まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
目次
現在、まだ配信されているサービスはありません。
今作は太平洋戦争最後の1日を、日本側の視点から描いていく戦争映画だ。「日本国民に対して、どのように終戦を伝えるか」を考えていく政府の動きや、終戦に反対する軍部のクーデターなど、実際に起きた出来事が語られる。また、今作は1960年代当時の映画スターたちが集結した作品となった。三船敏郎や笠智衆、志村喬といった、黒澤映画や小津映画で活躍してきた名優たちが共演している。終戦の前日。日本は連合国が提示してきたポツダム宣言を受諾し、降伏することを決める。しかし、これまで玉砕覚悟で戦ってきた軍人たちは、簡単に終戦を受け入れることができなかった。政府側は天皇陛下のお声を国民に届けるべく、8月15日におこなわれる玉音放送への準備を進めていく。一方、終戦の情報を手に入れた陸軍の畑中健二少佐(黒沢年雄)は、仲間たちと共謀し、玉音放送を食い止めるべく動きはじめる。官僚たちの動きも慌ただしいまま、日本は運命の日である8月15日を迎えるのだった。
人々の苦しみと死に心を痛める青年に成長したシッダールタは、何不自由ない恵まれた身分を捨て、真実を求める旅へ向かう。そんな中、シッダールタはさまざまな巡り合いを果たすことになる。国も家族も捨てて、修業の旅を続ける中、死と隣り合わせの過酷な苦行に身を委ねる…。
二・二六事件にベースに、反乱軍の包囲からの救出劇を描いたサスペンス 昭和という時代を震撼させた皇道派青年将校によるクーデター事件を高倉健、三國連太郎共演で映画化。首相を救出しようとする人々の勇気と決断を緊迫感あふれる演出で描く。 昭和11年2月26日、青年将校・栗林中尉の率いる一隊が、首相官邸を襲撃。将校たちは首相と酷似した義弟・杉尾大佐を誤って射殺し、官邸を包囲する。秘書官の速水は首相の遺体に花を捧げるため、官邸に赴くが女中部屋に匿われていた首相と対面し…。
傷痍軍人が、帰還した。勲章をぶら下げ、軍神となって。妻を殴ったその手も、妻を蹴り上げたその足も、戦地で失い、頭と胴体だけの姿になって。―銃後の妻の鑑たれ。家庭は最後の決戦場なり。口もきけず、耳も聞こえず、身動きのできない体となっても男の性欲は変らなかった。女は毎日、男の上にまたがった。口に粥を流し込み、糞尿の世話をし、男の下半身にまたがり、銃後の妻の日々は過ぎてゆく。食べて、寝て、食べて、寝て、食べて、寝て・・・。稲穂が頭を垂れる秋、そして冬から春へ。敗戦が濃くなっていく中、男の脳裏にフラッシュバックしてきたのは、かつて大陸で犯した女たちの悲鳴、刺し殺した女たちのうつろな目。女たちを焼き尽くす炎。1945年8月15日。男と女に、敗戦の日が訪れた ― 。(C) 2010 若松プロダクション All Rights Reserved.
戦艦大和撃沈までの壮烈なドラマを空前のスケールで描く戦争大作!戦争の時代を生きた様々な人々のエピソードを交錯させながら、戦艦大和が撃沈されるまでを空前のスケールで描いた戦争大作。昭和16年、連合艦隊がミッドウェイ海戦で大敗を喫してから戦局は悪化の一途をたどる。レイテ沖海戦に破れた連合艦隊は決定的なダメージをこうむり、やがて戦艦大和に沖縄特攻の作戦命令が下ると、3千人の命と片道分の燃料を積んで出撃する・・・。中野昭慶特技監督による特撮シーンとミニチュアの戦艦大和が秀逸! (C)1981 東宝
戦争で死んだ者への追悼の意が強烈に伝わってくる、巨匠・市川崑による不朽の名作 音楽好きの小隊の仲間たちが、竪琴の音に合わせて歌う「荒城の月」をはじめとした唱歌が沁みる。中でも別れの場面で歌われる「埴生の宿」に涙を流さない者はいないはず。 1945年、夏のビルマ。敗戦後も抵抗を続ける日本軍の残党のもとに降伏の説得に向かったまま戻らない水島上等兵。隊の仲間たちが水島を探す中、ある日彼らは水島にそっくりのビルマの僧を見かけて声をかける。しかしその僧は、目を伏せ走り去ってしまい…。
星間大戦のなかで揺れる女心…。それは時空を超えたラブソング!『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』は、1984年に公開された劇場用アニメーション。SFロボットアニメにアイドルや歌の要素を盛り込んだ、画期的なテレビアニメ『超時空要塞マクロス』の映画版だ。ストーリーの骨子はテレビ版に沿った形だが、敵となるゼントラーディ軍の歴史的背景などに新たな設定が加えられた。また、音楽担当の羽田健太郎による新規BGMや、随所で挿し込まれるヒロイン・ミンメイの楽曲が物語を豪華に彩る!巨人族のゼントラーディに襲撃され、地球は大きなダメージを被った。それでも巨大宇宙戦艦マクロスへ避難した民間人は、宇宙へ脱出したマクロスのなかで市街地を建設し、文化的な生活を取り戻していた。今日は、そのマクロスのなかでデビューした人気アイドル歌手リン・ミンメイ(飯島真理)のコンサート。そこへ、またしてもゼントラーディが襲ってくる。戦火に巻き込まれたミンメイだったが、地球統合軍の一条輝(長谷有洋)が救出。しかし、ふたりは艦内の閉鎖区画に閉じ込められてしまった。そこで輝は、憧れのアイドル歌手・ミンメイと急速に親しくなっていき…。
『戦場のメリークリスマス』は、日本人監督である大島渚が手掛けた戦争映画である。日本軍の俘虜収容所で起きた事件を描き、国際的なミュージシャンであるデヴィッド・ボウイや、お笑い芸人のビートたけしが出演している。今作はストーリーだけでなく、坂本龍一が手掛けたテーマ曲も高く評価された。坂本龍一は映画本編にも出演しており、デヴィッド・ボウイ演じるセリアズに惹かれていく、難しい役どころを演じている。第2次世界大戦下のジャワ島。日本軍の俘虜になった軍人たちを収容する施設にて、暴行事件が発生する。日本軍のハラ(ビートたけし)と、日本語を話すイギリス軍人・ロレンス(トム・コンティ)は、協力して事態を収拾させた。ふたりは事件をきっかけに仲よくなるが、無線機を所持していたロレンスは頭の固い大尉・ヨノイ(坂本龍一)によって、独房に入れられてしまう。しかし、ヨノイは命令に従わないイギリス軍人・セリアズ(デヴィッド・ボウイ)に惹かれていき…。
1945年8月15日の知られざる真実を追ったノンフィクションを映画化 日本がポツダム宣言を受諾し、降伏へと至るまでに二転三転した道のりと、終戦前夜の事件を描く。監督は『クライマーズ・ハイ』の原田眞人、共演は役所広司、本木雅弘ほか。 1945年7月、連合国は日本に無条件降伏を求めるポツダム宣言の受諾を要求。降伏か、本土決戦かの結論が出ないまま、同年8月、広島と長崎に相次いで原爆が投下される。そんななか、終戦反対派の青年将校たちはクーデターを企てるのだが…。
映画『ハウルの動く城』は、2004年11月20日より公開されたジブリ作品である。監督および脚本は宮崎駿が担当しており、イギリス作家のダイアナ・ウィン・ジョーンズが手掛けたファンタジー小説『魔法使いハウルと火の悪魔』を原作としている。魔女の呪いで老婆にされてしまった少女・ソフィーと魔法使い・ハウルとの共同生活は原作を忠実に再現し、その上で随所に宮崎駿流にアレンジを加えて描いている。主人公のハウルの声優には、「キムタク」の愛称で長く親しまれている木村拓哉が抜擢された。父親が遺した帽子屋でお針子として働く長女のソフィー(倍賞千恵子)。ある日、兵隊に絡まれていたところを金髪の美青年・ハウル(木村拓哉)に助けられる。しかし、ハウルに助けられたことにより、ハウルの心臓を狙っていた荒れ地の魔女(美輪明宏)に呪いをかけられ、90歳の醜い老婆の姿へと変えられてしまう。老婆の姿では帽子屋にいられないと思い街を出たソフィーは、カブが頭になっている不思議なかかしを助け、彼が引っ張ってきた動く城へと乗り込むのであった―。