まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【ひそねとまそたん】は6社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題3社、レンタル3社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
ひそねとまそたんが視聴できる6社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
ひそねとまそたんはU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは無料トライアル期間を31日間設けているので、期間中であればすべての見放題作品の配信を無料で楽しむことができます。
TVアニメシリーズを数多く見放題作品として配信! 劇場版も数作見放題作品として配信しています。
U-NEXTの便利な機能は、無料トライアル中でも使い放題!
スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・ゲーム機など複数のデバイスで同時視聴もできちゃいます!
テレビの大画面でアニメを観たいときや、家族で別々の動画を楽しみたいときも便利です。
さらにファミリーアカウント機能で、最大3つの子アカウントが作成可能! マイリストや視聴履歴が共有されないため、プライバシーも守れます。
ダウンロード機能もあるため、通信量を気にせず動画を楽しめるでしょう。
さらに、U-NEXTではほとんどの動画でフルHD画質が選択できます! 高画質のため、アニメの細やかな作画もじっくり堪能できる!
U-NEXTの無料トライアル中は、ポイント利用やダウンロード、同時視聴機能を使ってアニメ作品を思う存分楽しんでください!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
ひそねとまそたんはバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルでは、非常に多くのアニメ作品のレンタル配信を行っています。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能です。
サンライズ、バンダイビジュアル系列のアニメを中心に、さまざまな作品が楽しめます。
なかでもガンダムシリーズなどのロボットアニメのラインナップが豊富で過去の作品すべてが視聴できるほか、劇場版などの関連作品もレンタル可能ですので、好きな作品の動画をまとめてレンタルできます。
シリーズものの作品となると、種類や派生作品も多く、どんな作品があるか分かりづらいということがありますが、ジャンルごとや50音順に検索できる機能があるので、見たい作品を探しやすいのもバンダイチャンネルのおすすめポイントです。
また、DVDが入手困難な30年以上も前に放送された作品もレンタルして視聴することができるので、昔からのロボットアニメファンでも懐かしい作品を見つけることができるはずです。
TVアニメシリーズのみならず、多くの劇場アニメ作品もレンタル可能で、アニメ作品限定の動画配信サービスだけあってラインナップは非常に豊富です。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能。
レンタルした作品はPCやスマートフォンで視聴できるほか、テレビでも見ることができるので大画面で迫力ある映像を楽しむのもおすすめです。
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
ひそねとまそたんはmusic.jpで視聴可能です!
music.jpでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
月額制のプレミアムコースに登録すると毎月付与されるポイントで、レンタル作品をお得に楽しむこともできます。
豊富なラインナップが魅力のアニメを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
字幕版と吹替版も充実しており、観たい作品を、観たい形式で、観たいだけレンタルすることができます。
単品レンタルだけでなく、数話まとめてレンタルも可能で、お得に楽しむことができます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
ひそねとまそたんはAmazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)で視聴可能です!
Amazonプライムビデオでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
最新TVアニメシリーズから、懐かしのTVアニメシリーズ、大ヒットを記録した劇場アニメまで幅広いジャンルの作品を楽しむことができます。
見逃し配信されている最新話を無料配信を待たずに視聴したい場合や、プライムビデオの対象外である作品はレンタル購入することで楽しむことができます。
プライムビデオのアニメ作品の動画ラインナップは、見放題作品とレンタル作品合わせて700以上。最新作や大人気作品の配信も多く、アニメ好きでも満足できるサービス内容です。レンタルは全アニメ作品の半数程度ですが、100円から動画をレンタルできるのがうれしいところ。
シリーズアニメの1話だけ無料という場合も多いので、内容をチェックしてから借りることも可能です。アニメ好きなら入って損はないサービスです!
Amazonプライムビデオで充実のアニメライフを満喫しましょう!
\Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)を30日間無料で楽しむ!/
ひそねとまそたんはNetflix(ネットフリックス)で視聴可能です!
Netflixで配信されている作品はすべて定額見放題となっています!
そのためNetflixでは、契約期間中はすべてのアニメを見放題で楽しむことができます。
アニメ作品のライナップはとても豊富で、ほかでは観ることができないNetflix制作のオリジナルアニメが独占配信されているほか、地上波で放送されたアニメや劇場で上映されたアニメの動画まで幅広くあります。
作品のライナップは、大人気漫画が原作のアニメから、地上波では放送できないコアなものまで幅広い作品を扱っており、これらの動画は契約期間中であれば何度でも楽しむことが可能です。
視聴できるアニメも毎月追加されていくので、さまざまなアニメジャンルの動画をたくさんの見比べたいという人におすすめです!
\今すぐNetflixをを楽しむ!/
軍用機に変態することができるドラゴン・変態飛翔生体(略称OTF)と、そのドラゴンに選ばれた新人パイロットたちの交流と活躍を描いたTVアニメ。2018年4月~6月まで放送された。制作はボンズ。
総監督に『シン・ゴジラ』などを手掛けた樋口真嗣を迎え、監督を小林寛が務めている。またシリーズ構成に岡田麿里、キャラクター原案を青木俊直、キャラクターデザインを伊藤嘉之が担当している。
航空自衛隊岐阜基地所属の新人隊員甘粕ひそねは、OTF飛行要員の適性検査で結果を出したため、総務課庶務係からOTF飛行班へ転属となった。そこには見たこともない巨大生物・ドラゴンがいた。
なにも知らされていない甘粕ひそね(久野美咲)は、そのドラゴンにのみ込まれてしまう。しかし、それこそがOTF飛行要員(Dパイ)になる条件であり、ひそねはDパイに任命されることになる。
ひそねは戸惑いつつも、ドラゴンとの意思疎通を重ねていくなかで、ドラゴンのことをまそたん名付ける。ほかのDパイたちとも交流することになり、やがてマツリゴトという国家的神事をおこなうことになるのだった。
航空自衛隊岐阜基地所属のDパイ。偽装種別F-15J戦闘機まそたん(ドラゴン)に搭乗する。当初は総務課庶務係だったがDパイ適性検査で適性があると診断され、OTF飛行班へ転属となった。思ったことを口に出してしまう癖があり、周囲の人間を傷つけてしまうことに悩んでいる。
航空自衛隊岐阜基地所属のDパイ候補生。母親が元Dパイで自分もDパイ候補生になったが、まそたんに受け入れてもらえなかった。そのため甘粕ひそねに強い劣等感を抱いているが、面倒見のよさとひそねが持つ独特のペースに、次第に心を開いていく。
航空自衛隊岐阜基地所属のOTF機付長。まそたんの整備責任者であり、まそたんのことをいろいろと気にかけている。穏和な性格。実はマツリゴトに関わる家柄の出身。
航空自衛隊岐阜基地所属のOTF飛行班長。甘粕ひそねの上官であり、まそたんに選ばれたひそねに振り回されつつも、期待している。冷静沈着な性格。過去にDパイ候補生に好きな男性を取られた経験がある。
航空自衛隊福岡県築城基地所属のDパイ。偽装種別F-2A戦闘機ノーマ(ドラゴン)に搭乗する。戦闘機F-2Aの女性パイロットを目指していたが、適性があるということでDパイに任命され、苛立っている。プライドが高く馴れあうことを嫌うため、はじめはかなり浮いている。
航空自衛隊青森県三沢基地所属のDパイ。偽装種別E-2C早期警戒機あけみ(ドラゴン)に搭乗する。強いネガティブ思考の持ち主で、常に最悪の結果を考えてしまう。視線恐怖症でもあり、人と接することも苦手ある。漫画キングダムを愛読している。
航空自衛隊埼玉県入間基地所属のDパイ。偽装種別C-1輸送機フトモモ(ドラゴン)に搭乗する。大柄でおっとりした性格。動物園の飼育員からスカウトされてDパイとなったため、ドラゴンにも優しく接する。母性が強いタイプと評価され、岐阜基地の男性隊員の中で人気がある。
航空自衛隊岐阜基地内に出入りを許されている、年老いたヤクルトレディ。甘粕ひそねにジョアを渡しては、ヒントを与える。実は74年前のマツリゴトに参加したDパイである。
マツリゴトに参加する巫女のひとりで、もっとも大切な役割をもつ楔女とされている。小此木榛人の幼なじみであり、彼のことを想い続けている。
岐阜基地所属の戦闘機パイロットで、ひそねたちの上官。やる気がなさそうに見えて、高い技術を持つ。
ドラゴンに乗る際に着用する、パイロットスーツを開発している。スーツ開発のことにしか興味がない。
岐阜基地に常駐する飛行開発実験団司令。強面に見えるが、のんきな性格で、動物好きな一面がある。
『ひそねとまそたん』は、漫画やゲームなどの原作がないオリジナルストーリーなので、だれもが次の展開にワクワクしながら見ることができます。
総監督・樋口真嗣も、「ひそねとまそたんは全12話ですべてのピースが揃うように作っている」と話しています。最初から最後まで、ワクワクが途切れることなく見れるのが今作の特徴です。
またひそねの一癖ある性格が、どのように転じていくのかも見どころとなっています。実力のある制作陣による、オリジナルストーリーは必見です!
『ひそねとまそたん』の中でも特に魅力的なキャラクターは、小此木榛人といえるでしょう。柔らかい印象を抱くようなルックスで、性格も穏やかですが、実は芯をしっかり持っている人物でもあります。
そんな小此木で注目すべきは、物語の中で明かされる彼の家柄です。ぜひアニメを見てチェックしてみてください!
また主人公・ひそねの良き理解者でもありますが、ストーリーが進むにつれふたりの関係はどう変化していくのでしょうか?
『ひそねとまそたん』では、航空自衛隊岐阜基地や飛行開発実験団が登場し、実際の岐阜基地の風景が忠実に描かれています。普段なかなか見ることのできない基地の様子を、今作を通して知ることができます。
飛行開発実験団や格納庫などが、かなりリアルに再現されています。ただ今作では岐阜基地の再現度の高さに加え、ドラゴンというファンタジー要素が加わることで、フィクションとして楽しめる作品となっています。
自衛隊の基地に興味がある人にも、おすすめのアニメです!
正気の沙汰ではないんです
甘粕ひそねは、ウソがつけないあまり無意識に他人を傷つけてしまう女性。人間関係に悩み、?任期制隊員として航空自衛隊に入隊し、岐阜基地に配属された。ある日『第8格納庫』に?行くよう言われたひそねは、プールから出現したドラゴンにパクリと?飲みこまれてしまう。なんと空自は古来から日本に棲まう?「変態飛翔生体」略称「OTF」を戦闘機に擬態させ、管理していたのだった。かくして「Dパイ(ドラゴンパイロット)」となった?ひそねの運命は、大きく動き始めた!
ドラゴンの名前はまそたんにします
ドラゴンと飛行訓練を繰りかえすひそね。そこに現れた長髪の男・幾嶋博己は、彼女の身体に触りまくった。専用パイロットスーツの開発担当である幾嶋は、ドラゴンに選ばれて飲み込まれた先の構想を触発されたのだ。一方、ドラゴンに選ばれなかったライバルの名緒は、嫉妬のあまり嫌がらせを繰りかえすが、ひそねはそれを好意と勘違いしてしまう。次第にドラゴンとの距離が縮まっていったひそねは、名前が必要だと感じ始めていた。
責任とってくださいよ
航空祭を控えて予行演習に余念のない岐阜基地。だが、ひそねの不慣れなフライトは編隊を乱して不安を与えていた。一連の会話の中で、3年前までのDパイ前任者だった森山の存在を耳にしてしまったひそねは、彼女のTACネーム“フォレスト”に反応するまそたんの様子を見て、あまりいい気分がしなかった。森山の情報を集めようとするがどうして隊を去ったのか、確実な答えは得られなかった。そして、大勢の来場客を集める航空祭の日が来た。
ヤツらが岐阜にやって来た
築城、三沢、入間と他の3基地所属のDパイたちが岐阜基地に集結し、模擬戦をふくめた合同訓練が行われることになった。築城所属の星野絵瑠は、到着早々に互いを知る目的で夜間訓練を提案する。しかも彼女はドラゴンをペット扱いすることを嫌い、戦闘機F-2Aに擬態させたままであった。日登美真弓はのんびり屋、絹番莉々子は視線恐怖症と、いずれも個性的なDパイたちと、ひそねは良好な人間関係を築けるのだろうか。
スキ好んで嫌われたい人なんていますか?
ドラゴンへの接し方の違いから、Dパイたちの関係はギクシャクするばかりだった。ひそねは、つい口に出る自分の本音がトラブルの原因だと考え、悩む。そんな4人に柿保飛行班長は、翌朝早くの日本海沖無人島における実動訓練を指示した。限定された環境、限られた物資の中でチームワークをどう築くかが主眼だという。ドラゴンたちも含め、どうやって島を脱出して基地へ帰投するのか。ひそねたちの心の戦いが始まった。
君の名前を叫ぶから
日本海沖無人島におけるDパイ訓練は5日目に入り、残すところ2日となっていた。各基地から集まった4人の関係は、まだ親密には至っていない。特にパイロットとしてプライドの高い星野絵瑠はドラゴンのF-2に接する態度が厳しく、周囲から浮いてしまう。たまりかねた絵瑠はイカダを出し、単独脱出を試みて高波に飲まれてしまった……。一方、暴風雨の中、洞窟に避難したひそねたちはその島に隠された秘密に気づくのだった。
恋する王国
無人島での一件を経て互いに信頼関係を築き始めたDパイたち。しかし、これまで行ってきた厳しい訓練は国家的事業“マツリゴト”のためであったことが明らかになる。マツリゴト遂行のため、防衛省はDパイたちの感情をコントロールする作戦を実行する。Dパイの恋愛感情はOTFとの関係性に大きな影響をもたらすことが分かっているのだ。こうしてDパイたちの個人データ収集が始まる中、ひそねと小此木は2人で外出することになった。
期間限定!激辛おばあさん味
ついに任務の全容がDパイたちに通達された。陸・海・空、国家の総力をあげて行われる“マツリゴト”。それは74年ごとに目覚める超大型変態飛翔生体“ミタツ様”を、次の眠りにつく場所“臥所”へと導くという一大神事だった。超低速で移動するミタツ様を誘導するため、三日三晩空を飛び続けなければならないDパイとOTFたち。飯干からジョア売りの貞の正体が告げられると、来たるべき日に備え、ひそねたちの訓練は本格化し始める。
ギャーーー!!
“マツリゴト”を想定した三日三晩に及ぶ訓練の後、岐阜基地に現れたのは“巫女”たちだった。そして、“神祇官”に所属していることが明かされた小此木。巫女のひとりである棗は、小此木への好意を隠そうとせず、小此木と親しいひそねに対して執拗につきまとう。一方で若い巫女たちにうかれる飛実団のパイロットたち。絵瑠の気持ちにも動きが見え始めていた。マツリゴトに向け訓練が過酷さを増す中、貞と飯干は“吻合”を案じていた……。
好きになったらトロけちゃう
上層部の懸念は的中した。恋愛感情が、OTFとDパイの関係に重大な亀裂をいれてしまった。“吻合”によりまそたんに乗れなくなったひそねは、まだ自分の気持ちに気づけずにいた。ひそねの姿を見た名緒は、自分にできることを見つめなおす。ノーマに乗れなくなった絵瑠は、再び夢を追いかけ始める。小此木、そして棗、“マツリゴト”を目前に揺れ動く岐阜基地の面々。来たるべきその日に向け、人それぞれに新たな動きが始まっていた。
モンパルナスの空とクズ女
“マツリゴト”が始まった。かつてDパイたちが訓練した無人島“ミズチ岩”となっていた超大型変態飛翔生体“ミタツ様”が目ざめ、次なる臥所に移動を始めた。発達した積乱雲に身を隠し、ゆっくりと飛び立つミタツ様。激しい風圧、暗雲たちこめる暴風雨の中、懸命にミタツ様を誘導する4機のOTF。「甘粕ひそねは、今、何をしている?」。日本国の命運がかかったミッションの中、隊員たちはその場にいない、ひそねを思うのだった。
無敵の私たち
“ミタツ様”を臥所へ誘導し、無事に“お寝返り”させるまでがDパイのミッションだ。しかし、数千年続く国家的神事の背後には、秘匿され続けてきた重大事があった。“楔女”の存在とは?そして、貞の内に秘められた過去とは?それぞれの想いが交錯する中、“マツリゴト”は終局を迎えようとしていた。日本国全体が瓦解の危機にさらされる絶体絶命の状況下で、ひそねとまそたんは何を決断し、どう行動して、どんな未来を選ぶのか?
『亡念のザムド』は2008年9月から2009年2月にかけて、PlayStation Storeにて配信となったWebアニメ作品で、謎の魂が寄生して異形の姿となった人間が戦うSFバトルアクション。当初はPlayStation 3用の配信アニメとして発表され、後にテレビ放送もされた。制作は『鋼の錬金術師』などで知られるボンズ。配信版・テレビ版ともに、オープニングテーマはBOOM BOOM SATELLITESが、エンディングテーマはKyleeが担当している。舞台は、北政府と南大陸自由圏が長らく対立している世界。70年前に南大陸自由圏に吸収された尖端島で、高校生の竹原アキユキ(阿部敦)、西村ハル(折笠富美子)、寺岡フルイチ(立花慎之介)はなにげない日常を送っていた。そんなある日、バスに乗りたいが身分証がなく困っていた少女・ナズナ(松来未祐)を、アキユキが助けて乗車させる。そしてバスが目的地に着き、みなが降車したときナズナがなんと自爆テロを起こす!バスは大破し、そのときに埋め込まれたヒルコという魂によって、アキユキは異形の姿・ザムドへと変わってしまう。そこへ、北の生物兵器・ヒトガタが襲ってくる。ザムドと化したアキユキが無意識にヒトガタと戦うなか、国際郵便船・ザンバニ号からナキアミ(三瓶由布子)が降り立ち…。
『エンジェル伝説』は、1996年12月に全2巻で発売されたオリジナルビデオアニメ。心優しいが、とても怖い顔の高校生・北野誠一郎(飛田展男)が繰り広げる、学園コメディアニメである。そして転校した高校で不良と勘違いされた北野が、さまざまな偶然から伝説の番長になっていく姿を愉快に描いていく作品だ。原作は「月刊少年ジャンプ」で、1993年から7年間連載された同名の人気漫画。作者である八木教広は、次回作『CLAYMORE』もアニメ化されている人気漫画家である。あるとき成績優秀といわれる生徒が、碧空高校に転校してきた。しかしその生徒である北野は、周りを恐れさせる怖い顔の男子生徒だった。高校の番長である黒田(石井康嗣)に、目をつけられてしまった北野。しかし北野はその怖い顔だけで黒田を逃走させ、さらにその後も偶然が重なり黒田を恐怖に陥れてしまったのだ。こうして碧空高校の番長となった北野の、周りを巻き込んだ伝説が始まるのだった。
完ぺき美少女生徒会長が生徒会を執行する!原作・西尾維新、作画・暁月あきらの漫画『めだかボックス』をもとにしたテレビアニメ作品。完ぺき超人の美少女生徒会長が、目安箱に投書された依頼を受けて、幼なじみの男子生徒とともにさまざまなトラブルを解決していく! 原作漫画は、集英社刊行の「週刊少年ジャンプ」で連載されていた。文武両道・才色兼備の完ぺき超人である美少女、黒神めだか(豊崎愛生)。箱庭学園に入学したばかりであるにもかかわらず、生徒会長選挙で強烈なカリスマ性を披露。98%という圧倒的な支持率で、見事第98代生徒会長に選ばれる。めだかの公約のひとつは、生徒たちが依頼を投書できる目安箱の設置。彼女はその依頼を解決していくことで、学園をよりよくしていこうと考えていた。生徒会長就任まもなく、最初の依頼が舞い込む。その内容は、剣道場をたまり場にしている3年生の不良たちを追い出してくれというものだった。そこでさっそくめだかは、幼なじみの人吉善吉(小野友樹)を巻き込んで、不良の巣くつと化した剣道場に乗り込む。そして、予想の斜め上をいく解決をなしとげてしまう。しかし、この依頼には裏があった。めだかを快く思わない依頼者の男子生徒はついに本性を表し、彼女の努力を否定しようとする。それを悟った善吉は、めだかを守るために、ひとりでその男子生徒に立ち向かうのだった…。
法で裁かれない悪人を「掃除」する異能力者たち――。上条明峰のバトルアクション漫画『CØDE:BREAKER』をもとにした、テレビアニメ作品。“異能”を持った者たちが、法で裁かれない悪人たちを抹殺していく。原作は、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載されていた。凛としたたたずまいの美少女高校生・桜小路桜(日笠陽子)は、文武両道で品行方正な優等生。性格もまじめで、だれに対しても分け隔てなく接することから、全校生徒のあこがれの的になっていた。ある夜、帰宅途中のバスのなかから、桜は偶然信じられない光景を目撃する。なんと公園で複数の男たちが青い炎に包まれていたのである。しかも、その横には彼らに炎を放ったと思われる不審な青年の姿もあった。驚いた桜は警官を連れて現場に急行するが、そこにはちりひとつ残されていなかった。翌日、桜のクラスにひとりの転校生がやってきた。彼の名は、大神零(岡本信彦)。その顔を見た桜は、瞬時に彼こそが昨日の不審な青年であることに気づく。大神の正体に疑問を持った桜は、さっそく大神を呼び出して、昨日何をしていたのかと問い詰める。しかし彼の返答には不自然なところはなく、昨日の事件にかかわった証拠も見つからなかった。それでも納得できない桜は、大神の様子を監視し続けることにする。そんなとき、桜はまたもや公園で超常的な現象を目の当たりにすることになるのだった…。
キュートなかっぱの家族が大活躍!あきやまただしの絵本『はなかっぱ』をもとにした、テレビアニメ作品。頭の上に皿ではなく花を乗せたキュートなかっぱの家族が織りなす心温まる日常を描く。2010年3月よりNHK Eテレにて放送中。原作絵本シリーズは、KADOKAWAから発売されている。緑が豊かなやまびこ村にあるかっぱ池。そこに住んでいるかっぱの家族は、少し変わっていて、頭の上に皿ではなく、花を乗せている。おじいちゃん(緒方賢一)は「はす」、おばあちゃん(堀越真己)は「かすみそう」、お父さん(木内秀信)は「ひまわり」、お母さん(尾崎恵)は「たんぽぽ」と、それぞれ思い思いの花を咲かせていた。けれども、まだ子どものはなかっぱ(中川里江)は、まだ咲かせる花が決まっていない。普段は「とりあえずの花」を乗せており、気分次第でいろいろな花を咲かせていた。目下の目標は、自分の思ったとおりの花を咲かせることである。そんなはなかっぱの前に、悪だくみが得意な黒羽屋蝶兵衛(高木渉)の子分・がりぞー(山口勝平)が現れる。どうやらはなかっぱが大人になるまでに若返りの花「わか蘭」を咲かせると聞きつけて、それを奪いに来たらしく…。
小さい子供からも愛される絵本「ノンタン」が、アニメのDVD「げんきげんきノンタン」に。 ノンタンシリーズは、ママやパパが小さい頃から読み聞かせの定番として選ばれてきたキヨノサチコさん原作の絵本。 元気いっぱいなノンタンが絵本から動き出した!? ノンタンと一緒におはなしを楽しんだり、手遊びを遊んでみよう!絵本に出てくるおともだちのくまさん、ぶたさん、うさぎさん、タータンも作品中に登場。 シリーズには、「まいごはだあ~れ?」「いたいのとんでけ~☆」「がんばるもん」のほか、クリスマス時期に活躍する「うたおう!クリスマス」や知育にもなる「だいすきABC」や「はみがきしゅこしゅこ」とバリエーションも多い。 一緒に学んで歌って楽しめる作品。1本あたり30分程度の作品が多く、小さい子供にも集中して見てもらえるメリットも。
半額シールが貼られた瞬間、狼たちの戦いが開始される…!『ベン・トー』は、2011年10月から12月にかけて放送されたテレビアニメ。原作はアサウラのライトノベルであり、スーパーダッシュ文庫から書籍刊行されている。とあるスーパーマーケットで閉店間際に起こるバトルを描いた青春学園コメディである。アニメ版の制作は後に『ジョジョの奇妙な冒険』『はたらく細胞』などを手掛けるdavid productionで、監督は板垣伸。オープニングテーマは、声優で歌手の愛美が務めている。貧乏学生・佐藤洋(下野紘)は、ある夜、とあるスーパーマーケットのなかで血まみれになって倒れていた。一体何が起こったのか? よくわからないまま翌日登校した洋は、道すがら白粉花(悠木碧)という同級生に昨夜のことをいろいろと聞かれる。そして学校で、おぼろげに見た記憶のある槍水仙(伊瀬茉莉也)という上級生のゴミ捨てを手伝うと、「スーパーマーケットには二度と近寄るな」と警告される。疑問が膨らむばかりの洋だったが、夜になると弁当を買うため再びスーパーマーケットへ足を運んだ。そして、店長が残った数個の弁当に半額シールを貼った瞬間、恐るべき光景がそこに広がった…!
ふしぎなおじさんアンクル・グランパたちが大騒ぎ!?予測できないスピードコメディ 摩訶ふしぎな力を持つアンクル・グランパの、何でもありな行動が面白い!ピザが歩いたりするユーモア満載の世界観にも爆笑。 みんなのおじさんであり、おじいさんでもある、そんな不思議な存在「アンクル・グランパ」。愛車のキャンピングカーに乗って、今日も仲間のピッツァ・スティーヴ、ジャイアント・リアル・フライング・タイガー、ミスターガス、ウエストポーチと一緒に大冒険。
レジェンダーを手にするのは誰だ!?ライバルたちとのレジェンダー争奪戦が始まる! 熱いフィッシングバトルが展開される「グランダー武蔵」の一年後からスタートする続編。作中で登場するルアー及びタックルは実際に発売され大ヒットとなった。 鬼道グループの闘いから1年後。武蔵は手にすれば世界の海を得ることができるという伝説のルアー「レジェンダー」を見つけるべく、修行に明け暮れていた。7つあるすべてののレジェンダーを手にするため、武蔵とライバルたちのがフィッシングバトルが始まる。
ライトノベル作家の兄とイラストレーターの妹が織りなす、業界ドタバタコメディ!人気作品『俺の妹がこんなに可愛いわけがない(以下、『俺の妹』)』の名コンビが再び! 本作は伏見つかさ原作、イラストはかんざきひろが担当した同名ライトノベルをテレビアニメ化し、2017年4月にTOKYO MXなどで全12話が放送された。『俺の妹』の最終巻直後からのストーリー設定。ライトノベル作家の男子高校生と、義理の妹で引きこもりのイラストレーターが織りなす「兄妹ラブコメ」作品。『俺の妹』を凌ぐ魅力的なキャラクターにも注目。ライトノベル作家で高校生の和泉正宗には1年前から部屋に引きこもっている義理の妹・紗霧がいた。両親とは一緒に暮らしていないため、紗霧の面倒は正宗が面倒をみていた。ふたりのコミュニケーション方法は二階から一階への「床ドン」。部屋から出てこない紗霧の床ドンが何を意味しているかも理解していた。正宗が書いているライトノベルの挿絵担当であるイラストレーターは正体不明の「エロマンガ先生」という。エッチな絵を描くエロマンガ先生を正宗はとても頼りにしていた。しかし、正宗はエロマンガ先生に一度も会ったことがなかった。ある日、正宗は同級生から、エロマンガ先生がネットで自身のことを揶揄していることを聞かされる。正宗はエロマンガ先生の動画配信を観るのだが、そこでエロマンガ先生の正体を知るのだった…。