当サイト内に掲載されている[PR][Sponsored]の表記がある商品は広告(アフィリエイトプログラム)により編集部のおすすめとしてご紹介>させて頂いております。

SHARE

contents kv

出典:amazon

2019/12/24
9,460 0

【ヱヴァンゲリヲン】「エヴァンゲリオン初号機」主人公機にして最大の謎を持ったEVAの設定と活躍まとめ!

『新世紀エヴァンゲリオン』および『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズにおいて、主人公機でありながら多くの謎を孕んだ存在「エヴァンゲリオン初号機」。主人公・碇シンジが否応なく戦いの渦にまきこまれていくきっかけとなった機体は、物語の中でも特に重要な存在であることは間違いありません。完結編『シン・ヱヴァンゲリヲン劇場版:||』が公開されるその前に、今一度その設定と活躍を振り返ってみましょう。

目次

「エヴァンゲリオン」ってそもそも何?

出典:amazon

エヴァンゲリオンとは、テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』および『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズに登場する架空の人型兵器です。その体は機械ではなく人工的に作られた体組織でできていて、作中でもロボットではなく「人造人間」として扱われています

操縦は「エントリープラグ」と呼ばれるコックピット一体型の脱出カプセルを脊髄に打ち込み、プラグ内を満たす「L.C.L」と呼ばれる液体を通して、神経伝達によって行われています。操縦というよりは一体化という表現が近く、その精度を表す値として「シンクロ率」という数値を常に気にして戦うのが特徴となっています。

基本的には電力で稼働し、たいていの場合は「アンビリカルケーブル」という電力供給線を繋いだまま戦います。ケーブルが邪魔になったり、ケーブルの範囲外で戦わなければならない場合、内部電力で1~数分の活動が可能です。

しかし本来は生命体であることから、電力の供給なしに活動してしまうこともあります。多くの場合それは「暴走」と呼ばれる状態であり、そうならないようにパイロットはシンクロ率を高め、エヴァンゲリオンを自分の支配下に置かなければなりません。また全身を覆っている鋼の装甲も防具であると同時に、暴走を押さえつけるための拘束具としての役割を果たしています。

エヴァンゲリオン初号機とそのパイロット

出典:amazon

「エヴァンゲリオン初号機」は、零号機開発の後に初の実戦投入用として開発されたテストタイプ(実験機)です。作中ではテレビ版・新劇場版ともに主人公・碇シンジの愛機として、数々の使徒との戦いを繰り広げました

先行の零号機に比べれば瞳も2つになり、限りなく人間に近い外見をしています。しかし額から伸びた一本角のアンテナが、どこか人間離れした印象も与えてくれます

エヴァンゲリオンの中では最も気分屋に描かれており、適正者であるはずのシンジすらも時には拒絶してしまうことがあるほど。その一方で桁外れのシンクロ率を発生させたりと、実験機らしい不安定さを垣間見せています。

紫と緑をメインにしたケミカルな色合いは、遠目にもひと目で「初号機カラー」だと分かる存在感です。そのためコラボレーション企画が立ち上がると、紫・緑・黒でラッピングされた商品が数多く生まれていくことになりました

ちなみに「壱号機」でなく「初号機」なのは、映画の試写用フィルムを順に「零号試写」「初号試写」と呼んでいたからではないかと言われています

パイロットは主人公「碇シンジ」

出典:amazon

エヴァンゲリオン初号機のパイロットは作品の主人公である碇シンジです。冒頭、父親である碇ゲンドウに突然呼ばれて第3新東京市にやって来た彼は、好むと好まざるとにかかわらず、初号機のパイロットとして戦いに身を投じます。

――逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ

という有名な自己暗示はその時に発せられたもの。本来であれば適合率0.000000001%のところ、一切の補助装置なしに41.3%という高いシンクロ率を叩きだしました

それは決して偶然の成果ではなく、ゲンドウらの計画のうえでのこと。シンジは乗るべくして初号機に乗り、数奇な運命と戦いの渦に巻き込まれていくのです。

エヴァンゲリオンと初号機の正体とは?

出典:amazon

エヴァンゲリオンは使徒殲滅のために製造された人造人間ですが、「アダム」もしくは「リリス」という、生命の起源とされる存在をコピーしたものとされています。アダムと言えば第1使徒がそのように呼ばれていますね。つまりEVAは人造使徒のような存在なのです

しかし肉体を作ったところで魂まで再現することはできません。そこで代わりにパイロットが操縦するわけですが、このシンクロを安定させるためにNERVは一部のEVAにある仕掛けを施しています。

それはEVAにパイロットの肉親――とりわけ母親の肉体や魂を混ぜ込むというもの。肉親であれば精神や魂の同調は比較的容易であり、特に母親であればお腹を痛めて生んだ我が子を是が非でも護ってくれることでしょう。「エントリープラグ」やその中を満たす「L.C.L」が子宮と羊水のメタファーと言われている由縁です。

ここまでで既にお分かりかと思いますが、エヴァンゲリオン初号機の正体はかつて事故で亡くなったシンジの母親・碇ユイです。シンジがピンチになると時折発生する「暴走」は、彼の命を守るための防衛行動なのです。

ゲンドウもまたそれらの作用を織り込み済みで、自らの計画にシンジと初号機を組み込んでいます。

エヴァンゲリオン初号機の装備

出典:amazon

エヴァンゲリオン初号機は初の実戦投入EVAということもあり、比較的さまざまな兵器を汎用的に扱えるようになっています。代名詞とも言える「プログレッシブ・ナイフ」や「パレットライフル」「ポジトロンライフル」をメインウェポンに、必要に応じて「ガトリング砲」など、高いシンクロ率を担保にさまざまな武器を使いこなします

また劇中最大の使徒殲滅作戦「ヤシマ作戦」では「EVA専用改造陽電子砲(ポジトロン・スナイパー・ライフル)」の射手を務め、長射程射撃の適正もうかがわせました

そんなコマンドーじみた戦いぶりから一転、ひとたび暴走すればすべての武器を放り捨てて、その身ひとつで使徒を破壊するアグレッシブさを覗かせます。その際には拳や爪、マウスピースを噛みちぎる歯など、動物的な凶器を用いるようです。

作中以外の派生装備

出典:amazon

エヴァンゲリオン初号機はその人気から、フィギュアやゲーム、小説などのメディアミックスにおいて、設定のみ存在していた装備が公開されています。

特に「F型装備」と呼ばれる重装甲カスタムは、設定上最強とも言えるスペックを誇っています。あらゆる攻撃を弾くA.T.フィールドを武器や機動力の向上に流用している他、刀身にA.T.フィールドを発生させることで生身同様に使徒を斬ることができる「マゴロク・エクスターミネート・ソード」を運用するなど、遠近ともに隙のない決戦仕様カスタムとなっています。

そのほか、エヴァンゲリオンの参戦が恒例化している「スーパーロボット大戦」シリーズでは、宇宙ステージでEVAが動ける理由づけのため「S型装備」という宇宙戦用パックの存在も定番となっています。

エヴァンゲリオン初号機の活躍から逃げちゃダメだ

出典:amazon

エヴァンゲリオン初号機は主人公機ということもあり、数多くの活躍、そして物語の鍵となる要素を持ち合わせています。しかしテレビ版、劇場版双方においてもシンジが父親の命令で搭乗し、目的も分からないまま使徒と呼ばれる怪物と戦っていくという基本的なスタンスに変わりはありません。違うところがあるとすれば、若干のカラーリングの変更程度です。

初号機――そこに封じられた母・ユイの魂は、そんなシンジの心の機微に時に応え、時に拒絶し、時に暴走してでも彼を守ろうとします。そして運命の分岐点となるのが第14使徒、劇場版では第10の使徒となる「ゼルエル」との戦いです。

この戦いの後にテレビ版も劇場版も物語が大きく動き始めることから、なんらかの特異点となっているものと考えられています

テレビ版『新世紀エヴァンゲリオン』でのゼルエル戦とその後

出典:amazon

テレビ版でのゼルエル戦はレイの零号機とアスカの弐号機、そしてシンジの初号機による決死の戦いが描かれています。

この直前、第13使徒バルディエル戦でシンジは中学校の学友であった鈴原トウジを失い、ふさぎ込んでいました。しかし無残に敗北するレイとアスカの姿、そして加持リョウジの言葉を受けて再び戦いの道を選びます。

しかしシンジと初号機の力をもってしてもゼルエルを倒すことはできず、ついにはシンジの意志で機体を暴走させるに至りました。暴走した初号機のすさまじい猛攻によりゼルエルは撃破。その時に使徒が持つ「S2機関」と呼ばれる永久機関を捕食することにより、初号機はエントリープラグからの給電なしに、無期限の稼働が可能な状態へと覚醒してしまいます。

実は、EVAによるS2機関の吸収は人類補完計画(サードインパクト)を起こすための条件のひとつでした。この瞬間、計画遂行の鍵となった初号機はゼーレの監視下に置かれるようになり、その搭乗者であるシンジの選択が計画の実行を左右するようになっていくのです。

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズでのゼルエル戦とその後

出典:amazon

『新劇場版:破』におけるゼルエル戦も零号機、2号機、そして初号機による決死の戦いが描かれています。しかしその搭乗者はマリ、レイ、シンジと、テレビ版とは違ったメンバーになっているのが特徴です

新劇場版のゼルエルはテレビ版のそれよりも強力で、暴走に似た力を発揮する2号機の「獣化第2形態」。零号機の「N2爆弾」による自爆特攻を経てもほとんど歯が立ちません。それどころか活動限界を迎えた零号機を捕食し、テレビ版の初号機がそうしたように、自らが完全な状態として「EVA化」してしまいます

この惨状を前にシンジは、世界がどうなっても綾波だけは助けることを決意。それに応えた初号機は「擬似シン化第1覚醒形態」と呼ばれる姿へ変貌します。その姿で初号機はA.T.フィールドを武器のように扱い、ゼルエルを圧倒。最終的には吸収を果たし、「擬似シン化第2形態」と呼ぶ光の巨人へ姿を変えました。

それは「サードインパクト」の前兆でしたが、突如として表れた渚カヲルがぎりぎりのところで初号機を停止させます。リツコはこの状態へ至ったシンジを「人の域を超えた」と表現しており、以降の彼の存在を大きく変えてしまう大事件となりました。

エヴァンゲリオン初号機の『シン・ヱヴァンゲリヲン劇場版:||』での活躍は?

出典:amazon

『新劇場版:破』で活動停止に追い込まれた初号機は、『新劇場版:Q』において反NERV組織「Wille」の手で鹵獲・封印されています。しかし「擬似シン化」自体が収まったわけではなく、いまだ「エヴァンゲリオンを越えた何か」として存在しています。

初号機に碇ユイの魂が存在している以上はゲンドウの計画における最重要ファクターであり、封印されたままということはまず考えられません。今後の物語でどのような役割を果たすのか。吸収したゼルエルや零号機、そして綾波レイはどうなったのか。救出された『Q』の碇シンジは本当に本物だったのか。

『シン・ヱヴァンゲリヲン劇場版:||』でエヴァンゲリオン初号機が再起動したとき、きっとそれらの謎の答えが全て明らかになることでしょう

当社は、本記事に起因して利用者に生じたあらゆる行動・損害について一切の責任を負うものではありません。 本記事を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者本人の責任において行っていただきますようお願いいたします。

「アニメ」人気ニュースランキング