まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
『テニスの王子様』や『ベイビーステップ』に『エースをねらえ!』など、テニスを主題としたアニメは名作ばかり。
今回はそんなテニスアニメのおすすめランキングTOP15を紹介します!
目次
それでは早速「テニス」アニメのおすすめランキングTOP15を紹介します!
テニスの熱いスポ根アニメから、テニス女子たちのほのぼのとした日常を描いたものまで。さまざまなテニスアニメを揃えました。
気になるアニメがあればチェックしてください!
『CLANNAD』は、恋愛ゲームが原作の学園恋愛アニメです。主人公・朋也とさまざまなヒロインとの切ない恋愛ストーリーが繰り広げられます。
第18話の後半は、朋也たちがテニス試合を観戦しているシーンがあります。テニスボールの流れ弾が当たったヒロイン渚を、朋也が保健室に連れていきます。
それを見た他のヒロインたちが落ち込んでしまうシーンは、見ていて切なくなりますね。
『キルラキル』は、主人公・流子を中心にした学園バトルアニメ。
父の死の真相を知るために、本能字学園に転校した流子。不思議な力を使った能力バトルが楽しめます。
第2話ではテニス部長とのテニスを題材にした戦いがおこなわれます。ルール無用のテニスバトルは痛快そのものです!
『ミュークルドリーミー』は、主人公・ゆめが不思議な力を使い、夢の世界で活躍する子ども向けファンタジーアニメ。
ゆめが可愛いぬいぐるみキャラクターや仲間たちとともに、集めると夢を叶えてくれるドリーミーストーンを集めていきます。
ゆめの憧れる先輩はテニス部長。幼馴染みの男の子もテニス部に入部しています。第7話ではテニスをしながらほのぼのするシーンが楽しめますよ。
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』は、奉仕部という部活動を中心としたラブコメディアニメ。
友達を作れず、ちょっと捻くれた主人公・八幡。高校の奉仕部という人助けをする部活に入りさまざまな依頼をしていくことに。
第3話ではテニスを中心としたストーリー。八幡が孤独であったために覚えた必殺技が飛び交います!
『ぐらんぶる』は大学のサークルを舞台にしたギャグアニメ。
ダイビングを題材にしながらも、ダイビング以外の色々なイベントが面白い作品です。
第7話ではテニスサークルと試合をすることになるのですが、ここでとても面白いテニス試合を観ることができます。
裏技満載のテニス試合はギャグ満載! 笑えるテニスアニメが好きな方におすすめです。
『DEATH NOTE』は、名前を書くと人を殺せる「デスノート」を中心に繰り広げるサスペンスアニメです。
デスノートを拾った主人公・月は、世界を良くするために悪人を殺していくダークヒーローを目指すのが特徴。月を追うライバルたちとの駆け引きも魅力です。
第10話では、月とそのライバルのLがテニスで戦うことに。テニスをしながらお互いの心理を読み合うシーンは必見です。
『ママレード・ボーイ』は、高校生の女の子・光希を中心にした青春ラブストーリーアニメ。
光希の親同士がパートナーを取り替えて結婚したことで出会った遊との、甘く切ない恋愛模様が描かれています。
光希はテニス部であるため、物語のあちこちでテニスシーンが出てきます。テニスを絡めながら進んでいく恋愛ストーリーに胸キュンしますよ!
『うさかめ』は、「てーきゅう」のライバル高校テニス部を舞台としたショートギャグアニメです。
テニス部員である女の子たちの日常を面白おかしく描いています。
テニスアニメであるのを忘れそうになりますが、癒されるほのぼのアニメですよ。
『てーきゅう』は、架空の高校のテニス部を舞台にしたショートギャグアニメ。
公式設定ですら「テニスをほとんどしないテニス漫画」といわれているほどテニスをしません。
個性的な4人のテニス部の女の子たちが、日常生活のさまざまなイベントをハイテンションではしゃぎまくります。
テニスがギャグのネタくらいしか使われませんが、頭を空っぽにして観てほしいですね。
『そふてにっ』は、白玉中学校女子ソフトテニス部を舞台にしたほのぼのテニスアニメ。
個性的な5人の女子テニス部員による明るく楽しいテニスが魅力です。
可愛い女の子たちが繰り広げるちょっとエッチな話にもドキドキ。しかしそれがいやらしくないくらい、ほのぼのとした雰囲気で話が進みます。
日々の疲れを癒されること間違いなしですよ。
『星合の空』は中学ソフトテニス部を舞台としたスポーツアニメ。
次の大会で1勝しないと廃部になる、弱小男子ソフトテニス部の戦いを描いた物語です。
あまり馴染みのないソフトテニスですが、詳しい説明もあるので初心者でも安心。思春期特有の悩みなども描かれた深い物語が魅力です。
『新テニスの王子様』は、日本テニス界のトップ選手を育成する合宿に参加した主人公・リョーマと、その仲間やライバルたちが活躍するテニスアニメ。
全国中学テニス大会で戦ったリョーマたちとそのライバルたちが再び集まり、高校生も参加するテニス合宿に挑みます。
凄まじい必殺技の応酬があるテニスバトルや、あり得ないほどのテニス技術が見られる異次元テニスが楽しめますよ。
『エースをねらえ!』は名門高校テニス部を舞台とした熱血テニスアニメ。40年以上前の非常に古い懐かしの作品です。
少女漫画が原作の作品ではなかなか見られないスポ根的な内容。有名なスポ根野球アニメである「巨人の星」と似た雰囲気がありますね。
主人公の岡ひろみとコーチである宗方仁、元祖お嬢様キャラクターのお蝶夫人など、魅力的なキャラクターも多く登場しますよ。
『ベイビーステップ』は、テニス初心者の主人公・丸尾栄一郎が、テニスに出会うことで成長していくスポーツアニメ。
なんでも細かくノートに取るほどの几帳面な栄一郎。独自のデータテニスと努力によって一歩ずつ成長していきます。
見た目は普通の高校生である栄一郎が、努力してプロテニスプレーヤーを目指す姿に好感を覚えます。
またテニスについても色々説明してくれるのも良いですね。ついテニスを始めたくなるアニメです!
『テニスの王子様』はテニスの名門中学テニス部に入った主人公・リョーマを中心としたスポーツアニメ。
中学生の個性的なテニス部員たちが、さまざまな必殺技を使いながら戦っていく展開が面白い! 根性で敵に立ち向かっていくスポ根的な展開もアツい!
かっこいいキャラクターがてんこ盛りなので女子も必見ですよ!
テニスアニメのおすすめランキングはいかがでしたでしょうか。
ほかのスポーツアニメではあまり見られない個性的な必殺技が目白押しでしたね。テニス部の経験がある方は「一度は試してみたい」と考えたこともあるのではないでしょうか。
aukanaでは他にも「スポーツ」「バスケ」などのおすすめランキングも紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね!