まだ閲覧した作品がありません
作品詳細ページを閲覧すると「閲覧履歴」として残ります。
最近の見た作品が新しい順に最大20作品まで表示されます。
![]() 定額見放題 |
|
---|---|
![]() レンタル |
|
![]() 無料配信 |
現在、提供しているサービスがありません。 |
【ULTRAMAN シーズン1(アニメ)】は5社の動画配信サービスで配信中です。
定額見放題1社、レンタル4社です。ここでは配信されているサービスの詳細を紹介します。
※実際の配信状況は各VODサービスをご確認ください。
目次
ULTRAMAN シーズン1(アニメ)が視聴できる5社の各サービス詳細です。
月額料金、無料期間、見放題本数の基本情報と各サービスのおすすめポイントが確認できます。
DMM TVのシリーズ本数:2本/2本
\DMM TVを30日間無料で楽しむ!/
ULTRAMAN シーズン1(アニメ)はU-NEXTで視聴可能です!
U-NEXTは最新映画や漫画のレンタルに使える、1,200円分ポイントを毎月貰えるので、レンタル作品でもお得に観ることが出来ます。
ポイントは無料お試し期間中でも貰えるので、作品次第で無料お試し期間にレンタル作品を無料で視聴することもできます!
また、U-NEXTは新作作品の配信がとても早いです!
DVDのレンタルよりも早い時期に、もしくはほぼ同時期に新作のテレビアニメやアニメ映画を配信しています。
人気作の場合、レンタルビデオショップでDVD入荷日に全部借りられてしまうこともありますが、U-NEXTならその心配はありません。もちろん、お店に足を運んで借りる必要もないため、非常に便利です。
レンタル作品には視聴期限が設けられています。レンタルから48時間後は、動画が観られなくなるパターンが多いため、それまでに視聴するようにしましょう。
ダウンロードだけして安心しないように注意が必要です!
視聴期限を過ぎてしまったレンタル作品をもう一度ダウンロードするには別途料金が発生してしまうのでご注意を!
U-NEXTのシリーズ本数:2本/2本
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ!/
ULTRAMAN シーズン1(アニメ)はバンダイチャンネルで視聴可能です!
バンダイチャンネルでは、非常に多くのアニメ作品のレンタル配信を行っています。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能です。
サンライズ、バンダイビジュアル系列のアニメを中心に、さまざまな作品が楽しめます。
なかでもガンダムシリーズなどのロボットアニメのラインナップが豊富で過去の作品すべてが視聴できるほか、劇場版などの関連作品もレンタル可能ですので、好きな作品の動画をまとめてレンタルできます。
シリーズものの作品となると、種類や派生作品も多く、どんな作品があるか分かりづらいということがありますが、ジャンルごとや50音順に検索できる機能があるので、見たい作品を探しやすいのもバンダイチャンネルのおすすめポイントです。
また、DVDが入手困難な30年以上も前に放送された作品もレンタルして視聴することができるので、昔からのロボットアニメファンでも懐かしい作品を見つけることができるはずです。
TVアニメシリーズのみならず、多くの劇場アニメ作品もレンタル可能で、アニメ作品限定の動画配信サービスだけあってラインナップは非常に豊富です。
また、単話レンタルだけではなく、数話または全話まとめてのレンタルも可能。
レンタルした作品はPCやスマートフォンで視聴できるほか、テレビでも見ることができるので大画面で迫力ある映像を楽しむのもおすすめです。
バンダイチャンネルのシリーズ本数:2本/2本
\ バンダイチャンネルを今すぐ楽しむ!/
ULTRAMAN シーズン1(アニメ)はmusic.jpで視聴可能です!
music.jpでは、アニメ作品のレンタル配信を行っています。
月額制のプレミアムコースに登録すると毎月付与されるポイントで、レンタル作品をお得に楽しむこともできます。
豊富なラインナップが魅力のアニメを視聴したいと思っている人は、このポイントを上手く利用することで、お得に楽しむことが可能です。
字幕版と吹替版も充実しており、観たい作品を、観たい形式で、観たいだけレンタルすることができます。
単品レンタルだけでなく、数話まとめてレンタルも可能で、お得に楽しむことができます。
サービスに加入するのを悩んでいる人でも、月額料金以上に動画を視聴できるポイントが貰えるので、新作が実質無料で視聴できると考えるとお得。
レンタルできる作品のラインナップも新作から名作までいろいろと揃っているので、試してみる価値ありです。
music.jpのシリーズ本数:2本/2本
ULTRAMAN シーズン1(アニメ)はNetflix(ネットフリックス)で視聴可能です!
Netflixで配信されている作品はすべて定額見放題となっています!
そのためNetflixでは、契約期間中はすべてのアニメを見放題で楽しむことができます。
アニメ作品のライナップはとても豊富で、ほかでは観ることができないNetflix制作のオリジナルアニメが独占配信されているほか、地上波で放送されたアニメや劇場で上映されたアニメの動画まで幅広くあります。
作品のライナップは、大人気漫画が原作のアニメから、地上波では放送できないコアなものまで幅広い作品を扱っており、これらの動画は契約期間中であれば何度でも楽しむことが可能です。
視聴できるアニメも毎月追加されていくので、さまざまなアニメジャンルの動画をたくさんの見比べたいという人におすすめです!
Netflix(ネットフリックス)のシリーズ本数:2本/2本
\今すぐNetflixをを楽しむ!/
2019年4月1日にNetflixで独占配信され、2020年4月12日よりTOKYO MXで放送開始のTVアニメ作品『ULTRAMAN』。原作は円谷プロダクションと清水栄一・下口智裕が手がける同名漫画であり、神山健治と荒牧伸志によりアニメ化された。フル3DCGアニメーション作品である本作は、Production I.GとSOLA DIGITAL ARTSが制作を務めた。
巨大怪獣や侵略異星人から平和を守り続けてきた光の巨人・ウルトラマンが地球を去ってから40年後の世界――。思春期を迎えた普通の男子高校生・早田進次郎(木村良平)は、自身が異常な身体能力と丈夫な体を持っていることに違和感を覚えていた。
そんなある日、進次郎は怪人に襲われていたところを、父の早田進(田中秀幸)と光の巨人記念館館長の井出光弘(魚建)に助けられる。井出はかつて進とともに科学特捜隊に所属していた隊員で、進次郎の体を調べて「ウルトラマン因子」を受け継いでいることを判明させる。
新次郎はそこで地球に暗躍する異星人の存在と、かつてそれらと戦っていた光の巨・ウルトラマンの正体が自身の父であることを知る。そして、自分を襲ってきた怪人と戦う父親を助けるために、井出が開発した「ウルトラマンスーツ」を託されて…?
今、小さな光の巨人による地球を守るための戦いの火蓋が切って落とされた…!!
【CAST】
早田進次郎/木村良平、諸星弾/江口拓也、北斗星司/潘めぐみ、早田進/田中秀幸
【STAFF】
原作:円谷プロダクション 清水栄一×下口智裕(「月刊ヒーローズ」連載)
監督:神山健治×荒牧伸志
音楽:戸田信子×陣内一真
制作:Production I.G×SOLA DIGITAL ARTS
CAST:早田進次郎/木村良平、諸星弾/江口拓也、北斗星司/潘めぐみ、早田進/田中秀幸
主題歌:OLDCODEX「Sight Over The Battle」
第1話 この地球にあってはならない力
ウルトラマンが役目を終えてから十数年後、早田進は地球に迫る新たな危機を知る。そして彼の息子、進次郎は、超人的な力の兆しを見せ始めていた。 ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第2話 逃れられない運命
プロトスーツに身を包んだ早田は、進次郎を襲うベムラーに立ち向かうが、窮地に追い込まれてしまう。父を救うべく、進次郎は大きな決断をする。 ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第3話 ウルトラマンやるのも悪くないかも
ベムラーの後を追うように、地球では異星人達が暗躍を始めていた。それを知らされた進次郎は、科学特捜隊のエドからウルトラマンになるよう頼まれる。 ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第4話 リミッター解除!
闇に隠れて人間を襲う、恐ろしい異星人を抹殺する任務に就いた進次郎。だが、異星人は市街地へと逃走し、多くの人々が戦闘に巻き込まれてしまう。 ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第5話 異星人の街
奇怪な殺人事件が多発し、科特隊は異星人による犯行だと断定。諸星は、異星人達が暮らす隠された街を訪れ、事件の手掛かりを求めて情報屋に接触する。 ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第6話 ウルトラマンという呪い
進次郎は凶悪な異星人の抹殺にためらいを抱き、その様子に諸星は憤りを隠せない。早田は、ウルトラマンとして戦うことの意味を、悩める息子と語り合う ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第7話 秘められた思い
街で暴れる大型の異星人から人々を守るため、ついに進次郎は迷いを捨て、潜在能力を開花させる。大切なライブに臨む佐山レナに、危険が迫っていた。 ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第8話 真実の幕開け
レナのライブ会場にアダドと名乗る異星人が現れ、ウルトラマンと戦闘を開始。その最中、突如としてベムラーが現れ、事態はさらなる混乱に陥ってゆく。 ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第9話 はじめまして、兄さん
ウルトラマンの正体を知る下級生に出会い、動揺する進次郎。戦闘中に追い詰められた彼を助けに現れたのは、世間で話題の第3のウルトラマンだった。 ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第10話 星団評議会
北斗は、自分を科特隊で雇ってほしいと直訴。動機を聞かれた北斗は、異星人が姿を隠すことなく地球で暮らせる日を実現させるために戦いたいと語る。 ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第11話 そのままの君でいて
北斗は、ウルトラマンの力の扱い方を巡って進次郎と激しく火花を散らし、さらには諸星にも戦いを挑む。レナは、ウルトラマンへの思いを進次郎に託す。 ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第12話 エースキラー
12年前の航空機爆破事故の実行犯を追う北斗。危険の中に飛び込んでいった北斗を救うべく、諸星と進次郎、そして科特隊の部隊は現場へと急ぐのだが…。 ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
第13話 本当のウルトラマン
ボロボロになりながらも、エースキラー率いる部隊に立ち向かう進次郎、諸星、北斗。絶望的な状況に追い詰められたその時、ついに進次郎が覚醒する! ?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
2019年4月1日にNetflixで独占配信され、2020年4月12日よりTOKYO MXで放送開始のTVアニメ作品『ULTRAMAN』。原作は円谷プロダクションと清水栄一・下口智裕が手がける同名漫画であり、神山健治と荒牧伸志によりアニメ化された。フル3DCGアニメーション作品である本作は、Production I.GとSOLA DIGITAL ARTSが制作を務めた。巨大怪獣や侵略異星人から平和を守り続けてきた光の巨人・ウルトラマンが地球を去ってから40年後の世界――。思春期を迎えた普通の男子高校生・早田進次郎(木村良平)は、自身が異常な身体能力と丈夫な体を持っていることに違和感を覚えていた。そんなある日、進次郎は怪人に襲われていたところを、父の早田進(田中秀幸)と光の巨人記念館館長の井出光弘(魚建)に助けられる。井出はかつて進とともに科学特捜隊に所属していた隊員で、進次郎の体を調べて「ウルトラマン因子」を受け継いでいることを判明させる。新次郎はそこで地球に暗躍する異星人の存在と、かつてそれらと戦っていた光の巨・ウルトラマンの正体が自身の父であることを知る。そして、自分を襲ってきた怪人と戦う父親を助けるために、井出が開発した「ウルトラマンスーツ」を託されて…?今、小さな光の巨人による地球を守るための戦いの火蓋が切って落とされた…!!
伝説を受け継ぐ「6戦士」が集結!宇宙スケールの異星人の陰謀に立ち向かう 新戦士・タロウの参戦でウルトラ6兄弟をイメージした戦士がついに集結。敵にはシリーズファンにはおなじみの巨大兵器も現れ、激化する戦いとアクションが熱い! 謎の人間消失事件が発生し、同時に進次郎とレナも消失してしまった。若きカメラマンの東光太郎は、事件の鍵を握る画像をカメラに収め、恋人・イズミとともに消失事件の謎を追い始める。しかし、ある事件によって絶大な炎の超能力を持つ超人になってしまう。
『亡念のザムド』は2008年9月から2009年2月にかけて、PlayStation Storeにて配信となったWebアニメ作品で、謎の魂が寄生して異形の姿となった人間が戦うSFバトルアクション。当初はPlayStation 3用の配信アニメとして発表され、後にテレビ放送もされた。制作は『鋼の錬金術師』などで知られるボンズ。配信版・テレビ版ともに、オープニングテーマはBOOM BOOM SATELLITESが、エンディングテーマはKyleeが担当している。舞台は、北政府と南大陸自由圏が長らく対立している世界。70年前に南大陸自由圏に吸収された尖端島で、高校生の竹原アキユキ(阿部敦)、西村ハル(折笠富美子)、寺岡フルイチ(立花慎之介)はなにげない日常を送っていた。そんなある日、バスに乗りたいが身分証がなく困っていた少女・ナズナ(松来未祐)を、アキユキが助けて乗車させる。そしてバスが目的地に着き、みなが降車したときナズナがなんと自爆テロを起こす!バスは大破し、そのときに埋め込まれたヒルコという魂によって、アキユキは異形の姿・ザムドへと変わってしまう。そこへ、北の生物兵器・ヒトガタが襲ってくる。ザムドと化したアキユキが無意識にヒトガタと戦うなか、国際郵便船・ザンバニ号からナキアミ(三瓶由布子)が降り立ち…。
完ぺき美少女生徒会長が生徒会を執行する!原作・西尾維新、作画・暁月あきらの漫画『めだかボックス』をもとにしたテレビアニメ作品。完ぺき超人の美少女生徒会長が、目安箱に投書された依頼を受けて、幼なじみの男子生徒とともにさまざまなトラブルを解決していく! 原作漫画は、集英社刊行の「週刊少年ジャンプ」で連載されていた。文武両道・才色兼備の完ぺき超人である美少女、黒神めだか(豊崎愛生)。箱庭学園に入学したばかりであるにもかかわらず、生徒会長選挙で強烈なカリスマ性を披露。98%という圧倒的な支持率で、見事第98代生徒会長に選ばれる。めだかの公約のひとつは、生徒たちが依頼を投書できる目安箱の設置。彼女はその依頼を解決していくことで、学園をよりよくしていこうと考えていた。生徒会長就任まもなく、最初の依頼が舞い込む。その内容は、剣道場をたまり場にしている3年生の不良たちを追い出してくれというものだった。そこでさっそくめだかは、幼なじみの人吉善吉(小野友樹)を巻き込んで、不良の巣くつと化した剣道場に乗り込む。そして、予想の斜め上をいく解決をなしとげてしまう。しかし、この依頼には裏があった。めだかを快く思わない依頼者の男子生徒はついに本性を表し、彼女の努力を否定しようとする。それを悟った善吉は、めだかを守るために、ひとりでその男子生徒に立ち向かうのだった…。
半額シールが貼られた瞬間、狼たちの戦いが開始される…!『ベン・トー』は、2011年10月から12月にかけて放送されたテレビアニメ。原作はアサウラのライトノベルであり、スーパーダッシュ文庫から書籍刊行されている。とあるスーパーマーケットで閉店間際に起こるバトルを描いた青春学園コメディである。アニメ版の制作は後に『ジョジョの奇妙な冒険』『はたらく細胞』などを手掛けるdavid productionで、監督は板垣伸。オープニングテーマは、声優で歌手の愛美が務めている。貧乏学生・佐藤洋(下野紘)は、ある夜、とあるスーパーマーケットのなかで血まみれになって倒れていた。一体何が起こったのか? よくわからないまま翌日登校した洋は、道すがら白粉花(悠木碧)という同級生に昨夜のことをいろいろと聞かれる。そして学校で、おぼろげに見た記憶のある槍水仙(伊瀬茉莉也)という上級生のゴミ捨てを手伝うと、「スーパーマーケットには二度と近寄るな」と警告される。疑問が膨らむばかりの洋だったが、夜になると弁当を買うため再びスーパーマーケットへ足を運んだ。そして、店長が残った数個の弁当に半額シールを貼った瞬間、恐るべき光景がそこに広がった…!
「ザ・コクピット」は、1973年から「週刊少年サンデー」(小学館刊)誌上でスタートし、断続的に連載されたもので、当初は“戦場まんがシリーズ”として親しまれていた。「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」などの壮大なSF作品群と並ぶ、松本零士の代表作として高い評価を受けており、彼のライフワークの一つと言える。全62話に及ぶ原作から厳選された3つのエピソードを、アニメ界の鬼才たちの手によりそれぞれOVA化した本作品は、戦争がまだ機械に頼りきっていなかった時代のまだ温もりを持った機械と、不器用なまでに純に生きようとした人間たちとの共存を描きつつ、戦争というものの悲劇性を浮き彫りにした傑作である。(c)1993 松本零士・TTNS
青山剛昌による漫画『名探偵コナン』連載20周年を記念して制作された、テレビアニメスペシャル版。2014年放送。映画『鍵泥棒のメソッド』で監督・脚本を担当した内田けんじが、脚本を手掛けた。1926年に実際に起きた『アガサ・クリスティ失踪事件』を原案に、『鍵泥棒のメソッド』の後日談的なストーリーが展開する。江戸川コナン役の高山みなみ、毛利蘭役の山崎和佳奈、灰原哀役の林原めぐみらおなじみのキャストが出演するほか、ゲスト俳優として『鍵泥棒のメソッド』に出演した香川照之と広末涼子が映画と同役で登場する。阿笠博士(緒方賢一)宅の風呂が故障したため、毛利蘭(山崎和佳奈)と灰原哀(林原めぐみ)と銭湯にいくことになった江戸川コナン(高山みなみ)は、脱衣場で怪しいふたりの男に気づく。しかし、その後コナンは浴室で足を滑らせ転倒し気絶。コナンが自分のロッカーのなかをのぞき込んでいたのを知っていた入れ墨の男・タツ(草尾毅)とコンドウ(香川照之)は、コナンを車に乗せて連れ去る。頭を強く打ったコナンは記憶喪失になってしまう。一方、毛利探偵事務所の毛利小五郎(小山力也)のもとを水嶋香苗(広末涼子)という美女が、夫の浮気調査の依頼にやって来る。彼女が見せた写真に写っていたのは、コナンを連れ去った男・コンドウだった…。
アニメ『Fate/Zero 1stシーズン』は全13話で構成されていて、2011年10月から12月にかけて放送された。3か月後に、第2期である『Fate/Zero 2ndシーズン』も放送が開始され、2012年6月に1期と合わせ全25話の放送が終了した。第五次聖杯戦争から遡ること10年。第五次世界戦争と同じ地・冬木にて、第四次聖杯戦争が始まる。各々の思いと願いを胸に、冬木へと向かう魔術師たち。しかしその中で言峰綺礼(中田譲治)は、己のおこないに意味を見出せないでいた。対して衛宮切嗣(小山力也)は、奇跡の聖杯を誰よりも強く欲していた。聖杯戦争の運命は、やがてふたりを巡り合わせることとなる。『Fate/stay night』ではあまり語られることのなかった第四次聖杯戦争。その真実が語られる。7つの陣営による「聖杯」を奪い合う戦争の聖杯戦争。そのマスター、サーヴァントそれぞれの聖杯戦争にかける熱意を、迫力の戦闘と回想を交えながら紹介される。Fateシリーズを初めて見る人でも、単体で楽しめる作品となっている。
『殺戮の天使』は2018年7月から9月にかけて放送されたテレビアニメで、探索型のサイコホラー作品。原作は星屑KRNKRNが開発したホラーゲームであり、Windows版をはじめ、スマホやNintendo Switch、PlayStation 4などで発売された。アニメ版の制作はJ.C.STAFFで、ホラー脚本家として著名な藤岡美暢がシリーズ構成を務めている。美しい作画と臨場感あふれる音楽には定評があり、オープニングテーマは遠藤正明が担当。あるビルのなかで目覚めた少女レイチェル・ガードナー(千菅春香)は、記憶が曖昧な状態だったがとにかく「外に出なければいけない」と思っていた。エレベーターでB6階へ下りたレイチェルは、そこでザック(岡本信彦)という大鎌を持った殺人鬼青年に襲われる。なんとかB5階に逃げ込んだレイチェルは、そこで自分の主治医だというダニー(櫻井孝宏)と出会う。しかし、このダニエルもまた異常者の空気を漂わせてくる。そこへザックが現れてダニーを大鎌で斬りつけ…!
『H2』は1995年6月から1996年3月にかけて放送されたラブコメアニメで、高校野球をテーマに2人の野球少年と2人のヒロインの青春と恋を描いている。原作はあだち充の漫画であり、1992年から1999年まで「週刊少年サンデー」にて連載された。当時、サッカー人気が国民的に高まっていたことの反発として描いたと原作者は語る。作中では、野球とともに予想できない登場人物たちの四角関係がほろ苦く描かれている。アニメ版の制作は葦プロダクション。前半のオープニングテーマは久保田利伸が担当している。中学野球でエースだった国見比呂(古本新之輔)は、医師から肘に爆弾を抱えていると診断されたため、野球部のない千川高校に入学する。一方、親友でスラッガーの橘英雄(宮本充)は名門・明和第一高校野球部で早くも主戦力に。比呂の幼なじみで英雄のガールフレンド・雨宮ひかり(今村恵子)は、そんな比呂の選択をもったいなく思う毎日。そして比呂は野球愛好会の古賀春華(鈴木真仁)と出会い、再び野球への情熱が燃えはじめる…。
互いの体を求め合う、ふたりの女子高生――。エンタメコンテンツ制作会社・プリマステアから発売されたOVA作品。ふたりの女子高生が惹かれ合い、互いの体を求めてイチャイチャする百合アニメ。もとは自主制作アニメとして構想された。前編と後編からなる2本立て。17歳の女子高生、川上紀衣子(今井麻美)は、離れたものを少しだけ動かすことができる念動力の持ち主。1年前に交通事故に遭い、病院で目覚めたときから、この能力が使えるようになっていた。ある日紀衣子は、木から降りられなくなっている猫を助けるために、こっそり念動力を使う。ところが、その様子は転校生のクラスメイト、斉藤亜綾(一色みく)に目撃されていた。紀衣子の能力に興味をもった亜綾は、その能力を口外しない代わりに、紀衣子を使って念動力の研究をし始める。亜綾と出会って以来、彼女のことが密かに気になっていた紀衣子は、ふたりだけの秘密ができて、内心うれしく思うのだった。念動力の研究を通して、ふたりでいる時間が増えるにつれて、彼女たちは互いに惹かれ合っていく。そうしてついに放課後の校舎や夏休みの無人のプールで、キスをしたり体を求め合ったりするようになる。激しく互いを慰め合う彼女たちにとっては、世界はふたりだけのもの。しかしそんな彼女たちは、亜綾が隠していた秘密のせいで、あるときを境にして決定的にすれ違ってしまうのだった。