevole~』で、電子書籍アプリ「comico」にて連載された。単行本化の際には、アニメと同じ『ピアシェ~私のイタリアン』に改題されている。物語は、イタリア料理店を舞台にしたグルメコメディ。「ピアシェーヴォレ」はイタリア語で「楽しい」を意味し、作品内には文字通り楽しさがたくさん詰まっている。女子高生・七瀬萌里菜(千本木彩花)は、夏休みを控えてアルバイト先を探していたところ、下校途中の雑木林前でバイト募集の看板を見つける。それはイタリア料理店の看板だった。興味を持った萌里菜は、雑木林を抜けてひとつの建物へと辿り着く。そこは「フェスタ」という名のトラットリア(大衆向けイタリアンレストラン)であり、入店した萌里菜を出迎えたのはやたらと態度の大きい男子小学生シェフ・北原マロ(米内佑希)だった。マロは萌里菜にメニューを覚えさせようとするが、イタリア語どころかイタリア料理の名称がまるで理解できない萌里菜にマロは激怒。しかし、経理でワイン担当の藤木瑠梨(日笠陽子)が気に入ったことで、萌里菜はアルバイトとして採用される。そしてフェスタを舞台に、萌里菜はさまざまなドタバタの渦に巻き込まれていき…。
他配信中の動画配信サービス
これが私たちの学園生活!大人気ゲーム原作の美少女学園アクションファンタジー! 大人気ゲームを原作としたアクションファンタジー。豪華声優陣、 派手な変身バトルなど原作ゲームの魅力も盛り込み、美少女たちの学園生活と迫力バトルを描く。 時空の歪みから現れる謎の妖魔オブリに対抗できるのは特殊能力を持つストライカーと呼ばれる少女のみ。五稜館学園はオブリ討伐の戦闘部隊を育成する機関でもあった。そして今、新たに結成された「アルタイル・トルテ」所属の5人の少女達の物語が幕を開ける!
他配信中の動画配信サービス
かがり火の少女とともに、滅びの運命に抗う!テレビアニメ『Rewrite』第2期。一度滅びを迎えた世界をやり直すため、ひとりの少年が「鍵」と呼ばれる少女とともに、「良い記憶」を求める! 原作は、ビジュアルアーツのゲームブランド・KeyによるWindows向けPCゲーム。赤いリボンをまとった可憐な少女・篝(花澤香菜)は、ひとり丘の上でもくもくと作業を続けていた。彼女が取り組んでいるのは、生命の記憶を完成させること。そのためには、「良い記憶」が必要だった。篝のことを、ある人たちは「傲慢な人類に裁きを下すために使わされた大地の使者」という。またある人たちは「地球の免疫的存在」という。だが、彼女がどういう思いで何を目指しているのかは、だれも知らなかった。そんななか、篝とたったふたりの世界に呼びこまれた少年・天王寺瑚太朗(森田成一)は、篝となんとか意思疎通を試みようとする。だが、篝の自己防衛機能はすさまじく、篝に近づくたびに、瑚太朗は篝のリボンに攻撃され殺されてしまう。けれども何度も殺され、何度もやり直すうちに、瑚太朗はやっと篝との丁度いい距離を見つけ、差し入れのコーヒーを渡すことにも成功する。そうして彼は、篝のそばで彼女の作業を見守るのだった。そして、やがて篝の作業がうまくいっていないことを知った瑚太朗は、篝を手伝いたいと思うようになる。
他配信中の動画配信サービス
銀河にきらめく奇跡のBig Bang!星より目映いアイドル+日常学園ストーリー! 女性向けゲームコンテンツ制作会社による架空のイケメンユニットをアニメ化。素顔が見られる学園生活、キラキラのステージ活動など様々な面からイケメンアイドルに迫る! ピタゴラスプロダクションから誕生したアイドルユニット・MARGINAL#4。先輩ユニットや後輩ユニットとともにアイドルとして成長していく。だけど、1歩ステージを降りれば、彼らも普通の現役高校生。わちゃわちゃな学園生活はハプニングだらけ!
他配信中の動画配信サービス
虚実の狭間で歪んだ妄想が揺らめく…人気ゲーム原作の新感覚サイコサスペンスホラー。 同一の世界観を持つ人気ゲームシリーズ「科学アドベンチャーシリーズ」の第4弾。TVアニメ化もされた「CHAOS;HEAD」の6年後を舞台に、猟奇殺人事件を追う少年たちを描く。 2015年、渋谷。6年前の大災害・渋谷地震から復興した街に新設された私立高校・碧朋学園に通う少年・宮代拓留は、自身が設立した新聞部の活動の一環として「ニュージェネレーションの狂気の再来」と称される連続殺人事件を追っていた…。
他配信中の動画配信サービス
人生は選択の連続!?ラブコメ生活を取り戻すために全力でアホミッションに立ち向かえ! 春日部タケルの同名小説を原作とする異色学園ラブコメ。「脳内に出現する選択肢」に振り回される少年が、理想的ラブコメ学園生活を取り戻すために奔走するが…!? 呪われた甘草奏の能力…絶対選択肢。突然頭の中にふたつの選択肢が浮かび、選択してその通りに行動しなければ頭痛が走る。しかし、選択肢はふざけたものばかり。その絶対選択肢のせいで女子に白い目で見られル奏の前に、ある日、空から美少女が落ちてきた!
他配信中の動画配信サービス
護れ、この手で!「神」を打ち破らんと頂点を目指し闘う異能力バトルアクション 互いの手を繋ぐことで武器を生み出す不思議な能力者・ハンドシェイカーたちの戦いを描くオリジナル作品。「願い」をかけ能力者同士が激しいバトルアクションを展開する。 機械いじりが得意な高校生・タヅナは修理依頼で訪れた大学の研究室で、ベッドで眠る少女・コヨリと出会う。導かれるようにコヨリの指先に触れたタヅナに、どこからか声が降り注ぐ。気付いた時、タヅナとコヨリの前には異世界・ジグラートが広がっていた…。
他配信中の動画配信サービス
人気漫画をアニメ化!音楽が紡ぎ出す新たなラブストーリーが今、始まる! 瀬尾公治の同名漫画をアニメ化した青春ストーリー。音楽を軸に、内気で人付き合いが苦手な少年と、異なる魅力を持つふたりの美少女が繰り広げる恋愛模様を切なく描く。 両親がアメリカへ行くことになり、姉妹と一緒に暮らすため東京の高校へ転校してきた榛名優。内気で人付き合いが苦手な優は、引っ越してきた街を散策中にツイッターをチェックしていた際に目の前に現れた少女、秋月風夏とぶつかってしまい…。
他配信中の動画配信サービス
最高の「楽しい」を見つけにいこう!高校入学をきっかけに長崎から鎌倉へ引っ越してきた女の子、舞春ひろみ。新しい土地に新しい学校、そして新しい友だち。そんなわくわくする日常との出会いではいつも自転車といっしょ!鎌倉を舞台に女子高生たちの自転車に思いを込めた青春が始まる---!!(C)松本規之・マッグガーデン/南鎌倉高校女子自転車部製作委員会
他配信中の動画配信サービス
超能力者となった漆葉リンカ(木戸衣吹)と、その仲間たちが悪しき超能力者と戦う物語。漫画家・瀬川はじめの『東京ESP』をアニメ化。漆葉リンカを主人公とした原作漫画の第1部をアニメ化している。2014年7月から放送された。全12話。アニメーション制作はXEBEC。監督は『ギャラクシーエンジェル』などを手がけた、高柳滋仁を起用。キャラクターデザインは、『ソードアート・オンラインⅡ』などに携わった滝山真哲。シリーズ構成は、『ガン×ソード』などで経験のある倉田英之が担当している。とあるクリスマスの日。東京では悪しき超能力者たちによって国会議事堂が占拠された。しかも、超能力によって国会議事堂だけが空中へと浮き上げられてしまった。首謀者は、教授(川原慶久)と呼ばれている人物。超能力者による人類の支配を宣言し、賛同する仲間たちが東京の各地でテロを開始する。国も警察や自衛隊などを投入するが、超能力者たちの人知を越えた能力を前に、まったく歯がたたなかった。しかし悪しき超能力者による事件は過去にも例があり、日本もまったく対策をしていなかったわけではない。さらに味方となる超能力者も存在する。そのなかに、白い少女と呼ばれる漆葉リンカの姿があった。
他配信中の動画配信サービス
総北高校自転車競技部、新たな世代へ!内気な少年・小野田坂道(山下大輝)がロードレースと出会い成長していく姿を描いた青春スポーツコミックス『弱虫ペダル』。王道の熱血スポーツ漫画らしいストーリー展開と、自転車競技に青春の全てを賭ける多数の魅力的なキャラクターたちが話題を呼び、週刊少年チャンピオンで渡辺航によって連載中の原作が累計2,000万部突破した人気作品。坂道とロードレースの出会いを描いた第1期、白熱のインターハイの結末を描いた第2期に続く、TVアニメ化第3シーズン。インターハイという大舞台を終え、各校は3年生の引退を迎えることに。わずか半年前まで素人だった坂道も数々の厳しい場面を乗り越えてたくましく成長し、先輩との別れを経験しついに上級生として新入生を引っ張る立場に。新学年となり、新たなキャラクターも登場しさらに広がる『弱虫ペダル』ワールド。手嶋純太(岸尾だいすけ)新主将のもと新生チーム総北が始動する!激戦となったインターハイを終え、束の間の休息期間を経て新チームとして始動する総北高校。春に卒業を控え引退した3年生のためにもさらなる向上を目指すメンバーだったが、坂道は憧れの先輩である巻島(森久保祥太郎)からあることを告げられて…。
他配信中の動画配信サービス
(今度こそ本当に)さよなら! 銀さん…?! いよいよ迎えた『銀魂』シリーズ最終章。 これまで謎多き存在だった銀時の最強の敵・朧や宇宙生物のエリザベス、ハタ皇子などさまざまなキャラたちの真実や過去が次々と明かされ、物語は佳境を迎える…! 「烙陽決戦篇」と「銀ノ魂篇」、ふたつの長篇エピソードでついに完結? 最後まで驚かされる怒涛の展開から目が離せない! 侍の国、江戸の街がそう呼ばれていたのも今は昔の話。突如襲来した天人(あまんと)によって支配されてしまったこの街に、万事屋を営む坂田銀時という男がいた。 この物語は自らの信念を貫き、真っ直ぐ生きる男・銀時と、彼を取り巻く個性的な人物たちが繰り広げるドタバタ人情SFコメディである。 前シリーズの『銀魂°』で警察組織や幕府が絡む大事件に関わった万事屋。その際「虚」なる不気味な人物に出会ったが、今シーズンでついにその正体が明らかに…!
他配信中の動画配信サービス
天下一武道会の壮絶な闘いから5年…新たな強敵たちが悟空の前に立ちはだかる。鳥山明原作の大人気漫画をアニメ化した『ドラゴンボール』の続編にあたる作品で1989年から1996年にかけて全291話が放送された。今作は前作で主人公の孫悟空が天下一武道会で優勝し、最愛の人チチと結婚を宣言してから5年が経過した世界が舞台。大きく4つのエピソードに分かれており、はじめに孫悟空の出生の秘密が明かされ息子の孫悟飯が初登場する「サイヤ人編」。次に宇宙の帝王フリーザと激しい死闘を繰り広げる「フリーザ編」。その次にドクター・ゲロが作った人造人間やコンピューターに作られ未来からやって来たセルとの戦いを描いた「人造人間・セル編」。そして物語の最終章は、封印されていた凶悪の魔人ブウによって地球が危険にさらされる「魔人ブウ編」である。次々に現れる巨悪な敵に対し、孫悟空が仲間や、かつての敵と力を合わせ立ち向かっていく! 幾度となく危機に陥る悟空だが、その度にさらに強くなっていく悟空の成長する姿を見逃すな!
他配信中の動画配信サービス
京の治安を守る新撰組の日常!?個性豊かな荒くれ者たちをコミカルに時代劇コメディ。 新撰組の隊士たちを描いた漫画「ちるらん新撰組鎮魂歌」のスピンオフコメディをアニメ化。新撰組の隊士たちをデフォルメ化、荒々しい隊士も日常生活では意外な顔を見せ…? 時は幕末、動乱の京において治安を守る浪士集団・新撰組。局長の近藤のもと、最強の漢を目指す土方に、剣を振るうと鬼になる沖田、ドSの斎藤、そして彼らの言動に振り回される常識人の永倉…。個性豊かな面々が集った新撰組の愉快な日常。
他配信中の動画配信サービス