まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【アマガミSS+plus】は5社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題3社、レンタル2社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
アマガミSS+plusが視聴できる5社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
DMM TVのシリーズ本数:2本/2本
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
アマガミSS+plusはU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
U-NEXTのシリーズ本数:2本/2本
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
アマガミSS+plusはバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルでは、非常に多くのアニメ作品のレンタル配信を行っています。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能です。
サンライズ、バンダイビジュアル系列のアニメを中心に、さまざまな作品が楽しめます。
なかでもガンダムシリーズなどのロボットアニメのラインナップが豊富で過去の作品すべてが視聴できるほか、劇場版などの関連作品もレンタル可能ですので、好きな作品の動画をまとめてレンタルできます。
シリーズものの作品となると、種類や派生作品も多く、どんな作品があるか分かりづらいということがありますが、ジャンルごとや50音順に検索できる機能があるので、見たい作品を探しやすいのもバンダイチャンネルのおすすめポイントです。
また、DVDが入手困難な30年以上も前に放送された作品もレンタルして視聴することができるので、昔からのロボットアニメファンでも懐かしい作品を見つけることができるはずです。
TVアニメシリーズのみならず、多くの劇場アニメ作品もレンタル可能で、アニメ作品限定の動画配信サービスだけあってラインナップは非常に豊富です。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能。
レンタルした作品はPCやスマートフォンで視聴できるほか、テレビでも見ることができるので大画面で迫力ある映像を楽しむのもおすすめです。
バンダイチャンネルのシリーズ本数:2本/2本
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
アマガミSS+plusはmusic.jpで視聴可能です!
music.jpでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
月額制のプレミアムコースに登録すると毎月付与されるポイントで、レンタル作品をお得に楽しむこともできます。
豊富なラインナップが魅力のアニメを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
字幕版と吹替版も充実しており、観たい作品を、観たい形式で、観たいだけレンタルすることができます。
単品レンタルだけでなく、数話まとめてレンタルも可能で、お得に楽しむことができます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
music.jpのシリーズ本数:2本/2本
アマガミSS+plusはdアニメストアで視聴可能です!
初回31日間の無料体験期間が設けられており、dアニメストアの魅力を存分に体験することができます。
dアニメストアへの申し込みが初めてであれば、お申し込み日を含む31日間もの間、月額利用料0円でアニメが楽しめちゃいます!
もし、サービスに満足できなかった場合でも、無料期間中にサービス解約の申請を行えば、料金が発生することは一切ありません!気軽にお試し登録ができますね。
無料期間が終了したら、その無料期間終了日の翌日から1ヶ月分、月額利用料がかかります。
しかし、その月額利用料はなんと550円(税込)!他社の動画配信サービスと比べても格段に安い価格となっています!
アニメ専門の動画配信サービスなだけあって、最新TVアニメシリーズから懐かしのTVアニメシリーズまで、非常に豊富なラインナップを誇ります。
たった月額550円(税込)で5,000作品以上ものアニメが見放題なのは本当にお得!アニメ好きにはたまらないサービスです。
dアニメストアのシリーズ本数:2本/2本
\ dアニメストアを31日間無料で楽しむ!/
個性豊かな6人のヒロインたちと幸せな時間を過ごしてみませんか?
2009年に発売された「PlayStation 2」用恋愛シミュレーションゲームソフト『アマガミ』。2010年にテレビアニメ化され第1期となる『アマガミSS』がTBS系で全26話のうち25話が放送。残りの1話はBDおよびDVDの最終巻に収録された。
今作はテレビアニメ第2期として『アマガミSS+ plus』として2012年にTBS系で全13話が放送。第1期同様にヒロインごとにストーリーが展開されるオムニバス形式で、各メインヒロイン1人につき2話ずつ、それぞれの後日談が描かれている。過去の失恋経験からクリスマスや恋愛に苦手意識をもつ男子高校生がそれらを克服するために、個性的な女の子たちと親交を深め、それぞれのヒロインたちとの恋愛が繰り広げられる青春恋愛ストーリー。
平凡な高校2年生の橘純一はクリスマスに行われた創設祭をきっかけに絢辻詞と付き合い始める。1か月後、輝日東高校では、期末試験を前に生徒会選挙が行われ、純一たちのクラスからは詞が立候補することになり、ほかに3名の立候補者がおり、4人で生徒会長の座を争うことに。
さらに、副会長は当選した会長が指名することになり、詞は副会長候補として純一を指名する。突然の指名に驚く純一だったが、さらに、もうひとり純一を指名する生徒会長立候補者が現れる…。
絢辻詞 前編「ユウワク」
橘純一と絢辻詞はクリスマスに行われた創設祭をきっかけに付き合い始めることになった。1ヶ月後、輝日東高校では期末試験を前に生徒会長選挙が行われ、純一たちのクラスからは詞が立候補することに。選挙には詞の他に3名の立候補者がいる中、副会長候補が発表される。副会長は当選した会長が指名をすることになっており、詞は純一を指名。驚く純一だが、さらにもうひとり、純一を指名する立候補者が現れた。
絢辻詞 後編「ケッセン」
選挙戦も中盤に差し掛かったある日の放課後。校舎裏で純一は生徒会長選挙の立候補者・黒沢とふたりきりで会っている現場を詞に見られてしまう。必死に弁解しようとする純一は、詞にある場所へ連れて行かれる。怒られると思い、なんとか言い訳をしようとする純一。だが、詞は突然純一のネクタイを掴み、自分の方へ引き寄せる・・・。
桜井梨穂子 前編「ユウグレ」
先輩たちの卒業により、茶道部は桜井梨穂子と純一が引き継ぐ。しかし、梨穂子の純一への片思いはまだ続いていた。夏期講習の帰り道、純一の両親が出かけたため梨穂子が夕飯を作りに行くことに。純一と一度別れて梨穂子が商店街で買い物をしていると、偶然茶道部OG・琉璃子と愛歌に出会う。
桜井梨穂子 後編「フウリン」
商店街で買い出し途中、クラスメイトに突然ナンパされる梨穂子。なんとか断るが、その様子を純一に目撃されてしまう。買い出しを終えた梨穂子は純一の家で夕飯の支度に入る一方で、純一は先ほど見た梨穂子の様子が頭から離れないでいた。そして食事が終わった後、突然の豪雨で梨穂子は純一の家に泊まることに。
七咲逢 前編「ツヨガリ」
昨年の創設祭から付き合い始めた純一と七咲逢。純一は大学受験のために塾に通い、逢は水泳部の部長となり、お互いに忙しい日々を送っていた。それでもなんとか創設祭が行われるクリスマスイヴにはデートをしようと準備をしていたが、純一は塾で行われた模試でケアレスミスが原因でひどい点数を取ってしまう。その結果、純一はクリスマス前から合宿につれていかれることに・・・。
七咲逢 後編「トウソウ」
創設祭当日、逢は水泳部部長としておでん屋台を開いていた。その最中、昨年は純一と2人で一緒におでん屋台を運営していたことを思い出し、寂しさを募らせていく。創設祭が終わり、美也と紗江に誘われてお泊りパーティーに行く途中、逢は弟の郁夫へプレゼントを渡しに家に帰ろうとすると、そこには合宿に強制連行されたはずの純一が立っていた。
棚町薫 前編「スケッチ」
高校3年生の夏。純一と棚町薫は親友の恵子から、交際前と現在で2人の関係にあまり進展がないことを指摘される。そして恵子は「高校生活最後の夏休みなのだから」と、純一と薫で旅行に行くことを提案する。それを受けてふたりはまず資金稼ぎのため遊園地のヒーローショーのアルバイトを始めることに。
棚町薫 後編「ミチヅレ」
純一と薫はバス旅行の最中に、サービスエリアで置いてきぼりにされてしまった。困っているふたりの前に運送トラックが止まり、近くの駅まで送ってくれることに。その駅のそばに温泉宿があることを知ったふたりは、そこで一晩過ごすことを決める。しかしたどり着いた宿には不穏な空気が流れていた・・・。
中多紗江 前編「ウタガイ」
純一と中多紗江が付き合い始めて数ヶ月。目覚しい成長を遂げた紗江は、学校中で噂される人気者になっていた。そんなある日、純一は妹の美也から「今日、紗江がお見合いする」という情報を聞きつける。焦る純一はお見合いの前に紗江に会おうと、大急ぎで会場のシティホテルに向かう。
中多紗江 後編「オネガイ」
創設祭の実行委員長という大役に抜擢された紗江は、忙しい日々を送っていた。一方、純一は紗江を手助けすることも出来ず、暇を持て余している。そんな時、今まで撮影していた紗江の動画を見返していた純一は、あることを思いつく。それは実行委員長として頑張っている紗江の様子を撮影することであった。
森島はるか 前編「セクシー」
付き合い始めて2ヶ月ほど経った純一と森島はるか。卒業式も近くなったある日、純一と響は、はるかの親戚に一つ年上のジェシカという女の子がいることを知る。はるかにそっくりというジェシカに想像を膨らませる純一だったが・・・。
森島はるか 後編「タビダチ」
純一の家に遊びにやってきたはるか。その日は、偶然にも純一の家族は出かけていて、家にはふたりきりだった。夜も更けて寝ようとしたとき、純一ははるかから「卒業したらイギリスに行く」と告げられる。
橘美也編「オンセン」
クリスマスも近いある日曜日。美也は純一を置いて「輝日東ランド」に新しくオープンした温泉施設へ紗江と逢の3人で行くことに。しかしそこには、詞・梨穂子・薫・はるかの姿もあった。純一がいない中、温泉に浸かりながらガールズトークが繰り広げられる。
恋に苦手意識を持ってしまった男子高校生が、一念発起してさまざまな女の子にアタックをかける!『アマガミSS』は、2010年7月から12月にかけて放送されたテレビアニメ。原作は2009年にエンターブレインから発売された恋愛シミュレーションゲーム『アマガミ』であり、冬を舞台に各ヒロインと恋愛を紡いでいくストーリーだ。アニメ版の制作はAICで、監督・シリーズ構成は『WORKING!!』『SoltyRei』などを手掛けた平池芳正。主人公とヒロインたちとの恋愛模様をオムニバス形式で描いている。高校2年生の橘純一(前野智昭)は、2年前にクリスマスデートの約束を破られて失恋したことを引きずり、恋愛に対して苦手意識を持ってしまっていた。自宅にいるときでも、落ち込んだ際には自室の押し入れに閉じこもってしまう始末。それでも、妹の美也(阿澄佳奈)と元気に登校しているうちに、「今年のクリスマスは女の子と過ごす!」と一念発起。そこで気になる存在といえば、1年先輩の森島はるか(伊藤静)だった。学校中の男子の憧れの的、まさに高嶺の花であるはるかに対し、純一は徐々にアプローチをはじめていく…。
個性豊かな6人のヒロインたちと幸せな時間を過ごしてみませんか?2009年に発売された「PlayStation 2」用恋愛シミュレーションゲームソフト『アマガミ』。2010年にテレビアニメ化され第1期となる『アマガミSS』がTBS系で全26話のうち25話が放送。残りの1話はBDおよびDVDの最終巻に収録された。今作はテレビアニメ第2期として『アマガミSS+ plus』として2012年にTBS系で全13話が放送。第1期同様にヒロインごとにストーリーが展開されるオムニバス形式で、各メインヒロイン1人につき2話ずつ、それぞれの後日談が描かれている。過去の失恋経験からクリスマスや恋愛に苦手意識をもつ男子高校生がそれらを克服するために、個性的な女の子たちと親交を深め、それぞれのヒロインたちとの恋愛が繰り広げられる青春恋愛ストーリー。平凡な高校2年生の橘純一はクリスマスに行われた創設祭をきっかけに絢辻詞と付き合い始める。1か月後、輝日東高校では、期末試験を前に生徒会選挙が行われ、純一たちのクラスからは詞が立候補することになり、ほかに3名の立候補者がおり、4人で生徒会長の座を争うことに。さらに、副会長は当選した会長が指名することになり、詞は副会長候補として純一を指名する。突然の指名に驚く純一だったが、さらに、もうひとり純一を指名する生徒会長立候補者が現れる…。
運命の糸に導かれるように…少女は彼らと出会うーオトメイトによる乙女ゲームが原作の少女とドSヴァンパイアたちとの過激な恋愛模様を描いた学園ラブストーリーアニメ。イケメンなのにドS揃いの6兄弟が住む逆巻家に居候することになった女子高生の小森ユリ。タイプの違う彼らに戸惑いながらも、やがて恋心が芽生ええゆくダーク・ファンタジー作品。6兄弟役を豪華声優陣が担当したことでも話題に。父の海外転勤で逆巻家に居候することになったユイ。逆巻家にはわがまま放題俺様系ドSのアヤト、ヒステリックなヤンデレ系ドSのカナト、意地悪ばかりする執着系ドSのライト、アンニュイな雰囲気の無気力系ドSのシュウ、辛辣な言葉攻めをする慇懃無礼系ドSのレイジ、不器用で暴力的な暴愛系ドSのスバルの全員ヴァンパイアで、一筋縄ではいかない人格破綻者ばかりが住んでいた。ヴァンパイアなので血を欲する彼らに、抵抗するも血を奪われてしまうユイ。しかし吸血されていくうちに、やがてユイにも変化が現れる。「生贄の花嫁」として捧げられたユイの運命は…そしてユイの体に隠された秘密とは一体?
シリーズ累計40万本の売り上げを誇る伝説の伝奇ノベルゲーム、「Fate」シリーズ初のアニメーション化作品。 どんな願いも叶える万能の願望器「聖杯」を巡って、7人の魔術師(マスター)が使い魔(サーヴァント)を駆使して争いあう「聖杯戦争」を描いた物語。 高校生の衛宮士郎は、亡き養父と約束した「正義の味方になる」を実現すべく、密かに魔術の訓練に励んでいた。 ある日、偶然にも聖杯戦争を目撃してしまった士郎は、装束姿の男(サーヴァント)に口封じのため命を狙われる。 懸命に逃走するもいよいよ追いつめられる士郎。 ダメかと思われたその瞬間、士郎の前に突如金髪の少女が踊り出た。月光を背に少女は言う。 「問おう、あなたが私のマスターか」 彼女こそ、突発的にも士郎が召喚したサーヴァント、セイバーだった。 セイバーのマスターとなり、聖杯戦争に巻き込まれていく士郎。 渦巻く魔術師たちの欲望、深まるセイバーとの絆、そして明らかになる聖杯戦争の真実とは…?
『ママレード・ボーイ』は、1994年3月から1995年9月にかけて放送されたアニメである。自由な両親に振り回された女子高生が、義理の兄弟と繰り広げる甘くてちょっと切ないラブコメディ。原作は、1992年から1995年まで少女漫画誌「りぼん」で連載され、累計発行部数が1,000万部を超える大人気漫画。2001年には台湾で実写ドラマ化され、2018年には桜井日奈子主演により、日本でも実写映画化されている。恋に憧れる小石川光希(國府田マリ子)は、自由な考えを持つ両親に振り回されていた。なんと光希の両親は離婚し、ハワイで出会った松浦夫妻とパートナーを交換して再婚するというのだ。しかもこれからは松浦夫妻とその息子の松浦遊(置鮎龍太郎)も加えて、6人で同居するという。そんな予想もしない展開に悩む光希。しかし遊は、光希が目を奪われるほどの美形であった。その後、遊は美希の高校に転入して、同じ学校に通うようになり…。
私立美浜学園、そこは「訳あり」の女子学生5人しか在籍していない謎の学校だった…。『グリザイアの果実』は2014年10月から12月にかけて放送されたテレビアニメで、原作はフロントウイングから発売されたゲームである。その後も続編が多く制作されたヒットタイトルであり、今作はその第1作のアニメ化作品。アニメ版の制作は『ヤマノススメ』『東京レイヴンズ』などを手掛けたエイトビットで、監督は天衝。オープニングテーマは、アニソンシンガー・黒崎真音が担当している。「普通の学校に通いたい」という願いを持つ風見雄二(櫻井孝宏)は、とある海辺にある美浜学園へと転校してきた。しかし、その学園には学生がなんと5人しかいなかった。スタイル抜群の3年生・周防天音(田口宏子)、ツンデレキャラに憧れる2年生・松嶋みちる(水橋かおり)、天真爛漫な1年生・入巣蒔菜(たみやすともえ)、メイド服に身を包んだ1年生・小嶺幸(清水愛)、そしてなぜか雄二に敵意を示す2年生・榊由美子(田中涼子)の5人だ。女子生徒5人のなかにいきなり放り込まれた男子生徒・雄二は、彼女らの「暗い過去」に徐々に触れていき…。
「ただの人間には興味ありません!」と心の底から真剣に宣言している女子高生・涼宮ハルヒ。 「そんなSF小説じゃあるまいし...」と誰もが思うのだが、彼女を取り巻く日常は、いつの間にか非日常になっていく...。 全世界シリーズ累計発行部数が2000万部突破!2005年版「このライトノベルがすごい!」作品部門第1位を獲得した『涼宮ハルヒシリーズ』が待望のTVアニメ化。 主人公のキョンは、ごく普通の男子高校生。入学式当日「宇宙人・未来人・超能力者がいたら、あたしのところに来なさい!」と自己紹介をした変人・涼宮ハルヒと出会う。 キョンは無理やり「SOS団(世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団)」という部活の設立を手伝わされることに。 ハルヒは強引に、無口で常に読書をしている長門有希・気弱で断れない性格の美少女の朝比奈みくる・いつも笑顔で穏やかな謎の転校生の古泉一樹の3人を部員に加え「SOS団」の設立に成功する。 ある日、キョンは長門・朝比奈・古泉から重大な秘密を打ち明けられる。それは、ハルヒには無自覚に世界を確変する能力があるということ。 そして、その能力を観測するために学園に潜入していた宇宙人(長門)・未来人(朝比奈)・超能力者(古泉)ということだった...!? ハルヒの能力によって引き起こされる不思議な事件を「SOS団」の部員とともに解決していく、非日常系SF学園ストーリー!
『ALL OUT!!』は、ラグビーを題材にした雨瀬シオリによる同名漫画が原作のスポーツアニメ。神奈川高校を舞台として、背が低いのがコンプレックスで喧嘩っ早い主人公の祇園健次(千葉翔也)がラグビーに出会い、個性的なチームメイトとともに、さまざまなことを経験し乗り越えていきながら成長していく物語である。祇園はラグビー初心者であり、アニメ内でもラグビーの基礎の説明があるため、ラグビーの知識があまりなくても楽しめる内容。あるとき、神奈川高校に入学したばかりの男子高校生の祇園は、背が低いといわれたことで怒り、上級生を倒してしまった。そのとき知り合った背の高い同級生・石清水澄明(安達勇人)に同行し、偶然ラグビーと出会う。祇園は石清水から、ボールを持っている人は誰でも主役になれるという言葉を聞き感動。すぐにラグビー部に入ることを決めた。しかし石清水は以前ラグビーでチームメイトを怪我をさせたことで、ラグビー部に入ることに消極的だった。その石清水に祇園は、全力でラグビーをすることの素晴らしさを伝える。そうして石清水もラグビーをすることに決めた。祇園は多くの先輩や同級生たちとともに、さまざまな経験をしながら成長していく。
『花男』の愛称で親しまれている、平成を代表する学園アニメ『花より男子』。原作漫画は神尾葉子が手掛けており、彼女の代表作でもある。漫画『花より男子』は第41回小学館漫画賞を受賞し、2018年4月時点で累計発行部数6,100万部を突破するなど、さまざまな世代のファン層から支持を集めている。裕福な家庭の御曹司たちが通う学園のなかでも、大金持ちのイケメン男子グループ「F4」。彼らによるいじめや差別に立ち向かうひとりの女性の存在によって、学園内や「F4」は大きく変わっていく。幼稚園から大学までの一貫校で、高額の学費が払える富裕層のみが通うことを許されている英徳学園。そんな由緒ある大金持ちの学園に通うのが、一般中流家庭で育った牧野つくし(持田真樹)である。つくしは、玉の輿を狙う母の提案で泣く泣く入学。学園内では、学園を支配するイケメン男子グループ「F4」に目を付けられないように地味にひっそりと生活していた。しかし友人の真木子(岬風右子)が問題を起こしたことをきっかけに、つくしは「F4」の道明寺司(宮下直紀)に宣戦布告してしまい…。
『姫ちゃんのリボン』は、主人公・野々原姫子(大谷育江)が、魔法のリボンによって変身して活躍する魔法少女アニメ。魔法の国の王女であるエリカ(大谷育江)に渡された魔法のリボンを用いて、元気だがおっちょこちょいな性格の姫子が、日常のさまざまな事件に使用。ライオンのぬいぐるみポコ太(伊倉一恵)や、同級生の男子である小林大地(大輝ゆう)に助けてもらいながら解決していく。アニメは1992年10月から1993年12月まで全61話で放映。原作は漫画雑誌「りぼん」において、1990年8月号から1994年1月号まで連載された大人気漫画で、後に番外編やリメイク作品まで制作されている。あるところに元気で男勝りな少女・野々原姫子がいた。姫子は同じ部活の支倉先輩(草彅剛)に想いを寄せているが、なかなかその気持ちを伝えられていなかった。そんな姫子の前に突然、彼女に瓜二つの謎の少女が現れる。その少女は魔法の国の王女であるエリカで、王様になる試練として自分にそっくりな人物に、魔法のアイテムを渡すためにやってきたのだ。そしてエリカは、姫子にどんな人間にも変身できる魔法のリボンを渡す。そのリボンは頭につけて変身の呪文を唱えると、自分の望む人物に1時間だけ変身できるのだった。こうして魔法のリボンを受け取った姫子による、ちょっと不思議な日常がはじまった。
わたしにとってそれは…まるで月あかり!本作は『Angel Beats!』など数多くの作品を手掛けてきた岸誠二が監督を務め、『だがしかし』など話題作を手掛けてきた「feel.」がアニメーション制作を担当した完全オリジナルアニメ作品。2017年4月にTOKYO MXなどで全12話が放送。中学3年生のリアルな人間像を描いた恋愛アニメ。小説家志望の少年と陸上競技に青春をかける少女。一見相反する日常を過ごしているようで、そこに共通の価値観を見出したふたりが互いに惹かれ合い、初めての恋にぶつかっていく。また、中学3年生ということで、高校受験という難関にも直面しており、恋に部活に勉強にと、日々揺れる少年少女の心をリアルに描いている。川越の中学校に通う小説家志望の安曇小太郎と、陸上部の水野茜。中学3年で同じクラスになったふたりは、どちらからともなく意識し合い、日々少しずつ距離を近くしていく。ある日、小太郎が茜に告白し、ふたりは恋人同士となる。お互い内気な性格だけに、クラス内では付き合っていることを隠すふたり。自然とLINEでの会話が中心となっていくが、徐々に放課後の図書室や古本屋などでふたりの時間をつくっていく。しかし、限られた時間だけでのコミュニケーションが災いし、ふたりの間に小さな誤解が生じてすれ違う。そんなとき、茜の陸上部仲間である西尾千夏が「小太郎を好きになった」と言い出す…。
誰に告白されてもドキドキしなかった女の子が恋をしたのは、女の子でした…秘密の関係に戸惑いながら成長していく女子高校生たちの恋模様を描くガールズラブストーリー。 原作は、仲谷鳰のデビュー作となる百合漫画。舞台化も決定した人気作が待望のアニメ化。 誰かを特別に思う気持ちが分からない女子高生・小糸侑は、頼みごとを断れないタイプ。 ある日、先生に頼まれて、生徒会の手伝いをすることになる。そこで出会った先輩・七海燈子は、他人からの好意を受け入れられない性格だった。 侑は燈子に親近感を覚え、自分が誰のことも好きになれないことを打ち明ける。 燈子はそんな侑を慰めるが、それと同時に侑に好意を寄せるようになる。 燈子は侑に積極的にアプローチし、ことあるごとに甘えようとするが、侑には自分のことを絶対に好きにならないように約束させる。 いびつな秘密の関係を続けるうちに、侑はしだいに燈子に対する自分の気持ちが分からなくなっていき…。