まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【スノーピアサー(2013年)】は3社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題2社、レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
韓国で900万人を超す大ヒットを記録!ポン・ジュノ監督が斬新な設定で描くSF大作
フランスのコミックが原作。氷河期に突入した2031年の地球を舞台に、生き残った人類に残された唯一の生存場所である列車“スノーピアサー”で革命が起こる!
2014年7月1日、地球温暖化を防ぐため化学薬品が撒かれた結果、地球は新たな氷河期に突入。それから17年後の2031年。人類が暮らす列車“スノーピアサー”で、上流階級の人間に奴隷のように扱われていた後方列車の人々が革命を起こす。
監督:ポン・ジュノ | 出演:クリス・エヴァンス、ソン・ガンホ、ティルダ・スウィントン、オクタヴィア、スペンサー、ジェイミー・ベル、ユエン・ブレムナー、コ・アソン、ジョン・ハート、エド・ハリス | 原作:「LE TRANSPERCENEIGE」ジャン=マルク・ロシェット、ベンジャミン・ルグランド、ジャック・ロブ | 脚本:ポン・ジュノ、ケリー・マスターソン | 撮影:ホン・ギンピョ | 音楽:マルコ・ベルトラミ
| 2013年/韓国、アメリカ、フランス/125分
©2013 SNOWPIERCER LTD.CO. ALL RIGHTS RESERVED
ネタバレを含むレビューです。
怖っ!氷河期 嫌なお話 嫌な食糧 貧富の差
えっ!ティルダ・スウィントン?
ミンスとヨナ父娘よかった
2024年9月26日(木)BS松竹東急
ポン・ジュノ監督による「氷河期」をテーマにしたディストピア映画
「列車」という舞台だけを使って物語を進行していくスタイルはなかなか良かった
『スノーピアサー』
世界が氷河期になり、列車の中での生活を余儀なくされた人類の物語!
何それ?と思う設定だけど、最後まで観ると深いものがありました♪
【『パラサイト 半地下の家族』監督作品】
・本作はポンジュノ監督作品!しかし悪い意味でハリウッド映画だなと思った。
ポンジュノ作品で感じた、監督の持ち味が本作には感じられない。これは仕方ないのでしょうね。
韓国では自分のやりたいようにやる信頼を得ていても、ハリウッドではまだそうでは無かったでしょうから。
ルーカスが自主制作で『スターウォーズ』撮ったのもジョンファブローが小さな作品を撮りたいと言ってる点からも理解が出来る。
その後、実写版『ライオンキング』やってたけど!笑
つまり何の会社でも同じですけど"組織"に加わると自分のやりたい事が100%出来る訳では無いと言う事ですよね。当たり前だけど。
監督であっても上司がいて、映画会社の"組織"がある訳で、それぞれがそれぞれの役割を全うする事で利益を生み会社として成り立っている。
【まさに"組織"がテーマ】
列車の最終地点に到着した主人公はボスから列車内の秩序について語られる。
そこで見えてくるのが"人間社会の縮図"です。
ストーリーは立場の弱い者が強い者に打ち勝とうとする下克上モノであり主人公は弱い者側。
成り上がりモノとして主人公の立場で観ていると気付きにくいが、客観視して全体を見ようとすると、列車内の人々には皆役割があり、秩序が保たれる事で社会が成り立っている事に気付かされる。
【神の存在】
現実の人間社会を列車に例えた本作の中でボスが言う"バランス"を保つ為に各セクション(つまり各身分)の人の数は管理されていた。
規定以上に人数が増えると殺される。それを管理、実行しているのは最前列に居るボスだけど現実社会にもそういう立場の人がいるんですかね?
そんな都市伝説のような事が無くとも、食物連鎖から脱出した人間に対して、バランスを保つ為の現象が起きている事は確か!
それが次々と新種が出現するウイルスでしょう。ワクチンを開発しても、新手が出てくる!死ぬのは老人か子供であり、人間社会の核となっている世代は死なない。これ凄いシステムですよね。今流行りのコロナもその一種!
人間社会を操っている黒幕がいるのか、それともバランスを保とうとする自然の力なのか。真実がどちらであっても凄い!
【ラストの意味】
男女2人の子供達が生き残り、アダムとイブ状態に。次第に住める環境が戻りつつある事も示されていたので、あの2人から人類はリスタートするのでしょう。
このラストは現実世界でも起こりうる未来だと個人的に思う。何千年、何万年後か分からないけど、人類はきっと自然の一部に帰るんだと思う。主人公は列車が表す"人間社会"を壊し、次の世代に自然界に生きる新たな道を託した事になるのでしょうね♪
【まとめ】
地球温暖化を解決させるテクノロジーが氷河期を招いたって大袈裟な設定ですよね!笑
人間社会を列車という一直線の物に例えたのは上手い!グラフの種類を考えれば分かりやすいけど、点とか線とか図形だったり何かを説明するのに用いられる手法は分かりやすい!
他では体験した事の無い特殊な設定の映画でした(^^)個人的にラストの展開は好きですね♪
シロクマオチ
2020/01/13
スノーピアサー(2013年)が視聴できる3社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
スノーピアサー(2013年)はU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
見たい作品がレンタル対象でも、毎月付与される1,200円分のポイントをレンタルに利用すればお得に楽しむことが可能です。
ポイントは無料お試し期間中でも貰えるので、無料お試し期間にレンタル作品を無料で視聴することもできます!
さらに動画だけではなく約160種類のファッション誌や週刊誌などの雑誌も月額だけで読み放題!
また、U-NEXTには便利な機能が盛りだくさん!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
さらに「ファミリーアカウント」を最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使って配信を思う存分楽しんでください!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
スノーピアサー(2013年)はHuluで視聴可能です!
Huluは、2週間の無料体験期間が設けられており、約100,000本以上の動画がなんと見放題です!
洋画や邦画はもちろん日テレ系列のサービスなのでバラエティも充実した配信ラインナップ!
無料お試し期間を利用すればあらゆるジャンルすべての配信作品が無料で楽しめます。
ジャンルも豊富にそろっているため、いろいろなテイストの作品が楽しめるでしょう。
主なジャンルは次の通りです。
・海外ドラマ・TV
・国内ドラマ・TV
・洋画
・邦画
・アニメ
・リアルタイム
Huluでは最大6つのデバイスでひとつのアカウントを共有可能。プロフィール設定もできるため、家族に自分のマイリストや視聴履歴が見られるのも防げます。さらに、ダウンロード機能もあるため、オフライン再生もできちゃうんです!
スマホ・タブレット・パソコンのほか、Chromecast・Amazon Fire TV Stick・スマートテレビ、Wii U・PlayStation4からも視聴できるのも大きなポイントです。
\ Huluを今すぐ楽しむ!/
スノーピアサー(2013年)はmusic.jpで視聴可能です!
新作映画をお得に見たいならmusic.jpがおすすめ!
テレビ1780コースなら毎月1,958ポイント+1,000円分の動画ポイント(映画以外も視聴可能)がもらえる!
他にも75%OFFのクーポンや100%OFFのクーポンもらえ、お得にレンタルすることができます。
music.jpでは、加入している料金プランごとにレンタルに使えるポイントが貰えます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも洋画、邦画を中心にドラマやアニメまでいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
サロゲート
トロン:レガシー
インデペンデンス・デイ
ターミネーター:新起動/ジェニシス
トゥモローランド
X-MEN
スターシップ・トゥルーパーズ
プロメテウス
ベイマックス
アルマゲドン(ブルース・ウィリス・1998年)
スパイダーマン(2002年・実写映画)
スパイダーマン3
アイ,ロボット
アイ・アム・ナンバー4
バットマン ビギンズ
AVP2 エイリアンズVS.プレデター
マッドマックス 怒りのデス・ロード
デイ・アフター・トゥモロー
アイ・アム・レジェンド
パンドラム
ピクセル
世界侵略:ロサンゼルス決戦
ゴーストライダー2
キングダム・オブ・ヘブン
猿の惑星
バイオハザードIV アフターライフ
チャッピー(2015年)
pandoraやdailymotion、アニチューブなどの違法動画サイトにある
動画の視聴ダウンロードはウィルス感染のリスクがある大変危険な行為です!
無料でみれるからと、違法サイトに手を出す前に、
安心安全で動画視聴できる動画配信サービスを検討してみてください!
無料期間のある動画配信サービスなら、無料で動画を視聴できますよ!
身代わりロボットが普及した未来。謎の殺人事件を追う捜査官の活躍を描くSFサスペンス CGや特殊メイクを駆使して、身代わりロボットが普及した未来をイマジネーション豊かに描写。アクション満載のサスペンスを通じて、人間とテクノロジーの関係を風刺する。 テクノロジーが進化し、人間の日常生活の全てを身代わりロボット“サロゲート”が代行するようになった未来。サロゲートが破壊され、持ち主が死亡する事件が発生する。捜査を開始したFBI捜査官グリアーは、やがて社会全体を揺るがす恐るべき真実を知る…。
革新的なCG映像で話題を呼んだ『トロン』が蘇る! 父親が創造したコンピュータシステムの世界に入り込んだ青年の死闘を3D技術を駆使し鮮やかに描く。J・コシンスキー監督は「オブリビオン」などで近未来を映像化する名手。 デジタル業界のカリスマ、ケヴィン・フリンが失踪してから20年。消息不明の父から謎のメッセージを受けたサムは、父が創造したコンピューターの世界に偶然入り込んでしまう。ダフト・パンクが音楽を手掛ける。
ウィル・スミス主演。地球侵略をたくらむエイリアンと人類の戦いを描いたSF超大作! ホワイトハウスが一瞬で破壊される衝撃的なシーンをはじめ、エイリアンと人類の戦いが壮大なスケールで描かれる。個性豊かな登場人物たちのドラマはユーモアたっぷり。 米国の独立記念日を控えた7月2日、エイリアンの宇宙船が世界各地に突然飛来。その攻撃で各国の主要都市が壊滅してしまう。人類は反撃を開始するが、宇宙船には全く歯が立たない。そんな中、空軍パイロットのヒラー大尉がエイリアンの捕獲に成功し…。
『ターミネーター』シリーズの第5作目。賛否両論となった前作の設定は完全にリセットされており、新たなシリーズの出発点となった作品である。また、政治活動のため第一線から退いていた、アーノルド・シュワルツェネッガーのシリーズ復帰作となった。シュワルツェネッガー以外のキャストは一新されており、ジョン・コナー役にジェイソン・クラークが、サラ・コナー役にエミリア・クラークが起用された。また、2作目にも登場した液体金属製のターミネーター「T-1000」は、イ・ビョンホンが演じている。人類と機械が戦っている近未来。人類の勝利はほぼ確実となったが、機械軍はタイムマシンを作り出し、人類側のリーダーであるジョン・コナー(ジェイソン・クラーク)の存在を抹消しようとする。ジョンは機械の計画を防ぐため、自分の父親となる運命のカイル・リース(ジェイ・コートニー)を過去に送りこんだ。しかしタイムスリップした先の過去は、カイルの知る歴史とは大きく異なっていた。一般人だったはずのジョンの母・サラ・コナー(エミリア・クラーク)は戦士になっており、T-800型ターミネーター(アーノルド・シュワルツェネッガー)と行動していたのだ。カイルは戸惑うが、サラに導かれるまま、歴史を変えるための戦いに巻きこまれていく。
ジョージ・クルーニー主演のSFアドベンチャー。未来都市に秘められた謎とは? 謎の未来都市トゥモローランドを巡る冒険を描いたSFアドベンチャー。ミステリアスな物語に加え、未来感とリアリティが共存したトゥモローランドの壮大なビジュアルが秀逸。 宇宙に憧れる少女ケイシーが手に入れたピンバッジは、謎の未来都市への招待状だった。その謎を追うケイシーは、不思議な少女アテナと出会う。アテナに導かれたケイシーは、中年男性フランクと共に未来都市「トゥモローランド」を巡る冒険へ飛び出してゆく…。
急激な進化を遂げた新人類「ミュータント」。ミュータントの存在は、人類にとっての味方なのか、それとも脅威なのか…。命をかけたミュータントたちの戦いが今始まる! マーベル・コミック『X-MEN』シリーズの実写化第1作目。ミュータントの力に目覚めた少女ローグは、家族も故郷も捨てて放浪していたところ、同じくミュータントであるローガンと行動をともにすることとなる。当てもなく旅をするふたりの前に、ミュータント組織ブラザーフッドが現れ襲撃を受けるが、正義のミュータント・チームX-MENによって救われる。X-MENの創設者エグゼビア教授の手引きによって、二人は彼の学園で匿われることに。その頃ブラザーフッドのアジトでは、リーダーのマグニートーが人間をミュータント化させる装置を発明。かねてからの野望を実行に移すべく、自由の女神像が立つリバティー島へ向かう。果たしてX-MENは、マグニートーの野望を食い止めてローグを救うことができるのか?
昆虫型異星生物と地球の兵士たちとの戦いを描いたSFアクション第1弾 巨大な昆虫型生物に、まるで蟻のように蹴散らされる地球軍の兵士たち。その姿に絶望感が募っていくが、それでも足掻き続ける兵士たちの奮闘から目が離せない。 軍隊で猛訓練の日々を過ごすジョニー・リコは、訓練中に仲間の1人を死なせてしまう。軍を辞める決意をするが、異星生物・アラクニド=バグスとの戦争が始まった。故郷の壊滅を知ったジョニーは、仲間たちと共に異星生物の母星・クレンダスへ向かうが…。
人類の起源は地球上ではなく、宇宙にあった? 人類創生と異星人「エイリアン」が誕生するにいたる背景に迫った「エイリアン・ゼロ」的な作品。種の起源を宇宙や異星人に求めたことで、公開後に様々な議論を巻き起こした問題作。西暦2000年代の終盤。地球上で発見された古代遺跡から「人類の起源」の答えが、とある惑星にある可能性が浮かび上がる。それは知的生命体が過去に地球を訪れた可能性を示したものだった。この遺跡を発見した考古学者ショウとホロウェイたち探査メンバーを乗せて、宇宙探査船プロメテウス号は、遺跡が示す惑星 LV-223を目指す。そこでショウたちを待ち受けていたものとは…地球上のあらゆる物を凌駕する驚愕の世界であり、明らかに知的生命体の存在を確信させるものだった。種の起源の真実に迫るべく、探査乗組員たちは調査に乗り出すが、ミルバーンとファイフィールドは無数の謎の円筒型の容器を発見する。これが引き金となり、予測不可能な危機的事態に巻き込まれ、さらには驚愕の真実が解き明かされていく。
ディズニーによる、マーベル社買収にともなって製作された作品。マーベルの『ビッグ・ヒーロー・シックス』を原作としており、登場するロボット「ベイマックス」は、ディズニーの人気キャラクターのひとつとなった。また、日本のポップカルチャーの影響を強く受けた作品でもある。舞台となる大都会やキャラクター、ガジェットにいたるまで、随所に散りばめられた日本的要素に注目だ。飛び級で大学への入学を決めたヒロ・ハマダ(ライアン・ポッター)は、突如発生した火災で、兄のタダシ(ダニエル・ヘニー)を失ってしまう。ショックから部屋に引きこもるようになったヒロだったが、ダダシが最期に残していったケアロボット・ベイマックス(スコット・アツィット)に救われる。立ち直ったヒロは、偶然にも自分が作り出したマイクロボットが悪用されていることを知る。さらに、タダシの死と奪われたマイクロボットが、何らかの形でつながっていることを疑うのだった。
ただ、ひたすら正義のために敵を討つ、血沸き肉躍る勧善懲悪エンターテイメント ジョン・ワグナーの人気コミックが原作、S・スタローン主演で映画化された作品をリブート。法の番人2人と最恐の女ギャングら75,000人との危険で血も涙もない戦いは圧巻。 時は未来。荒廃したアメリカでは政府も国家も消え、警察官であり裁判官、そして刑執行の権限が与えられている集団“ジャッジ”が唯一秩序を守っていた。その頂点に立つ男・ドレッドは、新人・アンダーソンと共に、ママ一味が支配する高層ビルに向かうが…。
本サイトの作品に関する口コミはaukanaアプリ版にてユーザーが投稿した口コミを掲載しています。
aukana(アウカナ) by 動画配信サービス比較情報.com
2018月9月25日~2020月10月19日
aukanaアプリ版にログインしている方に限定しているほか、集計した口コミは、歪曲せず投稿された内容をそのまま掲載しています。
※配信されている作品は、サービス各社の状況によって配信スケジュールが変更される場合がございますので詳しくは、動画配信サービス各社のサイトにてご確認ください。