まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
目次
もし、神さまの力を持ったらどうする?!学園ラブコメ+変身ヒロインファンタジー
コゲどんぼの同名漫画を「魔法のスターマジカルエミ」の安濃高志監督でアニメ化した変身ヒロイン作品。勉強も運動も今一つの花鈴が戸惑いつつ成長していく姿が健気。
大好きだった猫が死に一人ぼっちになった花鈴。そんな時、九条和音という少年と、姫香という少女に出会う。和音のことが気になる花鈴だが、その出会いは花鈴の運命を大きく動かしていく。神の力を司る指輪の秘密をめぐり、ファンタジーの世界が扉を開ける!
第1話 花鈴ちゃんのふしぎな指輪だしー
勉強も運動もダメだけど元気な少女・花鈴は、大好きな猫のしーちゃんが亡くなって落ち込んでいた。しかし、和音との出会いをきっかけに、不思議なことが起こり始める。
第2話 花鈴ちゃん、かみちゃまに変神だしー
花鈴の前に現れた怪しげなメガネっ子。彼から指輪を渡せばしーちゃんを生き返らせると言われ、花鈴は彼に言われたとおりにしようとする。そこへ和音が助けに来て、それが罠だったことがわかる。
第3話 姫香ちゃんの秘密だしー
中学生になった花鈴は、和音や彼のいとこの姫香と一緒に暮らし始めた。だが、中学校の生徒会長があのメガネっ子だったり、ステキな王子様と出会ったり、新しい生活は、何かが起こりそうな予感。
第4話 しーちゃんとの再会だしー
ある日、花鈴の部屋に現れた怪しい影。なんと、それはしーちゃんのオバケだった! 恐怖のあまり、思わず投げ飛ばしてしまう花鈴。翌日、堅く閉ざされていたナゾの地下室の扉が開いていて…!?
第5話 和音くんの中間テスト大作戦だしー
花鈴は次のテストで成績が下から20番以内だと、退学になると言われる。そこで、花鈴は和音の協力で、猛勉強することに。しかし、メガネっ子の烏丸キリオは、花鈴たちに攻撃を仕掛けてきた。
第6話 どすこい、恋する学園祭だしー
もうすぐ学園祭。花鈴はこの機会に、憧れの霧火先輩に少しでも近づこうとドキドキしていた。花鈴のクラスの出し物が仮装喫茶に決まり、それぞれの衣装をくじ引きで決めることになったのだが…!?
第7話 はっけよい、踊る学園祭だしー
学園祭の喫茶店で、おすもうさんの仮装をする花鈴。霧火先輩がクラスに遊びに来ても、「こんな格好じゃ会えないよ〜っ!」と慌てて逃げ出す。だが、花鈴の逃げる先々には、霧火先輩が現れる。
第8話 指輪が消えちゃったんだしー
花鈴の大事なお母さんの形見である指輪がなくなってしまった。慌てて探し始める花鈴。家の中を大掃除したり、学校でもあちこち探したりしていたとき、花鈴は鈴音という小さな男の子と出会う。
第9話 なぞの転校生、かっこいいんだしー
指輪を持った転校生の錦織みちるがやって来た。みちるは花鈴を突然抱きしめたり、和音にキスをしたりして、みんな大騒ぎ。さらに、みちるは指輪を和音の父親からもらったと言うのだが…!?
第10話 ミッチーのドキドキ温泉ツアーだしー
ミッチーこと、みちるの誘いで温泉旅行に行くことになった花鈴たち。温泉にはなぜか、キリオや霧火も呼ばれていた。そこで和音とキリオは、みちるにあおられて、モノマネで勝負をすることに…!?
第11話 不思議な光でぴったんこだしー
花鈴と和音は、朝からケンカをしていた。隙をついて攻撃して来たキリオに対して、神化しようとする花鈴だが、指輪は光ってもなぜか神化できない。すると、花鈴と和音の指輪が吸い寄せられる。
第12話 アデュー、花鈴ちゃんの初恋だしー
好きな人をよくわかっている友達を見て、「私、霧火先輩のこと、どれだけ知ってるんだろう?」とふと考えた花鈴。大好きな人のことを知るために、花鈴は霧火先輩に近づこうと頑張り始めるが…!?
第13話 和音くんとラブラブデート!?だしー
花鈴は、和音の意外な言葉を偶然聞いてしまう。そして、和音のことを意識して、いつもどおりではいられない花鈴。そんな折、花鈴は和音から「明日の休み、ちょっとつき合ってくれ」と誘われる。
第14話 渚だしー
夏休み。花鈴たちは海に来た。だが、花鈴の水着がなくなってしまう。水着をゲットするためにTV番組のロケに飛び入り参加した花鈴と和音は、アイドルの神くんとカレー作りで勝負することに。
第15話 サマータイムブルースだしー
林間学校にやって来た花鈴たち。一緒に来ていた生徒会長のキリオを警戒して、花鈴はテニスルック、縦ロール姿に変装する。キリオは、花鈴だと気づかずに見知らぬ彼女のことが気に掛かって…!?
第16話 プレゼントは謎の指輪だしー
夏休みも終わり、二学期が始まった。忘れていた和音の告白を思い出し、一人であたふたしてしまう花鈴。そんな時、花鈴は突然、霧火先輩からデートに誘われる。だが、花鈴はなぜか複雑な心境で…
第17話 霧火先輩の告白だしー
霧火先輩の重大な秘密を知ってしまった花鈴。その際、公園で倒れた霧火先輩を助けるため、花鈴は彼を家に連れて帰ることにする。そして、花鈴は霧火先輩から意外な真実を告げられる。
第18話 ライバルは和音王子だしー
みちるとキスしてしまった花鈴は、和音と険悪なムードになってしまった。そんな中、学校の演劇コンクールで、花鈴とみちる、和音と姫香の組み合わせでそれぞれ姫と王子役を演じることになった。
第19話 愛の劇場、待ったなしだしー
いよいよ演劇の本番。気合十分の花鈴だったが、突然、お腹が痛くなってしまう。そこで、花鈴は代役を立てて演劇を乗り切ろうとする。だが、舞台上にみちるの指輪を狙ったキリオが乱入してきた。
第20話 ミッチー、いらっしゃ〜い♪だしー
学園祭の後、姫香は倒れてしまい、和音の体力も落ちてきていた。ここは、みちるを仲間にするしかないと考える和音。みちるをその気にさせるために、花鈴と和音は、あれこれと作戦を練り始める。
第21話 姫香ちゃんと占いメガネっ子だしー
和音が誰かとキスしているのを見た姫香は、相手が誰なのか気になっていた。一方、キリオがみちるの力を狙い、九条家にやってきた。だが、キリオは変装した姿のまま、姫香と鉢合わせしてしまう。
第22話 和音くん?とお祭りだしー
キリオとの戦いの後、何日も眠り込む和音を心配した花鈴たちは、必死で彼の看病を続けていた。そんなある夜、和音のそばで一緒に眠り込んでしまう花鈴。目を覚ますと、和音が元気になっていた。
第23話 烏丸さんち、お宅はいけんだしー
ヘリコプターで何者かに連れ去られる花鈴。ヘリには、なぜか純白のウエディングドレスが用意されていた。「誰かが私にプロポーズを!?」とドキドキする花鈴の前に現れたのは、何とキリオだった!
第24話 あっちもこっちもメガネっ子だしー
花鈴を助けるためにひとりで彼女の元へと駆けつけた和音。そんな和音とキリオとの戦いが激しさを増していた頃、みちるは指輪の異常な反応に気づいていた。みちるは花鈴たちの元へと向かう。
第25話 ゼウスの指輪の迷宮だしー
ゼウスの指輪の強大な力と戦う花鈴たち。そして、次々と明かされる和音や花鈴の過去…。一方、家で待つ姫香は、和音たちのピンチを知って烏丸家へと駆けつける。そこで、彼女は妃路と出会う。
第26話 時空の迷い子たち
姫香たちを守るため、和音と花鈴は全力を尽くしてゼウスの指輪の強大な力と戦っていた。しかし、体力が限界を超えて倒れてしまう和音。そんな和音を、花鈴は命がけで守ろうとするが…!?
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
ロクでなし魔術講師の破天荒な授業が始まる――。ライトノベル『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』をもとにしたテレビアニメ作品。魔術学院に赴任してきたロクでなし非常勤講師が、生徒たちを守るために型破りの活躍を繰り広げていく! 原作ライトノベルは、富士見ファンタジア文庫から刊行中。高度な魔術が発達した魔導大国「アルザーノ帝国」。その南部には、魔術師の名門校「アルザーノ帝国魔術学院」があった。最高峰の魔術が学べるこの学院は、400年にわたって、優秀な魔術師たちを育成してきた。ある日、そんな学院にグレン=レーダス(斉藤壮馬)という青年が非常勤講師として赴任してくる。ところが、グレンは初回から授業に遅刻。しかも「自習」と宣言して、教壇で堂々と居眠りを始めようとする。生徒たちの抗議で無理やり授業をさせてみるものの、板書が汚く、説明も要領を得ない。まったくやる気が感じられないロクでなし講師だったのである。あまりにもだらしない態度に激怒した優等生のシスティーナ=フィーベル(藤田茜)は、グレンめがけて手袋を投げつける。それは魔術決闘を申し込む合図だった。システィーナの友人であるルミア=ティンジェル(宮本侑芽)は、彼女に今すぐ撤回するように説得する。だが、その間にグレンが手袋を拾い上げてしまう。こうして、教師と生徒の決闘という前代未聞の事態が起こるのだった…。
今度は勇者ふたり!異世界で繰り広げられるロボットアクションファンタジー第2弾 少年が勇者として活躍するファンタジー作品の続編。人気キャラや明るいノリは健在だが、世界の謎が明かされる物語後半はシリアスで重い展開に。それでもラストは感涙。 二代目勇者の活躍で平和を取り戻した世界に、大邪神アブラームが復活しようとしていた。新たな勇者とされたのは少年・馬場ラムネード。しかしもう一人の勇者ダ・サイダーとはいがみ合うばかり。それでも、持ち前の熱血でアブラームに立ち向かっていく。
荒木飛呂彦原作漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の「波紋の戦士」シリーズ第一弾。世代を越えて、世間を熱狂させることになる「ジョジョ・ワールド」の原点を描いたテレビアニメ作品。 舞台は19世紀のイギリス。 名門貴族であるジョースター家の跡取り息子、ジョナサン・ジョースターが物語の主人公。あだなはジョジョ。貧民街出身の少年ディオ・ブランドーは、故人であるディオの父が生前にジョースター家の家長の命を過去に救ったことがあった縁もあり、ジョースター家に養子として迎えられる。 ともに暮らすことになったジョジョとディオ。しかし、ディオは出身が貧しくとも知恵があり、ひそかにジョースター家の財産や権限の乗っ取りをたくらんでいた。卑劣で狡猾な手を駆使して執拗に追い詰めてくるディオに対して、ジョジョは自分の家と大切な人々をまもるために、宿敵のディオに立ち向かっていく。 のちに時代や世代を超えて対峙し続けていく、ふたりの若者による因縁の発端となった物語。
『エスパー魔美』は、1987年4月から1989年10月まで放送されたSF超能力アニメ。突如超能力に目覚めた中学生の少女が、日常に巻き起こるさまざまな問題を解決していく姿が描かれている。原作は藤子・F・不二雄の漫画で、それまで藤子作品の中心であった「生活ギャグ路線」が曲がり角に来たと判断して連載された新機軸もの。アニメ版の制作はシンエイ動画。全119話+スペシャル版1本が放送されたが、中盤からはアニメオリジナルのストーリーも多数制作された。中学2年生・佐倉魔美(よこざわけい子)は、ある日不良にからまれるクラスメイトの高畑和夫(柴本浩行)を無意識にテレポーテーション能力で助ける。その後も高畑のピンチに超能力を発揮していくが、高畑は自分が超能力に目覚めたと勘違い。事情をいいそびれる魔美だったが、ひょんなことで真実が明らかに。高畑としては、魔美に悪気がなかったことは理解できるが、自分の迂闊さが許せずに魔美と距離を置いてしまう。しかし「エスパーのコーチも悪くない」と思い直す高畑。ここから、おっちょこちょいでお人好しなエスパー魔美の活躍がはじまっていく…!
アニメブランド・ハオライナーズ制作のアニメ。生死を超えた友情で描くファンタジー。 不運な亡霊「楊敬華」とイケメン金持ちの「端木煕」のコンビは、鬼や妖怪と戦うなどの幾多の困難を乗り越えながら、無二の親友となっていく。 貧乏な青年楊敬華は交通事故にあった。再び目覚めた彼は、10歳も若くに見え、みずみずしい少年となった!生まれ変わった自分がこれからようやく人生の勝ち組に入れると思った時、その彼の前に髪の白い、いわゆるお金持ちの超絶イケメンが現れた。
天才漫画家・藤田和日郎。彼は数々の名作漫画を生み出した巨匠にして、現役漫画家である。そんな彼のデビュー作にして、藤田和日郎の名を知らしめた名作。それが妖怪・とらと獣の槍に選ばれた少年・うしおの活躍を描いた、『うしおととら』である。1990年から1996年にかけて連載された今作が、約20年のときを経てついにテレビアニメ化! うしおととらの熱く泣ける活躍が、アニメーションとなって蘇る。お寺の息子である蒼月潮(畠中祐)は、父親の紫暮(藤原啓治)からよく、「このお寺には妖怪退治のありがたい槍がまつられている」と聞かされていた。しかし、槍を見たことないという潮は、妖怪もオバケの存在も信じていなかった。そんなある日、蔵の掃除を押しつけられた潮は、蔵の地下に部屋があることを発見する。地下へ入ってみると、そこには妖怪退治の槍である獣の槍と、その槍で磔にされた妖怪・とら(小山力也)がいた。やがて獣の槍を抜いた潮は、とらとともに妖と人間の世界にまつわる奇妙な運命に身を投じることになる。
「蟲」がヒトにもたらす妖しき現象を紐解きながら共生へと導いていく比類なき妖世譚 美術監督・脇威志が繊細なタッチで描く、古き良き日本の原風景は見る者の胸を打つ美しさ。ろうそくの灯りで照らされる夜のシーンなど、幽玄な雰囲気が漂う世界観が魅力。 「蟲」それは動物でも植物でもない、生命の原生体。本来棲む世を隔てたヒトと蟲とが重なる時、人智を超えた妖しき現象が生まれ、ヒトは初めてその存在を知る。全ての生命は、他を脅かすために在るのではない。ただ、それぞれが在るように在るだけ…。
冴えない小学生がある日、正義のヒーローに!?藤子不二雄ワールド全開のギャグアニメ! 藤子不二雄の同名漫画を2度目のTVアニメ化。カラー作品となった本作は、前作や原作の設定の一部を時代に合わせアレンジし、4年以上も放送された人気作品となった。 ある日、須羽ミツ夫の前にバードマンが現れ、身に付けることによって、超人的な力が発揮できるマスクとマント、バッジを渡す。ミツオは同じくパーマンになった2人+1匹の仲間たちと力を合わせ、事故や災害、そして悪者に立ち向かっていく。
『アカメが斬る!』は2014年7月から12月にかけて放送されたテレビアニメ作品で、暗殺者集団・ナイトレイドの活躍を描くダークアクションファンタジー。原作・タカヒロ、作画・田代哲也による漫画版は、2010年から2017年にかけて「月刊ガンガンJOKER」で連載されていた。弱い立場の者が残酷な殺され方をし、その恨みを晴らす形で暗殺を請け負うというのがパターンであり、人気ドラマだった『必殺シリーズ』のオマージュ作品となっている。アニメ版の制作は、『ご注文はうさぎですか?』などで知られるWHITE FOXが担当。貧しい村に住む少年剣士のタツミ(斉藤壮馬)は、親友のイエヤス(髙橋孝治)、サヨ(小松未可子)とともに帝都へ一旗揚げに旅立った。しかし、道中で夜盗の襲撃に遭って散り散りに。その後なんとか帝都に辿り着いたタツミは、酒場でレオーネ(浅川悠)に金を騙し盗られ途方に暮れていたところ、貴族の少女・アリア(佐藤奏美)に拾われ、護衛として雇ってもらう。そんななか、屋敷に巷で噂の暗殺団・ナイトレイドのアカメ(雨宮天)が現れ、アリアを斬ろうとする。必死に庇うタツミだったが、実はアリア一家は貧しい者たちを軟禁してなぶり殺すことを趣味としたサディスト一家で、イエヤスとサヨも犠牲になっていた。真相を知ったタツミは躊躇なくアリアを斬り、そのままナイトレイドへと勧誘されていく…。
原作ライトノベルが第6回小学館ライトノベル大賞にて審査員特別賞を受賞した、ツインテールだらけのギャグヒーローアニメ『俺、ツインテールになります。』。2014年10月~12月にかけて放送された。怪物エレメリアンがツインテールに宿る属性力を求めて、地球に侵略してきた!? ツインテールをこよなく愛する高校生男子の観束総二(島﨑信長)は、地球のツインテールを守るためヒーロー活動を始める。主人公は、どこにでもいる普通の男子高校生・総二。今日も今日とてツインテールに対する異常な愛情を発揮してしまい、幼なじみの愛香(相坂優歌)に呆れられたりする日常を送っていた。そんなふたりの前に、異世界からやってきたトゥアール(内田真礼)という少女が現れた。彼女は総二がツインテール好きであることを確認すると、テイルギアを押し売り業者のような怪しい言葉で装着させようとしてくる。トゥアールは、「つけてくれさえすれば、何をされても構いません」と誘惑してくる始末。「このままだと、世界からツインテールが消滅してしまうんですよ!」。わけが分からぬままに転送された先では、ツインテールの属性値を求める怪物エレメリアンたちが、人々からツインテールを奪っていた。総二はテイルギアを装着しツインテールを守るヒーローへと変身する。しかし、髪型がまさかのツインテールになってしまった上、女体化してしまい…?
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。