まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【万能文化猫娘 TV版】は4社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題2社、レンタル2社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
高田裕三原作による人気同名コミックの2度目のアニメ化。2013年、真似木市に生活するマッドサイエンティスト・夏目久作によって作られた万能猫脳アンドロボット・ヌクヌクは、真なる人間の仲間入りをするため、人間の通う学校でフツーに暮らすことに……そこで出会う、一癖も二癖もあるクラスメイトの中で学生生活をスタートさせるのであった。そんなヌクヌクに迫る、世界征服を企むヘル・ミシマ率いる謎の覆面秘密結社ブラックインダストリィの魔の手。更に、最大の敵エスパー少女隊や、地球に迫り来る巨大惑星など、地球滅亡の危機までもがヌクヌクに襲いかかる。果たしてヌクヌクは、ヘル・ミシマの陰謀を阻止し、果ては地球を救うことができるのであろうか!? 今日もまた、ミシマの作ったお騒がせ巨大メカから町や家族、友人を守るため、ヌクヌクは戦うのだ。(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌク登場! 地球の平和を守り抜け!?
ある日、真似木ヶ丘学園に転校生がやってきた。彼女は夏目温子。あだ名はヌクヌク。実は彼女には秘密があった。彼女は最新科学技術の粋をこらした万能猫脳アンドロボットだったのだ。見た目はかわいい女子高生。でも身体は機会。しかも頭脳は猫…。ヌクヌクが真なる人間の仲間入りをするための課題が、学校でフツーに暮らすことなのだが。しかし、入ったクラスの生徒たちは、なんだかあやしい人ばかり。「…なんだかなぁ…」(ヌクヌク)。学内でミシマインダストリィ新商品開発実験が行われたり、なんだか変な学校である。今日も今日とて実験のおかげで授業が中止に。そんなとき、実験商品が暴走をはじめてしまう。友達の二葉ちゃんがあぶない!でも人前で能力を使うことは禁止されている。どうするヌクヌク!?(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌク対古代遺跡! 伝説の巨神あらわる!
転校初日で、驚くべき運動能力をクラスのみんなに知らしめたヌクヌク。クラブの勧誘攻撃にあう。真似木ヶ丘学園では、目立つクラブほど部費が高くなるため、ヌクヌクは目をつけられたのだ。ヌクヌク争奪をめぐって、オカルトマニアのリエの超常現象クラブと、研究好きの大泉の超科学研究同好会が火花を散らしはじめた。非科学的なリエの発想を否定する大泉。あげく、部員がひとりしかいないリエのクラブは廃部だと責める。傷ついたリエが駆け出し、そのあとを追うヌクヌク。理恵は町はずれの丘に来ていた。理恵が持つ古文書によるとこの場所には秘密が隠されているらしい。古文書に残された押してはならない赤いボタンに、ヌクヌクがふれたしまった。そして現れた恐るべき物体とは!?(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌクの料理教室! ノンちゃんラブアタック作戦!
石上母子は夏目家のお隣さん。娘の紀子は龍之介に夢中。いつか花嫁になる日を夢見て、今日も健気にアタック(死語)し続けている。それを涙ながらに見守る母・桃子。ある日、紀子に夏目家とのコミュニケーションを深めるチャンスが訪れた。晶子の留守に夏目家の朝食を作ることになったのだ。というか、半ば強引に申し出たのだが。はりきる紀子。実は全然っ料理なんてできないのだった。材料を使い果たされ、途方にくれる夏目家の人々。一家そろって買い出しへ。しかし。でかけた市場が、ミシマのメカの暴走で紅蓮の炎に包まれてしまった!どうするヌクヌク。夏目家の食事は!?(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌク熱唱! 家族対抗歌合戦!
ヌクヌクはクラスのみんなと、カラオケ大会に出場することになった。しかし、そのイベントを主催するのは、ミシマ・インダストリィ!陰謀の匂いをかぎとった久作は、ヌクヌクを止めるが言うことを聞かない。彼女は賞金100万円がどうしてもほしいわけがあったのだ。なんとしてでも阻止しようとする久作。こっそり会場に潜入。秘密兵器を作動させる。久作の命を受け、ヌクヌクにせまる謎のメカ・ジェットスクランサーを交わし、栄誉を勝ち取れるのか、ヌクヌク!?(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌク感動! 二葉ちゃんの初恋
いつも、のどかで、かつ騒がしい真似高2年B組。だけど、なんだか最近、二葉ちゃんの元気がない。得意の仕切モードに全然力がないのだ。ミシマの製品が暴走しても、クラス会が滞っても、二葉ちゃんは上の空。ど〜したのかな〜。心配になったヌクヌクは、二葉ちゃんの後をつける。そこで見たものは、恋する少女の姿だった。本屋さんの店員で、詩の好きな青年にあこがれた二葉ちゃんは、詩に夢中になるが、青年にすすめられた詩集にはミシマのおそるべき罠が仕掛けられていた!ミシマの特殊宣伝員と化してしまった二葉の暴走をとめることができるのか、ヌクヌク!?(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌク真夏のバトル! エスパー少女隊の罠!
夏だ!海だ!と海水浴にやってきたヌクヌク、龍之介、久作。そしてクラスメイトたち。一見平和なビーチだが、その海底にはおそるべしミシマの海底基地が存在することを、久作はひょんなことから知る。基地壊滅のために、泳げないヌクヌクにオプションを装着させ海底へ潜らせようとした久作が、あやまって大波にのまれてしまう。怪我の功名(?)で、基地に侵入することのできた久作だが、中でおそろしいものを目撃。一刻も早く、ヌクヌクを呼び出さなくては!その頃ヌクヌクと龍之介も、波間に消えた久作を救うために奔走していた。3人の強敵も登場する中、久作を敵の基地から無事救出できるのか!?泳げ、ヌクヌク!(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌク時をこえて! プロポーズは盆踊り!
暑い夏。暑いとイライラしてしまうもの。夏目家の久作、晶子もささいな!?ことからケンカしてしまう。結婚を後悔している発言をふと龍之介にもらす晶子。家庭崩壊の危機に悩む龍之介は、なぜかタイムスリップして父母の高校時代を目撃する。晶子は久作とあの若社長との間で心をゆらし、久作を選んだのだが、龍之介が目にしている過去では、なんだか久作の形勢が不利のよう。過去が変わってしまったら、龍之介は若社長の子供になって、世界征服ごっこにつきあわされてしまう。なんとしてでも回避しなければ!あせる龍之介。運命のイベント納涼盆踊り大会がはじまる-。(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌクと宇宙の神秘! 謎の生命体ミチミチとの遭遇!
月の美しい夜。宇宙の彼方から未確認飛行物体が真似木市にむかってやってきた。ミシマインダストリィでは、いち早くそれをキャッチ、警戒体制に入る。その頃2年B組のみんなは、白樺さん邸に集まって、お花見をしていた。そこへ降り立つ巨大UFO。中から現れた宇宙ネズミの女の子(?)ミチミチ。なんと、山形先生にひとめぼれ、思いを伝えたくてやってきたらしい。かなり積極的に愛の告白をするミチミチにほだされて(?)デートをする山形先生。だが、楽しい時間はあっという間。しょせんは結ばれない異人種同士……。せつない思い出を残して、星に戻っていくミチミチなのでした。(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌク走る! 大運動会、ああそうかい!
真似高のお昼休み。購買でパンを買うのにみんな必死。白樺さんは初恋の思い出のやきそばパンを、今日も買おうとやってくるが、最後のひとつをヌクヌクに奪われて激怒。ヌクヌクに勝負を挑む。さすがの右子、左子もパンごときで逆上する智恵子様にはついていけない。ひとりっきりでも運動会でヌクヌクと闘うつもりの白樺さんは、そのために久作を買収、秘密のメカをつくらせた。運動会当日、最近の新商品開発の成功率がさがっている原因をさぐるために調査に来ていた今日子とありさも巻き込んで、激しいメカ合戦がはじまってしまう!?(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌクと龍之介! とってもワニな夜だった
龍之介はゲームに夢中。今日も朝から没頭していたが、ヌクヌクがうっかりゲームの電源をぬいてしまった。セーブしてなかったため、せっかくつみかさねてきた努力をパーにされた龍之介はヌクヌクをなじる。しょげるヌクヌク。ふたりの間にわだかまりが……。そんなおり、なぜか龍之介があやしい薬をのんでワニに変身。実の両親に驚かれ、いろんな人に追いかけられる。誰ぁれも龍之介と気づいてくれない。絶望のふちで、ヌクヌクだけがわかってくれた。心が通い合うふたり。だが、しかし、ワニになったこの体。元に戻るのでしょうか……。(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌク放浪!? あけまして捨てられました
新年がやってきた。2014年のお正月。朝目覚めると夏目家にはヌクヌクひとりが残されていた。捨てられちゃったんだ!がっくりするヌクヌク。そこへ初詣のお誘いにB組のみんながやってきた。哀れに思った二葉ちゃんが、貝原家にヌクヌクをご招待する。でも、そこは他人がはいることのできない家族の絆に満ちあふれていて、ヌクヌクはさみしく家を出るのだった。ほかのお友達の家に行ってみても、やっぱり同じ。夏目家の人々が恋しく思われるばかりだ。しょんぼりのヌクヌクの前に新年早々暴走する鏡餅ロボが出現する。久作さんも龍之介さんも指令を出してはくれないけれど、ヌクヌクは町の平和を守るため力をふりしぼる。(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
恋するヌクヌク! バレンタインは誰んためン
2月といえばバレンタイン。男女がそわそわする季節。2年B組の仲間たちも、やっぱり人の子。誰にあげるのか、誰からもらえるのか?と気もそぞろ。バレンタインには好きな人にチョコをあげるのだと知ったヌクヌク、あげたい相手がいるという。まさに猫も杓子もバレンタイン。B組の仲間たちはびっくり。いったい相手は誰なんだ?という話題で持ちきりになり、智恵子さまは運動会の一件と同じくまたも面目をつぶされ激怒する。その頃、ミシマインダストリィでは、ミシマ酵素入りチョコレートを使った世界侵略作戦を進めていたが、怒りの智恵子がヌクヌクにチョコレートを買わせなくするために、せっかくのミシマのチョコを買い占めてしまった。晶子たちはガーナ・メロディ・クランキーロボを駆使して争奪をはかる。果たしてヌクヌクは意中の人に愛の告白ができるのか!?(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌク青春日記! 万能文化ミュージカル!
真似高の卒業生を送る映画をつくるため、2年B組は青春の汗をかいていた。イイ映画を撮って、温泉に行くため燃える一同。監督は島崎。主役はヌクヌク。作品は特撮「ウルトラカレン」。宇宙からやってきて、メガネとかボタンを押すと光るものなどを身に付けると巨大化してしまうというカレンをめぐる物語だ。地球人とは異質な存在・カレンとアンドロボットである自分を重ね合わせて考え込むヌクヌク…。変わっていたっていいじゃない!思わず台本にない心の叫びをあげてしまう。近づくクランクアップ。映画は無事完成し、みんなで楽しく温泉にいけるのか?そして、カレン役の謎の美少女の正体は?(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
ヌクヌクよ永遠に!君の笑顔を忘れない!
春3月。ヌクヌクが転校してきて、もう1年が経とうとしていた。一見いつもと変わらず、のどかな真似木市に危機が迫っていた。真似木市どころじゃなく地球全体の危機。木星より大きい小惑星が接近してきていたのだ。このまま衝突すれば地球は滅亡してしまう!ここぞとばかりにミシマインダストリィのヘル・ミシマこと若社長は自社製ミサイルを発射。しかし、すべてが不発に終わってしまう。そのとき、久作が動いた。真似高で、一基発射できなかったミサイルを修理し、最後の賭に出る久作。敵対していたミシマの面々も協力、みんなの力が合わさって、ミサイル準備は完了。あとはヌクヌクが操作をするだけだ。地球の平和を守るため、ヌクヌクは命をかける。さようなら……。宇宙へ飛び立つヌクヌク。あとには龍之介の悲壮な叫びだけがこだまするだけ。そして、地球は救われた--。(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
高田裕三原作による人気同名コミックの2度目のアニメ化。2013年、真似木市に生活するマッドサイエンティスト・夏目久作によって作られた万能猫脳アンドロボット・ヌクヌクは、真なる人間の仲間入りをするため、人間の通う学校でフツーに暮らすことに……そこで出会う、一癖も二癖もあるクラスメイトの中で学生生活をスタートさせるのであった。そんなヌクヌクに迫る、世界征服を企むヘル・ミシマ率いる謎の覆面秘密結社ブラックインダストリィの魔の手。更に、最大の敵エスパー少女隊や、地球に迫り来る巨大惑星など、地球滅亡の危機までもがヌクヌクに襲いかかる。果たしてヌクヌクは、ヘル・ミシマの陰謀を阻止し、果ては地球を救うことができるのであろうか!? 今日もまた、ミシマの作ったお騒がせ巨大メカから町や家族、友人を守るため、ヌクヌクは戦うのだ。(C) 高田裕三/万猫製作委員会・テレビ東京
![]() 万能文化猫娘 TV版 |
![]() 万能文化猫娘 DASH!! ※注1 |
![]() 万能文化猫娘 <旧OVA> ※注1 |
||
---|---|---|---|---|
定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | - | - |
レンタル | レンタル | レンタル | - | - |
定額見放題 | 定額見放題 | 定額見放題 | - | - |
レンタル | レンタル | レンタル | - | - |
※注1:現在、作品詳細情報がありません。
万能文化猫娘 TV版が視聴できる4社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
配信状況 | 料金(税込) | ||
---|---|---|---|
![]() |
定額見放題
|
30日間無料 550円/月 | |
![]() |
レンタル
|
1,080円/月 | |
![]() |
定額見放題
|
31日間無料 550円~/月 | |
![]() |
レンタル
|
30日間無料 600円/月 |
無料配信無料で配信中のサービス
|
|
---|
現在配信のないサービス一覧
DMM TVのシリーズ本数:3本/3本
万能文化猫娘 TV版
万能文化猫娘 DASH!!
万能文化猫娘 <旧OVA>
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
万能文化猫娘 TV版はバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルでは、非常に多くのアニメ作品のレンタル配信を行っています。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能です。
サンライズ、バンダイビジュアル系列のアニメを中心に、さまざまな作品が楽しめます。
なかでもガンダムシリーズなどのロボットアニメのラインナップが豊富で過去の作品すべてが視聴できるほか、劇場版などの関連作品もレンタル可能ですので、好きな作品の動画をまとめてレンタルできます。
シリーズものの作品となると、種類や派生作品も多く、どんな作品があるか分かりづらいということがありますが、ジャンルごとや50音順に検索できる機能があるので、見たい作品を探しやすいのもバンダイチャンネルのおすすめポイントです。
また、DVDが入手困難な30年以上も前に放送された作品もレンタルして視聴することができるので、昔からのロボットアニメファンでも懐かしい作品を見つけることができるはずです。
TVアニメシリーズのみならず、多くの劇場アニメ作品もレンタル可能で、アニメ作品限定の動画配信サービスだけあってラインナップは非常に豊富です。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能。
レンタルした作品はPCやスマートフォンで視聴できるほか、テレビでも見ることができるので大画面で迫力ある映像を楽しむのもおすすめです。
バンダイチャンネルのシリーズ本数:3本/3本
万能文化猫娘 TV版
万能文化猫娘 DASH!!
万能文化猫娘 <旧OVA>
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
万能文化猫娘 TV版はdアニメストアで視聴可能です!
初回31日間の無料体験期間が設けられており、dアニメストアの魅力を存分に体験することができます。
dアニメストアへの申し込みが初めてであれば、お申し込み日を含む31日間もの間、月額利用料0円でアニメが楽しめちゃいます!
もし、サービスに満足できなかった場合でも、無料期間中にサービス解約の申請を行えば、料金が発生することは一切ありません!気軽にお試し登録ができますね。
無料期間が終了したら、その無料期間終了日の翌日から1ヶ月分、月額利用料がかかります。
しかし、その月額利用料はなんと550円(税込)!他社の動画配信サービスと比べても格段に安い価格となっています!
アニメ専門の動画配信サービスなだけあって、最新TVアニメシリーズから懐かしのTVアニメシリーズまで、非常に豊富なラインナップを誇ります。
たった月額550円(税込)で5,000作品以上ものアニメが見放題なのは本当にお得!アニメ好きにはたまらないサービスです。
dアニメストアのシリーズ本数:3本/3本
万能文化猫娘 TV版
万能文化猫娘 DASH!!
万能文化猫娘 <旧OVA>
\ dアニメストアを31日間無料で楽しむ!/
万能文化猫娘 TV版はAmazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)で視聴可能です!
Amazonプライムビデオでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
最新TVアニメシリーズから、懐かしのTVアニメシリーズ、大ヒットを記録した劇場アニメまで幅広いジャンルの作品を楽しむことができます。
見逃し配信されている最新話を無料配信を待たずに視聴したい場合や、プライムビデオの対象外である作品はレンタル購入することで楽しむことができます。
プライムビデオのアニメ作品の動画ラインナップは、見放題作品とレンタル作品合わせて700以上。最新作や大人気作品の配信も多く、アニメ好きでも満足できるサービス内容です。レンタルは全アニメ作品の半数程度ですが、100円から動画をレンタルできるのがうれしいところ。
シリーズアニメの1話だけ無料という場合も多いので、内容をチェックしてから借りることも可能です。アニメ好きなら入って損はないサービスです!
Amazonプライムビデオで充実のアニメライフを満喫しましょう!
Amazonプライムビデオのシリーズ本数:3本/3本
万能文化猫娘 TV版
万能文化猫娘 DASH!!
万能文化猫娘 <旧OVA>
\Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)を30日間無料で楽しむ!/
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
完ぺき美少女生徒会長が生徒会を執行する!原作・西尾維新、作画・暁月あきらの漫画『めだかボックス』をもとにしたテレビアニメ作品。完ぺき超人の美少女生徒会長が、目安箱に投書された依頼を受けて、幼なじみの男子生徒とともにさまざまなトラブルを解決していく! 原作漫画は、集英社刊行の「週刊少年ジャンプ」で連載されていた。文武両道・才色兼備の完ぺき超人である美少女、黒神めだか(豊崎愛生)。箱庭学園に入学したばかりであるにもかかわらず、生徒会長選挙で強烈なカリスマ性を披露。98%という圧倒的な支持率で、見事第98代生徒会長に選ばれる。めだかの公約のひとつは、生徒たちが依頼を投書できる目安箱の設置。彼女はその依頼を解決していくことで、学園をよりよくしていこうと考えていた。生徒会長就任まもなく、最初の依頼が舞い込む。その内容は、剣道場をたまり場にしている3年生の不良たちを追い出してくれというものだった。そこでさっそくめだかは、幼なじみの人吉善吉(小野友樹)を巻き込んで、不良の巣くつと化した剣道場に乗り込む。そして、予想の斜め上をいく解決をなしとげてしまう。しかし、この依頼には裏があった。めだかを快く思わない依頼者の男子生徒はついに本性を表し、彼女の努力を否定しようとする。それを悟った善吉は、めだかを守るために、ひとりでその男子生徒に立ち向かうのだった…。
バカと美少女が挑む、学力試験の点数バトル!?ライトノベル『バカとテストと召喚獣』をもとにしたテレビアニメシリーズの第1期。落ちこぼれクラスの生徒たちが試験召喚戦争を通して、成績上位クラスに立ち向かうドタバタ学園コメディー。原作ライトノベルは、ファミ通文庫から全18巻刊行された。斬新な教育システムを採り入れた進学校「文月学園」。ここでは、学力試験の点数で6段階のクラス分けがおこなわれる。学園側は成績上位のクラスほど豪華なクラス設備を割り当てることで、生徒たちに奮起をうながしていた。学園屈指のバカである吉井明久(下野紘)は、当然のことながら、最下位のFクラスに振り分けられる。Fクラスの教室は、すき間風が吹くボロい木造。机といすの代わりに、なんとちゃぶ台に座布団というスタイルである。ホテルのラウンジ並みの豪華設備が使えるAクラスとは雲泥の差だった。そんなFクラスに、優等生の美少女、姫路瑞希(原田ひとみ)がやってくる。彼女は成績優秀者であるものの試験当日に体調不良で途中退席したことで、0点扱いにされた。本来ならば、瑞希はこんな教室にいるべきではない――。そう考えた明久は彼女のために、悪友の坂本雄二(鈴木達央)と組んで、クラス設備を交換できる「試験召喚戦争」に挑むことを決意する。こうして、明久率いるFクラスの下剋上が始まるのだった。
合い言葉は「ともだちんこ」 !超大金持ち、茶魔のとんでも日常を描くギャグアニメ! 小林よしのりの同名漫画原作のコメディ。主人公が使用する「茶魔語」は、子供たちに大流行したが下ネタたっぷりの内容に「子供に見せたくないアニメ」でも常に上位だった。 世界有数の莫大な資産を持ち、ガイドがいないと自宅で遭難者が出るほどの豪邸に住む御坊家。その一人息子にして第999代目当主、御坊茶魔ことおぼっちゃまくん。超絶お金持ちであるがために、一般常識の外で生きる茶魔の華麗にて波乱の日々が始まる。
「この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上!」入学早々、時を止めるような挨拶をした涼宮ハルヒ。そんなSF小説じゃあるまいし…と、誰でもそう思う…。しかしハルヒは心の底から真剣だった。それに気づいたキョンをとりまく日常は、もうすでに超常になっていた…。涼宮ハルヒが団長の学校未公式団体「SOS団」が繰り広げるSF風味の学園ストーリー。
『不機嫌なモノノケ庵』は2016年6月から9月にかけて放送されたテレビアニメ作品で、妖怪をテーマにしたコメディである。原作はワザワキリの漫画で、2013年から2021年にかけて「ガンガンONLINE」にて連載された。アニメ版の制作はぴえろプラスで、エンディングテーマの「扉のむこう」は、主人公ふたりを演じた声優の、梶裕貴と前野智昭が歌っている。また、2016年には舞台劇にもなっている。高校生となった芦屋花繪(梶裕貴)は、新たな学生生活を前に希望に満ちあふれていた。ところがある日、道端でモジャモジャしたぬいぐるみを見つけ、誰かが落としたのかと思い、落とし主が見つけやすいようにと袋に入れて吊るしておいた。しかしそれはぬいぐるみではなく妖怪であり、花繪に憑りつき離れなくなってしまった。日に日に体調が悪化していく花繪。そんなとき校内で「妖怪祓い屋」の張り紙を見つけ、藁にもすがる思いで相談する。その祓い屋・安倍晴齋(前野智昭)が、モジャモジャ妖怪を花繪から祓ったが、その対価が払えない花繪は、引き換えに晴齋の助手として働くことになってしまい…。
爆笑! 超能力(サイキック)コメディがいよいよ完結かー!今作『斉木楠雄のΨ難 完結編』の原作は麻生周一のギャグ漫画。2016年にテレビアニメ化され、第1期がテレビ東京系列で全120話(全24x)が放送。2018年には第2期全120話(全24x)が同局系列で放送された。今作はTVアニメシリーズ第3期にあたる「完結編」として、2018年12月28日に特番として全10話(全2x)が放送。今シリーズは1話がショートストーリーで展開され、話数のカウントが「第〇x(カイ)」と表示されており、通常の5話で「1x」となっている。主人公の斉木楠雄は生まれつき多くの超能力を持つ。周囲の人や動物の声を聞くことができるテレパシー、ものを動かすサイコキネシス、離れた場所を見渡せる千里眼など、超能力ならほぼ何でもできる。ただ、超能力があるかわりに、喜怒哀楽の感情を表に出さない、力をコントロールする制御装置がないと世界を破壊に導いてしまうデメリットもあり、気を使いながら生活している。平穏に暮らしたい楠雄と、災難に導く周囲のメンバーとの日常が描かれている。今作では敵対している兄・空助との対決、バトルアクションも必見。学園での恋のもつれ、サバイバル生活、タイムリープや超能力騒動が起こる。ラストエピソードにつながってくる大噴火による地球への被害とは、果たして楠雄は地球を救うことができるのか?
『こどものおもちゃ』は1996年4月から1998年3月にかけて放送された学園コメディアニメで、人気子役タレントの少女とそのクラスメイトの大問題児を中心とした物語。原作は小花美穂の漫画であり、1994年から1998年まで「りぼん」にて連載されていた。基本的にコメディ路線のストーリー展開だが、その骨子には学級崩壊、少年犯罪、家庭崩壊、マスコミによる意識操作など、深刻な社会問題が散りばめられている。アニメ版の制作はスタジオぎゃろっぷ。『赤ずきんチャチャ』や『ナースエンジェルりりかSOS』のパロディが多数入るなど、原作漫画を超えるドタバタ劇となっている。小学6年生の少女・倉田紗南(おだしずえ)は、劇団こまわり所属の人気子役。自宅では青木賞作家の母・倉田実紗子(木野花)やマネージャーの相模玲(内藤玲)などと楽しくドタバタ騒ぎを繰り返す毎日。しかし、学校では羽山秋人(中崎達也)を中心とする男子たちが教師いびりをする荒れた状態だった。ある日、紗南は出演しているバラエティ番組内で羽山の悪口をいいまくる。その翌日、相変わらず教室内で暴れ回る男子たちを仕切る羽山に、ついに紗南はキレてしまい…。
『日常』は2011年4月から9月にかけて放送された学園ポストモダンギャグアニメ。非常識で不思議な「日常」が題材の物語だ。原作はあらゐけいいちの漫画で、「月刊少年エース」などに連載されていた。終始、奇想天外な「日常」が展開され、そのシュールな作風はほかに類を見ない。アニメ版の制作は、『涼宮ハルヒの憂鬱』『けいおん!』などを手がけた京都アニメーション。テレビアニメのほか、OVA、ゲーム、小説などさまざまなメディア展開も見せている。オープニングテーマ「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」は、ヒャダインこと前山田健一のメジャーデビューシングルであり、麻生夏子が出演するPVなども大きな話題となった。物語の舞台は県立時定高校。そこに通う1年生の相生祐子(本多真梨子)、長野原みお(相沢舞)、水上麻衣(富樫美鈴)は、ドタバタと楽しい毎日を過ごしている。そのほか、2年の笹原幸治郎(川原慶久)や立花みさと(堀川千華)などが、ヤギに乗って登校したり学内でバズーカ砲を撃ちまくったりとハチャメチャ。町内では、東雲研究所のはかせ(今野宏美)と、はかせに作られた女性型ロボット・東雲なの(古谷静佳)がドタバタな日常を送る。
「今日も安定して嫌われてるな」… 高校生ながらプロの書道家、超ネガティブで勘違いと思い込みが激しい半田清と彼を取り巻く人々との学生生活を描いた青春ギャグアニメ。 長崎県・五島列島を舞台にしたマンガ『ばらかもん』のスピンオフ作品。 主人公の書道家・半田清舟の高校時代を題材としている。 主人公の半田清は、日本を代表する書道の名家に生まれ、高校生でありながら天才書道家として活動している。 学校中の憧れの的で、いつもクールな雰囲気を漂わせており、クラスメイトからは「孤高のカリスマ」と呼ばれている。 しかし、超ネガティブ思考のため「自分は全校生に嫌われている」と思い込み、他人と接する時は常に心の外側に大きな壁を作る『半田ウォール』を作ってコミュニケーションを拒絶。 日常のちょっとした出来事に対しても最大級の警戒をしながら学園生活を送っている。 そんな半田の靴箱に一通の封筒が。半田は不幸の手紙か、果たし状かと頭を悩ませる…。
『坂本ですが?』は2016年4月から放送されたテレビアニメ。クールな主人公を巡る、一風変わった学園ギャグとなっている。原作は佐野菜見の漫画であり、KADOKAWAが発刊する「ハルタ」にて連載されていた。アニメ版の制作はスタジオディーン。監督は高松信司。主人公を務めたのは、ベテラン声優・緑川光。またナレーターの小林清志をはじめ、石田彰、檜山修之、堀江由衣、森久保祥太郎、遊佐浩二、岩田光央など、ベテラン声優が脇を固めた。県立学文高校。そこには、入学早々学校中の注目を集める生徒がいた。彼の名は坂本(緑川光)。眼鏡をかけ、髪を七三に分けた美少年・坂本は、その一挙手一投足すべてがクール&スタイリッシュ。日直もスタイリッシュ、ランチタイムもスタイリッシュ、廊下に立たされてもスタイリッシュ。どんな状況下でもクールでスタイリッシュな佇まいを忘れない坂本は、たちまち学校中の人気者となった。それをよしとしないクラスメイトのヤンキー・あっちゃん(杉田智和)、まりお(武内健)、ケンケン(檜山修之)の3人は、坂本をなんとか陥れようと画策するが、すべて坂本のクールでスタイリッシュな行動によってかわされていく…。
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。