まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
倉田保昭主演によるマイホームヤクザストーリー第3弾 新田たつおの原作を伊藤裕彰監督が映画化。20年前に口説いた女性が突然、凡野平太郎の家に子連れでやってきて、平太郎に隠し子の嫌疑がかかり、大ピンチに! 20年前に口説いた女性の夢を見た。「美佐子!!」気づくと後ろには妻の冴子が…。さらに、正夢なのか、その美佐子が凡野の家を訪ねてきた。それも二十歳になる娘・ありさと。動揺する凡野と冴子だが、ありさは凡野が鬼州組にいた頃の兄貴分・大下の娘だった。
浮かび上がる黄金の唐獅子牡丹!マイホームヤクザストーリー第2弾 「静かなるドン」の新田たつおによる原作漫画を映画化。『闘え!ドラゴン』などで知られる“和製ドラゴン”倉田保昭が、サラリーマンと組長という二つの顔を持つ男を熱演。 凡人組組長・凡野の隣に住む野村は、横浜の中神組から脅され、コカイン密輸の片棒を担がされていた。思案する凡人組をよそに、荒貝組の強史が中神に匕首を抜く。凡野は強史を助け出すが、中神は差しの勝負を挑む凡野を欺き、組員全員で襲いかかり…。
夫が銃撃されて植物人間となった妻が組員たちによる復讐を陰で支える! 主演は、女子大生の頃からタレントとして活躍し、その後女優業に専念、2015年に病気のため他界した容姿端麗な川島なお美。初主演作で遺憾なく色気を放っている。 富岡組組長・富岡秀司は対立する北野組に襲撃され、奇跡的に生命は取り留めたが植物人間状態に。妻・玲子は北野組への復讐に燃える舎弟・イサムらを制止するが、度重なる北野組の暴挙は目に余るものがあった。業を煮やしたイサムたちは立ち上がり…。
極道の血が騒ぐ…。2人の姐御のプライドと組織を懸けた全面抗争が勃発! 『熱中時代 刑事編』などに出演して清純派女優の道を歩むが、1982年のにっかつロマンポルノに出演した竹井みどりと、グラマラスボディで人気を博した本田理沙が共演。 大来組組長の一人娘・香月は極道の素性を隠し、堅気の夫と義父、娘と平凡な暮らしをしていた。一方、以前から大来組のシマを狙っていた早川グループ・早川は、香月にも目をつけており、手始めに義父が経営する会社の経理課長をカジノで陥れる。
クライマックスに向けて急展開を見せる人気ヒーローシリーズ第3シーズン クラークとロイスの関係がいよいよ進展して次のステージへと突入する。なかなかゴールインとならない2人の距離がどうやって縮まっていくのか、目が離せない。 ついにクラークはロイスにプロポーズするが、ロイスは手の感触でクラークがスーパーマンであることに気づいてしまう。混乱したルイスはプロポーズを拒否し、2人の仲はぎくしゃくする。一方、ビル・チャーチは善行に財産を注ぎ込み始め…。
あなたの痛みは、彼の喜び…。異常な歯科医による想像を絶する手術の恐怖を描くホラー 『バタリアン リターンズ』のブライアン・ユズナが監督を務めたカルト作。観る者の神経を逆撫でする残虐な歯の治療行為や哀愁がにじみ出る異常者の姿など、見どころ満載。 腕ききの歯科医であり、美しい妻と幸せに暮らし、表向きは順風満帆な人生を歩むアラン。しかし、彼はひそかに極度の強迫性障害を患っていた。そんななか、アランは妻と若い男の浮気現場を目撃してしまう。どん底に落ちた彼は、次第に狂気にのまれていき…。
夜の街に生きるスカウトマンやホステスの姿を描くドラマ 『ブルースワット』の正木蒼二が主演を務める。ラテンを愛するスカウトマンが、政財界の名だたる大物を顧客に持つ謎多きホステスを引き抜こうと奮闘する。 パナマ帽がトレードマークの能天気なスカウトマン・神宮寺麻太郎。彼はある日、師匠のヒロから六本木のナンバーワンホステス・舞子を5日後にオープンする銀座のクラブに引き抜くよう依頼される。ライバルのスカウトマン・洋介も汚い手口で舞子を狙うが…。
ナイフと己の肉体を武器にミッションを遂行する美しき殺し屋を描くエロスアクション 『男たちのかいた絵』の伊藤秀裕監督、『獣の領分』シリーズの夏目玲主演。濡れ場もしっかり描かれ、何より前半のシャワーシーンでは夏目玲のバストが丸見えとなる。 殺し屋・アリナは、組織のヘッド・紘時郎から武器商人・エンを消す依頼を受ける。しかし、相棒のミスにより、計画は失敗し、とらわれの身となってしまう。エンの執拗な拷問を受けるも、何とか命からがら逃げだしたところを山宮親子に救われるが…。
レスリー・チャン主演。ポルノ映画撮影をめぐる悲喜こもごもを描くほろ苦いコメディ 『つきせぬ想い』の監督&脚本家コンビ、イー・トンシンとロー・チーリョンが映画業界の内幕を描き、苦悩しながらも映画撮影に奮闘する人々の姿が笑いと涙を誘う。 売れない映画監督・シンはプロデューサーから「脚本が売れた」と連絡を受けるが、脚本とは関係のないポルノ映画を撮ることに。だが、脱ぐのを嫌がる女優のモニクが、相手役のことも嫌がって撮影は全く進まない。そんな折、シンが尊敬する映画監督が自殺し…。
つのだじろうの傑作漫画をホラーの父・鶴田法男監督が映画化した伝説の恐怖映画 『ほんとにあった怖い話』などで知られる鶴田監督の初期作品にして根強い人気を誇る幻の作品。原作の要素を踏襲しつつ大胆な脚色を施し、戦慄の学園ホラーに仕上げている。 高校2年生の目黒ゆりは、学校の図書室で偶然見つけたつのだじろうの漫画「亡霊学級」を読み始める。その日から漫画に描かれていることが次々と現実になっていく。同じ頃、高校の写真部OB・道隆は写真に奇妙なセーターの女が写っていることに不安を抱き…。
カトリーヌ・ブレイヤ監督が、実話をもとに女医と青年の情事を描く衝撃作 大胆な性描写や生々しいせりふが話題に。セックスの快楽にしか充実を見いだせない女性と年下の青年が一瞬にして恋に落ちる。だが、2人には想像を絶する終焉が待っていた。 北フランスの港町・ダンケルク。2度の離婚歴があり、セックスの快楽にしか充実を見いだせない37歳の女性眼科医・フレデリックは、友人の結婚パーティで28歳の青年・クリストフと再会し、恋に落ちる。情事を重ねる2人だが、クリストフは女遊びをやめず…。
夫婦の真実の愛とセックスレスをテーマにした、内館牧子の同名ベストセラー小説をドラマ化。2組のカップルを主人公に夫婦間の性を描き出す。浅野ゆう子、黒木瞳ほか。
ミステリアスな最高級ダイヤモンドをめぐるサスペンスドラマ 『シェルブールの雨傘』の名優、カトリーヌ・ドヌーヴ主演。元宝石ディーラーの女性が、ダイヤモンドに導かれるように再び輝きを取り戻していく姿を描き出す。 腕利きの宝石ディーラーだったマリアンヌは、愛した男・バティステリに裏切られ、アルコール依存に陥る。そんなある日、高級宝石店を営む夫が事故で死亡。宝石ディーラーとして復職した彼女は、夫が残したダイヤを自らさばこうとするが、盗品だと判明し…。
アフリカの大地に生きるヒョウの母と子を3年以上追い続けたドキュメンタリー 完全に野生のヒョウをその生息地で撮影した貴重な映像が満載。謎の多いヒョウの生態が明らかになる。大自然の厳しさや過酷な運命を通し、子供たちの学ぶ意欲も高める。 アフリカの大地に生きるヒョウの母と子を3年以上追い続けた貴重映像。ひとり立ち、冒険、楽しみや困難、多くを経験して成長した子ヒョウは、1年後母親のテリトリーに戻ってくる。セレンゲティで繰り広げられる、生と死が織りなす壮大な生命のドラマを追う。
人生の倦怠期にあった中年教授が17歳の少女に溺れていく官能ドラマ アルベルト・モラヴィアのベストセラー小説の映画化。少女と出会い常軌を逸した行動を取り始める中年教授が迎える結末とは…。ソフィー・ギルマンの体当たりの演技は必見。 30代半ばの哲学教授・マルタンは妻と別居中で、執筆活動もうまくいかず行き詰まっていた。ある日、17歳の少女・セシリアと知り合い、彼女に惹かれたマルタンはすぐに肉体関係を持つ。だが、別の男とも関係を持ってしまう彼女の自由奔放な行動に苦悩し…。
日本の闇にうごめくマフィアを相手に、孤高の喧嘩屋の拳がさく裂する! 木村直巳と生田正によるアクション漫画を小沢仁志主演で映像化。かつてステゴロの喧嘩で無敗を誇った伝説の喧嘩屋が、日本の裏社会に巣食う香港マフィアに挑んでいく。 ヤクザ社会に見切りをつけた室町一毅は、「喧嘩組」の看板を掲げしのぎを削っていた。ある日、香港マフィアに追われた中国人を助けてほしいと依頼が入り救出に向かうが、中国人はすでに拉致された後。室町は喧嘩組を率いて香港マフィアのアジトへ乗り込む。
対抗組織への“切り込み隊長”たちは捨て駒にされる!? 「喧嘩組」シリーズ2作品の内の1作。小沢仁志、山口祥行、高山善廣は両作品に出演。任侠ものにありがちな拳銃やドスは鳴りを潜め、派手な喧嘩アクションを繰り広げる。 三愛連合会長・愛川の用心棒として関東全域に名をはせていた伝説の武闘派・室町一毅。弟分の沢田に深い傷を負わせたチンピラに落とし前をつけ、シャバと縁を切っていた。6年後、三愛連合は、関西系暴力団・浦部組と一触即発の状態にあった。
鹿児島地方に咲く“特攻花”。この花にまつわる武田鉄矢原作の哀話を基に反戦への願いを伝える終戦記念特別ドラマ。出演は和久井映見、浅丘ルリ子、二宮和也、金子賢ほか。
ソウルから流れ着いた娼婦が静かな海辺の町に波紋を起こす… 挑発的かつ扇情的な作品を放ち続けた韓国の鬼才、キム・ギドク監督による官能ドラマ。奔放な娼婦と潔癖な女子大生、相反する2人の葛藤と奇妙な友情を綴る。 ソウルの売春婦村が撤去され、ジナはポハンのセジャン旅人宿にやってくる。そこには父、母、女子大生・ヘミ、高校生・ヒョンウの家族が暮らしていた。やがてジナは、ヘミのボーイフレンド・ジノと関係を持ち、また父とヒョンウまでもとりこにしていく。
上戸彩が演じるのは主人公・美咲洋子。幼い頃から「女の子とおままごと」より「男の子とプロレスごっこ」、「女友だちとアイドル話をする」より「男友だちとロック談義を言い合っている」方が楽しかったという“オトコ女”。 そんな彼女は、周りからも人気を集めるボーイッシュで破天荒な現代っ子。しかし、そんな“オトコ女”が、ひょんな事から意地を張り、全く柄でもない男性陣の憧れの存在“キャビンアテンダント”を目指し、大空のステージを目指すことになる・・・。 なんとかごまかしてCA訓練生にまでたどり着いたものの、その強い個性ゆえに、厳しい教官やクセのある同期生との間にさまざまな事件を巻き起こしてしまう美咲洋子。 「CAの心構え」に始まり、「英語」「接客」「救急処置」「看護」「航空医学」「救難訓練」「フライトシミュレーション」、そしてなんと「茶道」や「ビューティーレッスン」まで・・・・・・、果たしてキャビンアテンダントになれるのか? 【出演者】 上戸彩/錦戸亮/相武紗季/上原美佐/大塚ちひろ/笛木優子/大友みなみ/高橋マリ子/小泉孝太郎/七瀬なつみ/井上順(特別出演)/小日向文世/真矢みき ほか ■脚本:後藤法子/永田優子■音楽:菅野祐悟■主題歌:木村カエラ「OH PRETTY WOMAN」(コロムビアミュージックエンタテインメント)■企画:土屋健/大辻健一郎■プロデューサー:岩田祐二■演出:佐藤祐市/植田泰史/城宝秀則/北川学 (C)フジテレビ/共同テレビ
1人は覇道の王・康熙帝、もう1人は幼馴染― 二人の愛の間で、宮女・琳琅の心は揺れ動く… 宮廷純愛史劇の決定版!清朝康煕(せいちょうこうき)8年。朝廷は奸臣オーバイを捕らえ、残党の一掃を始めていた。忠臣・アフダイも冤罪で汚名を着せられ、10歳だったアフダイの娘・良児(りょうじ)は一家が殺されるのを目の当たりにする。なんとか逃れることができた良児は逃亡中に叶三(きょうさん)と名乗る少年・玄?(げんよう/のちの康熙帝)に出会う。二人は互いに相手の身分を知らずに生死に関わる経験をし、再会の約束を交わし合ったー。 その後、良児は従兄弟の納蘭容若(のうらんようじゃく)の元に身を寄せるか?、思いがけす?記憶を失ってしまう。容若は良児の安全のため、彼女の名前を衛琳琅と変えて世話をする。やがて、容若と琳琅は幼馴染のように成長し愛情も感じるようになっていた。 しかし、容若の父は、琳琅か?災難を引き込むのを危惧して彼女を宮中に送り出し、琳琅は宮女となった。 康熙帝は宮中で琳琅と再会を果たすが、彼女に当時の記憶はない。あらゆる手段を使って彼女に昔の記憶を思い出させようとする一方、容若は彼女を遠くへ逃そう画策する―。 1人は覇道の王・康熙帝、もう1人は幼馴染。2人の愛の間で、琳琅の心は揺れ動く――時は清康熙八年 。年若い康熙帝は、専横を振るっていた宰相オーバイを捕らえ、残党の一掃を始めた。忠臣の阿布ダイ(あぶだい)もオーバイの一味であると見なされ、十歳になったばかりの娘、良児(りょうじ)は一族皆殺しを目の当たりにする。だが、幸いにも逃げ延びることができ、 逃亡中に葉三(ようさん)と名乗る少年(のちの康熙帝)に出会った。二人は相手の身分を知らない状況で、生死に関わる経験をともにすることとなり、別れ際に再会の約束を交わし合った。 ようやく親戚の納蘭府にたどり着いた良児だったか?、思いかけす?記憶を失ってしまう。納蘭容若(ならん・ようじゃく)は、良児を朝廷に引き渡そうとする父を説得。身の安全のため、彼女の名前を衛琳琅(えい・りんろう)と変え、偽りの出自を教えて甲斐甲斐しく世話をした。納蘭家の使用人となった琳琅は容若とともに成長し、数年後にはお互い愛情を感じるようになっていた。 しかし、琳琅か?納蘭家に災難を招くのを危惧し続けている容若の父や姉が2人の淡い恋を喜ぶはずもなく、彼女を家から追い出して宮中で働かせることに。琳琅は宮女となった。 三年後。ついに康熙帝は琳琅と出会い、八年前から探し続けていた良児だと確信を持つが、彼女に当時の記憶はない。康熙帝があらゆる手段を使って彼女に記憶を思い出させようとする一方、康熙帝の侍衛である容若は、秘密裏に彼女を遠くへ逃そうと画策する。一人は覇道の王、もう一人は幼なじみ。二人の愛の間で、琳琅の心は揺れ動くのだった…。 【出演者】 ハウィック・ラウ/ジェン・シュアン/ジャン・ビンビン/ミー・シュエ/ジャン・シャオチェン/ジャン・ジーシー ■演出:ウー・ジンユアン■脚本:ラオ・ジュン■衣装:ン・ボーリン■原作:「寂寞空庭春欲晩」(匪我思存著) (C)2016 China International TV Corporation All Rights Reserved.
名匠パトリス・ルコント、最高傑作! 美しき女理髪師との、愛に溢れた日々――。 【出演者】 アンナ・ガリエナ/ジャン・ロシュフォール ■監督:パトリス・ルコント■脚本:クロード・クロッツ/パトリス・ルコント (C) LAMBART Productions − TF1 Films Production
お互いの“秘密"を知らないまま結婚した夫婦の人生を描いた、感動のラブストーリー お互いの秘密を知らずに、出会ってすぐに結婚したツマとムコのドラマチックラブストーリー。宮?あおい、向井理ほか、世代を超えたさまざまな愛情を豪華俳優陣が見せる。 木々や動物たちの声が聴こえる妻利愛子(ツマ)と過去の傷を背負ったまま暮らす無辜歩(ムコ)。ある満月の夜に2人は出会い、すぐに結婚する。お互いに秘密を抱えていたが、穏やかで幸せな日々を過ごしていた。だが、ムコ宛に1通の手紙が届き…。
ジュリア・ロバーツが、巨大企業に戦いを挑んだシングルマザーを熱演! 巨大企業を相手に、裁判で史上最高の和解金を勝ち取ったシングルマザーの実話を映画化した痛快ドラマ。主人公を熱演したジュリア・ロバーツがアカデミー賞主演女優賞受賞。 3人の子供を抱えて無職のシングルマザー、エリンは、交通事故に遭いながらも裁判に負けたことから、腹いせに担当弁護士の事務所を訪れて強引に職を得る。ある日、書類の整理中に巨大企業による環境汚染の実態を知った彼女は、勝ち目のない戦いに挑むが…。
収容所から脱出したポーランド兵士たちのサバイバルドラマ 第2次世界大戦下にシベリアの矯正労働収容所から脱出し、6500kmを歩き続けてインドへ逃れた実在の兵士の回顧録を映画化。過酷な旅路に挑む男たちの運命をリアルに描く。 1940年、スターリン体制下のソ連。ポーランド人兵士のヤヌシュは無実のスパイ容疑で逮捕、シベリアの矯正労働収容所へと送られる。寒さ、飢えと重労働で囚人たちが次々と命を落としていく中、ヤヌシュは収容所の仲間6人とともに脱走を試みるのだが…。
アニメ『悪魔のリドル』は、2014年4月から6月にかけてMBSなどで、全12話が放送された学園アクションもの。原作は『アーシアン』や『ローラカイザー』など、数々の作品を世に送り出してきた高河ゆんによる同名漫画。あるひとりの女子高生を暗殺すべく送り込まれるも、暗殺対象に恋をしてしまう百合アクション物語。主人公の東兎角役には、注目の声優・諏訪彩花が抜擢されている。そのほかには金元寿子や南條愛乃など、駆け出しの新人声優陣が担当しており、フレッシュで見ごたえある作品に仕上がっている。これは、ミョウジョウ学園10年黒組を舞台に巻き起こる、ひとりのターゲットと暗殺者12人の話である。特別な時期にしか開催されない10年黒組。そこに在籍するのはひとりの女子高校生・一ノ瀬晴(金元寿子)と、素性を隠して入学するターゲットを狙う12人の刺客たち。なかでも、東兎角(諏訪彩花)は「東のアズマ」と称されている暗殺一家の名門の跡取り娘で、かなりの腕前である。そんな兎角だが、標的の晴と学園の寮で同じ部屋になったことをきっかけに、晴の温かさに触れ恋心を抱いていく。
『ターミネーター』シリーズで初めて未来が舞台となった作品。タイムトラベルの要素はなく、人類のほとんどが絶滅した「審判の日」以降のストーリーが描かれる。そのため、過去シリーズとは異なった作風で、キャストも一新された。ジョン・コナー役を務めたのは、『ダークナイト』でバットマンを演じたクリスチャン・ベール。シリーズの顔ともいえる、アーノルド・シュワルツェネッガーは出演していないが、CG合成により顔のみが登場する。スカイネットの核攻撃を受け、人類のほとんどが死滅した近未来。スカイネットは人間そっくりな新型のターミネーターを開発し、人類を滅亡させようと画策していた。一方、人類の「救世主」になっていたジョン・コナー(クリスチャン・ベール)は、スカイネットの研究施設へと潜入する。別の場所では、「審判の日」以前に死刑が執行されていた、マーカス・ライト(サム・ワーシントン)が目を覚ます。彼には記憶がなく、なぜ自分が未来の世界で目覚めたのかも理解ができなかった。マーカスは偶然出会った少年、カイル・リース(アントン・イェルチン)と荒野を旅することになるが…。
『ライラの冒険 黄金の羅針盤』は、大人気ファンタジー小説の実写映画化作品である。魂が動物の姿をして人に寄り添って生きているという独特な設定は、実写映画化することによってリアルかつキュートに表現されている。製作費1.8億ドルを費やされて表現されたファンタジー世界の映像も必見だ。パラレルワールドが無数に存在する世界。その中でもダイモンと呼ばれる魂が、動物の姿をして寄り添って生きている世界があった。その世界のオックスフォードで暮らす、いたずら好きの少女・ライラ(ダコタ・ブルー・リチャーズ)は忍び込んだ先で、叔父のアスリエル卿(ダニエル・クレイグ)から世界の秘密の一端を知る。アスリエル卿いわく、ダストを通じて異世界を観測できるのだという。ある日、ライラは学園で出会った女性・コールター夫人(ニコール・キッドマン)と仲良くなる。意気投合したふたりは、一緒に北極へ調査の旅に出ることになる。学寮長(ジャック・シェパード)に北極へ行く許可を求めたところ、ライラは黄金の羅針盤を渡される。ライラは学寮長から、「羅針盤のことはコールター夫人には知られないように」といわれ…。
CIA壊滅の危機。これ以上ない絶望感からスタートする、予測不能の第3シーズン! 追われる身となったブロディと、CIAという後ろ盾を失ったキャリーが、この究極の危機的状況からどう巻き返すのか。前2シーズンのさらに上をいく衝撃の展開は必見。 CIA本部爆破テロ事件から58日が過ぎた。関与を疑われるブロディは国際指名手配され、キャリーは聴聞会で厳しい追及を受けていた。そして、長官をはじめ大勢の職員を失ったCIAはテロを招いた責任を問われ、組織解体に追い込まれつつあった…。
俺にはわかる、何だってわかる、自分のこと以外なら。『行け!稲中卓球部』などのギャグ路線で知られている古谷実のサスペンスホラーコミックを、『冷たい熱帯魚』『愛のむきだし』の鬼才・園子温が監督を務め映画化。主演の染谷将太と二階堂ふみは、第68回ヴェネツィア国際映画祭で、マルチェロ・マストロヤンニ賞を受賞した。中学3年生の住田祐一(染谷将太)は、ボート屋の子ども。「一生普通に暮らすこと」を夢見ていた。しかしその妨げとなっているのは、自堕落に生き家事や育児を放棄している母親(渡辺真起子)と、母親とは離婚しているにもかかわらず何度も家を訪れ、暴言や暴力を振るってくる父親(光石研)の存在だった。住田の唯一の心の救いは、ボート屋の周囲にブルーシートを張って暮らしている、夜野正造(渡辺哲)らホームレスとの交流だった。彼らは東日本大震災の被災者で、すべてを失った絶望を抱えつつも、助け合って生活していた。ある日、母親が新しい交際相手とともに行方をくらまし、住田は中学生にしてボート屋を経営する羽目に。父親の借金600万円を、サラ金の社長・金子(でんでん)に肩代わりさせられ、その後も金をせびりに来る父親に耐えかねて、住田は父親を衝動的に殺害してしまう。ひっそりと普通に暮らしたいという願いとは裏腹に、住田の運命は徐々に狂わされていく…。
完璧主義のキャリアウーマン、メレディスは最高の恋人エヴェットと彼の家を訪れた。彼は家族に婚約者である彼女をお披露目するつもりだった・・・・・・。だが、彼らを迎えたのは息子の将来の嫁に厳しい母、存在感の薄い父、妊娠中の長女、お酒とマリファナ好きな次男、素直になれない次女、そして、ゲイの三男などクセのある者ばかり。メレディスとストーン一家の波長はまったく噛み合わず、クリスマス・イブに理想の愛を探して大騒動が始まる!サラ・ジェシカ・パーカー/ダイアン・キートン/レイチェル・マクアダムス/ダーモット・マローニー/ルーク・ウィルソン
太陽死滅の危機を救えるか…ダニー・ボイル監督が宇宙を舞台に描く異色SFサスペンス 「ザ・ビーチ」「28日後…」のダニー・ボイル監督と脚本家がタッグを組んだ作品。宇宙で危機に直面する男女8人の心理ドラマを、神秘的なビジュアルと共にあぶり出す。 太陽が死滅の危機にある西暦2057年。太陽を核爆弾で活性化させる任務を負った宇宙船イカロス2号に、船長のカネダや物理学者のキャパら男女8名が乗船していた。船は可能な限り太陽に接近するが、原因不明で消息を絶ったイカロス1号からの救助信号を受信し…。
引退した元工作員が、誘拐された娘を救い出すために奔走するアクション映画。『レオン』などで知られるフランスの映画監督・リュック・ベッソンが脚本を手掛け、『トランスポーター』に参加したピエール・モレルが監督を務めている。主演は『スター・ウォーズ』シリーズに出演した、リーアム・ニーソン。今作ではキレキレのアクションにも挑戦しており、パリの町を縦横無尽に駆けまわる。誘拐される娘役は、当時は若手の女優だったマギー・グレイスが演じた。元工作員のブライアン(リーアム・ニーソン)は、別れた妻・レノーア(ファムケ・ヤンセン)と、娘のキム(マギー・グレイス)から承諾書へのサインを頼まれる。その書類はキムのフランス旅行に関するものだった。娘のひとり旅に反対するブライアンだったが、キムの涙に負け、毎日電話することを条件にサインをする。しかし旅行開始早々、キムが人身売買組織に誘拐されてしまう。ブライアンは工作員時代のスキルを使って、犯人たちを追いつめていく。
君は、生き延びることが出来るか?ロボットアニメにブームを興したサンライズが手掛け1979年に放送されたテレビアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの第1作。プラモデルをはじめ多くのキャラクターグッズも発売され、アニメファンを熱狂させた作品。主人公アムロ・レイを中心に、宇宙を主舞台にした連邦軍とジオン軍とのバトルが展開される。地球の人口が100億人を超え、その多くが宇宙に作られた都市への移民が始まってから半世紀以上が経過した未来世界・宇宙世紀0079年。地球に残ったのは特権階級のエリートで、彼らは地球から宇宙を支配していた。その支配構造に軋轢が生じ、自治国家を作ろうと宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に対し、突如宣戦布告した。ジオンの攻撃により、全人類の約半数が死亡。それから戦争は膠着状態に陥り、8か月あまりが過ぎた…。サイド7に住む少年アムロはコロニーに侵入したジオン軍のモビルスーツ、ザクの攻撃に巻き込まれ、偶然にも連邦軍の新型モビルスーツ、ガンダムに乗り込む。マニュアルを手にアムロは2機のザクを撃退するのだったが…。
『オーシャンズ』は、2009年にフランスで公開された映画作品。『WATARIDORI』で一躍有名となったジャック・ペラン監督による、世界中の海とそこに暮らしている生命体を収めたドキュメンタリー映画だ。日本語版のナビゲーターは女優の宮沢りえが務めている。4年以上の歳月をかけて、北極海から南極海まで、また海上から深海まで世界の海50か所で撮影された本作。絶滅危惧種を含む100種類以上もの生物を収めており、十分な見応えとなっている。その映像美は“今まさに海の中にいる”ような臨場感だといえるだろう。広大な海の世界に住む美しいサンゴ礁や小魚たち。冷たく冷え切る海の中を悠々自適に動き回る優美なマンタの姿が…。海の底へと沈んでいく様子が美しく、その雰囲気に圧倒される――。その先は人間たちが知らない、光さえ届かない真っ暗闇の深海の世界が待っていた。海上では猛スピードで泳ぎ、ひときわ高くジャンプするイルカたち。また、巨大なザトウクジラによる補色の姿に、野生生物のたくましさを感じる。そして、ある日の海岸で収められたウミガメの孵化…。数々の貴重なシーンを収めた、海洋ドキュメンタリー映画となっている。
七つの罪を支配せよ!美少女たちとのコメディ時々シリアスな学園ファンタジーラブコメ 魔法バトルが展開されるファンタジーだが、基本はスケベな主人公と美少女たちのラブコメ。随所で美少女の裸も登場。わしづかみされる胸に男子たちの煩悩もわしづかみに! 春日アラタは従姉妹の同居人、春日聖とごく普通に生活していたが「崩壊現象」と呼ばれる不可思議な事件により聖は異界へと消えてしまう。アラタは崩壊現象の謎を解明し、消えた聖を救うため、魔導学園、王立ビブリア学園へ入学することを決意する。
普通の女子校生がローカルアイドルに!?小杉光太郎の4コマ漫画『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』をもとにした、テレビアニメ作品。地方の小都市に住むごく普通の女子校生が、地元をPRするためにローカルアイドルとして奮闘する! 原作は、一迅社の月刊4コマ漫画雑誌「まんが4コマぱれっと」で連載されている。水と緑が豊かな地方の小都市・流川市。そこに住むごく普通の高校1年生である宇佐美奈々子(伊藤美来)は、ある日市営プールがリニューアルオープンすることを聞きつける。さっそく友達と一緒に行く約束をした彼女は、母の智子(M・A・O)に新しい水着をおねだりする。だが、無駄づかいといわれて、あっさり却下されてしまう。新しい水着を買うには、手持ちのお小遣いではとても足りそうにない。どうしようかと思案していたところ、流川市役所に勤める叔父の太田貢(室園丈裕)からバイトの誘いを受ける。奈々子は水着欲しさに、軽い気持ちでそのバイトを引き受けることにする。ところが当日になって、そのバイトがなんと市営プールのイベントにローカルアイドルとして出演するものだったと知る。話が違うと憤慨する奈々子だったが、すでに前払いの報酬は使ってしまっていた。そういうわけで奈々子は、相方となる小日向縁(三澤紗千香)にも説得され、しぶしぶステージに立つことになるのだった…。
現実とは異なる日本を舞台に、國鉄の公安課に配属された研修生たちが過ごす波乱の日々 「国鉄が民営化されなかった日本」というパラレルワールドで描かれる、青春鉄道アクション。EF63形電気機関車や振り子式気動車など、昔懐かしい車両も登場する。 大好きな鉄道に乗れるうえに一生安泰な國鉄への入社を希望する高校生・直人。しかし、彼が学生OJTで配属されたのは鉄道公安課だった。同じ課に配属されたあおい、はるか、翔とチームを組んだ直人だったが、彼らのもとにはさまざまな事件が舞い込んでくる…。
見た目は子供、頭脳は大人!小学生の姿となった高校生探偵が難事件に挑む18シーズン 第18シーズンの目玉は第701話からの「漆黒の特急」シリーズ。豪華列車を舞台に、黒の組織のメンバーを含めた主要キャラが大集合する超豪華なエピソード! 数々の難事件を解決してきた高校生探偵の工藤新一は、ある事件で黒衣の男たちに襲われ、毒薬を飲まされてしまう。組織も知らなかった薬の副作用で小学生の姿となってしまった新一は江戸川コナンと名乗り、元の体に戻るため謎の組織を追うことを決意する。
見た目は子供、頭脳は大人!小学生の姿となった高校生探偵が難事件に挑む17シーズン 屈指の人気キャラとなったボクっ娘・世良真純や、重要キャラ・安室透が初登場の第17シーズン。それぞれ日高のり子・古谷徹が担当と、豪華キャスティングになっている。 数々の難事件を解決してきた高校生探偵の工藤新一は、ある事件で黒衣の男たちに襲われ、毒薬を飲まされてしまう。組織も知らなかった薬の副作用で小学生の姿となってしまった新一は江戸川コナンと名乗り、元の体に戻るため謎の組織を追うことを決意する。
見た目は子供、頭脳は大人!小学生の姿となった高校生探偵が難事件に挑む16シーズン 今シーズン最大の見どころは新一と蘭の関係に変化が起きる、第616話からの「ホームズの黙示録」シリーズ。また人気番組「世界一受けたい授業」とのコラボエピソードも。 数々の難事件を解決してきた高校生探偵の工藤新一は、ある事件で黒衣の男たちに襲われ、毒薬を飲まされてしまう。組織も知らなかった薬の副作用で小学生の姿となってしまった新一は江戸川コナンと名乗り、元の体に戻るため謎の組織を追うことを決意する。
二代目桜庭組組長、前園悠斗(水元秀二郎)。組員3人だけのちっぽけな存在だが、任侠道にかける男の気概は誰にも負けない。そんな悠斗を見守る、銀座力動会会長・剣持豪(哀川翔)。熱い絆で結ばれた2人に、新たな試練が襲いかかる。桜庭組のシマ内で、賭場を開いている謎の集団。悠斗たちは調査をはじめるが、なかなか敵の正体を掴めない。その頃、多摩興業でシステムがハッキングされ、1000万が強奪される事件が発生。3つの組を巻き込んで事態が緊迫する中、悠斗の子分も重傷を負う。そしてついに姿を現した敵とは、青柳健向。元力動会組員で、狂犬と呼ばれた危険な男だった。悠斗は敵との対決に臨むが、青柳の罠は想像を超えた卑劣なものだった。そしてその凶刃は、剣持にも向けられてゆく……。 【出演者】 水元秀二郎/哀川翔/高木澪/中野英雄/山本昌平/中倉健太郎/浜田大介/中尾一貴 ■監督:金澤克次■脚本:青池雄太 (C)2010株式会社ドロップオブスター
“狂犬”青柳健向の罠にはまり、重傷を負った二代目桜庭組組長・前園悠斗(水元秀二郎)。一方、拉致された銀座力動会会長・剣持豪(哀川翔)をめぐり、事態は揺れ動いていた。関西・天王会の尖兵として、侵攻を目論む竜造寺一家組長・岩隈。剣持不在の力動会内部でも、跡目を狙う理事長派の小笠原が陰謀を巡らす。狙いは、剣持の首。それを取った者が、極道界の頂点を制するのだ。再起した悠斗は剣持救出に奔走するが、その行方は謎のままだ。青柳の狙いは、力動会と竜造寺一家を対立させ、極道世界全体に血の雨を降らせることだった。愛する子分2人も命を落とし、絶体絶命の危機に追いつめられた悠斗。そしてすべての運命に決着をつける、最後の戦いがはじまった!! 【出演者】 水元秀二郎/哀川翔/高木澪/中野英雄/中倉健太郎/浜田大介/中尾一貴/吉村龍 ■監督:金澤克次■脚本:青池雄太 (C)2010株式会社ドロップオブスター
関東采政会小原組の若頭を務める花田希翔は、恋女房の小巻、息子の徹と3人の幸福な家庭を守りながら、任侠の道に生きていた。そんなある日、関東ヤクザ社会を揺るがす大事件が勃発する。采政会会長の西松は、実力者の福井組長ではなく、人望の厚い小原組長に跡目を継がせることを決意。しかし野心家の福井はその決定を不服とし、会長の座を奪い取るために西松を刺殺。親殺しの汚名を小原に着せるという、暴挙に出たのだ。侠の道を通すため闘うことを決意した希翔たちに、さらなる過酷な運命が襲いかかる。福井組の卑劣な罠にはまった小原は、無念の最期を遂げた。外道の魔手は希翔の身辺にも伸び、夫の命を守ろうとした小巻が、身代りで犠牲になってしまう。愛する者を次々と失った希翔は、復讐の獅子と化した。堀内一家桜沢組長の後ろ盾を得た希翔は、小原組の2代目組長を襲名。巨大な敵として立ちはだかる関東采政会福井組に、敢然と戦いを挑んでゆく……。 【出演者】 水元秀二郎/宮本大誠/川本淳市/永倉大輔/山本昌平/川地民夫/浜田光夫/吉村龍 ■監督:小林要■脚本:青池雄太 (C)2011株式会社ドロップオブスター
小原組の2代目組長を襲名した花田希翔は、今は亡き小原組長と妻・小巻の仇を討つため、関東采政会福井組に対する反撃を開始。奪われた縄張りを、次々と取り戻してゆく。戦いの日々の中、希翔は幼馴染の朝倉陽平と再会。2人は同じ養護院で育った仲だった。旧交を温める2人に、予想もしない悲劇が襲いかかる。小原組が請け負った事業の横取りを目論んだ福井組が、建設会社の担当者を誘拐。その場に居合わせた陽平が、誤って担当者を刺殺してしまったのだ。福井組に脅迫された陽平は、さんざん利用されたあげく無惨な死を遂げる。希翔の怒りは、ついに限界を超えた。小原組は一丸となり、福井組事務所に殴りこみを決行。血飛沫舞い散る、壮絶な闘いがはじまった!! 【出演者】 水元秀二郎/山本修/川本淳市/永倉大輔/川地民夫/浜田光夫/吉村龍/浜田大介 ■監督:小林要■脚本:青池雄太 (C)2011株式会社ドロップオブスター
関東義勇連合・梶本組を陰で支えてきた凄腕のヒットマン、黒崎丈太郎。恩人だった梶本組長の死をきっかけに、足を洗うことを決意。かつて伝説のヒットマンと呼ばれ、今はラーメン屋を営む牧田の世話になり、堅気の道を歩みはじめる。その頃、高杉が二代目組長となった梶本組のシマを狙い、義盛会の藤森が暗躍を開始。昔、自分を破門した梶本組への復讐に燃える藤森は、殺し屋を放って高杉の右腕だった徳岡組長を暗殺。その魔手は、過去に深い因縁を持つ丈太郎にも伸びてゆく……。 【出演者】 水元秀二郎/菜葉菜/江原シュウ/菅田俊/松山鷹志/安井真理子/河合龍之介/木庭博光 ■監督・脚本:室賀厚 (C)2012株式会社ドロップオブスター
義盛会の藤森が送りこんだ女殺し屋・亜弥の襲撃から、辛くも逃れた黒崎丈太郎。藤森との対決を決意した高杉組長は、丈太郎に復帰を依頼する。亡き梶本組長の遺言に背くことを思い、ためらう丈太郎。だが藤森の卑劣な陰謀は止むことなく、ついにその魔手は牧田の養女である香織におよぶ。高杉も身内の裏切りにあい、重傷を負ってしまった。愛する人々を護るため、そして仁義の道を貫くため、ついに戦う決意を固める丈太郎。義盛会を見限った亜弥の協力を得て、藤森との対決に臨むが……。 【出演者】 水元秀二郎/菅田俊/江原シュウ/菜葉菜/松山鷹志/安井真理子/河合龍之介/木庭博光 ■監督・脚本:室賀厚 (C)2012株式会社ドロップオブスター
桜庭組組員・前園悠斗、親侠会組員・小早川涼介、幼稚園の先生をしている鳴海葵は幼馴染で、二人がヤクザになってしまったあとも仲良くしている。桜庭組は、東京でも有数の賭場を開き地盤を固めていたが、全国制覇を目指す二万人の配下を擁する関西の大組織は、竜造寺一家を使って桜庭組を攻め込む。これが竜造寺一家200人対桜庭組30人の闘いの幕開けだった。多勢に無勢、桜庭組は追い詰められた恐怖の中で、あるものは無残な死を、あるものは脱落していく。岩隈や小笠原はなんと敵対する竜造寺一家に幹部として迎えられ、水沼は堅気になったが、結婚式場で銃に撃たれてしまう。また、悠斗の子分小次郎は母親が倒れたため悠斗の元を去っていく。そんな中、悠斗は桜庭組長の意地を通すため一人竜造寺一家に乗り込んでいく…。
桜庭組の組員だった前園悠斗は、竜造寺一家との抗争に敗れ、一人戦いを挑むが刑事に取り押さえられ刑務所へ。それから4年。桜庭組組長も自決した今となっては、堅気の道を歩み始めるしかない。一方、構成員2万人を擁する大組織竜造寺一家と、構成員百人足らずの火明組の抗争は激しさを増す。勝負の行方は明らかだが、火明組のヤクザの血が簡単に白旗をあげることを許さない。悠斗の幼馴染の涼介の親侠会は、火明組の応援に駆けつける。激化する抗争に、否応なく巻き込まれてゆく悠斗。元桜庭組幹部で、今は竜造寺一家の幹部となった岩隈は卑劣な罠を仕掛ける。堅気になれずヤクザに戻ってきた悠斗の弟分小次郎を使って、悠斗、涼介、葵を三浦海岸に呼び出したのだった…。
桜庭組の組員だった前園悠斗は、堅気になる決意をするが、この世界でしか生きられない宿命を感じる。そんな時、非業の死を遂げた桜庭組若頭柿坂の弟が北陸で、弱冠26歳の若さで清中組三代目に襲名したことを知る。柿坂の遺品を持って北陸へ向かう悠斗。北陸連合十日会での幹部会で、清中は会計係となる。若手の台頭を苦々しく思う幹部の田之上。田之上は会ではご法度のシャブを扱っていた。北陸連合と天道会の抗争が勃発する中、清中組の組員の女が、シャブの金欲しさに十日会の金を盗んでしまう。北陸連合の組長に謝罪する清中。しかし、田之上の「所詮お前には無理だった」の発言に思わず田之上の右頬を傷つけてしまう。身内を傷つけた反逆行為により、破門を言い渡された清中は自決。残された組員たちは田之上への報復を決意する。
清中組長の無念を晴らす為、たった一人で田之上に立ち向かい、殺された杉本。思いつめて仇討ちに行った恋人の小百合も命を落とす。駆け付けた前園悠斗は、二人の為に、修羅になる決意をする。悠斗と清中組組員達は、田之上組事務所を襲撃するが、田之上の姿は無い。しかしそこで、清中組を裏切った酒井と遭遇。悠斗の「過ちをそのままにするのでは無く、過ちを過ちと認める事が大切なんだ。やり直せばいい」の言葉に心を動かされた酒井は、通称Bと呼ばれる市内のアジトを教える。そこには、抗争相手の天道会大木組と手を組み、自らの親である北陸連合十日会会長の鬼竜聡一朗を追い落とし、その座を狙う田之上ら幹部が集まっていた。すべてを知った悠斗は、田之上を倒し、清中組長の汚名を晴らす為、新たなる修羅の荒野へと向かうのであった……。
桜庭組の二代目組長を襲名した前園悠斗(水元秀二郎)だったが、先行きは決して明るいものでは無かった。先の戦いでの復讐に悠斗へ怒りの炎を燃やす、二代目竜造寺一家組長・岩隈(三上哲)は、桜庭組を、じりじりと外堀から攻めつける。又、銀座力動会若頭補佐・小笠原(天蝶司晃)は、出所したばかりの、悠斗の幼馴染で元親侠会幹部・小早川涼介(浜田大介)を懐柔し、悠斗、そして岩隈をも追い落とす絵図を巡らす。しかし力動会会長・剣持豪(哀川翔)は挨拶に来た小早川を見て「小早川君、君とは一度会ったことがある。遠い昔の事だ。もう1人はどうした?」悠斗と涼介が子供の頃高校生相手に喧嘩をして、危ない所を剣持が助けた事があったのだ。悠斗が同じ稼業、しかも桜庭組二代目を継いだ事を知り1人感慨にふける剣持。一方、もう1人の幼馴染、葵(麻生円)は、悠斗を蔭ながら支える為、しだいに夜の世界にはまって行く。その頃、埼玉では、全国制覇を企む竜造寺一家の本家天王会と、力動会の兄弟関係にある、地元の組織、横溝組との抗争が勃発した…。 【出演者】 水元秀二郎/哀川翔/薬師寺保栄/浜田大介/麻生円/殺陣剛太/三上哲/樋浦茜子 ■監督:市川徹■脚本:市川徹/天蝶二 (C)2009株式会社ドロップオブスター/株式会社Sプロジェクト
桜庭組組長・前園悠斗(水元秀二郎)に復讐の炎を燃やす竜造寺一家組長・岩隈哲也(三上哲)は、桜庭組のシマ内に新たに事務所を構え悠斗をじわじわと締め付ける。一方、かつて岩隈に組長の座を奪われ、銀座力動会に鞍替えした小笠原忠(天蝶司晃)は、悠斗の幼馴染で親友の小早川涼介(浜田大介)を汚い手口で罠にはめ、桜庭組と竜造寺一家の抗争をけしかける。激しいリンチを加えられながらも悠斗の助けを信じて耐える涼介。その事を知り竜造寺一家に向かう事を決断する悠斗。子分の酒井(泊帝)と水沼(中尾一貴)も命の取り合いになる事を覚悟して悠斗に従うが、それでもたったの3人。それを待ち構える竜造寺一家は全国制覇を企む天王会がバックに付いており、兵隊の数は計り知れない。どう考えても無謀な戦い。だが、親友の涼介を黙って見殺しにする訳にはいかない。さらに岩隈は、密かに悠斗に思いを寄せる紅華(櫻梨花)にも手を掛ける。悠斗は、湧き上がる怒りを押さえ切れずに完全に修羅になった!悠斗と岩隈の宿命の戦いに遂に決着が着くのか? 【出演者】 水元秀二郎/哀川翔/翔/薬師寺保栄/三上哲/天蝶司晃/浜田大介/麻生円/櫻梨花 ■監督:市川徹■脚本:市川徹/天蝶二 (C)2009株式会社ドロップオブスター/株式会社Sプロジェクト
『第9地区』監督の原点回帰的最新作!圧倒的リアリティと衝撃の結末を体感せよ!『第9地区』『エリジウム』 と近未来の世界を独自の視点で表現し続けるニール・ブロムカンプ監督。 SF映画の鬼才としてその地位を確立した彼が解釈する「AI」とは―。 シャールト・コプリー、ヒュー・ジャックマン、シガーニー・ウィーヴァー、デヴ・パテルら演技派俳優を迎え、ニール監督としての原点的野心作が誕生! ?『第9地区』『エリジウム』ニール・ブロムカンプ監督最新作 衝撃のデビュー作『第9地区』で映画ファンの心を虜にしたニール・ブロムカンプ監督の最新作にて、原点回帰的最新作。 "人間ではないキャラクター"に焦点を当て、ロボット×リアリティ×AIでSFの新境地を描き出す。 ?ヒュー・ジャックマン、シガーニー・ウィーヴァー豪華キャスト集結 「X-MEN」シリーズ、「レ・ミゼラブル」のヒュー・ジャックマンが悪役を熱演。 ニール・ブロムガンプ「エイリアン」シリーズに出演予定のシガーニー・ウィーヴァーと豪華共演。更に今回、シャールト・コプリーはモーションピクチャーと声でチャッピーを熱演している。 ?ファン垂涎のガジェット×SFアクション! 「第9地区」「エリジウム」でも監督ファンの心を掴んできたガジェットの×バトルシーン! ミサイル、機関砲といった武器だけでなく、ムース(二足歩行の機動兵器)×チャッピーといったファン垂涎のバトルシーンが盛り沢山に描かれる。 【出演者】 シャールト・コプリー/デヴ・パテル/ヒュー・ジャックマン/ニンジャ/ヨ=ランディ・ヴィッサー/ホセ・パブロ・カンティージョ/シガーニー・ウィーヴァー ■監督・製作・脚本:ニール・ブロムカンプ■製作総指揮:ベン・ウェイスブレン■製作:サイモン・キンバーグ■脚本:テリー・タッチェル ? 2015 Columbia Pictures Industries, Inc., LSC Film Corporation and MRC II Distribution Company L.P. All Rights Reserved.