まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【柔道讃歌】は3社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題2社、レンタル1社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
柔道讃歌が視聴できる3社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
柔道讃歌はバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルは、最大1ヶ月の無料お試し期間があります。(見放題会員の支払い方法によって期間は異なります。)
無料期間中に退会すればもちろん料金はかからないので、気がねなくサービスをお試しいただけます。
バンダイチャンネルでは今話題の最新TVアニメシリーズから懐かしの名作まで、多くの作品を定額見放題で配信中です。
なかでも、ガンダム作品をはじめサンライズ系のロボットアニメのラインナップがほかの動画配信サービスと比べてみても圧倒的。これまで放送されたすべてのガンダムシリーズやマクロスシリーズの作品が劇場版を含めて配信されています。
無料で視聴できるのは、見放題の対象となっている作品のみですが、旧作から最新作まで人気のアニメ作品が多く対象となっているので、これらのアニメシリーズを楽しみたい人でも安心です。
計画的に視聴すれば、無料期間内に1シリーズすべてを見ることができるほか、もし無料期間が終了してしまっても、月額1,100円(税込)で引き続き視聴できるので、DVDをレンタルするよりもお得です。
決済手段もクレジットカード、電子マネー決済、携帯キャリア決済、プロバイダ決済と豊富に用意されているので、都合のいい決済方法を選んで利用できるのもポイントです。
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
柔道讃歌はmusic.jpで視聴可能です!
music.jpでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
月額制のプレミアムコースに登録すると毎月付与されるポイントで、レンタル作品をお得に楽しむこともできます。
豊富なラインナップが魅力のアニメを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
字幕版と吹替版も充実しており、観たい作品を、観たい形式で、観たいだけレンタルすることができます。
単品レンタルだけでなく、数話まとめてレンタルも可能で、お得に楽しむことができます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
ALL OUT!!
ハイキュー!!
燃えろ! トップストライカー
エリアの騎士
アタックNo.1(アニメ)
ハイキュー!! セカンドシーズン
はじめの一歩 Champion Road
黒子のバスケ 第3期
メジャー 第4シリーズ
メジャー 第2シリーズ
メジャー 第5シリーズ
黒子のバスケ 第1期
スラムダンク(アニメ)
黒子のバスケ OVA
はじめの一歩 New Challenger
潔癖男子!青山くん
ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
BUZZER BEATER
DIVE!!(アニメ)
アタックNO.1 富士見学園の新星
ホイッスル!
弱虫ペダル Re:ROAD
巨人の星
リングにかけろ1
女三四郎の血を継ぐ天才柔道家が、今日もライバルたちを打ち倒す!
『柔道讃歌』は、1974年4月から9月にかけて放送されたテレビアニメ作品。柔道をテーマにしており、梶原一騎・原作、貝塚ひろし・作画による漫画版は「週刊少年サンデー」に連載されていた。
アニメ版の制作は東京ムービー。スポ根ものではあるが、現実にはあり得ないような必殺技や特訓の描写が随所に飛び出し、同じく梶原一騎・原作で柔道モチーフの『柔道一直線』をさらに過激にした作風となっている。
九十九里で漁師の息子として育った巴突進太(森功至)は、身体は小さいながらも喧嘩の腕前は抜群。高校1年となり、早くもクラスの大男を片づけて番長気取り。その後、すべての運動部に対して決闘を申し込み、連戦連勝。
そして最後に立ちはだかったのは、柔道部主将の大東坊一郷(兼本新吾)だった。突進太は大東坊と道場で一騎打ちするが、そこで柔道の奥深さを知っていき…。
血が騒ぐ柔の道
巴突進太は漁師である母の輝子と二人暮らし。突進太は紅洋高校に入学すると、喧嘩っ早い性格から早速、部活荒しをする。そこに柔道部主将の大男、大東坊一郷が現れ、二人は対決することに。あまりの体格差に全く歯が立たない突進太は壁に放り投げられて気絶してしまう。しかし、母との「親子シャチ」の絆を思いだし、立ち上がった突進太は見事、大東坊を巴投げで倒したのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
宿命の母子三四郎
大東坊に入部を頼まれた突進太だが、柔道に興味が持てない。学校の帰りに担任の先生、利鎌竜平に会った突進太は、利鎌から昔、女三四郎という強い女の柔道家がいた話を聞く。帰り道、突進太は不良達に絡まれピンチになるが、助けに来た母の輝子は、見事な柔道技で不良達を倒したのだった!母が女三四郎だったと知った突進太は感動し、柔道の道を究めることを決意する。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
鬼! 利鎌の正体
柔道部に入った突進太。母の輝子が学校に挨拶に来るも、担任の利鎌は母に会おうとしないので、突進太は不審に思う。早速練習を始めた突進太だが、ルールを無視したり、調子に乗って大口を叩いたり、荒尾部長に反抗する。そこに現れた利鎌は荒尾部長と口論になり、投げ飛ばされてしまう。しかし、その後「天地がえし」という技で荒尾部長を倒してしまう。利鎌は昔、伝説の柔道家だったのだ!(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS 【おことわり】収録・放送時期が古いため、現存するマスターの状態により、一部お聞き苦しい部分・お見苦しい部分等ございますが、あらかじめご了承ください。
おとこ突進太まっしぐら
突進太は漁から戻った輝子に、今日の出来事を伝える。しかし、突進太が利鎌の天地がえしの話をすると、輝子の顔色が一転、突進太の話も聞かずに利鎌の家へ向かった。輝子は昔、利鎌の兄と対決し勝利。利鎌の兄は女に負けたショックから柔道を捨て、のたれ死んだのだった。輝子は利鎌につぐないを申し出るが、利鎌はその恨みを突進太に向けると宣言した!(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
巨象! 春山泰蔵
部活の県大会が近づく中、突進太と大東坊は毎朝浜辺で練習をしていた。ある日突進太は、遅れた大東坊を待っていると、通りかかった他校の柔道部と喧嘩になる。そこへ120キロの巨漢、春山泰蔵が現れ、突進太は投げ飛ばされてしまう。春山は県大会で決着をつけようと言って去っていった。部に戻った突進太は利鎌が条件つきでコーチを引き受けると言い出したことを知る。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
血の誓約書
いかなるスパルタ教育にも親が抗議しないという契約書を渡された突進太は、利鎌に返しに向かうが、そこで渡しては負けだと思い直し、輝子に署名をお願いする。かくして部員全員の親から署名が集まり、利鎌のコーチ就任が決定した。利鎌はいきなり全員を投げ飛ばした後、海岸を交代でおんぶしながら20キロ走るという鬼の指導をした。偶然居合わせた輝子はその様子に文句も言わず、突進太を突き放すのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
突進太けいこどめ!
地元の不良達と喧嘩をしたことが部活にばれた突進太は、利鎌から謹慎を言い渡される。納得のいかない突進太だか、和尚様から柳の枝の様にただ、自分に勝つことを考えろと言われる。そして、再び仕返しにやって来た不良達。突進太は今度は手を出さず、竹刀で殴られるのを、ただじっと耐えぬいた。次の日、利鎌から石段兎跳びを命じられ、やり遂げたことで突進太の謹慎は許されたのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
嵐の県大会前夜
県大会の選手が発表され、当然選手に選ばれると思っていた突進太は自分が補欠だったことに腹を立てる。突進太は部活の練習をさぼり、一人砂俵での特訓をする。しかし、大東坊に見つかり、そんな特訓は意味がないと指摘される。二人は取っ組み合いになるが、突然、大東坊の父が体調を崩し、突進太は自分の血を分け与える。次の日、利鎌の指示で試合に出場することになった突進太は、貧血ぎみながら見事な巴投げで初勝利を飾ったのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
死闘! 巨象対巴投げ
2回戦も巴投げで勝利した突進太は輝子の手作り弁当を食べ、午後の試合に備える。しかし、突進太の次の相手は巨象、春山泰蔵だった!あまりの体格差におされ気味の突進太。得意の巴投げをしようとした瞬間、春山の重さに足を捻挫してしまう。春山に負けた突進太はショックを受ける。しかし、他の部員の活躍により、紅洋高校は決勝に駒を進めた。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
母は強し! 女三四郎
春山に負けたことで「柔よく剛を制す」を信じられなくなった突進太。試合を抜け出し町をふらついて、女子プロレスの公開試合を何気なく見ていると、なんと全米チャンピオンに挑戦者として、輝子が飛び入り参加した!驚く突進太だが輝子は見事勝利し、「柔よく剛を制す」を突進太に見せ付けた。突進太は急いで試合会場に戻り、決勝に出場して勝利。紅洋高校は県大会優勝を果たしたのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
秒の殺し屋! 帯刀省吾
優勝を全校生徒の前で表彰される柔道部。新聞部の女の子達が取材に来るなど学校中の話題になる。しかし、そこへ突然、全国トップクラスの極東高校から親善試合を挑まれる。負け試合とわかっているのに断らない利鎌に、不信感を持つ部員達。ついに現れた極東高校。「秒の殺し屋」という異名を持つ主将の帯刀省吾は意外にも、容姿端麗の優しい男だった。しかし、試合が始まると……。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS 【おことわり】収録・放送時期が古いため、現存するマスターの状態により、一部お聞き苦しい部分・お見苦しい部分等ございますが、あらかじめご了承ください。
男が売ったこのケンカ
始まった極東高校との親善試合。突進太は4番手となり戦うが、巴投げの弱点を帯刀に見破られ、投げ飛ばされてしまう。最後の主将戦も大東坊は、帯刀にあっさり負ける。納得のいかない突進太は帰ろうとしている帯刀にケンカを売るが、次の試合があると帰られてしまう。電車の中で帯刀は輝子から「帯刀の父が自分の師匠である」と聞く。それを聞いた帯刀はその夜、突進太の家まで勝負を挑みにきた!(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
命ぎりぎり! 怒涛の対決
海岸で対決を始めた突進太と帯刀。突進太は先手必勝と意気込むが、帯刀には遠く及ばない。突進太は海に放り投げられ、肩を脱臼させられる。謝れば許してやると言う帯刀に対して、かたくなに拒む突進太。海に何度も沈められ、ついには足も脱臼させられてしまう。それでも突進太は立ち向かい、その死をもいとわぬ根性に帯刀は恐怖すら覚えたのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
ライバルに向って立て!!
極東高校との親善試合で帯刀達に喧嘩を売ったことが問題となり、突進太は退学の危機にさらされていた。大東坊達が心配する中、利鎌は突進太に、全校生徒の前で土下座して謝れば許すと言って来た。突進太にとって死よりもつらいその条件。突進太は山にこもり、一人苦しむ。そこへ事態を知った帯刀が手紙を届けに来た。帯刀ともう一度戦いたい突進太は急いで学校に行き、決心の土下座をするのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
見た! 天地返しの正体を!!
帯刀に勝ちたい突進太は、何とか天地がえしをものにしようと利鎌に頼みこむ。その熱意に負けた利鎌は、突進太に何度も天地がえしをかけるが、突進太は技の本質を見抜くことができない。しかし、影から見ていた輝子がその正体を突き止めた!輝子は突進太を船に乗せ、海流の急な所へ突進太を突き落とした!必死に這い上がろうとする突進太は、薄れる意識の中で技に関する何かを掴んだ。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
必殺技への第一歩
自分の必殺技を編み出す為の特訓を始めた突進太。板で波乗りをしたり、水車に体を張りつけたり、ダンプカーにロープで米俵を繋ぎ、その俵に挟まり引きずられたり、命の危険を伴う修行をして、とうとう警察に注意を受ける。しかし、どの特訓も直接必殺技には結びつかない。その時、突進太は今までの三つの特訓の合わせ技として、シーソーに砂俵を乗せ、ジャンプで吹っ飛んだ俵を空中で投げ飛ばすという効果的な特訓法を編み出すのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
必殺! 巴二段投げ!!
一人海岸で必殺技の特訓をする突進太。そこへ里見学園から紅洋高校との試合の話が来る。里見学園にはまだ一度も勝った事のない紅洋だが、利鎌は引き受ける。突進太は特訓した必殺技を大東坊で試し、完成させる。技をくらった大東坊はあまりの威力に病院送りとなる。次の日、里見学園との対戦で巨人、堂島正也相手に必殺技を初披露する突進太。その凄さに一同唖然となる。利鎌は技を「巴二段投げ」と名づけたのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
青い眼の台風上陸!!
巴二段投げを披露した試合の事が新聞に載り、一躍モテモテになる突進太。しかし、あまりに危険な技の為、普段の練習では使う事を封じられてしまう。ある日、輝子のところに外国人の青年が訪れる。彼は輝子が前に倒したプロレスラー、ジャンボ・クインの息子、ベン・ワーロックであった。彼は柔道初心者でありながら、親善試合であの帯刀省吾に互角以上の実力を見せる!(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS 【おことわり】収録・放送時期が古いため、現存するマスターの状態により、一部お聞き苦しい部分・お見苦しい部分等ございますが、あらかじめご了承ください。
眠った奴は負けだ!
ワーロックとの試合にショックを受けた帯刀が失踪したという新聞記事を見て、突進太は帯刀に会いに行く。箱根の別荘で猛特訓をする帯刀を見た突進太は、その迫力に圧倒されて部活に戻る。話を聞いた利鎌は、柔道部に夜中も寝る間を惜しんで海での特訓をさせる。睡魔と闘いながら苦しい特訓に耐え、心身共に鍛えられた突進太たちはついに、関東大会に出発するのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS 【おことわり】収録・放送時期が古いため、現存するマスターの状態により、一部お聞き苦しい部分・お見苦しい部分等ございますが、あらかじめご了承ください。
敗北のための勝利
関東大会が始まった。次々と強豪高校が出揃う中、突進太たちの前に現れた帯刀は、髪が伸び、傷だらけで登場。選手宣誓では野獣宣言をするなど凄みが増していた。早速第一試合が始まった突進太。しかし、突進太は帯刀やワーロックの視線が気になり、巴二段投げを使わず引き分けとなる。それを利鎌に叱られた突進太は次の試合、自らの切り札とも言える巴二段投げを披露するのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
出た! 大竜巻き落し
野獣と化した帯刀は、突進太の必殺技を見た後のインタビューでも余裕の表情、試合では必殺「大竜巻落し」を初披露する。その威力に恐れをなす選手たち。突進太もすっかり自身をなくし、動揺する。しかし、利鎌から活を入れられ本来の自身を取り戻した突進太は、土浦高校にも巴二段投げで勝利する。そんな中、ワーロックも秘策の必殺技がある事を宣言し、会場の緊張が高まる!(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
血戦! 宿命のライバル
一日目の試合を終えて旅館で疲れを取る部員たち。大浴場で荒尾部長が滑って転んだ様子を見て、突進太は帯刀の大竜巻落しの対処法を思いつく。次の日、とうとう準決勝であたった紅洋高校と極東高校。攻めてくる帯刀に対して野球のスライディングのような動きで大竜巻落しを防ぐ突進太。時間切れを恐れた帯刀が一気に攻めてきたところを見事な巴二段投げで倒したのだった! (C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS 【おことわり】収録・放送時期が古いため、現存するマスターの状態により、一部お聞き苦しい部分・お見苦しい部分等ございますが、あらかじめご了承ください。
回転地獄ころがし!!
紅洋は団体戦で極東に敗れた。しかし、ベストスリーまでは全国大会に行けるとあってまだ希望は捨てない部員たち。突進太は得意の巴投げで活躍し、紅洋は全国への切符を手にする。間もなく、個人戦がスタートした。一回戦からワーロックにあたった大東坊は、ワーロックの必殺技、「回転地獄ころがし」を受け、瀕死の状態になってしまう。フラフラの帯刀と突進太は何とか一回戦を勝ち進むが……。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
死闘! 十文字じめ
ワーロックとあたった帯刀は前半こそ攻め込むが体力も十分ではなく、大竜巻落しも決まらない。ワーロックに足をとられて回転地獄ころがしの餌食となる。場外まで飛ばされた帯刀を受け止めた突進太は、足を捻挫してしまう。足の痛みを堪えながらワーロックとの試合に挑むが、試合開始すぐに回転地獄ころがしを受けそうになる。ワーロックは容赦なく捻挫している足を攻めてくる。しかし、執念の十文字じめでワーロックに勝利した突進太なのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
鬼の告白
ワーロックとの試合で気を失った突進太は決勝戦に出ることが出来ず、個人戦準優勝で終わった。部活では次の全国大会に向けて皆の気合が高まっていた。突進太が家で昼寝をしていると利鎌がやって来た。利鎌は輝子に対して、今まで兄のことで恨んでいると言ってきたのは、突進太に厳しくあたり、強くする為の演技であったと告白。狸寝入りだった突進太はその話を聞き、感動の涙を流すのであった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
母ちゃんを奪うもの
輝子が昼間留守にするようになり、不審に思う突進太。輝子はただ知り合いに会っているとしか言わないが、突進太は嫌な予感がしていた。ある日、部員から利鎌の家で洗濯をしたり、ご飯を差し入れる輝子を見たという話を聞き、突進太はショックを受ける。利鎌に誘われた日本舞踊のチケットを嬉しそうに見る輝子の姿に突進太の怒りは爆発。利鎌を巴二段投げで倒し、輝子にビンタされるも反抗心を見せる。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
柔の道・柔の夢
輝子と利鎌が愛し合っていると知った突進太は、自分だけの母ちゃんが奪われたとショックで気が狂ったようになる。家出騒動や自殺紛いのようなことをして、誰に説得されようが、一向に二人を認めようとはしない。とうとう、利鎌に自分を倒してからではないと輝子をやらないと言い出した。困惑する利鎌だが決闘を引き受け、突進太に勝利する。しかし、突進太の輝子を思う愛には勝てないと、利鎌は先生もコーチも辞めて、どこかに行ってしまうのだった。(C)梶原一騎・貝塚ひろし/TMS
『ALL OUT!!』は、ラグビーを題材にした雨瀬シオリによる同名漫画が原作のスポーツアニメ。神奈川高校を舞台として、背が低いのがコンプレックスで喧嘩っ早い主人公の祇園健次(千葉翔也)がラグビーに出会い、個性的なチームメイトとともに、さまざまなことを経験し乗り越えていきながら成長していく物語である。祇園はラグビー初心者であり、アニメ内でもラグビーの基礎の説明があるため、ラグビーの知識があまりなくても楽しめる内容。あるとき、神奈川高校に入学したばかりの男子高校生の祇園は、背が低いといわれたことで怒り、上級生を倒してしまった。そのとき知り合った背の高い同級生・石清水澄明(安達勇人)に同行し、偶然ラグビーと出会う。祇園は石清水から、ボールを持っている人は誰でも主役になれるという言葉を聞き感動。すぐにラグビー部に入ることを決めた。しかし石清水は以前ラグビーでチームメイトを怪我をさせたことで、ラグビー部に入ることに消極的だった。その石清水に祇園は、全力でラグビーをすることの素晴らしさを伝える。そうして石清水もラグビーをすることに決めた。祇園は多くの先輩や同級生たちとともに、さまざまな経験をしながら成長していく。
ビジネス界から、サッカーの世界へ華麗に転身!?葦プロダクション制作による、テレビアニメ作品。ビジネススクールに通っていた大財閥の御曹司が、さまざまな困難を乗り越えながら、プロサッカーの世界へと転身する。テレビ放送は1992年4月から1993年4月。全52話。サッカーが盛んなリゾート地・ゴダイリゾート。この地に、ふたりの青年がやってきた。ひとりは、伍代財閥の御曹司・伍代隼(草尾毅)。もうひとりは、その親友・ロベルト・バゼッティーニ(佐々木望)である。実業界での活躍を期待されるふたりは、現地のビジネススクールに入学する予定であった。船から降りたふたりは、隼のいとこ・香苗の高級車を借りて、この美しいリゾート地を散策する。そのなかで、隼は伍代財閥のプロサッカーチーム入りを目指すユースチームの面々と出会う。そして、ひょんなことから彼らとともに、ゴダイリゾートを訪れていた天才サッカープレイヤーのスーパープレイを目の当たりにする。そのプレイを見て、サッカーに興味を持ち始めた隼は、自分でも見よう見まねでプレイするうちに、次第にサッカーの楽しさにのめり込んでいく。それは、これまでいわれるがままに勉強してきた彼にとって、初めて真剣になれるものを見つけた瞬間でもあった。しかし、大のサッカー嫌いである曽祖父のカルロ・フェリーニは、そんな隼の変化を快く思わないのだった…。
「週刊少年ジャンプ」で連載されていた、高校男子バレーが題材の大人気スポーツ漫画『ハイキュー‼』のアニメ第1期。烏野高校排球部の始動から、夏のインターハイ予選までの物語が描かれていく。2014年4月から9月の2クール期間に放送された。かつて高校バレー全国大会に出場していたほどの強さを誇った烏野高校。しかし最近では「落ちた強豪・飛べないカラス」と呼ばれ、強豪校としては記憶の片隅に追いやられつつあった。そこへ、烏野高校が強豪と呼ばれていた時代のエースである「小さな巨人」に憧れた日向翔陽(村瀬歩)と、天才セッターと呼ばれる影山飛雄(石川界人)のふたりが排球部に入部する。個性的な彼らが加わったことで、排球部の空気が少しずつ変わりはじめていく。そして、烏野高校排球部復活劇がいよいよ本格的に始動していく。手に汗握る試合シーンだけではなく、一人ひとりに物語がある設定にも熱くさせられること必至!
俺はフリーしか泳がない… フリー(クロール)に強いこだわりを持つ男子高校生・七瀬遥たち水泳部の絆を描いた青春アニメ『Free!』シリーズの第1期。 2013年にオンエアされた『けいおん!』など大ヒット作品を手掛けた京都アニメーション初のスポーツTVアニメ作品。 テレビアニメだけでなく、劇場版も公開されている。七瀬遙は水と泳ぐことが好きな岩鳶高校の2年生。小学生の頃、松岡凛、橘真琴、葉月渚の3人と共にメドレーリレーで大会に出場し、優勝した経験がある。しかし、ある出来事をきっかけに競泳から遠ざかっていた。ある日、遙はオーストラリアに水泳を学びに留学をしていた松岡凛と再会するが、かつての面影はなくなり雰囲気が変わってしまっていた。戸惑う余地も与えず遙に勝負を挑み、圧倒的な強さを見せつける凛。遙の中で止まっていた時間が再び動き出す…遙達は、1年生の竜ヶ崎怜も誘って岩鳶高校水泳部を創部。ここから彼らの青春が始まる!
舞台はイタリア!サッカー留学生・吉川光の成長を描く本格サッカーアニメの決定版! 放送当時の海外サッカー人気を背景に製作された、イタリアのチームを舞台にしたサッカーアニメ。主人公以外もすべて外国人という国際色豊かなキャラクター構成も見どころ。 イタリアにサッカー留学中の吉川光は、名門チームのサンポデスタの下部組織でプレーしていたが、両親が急逝したため日本に帰ることに。しかし、かつての伝説的エースストライカーのロブソンに才能を見出され、イタリアに残り彼のコーチを受けることになる。
主人公・逢沢駆(中学2年生)は、中学サッカー部のマネージャー。駆の兄・傑(中学3年生)はU-15の代表にも選ばれる天才サッカー選手。ある日部活で紅白戦を行い、出場した駆は、あらためてサッカーが好きという自身の気持ちに気づいてしまう。さらに駆の中学に、幼馴染で初恋相手でもある美島奈々が転入してきて―。(C)伊賀大晃・月山可也・講談社/テレビ朝日・シンエイ動画
主人公たちの魂の熱血プレーで女子バレーアニメの代名詞的作品となった昭和の名作! 各年代の鬼コーチたちとの厳しい特訓など、スポ根要素の詰まった伝説の熱血バレーアニメ。数々の必殺アタックも話題となり、当時のバレーボールブームを牽引した。 静岡の富士見学園中等部に転校してきた鮎原こずえは天性のバレーボールの才能の持ち主。すったもんだがありバレー部のキャプテンに任命されたこずえは、対立からのちに親友となる早川みどりや、熱血指導の本郷コーチらと出会い、バレー界の頂点を目指す。
「週刊少年ジャンプ」で連載中の高校男子バレーを題材にした大人気漫画『ハイキュー‼』のテレビアニメ。 セカンドシーズンに当たる本作では、烏野高校排球部に女子マネージャーが増え、音駒高校や青葉城西高校には新しい選手も登場。さらには、新しい強豪校との共同合宿や春高予選など見所が満載! インターハイ予選で青葉城西高校に惜しくも敗れた烏野高校。3年生が引退する最後の大会である春の高校バレー大会で全国大会に出場するために、烏野高校のメンバーは練習や合宿にと、日々励んでいる。 チーム間に衝突が起きたり、少しずつ個々の意識が変わっていくなかで、メンバー一人ひとりが確実に成長を遂げていく。 烏野高校排球部は、春高予選を勝ち上がっていけるのかーー。
フェザー級王者となった一歩が初の防衛線に挑む!息つく暇のない怒涛の攻防戦が展開 シリーズ初のTVスペシャル版。挑戦者から防衛者へと立場の変わった一歩の心の葛藤と、強敵との激しい戦を描く。原作でも名試合のひとつに数えられる試合を映像化。 フェザー級の王者となった一歩の初の防衛線の相手は、J・フェザー級チャンピオンの真田一機。彼は医学生でありながらボクサーでもある異色の経歴を持つ頭脳派ボクサー。しかも彼のトレーナーは、鴨川会長の現役時代のライバルでもある浜団吉だった…。
2015年1月から6月にかけて、全25話放映されたTVアニメシリーズの第3期。存在感の薄い主人公とアメリカ帰りの相棒が、高校バスケを舞台に全国制覇を目指す青春ストーリーが遂に完結!! 強敵である桐皇学園や陽泉高校を下し、全国制覇への道を着実に駆け上がる誠凛高校。しかし、その先で待ち受けているのはかつて帝光中学校バスケ部の主将も務めたキセキの世代、赤司征十郎率いる洛山高校。木吉や花宮と並ぶ実力を持つ無冠の五将を三人も擁する洛山高校は、圧倒的な実力を持ってウィンターカップを勝ち上がっていた。 洛山高校との試合を前に、黒子の帝光時代の真実が誠凛メンバーへと語られる。 全国制覇を目指し、数々の強敵との戦いをくぐり抜けてきた誠凛高校の戦いが、とうとうここに完結。果たしてその結末とは…!?