まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
ねこかぶりのおばけが帰ってきた!?テレビアニメ『おばけずかん』シリーズの第2期。ボーニャンと一緒におばけずかんを完成させたヒロシが、今度はボーニャンの妹と一緒に、またもやおばけずかん作りをすることになる。テレビ東京系列の『おはスタ』番組内で放送。原作は、斉藤洋・作、宮本えつよし・絵の同名童話シリーズ。大場毛町に住むヒロシ(山下大輝)は、ちょっぴり臆病な男の子。ある日、帽子に変身する化け猫「ねこかぶり」のボーニャンと出会ったことから、おばけずかん作りを手伝うことになる。そうして苦労の末、いろんなおばけを撮影していき、ついにおばけずかんを完成させる。目的を達成したボーニャンは、おばけずかんをもって、おばけの世界に帰って行くのだった。それからしばらく経ったある日、ヒロシが道を歩いていると、細長いおばけ「じゃじゃじゃ」が足に絡みついてきた。へびみたいな姿のじゃじゃじゃだったが、夜になると本当の姿になって現れる。パニックになるヒロシの前に、何者かが登場し、じゃじゃじゃをバケホに登録。さらに、ヒロシにじゃじゃじゃの撃退法を教える。もしかしてボーニャンが帰ってきたのかと思ったら、なんとその正体は、ボーニャンの妹で、ねこかぶり見習いのミーニャン(釘宮理恵)だった。こうしてヒロシはミーニャンと一緒に、またもやおばけずかん作りをすることになる。
今回で3回目となる卓球TOP32。パリオリンピック代表選考会となるこの大会は、ポイント上位2選手が日本代表の座を獲得できるため、トップ選手32人が、パリへの切符をかけた真剣勝負を繰り広げています。また近年卓球の高速化が進んでおり、息をのむほどの高速ラリーや、超一流の技が見られるのもこの大会の魅力。世界トップレベルの日本選手が集結した注目の大会を1回戦から決勝まで全試合LIVEでお届けします。 〈配信スケジュール〉 11月12日(土)男女1回戦〜準々決勝 9時55分〜19時予定 11月13日(日)男女5−8位決定戦〜3位決定戦、準決勝、決勝 9時55分〜22時予定 ※スケジュールは予告なく変更される可能性があります 〈解説〉 水谷隼(東京オリンピック金メダル) 平野早矢香(ロンドンオリンピック銀メダル) 〈実況〉 谷岡慎一(フジテレビアナウンサー) 立本信吾(フジテレビアナウンサー) 田淵裕章(フジテレビアナウンサー) 大川立樹(フジテレビアナウンサー) 〈配信形式〉 FODプレミアム プロデューサー:尾?雄介 チーフディレクター:奥村直輝
名匠と美しき異才が組んだ青春のメモワール!両親の過去によって引越しだらけの人生を送る少年が、音楽の才能を認められ、さらには恋に落ちる青春のときを迎える。やがて、音楽を取るか、愛する家族との暮らしを取るかの選択を迫られる少年の姿を描いたヒューマンドラマ。主人公ダニーを演じたのは異才リヴァー・フェニックス。監督は名匠シドニー・ルメットが務めた秀作。高校生のダニーは、父アーサーと母アニー、弟ハリーの4人で暮らす、ごく普通の少年。だが、ダニーには人に言えない秘密があった…。それは、両親が反戦運動家で、テロリストとしてFBIに指名手配され逃亡中の身だった。そのため一家は転校を繰り返し、逃亡生活を続けていた。高校3年生になったダニーは、音楽教師にピアノの才能を認められ、NYの名門音楽院への進学を勧める。また、教師の娘とも知り合い、ふたりは惹かれ合う。 そんなある日、両親の昔の仲間が現れ、過去をバラそうとし、一家は再び引越しを余儀なくされる。ダニーは音楽の道を歩むべきか、家族とともに引越しをするのか、選択を迫られるのだった…。
数々のドラマ賞を受賞し、TBS火曜ドラマ史上最高視聴率も記録した大ヒットドラマ! 「結婚」とは、「仕事」とは。多様性の時代である今だからこそ、あらためてそれらを考えるきっかけとなる社会派ラブコメディ。 職ナシ・彼氏ナシの院卒女子の森山みくりはある日、恋愛経験ナシの独身サラリーマン津崎平匡と出会う。ひょんなことからふたりは、恋愛ではなく「仕事としての結婚」という前代未聞の契約を結ぶことに。 夫=雇用主、妻=従業員という奇妙な関係をはじめたふたり。愛ではなく、利害の一致によって結ばれたふたりの結婚生活は、楽しくも問題山積で…。 恋愛スキルゼロの「プロの独身」と、心理学を学んだ「妄想女子」の生活は、本当に契約で成り立つのか? ふたりの職場は愛の巣となるのか?
箕野希望原作の人気漫画を古川雄大と馬場ふみか主演でドラマ化。女子大生とヤクザの若頭の、激しく燃えあがる恋を刺激的に描く。黒羽麻璃央、中村静香、FANTASTICS from EXILE TRIBEの木村慧人ら豪華キャストが出演。気の強い女子大生のユリ(馬場ふみか)は友人のマイ(新井舞良)とエリナ(中尾有伽)とパーティーに参加していた。ナンパ男をはねつけて別フロアに移ると、若者たちがドラッグに耽っていた。怪し気な男たちに押さえつけられ、無理やりドラッグ漬けにされそうになった友だちを助けようと必死で立ち向かうユリ。そのとき、ヤクザの桜夜組の若頭・桜夜才臣(古川雄大)が現れて彼女たちを救い出す。へたりこんでいたユリの肩に才臣はやさしくコートをかけて名刺を渡し、なにかあったときは100パーセント盾になるといい残して去っていった。2週間後。ユリはお礼をいうために才臣のコートを持って桜夜組を訪れる。紳士的にユリを迎え入れた才臣は、危険をかえりみず友だちを助けようとした強い彼女に魅かれたことを告白し、指先にやさしく口づけする。生き急ぐ彼からの、突然の愛の告白にうろたえるユリ。才臣は彼女の額にキスしてから、「次は子宮が痛いくらい疼くキスしてあげる」といってユリをときめかせる。そのとき、銃声の音とともに飛んできた弾丸が才臣の顔をかすり…。
AIの台頭、終身雇用の崩壊、加速する円安…。 予測不可能な世の中で、正解のない未来を生き抜くために、子供が今、本当に身に着けるべきスキルとは? 親が子供たちに今本当に必要なスキルとは何なのかを学び、おうちでできる子供との関わり方を実践していく教育番組。 ■企画:坂上真倫/日高峻■プロデューサー:小野曜■演出:遠竹真寛■ディレクター:川喜田茉莉/上田亜紀■制作協力:株式会社ディレクションズ■制作著作:株式会社フジテレビジョン
11月全日本・来年1月箱根へと続く男子学生三大駅伝の開幕戦となる出雲駅伝。総距離が短く激しい順位変動が特徴の“スピード駅伝”と称されるこの出雲駅伝には、箱根の上位10校に入る名門校や、日本全国から「打倒関東」を掲げる大学も集結。三大駅伝制覇すなわち三冠のためには、まずはこの出雲での優勝が絶対条件。果たして、どの学校が頂点に立つのか?仲間や母校への思いを襷にこめてー 熱きレースから目が離せない! ■プロデューサー:田中大樹■ディレクター:堅田祐樹
静岡県内全35市町を徹底リサーチし「今ホメてほしい静岡」を厳選!あっと驚くスゴ技から、ホメいい話、わが町の人気者など、次から次にご紹介! さらに、静岡県民1000人が選ぶ「スイーツ総選挙」や、ご当地キャラの足の速さを競う「快足王グランプリ」など、思わずホメたくなるスペシャル企画も目白押し! ■統括:永井学■プロデューサー:浅田隆之■演出:矢野俊平■ディレクター:中野光/匂坂拓朗■制作著作:テレビ静岡 (C)テレビ静岡