まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
今作はカンヌ国際映画祭にて、パルムドールを受賞した恋愛映画だ。女性同士の恋愛を描いており、主演ふたりの演技も含め、世界中で大絶賛された。ベッドシーンも多くその過激さから、日本ではR18+に指定された。主演は俳優として初のパルムドールを受賞した、アデル・エグザルコプロスと、レア・セドゥのふたり。劇中ではヌードも披露しており、ふたりが愛し合うシーンにも注目が集まった。高校生のアデル(アデル・エグザルコプロス)は、男性との恋愛では満たされず、不安な気持ちを抱えていた。彼女の頭にあったのは、道ですれ違っただけの女性の姿であり、自分がレズビアンであることを疑いはじめる。ある日、同性愛者の男友達とともに、ゲイバーへと遊びに行く。しかし、そこでも満たされないアデルは、興味本位から近所にあったレズビアンが集まるバーへと向かう。バーに入ると、そこには彼女が片想いをしていた女性・エマ(レア・セドゥ)の姿があった。
航空会社のCAジャック、広告代理店勤務のピエール、漫画家のミッシェルはパリの瀟洒マンションをシェアし、優雅な独身生活を送っていた。ある日、ジャックが「友人から小包が届くらしい」と言い残して3週間の休暇旅行に出かけてしまう。翌日、ミッシェルがマンションのドアを開けるとなんとそこには生後間もない赤ちゃんが置かれていた。置いていったのはジャックの元恋人シルビア。この子の父親はジャックだという。優雅な独身生活は一変し、男3人による子育て大奮闘生活が始まる…。セザール賞最優秀作品賞、脚本賞、助演男優賞受賞。フランスでは600万人を超える入場者を動員し、世界中でも大きな話題を呼んだ大ヒット作。 ■監督・脚本:コリーヌ・セロー■製作:ジャン=フランソワ・ルプティ■撮影:ジャン=イブ・エスコフィニ/ジャン=ジャック・ブーホン■編集:カトリーヌ・ルノー■衣装デザイン:エディス・ブスペリーニ/プーサンヌ・メルキャントン (C)1985 FLACH FILM - SOPROFILM - TF1 FILMS PRODUCTION. ALL RIGHTS RESERVED.
絶大な力を操る五人の魔女が、人々にとって畏怖の象徴となっていた時代――。 大国ファルサスの王太子・オスカーは、幼い頃に受けた 「子孫を残せない呪い」を解呪するため、 荒野の塔に棲む“青き月の魔女”ティナーシャのもとを訪れる。 どんな望みも叶えるという“魔女の塔”の試練を乗り越えたオスカーが望んだのは ティナーシャを妻として迎えることで……。 魔女の契約者となった王太子と、王太子の守護者となった魔女。 二人の出会いは“魔女の時代”に変革をもたらし、 やがて、世界の〈運命〉を書き換えることになる。 オスカーとティナーシャの行く手に待ち受ける物語とは――。
密輸組織の拠点である港町。縄張りの拡大を目論む麻薬組織に兄を殺された密輸業者の男が復讐のため、彼らに接近」。密輸組織内部に潜む裏切り者が幹部暗殺の手引きをしていたことが発覚し、やがて事態は組織全体を巻き込んだ大がかりな抗争へと発展していく・・・。 ■監督:ルチオ・フルチ■脚本:エットレ・サンゾ/ジャンニ・デ・キアラ/ルチオ・フルチ/ジョルジオ・マリウッツォ (C)1980 ? C.M.R. Cinematografica / Primex Italaina ? Surf Film S.r.l. All Rights reserved
青森で何十年もりんご農家を営む正蔵とイネは、周囲からおしどり夫婦と呼ばれるほど仲睦まじい。 ある日、畑で見つけた不思議なりんごを食べてみた2人。 次の日目覚めると、若い頃の姿に戻っていた!? かつてイケメンだった正蔵と美人だったイネ。 若返ったその姿に、子供や孫たちをはじめ周囲の人々はビックリ。 とんでもない奇跡を起こしながらも、正蔵とイネはマイペースに、じいさんばあさんらしく日々を過ごしていく。 今までと変わらず夫婦二人仲良く、そして今まで以上にパワフルに――。 【出演者】 正蔵:三木眞一郎/イネ:能登麻美子/未乃:三上枝織/詩織:東山奈央/将太:寺島惇太/義明:興津和幸/楓:櫻井智 ■監督:西田正義■シリーズ構成:菅原雪絵■キャラクターデザイン:たかはしなぎさ■サブキャラクターデザイン:?田悠示/田邉真帆■美術監督:石田知佳■色彩設計:佐々木梓■撮影監督:田村淳■編集:柳圭介■音響監督:阿部信行■音響効果:鈴木潤一朗■音響制作:オンリード■音楽:長谷川智樹■アニメーションプロデューサー:平田実■アニメーション制作:月虹 ■原作:新挑限(KADOKAWA「コミックアルナ」連載) (C)新挑限・KADOKAWA/じいさんばあさん若返る製作委員会
舞台は2021年のアフガニスタン紛争終息の時。米軍のアフガニスタン撤退に伴い、現地の米国民が避難していた。そんな中、ネイビーシールズ部隊に宣教師グループを避難させる救助任務が下る。しかし、任務遂行中にシールズ部隊のヘリコプターが撃墜され、仲間が戦死する中、奇跡的に生き残ったのがミルコだった。ミルコは宣教師たちの捜索を続け、唯一の生存者の少女を発見する。少女を救出するため荒野を抜け出そうとするが、迫りくるゲリラの猛攻によって2人は絶体絶命の危機に陥る。果たして、過酷な危険地帯を生き抜き、少女を無事に救出できるのか― 【出演者】 ジョニー・ストロング/アテナ・ダーナー/ラージ・カラ ■監督:ウィリアム・カウフマン/ジョニー・ストロング■脚本:ジョニー・ストロング (C)2023 OPERATOR FILMS LLC. All rights reserved
近未来のニューヨークで暮らすレイチェルとアルヴィー。大企業のペガサス社は、持ち運び可能な卵型の《ポッド》を使った気軽な妊娠を提案する。ハイテク企業に勤めるレイチェルは新しい妊娠方法に心惹かれる。一方、植物学者のアルヴィーは自然な妊娠を望む。そんな二人が、出産までの10ヶ月の間、《ポッド》で赤ちゃんを育てることを選択したー 【出演者】 エミリア・クラーク/キウェテル・イジョフォー/ロザリー・クレイグ/ヴィネット・ロビンソン/ジャン=マルク・バール ■監督/脚本:ソフィー・バーセス■音楽:エフゲニー/サーシャ・ガルペリン (C)2023 YZE ? SCOPE PICTURES ? POD GENERATION
2019年、香港の街はデモに参加する若者があふれていた。少女YYは、親友のジーユーとゲームセンターで遊び、時にデモに参加する普通の17歳だ。父親は中国で働き、母親は再婚相手とイギリスに渡った。デモに参加して逮捕されたYYとジーユー。「香港は変わらない」と、ジーユーはYYに香港を去ることを告げる。孤独と絶望を抱えたYYは、18歳の誕生日にSNSにメッセージを残し、ひとり香港の街に消える─。 【出演者】 マヤ・ツァン/ユー・ジーウィン/スン・クワントー/レイ・プイイー/トン・カーファイ ■監督:レックス・レン/ラム・サム (C)Animal Farm Production
刑務所を出たファイは雑多で陰鬱な街・深水?(シャムスイポー)へ戻り、ラムじいが出所祝いくれたクスリをさっそくキメる。かつてのホームレス仲間たちとふたたび高架下で暮らしはじめるが、事前通告なしにやってきた食物環境衛生署によって、ファイたちは家も身分証明書も何もかも失ってしまう。 【出演者】 フランシス・ン/ツェー・クワンホウ/ロレッタ・リー/セシリア・チョイ ■監督/脚本:ジュン・リー (C)mm2 Studios Hong Kong
元海兵隊員でロサンゼルス市警の警察犬隊「K-9」の警官ジェイクは、麻薬ディーラーとの銃撃戦でパートナー犬のエースを殺されてしまう。エースを助けなかった救急医師に暴力を振るい休職処分となったジェイクは、エースを撃った犯人に復讐するため自ら警官を退職。新たな相棒となった狂犬ソックスとともに犯人を追跡する中で、街を支配する巨大な陰謀と市警の腐敗に直面する。 【出演者】 アーロン・エッカート/スティーヴン・ラング/ペネロープ・ミッチェル/ニック・サーシー/ディエゴ・ティノコ ■監督:ジョン・スタルバーグJr.■脚本:ジョン・スタルバーグJr./カーライル・ユーバンク■SFX:リッキー・プラット (C)2023. Muzzle Productions, Inc. All Rights Reserved.
日本が誇る伝統工芸・津軽塗がつなぐ父娘の絆、そして家族の物語を描いたドラマ 主演の堀田真由が津軽塗職人を目指す引っ込み思案の娘、寡黙な津軽塗職人の父を小林薫が好演。地元の職人から津軽塗の技法を教わり撮影に挑んだ2人の演技に注目。 青木家は津軽塗職人の父・清史郎と、スーパーで働きながら父の仕事を手伝う娘・美也子の2人暮らし。家族より仕事優先の清史郎に母は愛想を尽かせて出ていき、兄は自由に生きる道を選んだ。美也子は津軽塗に興味を持ちながらも父に継ぎたいと堂々と言えず…。
東京を経由しシンガポールからホノルルへ、新年早々悪天候が予想される中、会社の指示で難しいフライトに臨むトランス機長(ジェラルド・バトラー)は、ホノルルの地で離れて暮らす愛娘との久々の再開を待ち焦がれていた。しかし、離陸直前に移送中の身の犯罪者・ガスパール(マイク・コルター)の搭乗が告げられ、悪天候だけでなく予定外のフライトに暗雲が立ち込めていた。 かつては大手航空会社に在籍していた実力派パイロットのトランス。順調なフライトを迎えたかに思えたが、フィリピン沖上空で、突如激しい嵐と落雷に巻き込まれ機体の電気系統が機能を停止。通信も途絶えコントロールを失ったトレイルブレイザー119便に、トランスは意を決し着水の準備に入るも、寸前で目の前に広がった孤島へ奇跡的に不時着した。一命をとりとめたトランス機長を含む乗客17名だったが、そこは凶暴な反政府ゲリラが支配する世界最悪の無法地帯・ホロ島だった。 トランスは、通信機が途絶えた飛行機と乗客を残し、島からの脱出の手がかりを求め、犯罪者のガスパールと共に探索に向かう。危険な雰囲気が立ち込める廃倉庫で見つけた電話を配線し、なんとか娘を介して現在地を知らせることに成功するが、その隙に迫ったゲリラたちによって、乗客と乗務員が人質に取られてしまう最悪の展開に。 一方、消息不明となった119便の事態を重く見たトレイルブレイザー社は、外部から元軍人の危機管理担当者として腕利きのスカースデイル(トニー・ゴールドウィン)を招集。トランスの決死の報せを受けたスカースデイルは、対策室の反対を押し切り乗客の救出へ傭兵チームを派遣する。 刻々と危険が迫る囚われた乗客たちの身を危ぶみ、トランスは救助を待たず、元傭兵の過去を持つ犯罪者であるガスパールと手を組むことを決意。難攻不落のゲリラ拠点へたった二人で乗客の救出に向かう。生死を懸けた究極の脱出サバイバル、トランスとガスパール、そして乗客たちの行方は…。 【出演者】 ブロディ・トランス:ジェラルド・バトラー/ルイス・ガスパール:マイク・コルター/サミュエル・デレ:ヨーソン・アン/ボニー・レイン:ダニエラ・ピネダ/テリー・ハンプトン:ポール・ベン=ヴィクター/シェルバック:レミ・アデレケ/マット・シンクレア:ジョーイ・スロトニック/ダチュ・ジュンマー:エヴァン・デイン・テイラー/ハジャン:クラロー・デ・ロス・レイス/スカースデイル:トニー・ゴールドウィン ■監督:ジャン=フランソワ・リシェ■脚本:チャールズ・カミング/J・P・デイヴィス■原案:チャールズ・カミング■製作:ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ/マーク・ヴァーラディアン p.g.a./マーク・バタンp.g.a./ジェラルド・バトラー/アラン・シーゲルp.g.a.■撮影監督:ブレンダン・ガルヴィン■プロダクション・デザイン:マイララ・サンタナ・ポマレス■編集:デヴィッド・ローゼンブルーム■衣装デザイン:エリン・ナイト■音楽:マルコ・ベルトラミ/マーカス・トランプ■キャスティング:アン・マッカーシー/ケリー・ロイ (C) 2022 Plane Film Holdings, LLC. All Rights Reserved.
いつもマスクで顔を隠している陰キャ男子高校生・佐山圭悟は、クラスのリア充・才川綴に無理矢理マスクを剥がされキレてしまう。 その日から、なぜか才川に気に入られてしまい、勉強を教わる見返りに「マスクの下を好きにさせる」ことに…… 「マスク男子は恋したくないのに」コミックス第1巻掲載内容に、原作者・参号ミツル監修のオリジナルシーンを加え、待望のアニメ化。 【出演者】 佐山圭悟:小林裕介/才川綴:江口拓也 (C)参号ミツル・リブレ/「マスク男子は恋したくないのに」製作委員会
吉田拓郎の名曲で綴る、思わずみんなで愛を大事にしたくなるヒューマンドラマ 「今日までそして明日から」など、数々の拓郎ソングと涙と笑いの人間ドラマが見事に融合。家族に一途な父親を三宅裕司、家族を優しく包む母親を真野響子が好演。 若い頃、プロのミュージシャンを目指していたが恋人との結婚を優先。家族一途の人生を歩んできた卓は、一家団欒の夕食を唯一の喜びとしてきた。ところが、長女には恋人ができ、次女は仲間とバンド活動。おまけに妻までが自立の気配を見せる。
この数年、空前の発掘ラッシュに湧く中国の考古学界。浅田次郎さんが歴史を読み解くとともにナビゲーターの佐々木蔵之介さんが現地を旅して「民衆反乱」と「王朝交替」の真相を探っていく。
1950年に勃発した朝鮮戦争。強制的に徴兵されたと弟ジンソク(ウォンビン)を守るため兄ジンテ(チャン・ドンゴン)もまた兵役を志願する。凄まじい戦闘の中、危険な任務に身を投じていく兄と、その姿に戸惑うジンソク。2人の溝が決定的になった時、さらなる悲劇が彼らを待ちかまえるのだった。
凶悪事件を扱う韓国のFBI<広域捜査隊>のベテラン刑事チョ・デヨン(キム・ミョンミン)は、ヤクザと繋がりを持つ企業型スリ事件を担当するよう指示されるが、彼にはスリをめぐって忘れられない記憶があった。デヨンは、スリ組織の実態を把握するため潜伏中に、華麗な容姿と神技に近い技術を持つ国際的スリ組織のリーダー、ペク・チャンミ(ソン・イェジン)を偶然、救出。互いに一目惚れをしたふたりの禁断の恋が始まった。(C)2008 DCG PLUS & SSAMZIE ENTERTAINMENT. ALL RIGHTS RESERVED.
幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店主の紅子がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩みにぴったりのもの。でも、食べ方や使い方をまちがえると…。幸福を呼ぶか、不幸をまねくかはその人次第!
退役後、静かな生活を送っていた元ネイビーシールズの戦闘員が、マフィアのボスの弟とトラブルを起こし、街中のギャングたちから命を狙われる。そして悪の手は主人公だけでなく、家族にも及ぼうとしていた―。果たして男は悪を倒し、誘拐された娘を救い出すことができるのか?10万ドルの賞金を懸けられた男が悪に立ち向かう超絶クライム・アクション!主人公を演じるのは“RVD”の愛称で知られる人気レスラー、ロブ・ヴァン・ダム。 ■監督:デイヴィッド・デファルコ (C) 2009 WSOT productions One, LLC. All Rights Reserved.
家族や友人に恵まれているけど、 恋愛とはちょっぴり縁遠かった高校1年生・日生ほたる。 彼女は、ある日、 隣のクラスのイケメン・花野井くんがフラれる現場を見てしまう。 公園でひとりポツンとたたずんでいた花野井くんを見て、 何気なく傘を差しだしたほたる。 その小さな出来事がきっかけで、 後日「僕と付き合ってください」と花野井くんから公開告白されてしまった。 “好き”って何? “恋する”ってどういうこと? 突然の告白に戸惑うほたると、 “好きな子”のためなら、何でもしたい。 注ぐ愛情が無限大な花野井くん。 恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー。 【出演者】 日生ほたる:花澤香菜/花野井くん:小林千晃/浅海響:久保ユリカ/柴村月葉:坂本真綾/八尾創平:木村良平/倉田圭悟:逢坂良太 ■監督:牧野友映■シリーズ構成・脚本:雨宮ひとみ■キャラクターデザイン:佐藤秋子■音楽:yamazo■アニメーション制作:イーストフィッシュスタジオ ■原作:森野萌(講談社「月刊デザート」連載) (C)森野萌・講談社/「花野井くんと恋の病」製作委員会
石原まこちんの同名漫画を原作に実写ドラマとして2005年にスタートし、佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史が演じるフリーター3人組が深夜のファミレスで会話を繰り広げる“だけ”の脱力感のあるゆるい内容が当時話題となった。 2022年には、映画「THE3名様 〜リモートだけじゃ無理じゃね?〜」として12年ぶりの復活を果たし、まさかの大ヒット! いつでもどこでも、気楽に観られる映像コンテンツの人気が高くなった今、気楽なショートコンテンツの“元祖”とも言うべき「THE3名様」が「THE3名様Ω(オメガ)」として新装再開店!満を持して、FOD配信連続ドラマ化! 【出演者】 佐藤隆太/岡田義徳/塚本高史/小林大介/桃月なしこ/安藤玉恵 他 ■脚本:石原まこちん■音楽:SEREN-D■企画・プロデュース:森谷雄■プロデューサー:鹿内植/國安馨■演出:森谷雄/小山亮太■制作プロダクション:アットムービー■制作著作:フジテレビ ■原作:「THE3名様Ω」石原まこちん (C)石原まこちん/フジテレビ
中国発のオンライン麻雀ゲームがテレビアニメ化!?Yostarが運営するオンライン対戦型麻雀ゲーム『雀魂 -じゃんたま-』をもとにした、テレビアニメ作品。ネコ耳の巫女をはじめとする個性豊かな雀士たちが、次から次へとハプニングを巻き起こしていく!毎日放送・TBS系「スーパーアニメイズム」枠“おしり”などで放送。また雀魂公式YouTubeチャンネルで、見逃し配信もおこなわれる。原作ゲームは、PCブラウザ版、Android版、iOS版がある。都会の片隅にひっそりとたたずむ魂天神社。そこは麻雀に勝てば、なんでも願いがかなうといわれている不思議な神社だった。腕に自信のある雀士たちは、自らの願いをかなえるため、神社内の雀荘で今日も対決を繰り広げていた。そんな雀士のひとりが、ネコ耳の巫女・一姫(内田真礼)。魂天神社に現れた最初の雀士で、雀荘の常連たちのなかでは古株である。ウサ耳少女の雀士・かぐや姫(伊瀬茉莉也)と神社の所有権をかけた対局を繰り広げるなど、壮絶な戦いを続けてきた。さらに、今ではそこに犬の雀士・ワン次郎(小野友樹)や、IQ180の天才少女・八木唯(小清水亜美)らも加わり、対局は混戦を極めている。目隠しグルメ対決や巨大隕石落下など、なぜか麻雀と特に関係のないハプニングが頻発するなかでも、一姫たちは虎視眈々とアガリを狙うのだった…。
息子を警官のミスで殺された元レンジャー、ロン・ウィットロック(ブルース・ウィリス)は復讐のため傭兵部隊を雇い、水力発電ダムを占拠する。ダムの従業員、たまたまダム見学に来ていた高校生、さらに下流の住民10万人を人質にしてその警官を呼び出し、懺悔させようというのだ。一方、傭兵部隊の急襲からまぬがれた元レンジャー部隊のマック・カール(パトリック・マルドゥーン)は人質救出、ダム奪還のためロン・ウィットロック率いる傭兵部隊に立ち向かう。はたして人質を救出し、下流の住民たちを救えるのか!? ■監督:ジャレッド・コーン■脚本:ジャレッド・コーン/キャム・キャノン (C)2021 REACTOR(MFG) PRODUCTION, LLC.All rights reserved
鳳凰島で、頭を鳥につつかれたような死体が次々と見つかり、巨大な鳥の【キョンシー鳥】が人間を襲うという噂が広まり、村は大混乱に陥っていた。このキョンシー鳥は実は人為的に生み出された生き物だった。息子ポールの病を治すため、医師であるチャールズは研究の一環でキョンシー鳥の巨大化実験を行っていたのだ。人間を襲いだしたキョンシー鳥の捕獲命令が言い渡され、ハオ道士と弟子シートウは、警察隊長のモン・チエンとともに命がけの作戦に出る!捕獲作成は成功を収めるも、ハオ道士の娘・監察医チンヤーはケガを負ってしまう。入院先で少年ポールと出会ったチンヤーは、ポールの父チャールズが恐ろしい実験を行っていることを知り・・・ ■監督:ホアン・カイ■脚本:リン・ジエンフン■撮影:チェン・リウボウ■編集:ユー・ジーヤン (C)New Studios Pictures All rights reserved.
ある日ギャラリーで絵を見ていたウノは、突如現れた不思議なおばさんの力によって、気がつくと朝鮮王朝時代にタイムスリップしていた。そこで、王宮から流刑にされた美しき世子ホンと、その護衛グムに出会ったウノは、2人と共に現実への戻り方を模索しながら絆を育んでゆく。 ■演出:ハナ■脚本:シビウォル/キム・ヨンギュ (C)2021 Moving Pictures Company Co., Ltd. All rights reserved