まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
「このアニメでアメフトを知った」という人も多いであろう定番作品から、知られざる名作まで! アメフトが登場するアニメを厳選してご紹介します! アメフトファンもアメフト初心者も楽しめること間違いなし!
目次
「アメフト」アニメのおすすめ作品をランキング形式で6選ご紹介!
ちょっとなじみがないスポーツかもしれない、アメフト。ラグビーとは違う? と思っている人も楽しめるアニメを厳選しました!
迫力あるアメフトをアニメで楽しみましょう!
『スペースコブラ』は、宇宙海賊コブラの全宇宙を股にかけた活躍を描く、スペースオペラアニメです。
ハードボイルドな作風で多くのファンを持つ本作ですが、その中で行われている人気スポーツが「ラグボール」です。
アメフトの防具を付けて行う野球のようなスポーツで、既によるあらゆる妨害が認められているスリリングな競技となっています。
実際にコブラもこの競技に興じる回があり、作中でも人気の高いエピソードです。
『疾風!アイアンリーガー』は、スポーツロボットによる興行・アイアンリーグの未来のために立ち上がった各種目のロボットたちによるSFロボアニメです。
そこでアメフト代表として立ち上がったロボがブルアーマーです。
本気を出すと理性を失ってしまうというバグを持ったまま出荷され、一時は引退を考えていましたが、主人公たちとの出会いでスポーツに対する情熱を取り戻していく熱い展開が描かれました。
『機動武闘伝 Gガンダム』は、戦争の代わりに各国の代表ガンダムを戦わせる「ガンダムファイト」の選手たちの戦いと絆を描いたSFロボアニメです。
そのアメリカ代表であるチボデーの愛機が、アメフト選手の恰好をしたガンダムマックスターです。
ライン際の攻防のような激しい接近戦を得意としていて、ボクサーモードになることで攻撃力を増加することもできる、超接近戦のスペシャリストとして描かれています。
『UFO戦士ダイアポロン』は、強大なエネルギーを求めて攻めて来たダザーン軍団と戦う少年タケシと、彼のロボ・ダイアポロンの活躍を描いたSFロボアニメです。
アメフト選手の主人公と、複数のロボットが合体する巨大アメフト型ロボという、当時の日本では新しすぎる世界観にコアなファンを掴みました。
搭乗ではなく「合身」というロボと一体化する斬新な設定もあり、いかに最先端を走っていたのかということが伺えますね。
『UFO戦士ダイアポロン2』は、『UFO戦士ダイアポロン』の物語をベースに追加シーンなどを盛り込んだシリーズ第2期です。
1のフィルムを流用しつつ、キャラクターや登場ロボに変更を加えて物語をより精練させた本作。
2と銘打ってあるもののリメイクの新作と言っても良い仕上がりで、全く新しいダイアポロンワールドが繰り広げられました。
『アイシールド21』は、ビビリでパシリな高校生セナが、仲間と共にアメフト選手として成長していく様を描いた青春部活アニメです。
何かひとつ得意なことがあるヤツが欲しい。先輩部員のヒル魔の言葉で集められたピーキーすぎる仲間たちが、適材適所の活躍で強豪校と渡り合っていきます。
全編通してジャイアントキリングの興奮が楽しめる、まさに最強のアメフトアニメです。分かりづらいルールをその都度解説してくれるのも嬉しいですね!
アメフトアニメを見ているうちに、どんどんアメフトに興味がわいてきた人も多いのではないでしょうか?
まだ日本ではアニメ作品が少ないアメフトですが、数は少なくても名作揃い! アメフトアニメを楽しみましょう!