まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
定額見放題 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
---|---|
レンタル |
|
無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【Nスペ 社会】は2社の動画配信サービスで配信中です。
レンタル2社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
さまざまなテーマに鋭く切り込む「NHKスペシャル」の「社会」編
柔軟さと多彩さをが持ち味のNHKの看板番組「NHKスペシャル」の「社会」編。独自の取材力と切り口で社会のリアルと映し出し、社会問題への関心を持たせる。
生活の身近にありながらも関心を持たれないいくつもの社会問題。それらを分かりやすく、奥深くNHKが踏み込んでいくドキュメンタリー。現在と過去の戦争や政治、さらには高齢化社会の現実まで、我々が抱えている問題とその解決に勤しむ人々を映し出す。
NHKスペシャル 巨大旅客機誕生 〜大競争時代・そこに日本の技術あり〜
2005年春、エアバス社はヨーロッパの威信をかけて、史上初の総2階建て、客席・最大850人という世界最大のジェット旅客機「A380」を完成させます。一方、アメリカのボーイング社は徹底した軽量化とコストダウンを追及した中型旅客機「ボーイング787」の開発を進めていました。日本の先端技術をも巻き込んだ激しい覇権争いが続く、欧米の旅客機開発競争の現場に迫ります。2005年9月放送。
NHKスペシャル 金融危機1年 世界はどう変わったか
リーマンショック当初、マネー資本主義の見直しが叫ばれました。1年の間に、ばく大な公共投資や低金利政策が行われ、2009年、世界の様相は変わりつつあります。震源地のアメリカではヘッジファンドが再び息を吹き返し、中国は新たな金融秩序を構築し、世界経済の主導権を握ろうという構えです。そして、日本はアメリカに代わる新興市場への傾斜を強めています。世界はどう変わったのか?経済・金融の状況をリポートします。
NHKスペシャル 権力の懐に飛び込んだ男 100日の記録
「誰もが平等に尊厳を大切にされる社会」を理想に掲げ「年越し派遣村」の村長をつとめるなど、ホームレス支援を続ける湯浅誠氏。在野で活動してきた彼が、2009年秋、内閣府の参与となり、緊急雇用対策本部「貧困・困窮者支援チーム」事務局長に就任しました。効果的な施策を実現させるため、行政の障壁と格闘する湯浅氏の100日に密着、自在に飛び回る姿を追いながら、新政権、官僚組織、地方自治体の実態も伝えます。
NHKスペシャル 862兆円 借金はこうして膨らんだ
2010年度末で862兆円に達する見通しの日本の借金。なぜ、これほど借金を積み重ねたのか?その答えを導く手がかりとなる財務省の内部文書を入手しました。この証言録を糸口に、当時の官僚や政治家にインタビューし、日本が借金大国に陥った歴史の“内幕”と今後への教訓を探ります。平成22年(2010)11月に放送された番組です。この番組は著作権上の制約等から、一部放送とは異なる箇所があります。ご了承ください。
NHKスペシャル 生活保護 3兆円の衝撃
2011年、生活保護受給者が全国で200万人を超え、給付額は過去最多の年間3兆4千億円に上ります。背景には、リーマンショックを受け、厚生労働省が全国の自治体に65歳以下への支給を認めるよう促したことがあります。受給者が最も多い大阪市では、病気や高齢で働けない人を守るこの制度に働ける世代が流入して、ゆがみが生じています。景気回復が見えないなか、生活保護はどうあるべきか、非常事態の大阪を取材しました。
NHKスペシャル キム・ジョンウン 北朝鮮 権力の内幕
2011年、北朝鮮でキム・ジョンイル総書記が死去すると、三男のキム・ジョンウン第1書記が新しい指導者になりました。北朝鮮はミサイルや核開発などで国際社会から批判されているにもかかわらず、強硬な態度を崩していません。韓国やロシアの当局者の証言から、北朝鮮の権力継承の舞台裏とキム・ジョンウン体制の行方を探ります。この番組は著作権上の制約等から、一部放送とは異なる箇所があります。ご了承ください。
NHKスペシャル 産みたいのに 産めない〜卵子老化の衝撃
年齢と共に「卵子は老化」する。不妊原因の半分は男性側にあり、適切に治療すれば自然妊娠すら可能になる。世界では「常識」とされる知識が知られていない日本。6組に1組が不妊に悩み、不妊治療専門クリニック数、体外授精実施数ともに世界一の「不妊大国」だ。医療機関と不妊治療経験者への大規模アンケートや、クリニックへの密着取材から実態を解明。不妊を国家の課題として取り組む世界の事例も取材し、今何が必要か考える。
NHKスペシャル 終戦 なぜ早く決められなかったのか
太平洋戦争の勝敗はとっくに決していたにもかかわらず、日本はなぜもっと早く戦争を終えられなかったのでしょうか。NHKは英国の公文書館などで大量の未公開資料を発見しました。それによると、日本は本土決戦が不可能なことを認識していながら、決断できなかった実態がわかってきました。情報を共有せず、決定責任を回避しあっていた指導者の実態に迫ります。平成24年度文化庁芸術祭 テレビ・ドキュメンタリー部門 優秀賞
NHKスペシャル 終(つい)の住処(すみか)はどこに 老人漂流社会
高齢者が自らの意志で「死に場所」すら選べない現実が広がっています。独り暮らしで体調を壊しても満床で病院や介護施設に入れない「死に場所」なき高齢者は、数か月おきに一時的に預かる施設を漂流し続けています。年をとって周囲に迷惑をかけるだけの存在になりたくないと、高齢者は同じようにつぶやき、そしてじっと耐え続けています。高齢者が尊厳を持って生きられる社会をどう実現するのか、考えていきます。
NHKスペシャル 自衛隊と憲法 日米の攻防
発足からまもなく60年を迎える自衛隊。今、自衛隊の海外派遣をめぐる機密資料が、日本とアメリカで相次いで開示されている。湾岸戦争、PKO、北朝鮮ミサイル危機、イラク派遣…。自衛隊がこの20年、どのような議論の中で運用されてきたのか、その内実を物語る機密資料である。見つかった機密資料と当時者たちの証言から、自衛隊をめぐる知られざる“攻防”を見つめる。
NHKスペシャル 知られざる脱出劇〜北朝鮮・引き揚げの真実〜
終戦直後、北朝鮮にいた日本人はおよそ30万人。その多くが、危険な北緯38度を自力で突破し、北朝鮮から脱出するという悲惨な事態に追い込まれ、多くの人が亡くなった。なぜ、自力で北朝鮮を脱出しなければならなかったのか? 日本や海外の最新の研究や新発見の資料から、事態を悪化させた関係各国の冷徹な論理や、その中で懸命に生きようとした人々の知られざる物語が浮かび上がってきた。
NHKスペシャル 従軍作家たちの戦争
「麦と兵隊」で知られる作家・火野葦平の従軍手帳が解読され、日中戦争から太平洋戦争にかけての陸軍のメディア戦略が明らかになった。中国のプロパガンダに対抗し、火野を報道班に引き抜いた陸軍は、さらにペン部隊を組織。南方にも徴用作家を送り、占領地の宣撫(せんぶ)工作にあたらせた。火野はフィリピンで捕虜の再教育に尽力するが、インパール作戦で軍の方針に疑問を抱く。火野の従軍手帳を軸に、作家の戦争協力を描く。
NHKスペシャル 緒方貞子 戦争が終わらない この世界で
戦争の犠牲者を救い続けた日本人女性、元国連難民高等弁務官・緒方貞子さん、85歳。世界中で地域紛争が激化した1991年から10年間にわたり、類いまれなリーダーシップを発揮。徹底した現場主義を貫き、人道支援の歴史を変える数々の決断を下していった。世界の尊敬を集めた仕事ぶりと緒方さんという人間を育んだ知られざる人生を、ドラマとドキュメンタリーを織り交ぜて描く。ドラマ主演・斉藤由貴、語り・橋爪功。
NHKスペシャル “新富裕層”vs.国家〜富をめぐる攻防〜
世界中で巨額の資産をもつ新富裕層が増えている。こうした新富裕層を自国に移住させて経済を活性化させようという国も増え、所得や金融取引にかかる税金を安くすることで、やり手の起業家を呼び込んでいる。日本人新富裕層が向かうのが、シンガポール。新富裕層の実態や各国の思惑を取材し、世界経済に与える影響を探っていく。放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル マネー氾濫〜世界経済に異変〜
リーマンショックから5年、今世界は“新たな危機”に直面しようとしている。震源地は米国と中国。いずれも巨額の金融緩和策や景気刺激策を実施。一方で、副作用を生み出し、再び世界経済が変調をきたすのではないかと懸念されている。米国の金融政策に注目が集まる9月、新興国、そして日本企業。翻弄される現場を同時ドキュメントで描き出す。放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 原発テロ〜日本が直面する新たなリスク〜
福島の事故後、世界は「電源を断たれるだけで原発テロが起こされる」と危機感を強める。警備の強化、内通者を防ぐ身元調査の徹底、テロが起きる前提で放射能汚染下に投入する部隊の養成も始めた。日本も警備部隊を強化、身元調査導入の検討を始めた。原子力の平和利用を掲げてきた日本は、「原発テロ」対策をどこまで行うべきなのか、現場からの報告。放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル “認知症800万人”時代 母と息子 3000日の介護記録
もしも認知症の家族を家で介護することになったら? 元NHKディレクター・相田洋(77)は、自分の母親の認知症発見から最期をみとるまで、在宅介護の一部始終を撮影した。家族が介護に格闘する日々を捉えた映像は、貴重な資料として専門家からも高く評価されている。この映像記録をもとに、第一線の専門家が、日本の認知症介護の現実と課題を熱く議論。「認知症800万人時代」の処方箋を探ってゆく。
NHKスペシャル “認知症800万人”時代 “助けて”と言えない 孤立する認知症高齢者
“1人暮らし”で“認知症”を患う高齢者の急増が深刻な問題になっている。「助けて」と自らSOSを発することができず、周囲も気付くことができない。徘徊(はいかい)やゴミ屋敷などによって顕在化しても、すでに認知症が悪化して意思が確認できないため、介護サービスにつなげることができない。連日通報が寄せられる「地域包括支援センター」の活動に密着し、命の危険にさらされている高齢者の実態に迫った。
NHKスペシャル “認知症800万人”時代 行方不明者 1万人〜知られざる徘徊(はいかい)の実態〜
認知症やその疑いがある人が、“徘徊(はいかい)”などで行方不明に…。その数は、年間およそ1万人に上ることが初めて明らかになった。この内、亡くなった人は350人以上。未発見のままの人も200人を超えることが分かった。全国各地の行方不明の現場を取材するとともに、家族や自治体へアンケートもおこない、その実態と全体像に迫る。さらに対策の現場も取材、社会はどう向き合っていくべきか考える。
NHKスペシャル シリーズ エネルギーの奔流 第1回「膨張する欲望 資源は足りるのか」
アジアを中心とした新興国では経済成長とともに爆発的にエネルギーが消費されている。一方、その需要に駆り立てられ、猛烈な資源開発も進み、“枯渇”が叫ばれた時代は過去のものとなろうとしている。欲望の果てに人類を待っているのはいかなる未来か。危うい綱渡りをしながらも突き進む世界各国のエネルギーの最前線を追う。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル シリーズ エネルギーの奔流 第2回「欲望の代償 破局は避けられるか」
地球温暖化が叫ばれる中、皮肉にも化石燃料の中でCO2を最も排出する石炭の消費が伸びている。経済成長をめざす新興国では原発建設も加速し、核廃棄物がたまり続ける。経済成長と環境・安全の間で深刻化する矛盾と葛藤。このまま大量消費を続け、果たして文明は持続できるのか。世界の英知とともに人類存続の道を探る。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 水爆実験 60年目の真実〜ヒロシマが迫る“埋もれた被ばく”〜
第五福竜丸以外の漁船員も被ばくしていたのではないか。長年、原爆被爆者の研究を行ってきたヒロシマの科学者たちがこの疑いに挑み、当時、太平洋ビキニ環礁周辺で操業していた20人以上の歯や血液から、被ばくの痕跡を探す。さらに、国が存在しないとしてきた、第五福竜丸以外の漁船員たちの被ばくの可能性を示す資料を入手。東西冷戦による核開発競争の陰で埋もれてきた大規模被ばくの真実に迫る。
NHKスペシャル 60年目の自衛隊〜現場からの報告〜
7月1日。政府は、これまでの憲法解釈を変更して、集団的自衛権の行使を容認することを閣議決定し、戦後日本の安全保障政策は大きな転換点を迎えた。同じ日、自衛隊は創設から60年を迎えた。隊員たちは、どのような思いでいるのか。国内外の訓練の現場などを取材。自衛隊が60年にわたって積み上げてきたものを明らかにしていく。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 狂気の戦場 ペリリュー〜“忘れられた島”の記録〜
2014年、米国で日米の激戦を記録した100本を超えるフィルムが見つかった。撮影地は日本から3200km離れたさんご礁の島ペリリュー。日本軍が初めて長期持久による徹底抗戦を行い、米軍は最新兵器で応酬。2万人近い死傷者を出したが戦いの詳細はほとんど語られずにきた。フィルムは恐怖や憎悪、絶望の中で日米兵士が追い詰められていくさまが克明に記録されている。映像と日米生存者の証言から狂気の戦場の全貌に迫る。
NHKスペシャル 知られざる衝撃波〜長崎原爆・マッハステムの脅威〜
1945年、長崎に投下された原子爆弾。被爆直後の死者のおよそ半数は、爆風が原因と見られているが、詳細はわかっていない。2013年、爆風での破壊を解明する手がかりが見つかった。爆心地から遠ざかるほど爆風が威力を増す「マッハステム」という現象を捉えた一枚の地図。取材を進めるとアメリカがマッハステムの破壊力を事前に計算し、意図的に利用したことが明らかになった。長崎を襲った衝撃波マッハステムの脅威に迫る。
NHKスペシャル 老人漂流社会 “老後破産”の現実
独り暮らしの高齢者が600万人に迫る勢いで急増している。その半数近く、およそ300万人が生活保護水準以下の年金収入で暮らしている。そうした中には、医療や介護といったサービスさえ切り詰めて暮らす高齢者も少なくない。貧しい暮らしを知られたくないと周囲に助けを求めずに孤立する高齢者も増えていて、支援が行き届きにくくなっている実態もある。いわば“老後破産”ともいえる厳しい現実を伝える。
NHKスペシャル 医療ビッグデータ 患者を救う大革命
わたしたちの命を守る医療。いまその現場でビッグデータ革命が始まっている。病気が発症する前に「予知」するシステムや、膨大な量の文献を記憶し“最適治療”を瞬時に提示する人工知能など、医療の「質」が大きく変わろうとしているのである。さらに、医療とは全く関係のない組織や機関が、ビッグデータを使って、大きな成果をあげつつある。わかりやすい解説を交えながら、医療革命の最前線を伝えていく。
NHKスペシャル 調査報告 “消えた”子どもたち−届かなかった「助けて」の声−
虐待や貧困などのために学校などに通えず、社会とのつながりを絶たれた“消えた”子ども。神奈川県厚木市で、誰にも気づかれないまま男児が白骨化した遺体で発見されるなど事件が相次いでいる。独自アンケートと追跡取材によって、“消えた”子どもの実態に迫り、子どもたちの命を守るために何が必要か考える。
NHKスペシャル 子どもの未来を救え〜貧困の連鎖を断ち切るために〜
今、子どもの6人に1人、およそ300万人が国が基準としている“貧困ライン”(一人世帯122万円未満)以下で暮らしている。事態を重く見た政府は2014年8月「子どもの貧困対策に関する大綱」を閣議決定。貧困の世代間連鎖が大きな課題とされた。連鎖を断ち切るためには何が必要なのか。取材班は、厳しい暮らしを強いられる子どもたちをルポ。各地で始まった試行錯誤も紹介しながら、子どもたちの未来への処方箋を考える。
NHKスペシャル 京都御所〜秘められた千年の美〜
代々の帝(みかど)が暮らし、日本の歴史を生み出してきた京都御所にカメラが入ることを許された。豪華な装飾を施された玉座、黄金に輝く障壁画1800枚、神話の時代から伝わる究極の宝をまつった部屋、平安から続く美や伝統を守るたくみたちの類いまれなる技。御殿の庭では、かつて帝(みかど)がめでた深紅の紅葉が見る者を圧倒。知られざる至宝の数々と、四季折々にさまざまな表情を見せる御所の姿を高精細4Kカメラで記録。
NHKスペシャル 追跡“イスラム国”
欧米だけでなく、日本も標的にした、イスラム過激派組織「イスラム国」。なぞの指導者バグダディ容疑者とは何者なのか。巧妙なメディア戦略の舞台裏と、世界中の若者が戦闘員として集まっている背景とは。そして「イスラム国」が、勢力を拡大していった手口とは。各国関係者の取材と、最前線の現場取材から、「イスラム国」の知られざる実態に迫る。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 「幻の山 カカボラジ〜アジア最後の秘境を行く〜」
アジア最後の秘境といわれるミャンマー、亜熱帯の密林。その奧に天を突いてそびえる山があるという。カカボラジ(標高5881m)。謎に包まれた幻の山の登頂に日本人クライマーが挑んだ。毒蛇や吸血ヒルがうごめくジャングルを歩くこと240km。ようやく目にしたのは想像を絶する剣が峰だった…。しゃく熱のジャングルから氷の山へ。過酷な自然に体当たりした2か月間の冒険を追った。
NHKスペシャル 「見えず 聞こえずとも〜夫婦ふたりの里山暮らし〜」
京都・丹後半島の山あいにある小さな集落に梅木好彦さん(68)と妻の久代さん(65)は暮らしている。久代さんは、目が見えず、耳も聞こえない。ふたりは互いの手を握り、その動きから手話を読み取る“触手話”により心を通わせ合っている。二人が結婚したのは、共に50代の時。厳しくも豊かな自然に抱かれた暮らしの中には、小さな幸せが満ちあふれている。人間にとっての幸せとは何なのか?ふたりの暮らしを通して見つめる。
NHKスペシャル 「総理秘書官が見た沖縄返還〜発掘資料が語る内幕〜」
1972年にアメリカからの沖縄返還を成し遂げた佐藤栄作元総理大臣。この歴史的交渉を間近で見た総理秘書官が残した資料が見つかった。段ボール100箱以上にのぼる、官邸中枢の膨大な記録。佐藤政権は、沖縄返還をどのようにして成し遂げたのか。そしてアメリカ政府との間で、どのような駆け引きがあったのか。現在の基地問題や日米関係へとつながる、戦後日本の転換点、沖縄返還をめぐる政権中枢の決定とその過程に迫る。
NHKスペシャル 「沖縄戦 全記録」
太平洋戦争中、住民を巻き込んで日米両軍が繰り広げた「沖縄戦」。地上戦による住民の犠牲者は国内最大、判明しているだけで9万人超が亡くなったとされる。なぜ、これほどまでに犠牲が拡大したのか…。NHKは、非公開とされてきた膨大な戦死者の記録を入手。さらに、アメリカ軍が撮影した秘蔵フィルムや、住民の生々しい証言テープなどから、沖縄戦の全体像を再構築。兵士や住民を狂気に追い込んでいった地上戦の真実に迫る。
NHKスペシャル 「腰痛・治療革命〜見えてきた痛みのメカニズム〜」
治療しても効果がなく、一度治ってもぶり返すなど長引く「慢性腰痛」に苦しむ人は1400万人と推定される。最先端の治療現場では、「脳」のある働きを改善し、慢性腰痛を克服する対策が、大きな成果をあげている。例えば腰痛への不安を解消する映像を見たり、恐怖心を克服する運動をするなどの対策を取るだけで、改善する人たちがいる。専門的な心理療法で、極めて重い症状の患者の腰痛が改善するケースも出始めている。
NHKスペシャル 「密室の戦争〜発掘・日本人捕虜の肉声〜」
取材班は発見された70年前の音源を最新のデジタル技術で修復・解析。その音源の内容は驚くべきものだった。地獄の戦場を生き抜いた日本兵捕虜の壮絶な告白、国への忠誠と葛藤、そして連合軍に筒抜けとなっていた機密事項…。音源の分析から、尋問が行われた連合軍の「秘密尋問所」の場所を特定、知られざる諜報戦の実態が浮かび上がってきた。現代によみがえる「密室の攻防」を通じて歴史の闇に埋もれてきた戦争の真実を伝える。
NHKスペシャル 「きのこ雲の下で何が起きていたのか」
70年前、広島を壊滅させた原爆投下。巨大なきのこ雲の下の惨状を記録した写真が世界でたった2枚だけ残っている。投下3時間後、爆心地から2kmのところにある「御幸橋」の上で撮影されたものだ。NHKは居合わせた被爆者の証言、最新の映像技術や最新科学をもとに、50人あまりが写る写真の真実に迫った。原爆特有のやけどを負っていた皮膚や今にも亡くなろうとしている人々…。そこはまさに「生と死の境界線」だった。
NHKスペシャル 「憎しみはこうして激化した〜戦争とプロパガンダ〜」
米海兵隊が太平洋戦争の戦場で撮影した、約3000本、500時間のフィルム。当時制作されたプロパガンダ映画の元素材だ。米軍は「映像は兵器だ」として、戦意を高揚させる映像を大々的に流す一方、「不都合な映像」を検閲し排除していた。日米双方のプロパガンダで、憎しみはどのようにエスカレートしたのか。膨大なフィルムと極秘資料、そして元カメラマンらの証言から、戦争とプロパガンダが何をもたらすのかを明らかにする。
NHKスペシャル 「特攻〜なぜ拡大したのか〜」
爆弾を抱え航空機ごと空母などの標的に体当たり攻撃する「特攻」。昭和19年10月フィリピン戦で陸海軍が始めた特攻作戦は終戦まで加速度的に拡大する。魚雷を改造した水中特攻兵器やボートに爆弾を積んだ特攻舟艇など特攻専用の兵器も次々開発され4500人を超える戦死者を出した。その多くは20歳前後の若者だった。搭乗員の死を前提にしたほかに類を見ない作戦はなぜ拡大していったのか。軍の機密資料と証言をもとに探る。
NHKスペシャル 「“あの子”を訪ねて〜長崎・山里小 被爆児童の70年〜」
「ぼくの手はすっかり焼け、皮がなくなって、赤い肉が出ていた」「一面に血が流れていて、その中に、母のすっかり変わった顔がありました」。手記を残した37人をNHKでは継続的に取材してきた。今回再び彼らを訪ねると、見えてきたのは、70年たっても癒やされることのない原爆の傷痕だった。被爆したことを周囲に話せず、ひっそりと生きている男性。家族のひと言に深く傷ついている女性。被爆者の70年の人生に耳を傾ける。
NHKスペシャル アニメドキュメント 「あの日、僕らは戦場で〜少年兵の告白〜」
「目の前で幼なじみが撃たれ、倒れた。ぼくは彼を見捨てて戦闘を続けた。あの時、ぼくの心は異常だった…」(当時17才)沖縄北部のジャングルで米軍と戦った少年兵がいる。戦後70年経った今、30人余りの少年兵がこれまで秘められてきた事実を語り始めた。少年たちはなぜ戦場に送られたのか? 証言と新たに発掘された資料から、子どもたちが戦争に利用されていった知られざる歴史を、“アニメドキュメント”で伝える。
NHKスペシャル 「女たちの太平洋戦争〜従軍看護婦 激戦地の記録〜」
使命感に燃えて戦地に向かった日赤の「従軍看護婦」。しかし、待ち受けていたのは、あまりに残酷な戦場の現実だった。献身的な看護のかいなく次々と亡くなっていく傷病兵。そして、戦況悪化の中、看護婦たちも生死の境をさまようまでに追いつめられる。派遣されて帰国するまでを克明に記した業務報告書と、元看護婦の証言から、激戦地ビルマとフィリピンで、おびただしい数の死と向き合い続けた女性たちの戦争を描く。
NHKスペシャル 「新島誕生 西之島〜大地創成の謎に迫る〜」
「西之島」では、人類が初めて目撃する壮大な現象が進行している。海底火山の噴火により新島が姿を現したのは、2013年11月。今も拡大を続け、火山学の常識を根底から覆す現象として科学者たちを悩ませている。圧倒的な自然のエネルギーを、迫力の超接近映像で捉えるとともに、科学的データを収集する大オペレーションを展開。日本を代表する火山、海洋、生物などの科学者が集結し西之島の謎を徹底的に解明していく。
NHKスペシャル 老人漂流社会 「親子共倒れを防げ」
今、中高年の子どもがリストラや親の介護をきっかけに、高齢の親を頼って同居するケースが急増している。こうした親子は、子の失業や親の病気などをきっかけに「親子共倒れ」に追いつめられていくケースが少なくない。密着取材とアンケート調査によって「親子共倒れ」が広がっている実態を明らかにし、どうすれば未然に防ぐことができるのか、専門家を交えて考えていく。
NHKスペシャル 「老衰死 穏やかな最期を迎えるには」
俳優の樹木希林さんと共に「老衰死」の秘密に迫る。人生の終末期、どうしたら安らかな最期を迎えられるのか。最新のデータで、戦後最多となった「老衰死」。今回、入所者の平均年齢が90歳を超える都内の特別養護老人ホームを取材し、半年間にわたって自然な最期を支える現場を記録。さらに世界最前線の研究を訪ね、老いがもたらす穏やかな死の謎と老衰のメカニズムに迫った。
NHKスペシャル 「盗まれた最高機密〜原爆・スパイ戦の真実〜」
70年前、人類は原子爆弾を産み落とし、その後核兵器は地球全体に拡散した。核の脅威はなぜ生まれ、いかに拡散したのか。その謎に迫る鍵が、新たに今次々に発見されている。第二次大戦末期、原爆開発をめぐり、米独ソ日で激烈なスパイ戦が展開された。その実態はこれまで長い間謎に包まれてきた。しかし今回発掘された史料や関係者の証言などから、世界を股にかけた暗闘の全貌が浮かび上がった。知られざる歴史に光をあてる。
NHKスペシャル シリーズ認知症革命 第1回「ついにわかった! 予防への道」
認知症の人が今後急増していく日本で、今私たちには何ができるのか。2回連続で最新研究や画期的な取り組みを紹介する。第1回のテーマは、進歩目覚ましい「認知症予防」最前線。最近の研究で、MCI(軽度認知障害)の段階で発見して対策を行えば、認知症を予防できる可能性が明らかになった。その鍵の一つは意外にも「歩き方」。ほかにも、予防につながる最新対策や、薬の最新情報も紹介する。
NHKスペシャル シリーズ認知症革命 第2回「最後まで、その人らしく」
シリーズ認知症革命、第2回は、認知症になっても、その人らしく穏やかに生きていくためのヒントを探っていく。“認知症=人生の終わり”というイメージがいまだ根強いが、先端的な医療やケアの取り組みから、認知症になると何も分からなくなる訳ではなく、その心に寄り添うことで、妄想やはいかい、暴力などの症状が大きく改善できることが明らかになってきた。国内外の先進事例を紹介しながら、その最前線に迫る。
NHKスペシャル 「パリ同時テロ事件の衝撃」
パリで起きた同時テロ事件。欧州が掲げてきた「人権・自由・寛容」の理念が脅かされ、社会に分断が生じている。世界はテロの脅威にどう向き合えばよいのか。最新現地ルポ。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 「自衛隊はどう変わるのか〜安保法施行まで3か月〜」
戦後の安全保障政策の大転換となる安全保障関連法。自衛隊の活動は変わるのか。離島防衛を想定し訓練を重ねる部隊、アフリカ・南スーダンPKOなど、最前線の隊員を取材。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 証言ドキュメント 「永田町・権力の興亡 “安倍一強” 実像に迫る」
戦後70年の節目を迎えた2015年、日本政治は「安倍一強」とも呼ばれる状況になっている。その状況は、なぜ、いかにして生まれ、何をもたらそうとしているのか。国論を二分する中で成立し、最大の政治テーマとなった安全保障関連法をめぐる攻防、無投票に終わった自民党総裁選の水面下でのせめぎ合い…。2015年の政治をめぐる「攻防・葛藤・決断」のドラマを政治家たちの証言から浮き彫りにし、日本政治の行方を探る。
NHKスペシャル 「ママたちが非常事態!?〜最新科学で迫るニッポンの子育て〜」
子育てがつらすぎる! なぜこんなに不安で孤独なの? 私って、母親失格? 現代ニッポンの母親たちが、子育てに深刻な悩みを抱えている。助け合いたい夫に対しても、出産後はなぜかイライラ。救いを求めて母親たちが結びつきを求める「ママ友」は、日本特有の社会現象として注目されている。なぜ母親たちは、これほど育児に苦しめられるのか? その謎に最新科学で迫る。お母さん、育児が大変なのはあなたのせいではありません。
NHKスペシャル 「史上最悪の感染拡大 エボラ 闘いの記録」
史上最悪のエボラウイルスの感染拡大。“始まり”は小さな村の集団感染だった。感染封じ込めの最前線で命を落とした医師の闘いから、今世界に何が求められているのか探る。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 「CYBER SHOCK(サイバー ショック) 狙われる日本の機密情報」
いま日本を狙ったサイバー攻撃が急増している。今回、NHKは国内外の情報機関やセキュリティー会社を徹底取材、驚くべき事実が明らかになった。多くの企業・団体がサイバー攻撃の標的にされ機密文書を含む大量の内部文書が流出していたのだ。誰が何のために攻撃しているのか? 犯行グループを追跡するとある有力な手がかりを手にすることができた。ネット社会の盲点をついたサイバー攻撃の知られざる脅威に迫る!
NHKスペシャル 「難民大移動 危機と闘う日本人」
シリアなどから100万人を超える難民や移民がヨーロッパに押し寄せる未曽有の事態。この試練と向き合う日本人がいる。UNHCR・国連難民高等弁務官事務所の職員たちだ。ギリシャでは、命がけで海を渡ってきた難民を若い日本人職員が保護。ヨルダンでは、4人の日本人職員が困窮する難民と向き合う。本部で統括する幹部も日本人女性だ。パリ同時テロ事件で複雑化した難民問題の最前線に、UNHCR職員の姿を通して迫る。
NHKスペシャル 「ママたちが非常事態!?2〜母と“イクメン”の最新科学〜」
「子育てがつらいのは、母親の脳や体に起きる変化が原因」「激しい夜泣きやイヤイヤは人類進化の産物だった」1月に放送した第1弾は、ママたちの育児の苦悩を最新科学で解明し、「救われた」「もっと知りたい」と大反響が。そこでお届けする第2弾。ママもパパも悩ませる人見知り泣きやイヤイヤへの上手な接し方を、アメリカの最新脳研究から明らかに。さらに、夫がイクメンに変身し、夫婦円満にもなる不思議なホルモンに迫る。
NHKスペシャル NHKスペシャル 老人漂流社会 「団塊世代 しのび寄る“老後破産”」
超高齢社会の課題を伝えてきたシリーズ「老人漂流社会」。今回は日本の屋台骨を支えてきた「団塊世代」にしのび寄る老後破産の現実を伝える。終身雇用制に守られ、経済的に余裕があると思われてきた世代だが、長寿化した親の介護負担が重くのしかかる上に、不安定就労の割合が高い団塊ジュニアを支えていることが分かってきた。親も子も支える「板挟み」に直面する団塊世代のリスクを密着ルポとデータ分析で明らかにする。
NHKスペシャル NHKスペシャル 「“連鎖”大地震 緊迫の10日 いのちを守るために」
熊本・大分を連鎖的に襲った大地震から10日。激震をくぐり抜け助かった命を、どうすれば守れるのか。被災地は、かつてないリスクにさらされ続けている。“異例”の回数で続く地震が、建物やインフラにダメージを与え続け、人・モノの支援も滞る事態を生じさせている。さらに、ストレス性の疾患を発症する人が急増。激震を生き延びた人々がエコノミークラス症候群などで亡くなっている。今求められる支援のあり方について考える。
NHKスペシャル NHKスペシャル 「天使か悪魔か 羽生善治 人工知能を探る」
将棋界最高の頭脳・羽生善治が、人工知能開発の最前線を訪ねる。このまま人工知能が進化していけば、どんな社会が到来するのか。羽生は、その進化に何を見るだろうか。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル NHKスペシャル 「人生の終(しま)い方」
人生の最期、あなたなら何をしますか?誰に何を伝え残しますか?あるいは残さないですか?「終活」とは異なる人生の総決算としての「終い方」。一緒に考えてみませんか。団塊世代の夫が亡くなる直前、家族に初めて伝えた思い、孤高の生き方を貫いた兄…ラジオ深夜便に寄せられたさまざまな方の終い方や2015年に亡くなった水木しげるさんの意外な終い方などを紹介。番組進行は桂歌丸さん。その心に秘めた「終い方」とは…。
NHKスペシャル スクープドキュメント 「北朝鮮“機密ファイル” 知られざる国家の内幕」
北朝鮮の内幕を記した軍の“機密ファイル”を独自に入手。なぜ核にこだわるのか?若き指導者はどう国家を操っているのか?謎に包まれた北朝鮮の「真実」に迫るスクープ。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 「イギリス EU離脱の衝撃」
イギリスで行われたEUからの離脱の賛否を問う国民投票で離脱の票が過半数を占めた。EU離脱の衝撃が世界に与える波紋、EUの行方と日本経済への影響を多角的に探る。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 「象徴天皇 模索の歳月」
日本国憲法で「日本国民統合の象徴」と定められ、歴史上初めて“象徴天皇”として即位された天皇陛下。なぜ、“象徴天皇”の位を退く意向を強くにじませられたのか。NHKの独自取材から、天皇陛下の考えられる「象徴のあるべき姿」をめぐり、皇居のなかで緊迫したやりとりが行われていたことが明らかになってきた。私たちは、きょうのおことばをどう受け止めればよいのか?天皇陛下の“模索の歳月”を振り返りながら考えていく。
NHKスペシャル 「ある文民警察官の死〜カンボジアPKO 23年目の告白〜」
23年前、日本の自衛隊が初めて参加したカンボジアPKO。その時、75人の警察官も文民として派遣された。しかし、任務のさなかに武装勢力に銃撃され1人が死亡、4人が重傷を負った。停戦が合意され、戦闘が停止していたはずのカンボジアで何が起きていたのか。今回、これまで決して語ることのなかった隊員たちが初めて現地の内実を証言した。未公開の映像とともにカンボジアPKOの現実を見つめる。
NHKスペシャル 「村人は満州へ送られた〜“国策”71年目の真実〜」
昭和20年8月、旧満州(中国東北部)で、ソ連軍の侵攻などによりおよそ8万人以上が犠牲となり、その後、中国残留孤児など数々の悲劇を生んだ“満蒙開拓”。植民地の治安安定や軍への食糧供給を目的に、27万の人々が満州に送り込まれたこの移民政策の詳細は、これまで知られてこなかった。村人を送り出した、ある村の村長の日記や破棄されたはずの極秘文書から、人々がどのように送り出されたのか、その真相を明らかにする。
NHKスペシャル 「ふたりの贖罪(しょくざい)〜日本とアメリカ・憎しみを越えて〜」
真珠湾攻撃総隊長とアメリカ陸軍の爆撃手、憎しみをぶつけあった二人は、戦後運命的な出会いを果たし、固い絆で結ばれた。憎しみの連鎖を断ち切ろうと格闘した二人の物語。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 「沖縄 空白の1年〜“基地の島”はこうして生まれた〜」
なぜ沖縄に基地が集中しているのか。それはどう始まったのか。NHKは、戦後の混乱のため資料が乏しく、「空白の1年」とも呼ばれる1945年から1946年の映像や未公開資料を入手。そこからは、アメリカが日本への返還や住民による自治を模索したにもかかわらず、世界情勢の変化によって、沖縄が基地化されていく過程が浮かび上がってきた。本土が復興に向かう一方で、重い負担を背負うことになった沖縄の戦後をみつめる。
NHKスペシャル 「自動運転革命」
いま、世界で「自動運転革命」が起きようとしている。先行するドイツメーカーにIT企業グーグルも参入。世界の強敵に日本メーカーはどう立ち向かうのか。その攻防を追う。 許諾が得られなかったため、一部映像を編集して配信します。
NHKスペシャル 「完全解剖 ティラノサウルス〜最強恐竜 進化の謎〜」
“史上最強の恐竜”と呼ばれるティラノサウルス。謎に包まれていた真の姿が、世界各地で相次ぐ化石の新発見と、最先端の科学解析技術から明らかになってきた。生物の常識を覆す、驚異的な身体能力。頭脳的な狩りを可能にする、著しく発達した大脳。さらに、祖先は小さくひ弱だったことも判明した。ティラノサウルスはどのように進化したのか。ディーン・フジオカをナビゲーターに、一億年に及ぶ壮大な進化の秘密を読み解いていく。
NHKスペシャル 「縮小ニッポンの衝撃」
2016年、百年近い国勢調査史上初めて減少に転じた日本の総人口。一極集中が進む東京でも五輪開催の2020年に減少に転じると予測されている。私たちにはどんな未来が待っているのか。地方ではこれまで通りの行政サービスを維持することができず、縮めていく動きが加速。東京23区でも人口減少が将来の財政破綻につながりかねないと対策に動く自治体も出てきた。地方と東京の最前線ルポを通し縮小していく国の未来図を探る。
NHKスペシャル 「“血糖値スパイク”が危ない〜見えた!糖尿病・心筋梗塞の新対策〜」
健康診断では正常な人に、突然死やがん・認知症のリスクまで高める恐ろしい“万病の種”が潜んでいた?それは、食後の短時間にだけ血糖値が急上昇する「血糖値スパイク」。放置すると糖尿病に至るばかりか、動脈硬化が進行し脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす。さらに細胞をがん化させたり、脳にまでダメージを与えるというのだ。1千万人以上にまん延しているとも言われる「血糖値スパイク」の最新研究と意外な撃退法に徹底的に迫る。
NHKスペシャル 「活断層の村の苦闘〜熊本地震・半年間の記録〜」
熊本に震度7の直下型地震を起こした布田川断層帯。地表には巨大な地震断層が出現し、西原村では、全家屋の6割が損壊した。地震直後、がれきの中で立ち上がった住民たち。しかし活断層に切り裂かれた大地が、暮らしの再建を阻む。今、村の人々は、活断層の地で暮らし続けるかどうか、選択を迫られている。友人同士、家族同士も意見が分かれ揺れ動く。活断層は日本全国に2千以上。活断層の村、熊本地震から半年間の苦闘の記録。
NHKスペシャル 「あなたもなれる“健康長寿” 徹底解明 100歳の世界」
「実は誰でも健康長寿を実現できる!」そう断言するのは、2016年105歳となった医師の日野原重明さん。番組には、世界最高齢116歳の女性や、100歳を超えてもボウリングや水泳を楽しむ“スーパー高齢者”が登場。最新の科学で「センテナリアン(百寿者)」たちの、健康の秘密に迫る。そこには人類が健康長寿を実現するカギが隠されていた! そして健康長寿は、遺伝だけではなく“誰もが実践できる”可能性があった!
NHKスペシャル 「揺らぐアメリカはどこへ 混迷の大統領選挙」
アメリカ大統領選挙が異常事態だ。過激な発言を繰り返しながら白人中間層の熱狂的支持を得るトランプ候補。“トランプ現象”はグローバル化に翻弄される労働者の現体制への“抵抗”なのか。一方豊富な政治経験がありながらも苦戦するクリントン候補。格差是正を訴える若者たちにとってはクリントン氏も打ち破るべき体制側の壁だった。反移民感情が高まり「パンドラの箱」が開いたとも言われるアメリカ。この地殻変動の行方とは…。
NHKスペシャル 「“トランプ大統領”の衝撃」
世界中に衝撃が走った、トランプ氏の大統領選勝利。掲げる「アメリカ第一主義」が世界の秩序をどう変え、日本の安全保障や私たちの暮らしにどう影響を与えるか考える。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 「“がん治療革命”が始まった〜プレシジョン・メディシンの衝撃〜」
日本人の2人に1人がかかる病、がん。その治療が根底から変わろうとしている。進行した大腸がんを患う48歳の男性。再発を繰り返し手術不能だったが、ある薬の投与で腫瘍が大きく縮小。その薬とはなんと皮膚がんの治療薬。劇的な効果をあげたのは、がん細胞の遺伝子を解析し適切な薬を投与するプレシジョン・メディシン(精密医療)だ。今7000人近くの患者が治験に参加。先進地のアメリカの事情とともに可能性と課題を追う。
NHKスペシャル 「追跡 パナマ文書 衝撃の“日本人700人”」
史上最大のリークといわれる「パナマ文書」。各国の権力者やその親族の隠れた資産運用の実態を白日の下にさらし、世界に大きな衝撃を与えた。NHKは2016年6月から、パナマ文書を分析する国際プロジェクトに参加。新たに日本関連の膨大な文書を発見し、少なくとも700人の日本人の存在が明らかになった。これまで明らかにされてこなかった「パナマ文書」と日本の“知られざる真実”に、海外メディアとの共同取材で迫る。
NHKスペシャル 「戦艦武蔵の最期〜映像解析 知られざる“真実”〜」
日本の最高機密として極秘に建造された戦艦「武蔵」。太平洋戦争末期、壮絶な最期を遂げたとされるが、資料が少なく、真相は謎に包まれてきた。2015年3月、フィリピン沖1200mの深海で武蔵が発見され大ニュースとなった。NHKは膨大な未公開映像とデータを入手。最新の映像解析技術で知られざる武蔵の“真実”が浮かび上がった。驚くべき内部構造やすさまじい攻撃力。定説を覆す“意外な姿”とは。戦艦武蔵の謎に迫る。
NHKスペシャル 「自閉症の君が教えてくれたこと」
重度の自閉症である東田直樹さんは、人と会話をすることはできないが、文字盤を使えば豊かな表現力を発揮する。世界的にもまれな存在である。24歳になり、プロの作家となった東田さんは、自閉症のみならず、さまざまなハンディを抱える人たちがどう幸せを見つけていけばいいのか、エッセーや小説を書いている。前回の番組後、ガンを患い、自らもハンディを抱えることになったディレクターの視線で描く感動のドキュメンタリー。
NHKスペシャル 「スクープドキュメント 北方領土交渉」
北方領土問題を巡り、首脳会談で新たな一歩を踏み出した日本とロシア。秘密裏に進んだ交渉で何が話し合われたのか。関係者の証言などから交渉の一端を浮かび上がらせる。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。
NHKスペシャル 「トランプのアメリカ 世界はどうなる?」
「アメリカの利益が最優先」と唱えるトランプ次期大統領の誕生で、これから世界はどうなるのか。アメリカや世界の景気は? 国境の壁で分断が進む? ロシア・プーチン大統領の次の一手は? ヨーロッパで高まる反移民、EUはどうなる? 中国とアメリカ、緊張高まるのか? そして日本の物価、株価、給料はどうなる? 世界の行方を、大越健介キャスターと有働アナ、豪華ゲストが大胆予測!
NHKスペシャル 「ばっちゃん〜子どもたちが立ち直る居場所〜」
社会に居場所を失い、非行に走る子どもたち。そんな少年や少女に寄り添い、30年以上、その立ち直りを支えてきた女性がいる。“ばっちゃん”こと、元保護司の中本忠子(ちかこ)さん82歳。長年の経験から「非行の根っこには空腹がある」と確信した中本さんは、広島市内にある自宅を開放し、手料理を振る舞い、親身になって相談にのりながら、多くの子どもたちを更生させてきた。そんな中本さんと子どもたちの記録。
NHKスペシャル 「森の王者 ツキノワグマ〜母と子の知られざる物語〜」
森の王者ツキノワグマ。警戒心が強くうっそうとした森の奥深くで暮らしているため、生態はほとんど知られていなかった。動物カメラマン横田博さんは28年にわたりクマの撮影を行ってきた。1000時間を超える映像には、春、冬眠の巣穴から生まれてまもない子グマをつれて出てくる母グマの姿や2頭の子グマに同時に授乳するほほえましい姿などがある。さらにオスの“子殺し”という研究者さえ見ていなかった驚きの生態を捉えた。
NHKスペシャル 「見えない“貧困”〜未来を奪われる子どもたち〜」
子どもの6人に1人が「相対的貧困」と言われる日本。しかし、具体的に何に困り、どういった支援が必要なのか明らかにされてこなかった。2016年度、自治体や国が初めて大規模調査を実施。調査から「新しい服が買えない」「アルバイトで家計を支えている」など具体的な状況が初めて可視化された。「見えない貧困」の実像に迫り、子どもたちにどのような支援が必要なのか、解決の道筋を探る。
NHKスペシャル 「又吉直樹 第二作への苦闘」
又吉直樹の処女作「火花」は、280万部という驚異的なベストセラーとなった。しかし文学界では、処女作が最大のヒットとなり、そのまま消えていく一発屋も少なくない。文学などに関心のない若者に読んでもらえるものとはどんな作品なのか。しかし、売れっ子芸人でもあり、執筆の時間も限られている。睡眠時間を削り、魂を削りながら苦闘を続ける。ふだん見ることのできない、ひとつの作品が生まれるまでの苦闘を克明に記録する。
NHKスペシャル 「足元の小宇宙II 絵本作家と見つける“雑草”生命のドラマ」
86歳の甲斐信枝さんは現役の絵本作家。雑草の美しさにひかれ草花を描き続けて60年以上。代表作「雑草のくらし」は30年を超えるロングセラーだ。草をかき分け、地面に寝転がって、同じ目線になって植物と会話する。ノゲシがタネを飛び散らす様子を“綿毛の舞い舞い”と呼び、「草がおいでおいでするから永久に追いかける」という。京都・嵯峨野の里山で、甲斐さんのまなざしを通して植物の驚きの営みを見つめる。
NHKスペシャル 「奇跡のパンダファミリー〜愛と涙の子育て物語〜」
絶滅のおそれがあるジャイアントパンダ。その繁殖で世界屈指の実績を誇る、和歌山県白浜町の動物公園に密着。陣痛の苦しみや出産の瞬間、新生児に迫る命の危機を克明に記録。リスクの高いパンダの子育て、カギは母親が本来持っている“母性”を邪魔しないこと。白浜では、20年を超える飼育の中で独自のノウハウを編み出した。パンダと飼育員、二人三脚の子育て、1000日間の記録。
NHKスペシャル 「熊本城 再建 “サムライの英知”を未来へ」
2016年4月の地震で甚大な被害を受けた「熊本城」に意外な事実が浮かび上がってきた。崩壊した文化的価値の高い「石垣」。築城当初に造られた石垣の多くが地震に耐えていたことがわかった。先人はどうやって地震に強い城を築いたのか?最新科学と歴史検証でミステリーに迫る。一方“サムライの英知”を未来へつなぐ「再建」では耐震性と文化財的価値の両立を目指した模索が続く。地震から1年、熊本城再建の知られざる舞台裏!
NHKスペシャル 「私たちと“象徴天皇”〜政府の有識者会議“最終報告”を受けて〜」
憲法で「象徴」と定められ、その地位は「国民の総意」に基づくとされる天皇。いま、天皇陛下の退位に向けた動きが進んでいる。私たちは象徴天皇に、どんな「務め」を期待するのか? そして今後の皇室のあり方は? さまざまな立場のゲストと共にじっくり考える。
NHKスペシャル 「憲法70年 “平和国家”はこうして生まれた」
日本国憲法の施行から70年。平和主義の出発点が新たな資料で明らかになった。昭和20年9月、昭和天皇は勅語で平和国家の確立を明らかにした。しかし、GHQ草案の条文には平和の文字はなかった。その後、衆議院の小委員会で鈴木義男議員の発言を機に議論があり「国際平和を誠実に希求」する条文が第九条に盛り込まれたことが明らかになった。速記録をもとに小委員会をドラマで再現。“平和国家”誕生の舞台裏に迫る。
NHKスペシャル 「日本国憲法 70年の潮流〜その時、人々は〜」
国民主権、基本的人権の尊重、そして戦争の放棄を定めた日本国憲法が施行されて70年。この間、人々は一度も憲法を変えることを選択してこなかった。この70年、人々は憲法とはどのように向き合ってきたのか。それぞれの時代に何が議論されてきたのか。NHKが施行から15年目の1962年から行ってきた世論調査を軸に、憲法の潮流をたどる。
NHKスペシャル 「世紀の発見!日本の巨大恐竜」
日本の恐竜研究史上、最大の発見むかわ竜。頭から尻尾までそろっている世界でも珍しい全身骨格化石が北海道むかわ町で発掘された。恐竜時代、大半が海の下だった日本では、これまで恐竜化石は、ほとんどみつかってこなかった。今回の発見は予想を覆す見事さであり、日本の恐竜世界を教えてくれる重要なピースとなる。化石を手がかりに、むかわ竜を最新の映像技術で再現。さらに大発見にいたるまでの人々の知られざるドラマに迫る。
NHKスペシャル 「和食 ふたりの神様 最後の約束」
“すしの神様”小野二郎さん(91)と“天ぷらの神様”早乙女哲哉さん(70)。和食の頂点で戦う二人には誰も知らない「約束」があった―。天才料理人の隠された物語。 許諾が得られなかったため、一部映像を編集して配信します。
NHKスペシャル 「緊迫 北朝鮮 危機の深層」
核やミサイル開発で国際社会を揺さぶる北朝鮮。ベールに包まれた軍事的脅威の実態とは? 有事の際の被害はどのようなものになるのか? 総力取材で迫る。 許諾が得られなかったため、一部映像を編集して配信します。
NHKスペシャル 「発達障害〜解明される未知の世界〜」
小中学生の15人に1人と言われる「発達障害」。最新の脳科学研究や当事者への聞き取りにより、発達障害の人は、生まれつき、独特の「世界の見え方・聞こえ方」をしているケースが多いことがわかってきた。番組では、当事者の感覚・認知の世界を映像化。これまで誤解されがちだった行動の裏にある「本当の理由」に迫り、これまで言えなかった、わかってもらえなかった当事者の思いを発信していく。
NHKスペシャル 「祇園 女たちの物語〜お茶屋・8代目女将(おかみ)〜」
祇園で200年の長きにわたって続いてきたお茶屋がある。お茶屋とは、芸妓・舞妓がお客をもてなすお店。現在の女将は8代目の太田紀美さん、77歳。敷居をまたぐことができるのは選ばれし者のみ。母から娘へ代々女将が受け継がれてきた太田さんのお茶屋には、厳しい家訓があった。「女将は結婚することは許されない」。お客にすべてをささげるために生まれた家訓である。祇園に人生をささげる女たちの、切なくも誇り高き物語。
NHKスペシャル 「睡眠負債が危ない〜“ちょっと寝不足”が命を縮める〜」
がんや認知症など、重大疾病につながる睡眠不足。「十分眠っている」と思っている人でも、実はわずかに足りておらず、リスクを抱えている場合があることが分かってきた。研究者たちは、これを“睡眠負債”と名付け、対策が必要だと指摘している。研究の最前線や予防&改善の秘策を伝える。
NHKスペシャル 「人工知能 天使か悪魔か 2017」
驚異の進化を遂げる人工知能が、いよいよ私たちの社会に登場している。名古屋のタクシー会社では、客がいる場所を指示する人工知能を導入し、乗車率が大きくアップした。さらに人工知能は、人間を評価するという分野にも進出している。退職の予兆がある人を事前に察知したり、アメリカでは、犯罪者の再犯リスクをはじき出している。羽生善治が、モンスターのような進化を遂げる人工知能が社会に何をもたらすのかを思索していく。
NHKスペシャル 「謎の“日本人テロリスト”を追え〜ダッカ・テロ事件から1年〜」
去年7月1日。バングラデシュの首都ダッカで、日本人7人を含む20人が犠牲になったテロ事件。事件後、バングラデシュ警察が重要視した人物が、サイフラ・オザキ(34)。日本人の妻子をもち、日本の大学で教職に就いていたが、事件の半年前、こつ然と姿を消した。今、オザキがバングラデシュと日本、そして、過激派組織・ISをつなぐ役割を担っていた実態が明らかになりつつある。事件の真相と、知られざるテロの脅威に迫る。
NHKスペシャル 「徹底解剖 藤井聡太〜“進化”する14歳〜」
史上最年少の14歳2か月でプロ棋士となり、公式戦29連勝という歴代新記録を樹立した中学3年生の藤井聡太四段。いったいなぜ、ここまで強いのか? 敗れた棋士やトップ棋士へのインタビュー、そして人工知能を使った将棋ソフトの解析からは、連勝を続けながら、驚異的に“成長”し、“進化”し続けている強さの秘密が見えてきた。14歳棋士の「素顔」をとらえた秘蔵映像を交え、その強さの秘密を徹底的に探る。
NHKスペシャル 「九州北部 記録的豪雨はなぜ」
記録的豪雨に見舞われた九州北部の福岡・大分。雨は今後も降り続け、被害がさらに拡大する危険が高まる中、警戒が続いている。今回の突然の豪雨は住民の予測をはるかに超えてあっという間に町を飲み込んだ。なぜ事態は急激に悪化したのか。自衛隊の懸命の救助・捜索活動が現場で続くものの、今なお家族と連絡がとれない人々は不安を抱き続けている。現地からの最新報告と被害拡大を招いた要因を探る。
NHKスペシャル 「原爆死〜ヒロシマ 72年目の真実〜」
世界最大級の“戦災ビッグデータ”がある。昭和20年8月6日から今日に至るまで、広島市が蓄積してきた55万人に及ぶ被爆者たちの記録「原爆被爆者動態調査」。NHKは今回、この元データを初めて市から入手、最新のビッグデータ解析技術を駆使し、時系列に並べて地図に落とし込んだ。人々は最悪の兵器によってどのようにして亡くなっていったのか――。原爆投下から72年、知られざる被爆の新事実に迫る。
NHKスペシャル 「本土空襲 全記録」
太平洋戦争中、戦闘機に装備され、機銃を撃つと自動的に作動する「ガンカメラ」の映像がいま相次いで発掘されている。米国でB29による新たな空襲映像も見つかった。日本本土への空襲。その規模の甚大さゆえに捉えきれてこなかった本土空襲の“全貌”が、ようやく見えてきた。膨大な新資料に分析を加え、データ・推移を地図にして可視化することで、大規模な戦略爆撃作戦の知られざる全体像に迫る。
NHKスペシャル 「731部隊の真実〜エリート医学者と人体実験〜」
戦時中、旧満州でひそかに細菌兵器を開発し実戦で使用した、731部隊。NHKが発掘した旧ソ連・ハバロフスク裁判の音声記録では、部隊幹部らが日本に反発した中国や旧ソ連の人々を「死刑囚」とし、実験材料としていた実態を克明に語っていた。こうした実験を主導していたのが、大学等から集められた研究者たちだった。エリート医学者はどのようにして集められ、なぜ人間を実験材料にしたのか。音声記録と数百点の資料から迫る。
NHKスペシャル 「樺太地上戦 終戦後7日間の悲劇」
北海道の北に広がるサハリン。かつて「樺太」と呼ばれ、40万人の日本人が暮らしていた。昭和20年8月、終戦後にもかかわらず、住民を巻き込んだ地上戦が1週間にわたって続き、5000人とも6000人とも言われる人たちが命を落とした。なぜ終戦後も戦闘は終わらず住民の被害が拡大したのか。長年沈黙を守ってきた元住民たちの証言、そして国内外で発掘した資料から、樺太の悲劇に迫る。
NHKスペシャル 「戦慄の記録 インパール」
川幅600mにも及ぶ大河と2000m級の山々が連なるインドとミャンマーの国境地帯。今から73年前、日本軍はこの国境地帯を越えインドにあったイギリス軍の拠点「インパール」の攻略を目指した。しかし、誰一人としてその地を踏むことができず3万とも言われる将兵が命を落とした。歴史的敗北を喫した戦場で何があったのか。新資料と新証言でその全貌に迫る。
NHKスペシャル 「戦後ゼロ年 東京ブラックホール」
戦後ゼロ年(1945年8月15日からの1年間)。それは東京、今の日本の原点が形づくられた歴史の転換点だ。NHKは「戦後ゼロ年」に関する、貴重な「未公開映像」や機密資料を発掘。ヒト、モノ、カネをブラックホールのように飲み込み、都市が生まれていく秘史が見えてきた。「闇市」「東京租界」など歴史映像の中に、俳優・山田孝之さんが最新のデジタル技術でタイムスリップ! 東京の出発点を知る新感覚ドキュメンタリー。
NHKスペシャル 「世界初 極北の冒険 デナリ大滑降」
俳優・堺雅人がお伝えする前代未聞の冒険! 北米最高峰・デナリ(6190m)の巨大な絶壁をスキーで滑降する世界初の挑戦。挑むのは山岳スキーヤー佐々木大輔・40歳。デナリは憧れの冒険家・植村直己が命を落とした運命の山。真っ向からぶつかるのが長年の夢だった。気温はマイナス30度、酸素は平地の半分という過酷さ。はたして滑降は成功するのか? 4Kカメラが捉えた大迫力の映像。あなたも一緒に究極の冒険体験を!
NHKスペシャル 「スクープドキュメント 沖縄と核」
アメリカの統治下にあった沖縄に配備されていた核兵器。機密資料と新証言から明らかになってきたのは、世界最大級の核拠点となっていた沖縄の実態だった。冷戦下、東西陣営の緊張が高まるたびに、最前線として危機的な状況に置かれていたこと、さらに、「核」が沖縄への基地集中をもたらすひとつの要因となっていたという事実。沖縄と「核」の知られざる歴史に光をあてる。
NHKスペシャル 「総書記 遺された声〜日中国交 45年目の秘史〜」
作家山崎豊子の自宅から1980年代に中国共産党トップ・総書記を務めた胡耀邦の4時間を超える肉声が記録されたテープが発見された。胡耀邦が語っていたのは日中関係について。共産党トップとは思えない率直さで、歴史認識問題などについての自らの考えを述べていた。遺(のこ)された総書記の肉声と、今回独自に入手した外交資料をもとに、日中関係の知られざる歩みを見つめるスクープドキュメント。
NHKスペシャル 「亜由未が教えてくれたこと〜障害者の妹を撮る〜」
2016年7月、相模原市の障害者施設で入所者ら46人が刺され、19人が亡くなった。NHK青森でディレクターをしている僕の妹・亜由未は、犠牲者と同じ重度の障害者。逮捕された男の「障害者は不幸を作ることしかできない」という言葉が許せなかった。自分の家族は不幸じゃないと伝えたくて、僕は亜由未にカメラを向けた。亜由未に対して抱く家族それぞれの思い。幸不幸とは一体何なのか。介助を通じて模索した1か月の記録。
NHKスペシャル 「天才棋士 15歳の苦闘 独占密着 藤井聡太」
将棋界で「400年に1人の天才」と呼ばれる藤井聡太四段(15)。2016年のプロ昇進時から密着取材を続けてきた。未公開映像でその知られざる天才の素顔に迫る。 許諾が得られなかったため、一部映像を編集して配信します。
【無料】Nスペ5min. 「世界初 極北の冒険 デナリ大滑降」
「NHKスペシャル」の魅力を5分間に凝縮した「Nスペ5min.」。『世界初 極北の冒険 デナリ大滑降』のダイジェストと今後の放送予定を紹介する。 許諾が得られなかったため、一部映像を編集して配信します。 この番組の視聴可能期限は2017年11月11日までとなります。ご了承ください。
【無料】Nスペ5min. 「“血圧サージ”が危ない」
「NHKスペシャル」の魅力を5分間に凝縮した「Nスペ5min.」。『“血圧サージ”が危ない』のダイジェストと今後の放送予定を紹介する。 この番組の視聴可能期限は2017年11月18日までとなります。ご了承ください。
地震研究の成果と映像技術を駆使し、巨大地震の正体に迫るドキュメンタリー 巨大地震を最新科学をもって研究し、その結果を最新の技術によって映像化する。解き明かした地震の実情と真実、その対策をリアルに描き出し、分かりやすく伝える。 1995年の阪神・淡路大震災以降、地震の研究は大きく進んだ。地球内部で何が起きているのかを観測し、地震のメカニズムや発生時期の予測などが繰り返されている。そういった研究成果と最新の映像技術を駆使し、地震の実態とリスクを明らかにしていく。
アジア各地に残る巨大遺跡の魅力と、そこに花開いた文化・文明を紐解く 人類の遺産である巨大遺跡や貴重な文物を、4K・8Kの高精細映像で撮影。世界で初めて許可された「アンコール・ワット」の至近距離からの空中撮影は必見。 カンボジアのアンコール遺跡群、ミャンマーのバガン遺跡、中国の始皇帝陵、日本の三内丸山遺跡。アジアに興っては巨大遺跡を残して滅んでいった文明の当時の姿を、NHKの最新CG技術を駆使して再現。謎に満ちた遺跡の建造当時の様子が蘇る。
人を死に追い込む「キラーストレス」の実態と対処法とは…? 林修、小島瑠璃子、宇宙飛行士・古川聡らと共に、脳科学や分子生理学などの研究が突き止めた「キラーストレス」の存在と、実生活にも役立つストレス対策を学ぶ。 ストレス反応の暴走によって起こる脳出血や心不全、ストレスが突然死につながる驚きの事実が明らかに。ストレスを減らすために世界で広がっているプログラムとは?最新科学によってその効果が裏付けられた誰にでもできる画期的なストレス対策を紹介する。
日本経済をけん引し、培ってきた強み「ジャパン・ブランド」を考えるドキュメンタリー さまざまな分野で、「日本」という名前はブランド化している。信用と置き換えてもいいそれを、今後はどのような形で世に出していくべきなのか。未来を見据えて考察する。 これまで日本経済をけん引してきた製造業。今では外国勢に追い上げられ、新たな「稼ぐ力」を見出すことを迫られている。これから日本が稼いでいく強みとはどのようなものか。その鍵を握るのは、これまで日本が培ってきた「ジャパン・ブランド」だ。
テロなどで揺れる世界を、現場のルポと識者の言葉から読み解いていくドキュメンタリー 世界各国の政治や国情を丁寧に取材し、知の巨人というべき世界的識者へのインタビューなども行う。それらから各国の、そして世界の未来について考察していく。 過激なテロ思想。排他的なナショナリズム。力をもって現状変更を試みる数々の国々。未知の混沌に直面する激動の世界の先には何があるのか。秩序が崩壊する現場の徹底ルポと、世界的知の巨人へのインタビューなどを通して読み解いていく。
「ミュオン透視装置」により、古代遺跡を透視。その謎に迫る大型シリーズ 宇宙線として空から降り注ぐ素粒子ミュオンを使い、レントゲンのように巨大構造物を透視する「ミュオン透視」。この新技術を駆使して、古代遺跡の謎に迫る! NHKは研究機関と共にピラミッド内部を透視するミュオン透視装置の開発を進めてきた。そしてついに、2015年秋からピラミッドを透視する挑戦が始まった。考古学最大の謎に挑む日本の研究者たちの奮闘と共に、透視調査の最新状況を伝える。
柔軟なスタイルと鋭い切れ味で各テーマに迫る「NHKスペシャル」の「スポーツ」編 野球、サッカー、フィギュアスケート、陸上など、多様な競技のトップ選手たちを特集。ハイレベルな舞台の頂点に立つべく、ひたむきに努力を重ねる姿が胸を打つ。 「NHK特集」を引き継ぐ番組として登場したドキュメンタリーの「スポーツ」編。日本人選手を中心に、さまざまなスポーツのトップアスリートに密着取材。華やかな活躍の裏に隠された努力や秘められた思いなど、選手たちの素顔に迫っていく。
身の回りにあるさまざまなテクノロジーの紹介し、その先にある未来を探る特別番組 さまざまな場所で働いているテクノロジーの仕組みと実態を紹介。意外と知られていなかったものや、新たなテクノロジーが加わることで変わっていく未来像は興味深い。 ビジネス、医療、娯楽など、身の回りに日々登場し続ける新たなテクノロジー。それらを分かりやすく噛み砕いて説明し、未来にどのような影響を及ぼすかを探っていく。専門家へのドキュメント取材と、それを元にした近未来ドラマの2部構成で送る。
柔軟なスタイルと鋭い切れ味で各テーマに迫る「NHKスペシャル」の「ヒューマン」編 「NHK特集」の流れを汲み、柔軟さと多彩さを受け継いだドキュメンタリーの「ヒューマン」編。世界を切り開いてきた俊英たちの知られざるドラマに驚嘆させられる。 「NHK特集」を引き継ぐ番組として登場したドキュメンタリーの「ヒューマン」編。この世界の謎を解き明かすべく、長い歳月をかけて難問に取り組んだ天才たち。世紀の難問に魅せられた彼らの格闘を描くと共に、その内容を分かりやすく紹介する。
絶滅危惧種の動物が住まう、「ホットスポット」を撮影した神秘的映像に驚嘆 珍しい動植物が生きる最後の楽園・ホットスポットを映し出す大自然ドキュメンタリー。知られざる進化を遂げた、不思議で独特な生態の絶滅危惧種の姿は一見の価値あり。 絶滅しかけている生命がまだ息づいている地・ホットスポット。珍しい生物が集中する6カ所のホットスポットを通し、最後の楽園で繰り広げられる大自然のドラマと進化の不思議、神秘的な光景と生命のきらめきを描き出す大自然ドキュメンタリー。
奥アマゾンの原住民族「ヤノマミ族」に密着したドキュメンタリー “最後の石器人”と呼ばれるヤノマミ族の姿を捉えたドキュメンタリー。ブラジル政府、および長老との10年近い交渉の末に収めることができた映像は衝撃の連続。 アマゾンの最深部で1万年以上、独自の文化と風習を守り続けている部族・ヤノマミ族。150日間にわたって彼らと同居し、女だけでの出産やシロアリに食させることで天上に送る埋葬などに密着取材。原初の暮らしの中で、人間を深く見つめていく。
吉野ヶ里遺跡の出土品を手掛かりに、謎に包まれた邪馬台国時代の日本に迫る 佐賀県の吉野ヶ里遺跡で、日本最古の弥生時代後期の環濠集落が発掘された。「魏志倭人伝」に記された邪馬台国の謎を解明するべく、専門家が調査や実験を進めていく。 女王・卑弥呼が統治していたとされる邪馬台国。邪馬台国があった場所については、九州説と畿内説が有力とされている。いまだ謎が多く残る邪馬台国時代の日本の姿について、考古学、歴史学、民俗学などの学者や専門分野の技術者たちが探っていく。
さまざまなテーマに鋭く切り込む「NHKスペシャル」の「医学」編 医学や医療について、NHKならでは切り口と丁寧な調査で分かりやすく説明。スケールの大きなものから身近なものまで、さまざまなテーマを取り上げて紹介していく。 各分野のスタッフが集結して制作し、多種多様なジャンルを放送したドキュメンタリーシリーズから、「医学」に関連するテーマを扱った回を取り上げる。医療の最前線を行く専門家が手掛ける研究テーマ、現場で起きている問題などにスポットを当てる。
さまざまなテーマに鋭く切り込む「NHKスペシャル」の「宇宙」編 人々を限りなく魅了する宇宙。150億年といわれる壮大な宇宙の進化や、未知の世界を切り開こうとする人たちの奮闘など、興味深いテーマを多数取り上げている。 さまざまな分野のスタッフが集結して制作し、多種多様なジャンルを放送したドキュメンタリーシリーズから、「宇宙」について扱った回を取り上げる。多くの切り口から広大な宇宙を捉え、調査と考察を重ねながら、その神秘とロマンについて捉えていく。
宇宙の進化をCG映像でたどるNHKスペシャルの天体探訪シリーズ 壮大な宇宙の進化をCG映像で綴るドキュメンタリー番組。スケール豊かな旋律を奏でる東儀秀樹のテーマ音楽が美しい映像に加わり、臨場感あふれる宇宙空間に誘われる。 私たちの目の前に広がる宇宙。果たして生命の住む星は地球だけなのか。人間は宇宙で、どのような未来を切り開いていこうとしているのか。生命はどこから来て、どこへ向かおうとしているのか。150億年という壮大な宇宙の進化を、CG映像でたどっていく。
宇宙から撮影された映像を堪能しつつ、地球の姿を見つめ直すドキュメンタリー NHKの宇宙用高感度カメラを使って撮影された、宇宙から見た美しい地球の姿を紹介。オーロラ、流星、雷、スプライトや夜景など、さまざまな絶景が楽しめる。 高度10数kmから数100kmの、地球と宇宙の境界領域は「宇宙の渚」と呼ばれる。宇宙飛行士・古川聡が国際宇宙ステーションから撮影した、世界初という数々の絶景を紹介。美しい光景を堪能しながら、地球について、自分たちについて見つめ直していく。
55年体制に代わる新しい政治を模索し、繰り広げられた戦いを綴ったドキュメンタリー 2009年、民主党が政権交代を果たした。当時の幹事長・小沢一郎のインタビューや、野中広務、森喜朗、村山富市らの言葉から、日本の権力の移り変わりが窺える。 国内外で時代が激変する中、55年体制に代わる新しい政治を模索し、熾烈な戦いが繰り広げられていた日本の政治の中心・永田町。自由民主党を飛び出し民主党を結成した小沢一郎ほか、中枢にいた20人を超える政治家たちの生々しい証言で権力の興亡を綴る。
将来起こりうる巨大災害「MEGA DISASTER」の脅威に迫るドキュメンタリー 起こると予想されているさまざまな巨大災害を紹介。その脅威を多くの専門家が科学的に解説しながら、それらに対する備えや対応法を具体的に考察していく。 異常気象、スーパー台風、巨大地震、火山の大噴火など、将来起こると予想される巨大災害。大気や海、地下のプレートやマントルの循環といった地球の変動メカニズムを解析し、さまざまな災害にどのように備え、対応すればいいかを考えていく。
人類の祖先であるほ乳類が、恐竜の脅威に対抗すべく繰り広げた必死のサバイバル 巨大化する恐竜の脅威を前に、ほ乳類が必至のサバイバルを繰り広げた約2億年前。迫力のCGで描かれる恐竜の姿と、人類の祖先が壮絶な環境を生き抜いた方法にも仰天! 人類と恐竜が生きていた約2億年前。捕食される側だったほ乳類は地球上で生き残るために決死のサバイバルを繰り広げていた。圧倒的な力を持つ恐竜から逃れるため模索するほ乳類。それに対してさらなる進化を遂げる恐竜。その1億5000年間の戦いを描く。
恐竜の絶滅とその後のほ乳類の台頭から生物の進化について探るドキュメンタリー 隕石の衝突により起こった大異変。その前後に行われた恐竜とほ乳類の進化のレース、その後の覇権を争う生物同士の戦いなどは、ためになると同時に興奮を呼ぶ。 6550万年前に起きた巨大隕石の衝突。この大異変によって、それまで繁栄していた恐竜は絶滅した。大異変を生き延びたほ乳類は、ポスト恐竜の地位をめぐってほかの生物たちと激しい戦いを繰り広げる。そんな生存競争の実情を映像で再現しながら紹介する。
神秘と謎に満ちた小宇宙=人体の秘密に斬新な映像表現で迫る 60兆個の細胞からなる人類最後の秘境や人体にミクロの目やCGなどを持ち込み、科学的な視点からその秘密を明らかにしていく。年齢を問わず楽しめるシリーズ。 私たちにとって最も身近でありながら、未知の世界が広がる人体。生命進化35億年の結晶である脳と、そこに宿った心はどう結びついているのか。また、人体の設計図・遺伝子の解読と遺伝子操作が何を人類にもたらすのかを、最新技術を駆使して紐解いていく。
徹底的な独自取材と関係者の証言を交え、現代史に鋭く迫る 実験性、スクープ性、感動、チャレンジを基本精神に掲げた「NHKスペシャル」。これまでにない手法を取り入れ、新しい内容に挑戦し、現代史に秘められた真実を解き明かす。 膨大な時間を費やした緻密な取材活動と、体験者や関係者の証言、貴重なデータなどを基に、現代史に隠された事実に迫っていく。日本の歴史を振り返り、あらゆる資料を独自に発掘し、最新技術を駆使しながら現代史の見えない世界を伝える。
さまざまなテーマに鋭く切り込む「NHKスペシャル」の「自然/紀行」編 人々を魅了する壮大な自然の姿。富士山、尾瀬、エベレスト、北極の岩壁など、目を奪われるような絶景の数々を、NHKの映像技術を駆使して余すところなく収めている。 さまざまな分野のスタッフが集結して制作し、多種多様なジャンルを放送したドキュメンタリーシリーズから、特に自然や紀行について扱った回を取り上げる。世界遺産に登録された富士山、世界最高峰・エベレストの絶景など、国内外の自然の姿を捉える。
多くの謎と伝説に満ちた失われた文明・インカ、マヤの足跡をたどるドキュメンタリー 世界遺産の宝庫としても注目を集めている、中南米に栄えたインカ・マヤ文明。巨大な帝国を築かれた背景、その繁栄の秘密、今も残る文化の歴史はとても興味深い。 アメリカ大陸中部の熱帯雨林一帯に栄えたマヤ文明と、南米・アンデス各地に発展したインカ文明。多くの謎と伝説に満ちた文明の多様性と普遍性を見つめ、新大陸に生きた人々と文明の足跡をたどりながら、現代社会を生き抜くための手掛かりを探っていく。
さまざまなテーマに鋭く切り込む「NHKスペシャル」の「社会」編 柔軟さと多彩さをが持ち味のNHKの看板番組「NHKスペシャル」の「社会」編。独自の取材力と切り口で社会のリアルと映し出し、社会問題への関心を持たせる。 生活の身近にありながらも関心を持たれないいくつもの社会問題。それらを分かりやすく、奥深くNHKが踏み込んでいくドキュメンタリー。現在と過去の戦争や政治、さらには高齢化社会の現実まで、我々が抱えている問題とその解決に勤しむ人々を映し出す。
女と男の違いとは?最新科学の成果をもとに、シリーズで性にまつわる新発見を紹介 “女と男”の不思議を最新科学で紐解くサイエンスドキュメンタリー番組。恋愛時の脳のメカニズムなど、科学的研究に基づいた“女と男”の違いに思わず膝を打つ。 数百万年に及ぶ弱肉強食の世界で生まれた“女と男”の違い。しかし、私たちは文明の発展と共に、祖先とは全く違う夢を追い掛けはじめている。身体の仕組みを越え、心はどんな道を歩んでいるのか。最新科学の成果を元に、性にまつわる新発見を紹介する。
世界各地の記録映像から人間の歴史をたどるドキュメンタリーの新シリーズ ムービーカメラの発明から100年余り。世界のアーカイブスから新たに発掘した映像を最新のデジタル技術で修復し、歴史の深層に切り込んでいく。ナレーションは山田孝之。 長い悲劇の始まりとなった第1次世界大戦、米資本主義の誕生、ヒトラーと第2次世界大戦、米ソによる冷戦、世界中で若者たちの反乱が起こった1960年代、誰もが撮影者となり発信者となった21世紀。蓄積された映像と共に、100年の時を追体験する。
深海に潜む巨大生物を通して地球の海の生態系を描くドキュメンタリーシリーズ 不思議な形の生き物や新種の発見が今なお続き、多くの謎が眠る深海。そこに潜む巨大生物を捉えた貴重な映像によって、広大な海のロマンを大いに感じることができる。 未知なるフロンティア「深海」。地球の海の8割は深海が占めているが、生き物たちが暮らす生態系は今も謎だらけ。このシリーズでは日本の深海を舞台に、最新鋭の潜水艇や科学技術を駆使し、深海に潜む巨大生物を通してその神秘的な生態系に迫っていく。
「細胞」というミクロの視点から人体の仕組みを読み解く 細胞の活動を映像化するバイオイメージング技術のデータを元にしたCGで、細胞が体内で繰り広げるストーリーをたどる。ノーベル賞受賞者・山中伸弥が案内役として参加。 200種類・60兆個の細胞がどのように「人生」を形成するのかを、「誕生から思春期」、「思春期から壮年期」、「老化と死」の3つに分けて見つめていく。生命が40億年の歳月をかけて作り上げた仕組みを解き明かしながら、生命科学の最前線も紹介する。
地球最初の生命から人間まで続く壮大な進化の過程を綴ったドキュメンタリー 生命の誕生から現代に至る長い間に、人間が人間として進化する転機が数限りなくあった。キーワードを元にした解説によって、人間としての進化の遍歴が学べる。 DNAの中には、40億年前に生まれた地球最初の生命から現代の人間まで続く生の痕跡が残されている。信じがたい幸運や想像を絶する大絶滅といった波乱万丈のドラマの末、人間は進化の大躍進を成し遂げてきた。そんな壮大な進化のドラマを描く。
戦後70年の歩みを振り返りながら、これからの日本に必要なものを考える特別番組 終戦後、日本が迎えた数々の事態。それらが起こった原因や、日本と日本人はどのように対応し乗り越えようとしてきたのかを調べ、今後の日本経済について考えていく。 2015年、日本は戦後70年という節目を迎えた。これからの日本や日本人に何が必要なのかを考えるため、戦後の日本人がどのように歩んできたかを振り返る。高度経済成長、バブルなどの真の姿を明らかにし、現在に活かせる教訓を探っていく。
伊勢神宮と出雲大社の遷宮と、日本の建国神話について紹介するドキュメンタリー 古来から一定周期で行われてきた伊勢神社と出雲大社の遷宮。数年をかけて行われるその方法と意味を知り、祀られている神がどのような存在なのかを学んでいく。 2013年、伊勢神宮では20年、出雲大社では60年ぶりに、社を清めて御神体を移す「遷宮」を迎えた。二つの遷宮の全貌を紹介すると共に、伊勢の神・アマテラスと出雲の神・オオクニヌシが日本を代表する神となった経緯などを解説する。
秘境・南米アマゾン川の未知なる世界を追う「NHKスペシャル」のシリーズ 「誰も見たことがない大河のさらに奥へ」をテーマに、地球最後の秘境・アマゾンの奥深くに分け入り、謎に満ちた知られざる世界を映し出す。松田龍平がナレーションを担当。 地球最後の秘境とも言われる世界最大の川・アマゾン。「未知のものたち」が潜むアマゾンの奥地へ入り込み、驚くべきその世界を取材。人跡未踏のジャングルの奥深くに広がる豊かな生態系、失われつつある自然の美しさ、そこに住む人々の暮らしが明らかに。
地球46億年の数々のドラマを最新科学と映像技術で描くNHKスペシャルのシリーズ 微生物から人類へ、46億年にわたる地球の進化をたどるドキュメンタリー番組。壮大な進化のドラマはもちろん、名優・山?努によるナビゲーションパートも味わい深い。 「母なる地球」と呼ばれるこの星は、大変動を繰り返す「荒ぶる父のような星」だった。私たちの祖先が微生物から人類へと進化してきた背景には、地球46億年の数々のドラマが隠されている。微生物から人類へと至る壮大な旅を、最新科学と映像技術で描く。
中国文明誕生の歴史をたどるドキュメンタリーシリーズ 数千年もの間、滅亡することなく繁栄を続けてきた中国文明の謎に迫るシリーズ番組。新発見の貴重な遺跡や文物の映像と共に、知られざる王朝興亡のドラマを楽しめる。 4000年以上にわたってほぼ同じ地域で同じ文明を維持してきた中国文明。そこには、東アジア独特の文明の「かたち」があった。これまで発掘された遺跡や出土文物を通して、謎に包まれた中国文明を原点から理解するための鍵を探っていく。
日本における半導体産業はどのように発展していったのか?その歴史と背景を追う アメリカに追い付け、追い越せで半導体王国となった日本。アメリカで開発された新技術に、日本の技術者がどのように追い付き、発展させていったのか?その全貌が明らかに。 平成元年、日本における半導体生産量は全世界の半分を占め、半導体産業は日本経済をけん引していた。現代の電子社会の基礎となった半導体を生み出し、大きな産業へと進化させていった科学者や技術者たちの考え方、生き方を解き明かしていく。
旧日本海軍の告白から戦争の真実に迫るドキュメンタリーシリーズ 海軍の軍令部メンバーが密かに開いていた会合の録音テープから、戦争の真実が明らかに。“海軍の頭脳”と呼ばれた参謀たちが開戦に突き進んだ理由が赤裸々に語られる。 昭和55年から130回余りにわたり、かつての日本海軍の参謀たちが議論を重ねていた「海軍反省会」。今回、その会の記録が録音テープに残されていたことが判明。テープの中では、元士官たちが当事者でしか知りえない事実を生々しく語っていた。
日本人のルーツはどこにあるのか?これまでの概念を覆す日本人誕生の物語! いつ、どこから、どのような経緯で日本人の祖先は日本列島にやって来て、根付いていったのか。発掘調査や科学的根拠を踏まえ、現代日本人の成り立ちを探る。 日本人の祖先については諸説あるが、DNA分析の結果、シベリアのブリヤート人と遺伝的に最も近いことが判明している。全国で行われている発掘調査や研究成果、史実などに基づき、アジア各地を巡ったロケと再現CGを駆使して日本人が誕生した背景を追う。
「日本の自然」について地球規模の視点から見つめるドキュメンタリー 日本の豊かな自然は、数え切れないほどの偶然が積み重なって生まれた奇跡のようなものだという。そのメカニズムと美しい姿を、日本列島の成り立ちと共に知ることができる。 多様な自然が残されている場所として注目を集める日本列島。なぜこれほど豊かな自然が誕生したのか。気候、地質、海流、各種生物のDNAといったさまざまな研究データを元に、日本の自然を「森」と「海」に分け、地球規模の視点から見つめ直していく。
さまざまなテーマに鋭く切り込む「NHKスペシャル」の「美術」編 柔軟さと多彩さをが持ち味のNHKの看板番組「NHKスペシャル」の「美術」編。世界中の美術を独自の切り口で深く迫る特集には、新たな発見が満載。 平成元年に「NHK特集」を引き継ぐ番組として登場したドキュメンタリーの「美術」編。さらに柔軟で自在な編成と多彩なスタイルを目指し、各分野のスタッフを集めたことで、大きなスケール感と鋭い切れ味を武器にした深みのある内容に仕上げている。
私たちはなぜ病気になるのか?病の起源を求めて時を超え、治療や予防の手がかりを探る 病を進化の観点から追求し、その起源に迫るドキュメンタリーシリーズ。ナビゲーター役に俳優を起用し、苦しむ人が多い病と人類の進化の関係を解き明かしていく。 人類は誕生して600万年の間、敵や過酷な環境と戦いながら生き延びてきた。しかし、人類は進化の過程において病の種を体に抱え込んでしまった。私たちはなぜ病気になるのか。病の起源を求めて時を超え、治療や予防の手掛かりを探っていく。
さまざまなテーマに鋭く切り込む「NHKスペシャル」の「文化」編 世界各地の文化の発展について、NHKならでは切り口と丁寧な調査で分かりやすく説明。専門家たちによる詳しい調査によって、その文化の新たな側面が見えてくることも。 さまざまな分野のスタッフが集結して制作し、多種多様なジャンルを放送したドキュメンタリーシリーズから、「文化」に関連するテーマを扱った回を取り上げる。世界各地でそれぞれの発展を遂げた文化の数々を、興味深く分かりやすく解説していく。
ユーラシア大陸で繰り広げられた1600年に及ぶ文明の興亡を追うドキュメンタリー 1600年にわたって繰り広げられたダイナミックな文明の興亡を追っていく。数々の文明が互いに影響し合いながら発展していく過程は、見るだけでも興味深い。 広大なユーラシア大陸で生まれた文明は、征服と交易によって衝突と融合の歴史を繰り返しながら発展していった。その中で、中央アジアが重要な役割を果たしていたことが分かる。さまざまな検証とCGによる歴史的場面の再現を駆使し、文明の興亡を見つめる。
多くの謎と課題を残す未解決事件の数々を徹底的に追求、検証する特別番組 全国に衝撃を与えた未解決事件の数々を、NHKの取材データや再現映像などを駆使しながら真相に迫る。捜査に失敗した原因や報道の在り方などに触れる点も要チェック。 真相や犯人が不明のままの未解決事件が多数ある。2010年には殺人事件などの時効が廃止され、未解決のまま終わらせられない時代となった。生々しい記憶を残す未解決事件を番組が徹底的に調査、検証。さらに未来への課題と教訓を探っていく、
短期間で近代国家へ変貌した明治の変革を見直し、現代に通じる教訓を探るシリーズ 急激な近代化を成し遂げた明治時代を通し、現代日本の国造りと生きるヒントを探るドキュメンタリー番組。膨大な資料やCG映像などから、明治の人々の歩みが浮かび上がる。 明治38年、日本は日露戦争に勝利し、短期間で近代国家へ変貌したことを世界に示した。それから1世紀、平成の日本には問題が山積し、大変革が求められている。現代日本に新たな国造りの示唆を得るため、明治の人々の声に耳を傾け、その歩みを見つめ直す。
さまざまなテーマに鋭く切り込む「NHKスペシャル」の「歴史」編 歴史上の事実やその背景、関わる人物たちの思いや隠された真実など、さまざまテーマをあらゆる角度から切り取り、真相に迫っていく内容には興味をそそられる。 さまざまな分野のスタッフが集結して制作し、多種多様なジャンルを放送したドキュメンタリーシリーズから、「歴史」に関連するテーマを扱った回を取り上げる。あらゆる視点からテーマを提示し、調査を進め、考察を重ねながら歴史を振り返っていく。
巨大災害を科学的に解き明かそうとする科学者たちを追ったドキュメンタリー 巨大災害の正体を科学的に解明し、その対策の最前線に迫る、全4回のシリーズ。予測が困難とされていた自然災害だが、科学者による新たな試みが実を結ぼうとしている。 想定を上回る大規模地震災害、予測困難な異常気象、新種ウイルスの感染爆発など、もはや目前まで迫っている巨大脅威。未来を予測するための挑戦を始めている科学者たちに密着し、巨大災害を解析するための観測、対策方法について明らかにしていく。
地球に残された最後の秘境。深海のいまだ明かされない魅力に迫るドキュメンタリー NHKの撮影技術と最先端の機材を駆使して深海を撮影。独特のフォルムを持ち、生物とは思えない派手さで発光する深海生物の姿は不気味ながら未知のロマンにあふれる。 2012年、深海で生きるダイオウイカの動画の撮影に世界で初めて成功したNHK深海撮影チームが、通常のカメラの600倍という「超高感度深海撮影システム」を開発し、第一線の研究者と共に深海へ潜水。過酷な環境で生き残る生命の神秘に迫る。
資本主義の未来には何が待っているのか?それを3つの視点で解き明かす 社会に豊かさをもたらすと考えられてきたシステム・資本主義が、いま大きな岐路に立たされている。「資本主義の未来」について、爆笑問題のふたりが分かりやすく切り込む。 先進各国が未曾有の超停滞経済と向き合う中、新時代での成長を模索する「世界の成長は続くのか」、成長のルールをめぐる国家と市場経済の攻防を追う「国家VS.超巨大企業」、巨大格差と富の分配を検証する「巨大格差 その果てに」の3本シリーズで構成。
日本の戦争指導者を裁いた東京裁判を多国籍の判事の視点から描いた歴史ドラマ 「戦争は犯罪なのか」という根源的な問いについて議論を交わす、東京裁判の舞台裏が描かれる。さまざまな背景を持つ判事たちの、激論を繰り広げる様は緊迫感たっぷり。 1946年の春。日本の戦争指導者たちの裁判のため、戦勝国11カ国の判事が東京・帝国ホテルに集まった。焦点となるのは新しく制定された「平和に対する罪」。新しい罪の概念に判事の意見は対立し、裁判は長期化。さまざまな思惑が絡み合い混迷を極める。
「臓器同士の会話」が医療に大革命を起こす!新たな医学の潮流に迫るドキュメンタリー 生きたままの体内を鮮やかに映し出す蛍光顕微鏡や、ミクロの世界を立体的に捉える電子顕微鏡など、最先端の映像技術を用いて映し出される体内の世界は圧倒的な美しさ。 脳などがホルモンを出してほかの臓器に情報を伝えていることは以前から知られていたが、その他の臓器や細胞も物質をやり取りしていることが分かってきた。臓器や細胞同士のお喋りを読み解きながら、その会話が治療や健康常識にもたらす大きな改革を追う。
誰もが直面する“介護”と“最期”。その最前線で起きている現実と制度の矛盾に迫る 超高齢化社会・日本の現状を映し出したドキュメント。民間運営の「サービス付き高齢者向け住宅」の知られざる実態や延命中止の取り組みなど、現場のリアルな姿を捉える。 人生100年時代となった現代の日本が抱える“終の住処”と“終末期医療”問題。自身も延命治療をせずに父を看取り、母の介護を続けている阿川佐和子をゲストに迎え、介護現場や医療現場で起きている問題を取り上げながら、国の進める制度の矛盾を考えていく。
「平成」を象徴的な事件と出来事で振り返る“Nスペ”大型シリーズ 歌姫・安室奈美恵や民間のノーベル化学賞受賞者の知られざる苦悩、小選挙区制を導入した政治の変遷など、新証言と新資料で掘り下げる。平成史を彩るトピックが満載。 2019年4月に幕を閉じる平成。山一証券の破綻や安室奈美恵の引退など、数々の印象的な出来事がこの時代と共にあった。これら平成を代表する時事にスポットを当て、“平成の顔”として活躍したNHK記者やキャスターがインタビューをもとに掘り下げていく。
2020年の東京オリンピックに向けた開発と、進化する都市の姿を捉えていくドキュメント ベイエリアの開発状況や、さまざまなライフラインが集まる地下世界など、進化する東京の姿をつぶさに見ることができる。それらを支える技術の数々も見逃せない。 2020年に開催されるオリンピックを前に大改造が進む街・東京。超高齢化などの試練に直面する東京の街造りは、都市開発の例として世界でも注目されている。そんな巨大開発のスペクタクルを、人々の頭脳戦や人間ドラマを織り交ぜながら描いていく。
佐藤健出演、ドラマ形式で東京の魅力に迫る異色ドキュメンタリー 第1弾では“美食の街”と銘打って、受け継がれ続ける築地の魂を紹介。築地の知られざる物語が、佐藤健演じる若者がタイムスリップして体験する新しい切り口で綴られる。 2020年のオリンピック開催に向けて、世界から注目を集める東京。訪れた外国人を驚かせるさまざまなミラクルを取り上げ、エネルギーにあふれたミラクルの現場や、なぜそのミラクルが生まれたのか、その歴史をドラマ形式で掘り起こしていく。
原子炉の廃炉を目指す人々の想いと、放射能との長きにわたる戦いを綴ったドキュメント 廃炉を実現するための過程、やらなければいけないことなどを解説。原発の実態、現場の実情のみならず、福島の人々や作業員らの心情などについても掘り下げていく。 史上最悪の事故を起こした東京電力福島第一原子力発電所。その3つの原子炉を廃炉にするという、人類史上例を見ない試みはどのような経過をたどるのか。原発や廃炉の内情、廃炉の行方を見守る福島の人々など、放射能との長き戦いを多角的に記録する。
振り込め詐欺に手を染める若者たちの姿と被害者の苦悩をドラマとドキュメントで描く。「格差社会ニッポン」が生み出した「詐欺の子」とは!?
教室の子どもたちの“声なき声”に耳を傾け、子供が抱える問題に迫るドキュメンタリー 加害者を特定し、いじめの証拠を捜し出す“いじめ探偵”として活動する阿部泰尚の信念を持った仕事など、複雑な現代のいじめ問題の解決に動く人々のリアルな姿を捉える。 「いじめ」と「不登校」という学校に通う子供が抱える悲痛な問題に教育現場や関係者がどのように取り組んでいるのか、その実態に密着。出口の見えない問題に独自の手法や新たな施策で突破口を見出し、解決策を探っていく大人と子供、双方の姿を映し出す。
Nスペ MEGAQUAKE |
Nスペ アジア巨大遺跡 |
Nスペ キラーストレス |
Nスペ ジャパン ブランド |
Nスペ シリーズ 激動の世界 |
Nスペ シリーズ 古代遺跡透視 |
Nスペ スポーツ |
Nスペ ネクストワールド |
Nスペ ビジネス ※注1 |
Nスペ ヒューマン |
Nスペ ホットスポット |
Nスペ ヤノマミ |
Nスペ よみがえる邪馬台国 |
Nスペ 医学 |
Nスペ 宇宙 |
Nスペ 宇宙 未知への大紀行 |
Nスペ 宇宙の渚 |
Nスペ 永田町・権力の興亡 |
Nスペ 科学 ※注1 |
Nスペ 巨大災害 |
Nスペ 恐竜VSほ乳類 |
Nスペ 恐竜絶滅 ほ乳類の戦い |
Nスペ 驚異の小宇宙 人体3 |
Nスペ 見逃し番組 ※注1 |
Nスペ 現代史 |
Nスペ 故宮 ※注1 |
Nスペ 災害 ※注1 |
Nスペ 自然/紀行 |
Nスペ 自然/動物 ※注1 |
Nスペ 失われた文明インカ・マヤ |
Nスペ 社会 |
Nスペ 女と男 |
Nスペ 新・映像の世紀 |
Nスペ 深海の巨大生物 |
Nスペ 人体 ミクロの大冒険 |
Nスペ 生命大躍進 |
Nスペ 戦後70年ニッポンの肖像 |
Nスペ 遷宮 |
Nスペ 大アマゾン 最後の秘境 |
Nスペ 地球大進化 |
Nスペ 中国文明の謎 |
Nスペ 電子立国 |
Nスペ 日本海軍400時間の証言 |
Nスペ 日本人はるかな旅 |
Nスペ 日本列島 奇跡の大自然 |
Nスペ 美術 |
Nスペ 病の起源 |
Nスペ 文化 |
Nスペ 文明の道 |
Nスペ 報道 ※注1 |
Nスペ 未解決事件 |
Nスペ 明治 |
Nスペ 歴史 |
Nスペ MEGA CRISIS |
Nスペ ディープ・オーシャン |
Nスペ 東日本大震災 ※注1 |
Nスペ MIRACLE BODY ※注1 |
Nスペ マネー・ワールド |
Nスペ 巨龍中国 ※注1 |
Nスペ 私たちのこれから ※注1 |
Nスペ ドラマ 東京裁判 |
Nスペ 人体 神秘の巨大ネットワーク |
Nスペ 人生100年時代を生きる |
Nスペ 平成史スクープドキュメント |
Nスペ 東京リボーン |
Nスペ 東京ミラクル |
Nスペ 廃炉への道 |
Nスペ スペース・スペクタクル ※注1 |
Nスペ ドラマ 詐欺の子 |
Nスペ 子どもの“声なき声” |
Nスペ 体感 首都直下地震 ※注1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | - | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | - | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | - | レンタル |
レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | - | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | - | レンタル | - | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | レンタル | - | レンタル | - | レンタル |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 定額見放題 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
※注1:現在、作品詳細情報がありません。
Nスペ 社会が視聴できる2社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
Nスペ 社会はU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTでは毎月レンタルに使えるポイントが1,200ポイント付与されるので、見たい作品がレンタルだった場合でもポイント利用で無料視聴することが可能です!
ポイントは無料お試し期間中でも貰えるので、無料お試し期間にレンタル配信作品を無料で視聴することもできます!
さらにこのポイントはU-NEXTにラインナップされている漫画に使うことも可能。動画だけでなく漫画も楽しみたい!という方にもうれしいサービスです。
U-NEXTはどのジャンルにおいても新作の入荷がとても早いです!
DVDのレンタルよりも早い時期に、もしくはほぼ同時期に新作の動画を配信しています。
また、レンタル作品は視聴期限が設けられています。レンタルから48時間後は、動画が観られなくなるパターンが多いため、それまでに視聴するようにしましょう。
ダウンロードだけして安心しないように注意が必要です!
視聴期限を過ぎてしまったレンタル作品をもう一度ダウンロードするには別途料金が発生してしまうのでご注意を!
U-NEXTのシリーズ本数:56本/71本
Nスペ MEGAQUAKE
Nスペ アジア巨大遺跡
Nスペ ジャパン ブランド
Nスペ シリーズ 激動の世界
Nスペ シリーズ 古代遺跡透視
Nスペ スポーツ
Nスペ ネクストワールド
Nスペ ヒューマン
Nスペ ホットスポット
Nスペ ヤノマミ
Nスペ よみがえる邪馬台国
Nスペ 医学
Nスペ 宇宙
Nスペ 宇宙 未知への大紀行
Nスペ 永田町・権力の興亡
Nスペ 科学
Nスペ 恐竜VSほ乳類
Nスペ 恐竜絶滅 ほ乳類の戦い
Nスペ 驚異の小宇宙 人体3
Nスペ 現代史
Nスペ 災害
Nスペ 自然/紀行
Nスペ 失われた文明インカ・マヤ
Nスペ 社会
Nスペ 女と男
Nスペ 新・映像の世紀
Nスペ 深海の巨大生物
Nスペ 生命大躍進
Nスペ 戦後70年ニッポンの肖像
Nスペ 遷宮
Nスペ 大アマゾン 最後の秘境
Nスペ 中国文明の謎
Nスペ 電子立国
Nスペ 日本海軍400時間の証言
Nスペ 日本人はるかな旅
Nスペ 日本列島 奇跡の大自然
Nスペ 美術
Nスペ 病の起源
Nスペ 文化
Nスペ 文明の道
Nスペ 未解決事件
Nスペ 明治
Nスペ 歴史
Nスペ MEGA CRISIS
Nスペ ディープ・オーシャン
Nスペ マネー・ワールド
Nスペ 私たちのこれから
Nスペ ドラマ 東京裁判
Nスペ 人体 神秘の巨大ネットワーク
Nスペ 人生100年時代を生きる
Nスペ 平成史スクープドキュメント
Nスペ 東京リボーン
Nスペ 東京ミラクル
Nスペ 廃炉への道
Nスペ ドラマ 詐欺の子
Nスペ 体感 首都直下地震
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
Nスペ 社会はmusic.jpで視聴可能です!
新作映画をお得に見たいならmusic.jpがおすすめ!
テレビ1780コースなら毎月1,958ポイント+1,000円分の動画ポイント(映画以外も視聴可能)がもらえる!
他にも75%OFFのクーポンや100%OFFのクーポンもらえ、お得にレンタルすることができます。
music.jpでは、加入している料金プランごとにレンタルに使えるポイントが貰えます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも洋画、邦画を中心にドラマやアニメまでいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
music.jpのシリーズ本数:56本/71本
Nスペ MEGAQUAKE
Nスペ アジア巨大遺跡
Nスペ ジャパン ブランド
Nスペ シリーズ 激動の世界
Nスペ シリーズ 古代遺跡透視
Nスペ スポーツ
Nスペ ネクストワールド
Nスペ ヒューマン
Nスペ ホットスポット
Nスペ ヤノマミ
Nスペ よみがえる邪馬台国
Nスペ 医学
Nスペ 宇宙
Nスペ 宇宙 未知への大紀行
Nスペ 永田町・権力の興亡
Nスペ 科学
Nスペ 恐竜VSほ乳類
Nスペ 恐竜絶滅 ほ乳類の戦い
Nスペ 驚異の小宇宙 人体3
Nスペ 現代史
Nスペ 災害
Nスペ 自然/紀行
Nスペ 失われた文明インカ・マヤ
Nスペ 社会
Nスペ 女と男
Nスペ 新・映像の世紀
Nスペ 深海の巨大生物
Nスペ 生命大躍進
Nスペ 戦後70年ニッポンの肖像
Nスペ 遷宮
Nスペ 大アマゾン 最後の秘境
Nスペ 中国文明の謎
Nスペ 電子立国
Nスペ 日本海軍400時間の証言
Nスペ 日本人はるかな旅
Nスペ 日本列島 奇跡の大自然
Nスペ 美術
Nスペ 病の起源
Nスペ 文化
Nスペ 文明の道
Nスペ 未解決事件
Nスペ 明治
Nスペ 歴史
Nスペ MEGA CRISIS
Nスペ ディープ・オーシャン
Nスペ マネー・ワールド
Nスペ 私たちのこれから
Nスペ ドラマ 東京裁判
Nスペ 人体 神秘の巨大ネットワーク
Nスペ 人生100年時代を生きる
Nスペ 平成史スクープドキュメント
Nスペ 東京リボーン
Nスペ 東京ミラクル
Nスペ 廃炉への道
Nスペ ドラマ 詐欺の子
Nスペ 体感 首都直下地震
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
新製品の研究開発、今も記憶に残る社会的事件、日本人の底力を知らしめた巨大プロジェクトなどに焦点を当て、その成功の陰の知られざるドラマを伝えるドキュメンタリー番組
激動の時代が続く日本。ザ・ノンフィクションは「日本の行方」を身近な視点で描き、日本人にとって「本当に大切なものは何か」を考える人間ドラマがコンセプトの番組です。
一般投稿から選りすぐった心霊エピソードと恐怖映像の数々を紹介するオムニバス 全国から続々と寄せられた一般投稿の心霊映像を紹介する。「ほん呪」製作委員会が選りすぐった心霊エピソードと恐怖映像。 【収録内容】都内で有名な心霊スポット千駄ヶ谷トンネルに取材班が潜入する「千駄ヶ谷トンネル」(#1)、誰もいないはずの方向から女性の声が聞こえる「謎の声」(#2)、害虫駆除のため屋根裏に設置したカメラに謎の物体が映っている「害虫駆除」(#3)ほか。
さまざまな分野の最先端で活躍する、プロの仕事に迫るNHKの人気ドキュメンタリー 誰もが認めるその道のプロの仕事風景と、その裏側にまで徹底密着するドキュメンタリー。普段はカメラさえ入れない仕事現場や、仕事人が胸に抱く確固たる「流儀」は必見。 新しい時代を切り開くべく、第一線で活躍するプロの仕事に迫るドキュメンタリー。彼らがどんな試行錯誤の末に困難を乗り越えて成功を得たのかなど、その生き方と流儀を紹介。現役で活躍し、現在進行形で今を未来に繋げようとするプロの姿を映し出す。
最新の発掘調査で発見された恐竜たちの生態を驚異のCGで再現した恐竜アドベンチャー 近年、各地で新種の発掘が相次いでいるという恐竜。新たに発見された巨大で凶暴、そして驚きの姿をした恐竜たちを、最新の学説とCG技術で蘇らせたリアルな映像に驚愕。 【収録内容】全長7mという巨体を持つスピノサウルスは、魚が主食のワニに近い生活を送っていたとされている(「第1話 失われた世界」)。エピデクシプリクスは全身が短い羽毛に覆われ、長い尾羽があったことが分かっている(「第2話 空飛ぶ恐竜たち」ほか。
古今東西の名著を25分×4回で読み解き、作品の奥深さを分かりやすく解説 プレゼン上手なゲストによる名著の解説は分かりやすく、気付かなかった側面にも触れられる。全く知識がなくても、その著作に興味が湧いてくる“名著”の世界に迫る。 一度は読みたいと思いながらも、途中で挫折してしまった古今東西の名著。そんな難解な名著を、ゲストによる分かりやすい解説や、アニメーションや紙芝居などさまざまな演出を駆使しながら紹介。先人の教えから、時代を生き抜くためのヒントを探っていく。
毎回さまざまな場所にスポットを当て、72時間にわたり定点観測するドキュメンタリー そこにたまたま居合わせた世代も見た目もバラバラな人たちの口から語られる本音や事情に、思わずハッとさせられる。旬の俳優やタレントが担当するナレーションにも注目。 ある場所や地域に3日間カメラを据えて、居合わせた人々にインタビューを敢行する。それぞれから語られる、時に切なく、時にほっこりさせられる多種多様な人間ドラマに、私たちが生きるリアルな“今”の姿が見えてくる。
地球上のあらゆる生物をフィーチャーした家族向け自然番組 ハイスピードカメラや生物の体に装着するカメラが捉えた映像、同一地点で1年間観測した映像などは、大人が見ても驚かされる。よく知る生物から不思議な生物まで網羅する。 毎回ひとつの生物をピックアップ。よく知っている生物だと思っていても、私たちが知らない生態などを迫力と美しさにこだわって観察。生命の誕生を捉えることも多く、ほほ笑ましい。語り掛けるようなナレーションなので、親しみを持って見ることができる。
最強のボクサー、マイク・タイソンが自らの半生を語るドキュメンタリー ボクシングヘビー級史上最強のマイク・タイソン。彼の半生の中で、今まで語られることのなかったアンタッチャブルな部分にジェームズ・トバック監督が迫る。 ボクシング史にその名を残すマイク・タイソンは、リング外ではレイプ事件、暴行での逮捕、コカイン使用所持などさまざまなスキャンダルで世間を騒がせた。彼の圧倒的な強さの秘密と数々の事件の真相を、当時の試合映像と本人の言葉で紡ぎ出す。
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。